第82回センバツ大会「センバツ展望」
「激闘の記憶と栄光の記録」へようこそお越しくださいました。
センバツ展望の投稿は受付を終了しました(3月12日締切)。

 【題 名】 センバツ展望(など)
 【テーマ】 以下5項目の中からお好きなテーマを選んで投稿。

  1)応援しているチーム、応援する理由やエピソードなど
  2)旋風を起こすかも知れないチーム、そう思う理由など
  3)最も注目しているチーム(または選手)について
  4)ぜひ見てみたい対戦カード(複数回答可)
  5)その他自由テーマ
▼皆さんの展望(投稿順に一挙掲載)

[35] センバツ展望 投稿者:明太ぼうや 投稿日:2010/03/12(Fri) 20:32

皆さん、管理人さんこんばんは。
今年初めての投稿です。宜しくお願いします。

1)自由ケ丘:地元なので応援します。最近福岡勢は出場も出来なかったので。柳川時代の末次監督は強行策が目立ちましたが、最近は堅実さが目立ちます。采配が注目です。   
2)嘉手納:中学優勝バッテリーの存在。おこせ嘉手納旋風。
3)東海大相模、広陵、開星、選手は相模一二三、帝京伊藤、開星糸原、興南島袋
4)大阪桐蔭vs中京大中京、東海大相模vs興南、帝京vs広陵
5)いよいよ明日抽選楽しみです。

[34] センバツ展望 投稿者:青葉 投稿日:2010/03/12(Fri) 18:45

皆さんこんばんは。青葉です。ギリギリですいません。

1)秋田商業。選抜では強いイメージがあります。あと、秋田ですし、公立ですし応援したくなります。頑張って下さい。
2)神港学園。よく出るけど、あまり勝ち進まないイメージがあるチーム。今回、いい選手を揃えているだけに期待しています。
3)花咲徳栄。あの引き分け再試合は忘れられません。今回、それ以上のことをやってくれそうな気がします。
4)東海大望洋VS自由ヶ丘(悲願の初出場同士)、日大三VS広陵(今回はおとなしい常連同士)
5)帝京と智弁和歌山は監督が好きなので、対戦しないで欲しいですね。

[33] センバツ展望 投稿者:めがね 投稿日:2010/03/01(Mon) 22:55

管理人さん、皆様こんばんわ。はじめまして。
1)天理、関西:理由はなく昔から大ファンなので。
2)嘉手納:バッテリーが素晴らしいのと、2番手投手は初見では打てなさそう。
3)開星、智弁和歌山、帝京:糸原君に注目ですね。後は山陰のイメージと違う暴れん坊なイメージなので。西川君は雰囲気が最高。帝京の山崎君が個人的には1番の速球派ではないかと思います。まさにホップ系のロケットストレート。是非登板して欲しいなあ。
4)東海大相模−天理(92年の再戦)、大垣日大−開星(昨年も神宮王者を撃破した開星と百戦錬磨の阪口監督)
5) 左のカーブ投手(小南)、切れめない打線、不祥事を乗り越えて(90年)など過去の傾向に当てはまる天理に制覇期待。

[32] Re:[31] センバツ展望 投稿者:アララの呪文 投稿日:2010/02/23(Tue) 01:01

管理人さん、みなさんこんばんは。そして鉄人244号さん、こんばんは。

> 5)選手にとっては大変かも知れませんが、甲子園球場での降雪試合がみてみたいですね。過去には65回大会で上宮×横浜や、78回大会の早実×関西の試合など記憶に残る試合が多いので、久しぶりにみてみたいですね。

降雪試合という視点は面白いですね。これは選抜ならではのものですが、例示された試合はいずれも寒風を吹き飛ばす熱戦でした。そしてその熱戦を制した上宮、それから夏ですが早実はいずれも全国制覇。かつてジャンボ仲根でセンバツを制した日大桜丘も緒戦の松江商業戦が降雪試合でした。白い雪は白星に通じるのか、降雪試合が優勝への近道というのも面白いです。
もっとも、私自身は上宮×横浜の前の大宮東×崇徳の5回終了後のグラウンド整備のときに沸き立った「湯気」が強烈に印象に残っています。とにかく、この日はひょうや雪が降ったかと思ったら、急にパーッと晴れたりして、気温の上下が激しく、不思議な自然現象が起きました。

[31] センバツ展望 投稿者:鉄人244号 投稿日:2010/02/19(Fri) 01:08

管理人さん、みなさんこんばんは。わたしもセンバツ展望投稿させていただきます。

1)北照:地元北海道代表、センバツでも紫紺の大旗の津軽海峡越えを期待してます。

2)盛岡大付:昨年の花巻東のおかげで県全体のレベルが上がってきている。悲願の初勝利に加え上位進出の可能性十分あり。

3)開星:レベルの高い中国大会を制した実力は侮れない。エースの白根投手も、かなりの力があるとみています。県勢としてもベスト4以上の経験が春はないので期待しています。

4)21世紀枠対決:川島×向陽 同系列大学対決:東海大相模×東海大望洋 などめったに見ることのできないカードが見てみたいですね。

5)選手にとっては大変かも知れませんが、甲子園球場での降雪試合がみてみたいですね。過去には65回大会で上宮×横浜や、78回大会の早実×関西の試合など記憶に残る試合が多いので、久しぶりにみてみたいですね。 

[30] センバツ展望 投稿者:R-45 投稿日:2010/02/13(Sat) 12:14

管理人さん、みなさんこんにちは!
僭越ながら、大会展望したいと思います。

1)川島(徳島)
2)川島、嘉手納(沖縄)
3)川島
今大会は、なんと言っても川島に注目しております。久しぶりに部員の少なさが話題になりました。記憶の範囲では、1988年の倉吉東(鳥取)が部員16人で出場して以来だと思います。そして、四国の初出場で部員数といえば、1974年の池田(徳島:11人)、1977年の中村(高知:12人)がいずれも準優勝しています。(初出場ではないですが、1985年の西条も部員17人でベスト8でした。)その再来を期待しています。嘉手納は、興南が成し遂げられないでいる九州大会優勝を、初出場で達成した戦力に期待しています。
4)個人的には帝京ー東海大相模の決勝を見たいです。(1992年の再来となります。)
5)今大会は東高西低ではないかと思いますが、西日本勢の活躍を期待しております。

[29] センバツ展望 投稿者:神聖@兵庫 投稿日:2010/02/11(Thu) 20:08

今晩は。
1)中京大中京:史上初の2回目の夏春連覇を見たい。
2)川島:意外性で。
3)中京大中京:春までどれだけ仕上げてくるか。
4)中京大中京VS大阪桐蔭、帝京VS興南、東海大相模VS大阪桐蔭、中京大中京VS帝京、智弁和歌山VS広陵、智弁和歌山VS大阪桐蔭、東海大相模VS広陵、大阪桐蔭VS広陵、日大三VS智弁和歌山、興南VS日大三、天理VS日大三、天理VS東海大相模、天理VS帝京、等々。
5)抽選会まで後、約、1ヶ月。

[28] センバツ展望 投稿者:白球の記憶 投稿日:2010/02/09(Tue) 22:35

管理人さん、皆さんこんばんは。今年も8強予想に参加させていただきます。

1)嘉手納、興南やはり沖縄勢なので、この二校は応援します。特に興南は昨年悔しい思いをしているので、今年こそ全国での勝利を期待します。
2)嘉手納
実を言うと、僕は興南より嘉手納の方が上位進出の可能性が高いと思っています。打力があり足の速い選手も多く、効率よく点が取れます。また、好投手池原を擁し守備も堅く、失点を計算できます。何より、嘉手納は甲子園の観客に好かれると思います。公立校で小柄な選手が多いチームというのは、高校野球ファンが応援したくなる要素を取り揃えています。彼らのプレーと球場の空気が一体化した時、嘉手納旋風が巻き起こると思います。
3)島袋投手(興南)8強予想からは外しましたが、やはり彼の甲子園での勝利を見たいです。
4)中京大中京×興南、嘉手納×大垣日大
5)今年も高校球児の活躍を心待ちにしています。


[27] センバツ展望 投稿者:サッシー 投稿日:2010/02/09(Tue) 10:39

管理人さん、皆さん、こんにちは。
仕事と私用ともに忙しかったので、すっかりご無沙汰しておりまして、たぶん、今年初めての投稿ではないかと思います。
さきほど、ようやく8強予想に投票しました。

1)九州勢、帝京
故郷の九州勢は、いつも応援しています。帝京は、現・地元である東京で、豪快なパワー野球が好きで、贔屓にしています。
2)嘉手納
中学時代に優勝経験のあるバッテリー、小柄ながら身体能力の高い沖縄の野球で暴れてほしいと思います。初戦で甲子園の雰囲気に呑まれずに勝てれば、大暴れしてくれることを期待しています。
3)興南及び島袋投手
昨年は春夏ともに初戦敗退でしたが、今度こそ。秋から配球パターンを変えていると聞いている島袋投手には、冬に一段とパワーアップするのみならず、投球術も進化させて甲子園に戻ってきてほしいです。あとは打線の強化ができていれば、優勝を狙えると思って注目しています。
4)東海大相模、帝京、興南の対戦。
5)各地区のレベル差は小さいですし、ひと冬越すとチームは大きく変わります。前評判通りに強豪が勝つばかりではなく、旋風を巻き起こすチームも出てきてほしいです。

[26] センバツ展望 投稿者:hide 投稿日:2010/02/08(Mon) 09:48

管理人さん、皆さん、おはようございます。
今年も参加させていただきます。
1)天理 毎年応援してます。昨年は前評判が高かったですが今年も良いチームです
2)東海大望洋、神港学園、高知、自由ヶ丘 なんとなく。
3)興南 今度こそ、3度目の正直
4)東海大相模、帝京投手陣VS天理、智弁和歌山の打線
5)今回も楽しみなチームが多いですが、東海、中国地区のチームは例年よりレベルが高いような気がします。春が待ち遠しいです。

[25] 選抜展望 投稿者:質実剛健 投稿日:2010/02/07(Sun) 15:00

皆さんこんにちは。
寒い日が続きますが、「野球のない月」も今月でおしまいです。首を長くして「球春」を待ちましょう。それでは

1)今年数少ない公立高校9校すべて。しいていえば向陽。あのシンプルなユニフォームが甲子園でまた見られてうれしい。
2)嘉手納がなにかやってくれそう。神宮大会で見せたすばらしい運動神経と思い切りのいいバッティングは一見の価値あり。
3)月並みかもしれないがやはり東海大相模の一二三。関東大会の浦和学院戦でのピッチングは格の違いを感じさせた。故郷関西勢との真剣勝負がみたい。
4)向陽対日大三。昭和49年春の再戦がみたい。あのときは点差以上に(1対3で日大三の勝利)向陽の完敗だったのでリベンジに期待している。
5)そろそろ興南が一勝のカベを破るような気がします。ひとつ勝てば一気に・・・という予感も。

[24] センバツ展望 投稿者:nago 投稿日:2010/02/07(Sun) 09:19

皆さん、こんにちは。

1) 中京大中京、大垣日大:東海人としては是非頑張ってもらいたいです。

2)自由ケ丘:なにかをやりそう

3)東海大相模:やっぱり注目度は一番ですね

4)中京大中京vs大垣日大、東海大相模vs帝京:考え出したらいっぱいあるので困りますが・・

5)寒い冬はこりごり。春を呼ぶセンバツ早くこいって感じです。

[23] センバツ展望 投稿者:世界遺産甲子園球場 投稿日:2010/02/05(Fri) 23:35

皆さん、こんばんは。
1)高岡商:地元なので応援してます。
2)自由ケ丘:雰囲気がどこかしら強そうなので・・・
3)東海大相模:一二三選手の投球に注目しています。
4)中京大中京VS三重(姉妹校対決)
5)もう開幕まで待てませんね。とても楽しみな限りです。

[22] センバツ展望 投稿者:淡海人 投稿日:2010/02/04(Thu) 15:58

管理人様、並びに皆様、こんにちは。

1)嘉手納(沖縄)
  修学旅行で米軍基地のある嘉手納町に行って・・・しかも公立高で・・・
2)川島(徳島)
  21世紀枠というのもありますが、同じ徳島の池田高校のような予感。
3)東海大相模(神奈川)
  やはり一二三クンですね。4番でエースでキャプテン。優勝候補筆頭ですね。
4)興南(沖縄)vs.嘉手納(沖縄)沖縄対決、大垣日大(岐阜)vs.東海大相模(神奈川)、帝京(東東京)vs.中京大中京(愛知)、目白押しです。
5)今年もすばらしい投手が多いですね。
  東海大相模・一二三クンをはじめ、興南・島袋クン、大垣日大・葛西クン、帝京・伊藤クン、嘉手納・池原クン ほかにも多々。

[21] センバツ展望 投稿者:捲り一発 投稿日:2010/02/04(Thu) 10:31

管理人様、皆様、こんにちは。

1)日大三
仕事の関係で、以前頻繁に学校訪問していたため。野球部とは縁がありませんでしたが・・。

2)高知
竜馬ブームにあやかって。

3)中京大中京
夏春連覇に期待。突出した選手がいないことが、逆に総合力の高さを示しているような。

4)古豪強豪校対決
今年のセンバツは馴染みの高校名が多いですね。帝京、日大三、東海大相模、中京大中京、大阪桐蔭、天理、智弁和歌山、広陵、今治西、興南・・。力勝負が期待できそう。

5)組み合わせ抽選ですが、初戦から近県同士の可能性もあるんでしたっけ?同一県対決はないにしても、例えば帝京×東海大相模が一回戦で激突とか?同じブロックに、九州4校が固まってしまうとか?抽選なので、それはそれで面白そうですが。いずれにしろ、熱戦連発を期待したいです。

[20] センバツ展望 投稿者:ハッシー 投稿日:2010/02/03(Wed) 20:40

管理人さん、みなさんこんばんは 久々に書き込みします。

1)中国地区の3校(開星・関西・広陵)
2)嘉手納と盛岡大付。嘉手納はむしろ旋風を巻き起こして大会を盛り上げてほしいと思っています。あと盛岡大付は(3)に書いた理由からです。
3)注目しているチームは盛岡大付です。過去7度の甲子園で未勝利は、自分の地元の山口県にある岩国と並ぶワーストタイだったと思います。不名誉な記録のストップなるか?ちなみに岩国は春夏通算8度目の出場で甲子園初勝利を遂げ、勢いに乗ってベスト8まで行きましたね。盛岡大付も1勝すれば勢いに乗って一気に上位進出するかもノ?
注目選手は東海大相模の牧嶋、智弁和歌山の西川、開星の糸原の3選手。牧嶋はYouTubeでプレーする所を見て面白い選手だなぁと思いました。西川はスピード感溢れるベースランニングに惚れました。糸原は中国地区ナンバーワンのバッターだと思っているので活躍を期待しています。
4)東海大相模−東海大望洋、日大三−大垣日大、中京大中京−三重といった同系列校の対戦を見てみたいですね。
5)8強予想の途中経過を見てみると、やはりネームバリューのあるチームがランク上位に来ていますね。個人的には久々に中国地方のレベルが高いので開星・関西・広陵の3チームには上位進出を期待しています。

[19] センバツ展望 投稿者:うさぎ 投稿日:2010/02/02(Tue) 22:52

管理人さん、皆さん、こんにちは。
センバツ展望投稿させて頂きます。
1)広陵
春の広陵は強いです。プロ野球もカープファンです。有原投手のピッチングも注目です。
2)嘉手納
チームワークの良さはピカイチ!九州大会に続き、甲子園でも旋風を!
3)東海大相模
一二三選手に注目です。夏は久しく出場がない東海大相模も春は強いです。
4)東海大相模 対 帝京
関東隣県対決ではありますが、一二三対伊藤は是非見たいです!
5)沖縄県勢二校にも注目です。興南 島袋投手も好投手。躍進が期待できます。

[18] センバツ展望 投稿者:大和 投稿日:2010/02/02(Tue) 19:12

管理人さん、みなさん、こんばんわ。
久し振りに書き込みさせて下さい。

1)智辨和歌山:今回の智辨和歌山は強いですよ。久し振りに投手が充実、打線はいうまでもありません。キズが癒えた西川、山本の打撃に注目です。
2)三重、沖縄勢(期待大です)
3)智辨和歌山:強力打線も西川が完璧で望める、投手も多彩
4)中京大中京vs東海大相模:ロースコアの勝負でしょうね。智辨和歌山vs東海大相模、注目の一戦でしょう。
5)優勝は智辨和歌山が本命でしょう。近年に無く充実した投手陣に、普通の強力打線。

[17] 選抜展望 投稿者:871 投稿日:2010/02/02(Tue) 17:23

管理人さん、皆様こんにちは!

1)関西:地元なので応援します。1年生投手陣やいつもの勢いのある打線には期待できますよ!
2)嘉手納:全中優勝メンバーがそろっているので怖い存在ですね!
3)関西:1年投手陣の堅田・水原・渡辺と140kmをこえる投手がいる。打線も小倉や磯本・福井・植田・渡辺・9番の船守などいい選手がたくさんいます。
4)いい勝負がみらればおっけえです!
5)今年はおもしろい大会になるでしょう。

[16] センバツ展望 投稿者:ひで 投稿日:2010/01/31(Sun) 21:51

管理人さん、みなさんこんばんは。球春もそこまできています!

1)宮崎工:熊本在住ですが、昨秋の九州大会を見てチームワークの良さが印象に残りました。普段着の野球を実践できれば、上位進出も狙える戦力です。
2)盛岡大附:岩手県勢にとって昨年の花巻東に続けの意気込みは相当なものと考えます。
3)嘉手納 池原投手及び興南 島袋投手
 昨秋の九州大会で雨天順延で上記2名の好投手を見れなかったので・・・。
4)興南 vs 帝京、智弁和歌山、中京大中京 大垣日大 vs 嘉手納  
5)初出場も多いですが、古豪も多く混戦が予測されます。年々、高校名だけの判断では8強予想も当たらなくなってきていますね。

[15] 選抜展望 投稿者:makoto 投稿日:2010/01/31(Sun) 20:47

管理人さん並びに皆さん今晩は。
1)高岡商・敦賀気比:共に北信越地区の代表だけに頑張ってもらいたいという気持ちがあります。
2)大垣日大:葛西投手を中心に纏まってるチームだなぁと思うからです。
3)チームとしては嘉手納高校で、選手としては大垣日大の葛西投手です。チームとして名前を挙げた嘉手納高校の理由はバッテリーを中心として、守り勝ってきたチームと言う印象を受けました。選手として名前を挙げた葛西投手ですが、1年生ながら大垣日大のエース格としてとしての活躍はすごいなぁと思いました。
4)大阪桐蔭VS東海大相模、敦賀気比VS帝京:まずは大阪桐蔭VS東海大相模に関しては、対戦カードは違えども4年前の夏1回戦で大阪桐蔭に破れた横浜のリベンジを果たすという意味合いで見てみたいカードです。次に敦賀気比VS帝京は過去2度対戦がありますが、いずれも帝京の前に涙を飲んできた敦賀気比ですが、今度こそ勝ちたいという思いも含めてみてみたい対戦です。
5)東海大相模の一二三投手がこの選抜でどれ位自己最速を出せるかを期待してます。

[14] センバツ展望 投稿者:absorb 投稿日:2010/01/31(Sun) 19:02

皆さんこんばんは。

1)三重:単純に三重県民として。昨夏のような感動的な試合をもう一度見せてほしいと思います。

2)川島:願望でもありますが部員全員がベンチ入りできる川島に旋風を巻き起こしてほしいです。

3)嘉手納:過去2大会連続で優勝している九州代表。その優勝校であり最近基地問題に揺れる沖縄の中でもまさに基地の町嘉手納にある高校として何かと注目しています。また嘉手納中時代に全中で優勝したメンバーが主となっているので実力は十分だと思います。

4)三重vs中京大中京:過去3年三重高校は中京大中京の前に秋季大会で敗れセンバツの夢を断たれました(今大会も神宮枠がなければセンバツは無理だったと思うので)。なので甲子園の舞台ではぜひリベンジをと思います。

5)出場全チームに夢と感動ある試合を期待します。

[13] センバツ展望 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2010/01/31(Sun) 18:22

管理人様、皆様こんばんは。
久しぶりに、失礼します。今年になって初めてですが、よろしくお願い致します。

東海地区の3校目は大垣日大(優勝校)に善戦した中京か、地域性なら三重か注目されましたが、ご存じのように選考経過や選考理由などによりますと、甲乙つけ難く総合的に三重が上回るとして選出されたとありました。神宮枠がなければ上位2校で決まっていたわけで、大垣日大を中心に考えれば一般的には直接対決で惜敗した同じ岐阜県勢の中京が3番目という意見もあると思いますが、地域性だけでなく試合内容も含めて投打のバランスと安定感が評価されて三重が選出と、地元の新聞にも記述されていました。

1)三重:東海地区の代表として、少なくとも2勝して8強入りを目標に頑張ってほしいと思います。やっぱり中京を選んだ方が良かった、と言われないように課題の守備を徹底的に鍛え上げて、できれば東海対決まで勝ち進み実証を示してほしいと思います。

2)嘉手納、興南:沖縄県から史上初の2校選出しかも一般枠からということで、地元での盛り上がりは最高だと思います。お互いに刺激しあって、どちらも先に負けるわけにはいかないという、いい意味での上位進出は期待できるのではないかと思われます。

3)秋田商:秋田県と三重県は夏(選手権)の第1回大会で初戦で対戦しており、また最近では初戦敗退の不名誉な記録においても、よく似た境遇で身近に感じていました。特に春(選抜)に関しては12勝のうち秋田商が8勝していて、ここ数年間においてもベスト8を2回していますので、昨夏の悔しさをバネに秋田県勢の活躍を期待します。

4)三重X向陽、三重X広陵:昭和44年の春(選抜)は初戦で向陽に勝って、優勝に結びつきました。そして続く夏(選手権)の初戦は広陵で、あの悪夢の8回裏に7点を奪われ逆転負けでした。今でも覚えていますが、お昼のニュースでテレビ中継が当時は中断し、ニュースが終って中継が再開した時、スコアボードに7点が入っていました。
昭和44年を思い出すかのような、オールド・ファンが喜ぶ対戦カードが見たいです。

5)やはり選抜は地区の代表としての出場ですので、選ばれなかった県や補欠校のためにも、いい内容での試合を期待しますし、8強入りしてこそ実証を示せると思います。

[12] センバツ展望 投稿者:ドッキー 投稿日:2010/01/31(Sun) 17:59

管理人様、皆様、こんにちは。センバツ展望を書かせていただきます。

1:三重
これは単純に自分が三重県の人間なので応援します。三重県勢は最近甲子園で好成績を収めていないので、三重高校には期待しています。

2:興南、盛岡大付、兵庫県勢の2校(神戸国際大付・神港学園)
トルネード投法の島袋投手を擁し、昨年の春夏の甲子園に出場しましたが、勝ちには恵まれませんでした。同じく沖縄の嘉手納はダークホース的な存在ですね。
最近素晴らしい成績を収めている沖縄県勢には注目しています。
盛岡大付は未だ甲子園で勝利しておりません。しかし、平成15年にベスト8入りを果た岩国(山口)のような前例もあるので、非常に気になりますね。
兵庫県勢は、21世紀になってから準決勝進出が9大会中6回。今年もベスト4に残るんじゃないでしょうか?

3:帝京(伊藤投手)、東海大相模(一二三投手)、中京大中京(森本投手)、興南(島袋投手)
春のセンバツは、好投手を擁するチームが勝ち残りやすいイメージがあり、この4校はベスト8には勝ち残っていそうな気がします。

4:三重と中京大中京の学校法人梅村学園対決は見てみたいですね。21世紀枠同士や、同じ県勢同士の対決も見てみたいですが、これはお互いが勝ち進まないと見れないので、ぜひ見てみたいです。

5:ここ数年、愛知、静岡、岐阜は甲子園で好成績を収めていますが、同じ東海地区の三重県勢の成績は決して良いとは言えません。
ぜひ三重高校には優勝目指して!・・・とは言いませんが、ベスト8進出を目標に頑張ってほしいと思います。

[11] センバツ展望 投稿者:みっちー 投稿日:2010/01/31(Sun) 15:28

管理人さん、こんにちは。
簡単ながら展望を書かせていただきます。

1) 神戸国際大付、東海大相模
神戸国際大付は地元・兵庫の学校。岡本投手を擁する近畿大会王者。5年前のベスト4を超える活躍を期待しています。
東海大相模は今大会の優勝候補No.1。10年前のセンバツ以来の優勝なるかですね。
 
2)嘉手納
沖縄旋風を期待したいところです。ここ数年、初出場校の躍進振りが目立ちます。
3)東海大相模 一二三投手
4)大阪桐蔭×中京大中京、東海大相模×智弁和歌山、大阪桐蔭×神戸国際大付
 
5)今年の32校の顔ぶれを見ると甲子園を知り尽くした学校が名を揃えたというのが第一印象です。過去の甲子園を沸かせた名勝負や実力校同士のぶつかり合いなど楽しみなカードが初戦から実現しそうな予感です。

[10] 選抜展望 投稿者:t. k 投稿日:2010/01/31(Sun) 14:04

管理人さん、他の皆様、御無沙汰しています。

1)故郷の東海勢と現在在住している近畿勢

2)立命館宇治
  卯滝氏が率いるチームは必ず結果を残すという印象があります。

3)中京大中京
  43年ぶりの全国制覇後、チーム造りが遅れながらも何とか選抜出場。本番までにどのくらい仕上げて来れるのか?

4)東海大相模−神戸国際大付
  一二三vs岡本のプロ注目投手の投げ合いになるか?

5)選抜は初出場校が多いという印象がありますが、今年は少なめでしょうか?それに対して、今回は全国制覇の経験のある学校が多いような印象です。
  出場32校の健闘を期待しています。

[9] センバツ展望 投稿者:仙商大好き 投稿日:2010/01/31(Sun) 13:27

管理人さんこんにちは。選抜の展望を書きたいと思います。

1)今治西:4年連続出場、過去春ベスト4が2回(95,99年)、去年の清峰につづいて公立校の優勝がみたいので。
2)嘉手納:沖縄勢は春強いかもしれないので。
3)今治西:とくにすごい選手はいないのですが、接戦に強いので。
4)今治西−前橋工:公立校どうしの決勝戦がみたいので。
5)地元宮城からでないのは少しさびしいですね。

[8] 私のセンバツ展望 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/01/31(Sun) 12:48

皆さん、こんにちは。
続々と展望の投稿が集まっていますね。皆さん、参加ありがとうございます。それでは、私は4項目で行ってみます。

1)花咲徳栄:地元埼玉なので注目してみたいと思います。聖望学園に続く上位進出を期待。
2)敦賀気比:初戦敗退に終わった昨夏甲子園の経験者が残り、まず1勝の壁を乗り越えれば、今春も再び甲子園に北陸旋風が巻き起こるかも知れません。錦織主将をはじめ、故小林繁氏が総監督を務めたオールスター福井の出身者がいるのも何か因縁めいていますね。
3)広陵:「春の広陵」が22回目の選抜出場。昨夏の広島大会決勝で敗れて引退した3年生32人が練習を手伝ったお陰もあって、チームはここにきて急成長を遂げています。注目は将来性有望なエース有原と4番丸子。伝統的に投打の柱がしっかり固定できているときの広陵は強いです。
4)実現させたい好カードの筆頭は東海大相模×神戸国際大付。投打のバランスで抜きん出ている両校の激突は今大会のハイライトになるでしょう。それに続くのは帝京×大阪桐蔭、中京大中京×広陵、日大勢(大垣日大または日大三)×興南の3カード。今治西×嘉手納の公立勢対決も見てみたいです。高校野球ファンとして名勝負を期待します。ゲームは勿論、スタンドの応援風景も楽しみです。


[7] センバツ展望 投稿者:hiro 投稿日:2010/01/31(Sun) 12:30

管理人様、みなさん、こんにちは。早速選抜の展望を書きたいと思います。

1)帝京、東海大相模
地元とその隣県。東海大相模の一二三投手はようやく甲子園デビューで注目です。

2)開星
中国大会覇者である意味有力校なので「旋風」という表現は適切ではないかもしれませんが、今年の開星は島根県勢初の全国制覇を狙えるかもしれません。まだベスト8の経験もないのでそこを越えられるか注目です。

3)大垣日大・葛西投手
1年生・新2年生投手といえば昨夏の甲子園で話題になった帝京の伊藤投手が有名ですが、葛西投手は球速はなくてもキレがあって打者は手こずりそうですね。神宮大会覇者は最近成績が乏しいですが、大垣日大には阿知羅投手もいるので神宮大会に続く優勝もあると思います。

4)東海大相模対大阪桐蔭、帝京対自由ケ丘
伝説の横浜とPL学園の名勝負と同じ寅年ということで、また神奈川と大阪の好勝負が見たいですね。自由ケ丘は東京で有名な地名なので、帝京と当たったら面白いかも?

5)今年は常連校が多いですね。秋季大会で1年生主体のチームが目立ったこともあり、今年の新3年生は谷間の世代という印象が強いですが、それを覆す活躍をしてほしいところです。

[6] 選抜展望 投稿者:ユウ 投稿日:2010/01/31(Sun) 12:28

おはようございます。前にも一度似たようなことを書きましたが、改めまして。

1)近畿勢および三重
今年は何が何でも近畿勢に優勝してもらいたいので。この際どこでもいいです。あと、三重は迫力のある応援が聞きたかったので、是非出て欲しいと願っていたのです。

2)初物の6校
申し訳ないのですが、今はわかりかねます。04年から初物が6年連続で決勝に進んでいるので、今回の初物にはそんな力があるのかこれから見極めます。ちなみに初物は九州から嘉手納、宮崎工、自由ヶ丘に川島、東海大望洋、山形中央の6校です。昨年は下妻二以外すべて勝ちました。

3)大阪桐蔭&智弁和歌山
先ほども書きましたが、今年は近畿勢に優勝してもらいたいんです。正直前評判はそんなに高くありませんが、逆にのびのびと戦えるのではないでしょうか?特にこの2チームに期待しています。智弁和歌山が前回優勝したのも近畿大会ベスト8だったわけで。

4)こちらも答えかねます
もったいなさすぎて、逆にあのカードは1回戦で当たらないようにと願っているので。あえて挙げるなら智弁和歌山−帝京でしょうか?なんとなくですが3回目の対戦が実現しそうな。

5)地元天理、昨年は大きな期待をしていたのに裏切られたので、今年は1勝してくれたらそれでいいぐらいの気持ちで応援します。

[5] センバツ展望 投稿者:球魂 投稿日:2010/01/31(Sun) 11:01

みなさん、こんにちは。
今年の選抜で沖縄から史上初めて2校が出場することになり、地元では大いに盛り上がっています。
今大会は九州大会を制した県立の普通校である嘉手納が注目されているようなので、その嘉手納について書いてみたいと思います。

1)嘉手納、興南
地元なので、この2校を応援します。

2)および3)嘉手納
秋季沖縄県大会では浦添商や糸満と1点差の厳しい試合をものにし、準優勝。秋季九州大会でも各県代表校と接戦をものにして優勝しました。
このチームは一昨年の秋季大会から見ていますが、八重山商工や中部商といった沖縄県内の強豪校と好ゲームを繰り返し、いずれ甲子園に出るのではないかと思っていました。
2001年に21世紀枠が設けられ、沖縄の宜野座が見事ベスト4まで進出しましたが、「嘉手納はあのときの宜野座のようなチームだ」と、沖縄の高校野球ファンがよく話しています。
嘉手納の監督さんは「あのときの宜野座ほどの機動力はない」と謙遜するものの、私の目から見て、当時の宜野座と今年の嘉手納は同等の力があると思います。
投手の池原、捕手の眞謝のバッテリーと右翼手の野原の3人は嘉手納中3年のときに全国中学校軟式野球大会で全国制覇を達成したときのメンバーでもあり、その他の選手も地元の嘉手納と周辺の地域の選手ばかりで、地元の期待もかなり大きく、今から選抜が楽しみです。

4)嘉手納−興南の同県同士の試合をぜひ見たいと思います。
同県同士の対戦は決勝まではないので両校が勝ち進むことが条件となりますが、3年前の全国中学校軟式野球大会では史上初となる同県同士の決勝戦が行われ、沖縄の嘉手納中と与勝中が対戦しました。高校野球でも沖縄県勢同士の決勝が実現すれば、沖縄県民にとって最高ですね。

[4] センバツ展望 投稿者:コミクリー 投稿日:2010/01/30(Sat) 23:18

管理人さん、皆さんこんばんは。
ひとまず私が応援している高校の甲子園出場が決まってほっとしています。

1)帝京
十数年帝京一筋で応援しています。一番の理由は家から自転車で行ける距離に高校があるという事ですかね。

2)嘉手納
神宮大会は人工芝の内野に戸惑っていましたが、土の甲子園であれば力を存分に発揮してくれるでしょう。初出場初優勝も大いにあり得るのではないかと思います。

3)帝京・伊藤投手
選手権では衝撃デビューを果たしましたが、一冬超えてどう成長しているかが非常に楽しみです。

4)興南対嘉手納、向陽対中京大中京
興南と嘉手納は史上初の沖縄同士の甲子園の試合を非常に見てみたいです。指笛合戦となるのでしょうか。
向陽対中京大中京は古豪同士。甲子園では中京の3勝0敗なので、向陽のリベンジに期待。

5)出場校の3分の1の11校が甲子園での優勝経験のある高校ですので、非常に楽しみな高校が多いです。6校の初出場校にも期待です

[3] センバツ展望 投稿者:arichan 投稿日:2010/01/30(Sat) 22:59

管理人さん、皆さんこんばんは。
昨日センバツ出場校が決定して情報が少ない中ではありますが、私なりに今センバツの見所を投稿させて頂きます。

1)川島
徳島県で初めて21世紀枠での代表であり、しかも私が高校球児時代の最後の夏の県大会で敗れたチームです。ちなみに私の母校も何年か前に21世紀枠四国代表に選出されましたが、センバツには出場できなかったので、母校よりも先に甲子園出場を決めた川島を応援します。

2)嘉手納
初出場ながらも昨秋の九州大会を制覇したチームですし、池原投手ー真謝捕手のバッテリーは嘉手納中時代に全国制覇した経験があるので、センバツ特有の『初出場・初優勝』の可能性を秘めたチームだと思います。九州勢はセンバツ2連覇中ですし興南とアベック出場なので、選手達の意気込みにも期待しています。

3)興南・島袋投手
昨年のセンバツから注目している投手です。中日に入団した岡田投手(智弁和歌山)は綺麗な投球フォームでしたが、島袋投手の胸の張りとシャープな腕の振りは素晴らしくて、昨夏の甲子園大会からどれだけ進化しているのか、物凄く楽しみにしています。

4)東海大相模vs帝京 興南vs嘉手納 広陵vs智弁和歌山 大阪桐蔭vs中京大中京 川島vs向陽
強豪校が多いので、この他にも見てみたい対戦カードが目白押しです。実力伯仲の戦国大会になると思います。組み合わせ抽選を楽しみにしています。

5)今センバツは史上初の沖縄県勢アベック出場や古豪・向陽の出場など見所満載の大会ですね。個人的には興南vs嘉手納の沖縄県勢の決勝戦を期待していますし、第64回大会決勝で接戦を演じた東海大相模vs帝京の対戦カードも見てみたいです。

[2] 藍前鉄破的選抜展望 投稿者:藍前鉄破 投稿日:2010/01/30(Sat) 21:55

藤村さん、皆さん、今晩は。
では引き続き、私の今年の選抜の展望について書き込みます。

1、2)この二つは殆ど重複しております。
向陽ノ和歌山高校球界がほぼ智辧時代へと流れて行っているだけに過去の栄光を引っ提げて、死に物狂いで望んてくるところだと思います。それに、春21世紀枠の出場校の場合、当年の夏とかその近年の夏に必ず甲子園に出てきて強くなると言う印象があります。やはり、21世紀枠での出場と言うだけに戦力的にはかなりハンデがあるところですが、この逆境を跳ね除けて欲しいと思います。

3)向陽と興南、選手は興南の島袋投手です。去年の富山商業や、明豊戦での投球から、スタミナや速球、技巧がどれだけ伸びたか期待するところだと考えております。

4)向陽対智辧和歌山ノ和歌山対決です。1.2)の項目で挙げたように智辧がこれからまだまだ勢いづくのかそれとも、向陽が智辧の流れを断ち切って、向陽をはじめ、桐蔭、箕島、和歌山商業などの群雄割拠の時代に入っていくのかと、もしこのカードが当たれば和歌山高校球界の今後を占う試合になるんではないでしょうか。

5)甲子園未勝利校で通算出場最多8回目となる盛岡大附属ノ同じ岩手の盛岡商業や島根の大田高校等の未勝利校での通算出場を上回り、その最多出場という不名誉な記録をしてしまっているだけに、同校が果してこの不名誉を挽回して悲願の初勝利となるか注目です。

以上のように今年、藍前鉄破は向陽に大注目しております。何か旋風を巻き起こしそうな気がします。

[1] センバツ展望 投稿者:狛三郎 投稿日:2010/01/30(Sat) 21:53

管理人様、皆様、こんばんは。
実は私も今年初めての書き込みになります。遅ればせながら宜しくお願い申し上げます。
では、網羅的に書かせていただきます。

1) 応援しているチーム
 向陽(和歌山)。何のことはない、ただの判官びいきです。
 かつて海草中と言った時代、左腕・嶋清一が準決勝、決勝の2試合連続でノーヒットノーランを達成して優勝(1939年夏)、翌年夏も2連覇。まさかその再現は出来ますまいが、何はともあれ「伝説」を作ったチームを目の当たりに出来るのが楽しみです。
 私事を少し混ぜると、向陽が甲子園に出場するのを見るのは生まれて初めてです。どんなユニフォームかも知りません、はい。
 昔、「KAISO」とローマ字で書かれていた時代の方が、当時の写真などを見ているせいでなじみがありますね。

2)旋風を起こすかもしれないチーム
 嘉手納(沖縄)。あまり「予習」していないので、申し訳ありませんが理由は明確にはありません。期待も込めて。 

3)最も注目しているチーム
 盛岡大付(岩手)。ここは春夏通算7回出場していますが、すべて初戦敗退です。初出場以来8回連続初戦敗退だと、「全国最多」というありがたくない記録になります。
また、岩手と言えば昨年の花巻東の活躍があったため、今年もしあっさり負けると「一発屋」などと辛らつな評価を受けそうです。
 同校自身と県勢、いずれも重圧のかかる大会ではないでしょうか、なんてね。

 選手なら、一二三(ひふみ)。東海大相模(神奈川)のエースですね。この珍しい姓は、熊本県八代市辺りに少しある程度なのだそうです。彼もまた、父親が熊本の生まれだとか。
 名前もそうですが、プロ注目の実力であることは、言うまでもありません。

4)ぜひ見てみたい対戦カード
 高岡商(富山)対秋田商(秋田)。以前にも書きましたが、ユニフォームの区別がつきにくい者同士ってことで。それ以外に理由はありません(笑)。
 帝京(東京)対東海大相模(神奈川)。1992年センバツ決勝の再現で。もし実現すれば、やはりレベルの高い戦いになるでしょう。

 それと、初の「21世紀枠」同士の戦いが実現するか、注目しています。昨年は「ニアミス」はありましたけどね。

5)私事ですが、21世紀枠の2校(向陽以外の2校)と日大三の出場は「予想外」でした。
 それと、あまり注目されていないように思えるのですが、中京大中京(愛知)は夏春連覇(同校は既に1回達成しています)が懸かっているんですよね。
 注目されないとすれば、他に実力のあるチームがそろっていること、昨夏は優勝した気がしない優勝だったこと、昨秋東海大会の覇者ではないこと、などが理由でしょうか。