[10300] 夏の足音7(福岡大会展望) 投稿者:中学野球小僧 投稿日:2007/06/16(Sat) 23:00
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。春の選抜以来の投稿になります。今回はわが地元福岡大会を展望します。
【本命】筑陽学園
今年の福岡は、本命といえるような高校が少ないですがここ2,3年安定した成績を残している筑陽学園にしました。エース長岡は昨年戸畑との引き分け再試合をこなしたタフなスタミナが魅力です。打線は4番高木を軸とした厚みのある打線が魅力です。
【対抗】大牟田・福岡第一・福岡工大城東
春の選抜出場の大牟田はエース阿部のピッチングに期待したいです。ただし打線が小粒でどこまでエース阿部を援護できるかです。福岡第一は、ドラフト候補エース郭4番余など、タレントぞろいなのがいいです。ただし咋秋から、今春にかけて目立った成績を残してないのが気がかりです。福工大城東は咋秋と今春、県内で安定した成績を残しています。この勢いでいけば、優勝できるかもしれません。
【ダークホース】北九州市立
旧戸畑商業です。今春県大会、九州大会で好成績をのこしています。今年は北部はあまり強くないので勢いに乗ればいいです。
[10299] 鹿児島県大会組み合わせ(選手権大会速報12) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/16(Sat) 22:00
- 皆さん、こんばんは。
7月1日に開幕する鹿児島大会(参加87校、決勝7/18)の組み合わせが決まりました。鹿児島商・鹿児島実・神村学園・樟南・鹿児島工・頴娃・尚志館・加治木の8校がシードされています。なお「種子島実・新種子島」「入来商 ・川薩清修館」「徳之島・徳之島農・新徳之島」の3チームが“合同チーム”として出場します。
▼鹿児島大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/46_kagoshima/vs.html
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10298] 新生・名護商工が完封発進(選手権大会速報11) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/16(Sat) 18:45
- 皆さん、こんにちは。
本日開幕した沖縄県大会の結果速報です。開幕試合の八重山商工×コザ戦は[10296] で既報。那覇商×八重山農林戦は延長11回に決着しました。完封発進した名護商工は沖縄初の連合チームで、名護商と北部工が統合され今春開校した名護商工の1年生と名護商2・3年生から構成されています。
▼沖縄大会(1回戦)
小禄4−1宮古工 八重山10−0美里 北部農林10−0伊良部 那覇商6−5八重山農林 =延長11回=
那覇9−3久米島 名護商工3−0翔南
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10297] 夏の足音6(山口大会展望) 投稿者:Seigo 投稿日:2007/06/16(Sat) 17:31
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。
大分市在住(出身は山口の下関市)の山口県高校野球ウォッチャーとして今年も山口の展望を投稿します。
【本命】宇部商
今年の山口は強力な有力チームが下記の如く数多く横一線に並ぶ混戦模様ですが、あえて第一の本命を挙げるなら、昨秋の県大会及び直近の県会長旗大会を制し今春の甲子園選抜大会に出場した宇部商と思われます。完投能力があり投球が安定している高橋・三上の右腕二枚看板、強肩大型の原田捕手を軸としたつなぎを重視した打線、内外野の堅守という投攻守のバランスがよいチーム。好投手を打ちあぐんで終盤まで無得点でいってしまう傾向や玉国野球を受け継いだ中富監督の采配の若さなどへの懸念も多少ありますが、同時に、9回(9回表・9回裏)に何かを起こす伝統の「ミラクル野球」も健在です。
【対抗】豊浦・華陵・西京・柳井商・岩国・桜ヶ丘・防府
その投打の力(特に強力な好投手を擁する投手力)で宇部商を倒す可能性があるチームとして、★豊浦(失点が計算できる「山田・山内」バッテリーと安定した試合運びの機動力野球で春季県大会を制覇)、★華陵(182cm右腕相本とスラッガー中野&藤井を軸とした投打が強力)、★西京(荒木・田中(皓)・井上の左右の2年生三枚看板と打ち始めたら止まらなくなる重量打線が強力な大型チーム)、★柳井商(大下・矢次の左右の大型二枚看板がチームの投打を強力に牽引)、★岩国(重政捕手を得てかなりの成長を見せているエース高木と桝本・内田を軸としたしぶとい打線を今夏も名将河口監督が最大限に生かす)、★桜ヶ丘(試合をつくっていける好左腕三國投手を軸に私立チームとして人材を得て出発した3年計画の総仕上げを期している)、★防府(栗林・芦田の左右の長身二枚看板が強力で安定し攻守も力をつけてきている)が挙がります。
【ダークホース】宇部鴻城・山口・萩商工・下関商・光
永岡(靖)・久保・永野(脩)の左右の好三枚看板を擁する宇部鴻城、186cm好左腕宗東を擁する山口、本格派右腕廣瀬を擁する萩商工、濱崎・角野の二枚看板を擁する下関商、吉川・幡部の左右二枚看板を擁する光も、投打がうまくかみあっていけば快進撃を起こす台風の目と成り得ます。
[10296] 沖縄大会が開幕!八重山商工ヒヤヒヤ夏1勝で熱戦の火ぶた(選手権大会速報10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/16(Sat) 14:00
- 皆さん、こんにちは。ついに開幕、今年も熱い夏がやって参りました。
第89回全国高校野球選手権大会の沖縄県予選が本日、全国のトップを切って北谷公園野球場で開幕しました。昨夏優勝の八重山商工を先頭に出場64校中、離島2校を除く62校が入場行進、中部商・兼城雅主将が選手宣誓。そして開会式直後の10時30分、コザ×八重山商工戦がプレイボール。今夏の熱戦の火ぶたが切られました。
開幕試合に登場した八重山商工は初回、洲鎌の左翼線適時二塁打で初得点。さらに金城孝の右中間三塁打と相手の悪送球で2点を加えて3点を先制。その後、得点を加えた八重山商工6点リードで迎えた7回表、コザの攻撃中に降り出した激しい雨は8回ウラ途中まで降り続け、天候が崩れるのに合わせるように試合も大揺れ。7回にコザが猛攻を見せて5点を返し1点差に迫り、八重山商工が8回に4点を奪い返して突き放したと思いきや、コザは9回敵失や四死球を絡めて猛追。再び1点差に肉迫してなおも2死満塁。最後は八重山商工の4番手大嶺が三振を奪いピンチを切り抜け、乱戦を11−10で制して辛くも夏1勝。
▼沖縄大会(1回戦)=開幕試合速報=http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/47_okinawa/vs.html
コ___ザ . 001 000 504=10 (コザ)親川、島袋健−島袋 八重山商工 . 302 101 04X=11 (八商)當山、平安名、天願、大嶺−大嶺、下里
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10295] 夏の足音5(神奈川大会展望) 投稿者:EMANON 投稿日:2007/06/16(Sat) 12:45
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。お久しぶりです。
今年も地元神奈川の展望を投稿したいと思います。
【本命】日大藤沢
上位シード校の実力が拮抗してる中ではやや抜けてるかもしれません。同じブロックに東海大相模がいるのでここを切り抜ければ春夏連続出場が見えてくるかもしれません。
【対抗】横浜・慶応・横浜創学舘
ここら辺も順当に上位に来るでしょう。ただ、慶応が入ってるブロックには桐蔭学園や近年実力をつけてきてる立花学園が入っており厳しくなりそうです。
【ダークホース】桐蔭学園・横浜商
春季大会で上位に進出ができずノーシードで県大会を迎えることになった桐蔭学園は順当に行けば5回戦で慶応と当たるのでここを勝てば優勝も見えてきます。一方の横浜商はここ何年かは夏の大会で初戦敗退が続いてるので爆発力に期待したい所です。
[10294] Re:[10293] 激闘&栄光、4周年ですか! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/16(Sat) 12:14
- T.Mさん、こんにちは。
4周年のお祝いメッセージありがとうございます。今後ともどうぞ宜しくお願いします。
[10293] 激闘&栄光、4周年ですか! 投稿者:T.M@ぼくたちの甲子園 投稿日:2007/06/16(Sat) 11:44
- 藤村さん、みなさんこんにちは。
「激闘&栄光」もう4周年になったのですね。本当にすばらしいです。本当に長い間多くの情報をこちらの掲示板で教えていただき、藤村さんや掲示板に書き込まれている皆さんには本当に敬服いたします。またこれからもさらに「激闘&栄光」が発展することを願っています。
>藤村さん
ご無沙汰しています。早速沖縄大会の速報ですか。コザ高校が1点返しましたね。でも八重山商工今年も強そうです。またこれからも情報願えればと思います。
http://page.freett.com/TM117/index.htm
[10292] 南北海道大会・札幌支部、北北海道大会・十勝、旭川、北見支部予選組み合わせ(選手権大会速報9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/16(Sat) 06:45
- 皆さん、こんにちは。
24日開幕の南北海道大会・札幌支部予選(代表7校)および北北海道大会・十勝支部予選(代表3校)、旭川支部予選(代表3校)、北見支部予選(代表3校)の組み合わせが決まりました。札幌支部の第1シードは札幌南・北海道尚志学園・東海大四・札幌日大の4校、第2シードは北海学園札幌・大麻・札幌東陵・札幌手稲の4校となっています。十勝支部の第1シードは帯広工、第2シードは帯広三条、第3シードは白樺学園と江陵。旭川支部の第1シードは旭川大高、第2シードは旭川南、第3シードは旭川龍谷と旭川工。北見支部の第1シードは遠軽、第2シードは北見緑陵、第3シードは斜里・北見北斗です。
▼南北海道大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/1s_hokkaido/vs.html
▼北北海道大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/1n_hokkaido/vs.html
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10291] Re:[10280] 前橋工×樹徳、太田市商×前橋商〜群馬県大会組み合わせ(選手権大会速報6) 投稿者:けんっち 投稿日:2007/06/16(Sat) 04:40
- 管理人様、皆様こんばんは。今年はシードの組み合わせが「特待生問題」による辞退で変化するという異色の組み合わせになりました。中でも春の大会何事もなければ決勝で対決するかもしれなかった前橋工と桐生第一が同じブロックに入り、順当に勝ち進めばベスト8で当たるという結果になったことです。前橋工は春の群馬県大会覇者ですが、桐生第一戦には夏の大会平成になってから7試合の対戦がありますが、前工の1勝6敗。前橋工業が桐生第一に勝ったのは夏の大会では2001年江原隆弘投手を擁した時の一度だけです。しかも、ここ3年間は桐生第一の3連勝中。内2回は決勝の対決です。それだけ夏には桐一に弱い前橋工が果たしてリベンジできるかというところが見所です。前橋工と桐生第一といえば、甲子園での成績も優秀で、前橋工は’96年、近鉄ドラフト5位に指名された斉藤義典投手を擁して甲子園ベスト4、敗れた準決勝戦でも熊本工業をたったの3安打に抑えたことが有名です。’97年には再びベスト4.群馬県のファンを「全国V」に近づける活躍をしてくれたのがこの前橋工業でした。そして、桐生第一といえば正田樹投手を擁して、’99年群馬県勢初の全国制覇を成し遂げたチームです。前橋工業が2年連続甲子園出場のあと、桐生第一が3年連続甲子園出場、その翌年も前橋工業と、この2チームのどちらかが甲子園に行くというジンクスに近いものを樹立した2チームです。(興味のある方は、htto://www.raijin.comより、上毛新聞の高校野球特集でこれまでの県内大会の記録と、全国での成績を拝見することができます。)そして、Bブロックでは、近年、力のついてきた前橋育英と、県内屈指の好投手・田面投手を擁する桐生市商がベスト8で当たりそうで、田面君を育英打線がどう攻略するかも見所です。そして、高崎勢がひしめく形となったCブロックでは、高崎高校、高崎商業、高崎工業といった古豪チームに、新鋭の健大高崎高校がどう挑んでいくか、Dブロックの太田市商対前橋商業の対決は大会屈指の好カード。一昨年の覇者と、そのとき決勝で対決した太田市商という組み合わせとなり、豪打を誇る樺沢選手の前商を春準優勝の太田商がどう押さえるかでしょう。今年は、何とも、高崎城南球場でのブラスバンド応援禁止という異例の事態があり、試合会場がめまぐるしく変わる大会となりました。できる限り本大会中には速報をお送りしていきたいと思います。
[10290] いよいよ開幕沖縄大会! 投稿者:谷口 投稿日:2007/06/15(Fri) 23:03
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
明日より第89回選手権大会の予選が沖縄大会から開幕します。そして鹿児島、東京(東東京、西東京)と千葉大会の組み合わせが決まる予定です。いよいよ選手権大会まであと54日となりました。ではこのあたりで失礼致します。
[10289] 勝ちっぱなしのカード、未対戦のカード 投稿者:ユウ 投稿日:2007/06/15(Fri) 20:40
- こんにちは。4周年おめでとうございます。更新大変だと思いますが、自分のペースで頑張ってください。今度自分の現在の地元静岡と故郷奈良の展望を後日書けたらと思っています。もう少しお待ちください。
ところで、県別対戦カードの連敗記録(未勝利)ってのが選抜の時に話題になりましたね。そこであの後いろいろと調べてみたんです。一方が勝ちっぱなしのカードはまだ全国に329もあり、対戦のないカードも現在まで230あります。その中で同県対決を除く全都道府県との対戦があるのは全国制覇している広島・大阪と東京・福岡・鹿児島の合わせて5都府県。逆にまだまだたくさん残している県は1位山形の16、2位青森・新潟の14、4位富山・福島の13となっています。また対戦はあるのに勝てていない都道府県を多く残している県は、1位は島根の20、2位は石川・岩手の17、4位は新潟の16、5位は佐賀の15となっています。
一方残っているのは未対戦のカードのみというのは高知と静岡。この2県はまだ対戦のない都道府県から勝利を収めることができれば、広島・大阪に次ぐ全国制覇となるのですが果たして。次に勝ちっぱなしで負け知らずの都道府県を多く残している県は、1位は千葉の14、2位は埼玉・熊本の13、4位は神奈川・茨城の12となっています。ベスト5のうち4つが関東勢というのは夏の最初の抽選が東西対決であることも影響しているでしょう。その中で熊本が入っているのはちょっと意外でした。
今年からフリー抽選隣となり今まで対戦のなかったカードも実現する可能性があり非常に楽しみです。というのも230のうち昨夏までの東西対決での未対戦カードはもう20しか残っていないのですから。賛否ありますが、自分はフリー抽選は賛成です。昨夏は山形−宮城、鹿児島−香川が初めて実現いたしました。(ってことは昨夏に鹿児島は全都道府県との対戦を実現させたってことになりますね。全国5番目に)そして昨春は初めて愛知−石川が実現いたしました。ところが今春は初対戦のカードが一つもなかったのです。フリー抽選となる今夏はどうでしょうか?
ちなみに福岡は03年夏の対宮城、広島は03年春の対石川、大阪は98年夏の対佐賀、東京は82年夏の対山梨が46番目に対戦した相手でした。やはり東京は制覇が早いですね。
[10287] 都道府県別の勢力図(選手権大会速報8) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/15(Fri) 16:32
- 皆さん、こんにちは。
ただのオッサンさん(沖縄)、コミクリーさん(東東京)、hirotakaさん(西東京)、鬼平さん(埼玉)、それぞれ夏の足音・大会展望の投稿ありがとうございました。R-40さん、祝4周年メッセージありがとうございます。
さて、恒例の選手権大会・地方予選の前情報として都道府県別の勢力図一覧(06年秋季大会〜07年春季大会)を追加更新いたしましたので、ご参考ください。
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/list.html
[10286] みかんの国より、その83 投稿者:R-40 投稿日:2007/06/15(Fri) 16:13
- 管理人さん、サイト開設4周年、誠におめでとうございます。以前にも申しましたが、このサイトが、一時眠りかけていた高校野球への情熱を目覚めさせるきっかけとなりました。今後ともよろしくお願いします。
さて、今年もこの季節となりました。毎年、自分なりに予想を立てるんですが、外れても決して悔しくないんですね、むしろ「外れて欲しい」という気持がどこかにあるのも不思議な感じですね、これが高校野球の「醍醐味」なんでしょうね!
>アッキーさんへ:毎度です!多分謙遜も入ってると思いますが、決して京都がレベルが低いとは思いませんよ!ただ、例の「特待生問題」の影響か、有力校が軒並みノーシードとなるということは、組み合わせが大会の流れをいつにも増して大きく左右しそうですね。明徳義塾の件ですが、1984年の選抜の準々決勝の大船渡戦から「明徳義塾」となったように思います。(あるいは2回戦からだったかもしれませんが。)
>パンダジスタ(pandasista)さんへ:毎度です!確かに今西に対したときの、小林(都留)、田中(常葉菊川)両投手の出来はよかったと思います。ただ、かなりの「自信」を持っていた打線が抑えられたショックはかなりなものだと思います。熊代投手が常葉菊川戦後「なかなか立ち直れないかもしれない」旨のコメントを言ってましたが、これはチーム全体を表していたのかもしれません。
[10285] 夏の足音4(埼玉大会展望) 投稿者:鬼平 投稿日:2007/06/15(Fri) 10:12
- 管理人さん初めまして鬼平と申します。以後お見知おきを。
自分の地元の埼玉大会の展望を投稿します。
【本命】浦和学院
やはり何といっても浦和学院の優位は動かないとしか言いようがない。森監督も春よりも夏を焦点に向けての春季大会であったと思う。総合力でもやはり一歩抜きん出ている。
【対抗】春日部共栄・滑川総合・埼玉栄
夏の共栄と地元では有名な共栄は必ずといってよいほど夏に好成績を挙げている。滑川総合は春季大会優勝の勢いがそのまま続けば面白いかもしれない。埼玉栄はなんとなく。
【ダークホース】富士見・本庄第一
秋季大会準優勝の富士見は投手陣の安定がカギ、ただ打線が貧弱なのでそれが気がかり。本庄第一はエース金成がどの程度踏ん張れるかが大きな鍵となる。
[10284] 夏の足音3(西東京大会展望) 投稿者:hirotaka 投稿日:2007/06/14(Thu) 22:45
- 皆様こんばんは。お久しぶりです。西東京大会の展望を投稿します。
【本命】日大三
今年の西東京は混戦ですね。例年より弱いと聞く日大三ですが、今年もこのチームが打撃で勝ると思います。昨年は優勝した早稲田実に敗れたので、今年は行きたいところでしょう。
【対抗】桜美林・東海大菅生
あと一歩で選抜を逃した桜美林は夏にぶつけてくると思います。独特な校歌を甲子園に流せるか。芸能人と同じ姓の塙という投手に期待です。東海大菅生は春季都大会Vのチーム(帝京の辞退による)。昨年選抜にも出場してます。
【ダークホース】八王子・国学院久我山・早稲田実
昨年の秋季都大会ベスト4で21世紀枠にも選ばれた八王子。ハンカチ王子ならぬ八王子旋風をまた起こせるか。国学院久我山は昨秋日大三をコールドで下し、今春は日大三に敗れたものの健闘しました。昨年優勝の早稲田実は厳しいですが、早稲田大学の優勝にも刺激され、最後の夏に優勝旗を全員で返そうと奮起するかもしれません。
[10283] 夏の足音2(東東京大会展望) 投稿者:コミクリー 投稿日:2007/06/14(Thu) 22:13
- 管理人さん、皆さん、お久しぶりです。
今年の夏も、夏の足音をやると聞いたので、私の地元、東東京を紹介してみたいと思います
【本命】帝京
もちろん本命は、センバツ4強の帝京でしょう。プロ注目の投手太田と4番中村のコンビで、甲子園でも快進撃を期待しています。
【対抗】修徳
秋の都大会で、準決勝まで進んだチーム。これといった対抗馬の居ない、抜け出している帝京に追いつけるとしたら修徳くらいかもしれません。佐藤瞬君の好投に期待です。
【ダークホース】駒大高
最近の夏の東東京大会は、帝京・早実(東東京時代)以外は1〜4回ほどの、新しいチームが良く出ています。一昨年の国士舘、4年前の雪谷などです。そのジンクスで行くと、秋の都大会に出場した、駒大高が当てはまるかもしれません。帝京に2回戦コールド負けでしたが、4点を奪っていましたし。東京版の駒大旋風を期待です(笑)あまり各チームを説明出来なくて申し訳ありません・・・
[10282] 熊本県大会組み合わせ(選手権大会速報7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/14(Thu) 21:45
- 皆さん、こんばんは。
7月7日に開幕する熊本大会(参加68校、決勝7/25)の組み合わせが決まりました。熊本工・鎮西・必由館・九州学院・熊本北・ルーテル学院・熊本・秀岳館がシード。4年連続19回目の夏の甲子園出場を狙う熊本工は、順当に勝ち上がると2戦目(3回戦)で昨夏準Vの専大玉名と対戦。つまり昨夏決勝が再現されることになります。春季大会Vの必由館と秋季大会準Vの九州学院が同じゾーンに入りました。何とも言えませんが、ルーテル学院と秀岳館は組み合わせにやや恵まれたでしょうか。
▼熊本大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/43_kumamoto/vs.html
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10281] 夏の足音1(沖縄大会展望) 投稿者:ただのオッサン 投稿日:2007/06/14(Thu) 20:33
- 皆様こんばんは。藤村管理人殿毎日の運営ご苦労様です、そして祝!4周年!!です。
沖縄大会が今週末より開始ですので早めに投稿します。それにしても沖縄地方の天候は遅い梅雨入りでして今日は珍しくピーカンの蒸し暑い1日でしたが、開幕できるかどうか心配です。さて、沖縄大会展望です。去年は本命がすんなり勝ち進み甲子園でも活躍し全県民を楽しませてくれましたが、今年は混戦模様です。準決勝までの潰し合いブロックに自分が推す7校が集中してしまいました。
【本命】豊見城
大胆な予想です。準決勝で八重山商工に敗れるかも知れません。その八商工もその前に他校にやられているかもしれません。豊見城はクジ運の良さと決勝戦での一発勝負格上チームを喰うかも知れません。エースが復活しているという事とチームの雰囲気いいですよ。
【対抗】中部商・沖縄尚学
中部商は春の優勝校です。伝統的に試合運びがうまく取りこぼしの少ないチームです。今回から指揮を盛根監督に変わります。浦添商を率いて甲子園Best4の実績のある監督さんですが、選手達とのコミュニケーション(サインのタイミング、選手起用・交代の機微など)がうまくいくかどうかです。沖縄尚学は実力No.1でしょう。力のある選手達が集まっています。しかし、超激戦区のブロック各校とも最後の夏の大会全力でぶつかってきますし、消耗戦になると思います。選手層は厚くピッチャーの数も多いのですがどうでしょう。
【ダークホース】浦添商・沖縄水産・宮古・首里
実力校がひしめくブロックを勝ち抜き勢いに乗って頂点に立っているかも知れない4校です。首里は去年の春以降影を潜めていますが力は持っているチームです。進学校ゆえ練習量は少ないですが、一発勝負に賭けます。反対に浦添商は練習量では県内TOPであり最後の夏大暴れする予感です。宮古のエース下地君の出来次第では去年の八重山商工に続き宮古島から初の甲子園出場が期待されます。沖縄水産は宜保コーチが監督として戻ってきて選手、学校、OBと心は一つ「甲子園30勝を栽監督に捧げる」事でまとまっているでしょう。
[10280] 前橋工×樹徳、太田市商×前橋商〜群馬県大会組み合わせ(選手権大会速報6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/13(Wed) 23:55
- 皆さん、こんばんは。
7月7日に開幕する群馬大会(参加67校、決勝7/27)の組み合わせが決まりました。第1シード前橋工の初戦は樹徳と、第2シード太田市商の初戦は一昨年の代表校・前橋商との好カードが組まれました。桐生市商と高崎商が第3シードで、初戦はそれぞれ伊勢崎と下仁田。センバツ出場校で大会連覇を狙う桐生一と健康福祉大高崎・前橋育英・関東学園大付が第4シードに割り振られました。
▼群馬大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/10_gunma/vs.html
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10279] 駒苫×鵡川が激突!〜南北海道大会・函館支部、室蘭支部、北北海道大会・空知支部予選組み合わせ(選手権大会速報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/13(Wed) 23:15
- 皆さん、こんばんは。
CNNさん<私より若い!(笑)>、osyuさん、谷口さん、祝4周年のメッセージありがとうございます。
第89回選手権・南北海道大会(7/6抽選、7/16開幕)の出場校を決める支部予選は、23日の函館支部を皮切りに始まります。函館支部予選(代表3校)および25日開幕の室蘭支部予選(代表3校)の組み合わせが決まりました。室蘭支部の第1シードで5年連続甲子園出場を目指す駒大苫小牧は初戦でいきなり宿敵鵡川と激突です。第2シードの虻田にはノーシードの北海道栄。こちらも目が離せないカードになりました。また、北北海道大会の空知支部予選の組み合わせも決まりました。旧北空知(北北海道)と旧南空知(南北海道)の両支部が統合されて初めての夏を迎えます。
▼南北海道大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/1s_hokkaido/vs.html
▼北北海道大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/1n_hokkaido/vs.html
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10278] 春季大会から選手権大会へ 投稿者:谷口 投稿日:2007/06/13(Wed) 22:32
- 管理人さん、開設4周年おめでとうございます。そして皆さんこんばんは。
今年の春季東北大会は一関一校優勝で幕を閉じました。これで春季大会の全日程は終了しました。これからは第89回選手権大会ですが今年はどの高校が出場するのでしょう?とても楽しみにしています。
それでは今回の投稿はここまでにしたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
[10277] 西海学園が優勝 投稿者:サッシー 投稿日:2007/06/13(Wed) 21:52
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
我が故郷・長崎の夏の前哨戦であるNHK杯は決勝が行われ、西海学園が5−1で長崎南山を破り、優勝しました。過去の記録を調べてみないとわかりませんが、私の記憶の範囲では、西海学園が公式戦で優勝したのは初めてではないかと思います。Max140kmの投手もいるようです。西海学園は佐世保市にある私立校ですが、特に強いスポーツもなく、野球部の戦績もあまり良いものではありませんでした。優勝するからには、実力をつけたのでしょう。
もう少し情報を入手してから、「夏の足音」の長崎県について投稿したいと思います。
[10276] 第46回山陰高校野球大会 投稿者:osyu 投稿日:2007/06/13(Wed) 21:17
- 皆様、こんばんは。管理人様、開設4周年おめでとうございます。
6月8日〜10日に島根の江津市民球場で開催された第46回山陰高校野球大会の結果です。山陰高校野球大会は鳥取・島根両県の春季県大会上位3校が参加するトーナメント戦で、例年春季中国大会終了後に開催されています。
【1回戦】米子東(鳥取2位)1−0松江農林(島根3位)
【1回戦】鳥取商(鳥取3位)5−2浜田(島根2位)
【準決勝】鳥取西(鳥取1位)5−4鳥取商 =延長12回=
【準決勝】江の川(島根1位)9−2米子東 =8回コールド=
【決_勝】江の川6−3鳥取西
この結果、江の川は5年ぶり3回目の優勝を果たしました。
[10275] 4周年おめでとうございます。 投稿者:CNN 投稿日:2007/06/13(Wed) 15:30
- 皆さん、こんにちは。
藤村管理人さま、「激闘&栄光」掲示板4周年おめでとうございます。これからも末永く続きますようにお祈り申し上げますm(_)m。ところで前々からお聞きしたかったのですが、管理人さまはお幾つになられるのでしょうか?。ちなみに私CNNは昭和34年生まれの48歳になります。おやじ!(笑)。私も去年12月から高校野球掲示板を「運営&管理」しておりますが、高校野球サイトではNO.1の「激闘&栄光掲示板」を目標とし追い抜き1番を目指し頑張っていこうとおもっています。「夏の足音」に関しては「熱闘!高校野球情報局」へ投稿して下さる仲間たちの情報なども交えて、お伝えしたいとおもいます。あ、それとアッキーさん先日は、私どものサイトへお越しくださってありがとうございます。この場を借りて御礼申し上げます。パンダジスタさんともども、またのご来場をお待ちしておりますm(_)m。
[10274] Re:[10273] 4周年おめでとうございます \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/13(Wed) 13:47
- パンダジスタさん、こんにちは。
お祝いメッセージありがとうございます。あっという間に4年が経過したという感じです。
「夏の足音」について、もし地元評がなかった都道府県大会については、ぜひご協力をお願いします。
[10273] 4周年おめでとうございます \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2007/06/13(Wed) 12:23
- 管理人さん、こんにちは。
早いもので、もう4年ですか。私は投稿させて頂きましてから、約2年が経過しました。今後とも、宜しくお願い致します。
「夏の足音」に関して質問ですが、「代理投稿」はアリですか? 「予想はできるけど、投稿するのは恥ずかしい」と言う人が多いんですよ。「49代表予想を達成したい!」と言う思いが強いですので、昨年同様に二桁の投稿をさせて頂く可能性も秘めております。もちろん、「地元評がなかった場合に限って最終日に投稿」と言う形です。
私の1歳上で平安野球部OBの方とメル友になりましたが、その方は近畿地区の情報に明るいです。
[10272] 恒例!夏の足音49(全国おらが地元の予選展望)募集開始! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/13(Wed) 09:22
- 皆さん、こんにちは。
恒例により、皆さんの地元(出身地)の代表校争いについて自由に語っていただければと思います。毎年のことですが、実力が拮抗している激戦区は本命が来るとは限りません。ノーシード校が早い段階でシード校を撃破すれば、途端に勢力図は変わるものです。そんなダークホースをピックアップしてください。なるべく多くの都道府県の“地元評”をお待ちしています。
【投稿要領】
1)皆さんの地元の代表校争い展望(本命・対抗・ダークホースとその根拠など)をお寄せください。
2)題名は『夏の足音(◯◯大会展望)』で投稿していただけると助かります。北海道の南北と東京の東西は別けます。
3)ダブリは1代表枠につきMAX3件までの投稿はOKとします。本件投稿に対する返信はフリーです。
4)投稿の期限は各都道府県大会の開幕前夜までとします。
5)応援校に対する一方的な応援メッセージはご遠慮ください。
6)本掲示板の利用上の留意事項をお読みになり、マナーを守って参加してください。
▼参考資料:昨年の「夏の足音 1〜49」(投稿順)
http://www.fanxfan.jp/bb/log/sum06_as49.html
▼参考資料:都道府県別成績(06年秋季大会〜07年春季大会)
http://www.fanxfan.jp/bb/log/sum06_as49.html
▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html
[10271] 4周年御礼 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/13(Wed) 09:15
- 皆さん、こんにちは。鷹匠さん、さっそくのお祝いメッセージ、ありがとうございます。
本サイトは皆様のお陰様を持ちまして、6月1日に4周年を迎えました。この掲示板も昨日(6月12日)ちょうど開設4周年となりました。今後ともどうぞ宜しくお願いします。
さて、恒例によりまして夏の地方大会の展望(夏の足音49シリーズ)を実施したいと思います。是非とも、地元あるいは出身地の方は振るって参加をお願いします。
[10270] ブレイクタイム…42 投稿者:鷹匠(たか・たくみ) 投稿日:2007/06/13(Wed) 03:32
- 管理人さんご苦労様です。お元気でしょうか?
一昨日の東北大会で春の大会は終わりましたが、一連の「特待生問題」で多少の混乱が有りましたが、とりあえず「一区切り」と言う所でしょうが……私はセンバツ後は、今年から新しくなった地元地区予選を観戦し、県大会、東北大会も1試合でしたが、秋田に行ってきました。
そして、夏の選手権に向けての戦いが始まりますね、沖縄と神奈川では組み合わせが決まり、熱い戦いがもう直ぐ始まります……そう言えば『夏の足音』は今年は自粛なのでしょうか?
P.S 掲示板および、HP開設4周年おめでとう御座います…色々大変でしょうけれども頑張って下さいネ。ありきたりの言葉しか思いつかなかったのですが…(苦笑)
[10269] 北北海道大会・釧根支部、名寄支部予選組み合わせ(選手権大会速報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/12(Tue) 23:15
- 皆さん、こんばんは。
第89回選手権・北北海道大会(7/6抽選、7/14開幕)の出場校を決める支部予選は、24日の十勝支部を皮切りに始まります。まずは25日開幕の釧根支部予選(代表3校)および27日開幕の名寄支部予選(代表2校)の組み合わせが決まりました。釧根支部では第1シードの釧路江南がBブロックに、第2シードの霧多布と釧路商がAブロックに、同じく第2シードの中標津がCブロックにそれぞれ入りました。名寄支部では第1シードの士別・士別翔雲がAブロックに、第2シードの稚内大谷がBブロックに入りました。
▼北北海道大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/1n_hokkaido/vs.html
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10268] 長崎のNHK杯、準決勝 投稿者:サッシー 投稿日:2007/06/12(Tue) 21:55
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
我が故郷・長崎県のNHK杯は準決勝が行われました。
長崎南山3−0長崎北陽台、西海学園5−3長崎西
明日の決勝は長崎南山−西海学園の対戦となりました。ともに地区予選は3位でしたが、県大会に入ってから調子を上げたようです。秋と春に好成績を残した高校が新戦力や控え選手の力を試したりしたこともあり、この両校の決勝戦となりました。優勝すれば、夏のシード権のポイントが大きく得られるだけに好試合を期待したいですね。
[10267] 春季大会を終えて 投稿者:のりお 投稿日:2007/06/12(Tue) 18:02
- 初投稿です。管理人さん、皆さん、よろしくおねがいします。一関一の優勝は以外でしたね。一度甲子園に出ていた気がします。千葉経済は相変わらず強いですね。高知はさすが神宮の覇者だけあります。それに選抜で勝った関西も強いのでしょう。まあ、ここからは夏の予選に切り替えましょうか。
[10266] 一関一が初優勝!新沼、青森山田を5安打完封!〜春季大会全日程が終了(春季大会情報119) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/11(Mon) 12:04
- 皆さん、こんにちは。
今年の春季大会を締めくくるラストゲーム、東北大会の決勝(こまちスタジアム)の試合結果速報です。
一関一(岩手1位)が初回、千葉久の右前適時打で1点を先制。その後は両校得点のないまま迎えた6回、一関一は青森山田(青森1位)の先発石井を攻めて満塁とし、阿部の右前適時打と続く千葉久の満塁走者一掃の右翼線適時二塁打で、この回一挙4点を追加。青森山田は反撃を見せることなく、まさかの完封負け。エース新沼の5安打完封劇で一関一が見事、東北大会初優勝の栄冠に輝きました。
岩手県勢の春季東北大会制覇は2001年の専大北上以来6年ぶり(4回目)。また、同県勢の公立校による春の東北制覇は、1970年の大船渡工、71年の黒沢尻工に続く36年ぶり3校目の快挙となりました。青森県勢の大会3連覇は成らず。この結果、本年の春季高校野球は全日程を終了しました。
▼東北地区大会(決勝)※一関一は初優勝。
青 森 山 田 (青森1位). 000 000 000=0 (山田)石井、中西−矢野、宮里 一_関_一 (岩手1位). 100 004 00X=5 (関一)新沼−佐々木暢
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10265] ホームグラウンド125 投稿者:アッキー 投稿日:2007/06/11(Mon) 02:54
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
春季大会もいよいよ東北の決勝を残すのみとなりましたが、既に夏の組み合わせが決まっているところもあり、毎年の事ながら季節の移り変わりに慌ただしさを感じています。ところで昨秋の兵庫国体の会場となった高砂市野球場が、優勝した早稲田実・斎藤投手に因み、「ハンカチ・メモリアル・スタジアム」の愛称が付けられる事になったそうですね。伝統産業である「高砂染」の技術を復活させ、「ハンカチの街」として市のイメージアップを図る為だそうですが、いやはや凄い事です…。
>R−40さん
毎度です。う〜ん、今夏の京都は傑出したチームがなく、昨年と比べると、ある意味では物足りないかもしれません。それにしても京都外大西、福知山成美、京都成章、立命館宇治といった辺りがノーシードというのは、組み合わせによっては大会序盤から目が離せない展開が予想され、その合間を縫って意外なところが優勝する可能性も十分あるほど、各校の力は拮抗しているかと思います。そうですね、立命大と言えば古田監督、倉木麻衣(立命館宇治OGです。)でイメージアップした感はありますね。大学野球のほうは早慶戦が盛り上がったようですが、12日から始まる大学選手権での立命大の健闘も期待したいものです。ところで少し前の話題で恐縮なのですが、北陽の校名変更に関する日刊スポーツの記事に伴って、R−40さんへのレスの中で、過去の選抜大会期間中に於ける校名変更の事例について触れさせて頂いた事があります。実はR−40さんからご指摘のあった84年の明徳義塾について、私はうっかりしていて、手元の資料でその前年である83年の戦績を見ていました。実際に校名変更のあった84年(学校のHPで調べると4月1日付でした。)は新校名である「明徳義塾」として出場しており、この大会で4月2日の準々決勝まで勝ち残っていた同校は、正に日刊スポーツに於ける北陽の記事と同じケースになります。つまり同紙の「過去に事例がない。」は間違いという事ですね。もっとも明徳義塾の場合、まだ旧校名であった3月の戦績についても新校名で通しており、今後同様のケースがあった場合、同紙の「大会期間中に呼称やユニフォームなどが変更になる。」といった事が有り得るのでしょうかね。
[10264] 長崎のNHK杯、準々決勝 投稿者:サッシー 投稿日:2007/06/10(Sun) 22:42
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
我が故郷・長崎のNHK杯は準々決勝4試合が行われました。
長崎北陽台4−1諫早農、西海学園9−8大村工、長崎西7−3鎮西学院、長崎南山5−3波佐見
明後日の準決勝の組み合わせは、長崎南山−長崎北陽台、長崎西−西海学園となりました。佐世保地区優勝の波佐見、春の準優勝校で清峰を倒した佐世保実に勝った鎮西学院、安定した成績を残している大村工が敗れ、正直言って、予想外のベスト4になった感じがします。NHK杯で優勝すると夏のシード権のポイントを大きく獲得できますので、どうなることやら。
[10263] 青森山田2年ぶり決勝へ!一関一は逆転で初の決勝進出(春季大会情報118) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/10(Sun) 14:10
- 皆さん、こんにちは。
3月4日に第一報([9692] 鹿児島県大会組み合わせ)を掲載して以来、3ヶ月以上に及んだこの春季大会情報も本日で118回目。いよいよゴール目前となりました。本日は、東北大会の準決勝(こまちスタジアム)です。
第1試合、仙台商(宮城2位)が高橋尚、青森山田(青森1位)は中西が公式戦初先発。青森山田は初回、長谷川の右前適時打などで2点を先制すると、4回には仙台商二番手の早坂哲を攻めて中西の中前適時打と長谷川の右翼線適時二塁打で一挙4点、5回にも松岡の右前適時打で2点を追加するなど仙台商を圧倒。投げても中西が初先発とは思えない安定した投球内容で、2回に許した和泉の右越えソロアーチによる6回2安打1失点。青森山田は12安打の猛攻で7回コールド勝ち、優勝した05年以来2年ぶり5回目の決勝進出です。
第2試合、学法石川(福島1位)が3回、斎藤の右越え適時二塁打などで2点を先制。一関一(岩手1位)が追撃、5回に左犠飛で1点差とすると7回に千葉の左越え2点適時二塁打で逆転。5回途中から救援した菅原が無失点で好投、3−2で勝利し初の決勝進出を果しました。学法石川は先発の佐藤大介が8安打完投も中盤以降打線の援護がなく惜敗、6年ぶりの決勝進出を逃しました。
今年の春季大会を締めくくる明日の決勝カードは青森×岩手対決。青森山田が勝てば2年ぶり3回目のV、一関一が勝てば初優勝となります。
▼東北地区大会(準決勝)
仙_台_商 (宮城2位). 010 000 0=1 (仙商)高橋尚、早坂哲、片桐−佐々木海 青 森 山 田 (青森1位). 200 421 X=9 (山田)中西、小馬−矢野、山本 =7回コールド=
一_関_一 (岩手1位). 000 010 200=3 (関一)斎藤、菅原−佐々木暢 学 法 石 川 (福島1位). 002 000 000=2 (石川)佐藤介−齊藤哲
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10262] 長崎のNHK杯、県大会始まる 投稿者:サッシー 投稿日:2007/06/10(Sun) 06:40
- 管理人さん、皆さん、おはようございます。
昨日より、我が故郷の長崎県では、NHK杯高校野球大会の県大会が始まりました。昨日は1回戦4試合が行われ、結果は下記の通りです。
長崎南山5−4創成館、諫早農10−3佐世保西(7回コールド)、鎮西学院8−1佐世保実(7回コールド)、西海学園9−2五島海陽
佐世保地区予選で春の九州チャンピオンの清峰を倒した佐世保実が鎮西学院にコールド負けという展開で敗れました。しかし、鎮西学院は春の準優勝校ですし、中地区予選で長崎日大にも勝っています(長崎日大は特待生問題でベストメンバーではなかったのでしょうが)。名将・野田監督の野球が花開いてきたのでしょうか。
今日は準々決勝4試合が行われます。対戦カードは、波佐見−長崎南山、諫早農−長崎北陽台、長崎西−鎮西学院、西海学園−大村工です。
明日は休養日、12日に準決勝、13日に決勝戦の予定です。
[10261] 神奈川県大会組み合わせ(選手権大会速報3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/09(Sat) 23:55
- 皆さん、こんばんは。
第89回選手権大会情報の第2弾は、全国屈指の激戦区・神奈川県大会の組み合わせです(ふんどしのように長いやぐらですが‥‥)。7月8日に横浜スタジアムで開幕(出場194校)、決勝は7/29。第1シードは横浜(昨夏代表)・慶応(春季県大会V)・日大藤沢(センバツ出場)・横浜創学館。第2シードに横浜商大高・立花学園・東海大相模・鎌倉学園の4校。さらに第3シード8校に藤嶺藤沢・相模大野・相洋・横浜商・光明相模原・城郷・川崎北・桐光学園(秋季県大会V)の実力校が名を連ねます。
▼神奈川大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/14_kanagawa/vs.html
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10260] Re:[10253] 銚子商の校名変遷について 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/09(Sat) 23:46
- アッキーさん、こんばんは。
> 校名変遷歴から、甲子園初出場以前の校名である「銚子」の名は消え、管理人さんにはその修正をお願いする次第です。
ご指摘のとおりです。訂正致しましたのでご報告します。なぜこのケアレスミスが起こったのか、今となっては思い出せません(苦笑
http://www.fanxfan.jp/bb/hensen.html
http://www.fanxfan.jp/bb/koumei.html
[10259] 沖縄県大会組み合わせ(選手権大会速報2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/09(Sat) 16:30
- 皆さん、こんにちは。
第89回選手権大会の地方予選情報・第1弾です。16日に沖縄市野球場ほか各球場で開幕する沖縄大会(出場64校、決勝7/15)の組み合わせです。豊見城・八重山商工・普天間・中部商の4校がシード。いよいよ“夏の本番”を迎えます!春季大会の全日程が終わったら、今夏も本掲示板で都道府県大会の展望(夏の足音49シリーズ)で盛り上がりたいと思います。乞うご期待!
▼沖縄大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07/47_okinawa/vs.html
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10258] 東北準決勝は仙台商×青森山田、一関一×学法石川(春季大会情報117) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/09(Sat) 15:20
- 皆さん、こんにちは。
本日の東北大会準々決勝の試合結果速報です。こまちスタジアムの第1試合、仙台商(宮城2位)は1−1同点で迎えた8回に4点を勝ち越して日大東北(福島2位)を突き放し、明日の準決勝へ進出しました。日大東北は四球と失策絡みの失点が響いて4強入りを逃しました。八橋球場の第1試合、一関一(岩手1位)は3回に2点を先制、終盤7、9回にも追加点を奪い秋田商(秋田2位)を5−2で退け4強へ進出。第2試合では、青森山田(青森1位)が上山明新館(山形1位)の先発中川を攻略、中盤に6点を奪い、投げては2回途中からロングリリーフした石井が2失点で好投して7−3で快勝。学法石川(福島1位)は序盤の6点ビハインドを跳ね返し6回に勝ち越し。追いつかれ8−8同点で迎えた8回に再び2点を勝ち越し、山形中央(山形3位)を突き放し打撃戦を10−9で制しました。明日の準決勝カードは、仙台商×青森山田、一関一×学法石川。
▼東北地区大会(準々決勝)
仙_台_商 (宮城2位). 000 001 040=5 (仙商)早坂哲、菅野−佐々木海 日 大 東 北 (福島2位). 000 000 111=3 (日東)大越、國分−茂木
一_関_一(岩手1位) 002 000 201=5 (関一)新沼−佐々木暢、千葉拓
秋_田_商(秋田2位) 000 000 002=2 (秋商)松川、佐藤−伊藤
青 森 山 田 (青森1位). 000 420 100=7 (山田)吉田、石井−宮里 上山明新館 (山形1位). 010 020 000=3 (明新)中川、岡崎−荒川、大木
山 形 中 央(山形3位) 124 000 101=09 (山中)後藤、釼持、後藤−竹田
学 法 石 川(福島1位) 100 421 02X=10 (石川)橋本−齊藤哲
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10257] 地方大会抽選日・開幕日(選手権大会速報1) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/09(Sat) 10:15
- 皆さん、おはようございます。
第89回全国高校野球選手権・地方大会(47都道府県49大会)の抽選日と開幕日をこちらの準備ページに掲載しました。春季大会の全日程が終了し次第、本格的に更新していきます。
▼第89回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum07.html
[10256] 沖縄大会組み合わせ 投稿者:大阪大会速報管理人 投稿日:2007/06/08(Fri) 22:46
- 皆さんこんばんは。
キオスクさん、本日抽選会がありました。http://k.excite.co.jp/hp/u/hb-sに掲載しました。
[10255] 沖縄大会の組み合わせはいつ決まるの 投稿者:キオスク 投稿日:2007/06/08(Fri) 19:53
- 皆さんこんにちは。高校野球の組み合わせを毎年集めています。今年の沖縄大会の、組み合わせが決まる日をだれか教えてくださいお願いします。
[10254] 仙台商・一関一・学法石川・日大東北・山形中央・秋田商が8強進出!光星学院・秋田は初戦敗退(春季大会情報116) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/08(Fri) 17:41
- 皆さん、こんにちは。
本日、東北大会2日目の試合結果速報です。仙台商(宮城2位)は白河(福島3位)に9−2で快勝、一関一(岩手1位)は光星学院(青森2位)に3−2で競り勝ち、学法石川(福島1位)と日大東北(福島2位)の福島勢は揃って延長10回の接戦をサヨナラ勝ちで制し、それぞれ8強へ進出。地元期待の秋田(秋田1位)は日大東北・渡邉に要所を締められ、よもやの完封負けで姿を消しました。山形中央(山形3位)は終盤7回に追いつき8回に勝ち越す見事な逆転劇で東陵(宮城1位)を撃破。東陵は打線が沈黙、わずか1安打に終わりました。秋田商(秋田2位)は中盤に打線が爆発、高田(岩手3位)に10−2の大勝、8強入り。明日の準々決勝の組み合わせは、仙台商×日大東北、青森山田×上山明新館、秋田商×一関一、学法石川×山形中央。
▼東北地区大会(2回戦)
仙_台_商(宮城2位) 100 130 004=9 (仙商)菅野、高橋尚−佐々木海
白___河(福島3位) 000 000 002=2 (白河)石原、仁科−和知、古張
光 星 学 院 (青森2位). 100 000 010=2 (光星)本間、原−岩崎 一_関_一 (岩手1位). 000 110 01X=3 (関一)菅原、新沼−佐々木暢
寒 河 江 工(山形2位) 200 000 010 0X=3 (寒工)村山、門脇−渡辺
学 法 石 川(福島1位) 100 020 000 1X=4 (石川)車田、佐藤介−齊藤哲 =延長10回=
秋___田 (秋田1位). 000 000 000 0X=0 (秋田)佐々木俊−若狭 日 大 東 北 (福島2位). 000 000 000 1X=1 (日東)渡辺−茂木 =延長10回=
山 形 中 央 (山形3位). 100 000 210=4 (山中)石山、梅津、後藤−竹田 東___陵 (宮城1位). 210 000 000=3 (東陵)相原−阿部大
秋_田_商(秋田2位) 000 250 102=10 (秋商)松川、佐藤−伊藤
高___田(岩手3位) 100 000 100=02 (高田)佐々木、高橋、山田−峯井
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10253] 銚子商の校名変遷について 投稿者:アッキー 投稿日:2007/06/08(Fri) 16:31
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。
久しぶりにこの話題で恐縮致します(笑)。ふとした事からこのサイトの校名変遷のページに於いて、銚子商(千葉)が「銚子」と名乗って時代があった事に気付きました。気になって学校のHPなどで沿革を調べると、1950年(昭和25年)に銚子女と統合し校名が変更となったものでした。しかしその3年後の1953年(同28年)春、銚子商は銚子より再び分離独立、甲子園初出場を果たします。従いまして校名変遷歴から、甲子園初出場以前の校名である「銚子」の名は消え、管理人さんにはその修正をお願いする次第です。
また銚子水産との統合ですが、銚子商としては今夏が最後との事で、春季千葉大会を制するなど選手達は張り切っているとの情報もあります。という事は、統合は変遷のページに記載されている2009年ではなく、来春の2008年なんでしょうか。いずれにしても校名は勿論、あの勇ましい校歌も二度と聞けなくなるでしょうし、カモメと碇にCとSをあしらった(実際はトンビと杖のようですが…。)あの校章にも馴染みがあり、本当に寂しい限りですね。
幾千年の昔より〜、海と〜陸との戦いの〜、激しきさまを続けつつ〜、犬吠岬は見よ立てり〜♪
失礼致しました。
[10252] 青森山田は辛勝8強!上山明新館は延長11回に均衡破り8強〜東北大会が開幕(春季大会情報115) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/07(Thu) 16:25
- 皆さん、こんにちは。
本日、こまちスタジアムと八橋球場で東北大会が開幕しました。1回戦2試合、2回戦2試合の試合結果速報です。白河(福島3位)は初回、古張の内野安打で先制。2回有賀のスクイズで2点目、3、4回でさらに5点を追加して八戸西(青森3位)を圧倒。投げては背番号10の右腕・仁科が八戸西打線を4安打に抑え7回零封のコールド勝ち。明日の2回戦では仙台商(宮城2位)と対戦します。山形中央(山形3位)は地元代表・秋田中央(秋田3位)との“中央対決”を1点差で制して同じく明日の2回戦へ進出、東陵(宮城1位)と対戦します。
2回戦では青森山田(青森1位)が利府(宮城3位)に苦戦、9回に勝ち越して4−3で逃げ切り辛勝、8強へ進出。上山明新館(山形1位)×盛岡中央(岩手2位)は両校譲らず0−0のまま延長戦へ突入。上山明新館は延長11回、1死満塁から投手中川が自ら走者一掃の中越え適時二塁打を放ち、3点を勝ち越し。投げても中川が延長11回を完封。エースが投打に活躍した上山明新館が激闘を制し、8強へ名乗りを挙げました。明後日の準々決勝で青森山田と上山明新館が対戦します。
▼東北地区大会(1回戦)
八_戸_西(青森3位) 000 000 0=0 (八西)宮守、日当−田沢
白___河(福島3位) 113 200 X=7 (白河)仁科−和知 =7回コールド=
山 形 中 央(山形3位) 201 011 000=5 (山中)後藤、梅津−竹田
秋 田 中 央(秋田3位) 012 010 000=4 (秋中)伊藤、叶谷、奈良−鎌田哲
▼同(2回戦)
青 森 山 田 (青森1位). 020 001 001=4 (山田)石井−宮里 利___府 (宮城3位). 110 000 010=3 (利府)遠藤貴−高嶋
上山明新館 (山形1位). 000 000 000 03=3 (明新)中川−荒川 =延長11回= 盛 岡 中 央 (岩手2位). 000 000 000 00=0 (盛中)品川−赤坂
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10251] アトランダム157 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2007/06/07(Thu) 05:36
- 管理人さん、皆さん、おはようございます。
「全国各地の春季大会が終了したか!」と思いましたら、東北大会は7日から開幕です。もっと早い時期に開催して頂きたいものです。ちなみに特待生は出場可能です。それでは、今回も宜しくお願い致します。
>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。5月28日(月)に行われました「第54回春季東北地区高等学校野球宮城県大会」決勝:東陵3−0仙台商の観戦記を記載させて頂きます。前日は体調不良で観戦しませんでしたが、決勝戦は会社を早退しまして決勝戦のみ生観戦しました。第70回夏(昭和63年)1回戦:福井商3−2東陵に完投した高橋洋一氏が東陵の監督に就任したのも、観戦するモチベーションに繋がりました。ちなみに彼と母の実家は近所だそうです。さて、試合です。「個人技?の仙台商−チームワークの東陵」と言う図式に見えました。東陵は2〜4番以外の6人が二巡目まで、カウントが2ストライクになるまでセーフティーバントの構えで相手投手&内野陣を揺さぶっておりました。これは好投手を攻略する策の1つですが、後攻を取った様に「相手を精神的に疲弊させ、後半勝負」と言う意図を感じました。試合は1回裏に左前安打で出塁した走者を犠打と一塁ゴロで3塁へ進め、4番打者の中前安打で1点を先制しました。6回裏には無死から連続四球と犠打などで2死2・3塁の好機を作り、7番打者の右前安打で2点を追加しました。左腕:尾形裕介投手は直球主体に制球力が安定しており、野手も打者によって守備位置を微妙に変更するなど緻密な野球を行っておりました。一方の仙台商ですが、「マジで(守備でリズムを作る)仙商か?」と思わせる戦いぶりでした。東陵が再三セーフティーバントの構えで揺さぶっているにも関わらず、三塁手以外は棒立ちでした(一塁手はベース付近までしかチャージを掛けず)。攻撃でも2回表1死1・3塁&6回表無死満塁を共にスクイズ失敗で無得点に終わっただけでなく、1回表から9回表まで振りが大きくて雑でした(クリーンアップのスイングは鋭かったのですが)。「守りの野球」を標榜しながら、昨夏は3回戦で大河原商に1−3・昨秋は準々決勝で仙台一に1−2と競り負けております。共に「4安打1得点・3失策」と全く結果に反映されておりません。夏は「第2シード」とマスコミから騒がれるでしょうが、東陵も含めまして「昨秋に観た仙台育英には及ばないな」と言う印象が強かったです。
>紅牛追慕さん
毎度です! 今回も、選抜高校野球大会1回戦:常葉学園菊川2−1仙台育英の9回裏に関してです。練習試合は無敗だった仙台育英でしたが、佐藤由規&中根佑二以外の投手は軒並み不調でした。しかも佐藤由規投手が左手の甲を亀裂骨折しましたので、台所は苦しかったです。更に追い討ちを掛ける様に、常葉学園菊川戦では中根投手が風邪でベンチ入りできませんでした。こうなりますと、佐々木順一朗監督は「(佐藤)由規で勝つしかない」と思うのは自然の流れだったと思います。昨年の選手権大会でタフネスぶりを発揮した投手が、8回表2死2塁カウント2−3から投じたフォークボールは常葉学園菊川:中川雅也選手の振ったバットの上を通過しました。フォークボールがバットの上を通過する事は有り得ません。コースは外れておりましたが、高さはストライク〜ストライクでした。三振した中川選手も、「思ったより落ちなかったな」と拍子抜けしたと思います。それほどまでに疲弊していた佐藤投手ですから、「9回裏は同点でなく、一気にサヨナラにするしか勝機はない」と佐々木監督は考えたのでしょう。従いまして、強攻策は前回の投稿と考慮しましても仕方なかったと思います。そういえば兵庫県在住の方と知り合ったのですが、今年の春季兵庫県大会を制覇しました市立神港と区別する為に神港学園を「ボ○神」と地元で呼んでいるのは本当でしょうか? それと熊本県在住で東海大二の外野手だった方とも知り合いましたが、彼が3年生だった時は村上誠一投手(元:阪神など)を擁した熊本工に準決勝で惜敗したそうです。翌年の選手権熊本大会は準優勝しているだけに、最近の母校の成績には頭を痛めているそうです。「俺らの頃は、ウチ&熊工&九学&鎮西が強かったんだけどなあ」と。
>ジャムさん
ご無沙汰しております。茨城県在住の方が、東北地区の試合速報を投稿するとは凄いですね! この調子で、「フルカウント」(私が提案したジャムさんのサイト名)の益々のご発展をお祈りさせて頂きます (−人−)
>R−40さん
毎度です! 私が観た限りでは、都留:小林久貴投手&常葉学園菊川:田中健二朗投手は今治西戦で良い投球をしていたと思いました。あれくらいの投球をされますと、他校でも得点を重ねるのは困難だと思います。増してや、「生きた投球を打つ練習の少ない」選抜&初対戦でしたから。温暖な気候である現在は「生きた投球を打つ練習」を数多くこなせますし、投手は高温でスタミナの消費が春よりも早いと予測できます。チームとしましても、選手権愛媛大会に照準を絞って調整していると思います。愛媛県大会準々決勝以降にピークを持ってきますと勝機は高まると思います。気掛かりなのは、熊代聖人投手に次ぐ投手力の整備ですよね。ただでさえ疲労が蓄積しやすい選手権ですし、下級生の頃から数多くのイニングを放っていると思いますので勤続疲労が出ない事をお祈りさせて頂きます。
[10250] アッキーさんへ 投稿者:R-40 投稿日:2007/06/06(Wed) 16:16
- こんにちは!いつもお世話になります。
ご察知のとおり、1983年に関大、立命館どちらも受験し、運良く合格いたしました。結果として発表の早かった関大に行きましたが、立命館に行ってたら、今よりもっといい人生を歩めたかもしれませんが。さて、私の後輩が立命館に行きましたが、。一般入試で入った古田敦也選手と同級生でした。(ちょっとうらやましいです。)
前置きが長くなりましたが、今年の京都はいつにも増して大混戦ですね!立命館ですが、確かに特待生問題の間隙をぬった形での優勝かも知れませんが、「優勝」という成績はどんな形であれ、選手に自信を与えると思いますし。いつにも増して、京都を注目していきたいです。
[10249] Re:[10248] 北信越地区大会の優勝校 投稿者:潮風 投稿日:2007/06/06(Wed) 11:40
- 管理人さん、早速のレスありがとうございます。
> ご指摘に感謝します。
初めての書き込みがこのような内容で恐縮です。
> 以前にも同じような質問をいただきました。
そうだったのですか、すみません。私はこちらのHPに来させていただいてまだ日が浅く、少し前の書き込みは見たのですが、見つけられませんでした。それにしても素晴らしいネットワークをお持ちなのですね。驚きました。これからも、この素晴らしいHPの運営を頑張ってくださいね。
[10248] Re:[10247] 北信越地区大会の優勝校 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/06(Wed) 11:03
- 潮風さん、初めまして。
> 北信越地区大会の優勝校が日本文理になっています。
やぐらの優勝校ですね、大変失礼しました(修正しました)。ご指摘に感謝します。
> 管理人さんの試合結果速報が、とても早いのですが情報はどちらから得られているのでしょうか?
以前にも同じような質問をいただきました。全国の高校野球情報をくまなく追っているので重宝するとは思いますが、個別の情報はおっしゃられるほど特別速く提供している訳ではないです。現地(グランド)に足を運び、知り合った関係者・協力者については差し障りがあるのでご紹介できませんが、スコア情報は他に都道府県高野連サイトの速報、全国紙・ブロック紙・地方紙合わせて100紙以上の新聞社・通信社の最新情報(例えば、朝日・毎日の都道府県版速報、日刊スポーツの地域版速報、地方紙の現地速報など)、さらには当サイトと相互リンクする高校野球情報などを相互に照合させながら草稿を作成、あとは当サイト・オリジナルのフォーマットに落とし込み、再チェック後に公開します。オペレーションは人より速いかもしれません(笑
[10247] 北信越地区大会の優勝校 投稿者:潮風 投稿日:2007/06/06(Wed) 09:46
- 管理人さん、こちらにお越しのみなさん、初めまして。
高校野球について、とても詳しいデータがあるHPで興味深く見させていただいています。
いきなりで申し訳有りませんが、北信越地区大会の優勝校が日本文理になっています。ご修正願えればと思います。それから、管理人さんの試合結果速報が、とても早いのですが情報はどちらから得られているのでしょうか?とても気になっていて(汗)「それは秘密だよ。」でも構いませんのでレスをお願い致します。失礼いたしました。
[10246] 沖縄水産監督に宜保氏が就任 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/06(Wed) 09:43
- 皆さん、おはようございます。
今朝の日刊スポーツにも智弁学園の優勝回数に関する訂正記事(6行)が掲載されていますね。毎日新聞の奈良版(なら球風録)でも改めて「35年ぶり2回目」と掲載し直しました。
さて、栽前監督の急逝を受けて、沖縄水産は同校野球部OBでコーチの宜保政則氏(40)が後任監督に昇格、就任したことを発表しました。宜保氏は同校コーチを勤めた後、02年から翔南(宮古)の監督を勤め、05年から再び沖縄水産コーチに復帰して栽前監督と選手指導にあたって来ました。
[10245] 朝日新聞社広報部より訂正の案内 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/05(Tue) 21:13
- パンダジスタさん、こんばんは。そしてダブルスチールさん、アッキーさん、大阪大会速報管理人さん、ほかの皆さん、お騒がせしました例の件、一気に収束へ向かった模様です。ご協力ありがとうございました。
> 朝日新聞に、「奈良県高校野球連盟は4日(月)春季高等学校野球近畿地区大会で優勝した智弁学園の優勝回数を“34年ぶり3回目”から“35年ぶり2回目”と訂正した」と掲載してありました。
帰宅して今、訂正記事(7行)を確認しました。
和歌山県高野連への質問状と前後して朝日新聞社にも「智弁学園の優勝回数」の記事について情報元への再確認をお願いしておりました。さっそく朝日新聞社広報部から本日私宛にメールで回答が届いております。抜粋しますと『ご指摘の件ですが、高野連の発表に間違いがあり、本日付朝刊スポーツ面に訂正を掲載いたしました。ご指摘ありがとうございました。』という内容でした。まだ和歌山県高野連から回答をいただけておりませんが、奈良県高野連が訂正を発表したことで、ひとまずは解決ですね。
[10244] 智弁学園の優勝回数 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2007/06/05(Tue) 18:21
- 管理人さん、こんばんは。
朝日新聞に、「奈良県高校野球連盟は4日(月)春季高等学校野球近畿地区大会で優勝した智弁学園の優勝回数を“34年ぶり3回目”から“35年ぶり2回目”と訂正した」と掲載してありました。ちなみに、この文章は一部変えておりますので転載ではないです(苦笑)。
それにしましても高野連がこういう間違いを犯すとは驚きですし、智弁学園も気づかなかったのでしょうか?
[10243] 新潟明訓が初優勝!新潟勢は2季連続V(春季大会情報114) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/05(Tue) 13:18
- 皆さん、こんにちは。
本日の北信越大会・決勝(三条市民)の試合結果速報です。初回、新潟明訓(新潟1位)は敦賀気比(福井1位)の先発左腕・栗山を攻めて2死満塁とし、押し出しと亀山の走者一掃左中間適時二塁打、樋口の左前適時打でいきなり5点を先制、2回にも1点を追加。試合の主導権を握った新潟明訓は序盤の6点リードにモノを言わせて、敦賀気比の反撃を関、中村、永井の継投策で4点に抑えて6−4で勝利。新潟明訓は初優勝。新潟県勢としては昨秋の日本文理に続く2季連続Vです。今年の春季大会も東北地区大会を残すだけとなりました。
▼北信越地区大会(決勝)
敦 賀 気 比(福井1位) 000 102 010=4 (気比)栗山−松永
新 潟 明 訓(新潟1位) 510 000 00X=6 (明訓)関、中村、永井−川上
※新潟明訓は初優勝。
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10242] ホームグラウンド124 投稿者:アッキー 投稿日:2007/06/05(Tue) 01:13
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
物議を醸し出した春季大会ですが、京都は古豪・立命館が優勝、近畿大会も4強と健闘しました。この立命館は文武両道の中高一貫教育を実践しており、野球部に関してはスポーツ推薦枠や特待制度もなく、軟式出身の選手を中心に、近年はコンスタントに上位へ進出してくるようになりました。春季大会を振り返り、この立命館だけでなく、公立勢を中心とした新たな息吹は感じとれ、夏が一層盛り上がればいいと思います。ただ特待生の選手には気の毒で、「怪我の功名」と言っていいんでしょうか…。
>紅牛追慕さん
毎度です。九州地区の大会に関して色々と教えて頂き有難うございます。全県統一という訳ではなく、それぞれ独自の仕組みがあるようですね。いずれにしても温暖な気候を活かした公式戦の日程が組める事で、選手に試合慣れやアピールの機会が増えるのはいい事だと思います。京都も春季府大会の出場を賭けた一次戦が以前はリーグ戦だったのですが、今は一度負けるとそれっきりです。特に府北部勢は「両丹高校総体」があるとは言え、地理的に練習試合も組みにくく、気の毒な状況かと思います。
>R−40さん
毎度です。立命館についてですが、昔はかつての私の職場近くに学校がありました。古豪とは言え、当時は前述のような文武両道と程遠いイメージで、学生は皆蒼白い顔をして、牛乳瓶の底みたいな眼鏡(古い表現で申し訳ございません。)をかけていましたね。立命大への進学は当然有利になりますので、生徒が集まるのは解るのですが、それにしても近年の躍進は目覚ましいものがあります。ところでR−40さんは関大OBでしたよね。ひょっとして立命大も目指してらっしゃったのでしょうか(笑)。
>藤村@「激闘&栄光」管理人さん
ご無沙汰してました。近畿大会公式パンフの件についてはお手数をおかけして申し訳ございません。ところで以前に質問させて頂いた、昨秋の地区大会の柳井商(山口)と豊後大野連合(大分)のメンバーの件ですが(過去ログ[9502]、[9503])、柳井商はともかく、やはり豊後大野連合に当時の1年生がいるのはおかしいとの結論に達しました。情報ソースである「報知高校野球」にメールで問い合わせ、回答があれば貴サイトで報告するつもりでしたが、20日ほど経ち未だ回答がありませんね(苦笑)。
[10241] Re:[10240] 話題のことについて 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/04(Mon) 23:53
- 大阪大会速報管理人さん、こんばんは。いつもお世話になっています。
> 差し出がましいですが一応参考までに両年のデータを。
差し出がましいなんて、とんでもございません。情報提供に感謝します。この話題、いよいよ注目度が高くなってきましたね(笑
[10240] 話題のことについて 投稿者:大阪大会速報管理人 投稿日:2007/06/04(Mon) 23:27
- 皆さん、こんばんは。
差し出がましいですが一応参考までに両年のデータを。
☆昭和47年(1972)春季近畿大会(西京極球場)
※決_勝:智弁学園9−8滝川
※準決勝:智弁学園6−5近大附 滝川4−0膳所
※1回戦:智弁学園4−1立命館 近大附6−2海南 滝川6−5花園(京都) 膳所2−0西京商
※智弁学園には高代(日ハム)、花園には斉藤明夫(大洋)
☆昭和48年(1973)春季近畿大会(皇子山球場)
※決_勝:箕島11−1郡山
※準決勝:箕島1−0近大附 郡山6−2市神港
※1回戦:箕島7−0堅田 近大附2−1比叡山 郡山15−5長浜北 市神港4−0京都商
[10239] Re:[10238] お久しぶりです 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/04(Mon) 21:54
- CNNさん、こんばんは。
> パンフレットを作成した製作元の「ミスプリ」ですよね。まあ、そんなに騒ぎ立てる問題でもないとおもいますが・・・
パンフレットの間違いを問題視している訳ではございません。その情報源となっている近畿高野連の出した公式情報に誤りがあるとしたら訂正していただかないとまずいと思います。事実、全国紙のスポーツ欄(朝日で確認済)や有力スポーツ紙(日刊スポーツで確認済)の記事では、智弁学園の優勝がズバリ「34年ぶり3回目」と掲載されています。これが正と認められたときには、当サイトもすみやかに情報を訂正しなければなりません。
[10238] お久しぶりです 投稿者:CNN 投稿日:2007/06/04(Mon) 21:16
- 皆さん、こんばんは。
ダブルスチールさんの投稿でこのサイトもおもわず盛り上がってきましたね。私的には、これは単なるパンフレットを作成した製作元の「ミスプリ」ですよね。まあ、そんなに騒ぎ立てる問題でもないとおもいますが・・・>>管理人さん(苦笑)。
パンフの話題が出ましたので少し関連事項をお話します。まず予選のパンフレットは県ごとに異なることは皆さんご存知でしょうか?。実は都道府県によって内容にかなり差があるようです。ふつう他県のパンフレットなどは見ることはないから、違いに気がつかないとおもいます。
まず、製作元ですが、東京や大阪、愛知は・静岡といった大きな都道府県では高野連がみずから作成しています。その他の多くの県では、主催者である毎日新聞&朝日新聞社の地元支局が作成していることが多いです。販売も、高野連が作っているところでは、高野連が販売しますが、毎日新聞&朝日新聞が製作している県では、この両者と高野連が一緒に販売しています。私の地元北関東では夏の大会では、関連会社の関東朝日広告社が取り扱ったりしていますね。ちなみにパンフレットの大きさも殆どの都道府県がBサイズ。東北地区など一部にA4サイズという大判のものもあるようです。それとパンフレットを製作しない県も有るみたいですね。つまらないこといってすいませんでした(苦笑)。でもこの収益はどうなるでしょうか?高校野球だけは入場料は有料なんだから、パンフだけでも無料にしてもらいたいものですがね・・・>>管理人さん。
[10237] Re:[10236] 智辯学園の優勝回数 投稿者:ダブルスチール 投稿日:2007/06/04(Mon) 18:59
- 皆様、こんにちは。
今回、私の投稿が騒ぎを起こす形となり大変申し訳ありません。
どうも今回の智辯学園は「35年ぶり2回目」の優勝でしょうね。となるとマスコミ各位は後日、訂正とお詫びをすることになるでしょう。アッキーさんの指摘どおり、私は一昨日準決勝を観戦し公式パンフを拝見しました。パンフの記載が正しいかどうか、この際はっきりさせたほうがいいので、管理人様、よろしくお願いします。
[10236] Re:[10232] 智辯学園の優勝回数 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/04(Mon) 16:35
- アッキーさん、こんにちは。ご無沙汰でしたね。
> 今回は管理人さんの意見が正しいかと推測します。
真実はひとつです。春季近畿大会の公式パンフレットの記載が間違っているのか、それとも和歌山県高野連の公式サイトの記載が間違っているのか、今後のこともあるので白黒ハッキリさせておく必要がありますよね。
ということで、公式パンフレットが72年の準優勝とする箕島、和歌山県高野連が73年の優勝とする箕島、両方に関係している“当事者”であり、かつ近畿地区高等学校野球連盟の一員である和歌山県高等学校野球連盟に本日書面(メール)にて質問状を申し入れさせていただきました。私の質問に回答いただければ、自ずと「智弁学園が72、73年に連覇したか、しないか」が明白になります。
昨日まで近畿大会で現地入りしていらっしゃる上に、しかも県高野連の事務局校である県和歌山商が決勝進出という中での昨日の今日の話なので、すみやかに回答をいただくのは難しいかも知れませんが、現在は回答待ちの状態です。
[10235] 北信越決勝は敦賀気比×新潟明訓!佐久長聖は大敗、羽咋は逆転負け(春季大会情報113) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/04(Mon) 15:03
- 皆さん、こんにちは。
本日の北信越大会・準決勝(三条市民)の試合結果速報です。敦賀気比(福井1位)は2回、田中の2ランで勝ち越すと、4回を除く毎回の小刻みな得点追加で7回までに9点を積み重ねて佐久長聖(長野2位)にコールド勝ち。第2試合の羽咋(石川2位)は3回、畑中の適時二塁打で先制。羽咋が2点目を加えた直後の7回ウラ、新潟明訓(新潟1位)が長橋らの長短打を集めて3点を返し逆転勝利。明日の決勝は敦賀気比×新潟明訓。福井と新潟の1位校同士の対決となりました。
▼北信越地区大会(準決勝)
敦 賀 気 比(福井1位) 121 022 1=9 (気比)佐野、栗山−松永 =7回コールド=
佐 久 長 聖(長野2位) 101 000 0=2 (佐久)松浦、一之瀬−横井
羽___咋 (石川2位). 001 000 100=2 (羽咋)山下洋、橋本−畑中 新 潟 明 訓 (新潟1位). 000 000 30X=3 (明訓)竹田、永井−川上
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10234] 広陵優勝!春の中国は22年ぶり(春季大会情報112) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/04(Mon) 12:35
- 皆さん、こんにちは。
本日の中国大会・決勝(島根県立浜山公園)の試合結果速報です。広陵(広島1位)は1−1同点で迎えた7回、浜田(島根2位)の二番手小林慶を攻めて4安打を集中、2点を勝ち越し。8回にも1点を加えて、投げては野村、前田の継投で浜田を1点に抑えて優勝。広陵の春季中国大会制覇は22年ぶり6回目。
▼中国地区大会(決勝)
広___陵(広島1位) 010 000 210=4 (広陵)野村、前田−小林
浜___田(島根2位) 100 000 000=1 (浜田)入江、小林慶、藤田−小林祐
※広陵は22年ぶり6回目の優勝。
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10233] 中田81・82・83号!3発の荒稼ぎ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/04(Mon) 09:49
- 皆さん、こんにちは。
中田(大阪桐蔭)が3発の荒稼ぎです。昨日、玉島商グランドで行われた玉島商(岡山)×大阪桐蔭の練習試合ダブルヘッダーの第1試合で1本(81号)、第2試合で2本(82・83号)を放ち、高校通算本塁打の記録は大阪桐蔭OBで現西武の中村と元西武で現ヤクルトの鈴木健(浦和学院)と並ぶ歴代2位タイ。現西武の大島(埼玉栄)の86本を破るのは時間の問題となってきました。ちなみに、第1試合は中田が先発して15−4、第2試合は玉島商が繰り出した5投手から中田2発・岡田・浅村・生島・田村・清水・山口・岩田の9アーチが飛び出し26−0でした。
[10232] Re:[10229] 智辯学園の優勝回数 投稿者:アッキー 投稿日:2007/06/04(Mon) 00:26
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
久しぶりの書き込みになりますが、横レスで申し訳ございません。ダブルスチールさんの書き込みに関しては、ひょっとして春季近畿大会のパンフレットをご覧になったのでしょうか。確かに72、73年と智弁学園が連覇した事になってますね。
他サイトでも調べたのですが、今回は管理人さんの意見が正しいかと推測します。春季近畿大会は6年に一度、持ち回りで開催地となる各府県から3校が出場するのですが(順番は大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀、和歌山。ただし04年の和歌山と06年の兵庫は入れ替わっています。)、管理人さんの仰る通り、73年は滋賀県から3校が出場しています。奈良県からの3校出場はその4年後の77年で(高田、郡山、桜井商)、以降83、89、95、01年を経て本年に至っているというのもつじつまが合います。
ただ去年の春季大会のパンフレットも、今回と同じく72年が智弁学園9−8箕島、73年が智弁学園11−1郡山となっているのは、一体どうした事でしょうか…(苦笑)。
▼ 参考:過去の春季近畿大会の記録(Aさんのホームページ)
http://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs/kinki-haru.htm
[10231] Re:[10229] 73年の奈良代表は郡山1校、近畿王者は箕島 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/03(Sun) 20:31
- ダブルスチールさん、こんばんは。
正しくは、1972年=智弁学園9−8滝川、1973年=箕島11−1郡山だと思います。72年の準優勝校は箕島でなく滝川(兵庫)。73年決勝(皇子山球場)で郡山に勝利して近畿王者になったのは智弁学園ではなく箕島(和歌山)です。73年は滋賀県開催ですから、滋賀県3校(比叡山・長浜北・堅田)+他府県各1校=京都商(京都)・近大付(大阪)・市神港(兵庫)・郡山(奈良)・箕島(和歌山)の合計8校出場で、奈良県代表は郡山1校。智弁学園は出場していません。和歌山県高野連(公式サイト)の「春季近畿地区大会優勝校一覧」を参照ください。72年の和歌山県代表は海南(箕島は出場なし)、翌73年の同県代表・箕島が近畿大会で優勝と記載あり。肝心の72年(昭和47年)の優勝校名が智弁和歌山(奈良)となっているのは勿論「智弁学園(奈良)」の誤り(苦笑
▼春季近畿地区大会優勝校(和歌山県高等学校野球連盟)
http://www.naxnet.or.jp/~whbf/yuushou/yuushou_02.html
[10230] 長崎のNHK杯、地区代表決まる 投稿者:サッシー 投稿日:2007/06/03(Sun) 20:04
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。
我が故郷の長崎県では、夏の前哨戦・NHK杯の各地区の代表校が決まりました。
長崎地区:長崎西、長崎北陽台、長崎南山、五島海陽
中地区:大村工、創成館、諫早農、鎮西学院
佐世保地区:波佐見、佐世保実、西海学園、佐世保西
以前書きましたが、特待生問題で秋優勝の海星と県内最速投手・宇土君擁する島原中央が出場辞退、ベストメンバーが組めなかったと思われる長崎日大と瓊浦が初戦敗退、そして、春の九州王者で本命と見られていた清峰が名門・佐世保実に3−4で敗れるという波乱があり、NHK杯はどこが優勝するか予想が難しくなりました。今週から県大会が始まり、13日に決勝戦の予定です。
[10229] 智辯学園の優勝回数 投稿者:ダブルスチール 投稿日:2007/06/03(Sun) 19:57
- 皆様、管理人様こんばんは。
智辯学園は、過去の春季近畿大会において(決勝スコア)1972年=智辯学園9−8箕島、1973年=智辯学園11−1郡山と連覇しており、今回は34年ぶり3回目の優勝です。ちなみに兄弟校の智辯和歌山は2回です。1997年=智辯和歌山6−5天理、2006年=智辯和歌山17−4京都成章
[10228] 佐久長聖・新潟明訓・敦賀気比・羽咋4強!中国決勝は広陵×浜田(春季大会情報111) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/03(Sun) 15:20
- 皆さん、こんにちは。
本日の北信越大会・準々決勝(長岡市悠久山・三条市民)と中国大会・準決勝(島根県立浜山公園)の試合結果速報です。
佐久長聖(長野2位)は追いつかれた直後の8回ウラに一挙5点を奪って富山商(富山1位)を突き放し、新潟明訓とともに北信越4強に名乗りを挙げました。敦賀気比(福井1位)は小刻みに1点ずつ奪い4−2で津幡(石川1位)を退け同じく4強入り。羽咋(石川2位)は先発橋本が完封目前の9回に2失点したものの長野日大(長野1位)の反撃を断って4強入りです。中国大会では、広陵(広島1位)が1点ビハインドでエース野村をマウンドへ送ると、8回に追いつき9回に3点を奪って勝ち越し、決勝進出を果しました。豊浦(山口1位)は広陵の継投策の前に中盤以降の追加点を阻まれ、終盤に先発山田が力尽きて準決勝敗退。浜田(島根2位)は5−1で鳥取西(鳥取1位)を退け、明日の決勝へコマを進めました。
▼北信越地区大会(準々決勝)
富_山_商 (富山1位). 000 002 110=4 (富商)池田祥、串田−村上 佐 久 長 聖 (長野2位). 000 202 05X=9 (佐久)池田−横井
新 潟 明 訓 (新潟1位). 104 011 102=10 (明訓)永井、竹田−川上 桜___井 (富山2位). 000 101 010=03 (桜井)上島、長川原、森−大谷
敦 賀 気 比 (福井1位). 101 010 100=4 (気比)栗山−松永 津___幡 (石川1位). 000 000 200=2 (津幡)戸田−蜷川
長 野 日 大 (長野1位). 000 000 002=2 (長日)久保、上村−石川 羽___咋 (石川2位). 000 014 00X=5 (羽咋)橋本−畑中
▼中国地区大会(準決勝)
広___陵(広島1位) 000 100 013=5 (広陵)森宗、野林、野村−石畑、小林
豊___浦(山口1位) 000 200 000=2 (豊浦)山田−山内
浜___田(島根2位) 000 000 410=5 (浜田)入江−小林祐
鳥_取_西(鳥取1位) 000 000 010=1 (鳥西)小畑、鈴木、壹岐−前田
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10227] 智弁学園が35年ぶり近畿王者!(春季大会情報110) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/03(Sun) 15:15
- 皆さん、こんにちは。
本日の近畿大会・決勝(奈良県立橿原公苑)の試合結果速報です。
序盤から乱打戦による点の取り合いは、智弁学園(奈良2位)が初回、岸田・茂山の本塁打などで5点、2回にも生多の適時打などで3点。一方の県和歌山商(和歌山1位)は古久保のソロアーチなどで毎回得点の5点。中盤はともに得点なく迎えた7回と8回でさらに5点を追加した智弁学園が春の近畿大会を制しました。智弁学園の春季近畿大会制覇は35年ぶり2回目。
▼近畿地区大会(決勝)※智弁学園は35年ぶり2回目の優勝。
県和歌山商 (和歌山1位). 113 000 000=05 (県商)吉本、坂口−辻 智 弁 学 園 (奈_良2位). 530 000 23X=13 (智弁)内之倉、中井−土井
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10226] 近畿決勝は智弁学園×県和歌山商!北信越大会・中国大会が開幕(春季大会情報109) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/02(Sat) 18:15
- 皆さん、こんにちは。
本日開幕した北信越大会と中国大会、そして近畿大会準決勝の試合結果速報です。北信越大会では桜井(富山2位)・佐久長聖(長野2位)・羽咋(石川2位)・敦賀気比(福井1位)が8強へ進出しました。智弁学園(奈良2位)は延長10回表に三國の左犠飛で勝ち越し、上宮太子(大阪1位)を下して決勝進出。上宮太子は石井、林の2本塁打も実らず、準決勝敗退。県和歌山商(和歌山1位)は立命館(京都1位)の追撃を1点差でかわして同じく決勝進出。中国大会では豊浦(山口1位)・浜田(島根2位)・広陵(広島1位)・鳥取西(鳥取1位)が4強へ進出。
▼北信越地区大会(1回戦)
羽___水(福井2位) 100 003 100=5 (羽水)宮田−山口
桜___井(富山2位) 011 001 12X=6 (桜井)上島−大谷
村上桜ヶ丘 (新潟2位). 100 001 000=2 (桜丘)樋口、大沼−斎藤 佐 久 長 聖 (長野2位). 012 100 00X=4 (佐久)松浦、一之瀬−横井
柏___崎(新潟3位) 000 010 100=2 (柏崎)山田、若山−小嶋
羽___咋(石川2位) 001 050 00X=6 (羽咋)橋本−畑中
敦 賀 気 比 (福井1位). 400 001 3=8 (気比)佐野−松永 =7回コールド= 高_田_農 (新潟4位). 000 000 0=0 (高農)金井−宮腰
▼近畿地区大会(準決勝)
智 弁 学 園(奈_良2位) 016 000 000 1=8 (智弁)内之倉、阪口−土井 =延長10回=
上 宮 太 子(大_阪1位) 021 300 001 0=7 (太子)末金、重田−荒木
県和歌山商(和歌山1位) 020 200 000=4 (県商)館山−辻
立_命_館(京_都1位) 000 100 011=3 (立命)樋口、大西−重田、中村、光山
▼中国地区大会(1回戦)
豊___浦(山口1位) 000 011 211=6 (豊浦)山田−山内
大___田(島根4位) 000 000 001=1 (大田)知野見、田中、知野見、田中−水田
浜___田 (島根2位). 100 000 001=2 (浜田)入江−小林祐 明 誠 学 院 (岡山1位). 000 001 000=1 (明誠)近藤−中山
広___陵 (広島1位). 101 040 200=8 (広陵)森宗、野林、野村−小林 江_の_川 (島根1位). 000 002 000=2 (江川)津田、坂根、佐々−秋山
松 江 農 林 (島根3位). 000 000 0X=0 (松農)道仙、安達−藤田 鳥_取_西 (鳥取1位). 011 202 1X=7 (鳥西)小畑−前田 =7回コールド=
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10226] 駒大苫小牧が大勝V!春連覇達成(春季大会情報108) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/02(Sat) 15:35
- 皆さん、こんにちは。
北海道大会決勝の試合結果速報です。駒大苫小牧(室蘭)は2回、大累の左前適時打と五十嵐の左越え適時二塁打で2点を先制。3回に真田の2点中前適時打、4回にも本多の2点右前適時打でリードを広げ函館工(函館)を序盤から圧倒。終盤にも大量点を奪って13得点の大勝。昨春に続く大会連覇を達成しました。
▼北海道地区大会(決勝)
函_館_工(函 館) 000 001 000=01 (函工)本庄、斉藤、稲村−弗田
駒大苫小牧(室 蘭) 022 201 33X=13 (駒苫)久田、増田、桶野−五十嵐
※駒大苫小牧は2年連続3回目の優勝。
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10225] みかんの国より、その82 投稿者:R-40 投稿日:2007/06/02(Sat) 13:24
- 管理人さん、皆さんお久しぶりです。約1ヶ月ぶりの書き込みとなります。
やはり、「特待生問題」は私の心に大きくのしかかっていました。仕事が忙しいせいもあったんですが、なかなか書き込む意欲が起こらなくなってしまいました。6月となり、いわゆる特待生も練習試合解禁となり、少し肩の荷が下りた感じがして(なぜだかわからないんですが)ようやく書き込む気になってきました、改めまして、今後ともよろしくお願いします。なお、この間に私に書き込みくださった皆様、返信ができなかったことを深くお詫びします。
>パンダジスタ(pandasista)さんへ:毎度です!本当に久しぶりの返信となります。今西の水安、浜元両投手ですが、やはり全国で通用するかといえば「?」となりますね。最も水安投手は2年生ですので、まだ伸びしろはあると思いますが。それよりも心配なのは、甲子園の常葉菊川を含め公式戦で3試合連続点が取れてないことです。ここからは私の想像ですが、昨秋、あまりにも打て過ぎたんで、打線に変に自信を持ちすぎてしまったように思います。それが、選抜の都留戦で勝ったとはいえ打てなかったがために変な「袋小路」には言ってしまったように思います。これを抜け出せないと、今西はかなり厳しいと思います。
>アッキーさんへ:本当にお久しぶりです。京都では立命館ですか?ちょうど私が大学進学するときの選抜の京都代表が立命館でした。あれから24年、本当に年を取ったものです。
[10224] 駒大苫小牧2年連続、函館工は6年ぶり決勝進出!(春季大会情報107) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/06/01(Fri) 16:00
- 皆さん、こんにちは。
本日の北海道大会・準決勝の試合結果速報です。第1試合、札幌日大・木村、駒大苫小牧・増田の両先発が立ち上がりで明暗を分けました。駒大苫小牧(室蘭)は初回無死一三塁、安孫子の左越え適時二塁打で幸先よく2点を先制し試合の主導権を握ると、4回に打者一巡の猛攻で一挙5点を追加。木村はここで降板。札幌日大(札幌B)は6回、畑田の中越え適時二塁打などで2点を返しますが反撃はそこまで。駒大苫小牧は増田から桶野への継投で準決勝を勝ち上がり、2年連続の決勝進出を決めました。第2試合では函館工(函館)が2回、無死満塁から弗田の中前2点適時打などで4点を先制。4回にも高田の左翼へのソロアーチで追加点を奪うなど、6−1で駒大岩見沢(空知)に快勝、青山(楽天)以来6年ぶりの決勝進出。前日17奪三振の快投を見せた駒大岩見沢・小林は2回途中KOされて完敗。
▼北海道地区大会(準決勝)
札 幌 日 大 (札幌B). 000 002 000=2 (札日)木村、高島−西川 駒大苫小牧 (室 蘭). 200 500 00X=7 (駒苫)増田、桶野−五十嵐
函_館_工(函 館) 040 100 100=6 (函工)本庄−弗田
駒大岩見沢(空 知) 001 000 000=1 (駒岩)小林、平賀、今野−佐藤
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10223] 東北地区大会の組み合わせ(春季大会情報106) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/31(Thu) 23:57
- 皆さん、こんばんは。
こまちスタジアム(秋田県立野球場)と秋田市営八橋球場で7日に開幕する東北地区大会の組み合わせが決まりました。各県大会を勝ち抜いた上位3校の全18校が出場。地元秋田1位の秋田は日大東北(福島2位)と、2位の秋田商は高田(岩手3位)と2回戦で対戦。3位の秋田中央は1回戦で山形中央(山形3位)と対戦、その勝者は東陵(宮城1位)と対戦します。その他、青森山田(青森1位)×利府(宮城3位)、一関一(岩手1位)×光星学院(青森2位)、上山明新館(山形1位)×盛岡中央(岩手2位)、学法石川(福島1位)×寒河江工(山形2位)など楽しみなカードがめじろ押しです。
▼春季高校野球・東北地区大会組み合わせ
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10222] 函館工と駒大岩見沢が全道4強入り!(春季大会情報105) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/31(Thu) 14:57
- 皆さん、こんにちは。
北海道大会の準々決勝2日目の試合結果速報です。初回に点を取り合った第1試合、函館工(函館)1点リードのまま中盤まで膠着状態が続きましたが、函館工が6回以降に毎回得点を重ねて旭川大高を9−1で一方的に突き放しました。先発のアンダーハンド・本庄は旭川大高打線に対して2回以降を1安打に封じる快投で3安打1失点完投勝利。チームを6年ぶりの全道4強入りに導きました。旭川大高は守りのミスから失点するなど、反撃のリズムを作れず準々決勝敗退。第2試合では駒大岩見沢(空知)が3回に2点を先行、終盤8回に遠軽に1点を返されますが、そのまま2−1で逃げ切りに成功し4強進出を果たしました。明日の準決勝カードは駒大苫小牧×札幌日大、函館工×駒大岩見沢。
▼北海道地区大会(準々決勝)
函_館_工 (函 館). 200 002 113=9 (函工)本庄−弗田 旭 川 大 高 (旭 川). 100 000 000=1 (旭大)高橋一−鈴木
遠___軽(北 見) 000 000 010=1 (遠軽)西村−工藤
駒大岩見沢(空 知) 002 000 00X=2 (駒岩)小林−佐藤
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10221] 大阪大会は7月7日開幕!広島大会は13日開幕! 投稿者:谷口 投稿日:2007/05/30(Wed) 22:16
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
第89回全国高校野球大阪大会は7月7日から29日まで23日間行われるそうです。参加予定校は昨年より1校少ない187校で、1〜3回戦の組み合わせ抽選会は6月23日、天王寺区の府教育会館で行われ、開会式は7月7日午前11時、京セラドーム大阪で行われます。
一方広島大会は7月13日から23日まで行われ、組み合わせ抽選会は6月30日、広島市のもみじ銀行本店行われます。
さて、今年はどの高校が出場するのでしょうか?
[10220] 五十嵐9回決勝アーチ!駒大苫小牧と札幌日大が4強進出(春季大会情報104) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/30(Wed) 15:27
- 皆さん、こんにちは。
北海道大会の準々決勝・第1日。連覇を狙う駒大苫小牧(室蘭)が第1試合に登場、選抜出場校の旭川南と対戦。駒大苫小牧は1−1同点のまま迎えた最終回、五十嵐の左翼ポール際へのソロアーチで均衡を破り勝ち越し。投げては先発久田が1失点完投で浅沼との投手戦を制して4強進出を決めました。第2試合では札幌日大(札幌B)が下瀬・濱口の本塁打など長打攻勢で帯広工に9−5で打ち勝ち、同じく4強へ進出しました。駒大苫小牧と札幌日大は明後日(1日)の準決勝第1試合で、決勝進出をかけて対戦することになりました。
▼北海道地区大会(準々決勝)
駒大苫小牧(室_蘭) 010 000 001=2 (駒苫)久田−五十嵐
旭_川_南(選抜枠) 000 100 000=1 (旭南)浅沼-中野
札 幌 日 大 (札幌B). 222 100 200=9 (札日)犬山、高島−西川 帯_広_工 (十 勝). 020 300 000=5 (帯工)平尾、佐藤、英−川口、下郡山
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10219] Re:[10218] 歴史に埋もれた延長戦 投稿者:惣一郎 投稿日:2007/05/30(Wed) 02:53
- > 惣一郎さん、こんばんは。
> 歴史の彼方から凄い記録をよくぞ探していらっしゃいました。畏れ入ります(笑
本当はフレッシュな話題を提供できたらいいんですけどね(笑)。まあ、たまには古い話もいいかなと。
> 2日目(27日)の7回0−0引分もやはり雨天による試合打ち切りなんでしょうか?
2日目も雨天による打ち切りです。言葉が足りませんでしたm(_ _)m おっしゃる通り想像を絶するこの戦い、もはや当時の学校はなく、語る人もいないのは寂しいですね。
[10218] Re:[10217] 歴史に埋もれた延長戦 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/30(Wed) 00:34
- 惣一郎さん、こんばんは。
歴史の彼方から凄い記録をよくぞ探していらっしゃいました。畏れ入ります(笑
> 27日も7回裏まで無得点でドロー、再々試合にしてようやく決着。要したイニング数は40で、2003年福井大会の敦賀気比−大野東の39を上回ります。
2日目(27日)の7回0−0引分もやはり雨天による試合打ち切りなんでしょうか?3日目はおそらく好天に恵まれたんでしょうね。決着がつくまでやるという当時の規定に沿ったまでといえばそれまでですが、この状況下で3試合目を延長25回までひたすら繰り返す選手や審判の心身の状態は想像を絶しますね。
[10217] 歴史に埋もれた延長戦 投稿者:惣一郎 投稿日:2007/05/29(Tue) 23:40
- 皆様こんばんは。管理人の藤村様、毎日の更新お疲れ様です。
過去の新聞を調べていたらまた延長戦の記録を見つけましたので、「激闘・延長戦」の地方予選の欄に加えていただけたらと思います。
1941年7月28日 台湾大会試合時間:5時間25分
台_北_工 . 001 000 000 000 000 000 000 000 0X=1 嘉 義 農 林 . 000 001 000 000 000 000 000 000 1X=2
この対戦、実は3日がかりで行われています。26日は8回裏まで両軍無得点で雨天引き分け、27日も7回裏まで無得点でドロー、再々試合にしてようやく決着。要したイニング数は40で、2003年福井大会の敦賀気比−大野東の39を上回ります。
勝利した嘉義農林は、疲労のためか29日の準決勝で嘉義中に1−6で敗退。なお、皆さんご存じかと思いますが、この年の甲子園大会は戦争により中止となっています。
[10216] 東北大会出場18校が決まる(春季大会情報103) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/29(Tue) 22:30
- 皆さん、こんばんは。
ジャムさんの情報にもありましたとおり、岩手大会は本日決勝が行われ、一関一が盛岡中央を圧倒8−0で快勝し、大会2連覇を達成。3位決定戦を制した高田が東北大会出場の最後の切符を手にしました。この結果、東北大会出場18校がすべて出そろいました。東北大会は31日に組み合わせ抽選、6月7日から秋田(こまちスタジアムほか)で5日間の日程で開催されます。“いろいろ”あった今年の春季大会でしたが、本日をもって都府県大会の全日程を終了し、5地区大会(北海道・東北・北信越・近畿・中国)を残すだけとなりました。
▼岩手大会(決勝)▼同(3位決定戦)
一_関_一. 102 001 211=8 (関一)菅原−佐々木暢 盛 岡 中 央. 000 000 000=0 (中央)大久保、庄司−佐々木
盛_岡_四 000 101 040=6 (盛四)菊地、中屋、在家−久保田、藤野
高___田 041 002 00X=7 (高田)佐々木、高橋−峯井
※高田は東北大会出場。
▼東北大会出場18校(確定)
県_名 _優_勝_ 2_位 3_位 _青 森_ 青 森 山 田 光 星 学 院 八_戸_西 岩 手 一_関_一 盛 岡 中 央 高___田 秋 田 秋___田 秋_田_商 秋 田 中 央 山 形 上山明新館 寒 河 江 工 山 形 中 央 宮 城 東___陵 仙_台_商 利___府 福 島 学 法 石 川 日 大 東 北 白___河
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10215] 大阪桐蔭中田翔選手が80号! 投稿者:谷口 投稿日:2007/05/29(Tue) 22:07
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
27日大阪桐蔭の中田翔選手は二松学舎大付(東京)との練習試合でダブルヘッダーの第一試合で第80号を放ち歴代トップへ後6本となりました。歴代トップは西武の大島選手(埼玉栄)です。さて、中田選手は何本打つのでしょうか?今年の夏も中田選手に目が離せません。
[10214] Re:[10213] 岩手は一関一の春連覇!高田が東北大会出場 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/29(Tue) 18:00
- ジャムさん、こんにちは。岩手の決勝及び3位決定戦の情報提供ありがとうございます。
なお、当掲示板のイニングスコア速報のフォーマットに整形させていただきましたので、ご報告します。
(※高田のスコア5回1点、6回1点ですが、岩手県高野連の発表では5回0点、6回2点になっているようです。)
[10213] 岩手は一関一の春連覇!高田が東北大会出場 投稿者:ジャム 投稿日:2007/05/29(Tue) 17:41
- 管理人さん、皆さん、お久しぶりです。
岩手の決勝及び3位決定戦の情報を提供させて頂きます。お役に立てたら幸いです。
▼岩手大会(決勝)▼同(3位決定戦)
一_関_一. 102 001 211=8 (関一)菅原−佐々木暢 盛 岡 中 央. 000 000 000=0 (中央)大久保−
盛_岡_四 000 101 040=6 (盛四)菊地、在家−
高___田 041 011 00X=7 (高田)佐々木−
一関一は7回に小野寺の2ラン、8回に千葉のソロ、9回にも捕手の佐々木暢?(捕手とあったので間違いないと思いますが)のソロが出てだめ押し。8−0で秋覇者の盛岡中央を破り春連覇を果たしました!
既に情報はご存知かも知れませんがいつも見ているだけなので、何かできないかなと思い投稿させて頂きました。これからもサイトの管理頑張って下さい!いつまでもこのサイトの一ファンでいます。次は夏の足跡で茨城の展望を書けたらと思います!そのときはまたよろしくお願いします!
尚、今回の情報は「07春季岩手大会」というサイトの速報掲示板によるものです。ここをご覧になっているかどうかはわかりませんが速報して下さったクネスさんに感謝します。
[10212] 旭川大高・函館工・駒大岩見沢が8強へ進出〜明日から準々決勝(春季大会情報102) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/29(Tue) 16:03
- 皆さん、こんにちは。パンダジスタさん、情報提供ありがとうございます。
北海道大会2日目(円山球場)の試合結果速報です。第1試合は1回戦屈指の好カード。旭川大高(旭川)は4回に打者9人を送る集中打で4点を奪い逆転すると、先発高橋一が東海大四の反撃を1点差でかわして完投勝利。函館工(函館)・駒大岩見沢(空知)とともに8強へ進出しました。
明日は準々決勝2試合が予定され、連覇を狙う駒大苫小牧(室蘭)が第1試合の旭川南(選抜枠)戦に登場します。第2試合は札幌日大(札幌B)×帯広工(十勝)。
▼北海道地区大会(1回戦)
東 海 大 四(札幌A) 001 011 000=3 (東四)東野、佐々木、堀田−伏見
旭 川 大 高(旭 川) 000 400 00X=4 (旭大)高橋一−鈴木
小 樽 潮 陵 (小 樽). 100 200 000=3 (潮陵)森、岡田−塩崎 函_館_工 (函 館). 130 000 01X=5 (函工)本庄−弗田
北海道尚志(札幌D) 200 000 00X=2 (尚志)田中、山口凱−山本
駒大岩見沢(空 知) 000 080 01X=9 (駒岩)小林−佐藤 =8回コールド=
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10211] 長崎ではNHK杯予選始まる 投稿者:サッシー 投稿日:2007/05/28(Mon) 18:40
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。
紅牛追慕さんが書かれておられるように、我が故郷・長崎ではNHK杯高校野球の地区予選が始まっています。特待生問題で秋の優勝校の名門・海星、県内最速投手・宇土投手を擁する島原中央が出場辞退し、また、ベストメンバーで臨めなかった長崎日大と瓊浦は初戦敗退しました。ただ、長崎日大は、春の準優勝校の鎮西学院3−5で敗れていますので、特待生問題だけが敗因とは言い難いですけれど。春の九州王者・清峰、波佐見、鎮西学院等は勝ち進んでいますが、夏の前哨戦で夏の予選のシードを決めるポイントに加算される大会としては、少々物足らない大会になっているかもしれません。
>紅牛追慕様
こんにちは。帝京は強かったですね。関東大会を辞退してしまったのが残念でした。長崎県も、秋・春・NHK杯のポイントで夏のシードを決める方式になっています。
[10210] 旭川南・札幌日大・帯広工が8強へ名乗り〜北海道大会が開幕(春季大会情報101) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/28(Mon) 16:52
- 皆さん、こんにちは。
本日開幕した北海道地区大会の試合結果速報です。旭川南(選抜枠)・札幌日大(札幌B)・帯広工(十勝)が8強へ進出しました。名寄支部から合同チームで初出場を果たしていた士別翔雲・士別ですが、中盤に一度は4−2と逆転するなど健闘しましたが、直後の6回に札幌日大の猛攻で9点を失い力尽きました。
▼北海道地区大会(1回戦)
旭_川_南 (選抜枠). 102 240 000=9 (旭南)浅沼−中野 釧 路 江 南 (釧_根). 000 000 400=4 (江南)田中、加賀谷、佐藤−日向
札_幌_日_大 (札幌B). 020 009 1=12 (札日)高島−西川 =7回コールド= 士別翔雲・士別 (名 寄). 000 130 0=04 (士別)鈴木、小ヶ島、鈴木−市川泰
札_幌_南(札幌C) . 000 010 000=1 (札南)寺田−網谷 帯_広_工(十 勝) . 100 000 10X=2 (帯工)英−下郡山
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10209] 盛岡中央・一関一・秋田中央・利府・白河が東北大会出場!(春季大会情報100) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/28(Mon) 15:50
- 皆さん、こんにちは。
昨日雨天のため順延になっていた岩手大会は本日準決勝が行われ、盛岡中央と一関一が決勝へ進出。東北大会の出場切符を確保しました。準決勝敗退の盛岡四と高田は3位決定戦にまわり、残り1枚となった東北大会出場切符をかけて激突します。
また、本日行われた秋田・宮城・福島大会の3位決定戦は、秋田中央・利府・白河が勝ち、それぞれ東北大会出場を決めました。各大会では引き続き決勝が行われ、秋田・東陵・学法石川がそれぞれ県大会優勝を飾りました。この結果、岩手を除く5県の出場校および順位が確定。
▼岩手大会(準決勝)
盛_岡_四 . 001 000 0=1 (盛四)在家、中屋−藤野 盛 岡 中 央 . 013 121 X=8 (中央)大久保−廻立 =7回コールド=
一_関_一 010 001 203=7 (関一)新沼−佐々木暢
高___田 001 000 100=2 (高田)山田、菅野英−峯井
※盛岡中央と一関一は東北大会出場。
▼秋田大会(決勝)
秋___田 214 010 221=13 (秋田)鎌田、佐々木、門間−岸
秋_田_商 000 001 020=03 (秋商)松川、草g−伊藤、古屋
▼同(3位決定戦)
西_仙_北 001 000 00X=1 (仙北)田中−斎藤
秋 田 中 央 200 000 15X=8 (中央)伊藤−鎌田哲 =8回コールド=
※秋田中央は東北大会出場。
▼宮城大会(決勝)
仙_台_商 000 000 000=0 (仙商)高橋尚、片桐−佐々木海
東___陵 100 002 000=3 (東陵)尾形−管野
▼同(3位決定戦)
大 河 原 商 000 000 000=0 (大商)山家−佐藤拓
利___府 020 010 00X=3 (利府)遠藤貴−高嶋
※利府は東北大会出場。
▼福島大会(決勝)
日 大 東 北 010 200 000=3 (日大)大越、渡邊−茂木
学 法 石 川 051 001 10X=8 (石川)佐藤大−齊藤哲
▼同(3位決定戦)
白___河 000 114 021=9 (白河)仁科、石原−和知
須賀川桐陽 001 100 000=2 (桐陽)小針、大和田、高田祐、関口−安藤
※白河は東北大会出場。
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10208] こんにちは 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2007/05/27(Sun) 16:01
- 管理人様、皆様、こんにちは、お久しぶりです。
なんとなく気分が乗らず、高校野球から少し遠ざかっていましたが、6月からまたぼちぼち追っかけていこうと思っております。よろしくお願いします。
アッキー様
こんにちは、お返事遅れてすいません。九州は春の大会開催時期が早いためか、夏の大会までに各県ごとに小さな大会が開催されています。熊本はNHK旗とRKK旗の2大会があります。NHK旗は熊本市内、城北、城南の3地区で予選を行って、その地区代表で改めてトーナメントを行うもの。RKK旗は春の大会上位校でトーナメントを行い、その上位校が招待校(今年は報徳学園と小城でした)と対戦できる、というものです。以前は両大会とも夏のシードとは無関係でしたが、現在ポイント制になって関係しているようです。大分は県選手権、宮崎は県選手権→NHK杯?があります。いずれも以前はこの大会結果で夏のシードを決定していたようですが、現在は秋・春などの結果を加味したポイント制になっているようです。
サッシー様
こんにちは、お返事遅れてすいません。話を伺うと、帝京は非常に強そうですね。
パンダジスタ様
こんにちは、こちらこそお返事遅れてすいません。なんだか選抜が遠い昔の出来事に感じられて...それにしても相変わらず緻密な書き込みですね。楽しませていただきました。
[10207] 立命館が天理にサヨナラ勝ち!県和歌山商は郡山に競り勝ち4強(春季大会情報99) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/27(Sun) 15:25
- 皆さん、こんにちは。
本日の近畿地区大会の試合結果速報です。地元・奈良県勢が相次いで敗れました。立命館(京都1位)が延長10回、振り逃げで相手捕手の一塁悪送球を誘い天理にサヨナラ勝ち、県和歌山商(和歌山1位)は9回に勝ち越し、4−3で郡山に競り勝ち。立命館と県和歌山商は近畿4強へ進出、6月2日に準決勝で対戦します。
▼近畿地区大会(1回戦)
天___理(奈_良1位) 000 001 100 0X=2 (天理)小林、矢之−中村
立_命_館(京_都1位) 000 101 000 1X=3 (立命)大西−中村、光山 =延長10回=
県和歌山商(和歌山1位) 000 002 011=4 (県商)吉本、館山−辻
郡___山(奈_良3位) 002 000 010=3 (郡山)山本、吉村−内堀
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10206] 八戸西・秋田商・秋田・山形中央・仙台商・東陵・日大東北・学法石川が東北大会出場(春季大会情報98) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/27(Sun) 15:15
- 皆さん、こんにちは。
本日の東北地区・各県大会の試合結果速報です。青森大会では青森山田が優勝、山形大会では上山明新館が初優勝。3位決定戦を制した八戸西(青森)と山形中央(山形)が東北大会出場を決めています。秋田大会では秋田商と秋田が、宮城大会では仙台商と東陵が、福島大会では日大東北と学法石川がそれぞれ決勝へ進出するとともに東北大会出場切符を手にしました。
▼青森大会(決勝)
青 森 山 田 300 020 400=9 (山田)小馬−宮里
光 星 学 院 101 010 000=3 (光星)山野、前田−金浜
▼同(3位決定戦)
青_森_商 000 010 000=1 (青商)高坂−小笠原翔
八_戸_西 000 120 00X=3 (八西)日当−田沢
※八戸西は東北大会出場。
▼秋田大会(準決勝)
西_仙_北 100 000 0=1 (仙北)佐々木慎、菅原−斉藤拓
秋_田_商 115 101 X=9 (秋商)佐藤裕−伊藤 =7回コールド=
秋___田 001 020 400=7 (秋田)門間、鎌田−岸
秋 田 中 央 111 200 001=6 (中央)高橋、伊藤−鎌田哲
※秋田商と秋田は東北大会出場。
▼山形大会(決勝)▼同(3位決定戦)
寒 河 江 工 . 010 000 000=1 (寒工)村山、門脇−渡辺 上山明新館 . 000 012 00X=3 (明新)中川−荒川
山 形 中 央 000 300 030=6 (中央)後藤−竹田
日 大 山 形 010 110 000=3 (日大)野口−軽部
※山形中央は東北大会出場。
▼宮城大会(準決勝)
仙_台_商 . 010 000 000 5=6 (仙商)菅野−佐々木海 =延長10回= 大 河 原 商 . 100 000 000 2=3 (大商)山家−佐藤拓
東___陵 300 002 000=5 (東陵)相原−管野、阿部大
利___府 011 000 000=2 (利府)遠藤貴、長谷川−高嶋
※仙台商と東陵は東北大会出場。
▼福島大会(準決勝)
須賀川桐陽. 001 000 000=1 (桐陽)大和田、高田祐、関口−安藤 日 大 東 北. 012 001 23X=9 (日大)大越、國分−茂木 ※日大東北と学法石川は東北大会出場。
白___河. 001 100 011=4 (白河)千葉、有賀−古張、和知 学 法 石 川. 023 010 00X=6 (石川)車田、斎藤大−齊藤哲
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10205] 光星学院・青森山田・上山明新館・寒河江工が東北大会出場(春季大会情報97) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/26(Sat) 16:00
- 皆さん、こんにちは。
本日の東北地区・各県大会の試合結果速報です。青森・山形大会で準決勝が行われ、光星学院・青森山田(青森)と上山明新館・寒河江工(山形)がそれぞれ決勝進出と東北大会出場を決めました。光星学院は序盤の4点リードで主導権を握り、先発山野が終盤に粘る青森商の反撃を1点差で抑えて勝利。青森山田は5−5で迎えた7回に打者10人の猛攻で突き放すと、小馬・金沢の継投で八戸西の追撃をかわして僅差の逃げ切り。準決勝敗退の青森商は八戸西と、日大山形は山形中央との3位決定戦へ回り、最後の東北大会出場切符を争います。
また、岩手・秋田・福島大会では準々決勝が行われました。岩手大会では盛岡中央・盛岡四・一関一・高田が4強へ、秋田大会では西仙北・秋田中央・秋田商・秋田が4強へ名乗り。西仙北は候補・金足農の終盤の反撃を2点に食い止め快勝、秋田は苦しみながら延長戦の末に角館を振り切りました。福島大会では日大東北が1−1同点のまま迎えた9回、押し出し四球で光南にサヨナラ勝ち。学法石川は3点差を追って迎えた土壇場9回に大量8点を奪って磐城に逆転勝ち。同じく接戦を制した須賀川桐陽・白河とともに4強へ進出しています。
▼青森大会(準決勝)
青_森_商. 010 000 310=5 (青商)高坂、佐藤−小笠原翔 光 星 学 院. 022 100 10X=6 (光星)山野、前田、山野−金浜 ※光星学院と青森山田は東北大会出場。
青 森 山 田. 012 020 400=9 (山田)小馬、金沢−宮里 八_戸_西. 200 003 210=8 (八西)宮守、向−田沢
▼岩手大会(準々決勝)
盛 岡 中 央. 001 000 020 2=5 (中央)大久保、庄司−廻立、佐々木 大_船_渡. 100 000 020 0=3 (大船)大和田−千葉 =延長10回=
盛_岡_四 000 100 410=6 (盛四)菊地、中屋−藤野
一_関_二 030 000 000=3 (関二)岩渕−佐々木研
伊_保_内 000 010 0=1 (伊保)大久保、苅間沢−大崎 =7回コールド=
一_関_一 620 000 X=8 (関一)新沼、斎藤−佐々木暢、千葉
盛 岡 大 付 . 101 000 220 000X=6 (盛大)三浦−中村 高___田 . 010 120 200 001X=7 (高田)佐々木−峯井 =延長12回=
▼秋田大会(準々決勝)
西_仙_北 000 200 110=4 (仙北)田中−斉藤
金_足_農 000 000 011=2 (金農)栗木−斉藤
大_曲_工. 011 010 0=03 (曲工)伊藤、藤岡−板垣 秋 田 中 央. 030 206 X=11 (中央)伊藤、高橋−鎌田 =7回コールド=
大_館_工 200 000 3X=05 (館工)近藤、川田貴、山本−斎藤
秋_田_商 131 510 1X=12 (秋商)松川、佐藤−伊藤 =7回コールド=
角___館 000 001 011 0X=3 (角館)増子、鈴木大−伊藤
秋___田 000 000 300 1X=4 (秋田)佐々木、鎌田−若狭、岸 =延長10回=
▼山形大会(準決勝)
山 形 中 央. 100 000 000=1 (中央)後藤−竹田 上山明新館. 030 002 00X=5 (明新)岡崎、中川−大木、荒川
日 大 山 形 010 101 000=3 (日大)野口、三上、寒河江−軽部
寒 河 江 工 300 201 00X=6 (寒工)村山−渡辺
※上山明新館と寒河江工は東北大会出場。
▼福島大会(準々決勝)
双___葉 020 000 000=2 (双葉)佐藤、猪狩、鴫原−大浦
須賀川桐陽 100 110 01X=4 (桐陽)小針−安藤
光___南. 000 001 000X=1 (光南)鈴木−草野 日 大 東 北. 000 001 001X=2 (日大)國分、渡邊−茂木
学 法 石 川. 000 001 008=9 (石川)橋本−齊藤哲 磐___城. 010 300 001=5 (磐城)鷺、石井−浦山
会 津 農 林. 000 000 100=1 (会農)加藤、小原−佐藤佳 白___河. 200 000 00X=2 (白河)石原−和知
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10204] 智弁学園・上宮太子が4強進出〜近畿大会が開幕!(春季大会情報96) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/26(Sat) 15:45
- 皆さん、こんにちは。
本日、近畿地区大会が開幕しました。奈良県立橿原公苑野球場の2試合の結果速報です。智弁学園(奈良2位)は初回、生多の適時三塁打などで2点を先制、さらに2回三國の2ラン、4回西本の2ランなどの猛攻で彦根東を圧倒し、5回コールド勝ちで4強進出。上宮太子(大阪1位)は7回喜納の左翼アーチでリードを広げると、一挙に8回コールドに持ち込み市神港を退けました。
▼近畿地区大会(1回戦)
彦_根_東 (滋_賀1位). 000 01X=01 (彦東)松島、川越、内田−中澤 智 弁 学 園 (奈_良2位). 230 42X=11 (智弁)内之倉−土井 =5回コールド=
市_神_港 (兵_庫1位). 001 200 00X=03 (市神)濱本、永泉、上戸−栗原 上 宮 太 子 (大_阪1位). 020 011 15X=10 (太子)平川−吉田 =8回コールド=
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10203] 一関学院が2回戦敗退!岩手・秋田で8強が出そろう(春季大会情報95) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/25(Fri) 17:18
- 皆さん、こんにちは。
本日の岩手大会・秋田大会の試合結果速報です。
岩手大会では一関学院が大船渡に競り負け2回戦敗退。一関一・高田・大船渡・盛岡大付・伊保内・一関二・盛岡中央・盛岡四が8強へ進出しました。秋田大会では昨春の覇者大曲工が鷹巣に7回コールド大勝、金足農・秋田商・秋田中央などとともに8強へ名乗りを上げました。
▼岩手大会(2回戦)
一関一12−0前沢 高田6−5花巻東 大船渡2−1一関学院 盛岡大付4−1北上翔南
伊保内11−2福岡 一関二9−3軽米 盛岡中央5−1西和賀 盛岡四10−5盛岡工
▼秋田大会(2回戦)
金足農13−4湯沢 秋田商9−3大曲農 大曲工13−0鷹巣 角館9−8能代工
大館工10−3本荘 秋田中央9−0合川
▼2007年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr07/haru/
[10202] Re:[10201] 無理・無駄のないフォーム・野口二郎投手 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2007/05/25(Fri) 17:16
- よっかーさん、こんにちは。
> 野口二郎選手の記録はあまりにも凄過ぎて、比べる者がいないような感じですね。残ってる映像や写真で見ると、キャッチボールを少し強くしたような柔らかい投球のものばかり
無理・無駄のないフォームで、かつリリースポイントが安定していなければ、シーズン400、500イニングを投げながら防御率0点台〜1点台前半などという成績を何年も連続できないでしょうね。先発すれば完投、救援すれば最後まで投げ切ってしまうスタミナで毎年のように30勝以上を続けていました。投げ過ぎによる肩の消耗が影響したのでしょうか、戦後の阪急で24勝したのを最後に晩年は低迷し勝星が伸びなかったのは、ご本人が一番悔しかったと思います。
[10201] Re:[10192] 中京商の名投手・野口二郎氏が逝く〜甲子園通算12勝1敗 投稿者:よっかー 投稿日:2007/05/25(Fri) 13:55
- こんにちは、管理人様
元々、こちらへ寄せてもらった時から、過去の名選手の記録や試合内容などを見るのが楽しくてしょうがありませんでした。
先日亡くなられた野口二郎選手の記録はあまりにも凄過ぎて、比べる者がいないような感じですね。残ってる映像や写真で見ると、キャッチボールを少し強くしたような柔らかい投球のものばかりで、グラブをつけた左腕の引きも少ないのに、過去に対戦した相手は「見えないほど速かった」と言ってますよね。よほど全身の筋力が強かったんだろうなぁ。
無理のない投球動作で速い球を投げれれば、持久力も当然続いたんだろう。
平成に入ってから、あまり表立った活動に気がつきませんでしたけど、若い頃どのような身体作りのトレーニングをしていたのか、いろんな事を聞きたい野球人の一人でしたが、ホントに残念です。合掌m(__)m