「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[14600] Re:[14599] 横浜 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/06(Sun) 23:18

shinさん、アララの呪文さん、こんばんは。

> 横浜高校が負けたんですが、敗者復活はないのでしょうか。
関東大会出場が最低ラインと考えると、神奈川大会で上位2校に残らない横浜の選抜出場(一般出場枠)は事実上なくなりましたね。

[14599] 横浜 投稿者:shin 投稿日:2009/09/06(Sun) 22:41

管理人様、皆様こんばんは。
横浜高校が負けたんですが、敗者復活はないのでしょうか。まだ9月に入ったばかりなのに、もう春の選抜の夢が絶たれてしまうのでしょうか。?

[14598] 京都ブロック1位校が出そろう!北海道・札幌支部予選、秋田予選が開幕(秋季大会情報24) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/06(Sun) 22:13

皆さん、こんばんは。

秋季大会の続報は、本日の群馬・神奈川・山梨・大阪・奈良大会および福岡北部・南部予選の試合結果です。
神奈川大会では横浜に続くように桐光学園も初戦で姿を消しました。横浜隼人は神奈川商工に完封勝ちの好発進。大阪大会では、PL学園の勧野が春季大阪大会決勝以来4ヶ月ぶりに4番左翼でスタメン復帰(左直と3四球)。また、北海道・札幌支部予選と秋田の県北・中央・県南地区予選が開幕しました。岩手では花巻南、水沢工、水沢一、久慈東が県大会出場。山形では新庄北が県大会出場。三重では四日市、白子、鈴鹿、久居農林、松阪工、鳥羽が県大会出場を決めました。
京都ブロック予選(1次戦)では花園、立命館宇治、京都外大西、桂、桃山、東宇治、洛星、京都明徳、福知山成美、京都工が1位抜けで2次戦へ進出しました。

▼群馬大会(2回戦)
太田市商17−0安中総合 桐生南5−2常磐 桐生市商10−0桐生 健大高崎6−3関東学園大付
伊勢崎清明10−0桐生西 前橋2−0勢多農林 大間々10−8伊勢崎興陽 前橋工7−0市伊勢崎
▼神奈川大会(2回戦)
南6−1横浜桜陽 武相8−4桐光学園 市川崎7−5希望ヶ丘 湘南工大付12−5茅ヶ崎北陵
逗葉6−3横浜商 大和南8−3大和西 山手学院8−0茅ヶ崎 横浜隼人10−0神奈川商工
橘学苑9−2桜丘 平塚学園8−5戸塚 鎌倉学園8−0藤沢西 日大藤沢11−2関東六浦
厚木西8−1西湘 藤沢翔陵5−4有馬 東海大相模8−1光陵 立花学園10−0鶴見総合
海老名4−3相模原総合 瀬谷10−9横須賀総合 向上5−1足柄 横浜栄10−2日大高
県横須賀6−2神奈川工 川崎北22−0七里ガ浜 慶応10−0鎌倉 相洋17−1釜利谷
横浜創学館8−6麻溝台 横須賀明光11−2山北 川和3−2橘 藤嶺藤沢10−2城山
▼山梨大会(1回戦)
富士河口湖8−2北杜 駿台甲府7−2谷村工 甲府城西8−2大月短大付
▼同(2回戦)
塩山2−0上野原 甲府西5−3山梨農林

▼大阪大会(1回戦)
関西創価8−1堺工科 PL学園11−4興国 豊島3−1金光八尾 箕面学園11−3藤井寺工科
北野2−0初芝立命館 久米田11−1岸和田 箕面東7−0生野工 大商大堺10−0大阪学芸
近大付6−5早稲田摂陵 大塚10−0堺西 汎愛7−0羽曳野・懐風館
▼同(2回戦)
関大一6−0千里 金光大阪11−0阿倍野 大産大付21−0勝山 大体大浪商6−0大阪市立
明星6−5登美丘 阪南大高11−2藤井寺 金剛11−4桃山学院 上宮7−6門真なみはや
交野10−0星翔 上宮太子16−1泉尾工 関大北陽6−2大阪 大阪青凌4−2四條畷
西7−2星光学院
▼奈良大会(2回戦)
智弁学園9−5橿原 奈良北3−2十津川 高田4−3奈良朱雀

▼福岡北部(1回戦)
近大福岡13−3行橋 苅田工9−7中間 小倉9−2嘉穂 東筑紫学園21−0田川科学技術
▼福岡南部(1回戦)
博多7−6三池 祐誠10−0朝倉 九産大九州産5−4西南学院 早良4−2福岡講倫館 糸島3−2小郡
▼同(2回戦)
博多工6−5古賀竟成館 輝翔館7−1浮羽究真館 福島10−4武蔵台 久留米高専8−4浮羽工

◯北海道
札幌支部A)
札幌光星2−1千歳 札幌白石10−0野幌 北海学園札幌11−0札幌東陵 札幌手稲4−3札幌真栄
札幌工6−5北広島 札幌南6−2札幌新陽
札幌支部C)
札幌北2−1札幌龍谷 札幌藻岩13−0恵庭北 大麻10−0札幌西陵 北星大付属2−1札幌山の手
札幌東4−3札幌清田

◯青森
青森地区)青森3−0青森工 青森戸山12−3松風塾
五所川原地区)板柳5−3鯵ヶ沢 五所川原11−8木造 五所川原商7−0金木
◯岩手
盛岡地区)準決勝:不来方3−2盛岡一 盛岡中央2−1盛岡大付
花巻地区)花北青雲5−3遠野、代表決定戦:花巻南11−5大迫
北奥地区)敗者復活代表決定戦:水沢工1−0水沢商 水沢一5−0黒沢尻北
一関地区)一関二1−0一関工 一関一7−1花泉
沿岸南地区)釜石6−4釜石商工 大船渡2−1住田
沿岸北地区)山田6−4岩泉 宮古工4−0宮古水産
久慈地区)久慈3−1大野、第1代表決定戦:久慈東3−2久慈工
二戸地区)福岡16−0福岡工 一戸9−8葛巻
※花巻南、水沢工、水沢一、久慈東は県大会出場。
◯秋田
県北地区)大館鳳鳴5−2能代工 能代1−0大館国際 能代西10−0二ツ井
中央地区)秋田工8−1五城目 秋田南2−0由利 由利工4−1新屋 明桜8−1秋田高専 金足農5−1秋田西
県南地区)横手清陵10−0雄物川 湯沢商工7−4秋田修英 西仙北5−4羽後 大曲工16−1増田
◯山形
置賜地区)置賜農10−6小国 南陽7−4長井工 米沢商4−3高畠
最北地区)村山農8−6楯岡 北村山9−0真室川 =没収試合=
一次予選決勝:新庄北5−0新庄東
※新庄北は県大会出場。
田川地区)鶴岡南3−1鶴岡工 鶴岡中央8−0鶴岡高専
飽海地区)酒田工11−0庄内総合 酒田西10−0酒田北
村山地区)
山形学院9−2左沢 山形東9−2寒河江 天童4−3上山明新館 山形商7−0東海大山形
山本学園9−4谷地 山形南8−6山形工 山形城北10−3蔵王
◯宮城
南部地区)
白石工3−2宮城農 柴田7−0伊具 仙台南7−5名取 東北工大高7−4柴田農林
仙台西2−0名取北 白石4−2村田
南部地区)石巻商4−0石巻 東陵3−1気仙沼 石巻工5−0松島 気仙沼向洋11−3佐沼
北部地区)大崎中央8−2一迫商 古川学園8−1黒川 築館8−1古川工 利府4−2古川 鹿島台商3−0小牛田農林
中部地区)仙台育英9−1聖和学園
◯福島
県北地区)決勝:聖光学院4−0福島、第5−6代表決定戦:福島南10−5福島成蹊 福島商4−2福島西
県中地区)第3−4代表決定戦:安積黎明8−1郡山 郡山商5−0田村
県南地区)第3−4代表決定戦:清陵情報9−1白河実 県石川7−3須賀川
会津地区)第3−4代表決定戦:会津7−0喜多方工 会津農林10−6会津学鳳
いわき地区)いわき光洋7−6磐城 平工10−3遠野 磐城桜が丘4−3好間 湯本6−1磐城農
準決勝:東日大昌平8−1いわき総合 勿来工4−3いわき海星
相双地区)相馬東5−0富岡 小高工6−1双葉翔陽

◯千葉(2次予選)
多古6−1船橋法典 桜林8−5木更津高専 木更津総合10−0関宿 柏日体5−2芝浦工大柏
市川7−0八千代西 薬園台8−7九十九里 東邦大付12−4柏中央 鎌ヶ谷西8−5文理開成
成田9−1渋谷幕張 市川南3−1市原八幡 市原中央10−3津田沼 日大習志野6−3佐倉西
生浜4−1中央学院 船橋東3−0学館船橋 東金3−1我孫子 千葉国際12−0市川北
千葉工3−1船橋旭 東葉12−4千葉学芸 成東4−0君津商 佐倉南7−0君津青葉
拓大紅陵5−0安房 野田中央11−1下総 柏4−3沼南高柳 大原3−1白井 匝瑳3−1京葉

◯新潟
新潟地区)代表決定戦:佐渡7−1巻 新潟7−4新潟商 分水6−0白根
下越地区)代表決定戦:新津4−0新発田農 新津南1−0新発田
中越地区)長岡向陵6−2小出 帝京長岡16−1長岡農 長岡大手5−0長岡商 十日町10−0栃尾
上越地区)
糸魚川5−3柏崎工 上越6−0高田商 柏崎常盤11−1柏崎総合 新井5−1上越総合技術
高田3−2関根学園 直江津4−1高田農
◯長野
東信地区)小諸10−7臼田 上田西11−1蓼科 丸子修学館12−2岩村田 野沢北21−0望月
北信地区)
中野西9−0犀峡 松代10−0須坂園芸 須坂1−0長野俊英 須坂商10−2長野吉田
飯山7−1長野工 長野東21−3下高井農林
中信地区)南安曇農7−6蘇南 松本蟻ヶ崎14−0梓川 豊科11−0池田工 松本深志6−4創造学園大付
南信地区)
上伊那農10−0富士見 伊那弥生丘7−1下伊那農 諏訪実11−2茅野 東海大三8−6高遠 諏訪清陵10−1岡谷東

◯静岡
東部地区)伊豆中央5−4修善寺工 吉原商9−6吉原工 飛龍7−0富士宮西 日大三島7−5桐陽
決勝:三島10−6富士、3位決定戦:三島南9−2加藤学園
中部地区)静岡7−0島田工 清水商3−1焼津水産 島田5−4榛原 島田商8−2静岡南
西部地区)磐田東11−1掛川工 磐田西7−6浜松湖南 掛川西9−0浜松市立 興誠3−2浜松西
準決勝:磐田南3−1浜松商 浜松工11−3袋井
◯三重
四日市地区)3次予選代表決定戦:四日市7−6四日市中央工
鈴亀地区)白子10−0亀山
中勢地区)2次予選決勝:久居農林9−0高田
松阪地区)3次予選代表決定戦:松阪工8−3相可
南勢地区)3次予選代表決定戦:鳥羽2−1伊勢
伊賀地区)名張桔梗丘11−4日生一 上野工・白鳳12−2名張
※四日市、白子、鈴鹿、久居農林、松阪工、鳥羽は県大会出場。

◯京都
Aブロック)決勝:花園9−7鳥羽、敗者復活戦・準決勝:京都学園12−0堀川
Bブロック)決勝:立命館宇治14−10塔南、敗者復活戦・準決勝:京都すばる9−8立命館
Cブロック)決勝:京都外大西11−3莵道、敗者復活戦・準決勝:京都翔英8−4久御山
Dブロック)決勝:桂10−3城陽、敗者復活戦・準決勝:京産大付1−0西城陽
Eブロック)決勝:桃山3−2乙訓、敗者復活戦・準決勝:北嵯峨7−0西乙訓
Fブロック)決勝:東宇治4−3京都国際、敗者復活戦・準決勝:紫野12−5洛陽工
Gブロック)決勝:洛星5−1田辺、敗者復活戦・準決勝:南丹13−3大谷
Hブロック)決勝:京都明徳6−5南京都、敗者復活戦・準決勝:東山6−5京都成章
Iブロック)決勝:福知山成美16−2綾部、敗者復活戦・準決勝:峰山8−4網野
Jブロック)決勝:京都工6−1京都共栄、敗者復活戦・準決勝:日星3−2西舞鶴
※決勝の勝者は2次戦へ進出。

◯岡山
東部地区)
岡山朝日5−1東岡山工 岡山一宮10−8岡山工 岡山御津4−2邑久 岡山理大付6−3岡山操山
岡山白陵4−2和気閑谷 岡山学芸館12−0興陽 岡山東商7−0岡山
西部地区)
水島工10−0倉敷青陵 玉野光南1−0倉敷 総社南11−1笠岡工 倉敷工5−3倉敷天城
玉島商12−1高梁日新 玉野商7−3倉敷古城池
北部地区)作陽10−0林野 共生9−4津山商 勝山10−1美作 津山工2−1津山
◯広島
広島西地区)舟入6−3修道
広島東地区)賀茂6−5可部 祇園北6−2安佐南 広島市工5−4瀬戸内
呉地区)広9−8呉商
尾三地区)三原2−1広島商船高専
福山地区)福山葦陽4−2松永

▼2009年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/

[14597] 堂林が9回決勝弾!全日本選抜8−5で米国選抜に先勝(日米親善高校野球7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/06(Sun) 14:59

皆さん、こんにちは。

日米親善高校野球が開幕しました。第1戦の試合結果速報です。
米国カリフォルニア州のコンプトン・アーバンユースアカデミー野球場で現地時間の5日、開会式に引き続き行われた米国選抜(Urban Youth Academy 所属の高校生チーム)との第1戦で、全日本選抜が河合・堂林(ともに中京大中京)のアベックアーチなどで米国選抜に勝利し、好発進しました。

全日本選抜は初回、猿川(花巻東)の適時打で先制すると、2回には4本の長短打を集めて3点を追加。中盤以降は米国選抜に反撃されますが、7回に河合(中京大中京)がソロアーチ。5−5同点で迎えた9回には4番堂林(中京大中京)の右越えソロアーチなど4安打で3点を勝ち越し、そのウラを庄司(常葉橘)が抑えて8−5で先勝。全日本選抜の先発岡田(智弁和歌山)は6回3失点、7回から救援した伊藤直(日本文理)が1回1失点。8回から登板した庄司が2回1失点ながら打線の援護にも恵まれ勝利投手。

▼日米親善高校野球(第1戦)日本1勝 =9/5 コンプトン・アーバンユースアカデミー野球場=
全日本選抜.130 000 103=8
米 国 選 抜.000 012 110=5
(日本)岡田(智弁和歌山)、伊藤直(日本文理)、◯庄司(常葉橘)−原口(帝京)
(米国)サンチェス、バックル、●ララ−シーボル、フェルナンデス
【本塁打】河合(中京大中京)1号ソロ(7回・バックル)、堂林(中京大中京)1号ソロ(9回・ララ)
【二塁打】高橋(日本文理)、今宮(明豊)、柏葉(花巻東)、堂林、ウォルター、ベラスケス、シーボル、ロレンゼン、ハリソン

▼2009年 日米親善高校野球
http://www.fanxfan.jp/bb/log/japanxusa_09.html

[14596] 東京都大会が出場48校に増枠(秋季大会情報23) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/06(Sun) 12:23

皆さん、こんにちは。
秋季東京都大会・1次予選「全24ブロック」の組み合わせが決まりました(詳細は東京都高野連サイトを参照)。

1次予選には昨年と同じ256校が出場。12日〜27日までの日程で、各ブロック当番校のグラウンド(第7ブロックは江戸川区球場、第12ブロックは八王子市民球場)で開催されます。全24ブロックの上位2校、合計48校が10月3日に開幕する本大会(都大会)に出場します。各ブロック1校だけだった都大会出場枠が今大会から2校に増枠。ブロック内をA・Bに二分して代表権を争います。ブロックA代表とB代表による決勝戦は行われません。

▼秋季高校野球 東京都大会(ブロック予選)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/tokyo/
▼2009年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/

[14595] 4番堂林が決勝2ラン(日米親善高校野球6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/06(Sun) 09:19

皆さん、こんにちは。

日米親善高校野球のため米国入りしている全日本選抜は3日、コンプトン・アーバンユースアカデミー野球場で地元カリフォルニア州の強豪チームRBIとのエキシビジョン・ゲームに臨みました。猿川(花巻東)の左中間二塁打と高橋(日本文理)の左前適時打で1−1同点とした全日本選抜は6回、4番堂林(中京大中京)の2ランで勝ち越し。これが決勝点となり全日本選抜が3−1で勝利しました。
全日本選抜は4日、大リーグ(MLB)・エンゼルスの本拠地、アナハイムのエンゼル・スタジアムで約2時間の練習。今年で50年目を迎える選抜チームの米国遠征で、大リーグ球団の本拠地で練習するのは史上初めて。日米親善高校野球大会は現地時間の5日12時から開会式が行われ、全日本選抜は7日までの3日間の日程でUrban Youth Academy 所属の高校生チーム(米国選抜)と3試合行う予定になっています。

▼エキシビジョン =9/3 コンプトン・アーバンユースアカデミー野球場=
全日本選抜.010 002 000=3
RBI.100 000 000=1
(日本)伊藤直(日本文理)、◯山田(県岐阜商)、佐藤(東北)、庄司(常葉橘)、今宮(明豊)−原口(帝京)
(RBI)ケリー、●ブロザード、アギラー−フェルナンデス、マルティネス
【本塁打】堂林(6回2ラン)、【二塁打】猿川(花巻東)、ヤマグチ(RBI)

▼2009年 日米親善高校野球
http://www.fanxfan.jp/bb/log/japanxusa_09.html

[14594] 横浜が初戦敗退!群馬・神奈川・山梨・福岡北部・福岡南部大会が開幕(秋季大会情報22) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/05(Sat) 23:59

皆さん、こんにちは。
群馬大会・神奈川大会・山梨大会・福岡北部予選・福岡南部予選が本日開幕しました。
神奈川大会の好カードは桐蔭学園が横浜を下し3回戦進出。また、青森と長野で地区予選が開幕しました。

▼群馬大会(1回戦)
東農大二5−0高崎商 富岡実8−0玉村 伊勢崎工8−2明和県央
▼同(2回戦)
前橋育英4−0富岡 前橋商11−1市前橋 沼田4−1中之条 桐生一12−2渋川工
桐生工8−0下仁田 松井田13−0板倉 樹徳5−0藤岡中央 太田4−2尾瀬
▼神奈川大会(1回戦)
橘5−0吉田島農林 逗葉4−2新磯・相武台 山北8−7相模原 麻溝台1−0保土ヶ谷
有馬4−2津久井浜 光陵9−2川崎総合科学 橘学苑9−0逗子 横浜桜陽4−3厚木北
日大高4−3川崎工 大和西9−6横浜緑ヶ丘 城山9−0百合丘 七里ガ浜4−2生田東
茅ヶ崎6−2淵野辺 神奈川商工6−5鶴見工 市川崎10−2永谷 湘南工大付14−0鶴見
海老名8−3大和東 鶴見総合4−3逗子開成 藤沢西14−4金沢 釜利谷10−9相模大野
関東六浦7−2大船 武相2−0荏田 鎌倉11−1港北 横須賀11−0平塚江南
平塚学園9−0大磯 瀬谷2−1橋本
▼同(2回戦)
桐蔭学園11−8横浜 横浜商大高4−0法政二 湘南学院4−1多摩 光明相模原7−2座間
▼山梨大会(1回戦)
甲府南7−0甲陵 韮崎工6−2増穂商 吉田6−3都留

▼大阪大会(1回戦)
桜宮8−1野崎 信太12−2平野 桜塚13−1佐野工科 八尾9−4夕陽丘
貝塚南9−5東 大冠12−0山田 和泉13−4西野田工科
▼同(2回戦)
高槻北4−3寝屋川 刀根山5−4阪南 池田北15−13堺 高石3−2大阪工芸
城東工科7−6狭山
▼奈良大会(1回戦)
磯城野18−1高円 奈良12−5香芝

▼福岡北部(1回戦)
戸畑7−1門司大翔館 東筑7−2田川 自由ケ丘6−1京都 八幡南9−2八幡
北九州高専4−3若松
▼福岡南部(1回戦)
福岡大大濠8−7沖学園 朝倉光陽7−1純真 春日10−0大宰府 筑紫丘3−1福岡舞鶴
ありあけ新世5−1玄洋 大牟田北7−3宗像 福岡一10−2南筑 須恵12−2大川樟風

◯青森
青森地区)浪岡9−0青森北 今別青森中央11−3平内
◯岩手
盛岡地区)盛岡市立7−0盛岡農 盛岡四3−0江南義塾
花巻地区)花北青雲2−1花巻北遠野12−2遠野緑峰
北奥地区)専大北上8−4水沢商 金ヶ崎5−1黒沢尻北 水沢工7−5前沢 水沢一1−0水沢
◯山形
飽海地区)庄内総合9−4酒田東 酒田西5−3酒田商
◯宮城
中部地区)泉松陵7−5東北学院
◯福島
県北地区)福島南4−3保原 福島成蹊9−8福島明成 福島商11−2川俣
県中地区)郡山4−2帝京安積 郡山商10−0小野
準決勝:日大東北2−1安積黎明 郡山北工4−2田村
会津地区)会津3−2葵 会津学鳳7−4喜多方、準決勝:田島9−1喜多方工 只見6−4会津農林
相双地区)準決勝:相馬11−4双葉翔陽 原町2−1相馬東

◯千葉(2次予選)
小見川9−5柏南 千葉南4−3東総工 検見川11−4千葉西 千葉敬愛8−1学館浦安
土気15−0湖北 流山南8−5成田北 成田国際10−0市原 佐原白楊7−2聖パウロ千葉
千葉7−0流山 天羽4−2四街道 千葉北8−0松戸馬橋 流山おおたかの森2−1船橋芝山
東葛飾6−5市川西 茂原北陵5−4船橋北 西武台千葉9−2京葉工 流経大柏6−3国分
鎌ヶ谷6−5市川工 千葉明徳5−2船橋西 船橋二和8−3横芝敬愛 千葉黎明3−1八街
袖ヶ浦5−3千葉東 佐原5−0八千代松陰 昭和学院6−4松戸六実 旭農11−2安房拓心
麗澤13−0実籾 浦安7−6市銚子 敬愛学園12−0船橋豊富 秀明八千代10−3姉崎
大多喜13−0泉 市船橋10−0磯辺 一宮商(不戦勝)犢橋

◯新潟
新潟地区)
新潟江南5−4新潟南 新潟明訓9−0吉田 分水12−3相川 新潟工7−3巻総合
日本文理8−1新潟一
中越地区)長岡工2−1小千谷西 六日町8−2長岡 三条東3−0三条商 中越1−0新潟県央工
◯長野
北信地区)篠ノ井12−1長野高専 中野立志館4−3飯山北

▼2009年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/

[14593] 徳島・福岡・熊本・鹿児島大会組み合わせ(秋季大会情報21) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/05(Sat) 23:55

皆さん、こんにちは。
続いて、徳島大会・福岡大会(北部予選・南部予選)・熊本大会・鹿児島大会の組み合わせです。

徳島県大会は31校が出場して12日に開幕。県営鳴門(オロナミンC)、県営蔵本、アグリ阿南の県内3球場で開催されます。8月の新人ブロック大会を制した徳島科学技術、徳島商、池田、阿南工の4校がシード。池田と鳴門工が初戦で激突します。今大会の上位3校は10月24日から愛媛県で開かれる四国大会(坊ちゃんスタジアム)に出場します。
福岡県大会の北部予選は53校が出場して本日開幕。北九州市民、的場池、中間市営、筑豊緑地、北九州市立桃園、田川市民の6球場で開催されます。同じく南部予選は79校が出場して本日開幕。県営春日公園、大牟田市延命、桧原運動公園、小郡市、久留米市の5球場で開催されます。10月10日に行われる県1−2位決定戦(北部1位×南部1位)と県3位決定戦(北部2位×南部2位)で上位3校が10月24日から宮崎県で開かれる九州大会(サンマリンスタジアム、アイビースタジアム)へ出場します。
熊本県大会は67校が出場して12日開幕。藤崎台、県営八代、山鹿市民の県内3球場で開催されます。鹿児島県大会は78校が出場して26日開幕。県立鴻池、鴻池市民の両球場で開催。熊本大会と鹿児島大会の上位2校は九州大会に出場します。

▼秋季高校野球 徳島県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/shikoku/tokushima/
▼秋季高校野球 福岡県大会(北部予選・南部予選組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kyushu/fukuoka/
▼秋季高校野球 熊本県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kyushu/kumamoto/
▼秋季高校野球 鹿児島県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kyushu/kagoshima/

▼2009年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/

[14592] 富山・岐阜・滋賀・奈良大会組み合わせ(秋季大会情報20) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/05(Sat) 15:45

皆さん、こんにちは。
続いて、富山大会・岐阜大会・滋賀大会・奈良大会の組み合わせです。

富山県大会は49校が出場して12日に開幕。県営富山、高岡市営城光寺、魚津桃山運動公園、砺波市の県内4球場で開催されます。桜井、高岡商、不二越工、砺波工がAシードで、新湊、南砺福野、富山工がBシード。今大会の上位3校は、10月17日から石川県で開かれる北信越大会(石川県立球場、金沢市民球場ほか)に出場します。
岐阜県大会は地区予選を勝ち上がった31校と選手権大会出場の県岐阜商の合わせて32校が出場して12日開幕。長良川、大垣市北公園、各務原市民、関市民、土岐市総合公園、大野町レインボーの県内6球場で開催されます。中京、斐太、大垣日大、岐阜一がAシード、大垣商、市岐阜商、土岐商、飛騨高山がBシード、清翔、加納、可児、県岐阜商がCシード。今大会の上位3校は、10月24日から愛知県で開かれる東海大会(岡崎市民球場、豊田市運動公園野球場)に出場します。
滋賀県大会は51校が出場して12日開幕。皇子山、県立彦根、湖東、今津の県内4球場で開催されます。奈良県大会は41校が出場、すでに先月29日に開幕しています(すべて県立橿原球場)。滋賀大会および奈良大会の上位3校は、10月17日から滋賀県で開かれる近畿大会(皇子山球場)に出場します。

▼秋季高校野球 富山県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/hokushinetsu/toyama/
▼秋季高校野球 岐阜県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/tokai/gifu/
▼秋季高校野球 滋賀県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kinki/shiga/
▼秋季高校野球 奈良県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kinki/nara/

▼2009年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/

[14591] 栃木・群馬・神奈川・山梨大会組み合わせ(秋季大会情報19) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/05(Sat) 12:45

皆さん、こんにちは。
秋季大会の続報は栃木大会・群馬大会・神奈川大会・山梨大会の組み合わせです。

栃木県大会は61校が出場して12日に開幕。県総合運動公園・宇都宮清原・宇都宮市宮原運動公園・栃木市総合運動公園硬式・鹿沼市運動公園の県内5球場で開催されます。8月下旬の県内交流戦で各ブロックを勝ち上がった作新学院、文星芸大付、栃木工、上三川、宇都宮工、宇都宮北、栃木翔南、真岡の8校がシード。
群馬県大会は67校が出場して本日開幕。桐生、高崎城南、藤岡市民、県営敷島公園、西毛運動公園、伊勢崎市、前橋市民、あずま、太田市運動公園の県内9球場で開催されます。前橋育英、桐生一、健大高崎、沼田、前橋、前橋工、桐生市商、前橋商の8校がシード。
神奈川県大会は地区予選を勝ち上がった90校が出場して本日開幕。保土ヶ谷、藤沢八部、等々力、小田原、俣野公園、大和引地台、伊勢原、麻溝台、平塚学園、川崎工、白百合、湘南学院、津久井浜、光明学園相模原、市川崎、金沢、立花学園、横浜創学館、桐光学園、東海大相模、南、藤嶺藤沢、慶応、相洋、日大藤沢、藤沢翔陵の県内各球場で開催されます。初戦から横浜×桐蔭学園、横浜商大高×法政二など好カードが組まれました。
山梨県大会は38校が出場して本日開幕。小瀬球場および富士北麓球場で開催されます。塩山、富士学苑、帝京三、日本航空、日大明誠、山梨学院大付、東海大甲府、身延の8校がシード。
各大会の上位2校は、10月31日から千葉県で開かれる関東大会(千葉県総合スポーツセンター野球場、市原臨海球場)に出場します。

▼秋季高校野球 栃木県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kanto/tochigi/
▼秋季高校野球 群馬県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kanto/gunma/
▼秋季高校野球 神奈川県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kanto/kanagawa/
▼秋季高校野球 山梨県大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/kanto/yamanashi/

▼2009年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/

[14590] 毎回安打の記録 投稿者:人生送りバント 投稿日:2009/09/05(Sat) 10:02

みなさん、こんにちは。

夏の甲子園で日本文理が史上初の2試合連続毎回安打を達成しました。
日本文理の初戦からの21回連続安打と42回中38回での安打(1回で1安打以上打つ確率が90%)は史上最高記録なのでしょうか?
おわかりになる方はいらっしゃいますか?

[14589] Re:[14587] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:ツネゴン 投稿日:2009/09/05(Sat) 09:45

おはようございます。

> 代表校紹介VTRですが、昭和53年選抜がスタートのように記憶してます。
私もそう思いますね。この年の入場行進曲は松崎しげるさんの「愛のメモリー」。センバツ50回大会開催を記念して、例のオルゴール調のメロディーの乗せて、各校のVTRが流れていたように思います。これが好評だったので、同年夏の選手権でも企画したところ、この年から定着した1都道府県1代表(北海道と東京は2代表)と相まって、すっかり高校野球中継の「名物コーナー」になってしまったのではないでしょうか。

[14588] 岩手・宮城・福島の試合結果(秋季大会情報18) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/05(Sat) 08:39

皆さん、こんにちは。
各府県・地区予選の試合結果続報です。

◯岩手
花巻地区)大迫7−0遠野緑峰 花巻南5−3花北青雲
北奥地区)水沢工4−1西和賀 前沢7−0岩谷堂 水沢一3−0黒沢尻工 水沢15−2北上翔南
◯宮城
中部地区)仙台育英8−1仙台商 泉松陵3−0東北生文大高 聖和学園4−2宮城工 仙台電波高専5−1泉館山
◯福島
県北地区)準決勝:聖光学院11−3安達 福島5−2福島工
県南地区)白河実1−0須賀川桐陽 県石川5−1白河旭、準決勝:白河8−0清陵情報 光南8−1須賀川
会津地区)葵6−3若松商 会津11−0坂下 喜多方7−3猪苗代 会津学鳳3−2会津工
いわき地区)東日大昌平6−1磐城 いわき総合2−0平工 いわき海星8−0磐城農 勿来工7−6磐城桜が丘

▼2009年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/

[14587] Re:[14567] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:マイル 投稿日:2009/09/05(Sat) 05:39

管理人さん・皆さん、こんばんは。

代表校紹介VTRですが、昭和53年選抜がスタートのように記憶してます。
中学入学の時で、53年選抜時の南宇和高校紹介を断片的に思い出します。

[14586] 中京大中京×花巻東、帝京×西条、明豊×智弁和歌山(新潟国体情報1) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/05(Sat) 01:31

皆さん、こんばんは。
新潟国体高校野球(硬式の部)の組み合わせが決まりました。
9月27日に開幕、30日(水)までの4日間で新潟県野球場(ハードオフ・エコスタジアム新潟)で開催されます。

2日目の第1試合(2回戦)で夏の選手権大会準決勝、中京大中京(愛知)×花巻東(岩手)の再現です。初日の第2試合(1回戦)の帝京(東京)×西条(愛媛)や第3試合(1回戦)の明豊(大分)×智弁和歌山(和歌山)も楽しみな好カードになりました。
選手権大会準優勝で地元開催となった日本文理(新潟)は札幌一(北海道)、同4強の県岐阜商(岐阜)は東北(宮城)と対戦します。

▼第64回国民体育大会 高校野球(硬式の部)

http://www.fanxfan.jp/bb/kokutai09/

[14585] Re:[14584] 秋季大会 投稿者:かさご 投稿日:2009/09/05(Sat) 00:01

管理人さん、皆さんこんばんは。
すべての地区で敗者復活があるわけではないみたいです。

[14584] 秋季大会 投稿者:shin 投稿日:2009/09/04(Fri) 22:53

管理人さん、皆さんこんばんは。
秋の大会は、すべての地区で敗者復活はあるのでしょうか。つまり、1回負けてもまだ大丈夫なのでしょうか。

[14583] Re:[14582] 秋季地区大会概要(秋季大会情報17) 投稿者:TAKA 投稿日:2009/09/04(Fri) 22:23

ユウ様、管理人様、皆様、こんばんは。

確かに不公平ですね。
本来であれば、従来どおり持ち回りで開催地も決まるということなのですが、国体が行われるときは通常とは違います。
国体が行われる前年に、国体に備えて、ということで翌年に国体が行われる都道府県の球場がが予定と反して、使用されるようです(例外もあるかもしれませんが)。昨年は大分国体でしたが、春季九州大会は大分で行われたようですし。来年は千葉国体なので、秋季関東大会は千葉で行われます。99年以来10年ぶりです。

まあ、一度、日本高野連や各地区の高野連に問い合わせてみてはどうでしょうか。
その方が確実だと思われますがノ。

[14582] Re:[14581] 秋季地区大会概要(秋季大会情報17) 投稿者:ユウ 投稿日:2009/09/04(Fri) 19:22

管理人さんこんばんは。ちょっと聞きたいんですが、秋季大会の開催地って一体どのようにして決められているのでしょう?各県きちんと順番どおりに回っていないのはどうしてなのでしょうか?例えば九州大会ですが、前回宮崎で行われたのは01年なんですよ。で、今回09年行われるのですがその間に03年と08年の2回佐賀で行われました。一方大分では00年以来行われていません。九州大会は開催地特権で開催地は4位まで出場できると決められているのですから、きちんと順番どおりに回らないと不公平なのではないでしょうか?ご存知でしたら、お返事お願いいたします。

[14581] 秋季地区大会概要(秋季大会情報17) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/04(Fri) 00:59

皆さん、こんばんは。
秋季地区大会の概要です。開催地、開催期間、主な使用球場、抽選日、出場校数、出場枠の内訳を判明した範囲でまとめました。
東北地区大会は青森、関東地区大会は千葉、北信越地区大会は石川、東海地区大会は愛知、近畿地区大会は滋賀、中国地区大会は鳥取、四国地区大会は愛媛、九州地区大会は宮崎でそれぞれ開催されます。

____開催地_開催期間___抽選日_出場校数出場枠の内訳
北海道北海道10/04〜10/10札幌円山、札幌麻生09/2520
東 北青 森10/09〜10/13青森市営、青森県営10/0218各県3校
関 東千 葉10/31〜11/04千葉県総合SC、市原臨海10/1615千葉3 / 他各県2校
東 京_10/3,4,10〜12,17,18,24,25神宮第二、立川市営 ほか09/2848
北信越石 川10/17〜10/20石川県立、金沢市民 ほか10/1016石川4 / 他各県3校
東 海愛 知10/24,25,31,11/1岡崎市民、豊田市運動公園10/1312各県3校
近 畿滋 賀10/17,18,24,25,31,11/1,3皇子山10/1416京都2 / 和歌山2 / 他各府県3校
中 国鳥 取10/24〜26,31,11/1米子市民、西伯カントリーパーク10/1616鳥取4 / 他各県3校
四 国愛 媛10/24,25,31,11/1坊っちゃん10/2012各県3校
九 州宮 崎10/24〜10/29宮崎県営、宮崎市生目の杜10/1519宮崎4 / 福岡3 / 他各県2校

▼2009年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/aki/

[14580] Re:[14568] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:明太ぼうや 投稿日:2009/09/03(Thu) 20:55

管理人様、皆様こんばんは。
球夏・球春さん、アララの呪文さん、arichanさんこんばんは。

即コメントを頂き有難うございます。昭和40代半ばまでラジオ中継で校歌を流していたのは初めて知りました。また皆様と同じように自然に地理、地名等を覚えていたと思うと勝手に親近感が湧き喜びを感じます。

球夏・球春さんNHKに電話までして頂き有難うございます。他の皆様方も回答を待っていると思いますので宜しくお願いします。

また私個人のことですが、幼少のころクラス替えや転校等で友達を作る際、趣味はと尋ねられると『高校野球観戦』と言えずに『野球観戦』とか『スポーツ観戦』と言っていました。そこから友達が出来何処のファンとか好きな選手とかで盛り上がりましたが、私が高校野球の話しに持っていくと話が途切れることがよくありました。後から特に『高校野球』と言うと『ふ〜ん』そうなんだ〜で終わってました。本当は高校野球のことを話したいのにと当時思っていました。周りにはプロ野球の『某ファン』、『某ファン』が多く野球帽やバッチを見れば一目で『某ファン』と分かりました。今はこのサイトが出来でいろんな情報を頂き高校野球の奥深さを改めて痛感しています。本当にこのサイトを作って頂いた管理人さんや皆様に感謝致します。

[14579] Re:[14578] 秋季京都府大会今後の日程 投稿者:makoto 投稿日:2009/09/03(Thu) 20:12

管理人さん並びに皆さんこんばんは。そして京秋さんこちらこそお手数をお掛けいたしました。一応京秋さんから指摘があった点を先方に電話した所、担当の者に伝えてくれるとの事だったので、自宅に帰ってから先方のHPを確認したら、修正されていたので良かったです。本当に京秋さんにはお手数をお掛けして申し訳ないです。

[14578] Re:[14577] 秋季京都府大会今後の日程 投稿者:京秋 投稿日:2009/09/03(Thu) 17:35

こんにちは。

> この書き込みに関してですが、わかさスタジアムさんに書いてあった情報を元に掲載してました。
「わかさスタジアム」については、30日の日星−福知山の試合結果、およびDブロックとJブロックの今後の試合予定が修正されているのを確認しました。「わかさスタジアム」はかなり精度の高い掲示板なので、実際のところどちらが正確な情報なのか判断しかねる部分はありましたね。どうも、お手数をお掛けしました。

[14577] Re:[14576] 秋季京都府大会今後の日程 投稿者:makoto 投稿日:2009/09/03(Thu) 09:17

管理人さん並びに皆さんおはようございます。
京秋さんへ
スミマセンでした。この書き込みに関してですが、わかさスタジアムさんに書いてあった情報を元に掲載してました。
Jブロック敗者復活3回戦は西舞鶴VS西星です。大変申し訳ございませんでした。

[14576] Re:[14566] 秋季京都府大会今後の日程 投稿者:京秋 投稿日:2009/09/03(Thu) 04:21

こんばんは。

> ■Dブロック
> ○敗者復活2・3回戦
> 9月5日 14:00〜 塔南−西城陽(西城陽G)
> 9月6日 10:00〜 塔南・西城陽の勝者−京産大附(西城陽G)
「塔南」ではなく「洛南」ですね。塔南はBブロック1位通過を賭け立命館宇治と激突です。

> ■Jブロック
> ○敗者復活3回戦
> 9月6日 12:30〜 西舞鶴−福知山(峰山球場)
30日の敗者復活2回戦、日星−福知山は、新聞記事や高野連のHPでは2−1で日星が勝った事になっています。6日の敗者復活3回戦に進出するのは、日星か福知山か、どちらが本当なんでしょうか???

[14575] 野球部員数のアンバランス 投稿者:arichan 投稿日:2009/09/03(Thu) 04:18

管理人さん、皆さんこんばんは。
海外に行く前に最後の書き込みをさせて頂きます。

現在少子化の時代と言われる中で多くの高校生が硬式野球部に入部してくれているのは、野球大好き人間の私にとっては大変嬉しい限りです。多くの高校球児の皆さんが甲子園出場を目指すために、または大好きな野球を続けるために硬式野球部を入部してくれていると思います。
しかしながら全国の高校球児の皆さんが硬式野球部に入部して、2年4ヶ月間充実した練習を毎日取り組んでいるかということについては、いつも疑問に思います。

私が毎年思うのは、夏の甲子園出場校の部員数を見ると公立・私立を問わず3学年で40人未満の部員数のチームがあれば中には100人を超える大所帯のチームがありますが、100人を超える大所帯のチームの選手は毎日平等に練習の機会が与えられて、指導者にきちんと潜在能力を見極めてもらっているのかな?ということです。
私立チームといっても全ての私立チームが練習環境に恵まれている訳ではないと思いますし、100人を超える大所帯のチームなら第3グランドが無い限り全ての選手を平等に練習に参加させるのは物理的に無理で、中学時代に素晴らしい実績を残している選手以外は1年生の秋の新チームを迎えるまで基礎体力トレーニングと球拾いのみに終始しているような気がしてなりません。私は1年生もしくは下級生だけに球拾いをさせるのは好きではありませんが・・・

強豪校に選手が集まる傾向や人口比率の高い都会のチームが、公立・私立を問わず自然に大所帯になってしまう傾向は仕方ないのかもしれませんね。大所帯のチームの指導者は、全部員の潜在能力を見極めるのに時間が掛かってしまって本当に大変だと思います。
飽くまでも私見であり理想論かもしれませんが、私は公立・私立を問わず1学年で15〜20人未満、3学年で60人未満の部員数のチームが、指導者の選手を見る眼力が行き届いて充実した練習を行っているような気がします。好素材の選手が埋もれてしまわないように多くの高校球児が毎日の練習に参加して、潜在能力を伸ばして頂きたいです。

[14574] 盛岡大付、盛岡一、一関学院らが岩手大会出場、山形中央と日大山形は山形大会出場(秋季大会情報16) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/02(Wed) 23:59

皆さん、こんばんは。
各府県・地区予選の試合結果続報(1日)です。
岩手では不来方、盛岡中央、盛岡大付、盛岡一、一関学院、軽米が県大会出場。山形では山形中央と日大山形は県大会出場を決めました。

◯岩手
盛岡地区)代表決定戦:不来方4−3盛岡市立 盛岡中央3−0盛岡四 盛岡大付8−2盛岡商 盛岡一2−1盛岡三
花巻地区)花巻北12−3花巻農 遠野11−1紫波総合
一関地区)一関一10−2一関高専 一関二4−0一関修紅、代表決定戦:一関学院8−3一関工
二戸地区)伊保内7−0福岡 福岡工9−4沼宮内 一戸8−1福岡浄法寺、代表決定戦:軽米10−0葛巻
※不来方、盛岡中央、盛岡大付、盛岡一、一関学院、軽米は県大会出場。
◯山形
村山地区)1次予選代表決定戦:山形中央4−3山形南 日大山形7−0寒河江工
※山形中央と日大山形は県大会出場。
◯福島
県北地区)
聖光学院2−0福島商 安達3−1福島南 福島3−2福島西 学法福島6−2二本松工
福島工8−1福島明成 保原5−4安達東 川俣7−0福島北
県中地区)帝京安積3−2あさか開成 郡山6−4郡山東 郡山商3−2安積
県南地区)白河実6−1学法石川 県石川6−0塙工 須賀川桐陽5−2修明 白河旭11−4長沼
いわき地区)遠野8−1小名浜 好間7−4平商 いわき光洋7−2福島高専 湯本10−0四倉

[14573] 夏のサイト更新情報3(激闘の記憶と栄光の記録) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/02(Wed) 22:10

皆さん、こんばんは。
お待たせしました。夏の更新は、ほぼ完了しました。

1−1)全国高校野球・都道府県別甲子園出場校 上位ランキング(8/30更新)
1−2)全国高校野球・都道府県歴代出場校 全成績(8/30更新)
2)全国高校野球・歴代優勝校(8/24更新)
3)全国高校野球・春夏決勝戦 全スコア(8/24更新)
4−1)都道府県・通算勝星ランキング(8/30更新)
4−2)都道府県・通算勝率ランキング(8/30更新)
5)個人記録・チーム記録(8/30更新)
7)甲子園名勝負・世紀の逆転劇(★9/2更新)→準々決勝の花巻東×明豊戦を追加。
http://www.fanxfan.jp/bb/gyakuten.html
8)甲子園名勝負・激闘延長戦(★9/2更新)→3回戦の明豊×常葉橘戦を追加。
http://www.fanxfan.jp/bb/encho.html
12−1)甲子園出場校・通算勝星ランキング(8/30更新)
12−2)甲子園出場校・通算勝率ランキング(8/30更新)
13)甲子園出場監督・通算勝星ランキング(★9/1更新)
13)→明豊・大悟法監督とPL学園・河野監督がランクイン。中京大中京・大藤監督36位に急上昇。
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking_kantoku.html
18)高校野球クイズ[ザ・甲子園!](★9/2更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/game/

[14572] Re:[14571] 更新 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/02(Wed) 22:09

hiroさん、こんばんは。
たった今、該当ページを更新しました(笑

[14571] 更新 投稿者:hiro 投稿日:2009/09/02(Wed) 22:01

管理人さん、皆さん、こんばんは。
世紀の逆転劇の更新がまだのようですが、準々決勝の花巻東−明豊戦はどうでしょうか?春は菊池頼みだった花巻東がこの試合は全員野球で制したのはさすがでした。これだけ好ゲームが多かったので1試合くらい追加してもいいかと思います。

[14570] Re:[14568] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:arichan 投稿日:2009/09/02(Wed) 21:49

管理人さん、皆さんこんばんは。
明太ぼうやさん、球夏・球春さん、アララの呪文さん、コメントありがとうございます。
やはり高校野球ファンの皆さんは日本の地理・地名に詳しいですね。高校野球のテレビ中継では代表校の紹介VTRで地方の紹介がされますし、勝利チームの校歌斉唱でも歌詞に地名が出たりしますし。
私は30年以上、高校野球を甲子園やテレビで観戦していますが、生で高校球児の活躍や両チームの応援合戦を見るのもいいですし、テレビで両チームの地方の詳細を知りながら観戦するのもいいですね。
高校野球観戦から得られるモノは本当に多いです。

[14569] 日本高野連がプロ野球志望届提出者の公表を開始 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/02(Wed) 21:36

皆さん、こんばんは。
日本高野連は本日17時、オフィシャルサイトの中でプロ野球志望届提出者の公表をスタートしました。

8月25日から志望届の受付を開始し、本日掲載されたのは三木亮遊撃手(遊学館)など4人。今秋のプロ野球ドラフト会議(10月29日予定)の対象となる選手の志望届の提出締め切りは10月15日。
http://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring2009.html

[14568] Re:[14564] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:アララの呪文 投稿日:2009/09/02(Wed) 21:23

管理人さん、皆さんこんばんは。
arichanさん、鬼神道さん、そして明太ぼうやさんこんばんは。
テレビの代表校紹介VTRがいつ頃から放送されたかの記憶は定かではありませんが、高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しいというのは私も同感です。

全国大会の代表校で地名を覚えるのは序の口で、地方大会の記録を新聞等各種メディアで追いかけるようになった小学校高学年頃から、地名に関する知識は飛躍的に増えていったように思います。さらに校歌に興味を持ち出すと、学校周辺の山や川、名所や偉人の名前なども覚えて、どんどん広がりが出て行きました。
若い時にこうした知識を沢山吸収したおかげで、これが仕事に役に立つこともしばしば。例えば、以前配送関係の仕事を担当し、配送伝票に都道府県別のコード番号を紐付けする作業をするときに伝票の届け先住所が「○○市」「○○郡△△町」で始まっていても、大抵、都道府県の判別が即時にでき、迅速に処理できました。(他の人は地図の索引を調べるなどして四苦八苦していました)

さらに地名に留まらず、姓名も覚えます。四十八願、現銀谷、御堂河内、古毛堂、阿天坊といった珍名はもちろん、さほど珍しくない苗字でも幾つか並べると、どの県か分かる(例えば、中沢、雨宮、青柳、望月、渡辺、五味、深沢、保坂、佐野、古屋ノと並べば、もう間違いなく山梨県といった具合)ということもあります。初対面の方の出身地をズバリ当てて、驚かれたこともしばしばです。

テレビの代表校紹介がいつ頃から始まったのかは、想像するに総合・教育のリレー中継が始まった昭和50年頃ではないでしょうか。それ以前はお昼の定時番組の時、高校野球のテレビ中継は中断していましたから、3試合日の第2試合は、放送時間が短かったため、そうした映像を流す時間的な余裕がなかったと思います。リレー中継により、ニュースによる中断を除き、基本的にシームレスとなった高校野球中継の構成要素として、全出場校のふるさと紹介が織り込まれ始めたと想像できます。全都道府県から代表が出るようになった昭和53年の第60回記念大会以降は、さらにこうした要素が中継を盛り上げることとなったものと想像できます。この時代の高校野球をリアルタイムで見ていながら、代表校紹介の有無については全く記憶にはないのですが、私の仮説ということでお許し下さい。

一方、昭和40年代半ばまで、ラジオ中継の中で、両校の校歌のテープを流していたのは、今でもはっきり覚えています。

[14567] Re:[14558] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:球夏・球春 投稿日:2009/09/02(Wed) 20:39

管理人さん・皆さん、こんばんは。
このお題に関しては、私個人の持論と思ってましたが、他にも大勢いらっしゃった事に喜びを感じております。私も、小学生の頃から夏の選手権の予選の結果を毎日、新聞紙上で北から南まで食い入るように見ていた覚えがあります。そのせいか、自然と学校名を覚えると同時に地理も覚えたように思います。公立・私立問わず、都道府県名や県庁所在地、市町村の名前がそのまま学校名になってるケースが多い事。これが大きかったのかもしれませんね。

また仕事や遊びを通じ、初対面の方とお話させていただく機会もありますが、『どちらの出身ですか?』と切り出す事で、『○○高校が甲子園よく出ますよね』『○○の産地で有名ですよね。』などなど、場を和ますきっかけにもなります。

高校野球を通して生んだ副産物だとおもっております。笑

明太ぼうや様
> ところでテレビの代表校紹介VTRはいつ頃から放送されるようになったか分かる方おられましたら教えて下さい。
本日、NHKのコールセンターに電話してみました。笑
回答には時間を要するとの事で9・9までお待ち下さいとの事でした・・・・こちらの読者の皆さんからの回答が早いと思われますが、私でよければ9日に回答させていただきますね。

[14566] 秋季京都府大会今後の日程 投稿者:makoto 投稿日:2009/09/02(Wed) 09:18

管理人さん並びにみなさんおはようございます。
わかさ生活さんが運営してる高校野球関係の掲示板よりの転記です。
■Aブロック
○ブロック代表決定戦
9月6日 12:30〜 鳥羽−花園(京都学園G)
○敗者復活3回戦
9月6日 10:00〜 堀川−京都学園(京都学園G)

■Bブロック
○ブロック代表決定戦
9月6日 10:00〜 立命館宇治−塔南(立命館宇治G)
○敗者復活3回戦
9月6日 12:30〜 京都すばる−立命館(立命館宇治G)

■Cブロック
○ブロック代表決定戦
9月6日 10:00〜 京都外大西−莵道(京都外大西G)
○敗者復活3回戦
9月6日 10:00〜 久御山−京都翔英(久御山G)

■Dブロック
○ブロック代表決定戦
9月6日 14:30〜 城陽−桂(洛星G)
○敗者復活2・3回戦
9月5日 14:00〜 塔南−西城陽(西城陽G)
9月6日 10:00〜 塔南・西城陽の勝者−京産大附(西城陽G)

■Eブロック
○ブロック代表決定戦
9月6日 10:00〜 乙訓−桃山(乙訓G)
○敗者復活3回戦
9月6日 10:00〜 西乙訓−北嵯峨(北嵯峨G)

■Fブロック
○ブロック代表決定戦
9月6日 10:00〜 京都国際−東宇治(東宇治G)
○敗者復活3回戦
9月6日 12:30〜 紫野−洛陽工(東宇治G)

■Gブロック
○ブロック代表決定戦
9月6日 12:00〜 洛星−田辺(洛星G)
○敗者復活3回戦
9月6日 12:30〜 大谷−南丹(乙訓G)

■Hブロック
○ブロック代表決定戦
9月6日 12:30〜 南京都−京都明徳(西城陽G)
○敗者復活3回戦
9月6日 12:30〜 東山−京都成章(久御山G)

■Iブロック
○ブロック代表決定戦
9月5日 10:00〜 福知山成美−綾部(峰山球場)
○敗者復活3回戦
9月6日 10:00〜 網野−峰山(峰山球場)

■Jブロック
○ブロック代表決定戦
9月5日 12:30〜 京都共栄−府立工(峰山球場)
○敗者復活3回戦
9月6日 12:30〜 西舞鶴−福知山(峰山球場)

[14565] 羽黒と酒田南が県大会出場(秋季大会情報15) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/09/01(Tue) 23:57

皆さん、こんばんは。
各府県・地区予選の試合結果続報(31日)です。山形では羽黒と酒田南が県大会出場を決めました。

◯岩手
二戸地区)伊保内7−0福岡浄法寺 福岡7−3一戸 軽米13−0沼宮内 葛巻9−2福岡工
◯山形
田川地区)1次予選代表決定戦:羽黒4−1鶴岡東
飽海地区)1次予選代表決定戦:酒田南7−5酒田工
※羽黒と酒田南は県大会出場。
◯宮城
中部地区)東北学院12−1仙台

◯新潟
下越地区)
新津南7−0村上桜ヶ丘 新発田中央12−2豊栄 新発田農5−0村上 五泉9−0村松
新発田南7−1加茂暁星
上越地区)上越7−0糸魚川白嶺 新井13−3久比岐

◯兵庫
西播地区)第3代表決定戦:佐用12−10兵庫県大付 太子10−9相生産

[14564] Re:[14559] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:明太ぼうや 投稿日:2009/09/01(Tue) 23:07

管理人さん、皆さんこんばんは。
arichanさん、鬼神道さんこんばんは。

私も1978年第60回大会頃から高校野球観戦していますが47都道府県名と場所、産地なども高校野球で覚えた記憶があります。テレビでは初戦の試合で代表校の紹介VTRが流れるためその土地の文化や特産品などの紹介もあり自然に覚えたようです。小学生低学年では難しい呼び名の高校や、人名とかも高校野球関連の新聞記事やスポーツニュースで覚えました。(スポーツニュース後の天気予報でも)桐生、我孫子、川内等です。
他に例えば今年の大会は第69回大会だから1969年生まれと70年生まれが高校3年生だとか偶然数字が重なったとか友達に言っていた記憶があります。ちなみに今でも言っています。

ところでテレビの代表校紹介VTRはいつ頃から放送されるようになったか分かる方おられましたら教えて下さい。

[14563] Re:[14559] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:arichan 投稿日:2009/09/01(Tue) 02:59

管理人さん、鬼神道さん、皆さんこんばんは。
鬼神道さんコメントありがとうございます。

>東京は都庁所在地が「東京」という地名にあるわけではない(というより「東京区」や「東京市」というものがない、「西東京市」はありますが)のでこれを別にすると他は全部何らかの形で出ています。
> なお「東京」がつく学校として中等野球時代に「東京高等師範付属中学」が出ています。
> (念のためですが都庁所在地は新宿区です)
詳細な情報提供ありがとうございます。中等野球時代までさかのぼれば学校名に『東京』がつくチームが全国大会に出場しているということなんですね。東京都庁は新宿にあるんですか。学校名に『新宿』がつくチームが甲子園に出場すれば47都道府県の県庁所在地の地名『完全制覇』となりますが、これは難しいかも・・・ですね。

> 高校野球も様々な角度から見ることが出来るものですね。
このサイトに出逢うまでは高校球児の勝負における心理的な部分と野球の技術的な部分に注目して高校野球観戦していましたが、高校野球ファンの皆さんの様々なコメントで、いろんな楽しみ方があるんだなと実感しました。殆んどの人がジンクスを含めて過去の対戦データやいろんな記録に大変詳しいですね。本当に驚いてます。

[14562] 新潟で地区大会が開幕、津田学園・松阪商・名張西が県大会出場(秋季大会情報14) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/31(Mon) 23:58

皆さん、こんばんは。
各府県・地区予選の試合結果続報(30日)です。新潟で地区大会が開幕しました(試合結果は29、30日)。三重では、津田学園・松阪商・名張西が県大会出場を決めました。

◯岩手
盛岡地区)平舘4−3岩手 盛岡工13−5雫石 盛岡農6−1盛岡北 江南義塾6−4盛岡南
花巻地区)花北青雲11−1紫波総合 花巻南6−5遠野
北奥地区)
水沢商4−3黒沢尻工 黒沢尻北3−0西和賀 専大北上9−1水沢 金ヶ崎8−2岩谷堂
前沢23−0水沢農
一関地区)一関工4−3一関二 大東10−3花泉 一関一7−0千厩
久慈地区)久慈東5−1大野 久慈7−6種市
沿岸北地区)宮古5−1岩泉 宮古商2−1宮古工 山田10−4宮古北
沿岸南地区)高田3−0大船渡 大船渡東4−1釜石 住田5−3大槌
◯山形
村山地区)1次予選準決勝
山形南6−2山形城北 山形中央7−2山形商 寒河江工6−1寒河江 日大山形11−4上山明新館
置賜地区)米沢興譲館11−3小国 九里学園9−2高畠 米沢中央10−3置賜農 米沢工8−1長井
最北地区)1次予選準決勝:新庄東10−0新庄南 新庄北7−1東根工
田川地区)1次予選準決勝:羽黒5−0鶴岡中央 鶴岡東10−2鶴岡南
2次予選1回戦:鶴岡高専11−1山添
飽海地区)1次予選準決勝:酒田工8−2酒田商 酒田南11−4酒田北
◯福島
県北地区)福島商10−0二本松工 福島南3−2福島北 福島明成7−6安達東
川俣6−2本宮 保原10−1橘 学法福島5−4福島東 福島成蹊3−0梁川
県中地区)郡山東8−0船引 小野5−1尚志
県南地区)清陵情報3−0長沼 白河7−4白河旭 光南7−5学法石川 須賀川9−5白河実
須賀川桐陽11−1岩瀬農
会津地区)只見9−5葵 会津農林11−6会津 喜多方工13−9猪苗代 田島8−5会津工
会津学鳳7−1大沼 坂下4−3喜多方商 喜多方11−0西会津
いわき地区)いわき総合6−1四倉 平工9−4福島高専 磐城桜が丘9−2遠野 勿来工8−5いわき光洋
相双地区)富岡10−3双葉 小高工8−4浪江

◯新潟
新潟地区)
巻9−5新潟東 吉田7−3新潟青陵 佐渡11−8東京学館新潟 新潟13−2新潟西
白根4−2北越 新潟商8−3高志 東京学館新潟19−0新潟北 新潟東7−0新潟向陽
新潟江南21−0敬和学園 新潟商7−1佐渡総合 新潟西15−2開志学園
下越地区)
新発田15−1西新発田 新発田商11−1阿賀野 新津7−0加茂農林 村松9−2加茂
新発田南10−0荒川 新発田中央12−3新津工 村上10−0中条 村上桜ヶ丘12−0阿賀黎明
中越地区)
長岡商5−2小千谷 長岡工12−1塩沢商工 栃尾5−4見附 中越9−1正徳館
小出4−2長岡高専 三条商3−2十日町総合
上越地区)
柏崎総合9−0海洋 高田商3−2高田北城 糸魚川8−2有恒 高田農11−2新潟産大付
柏崎常盤6−5柏崎 関根学園10−6松代

◯静岡
東部地区)準決勝:三島5−4加藤学園 富士5−4三島南
敗者復活4回戦:日大三島5−2沼津東 伊豆中央7−3御殿場南 吉原商5−1御殿場西 飛龍10−2下田
中部地区)準決勝:静清工2−0金谷 静岡商10−3東海大翔洋
西部地区)磐田南6−3掛川西
浜松西10−3横須賀 袋井3−2興誠 浜松工3−1浜松湖南 浜松市立10−3掛川東
浜松商15−4磐田東 掛川工5−0浜名 磐田西5−4浜北西
◯三重
桑員地区)2次予選決勝:津田学園5−4桑名工
※津田学園は県大会出場。
四日市地区)3次予選4回戦:四日市3−2海星、2位決定戦:四日市工6−2川越
鈴亀地区)亀山7−3稲生 鈴鹿不戦勝石薬師
中勢地区)高田6−5日生二 津10−0津商 久居12−5津工
松阪地区)松阪工5−3飯南
2次予選代表決定戦:松阪商2−1相可
※松阪商は県大会出場。
伊賀地区)日生一12−2上野農
2次予選代表決定戦:名張西4−1名張桔梗丘
※名張西は県大会出場。

◯京都
京都学園8−1南陽 京都すばる7−0園部 堀川3−2洛水 洛陽工4−2同志社国際
京都成章8−4須知 京都翔英5−3北桑田 大谷4−1東稜 京産大付10−3同志社
北嵯峨8−1嵯峨野 西舞鶴4−3舞鶴高専 南丹4−1向陽 久御山12−1朱雀
洛南6−4京都農芸 立命館3−1京都両洋 網野5−3宮津 東山17−5北稜
紫野6−1京教大付 西乙訓6−2京都八幡 峰山8−7加悦谷 日星2−1福知山
◯兵庫
南阪神地区)決勝:報徳学園13−0芦屋、第3代表決定戦:市西宮5−2鳴尾
西阪神地区)決勝:仁川学院9−1宝塚、代表決定戦:西宮北8−5甲陽学院 県西宮8−5雲雀丘学園
西神地区)決勝:神戸西・須磨・須磨翔風5−4滝川二、第3代表決定戦:北須磨4−3伊川谷
淡路地区)第2代表決定戦:柳学園10−3淡路

◯岡山
東部地区)
岡山朝日6−1興陽 西大寺6−4岡山大安寺 岡山理大付9−0邑久 関西11−1備前緑陽
岡山芳泉8−1岡山 岡山東商3−1明誠学院 岡山工8−2和気閑谷
西部地区)
倉敷鷲羽4−1倉敷古城池 興譲館13−6笠岡商 玉島商14−10倉敷南 総社南13−5玉野光南
おかやま山陽11−4高梁 水島工4−3高梁日新 倉敷17−0笠岡工 倉敷工25−3吉備高原学園
北部地区)作陽10−0津山工 勝山7−1津山東 津山5−2林野
◯広島
広島西地区)舟入5−4基町 崇徳6−2広島国泰寺
呉地区)武田4−1呉商 広15−11呉高専
尾三地区)尾道商11−0広島商船高専 尾道東1−0三原
北部地区)油木11−10千代田 庄原実12−3世羅
福山地区)戸手11−1松永 大門10−3福山葦陽

[14561] 杉山氏退任 投稿者:明太ぼうや 投稿日:2009/08/31(Mon) 23:18

管理人様、皆さんこんばんは

福岡工大城東を春夏合わせて5度甲子園に導いた杉山繁俊監督が健康上の理由で退任されました。杉山氏は皆さんもご存じと思いますが東海大相模の内野手で1974年夏ベスト8、当時1年生だった現巨人の原監督と共に土浦日大、鹿児島実との激闘を経験された監督です。大学、社会人で優勝を経験されたあと福岡工大付事務職員となり1989年監督に就任されました。

初の甲子園は1992年春第64回大会選抜でした。しかし大会直前元主力投手の暴力と集団万引き事件で謹慎処分、清野潤二氏が采配を振るわれました。チームは広陵に1対14で大敗。(清野氏は元高鍋高投手)

夏の甲子園は1997年第79回大会に小椋投手、中島選手を擁し初出場、茨城東戦に甲子園初采配4対3で勝ち初勝利を手にしました。その後も3度甲子園に出場しましたが、あってはならない試合中の不正行為があったり、また選手では元南海の定岡智秋の次男卓磨選手出場、『ドカベン』香川伸行の長男英斗選手出場等何かと話題の多いチームでしたが、投手を中心にしたバランスの取れたチーム作りをされていました。
激戦区福岡で県大会常連と言われるまでに作り上げ、現在楽天の中島選手やコーチの永池氏、ソフトバンクの小椋投手など育て上げました。
後任は系列大学のコーチ山本宗一氏が就任予定。杉山氏は今後は総監督としてチームを支えるそうです。

[14560] 早大・大前投手 投稿者:サッシー 投稿日:2009/08/31(Mon) 16:53

管理人さん、皆さん、こんにちは。

>R−45さんへ
早稲田大学の大前選手ですが、春のリーグ戦は、東大戦だけマウンドに上がっています。春の名簿では、投手登録でしたが、間もなく開幕する秋の名簿では、確かに一塁手としての登録になっています。
ただ、ファーストは1年生から中軸を打つ原選手(3年、桐蔭学園)が4番で入っていますので、大前選手がファーストを守る機会は少ないと思います。

今の早稲田大学は、投手力の層が厚く、なかなか大前投手は登板機会に恵まれていませんでしたし、これまでのリーグ戦でファーストを守ったという記憶がありません。ファースト登録になっても、秋のリーグ戦では、投手として起用される可能性は少なく、もし、試合展開に余裕ができたときに、投手として登録した4年生を「記念登板」させるために「一塁手」登録にした可能性もあると思います。大前選手は、秋のリーグ戦では、もしかすると投手として登板するかもしれませんが、リーグ戦を見てみないとわからないです。あと、ちなみに、早稲田大学では、伝統的にエースナンバーは「18」ではなく、「11」なのですよ。
大前投手は早稲田大学では登板機会に恵まれなかったですが、素質は十分なので、報知高校野球では、投手のドラフト候補に取り上げられているのかもしれません。あまり、回答になっていなくて申し訳ありません。

余談ですが、松坂投手がいた横浜と死闘を演じたPL学園のエースだった上重投手(立教大-日本テレビアナウンサー)が、立教大学の1年生か2年生のとき、東大戦で先発し、完全試合を達成した瞬間を私は神宮球場で、たまたま見ました。
本当は、7回か8回から、立教大学の4年生投手が「記念登板」する予定だったのを、4年生投手たちが、「完全試合中なんだから、俺達のことはいいから投げろよ」と言われて、完全試合を達成した訳ですが、上重投手は「先輩たちの登板の機会を自分の記録のために譲ってもらった恐縮」という旨のコメントをした記憶があります。

[14559] Re:[14558] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:鬼神道 投稿日:2009/08/31(Mon) 15:15

管理人様、皆様今日は&初めまして。
arichanさん、あくまで「自分自身だけ」の意見なのですが、20年くらい高校野球を見てますがその辺もあって地理や地名に強くなったというのはありますね。
よく「○○県がどこにあるのかわからない」とか「この県は何ていうのかわからない」とかTVで出てますが、自分は高校野球関連で日本地図を見ることが多いし、放送でも「新潟代表の日本文理」など都道府県名を耳にするのでのでそういうことは全くありません。
小学校低学年くらいの時点で47都道府県とその場所、加えて県庁所在地は全部言えましたね。
また、以前ニュースで「静岡県菊川市」が出てきたのですが、「ああ、常葉菊川のね」とすぐピンときたこともありました(勿論常葉とは何の関係もない話題です)。
さらに、遠方に住んでいる友人が通っていた高校が甲子園出場経験のある学校で「ああ、甲子園に出たあの高校ね」とすぐわかったこともありました。
さて、「春夏通じての甲子園大会の代表校で47都道府県の県庁所在地の地名は全て出尽くしたような気が・・・」ということですが、東京は都庁所在地が「東京」という地名にあるわけではない(というより「東京区」や「東京市」というものがない、「西東京市」はありますが)のでこれを別にすると他は全部何らかの形で出ています。
なお「東京」がつく学校として中等野球時代に「東京高等師範付属中学」が出ています。
(念のためですが都庁所在地は新宿区です)

仰る通り、高校野球も様々な角度から見ることが出来るものですね。
いささか下手な文章ですが自分の思ったことを書かせて頂きました。
最後にfujisanさん、お大事にどうぞ。早いご回復を願います。

[14558] 高校野球ファンは日本の地理・地名に詳しい!? 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/31(Mon) 13:20

管理人さん、皆さんこんにちは。
ふと素朴に思うのですが、高校野球の過去の代表校を含めて高校野球の歴史に詳しい高校野球ファンの皆さんは、日本の地理・地名に詳しいのではないかなと思いました。
今まで代表校になったチーム全てではないにしても公立・私立問わず学校名に地方の名前が付いてるチームが多いような気がします。
私は高校野球マニアではありませんが、高校野球観戦しているお陰で今でも47都道府県の県庁所在地が全て言えますし、地方名が名前に付いてるチームは高校野球雑誌を見なくても「〇〇県の代表校なんやな」と自然に分かりますね(笑)
詳しく調べたことはないのですが、今までの春夏通じての甲子園大会の代表校で47都道府県の県庁所在地の地名は全て出尽くしたような気がしますが・・・代表校の学校名が地方を彩るのもいわゆる郷土愛を思い起こさせる要因だと思いました。
高校野球をいろんな視点で見ると新たな発見がたくさんあって、本当に面白いですね。

[14557] 1年生の愛甲投手 投稿者:fujisan 投稿日:2009/08/31(Mon) 08:15

arichanさん、管理人さん、皆さん、おはようございます。

> fujisanさんは遠野さんよりも前の年代に横浜と対戦された森崎さんと同級生なんですね。私は残念ながら当時の徳島商の試合をテレビ観戦していませんが、当時の横浜は愛甲投手が1年生だったとお聞きしていますが・・・
昭和53年夏の大会の徳島商の相手の横浜高校のエースは当時1年生だった愛甲投手でした。手ごわそうだと思ったらやっぱりやられてしまいました。テレビ観戦していて、敗色濃厚になったので見ていられなくなってテレビを見るのをやめました。

> fujisanさんの腰痛が早く完治することを祈念しております。高校球児のひたむきなプレーは、たくさんの人達に勇気と感動を与えてくれるので、fujisanさんの体の具合いが良くなって徳島商の試合を甲子園で観戦して頂きたいなと思います。
ありがとうございます。快方に向かっていると、医者は言ってくれています。今、心配なのは花巻東の菊池雄星くんです。背中が痛そうで、この苦しみ、わかるような気がします。将来の逸材ですから、医者にきちんと診てもらってプロで活躍して欲しいですね。

[14556] 利府が地区予選で敗退、いなべ総合・菰野・四日市工・三重・松阪・近大高専が県大会出場(秋季大会情報13) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/31(Mon) 01:58

皆さん、こんばんは。
大阪大会・奈良大会(30日)および各府県・地区予選(29日)の試合結果続報です。
宮城・北部南地区では選抜4強の利府が古川学園に3−7で敗退。三重では、いなべ総合・菰野・四日市工・三重・松阪・近大高専が県大会出場を決めています。

▼大阪大会(1回戦)
狭山1−0福井 履正社11−0千里青雲 勝山11−1西成 扇町総合5−4みどり清朋
阪南4−1今宮 寝屋川10−8大阪府高専 美原3−2かわち野 英真学園14−0泉大津
柏原東2−1住吉 香里丘4−2常翔学園 池田北5−3生野 清教学園3−2春日丘
鳳6−3泉南・りんくう翔南 大体大浪商15−0長野北 東淀工(不戦勝)日新
▼同(2回戦)
浪速5−2泉尾 精華40−0岬
▼奈良大会(1回戦)
添上7−6大宇陀 王寺工13−0奈良女大付

◯岩手
盛岡地区)盛岡商6−1江南義塾 盛岡大付4−0盛岡南 盛岡四11−1平舘 盛岡中央4−3岩手
花巻地区)遠野緑峰5−4花巻農 大迫7−4花巻北
北奥地区)
黒沢尻北3−0水沢一 水沢商2−1水沢工 専大北上25−0水沢農 水沢4−0前沢
岩谷堂4−3北上翔南
一関地区)一関工3−2一関一 大東6−3一関修紅 花泉6−3千厩 一関学院10−0一関高専
久慈地区)久慈東2−1久慈 久慈工7−4種市
沿岸北地区)岩泉4−1宮古水産 宮古工4−2山田 宮古11−4宮古北
沿岸南地区)大船渡5−2釜石商工 大船渡東5−1住田 釜石7−6大槌
◯山形
村山地区)
寒河江5−2山形学院 山形南6−1蔵王 上山明新館6−2山形東 日大山形11−1東海大山形
山形城北5−0山形工 山形商6−1左沢 寒河江工2−1山本学園 山形中央12−0谷地
置賜地区)置賜農5−3米沢商 米沢工10−0荒砥 米沢興譲館15−2長井工 九里学園11−9南陽
最北地区)新庄東12−0村山農 新庄北8−1新庄神室 東根工2−1北村山
田川地区)鶴岡中央4−3鶴岡工 鶴岡東14−0鶴岡高専 鶴岡南10−0山添 羽黒(不戦勝)庄内農
飽海地区)酒田工7−0酒田西 酒田北4−3庄内総合 酒田南10−0酒田東
◯宮城
北部北地区)大崎中央5−0古川黎明 一迫商7−4古川工 築館3−0岩出山
北部南地区)古川学園7−3利府 黒川7−0鹿島台商
中部地区)
泉館山9−1学院榴ヶ岡 泉松陵3−1仙台三 仙台育英8−1東北生文大高 宮城工2−0仙台電波高専
聖和学園7−0宮城広瀬 仙台商2−1仙台
東部地区)石巻6−0石巻西 石巻商9−2松島 気仙沼6−4志津川 東陵10−0佐沼
南部地区)
宮城県農4−3名取北 白石工4−3村田 白石7−2宮城高専 亘理6−2蔵王
柴田8−1東北工大高 伊具2−0仙台南
◯福島
県北地区)
福島明成2−1本宮 福島工6−3福島東 福島西5−0橘 福島南6−0福島成蹊
二本松工9−7梁川 安達5−4学法福島 福島7−0川俣 聖光学院11−1保原
県中地区)安積黎明5−1郡山商 日大東北9−6安積 郡山北工4−3帝京安積 田村15−2あさか開成
県南地区)
清陵情報7−0修明 白河11−0須賀川桐陽 学法石川10−3県石川 白河実12−4塙工
白河旭1−0岩瀬農
会津地区)
会津工1−0若松商 田島8−1坂下 喜多方工8−1喜多方商 葵10−0西会津
会津4−3会津学鳳 只見8−4喜多方 会津農林6−5大沼
いわき地区)磐城8−2平商 東日大昌平10−1湯本 いわき海星4−1好間 磐城農13−0小名浜
相双地区)双葉翔陽8−5双葉 原町3−2小高工 浪江12−2相馬農

◯静岡
東部地区)加藤学園7−2吉原工 三島南5−1桐陽 三島6−2富士宮西 富士4−3修善寺工
中部地区)島田5−4静岡市立 静岡南9−8島田学園 静岡8−1藤枝明誠 清水商3−2静岡学園
西部地区)
浜北西5−2新居 浜松西15−4開誠館 浜名7−1二俣 横須賀3−2聖隷クリストファー
掛川工8−7湖東 掛川東11−2磐田北 浜松市立10−2三ヶ日 磐田西5−3城北工

◯三重
桑員地区)1次予選決勝:いなべ総合10−4津田学園、2次予選準決勝:桑名工12−11桑名西
※いなべ総合は県大会出場。
四日市地区)
第1代表決定戦:菰野10−0川越、2次予選代表決定戦:四日市工6−5四日市中央工
3次予選3回戦:海星4−1四日市南 四日市7−6四日市四郷
※菰野と四日市工は県大会出場。
鈴亀地区)白子10−2鈴鹿 神戸7−6稲生
中勢地区)日生二10−0津工 高田5−4津 久居3−1津東
松阪地区)相可11−5松阪工 飯南7−0昴学園
第1代表決定戦:三重8−1松阪
※三重と松阪は県大会出場。
南勢地区)2−3位決定戦:皇学館8−5明野、3次予選準決勝:伊勢10−3志摩 鳥羽8−1宇治山田
伊賀地区)名張西20−3名張 名張桔梗丘8−0上野工・白鳳
牟婁地区)2次決勝:近大高専12−2木本
※近大高専は県大会出場。

◯京都(ブロック2回戦)
花園7−1堀川 莵道3−2北桑田 福知山成美7−0峰山 立命館宇治11−4立命館
桂5−3西城陽 城陽1−0同志社 南京都4−2京都成章 京都国際5−4同志社国際
洛星7−6南丹 乙訓9−2嵯峨野 京都工2−0舞鶴高専 京都外大西8−0久御山
田辺7−5大谷 東宇治5−3紫野 塔南4−3京都すばる 鳥羽15−7京都学園
綾部12−2網野 桃山2−0京都八幡 京都共栄7−6日星 京都明徳4−2北稜
同(ブロック敗者復活戦)
洛水3−0日吉ヶ丘 南陽9−2洛東 西乙訓14−9伏見工 京教大付8−0京都文教
園部9−5城南菱創 朱雀7−6洛北 京都両洋26−1鴨沂 京都産大付4−3洛西
京都翔英7−5山城 宮津8−3久美浜 西舞鶴12−0海洋 東稜12−0西京
加悦谷5−2東舞鶴 福知山2−1大江 北嵯峨16−3木津 東山5−3亀岡
◯兵庫
東阪神地区)第3代表決定戦:尼崎産4−2県尼崎
北阪神地区)第3代表決定戦:県伊丹6−1伊丹西
西神戸地区)決勝:育英3−2神戸国際大付、第3代表戦決定戦:長田7−0星陵
西播地区)決勝:龍野4−2山崎、敗者復活3回戦:佐用14−3上郡 相生産7−0龍野北

◯岡山
東部地区)
岡山南8−1岡山工 岡山城東6−4明誠学院 岡山学芸館9−1東岡山工 岡山東商12−0岡山芳泉
瀬戸5−4岡山朝日 岡山一宮5−2和気閑谷 岡山商大付5−0備前緑陽 関西13−2西大寺
西部地区)
倉敷工5−3高梁 倉敷南2−0高梁日新 倉敷天城7−0吉備高原 玉島商14−1倉敷青陵
玉野6−5倉敷商 玉野商2−1金光学園
北部地区)津山高専10−2林野 共生10−0津山東 津山商9−0美作
◯広島
広島東地区)
高陽東10−0沼田 海田7−0西条農 可部32−0河内 広島国際学院5−0安佐北
瀬戸内10−0安西 賀茂4−2城北 広島市工20−0加計
広島西地区)
廿日市西5−5広島井口 大竹10−6佐伯 広島観音4−4山陽 廿日市11−4五日市
広島商10−0美鈴が丘
呉地区)
呉8−5呉工 武田4−0呉三津田 呉商2−2安芸南 呉港9−4熊野
広9−0音戸 呉高専16−1黒瀬
北部地区)
吉田5−3庄原格致 三次青陵6−5庄原実 三次6−2油木 加計・芸北15−1西城紫水
千代田15−8向原 新庄(不戦勝)上下
尾三地区)
如水館12−0大和 尾道東10−0三原東 総合技術12−0因島 尾道商7−1竹原
三原10−3尾道北
福山地区)
神辺旭2−1神辺 福山葦陽13−3福山 福山誠之館8−1福山商 松永6−5府中東
戸手8−1福山工 近大福山10−3自彊 盈進12−0福山明王台 大門2−1府中

[14555] Re:[14553] 野球の島に四商ありて 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/31(Mon) 01:50

fujisanさん、管理人さん、皆さんこんばんは。

> 私は遠野投手より3つ上で、徳島商の森崎投手と同級生なんです。森崎投手も好投手でしたが、勝利の女神は微笑んでくれず、本人も調子が悪くて横浜高校の打線に敗れました。
fujisanさんは遠野さんよりも前の年代に横浜と対戦された森崎さんと同級生なんですね。私は残念ながら当時の徳島商の試合をテレビ観戦していませんが、当時の横浜は愛甲投手が1年生だったとお聞きしていますが・・・

> 私は、腰痛で今まで長期入院をしていました。今、リハビリ中で社会復帰を目指しています。楽しみは高校野球などぐらいです。早く元気になって徳島商の試合を見に行きたいと思っています。
fujisanさんの腰痛が早く完治することを祈念しております。高校球児のひたむきなプレーは、たくさんの人達に勇気と感動を与えてくれるので、fujisanさんの体の具合いが良くなって徳島商の試合を甲子園で観戦して頂きたいなと思います。

[14554] 夏のサイト更新情報2(激闘の記憶と栄光の記録) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/30(Sun) 23:33

皆さん、こんばんは。
お待たせしていますが、まだまだ更新途中です。少しずつ更新します。

1−1)全国高校野球・都道府県別甲子園出場校 上位ランキング(★8/30 西日本を更新)
1−2)全国高校野球・都道府県歴代出場校 全成績(★8/30 西日本を更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/shutujo.html
2)全国高校野球・歴代優勝校(8/24更新)
3)全国高校野球・春夏決勝戦 全スコア(8/24更新)
4−1)都道府県・通算勝星ランキング(★8/30更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking3.html
4−2)都道府県・通算勝率ランキング(★8/30更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking4.html
5)個人記録・チーム記録(★8/30更新)
5)河合(中京大中京):28塁打 <大会個人最多塁打記録>
5)サヨナラ本塁打:後藤(立正大淞南)、河合(中京大中京)
http://www.fanxfan.jp/bb/record.html
12−1)甲子園出場校・通算勝星ランキング(★8/30更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking1.html
12−2)甲子園出場校・通算勝率ランキング(★8/30更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking2.html

[14553] 野球の島に四商ありて 投稿者:fujisan 投稿日:2009/08/30(Sun) 23:13

arichanさん、管理人さん、皆さん、こんばんは。

> fujisanさんは遠野さんと同級生なんですね。遠野さんはコントロールのいい本格派左腕投手でしたね。fujisanさんと同年代には徳島商・遠野さん、鳴門商(現・鳴門第一)のサブマリン投手・山中さん、全国制覇した池田・畠山さんといった好素材の投手が目白押しでレベルが高かったですね。遠野さんが最後の夏の徳島商は県大会決勝で畠山さんの池田に惜敗してしまいましたが、徳島商が甲子園に出場してもベスト8には勝ち残れたんじゃないかなと思います。
私は遠野投手より3つ上で、徳島商の森崎投手と同級生なんです。森崎投手も好投手でしたが、勝利の女神は微笑んでくれず、本人も調子が悪くて横浜高校の打線に敗れました。でも、遠野投手とほぼ同年代といってもいいでしょう。遠野投手はいい投手でした。横浜と互角の勝負をしたんですから。「森崎投手の仇を取ってくれ」と必死で応援しました。もし、あの横浜相手に勝っていたとしたらおそらくベスト8はいけたかもしれないと思います。ちなみに徳島県勢は徳島商以外にも横浜高校には(新野以外)勝てず、天敵ですね。私とちょっと下の同年代はたしかに鳴門商(現鳴門一)の山中とか、池田の畠山、水野と好素材ですね。

> 私も徳島商を含めて『四国四商』の復活を期待しています。私は来月に仕事の関係で野球というスポーツが存在しない海外で居住しますが、来年のセンバツまでには帰国したいです。『四国四商』のどれかが来年のセンバツに出場できればいいのですが・・・もちろん徳島商にも頑張って頂きたいですね。
同感です。『四国四商』あってこその四国の高校野球です。この四商が活躍しないと四国は盛り上がらない。『野球の島に四商ありて』という本も書店で見かけました。四商のどれかがセンバツに出て欲しいのは同感です。私は、腰痛で今まで長期入院をしていました。今、リハビリ中で社会復帰を目指しています。楽しみは高校野球などぐらいです。早く元気になって徳島商の試合を見に行きたいと思っています。

[14552] Re:[14551] 私の目の黒いうちに 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/30(Sun) 22:28

fujisanさん、管理人さん、皆さんこんばんは。

> 四国四商も最近低迷してきて、甲子園には出てこないのが、出てきても早々と姿を消すのが残念ですね。高知商も夏の優勝がないのは意外でした。あれはPL学園に逆転サヨナラ負けで準優勝になった時、大きいチャンスを逃したと隣県の私は思いました。
私が初めて甲子園のテレビ観戦した試合が、PL学園vs高知商戦でした。惜しくも9回裏にPL学園に逆転サヨナラ負けしてしまいましたが、その後中西投手を擁してセンバツ初優勝を果たしてくれたのは嬉しかったですね。高知商の準優勝の翌年の夏の甲子園で池田が準優勝したのがきっかけで、私の野球人生がスタートしました。

> 私の目の黒いうちに徳島商、高知商の夏の優勝が見られるでしょうか。ちなみに私の中学時代の同級生が徳島商のエースとして夏の甲子園に出ましたが、横浜高校に敗れてしまい、この直後から徳島野球は池田高校に取って代わられたのでした。
fujisanさんは遠野さんと同級生なんですね。遠野さんはコントロールのいい本格派左腕投手でしたね。fujisanさんと同年代には徳島商・遠野さん、鳴門商(現・鳴門第一)のサブマリン投手・山中さん、全国制覇した池田・畠山さんといった好素材の投手が目白押しでレベルが高かったですね。遠野さんが最後の夏の徳島商は県大会決勝で畠山さんの池田に惜敗してしまいましたが、徳島商が甲子園に出場してもベスト8には勝ち残れたんじゃないかなと思います。

> 徳島商は2回夏の優勝を逃している。1回目は戦時中の幻の優勝、2回目は坂東英二の時、柳井に負けたときです。今度こそ強いチームを作って優勝してください。
私も徳島商を含めて『四国四商』の復活を期待しています。私は来月に仕事の関係で野球というスポーツが存在しない海外で居住しますが、来年のセンバツまでには帰国したいです。『四国四商』のどれかが来年のセンバツに出場できればいいのですが・・・もちろん徳島商にも頑張って頂きたいですね。

[14551] 私の目の黒いうちに 投稿者:fujisan 投稿日:2009/08/30(Sun) 18:50

arichanさん、管理人さん、皆さん、今晩は。

> 徳島商だけでなく『四国四商』の甲子園での活躍を祈念しております。私が生きている間に徳島商と高知商の夏の甲子園での優勝を見たいですね。
そのとおりですね。四国四商も最近低迷してきて、甲子園には出てこないのが、出てきても早々と姿を消すのが残念ですね。高知商も夏の優勝がないのは意外でした。あれはPL学園に逆転サヨナラ負けで準優勝になった時、大きいチャンスを逃したと隣県の私は思いました。

私の目の黒いうちに徳島商、高知商の夏の優勝が見られるでしょうか。ちなみに私の中学時代の同級生が徳島商のエースとして夏の甲子園に出ましたが、横浜高校に敗れてしまい、この直後から徳島野球は池田高校に取って代わられたのでした。
徳島商は2回夏の優勝を逃している。1回目は戦時中の幻の優勝、2回目は坂東英二の時、柳井に負けたときです。今度こそ強いチームを作って優勝してください。

[14550] Re:[14547] 古豪のレッテルはがすには 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/30(Sun) 18:05

fujisanさん、管理人さん、皆さんこんばんは。

fujisanさんの仰るとおりです。徳島商は松山商・高松商・高知商の『四国四商』の中では甲子園の春夏通算戦績が40勝40敗と最も低く夏の戦績に至っては20勝22敗と5割に到達していなくて、高知商とともに夏の優勝経験がありません。
徳島商が甲子園で今夏の県岐阜商のような活躍をする事を祈念しておりますが、まだまだ時間が掛かるかもしれないですね。徳島商だけでなく『四国四商』の甲子園での活躍を祈念しております。私が生きている間に徳島商と高知商の夏の甲子園での優勝を見たいですね。

[14549] 確かに 投稿者:田舎の塾講師 投稿日:2009/08/30(Sun) 13:56

管理人様、みなさんこんにちは。

fujisanさん
> ところで、中京大中京の校名で悩まされるのが岐阜の中京(前は中京商)の存在です。
ほんとややこしいですよね。
今年の日本文理も九州にある日本文理大の関連校かと思いましたが、全然関係ないみたいですね。
でも、関係あるのかなと思って、ネットで調べる作業が楽しかったりもします。

[14548] オール早慶戦を見てきました。 投稿者:R-45 投稿日:2009/08/30(Sun) 10:44

管理人さん、皆さんおはようございます。

各地で秋季大会も始まっているようですが、正直、私はまだ選手権の余韻に浸っております。昨日、報知高校野球が発売されましたが、今回ほど待ち遠しいことはありませんでした。本当、今大会については語りたいことが沢山ありますが、私などの「安っぽい」言葉で語るのがはばかられるくらいの素晴らしい大会でした。今大会に参加された選手の皆様、本当にありがとうございました。遅れましたが、御礼を述べたいと思います。

さて、3年生はこれから新しい進路へと旅立つわけです。そんな選手の「選択肢」の一つに東京六大学がありますが、8月22日、当地坊ちゃんスタジアムにおいてオール早慶戦が行われました。斉藤佑樹選手の人気もあってか、1万2千人という観客が集まりました。愛媛出身の福井投手(済美OB)が欠場したのは残念でしたが、宇高(今治西ー早稲田)、梶本(西条ー慶應)のご当地選手も出場、中でも高校時代、長距離打者の印象が強かった宇高選手が、早稲田で小技の効く2番打者に見事に変身していたのには驚きました。が、そんなに体も大きくないので、この変身は正解でしょう。ただ、気になったのは両チームの2塁手が、「追いついた。」と思えたゴロを捕れずにヒットになった打球が3回ぐらいありました。人工芝(神宮)との違いかもしれませんが、「玉際に弱いな。」という印象を持ちました。

最後に質問なんですが、社高校で選抜ベスト4の立役者だった大前祐輔選手(早稲田)が、今回のメンバー表で「内野手」登録になっており、実際、試合でも(途中からですが)1塁を守りました。しかし、背番号は「18」のままだったので凄く違和感がありましたし、昨日発売された報知高校野球の「ドラフト候補」では「投手」の欄に名前がありました。詳しいことをご存知の方、教えてくださらないでしょうか?

[14547] 古豪のレッテルはがすには 投稿者:fujisan 投稿日:2009/08/30(Sun) 01:31

arichanさん、みなさん、こんばんは。
徳島商野球部監督の不祥事は地元紙にも大きく掲載されていました。
今年の春夏の甲子園を逃したり(有望選手を多く擁しながら)、過去2回の出場も初戦敗退ということで本人にもストレスはあったのでしょうか?
何年か前、テレビの予選中継で元徳商監督の解説者にその監督が批判されていたのを思い出します。徳商は、県内の名門校として、数多くのプレッシャーを背負っています。徳商が甲子園で初戦敗退すると、多くの県野球ファンの失望は大きいというもので、他の学校にはないプレッシャーです。それは監督も選手も同じです。新聞を見ると、いつも徳商のことを「古豪」と表現されています。「古豪」とは昔は強かったけど今は弱いというニュアンスがあるような気がします。「古豪」のレッテルをはがすのは、徳商自身の努力だと思います。少なくとも今年の県岐阜商のような活躍をすれば「古豪」のレッテルは少しずつはがれると思います。
徳商、今回の不祥事は「雨降って地固まる」のように強くなっていってください。春でも夏でもいいから優勝するのが一番の薬でしょう。できれば昭和17年の幻の優勝以来の本物の夏の優勝を期待しています。

[14546] よく似た校名の勘違い 投稿者:fujisan 投稿日:2009/08/30(Sun) 01:02

皆さん今晩は。管理人さん、今晩は。
今年は43年ぶりの中京大中京の接戦を制しての優勝で甲子園の醍醐味を味わいました。緊迫した投手戦もいいですが、今回のような打撃戦も迫力があって手に汗握りました。
ところで、中京大中京の校名で悩まされるのが岐阜の中京(前は中京商)の存在です。昭和50年選抜大会で15-16で倉敷工に敗れたのは岐阜の中京商と思っていたのですが、記録を見ると愛知の中京(今の中京大中京)になっています。私の記憶違いなのかどうかわかりませんが、気になってしょうがありません。
ややこしい校名(例 徳島海南と和歌山海南、三重海星と長崎海星)の場合、後世の人が私のように混乱するかもしれませんね。ちなみに私は徳島県人ですが、昭和39年優勝の徳島海南は和歌山海南の間違いじゃないかと、最初は思っていました。

[14545] 大悟法監督勇退 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/29(Sat) 23:01

皆さん、こんばんは。
今夏の選手権大会で8強入りした明豊(大分)の大悟法久志監督(62)が昨日、高齢を理由に勇退し、後任に浜田健次部長(34)が就任しました。なお、大悟法監督は3年生主体で出場する新潟国体の高校野球(9/27〜30)で最後の指揮を執ることになります。

大悟法監督は69年に柳ヶ浦の監督に就任、甲子園は春夏合わせて5回出場(94年夏の選手権大会で4強入り)。98年から明豊へ赴任し、02年途中から監督に就任。明豊を春夏合わせて4回甲子園に導きました。

[14544] 投稿サービスを只今再開 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/29(Sat) 22:14

皆さん、こんばんは。
長らくお待たせしました。

メンテナンスのため休止しておりました投稿サービスを只今再開いたしました。

[14543] 大阪大会と奈良大会が開幕(秋季大会情報12) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/29(Sat) 22:12

皆さん、こんばんは。
大阪大会と奈良大会が本日開幕しました。

▼大阪大会(1回戦)
布施工科7−4市岡 大阪7−5三島 交野11−0松原 金光大阪12−0東淀川
阪南大高8−1花園 旭5−3吹田 泉陽12−9都島工 太成学院大高11−0阿武野
布施13−0大教大池田 四條畷6−0堺東 茨木(不戦勝)市岡商
▼同(2回戦)
大阪電通大高7−3堺上
▼奈良大会(1回戦)
橿原7−0生駒 奈良朱雀6−5登美ヶ丘 関西中央4−3桜井

[14542] 山形・岩手・福島の地区予選が開幕、愛知・岐阜の県大会出場校決まる(秋季大会情報11) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/29(Sat) 22:11

皆さん、こんばんは。
秋季大会・地区予選の試合結果続報(26、27、28日)です。
山形・岩手・福島の地区予選が開幕しました。愛知と岐阜では、県大会の出場校が決まりました。

◯岩手
盛岡地区)盛岡一5−0盛岡農 盛岡三9−3盛岡北 盛岡市立7−4盛岡工 不来方19−0雫石
◯山形
村山地区)山形南5−3天童
最北地区)新庄東19−0真室川 新庄南8−1楯岡
◯福島
県中地区)
安積黎明5−3郡山 日大東北7−1郡山東 安積5−4船引 田村10−3尚志
郡山北工7−1小野
相双地区)双葉10−0相馬農 相馬4−0富岡 相馬東3−2浪江

◯千葉
第1地区)代表決定戦:千葉経大付13−5若松
第2地区)代表決定戦:習志野7−0市船橋 千葉日大一10−7船橋西
第4地区)代表決定戦:沼南5−0野田中央 市柏5−2西武台千葉
第8地区)代表決定戦:東海大望洋1−0木更津総合 木更津7−1袖ヶ浦

◯静岡
東部地区)
御殿場南7−6富士東 伊豆中央8−0田方農 沼津東8−0南伊豆 日大三島5−2沼津高専
御殿場西5−1沼津工 吉原商7−6市立沼津 下田9−4沼津商 飛龍2−0吉原
西部地区)
浜松市立8−5浜松北 掛川東9−5浜松日体 横須賀11−8気賀 掛川工6−5浜松南
浜松城北工8−0小笠 浜松開誠館7−6引佐 新居10−3袋井商 二俣13−6遠江総合
◯愛知
名古屋地区)愛工大名電10−8東邦
西三河地区)西尾東5−0安城学園 刈谷3−1愛産大三河 刈谷7−0西尾東

※愛知県大会出場校
名古屋地区:中京大中京、愛工大名電、東邦、至学館、星城、愛産大工、享栄、栄徳、大同大大同、
名古屋地区:高蔵寺、天白、同朋、向陽、愛知、中部大第一、名古屋国際、春日丘、名城大付
尾張地区_:弥富、誉、愛知啓成、丹羽、犬山、津島北、新川、一宮興道、一宮、誠信
知多地区_:大府、半田工、東海商、東海南、半田東
西三河地区:刈谷、西尾東、愛産大三河、安城学園、豊田西、三好、岡崎商、碧南工、知立、
名古屋地区:知立東、杜若、豊田大谷
東三河地区:桜丘、豊川、豊川工、成章、時習館、新城東

※岐阜県大会出場校
岐阜地区:県岐阜商(推薦)、岐阜一、市岐阜商、加納、清翔、岐山、各務原、岐阜東、岐南工、
岐阜地区:岐阜総合、長良、岐阜各務野、岐阜城北
西濃地区:大垣日大、大垣商、大垣西、海津明誠、池田
中濃・飛騨地区:斐太、飛騨高山、可児、帝京可児、加茂、関商工、関有知、高山工、関
東濃地区:中京、土岐商、中津商、多治見、麗澤瑞浪

◯三重
伊賀地区)名張4−3上野農 上野工・白鳳1−0日生一
1次予選代表決定戦:上野8−1名張西
※上野は県大会出場。
南勢地区)志摩4−3伊勢工 鳥羽4−0三重水産
2次予選代表決定戦:明野5−3宇治山田
※明野は県大会出場。

◯兵庫
東阪神地区)県尼崎2−0尼崎稲園 尼崎産12−3尼崎北
決勝:市尼崎5−2尼崎工
南阪神地区)市西宮4−1甲南 鳴尾9−2西宮南
準決勝:報徳学園12−6鳴尾 芦屋4−3甲南
西阪神地区)宝塚5−2甲陽学院 甲陽学院6−1宝塚北 雲雀丘7−5宝塚東
準決勝:仁川学院8−2県西宮 県宝塚9−3西宮北
北阪神地区)県伊丹7−0猪名川 伊丹西5−0川西緑台
決勝:伊丹北3−2川西北陵
中神戸地区)兵庫商2−1神戸弘陵 神戸村野工7−2神戸鈴蘭台
決勝:市神港4−3神戸北。第3代表決定戦:村野工5−1兵庫商
東神戸地区)決勝:神港学園8−0御影、第3代表決定戦:葺合7−4科学技術
西神戸地区)星陵6−4舞子 長田9−1神戸商
西神地区)伊川谷10−1伊川谷北 北須磨2−1須磨東
丹有地区)柏原4−0篠山鳳鳴 有馬3−1北摂三田
決勝:加古川北6−2高砂、第3代表決定戦:柏原4−0有馬
東播B地区)加古川西4−1兵庫農 松陽4−2加古川南
第3代表決定戦:加古川西4−1加古川東 高砂南10−0松陽
西姫路地区)決勝:東洋大姫路5−3姫路西、第3代表決定戦:姫路南7−0飾磨工
東姫路地区)決勝:市川7−0姫路工、第3代表決定戦:福崎9−0夢前
西播地区)佐用13−3千種 龍野北3−1赤穂
北播地区)三木北4−0三木東 小野4−2北条
決勝:社5−4西脇工、第3代表決定戦:三木北2−0小野工 小野12−2西脇
但馬地区)決勝:豊岡4−1出石、第3代表決定戦:生野6−3豊岡総合
淡路地区)淡路三原3−1洲本実 柳学園7−1洲本 柳学園7−1淡路三原
決勝:津名8−1淡路

[14541] 延長24回サヨナラ押し出し〜軟式野球の準々決勝は2日間に及ぶ激闘 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/29(Sat) 22:10

皆さん、こんばんは。

第54回全国高校軟式野球選手権大会の第4日(28日)、前日0−0で延長15回サスペンデッドゲームとなった準々決勝の残り1試合は、無得点のまま延長24回表まで及ぶ激闘となりました。東山(近畿・京都)がそのウラ、1死満塁から押し出し四球でサヨナラ勝ちしました。

▼第54回 全国高校軟式野球選手権大会【準々決勝】第4日(高砂市総合運動公園野球場)=延長24回=
神 戸 弘 陵(兵 庫).000 000 000 000 000 000 000 000=0 (弘陵)橋本−村田
___(京 都).000 000 000 000 000 000 000 001X=1 (名城)森本−牧

両校のエース、東山・森本と神戸弘陵・橋本の壮絶な投手戦は、合計616球に及びました。最後に橋本が力尽き4連続四球を与え、相手エース森本がサヨナラのホームを踏み1−0試合終了。森本は24回を完封して1回戦に続く2試合連続完封。無失点記録を33イニングに伸ばしました。

[14540] 日本3連敗、決勝に進めず3位に終わる(アジアAAA選手権4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/29(Sat) 22:09

皆さん、こんばんは。

第8回アジアAAA野球選手権大会(韓国・木洞野球場)の試合結果です。予選A組の日本は中華台北との初戦に0−4で完封負け。ダブルヘッダーで行われた韓国との第2戦にも2−3でサヨナラ負けを喫してA組3位で準決勝へ進みました。結局、中華台北(A組2位)との準決勝でも2安打完封負け、0−5の完敗で決勝進出を逃しました。3−4位決定戦に回った日本は、準決勝で韓国に敗退した中国(B組1位)と対戦。28−0で5回コールド大勝した日本は3位で全日程を終了しました。

▼第8回アジアAAA野球選手権大会【予選A組】第1戦(韓国・木洞野球場)
中 華 台 北(1勝)
__000 000 130=4 (台北)ツァイ・チェン・ハン、チェン・シェン・ナン、ウェン・ヤオ・リン−リウ・シ・ハオ
__000 000 000=0 (日本)渡辺圭(東海大甲府)、中田(栃木工)、中川(牛久)−西村(春日部共栄)、佐野(身延)
___本(1敗)

▼同【予選A組】第2戦(韓国・木洞野球場)
___本(2敗)
__100 010 000=2 (日本)真下(東海大望洋)、渡辺貴(高崎商)−佐野、西村
__010 001 001X=3 (韓国)キム・ヨン・ジュ、アン・スンミン、ムン・スンヒョン−チュン・ミン・ウー
___国(2勝)

▼同【準決勝】(韓国・木洞野球場)
___本(A組3位)
__000 000 000=0 (日本)渡辺圭、渡辺貴、中川、中田−西村、佐野
__001 103 00X=5 (台北)チャン・ケン・ハオ、ロ・クオ・ファ−リウ・シー・ハオ
中 華 台 北(A組2位)

▼同【3−4位決定戦】(韓国・木洞野球場)=5回コールド=
___
__324 109=28 (日本)真下、白村(慶応)、芹澤(埼玉栄)、大野(早大学院)−佐野
__000 00=0 (中国)チャン・リー、ユウリャン・スン、バオ・ワン−ヤン・スー
___

[14539] 初戦は雨のため2回終了サスペンデッドゲーム(アジアAAA選手権3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/26(Wed) 22:33

皆さん、こんばんは。

第8回アジアAAA野球選手権大会は本日、韓国・木洞野球場で予選A組の日本×中華台北戦が行われました。
しかし、試合は2回を終了した時点で雨のため打ち切りとなり、サスペンデッドゲームが採用されました。明日、現地時間の正午に3回表から試合が再開されます。また明日予定されている日本の第2戦(韓国戦)は予定通り18時30分から開催されますので、実質のダブルヘッダーとなりました。

日本の先発白村(慶応)は試合前のブルペン投球練習中に持病の腰痛を悪化させるアクシデントに見舞われ、急遽登板を回避。代わりに渡辺圭(東海大甲府)が登板。4番三塁で出場した筒香(横浜)の初打席は投ゴロでした。

なお、A組の韓国は中華台北に6−3、B組の中国はタイに13−3でそれぞれ初戦に勝利しています。

[14538] 名城大付・小林が大会史上初の完全試合達成 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/26(Wed) 22:15

皆さん、こんばんは。
軟式野球の全国大会、第54回全国高校軟式野球選手権大会の第2日(26日)、1回戦で名城大付(東海代表・愛知)の小林雄太投手が初芝富田林(大阪)を相手に大会史上初の完全試合を達成しました。試合は7−0で名城大付が勝ちました。

▼第54回 全国高校軟式野球選手権大会【1回戦】第2日(高砂市総合運動公園野球場)
初芝富田林(大 阪).000 000 000=0 (初富)上野、桑元、池添−岡田
名 城 大 付(愛 知).102 103 00X=7 (名城)小林−早川

打者27人に対して、内野ゴロ8、内野飛球14(邪飛6含む)、外野飛球3(邪飛1含む)で奪三振2の88球、省エネ投球での快挙達成でした。

[14537] 銚子商らが千葉大会出場、尾鷲は三重大会出場(秋季大会情報10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/26(Wed) 21:49

皆さん、こんばんは。秋季大会・地区予選の試合結果続報(24、25日)です。
千葉の地区予選では千葉商、松戸国際、専大松戸、佐倉、布佐、銚子商、東京学館、長生、茂原が県大会出場を決めました。三重・牟婁地区では尾鷲が県大会出場を決めました。

◯千葉
第1地区)若松3−2桜林、代表決定戦:千葉商3−2柏井
第2地区)千葉日大一1−0船橋東 船橋西4−1船橋旭
第3地区)代表決定戦:松戸国際3−0東海大浦安 専大松戸10−1昭和学院
第5地区)代表決定戦:佐倉4−3中央学院 布佐8−1秀明八千代
第6地区)代表決定戦:銚子商5−3東総工 東京学館6−1佐原白楊
第7地区)代表決定戦:長生5−4東金 茂原2−1大多喜
第8地区)袖ヶ浦14−11天羽 木更津総合6−3志学館 木更津3−0君津 東海大望洋1−0拓大紅陵
※千葉商、松戸国際、専大松戸、佐倉、布佐、銚子商、東京学館、長生、茂原は県大会出場。

◯静岡
中部地区)
静岡市立6−1焼津中央 静岡4−2静岡東 清水商10−0城南静岡 静岡南3−1静岡大成
藤枝明誠6−4静岡市商 島田3−1静岡農 島田学園13−0静岡北 静岡学園4−2吉田
◯愛知
名古屋地区)愛工大名電3−2至学館 東邦9−3星城
西三河地区)
西尾東6−5三好 豊田大谷7−2科技豊田 知立東13−4刈谷北 知立7−4豊田高専
杜若4−2豊田工 愛産大三河8−1碧南工 安城学園4−1豊田西 刈谷5−1岡崎商
知多地区)大府2−1半田工 東海商8−3東海南 半田東4−3横須賀
◯三重
桑員地区)桑名西7−5桑名 桑名工7−4桑名北
南勢地区)明野7−4三重水産 宇治山田8−7伊勢 鳥羽7−3南伊勢 志摩5−4鳥羽商船高専
牟婁地区)木本5−1紀南
1次決勝シード校決定戦:尾鷲3−2近大高専
※尾鷲は県大会出場。

◯兵庫
東阪神地区)尼崎稲園9−7尼崎西 尼崎産16−2尼崎小田
東神戸地区)準決勝:御影15−2神戸一
中神戸地区)神戸村野工5−4兵庫 神戸鈴蘭台8−6夢野台
西神地区)伊川谷7−3須磨友が丘 須磨東8−3神戸高塚
準決勝:滝川二10−1北須磨 神戸西・須磨・須磨翔風12−0伊川谷北
淡路地区)津名5−3柳学園 淡路1−0洲本
北播地区)準決勝:社4−1小野工 西脇工4−2西脇
東姫路地区)準決勝:姫路工8−1夢前
西姫路地区)飾磨工3−0琴丘 姫路南8−0姫路飾西

[14536] 非常に残念です・・・ 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/26(Wed) 21:27

管理人さん、皆さんこんばんは。
徳島商の現野球部監督が、練習に取り組む姿勢にやる気が見えないという事で、その野球部員のお尻を蹴るという暴力を振るったという事実が明らかになりました。現監督の処分や新チームにおける今後の野球部活動に対する処分は決まっておりませんが、たいへん残念な出来事になりました。
現在の監督は徳島商OBではなくて高校球児の時にセンバツにレギュラーで出場して優勝に貢献した輝かしい球暦があり、徳島商の監督に就任してチームを夏の甲子園に2回導いていますが、これから古豪復活を期待した矢先の出来事なので本当に残念です・・・

[14535] 浜崎氏就任 投稿者:明太ぼうや 投稿日:2009/08/26(Wed) 20:21

管理人さん、皆さん今晩は。

1992年夏第74回大会で西日本短大付を率いて全国制覇され、昨年8月まで延岡学園の監督をされていた浜崎満重氏が母校八幡工のアドバイザーに就任されました。新聞によると『八幡工は私の高校野球の原点。母校や故郷北九州市の野球界発展に尽くしたい』とOB会の依頼を快諾したようです。今後週1回程度グラウンドに足を運び監督をサポート、選手にアドバイスを送るようです。
同校はまだ甲子園の出場はなく1964年夏第46回福岡大会で小倉工に1対0で敗れ準優勝したのが最高成績です。

[14534] 因果関係 投稿者:ピッチャー鹿取 投稿日:2009/08/26(Wed) 16:57

皆さん、こんにちは。
23日の準決勝第2試合、バックネット裏で声を限りに声援を送ったのですが・・・。まるで巨大な壁のような中京大中京の野球に完璧に打ちのめされ、途方にくれましたが、日本文理の野球を見て、再び勇気と希望を持ちました。あの決勝戦の最終回、ライトスタンドからの応援でしたが、鳥肌が立ちまくりでした・・・
菊池雄星くんの今回の一連の故障の連鎖について、あくまで個人的な考えですが記します。希望的観測として、『はる』さんの意見に賛成したいですが、身体的特徴は主に母親の影響を受けるとも言われますので・・・さて、どうでしょう?
「甲子園入りから痛めていた」というのは、彼もしくは佐々木監督一流の気使いで、(1)初戦の長崎日大でのホーム上のクロスプレイでわき腹を痛め、(2)わき腹の痛みをかばって入るうちに背筋に負担をかけ、(3)明豊戦の1塁上での激突転倒で決定的に背筋を痛めた、という経過を辿ったのではないでしょうか?勇猛果敢な雄星くんの走塁の賛否は別にして、接触プレーに故意や悪意は無いと信じます。その上で、相手の心理的負担を思っての「甲子園入りから痛めていた」との発言ではないかと、同じ岩手県人として、有り得ないストーリーでは無いと思います。
但し、春からのオーバーワークと疲労から、違和感程度のものが全身各所に無いほうがおかしくって、故障のきっかけが何かが重要ではなく、その故障が膝や肘や肩に出なかった事を感謝し、雄星くんの今後の活躍の致命傷に至らない事だけを祈っています。踏み出す右足のインステップが背筋に負担をかける、といった懸念も指摘されていますが、ある雑誌によれば、背筋300kgとの事。この故障を契機に、もうひと回り大きくなってくれる筈です。

[14533] 思いつきですがノ 投稿者:はる 投稿日:2009/08/26(Wed) 12:17

皆さん、こんにちは。
昨日、メ花巻東甲子園大会出場報告会モがあり、参加しました。選手達の顔を見たら涙が止まらなくて参りました。
一つ驚いたことがノ、父親の身長が雄星君より高いのです。
最近、急激に背が伸びて、その為に背中が痛む、なんてことはノ、ないか?
医師の診断でメ異常無しモもそれなら納得するようなノ。

[14532] 夏の甲子園関連本発売日一覧 投稿者:ひろ 投稿日:2009/08/26(Wed) 11:56

こんにちわ。
夏の甲子園に関連する本の発売日が分かりました。
買われる方もいるのではないか?と投稿させていただきます。

報知高校野球→8月28日
ホームラン→8月29日
甲子園HERO'S→8月27日?

・HERO'Sは例年の発売日からみたよそうですが、残りの2冊は確認済みです。夏の甲子園の結果のほかにも新チームでの注目選手も載っている場合があるので、買うことをお勧めします。

[14531] 91回大会の記録 投稿者:高校球児の涙は宝物 投稿日:2009/08/26(Wed) 11:44

こんにちは。
お伺いしたいのですが、今回の大会での個人記録を分かればお聞きしたいのですが、個人最多ホームラン数(91回大会通算の記録)と個人奪三振数(91回大会・1試合での記録)を教えて下さい!
宜しくお願いします。

[14530] Re:[14528] 末永く野球人生を・・・ 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/26(Wed) 11:32

管理人さん、こんにちは。

> > 管理人さんは高校時代にダルビッシュと対戦してるんですか!?
> 対戦していません。私の現役時代は数十年前の大昔です(笑
> ちなみに、中京大中京の前回優勝、中京商時代の春夏連覇をリアルタイムで見ている世代です。
野球人の大先輩に大変失礼にあたる勘違いをしてしまって申し訳ありません(汗汗)
『栄光の記録』の莫大なデータを収集して『激闘の記憶』の言葉のとおりに伝説となっている試合の分析をされている管理人さんの年齢を間違えるなんて・・・私の大失態ですね。面目ないです(汗汗)

[14529] 今晩、中華台北と初戦(アジアAAA選手権2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/26(Wed) 10:43

皆さん、こんにちは。

第8回アジアAAA野球選手権大会は昨日、韓国・木洞野球場で開幕しました。
日本代表(関東選抜チーム)は21、21日の千葉県大学リーグ選抜との練習試合(5−4、4−5の1勝1敗)を経て韓国入り。日本は強豪の韓国、中華台北と同じA組。B組は中国、タイ、スリランカ。本日、日本は中華台北との初戦を迎えます。

→関東選抜による日本代表メンバー18名の詳細は[14279] アジアAAA選手権1 を参照ください。
決勝までの日程は次のとおり。

8月26日(18:30): 日本×中華台北
8月27日(18:30): 韓国×日本
8月28日(10:30): B組2位×B組3位(5−6位決定戦)
8月28日(14:30): A組2位×A組3位(準決勝1)
8月28日(18:30): A組1位×B組1位(準決勝2)
8月29日(10:00): 準決勝1敗者×準決勝2敗者(3−4位決定戦)
8月29日(14:00): 準決勝1勝者×準決勝2勝者(決勝戦)

[14528] Re:[14527] 末永く野球人生を・・・ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/26(Wed) 03:11

arichanさん、こんばんは。
> 管理人さんは高校時代にダルビッシュと対戦してるんですか!?
対戦していません。私の現役時代は数十年前の大昔です(笑
ちなみに、中京大中京の前回優勝、中京商時代の春夏連覇をリアルタイムで見ている世代です。

[14527] Re:[14523] 末永く野球人生を・・・ 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/26(Wed) 02:43

管理人さん、皆さんこんばんは。
管理人さん、またまたコメントありがとうございます。

> これでも現役時代は2年春から3年夏まで4番を任されていましたので、監督コーチはもちろんチームの仲間は誰一人としてこの私の「特技」には気づいていません。どなたかの質問に答えて話したことがありますが、当サイトやこの掲示板のタイトルでダルビッシュ投手と向かい合って構えている打者は高校時代の私です(笑
やっぱりタイトルのピッチング・フォームはダルビッシュでしたか〜「このピッチング・フォームは何となくダルビッシュに似てるなぁ〜」と思いながら見てましたよ。
それよりも管理人さんは高校時代にダルビッシュと対戦してるんですか!? もし対戦してるとしたら物凄く羨ましいです! 日本プロ野球界屈指の投手と高校時代に対戦できるなんて野球冥利に尽きますね! それにこのサイトは管理人さんが高校球児を終えた後すぐに開設されたという事になるんでしょうかね。なんか年がいもなく勝手に意気投合してしまって申し訳ありません。管理人さんは仕事とサイトの更新作業に大変だと思いますが、体に気をつけて頑張って下さいね。来年のセンバツも宜しくお願い致します。

[14526] [お知らせ]当掲示板のメンテナンスについて 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/26(Wed) 01:19

皆さん、こんばんは。

表題の件、サーバメンテナンス作業のため、明日27日から29日までの3日間、当掲示板はお休みさせていただきます。30日(日)に再開する予定です。
ご不便をお掛けしますが、ご理解・ご了承のほどお願い申し上げます。

[14525] 京都ブロック予選が開幕、津西が三重大会出場(秋季大会情報9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/26(Wed) 01:17

皆さん、こんばんは。秋季大会・地区予選の試合結果続報(23日)です。
京都府大会のブロック予選が開幕しました。中勢地区の1次予選決勝を勝ち上がった津西が三重大会出場を決めました。

◯宮城
北部北地区)古川工10−4岩出山 一迫商4−2築館 古川黎明4−0迫桜
北部南地区)黒川4−2富谷 利府7−4小牛田農林 鹿島台商12−0南郷
中部地区)仙台三5−1塩釜 東北学院4−3仙台一 泉館山7−6泉 仙台工9−5仙台二
東部地区)
石巻好文館7−6涌谷 石巻商9−2石巻工 松島9−0河南 佐沼11−2気仙沼西
東陵7−1気仙沼向洋 登米10−3本吉響
南部地区)
東北工大高8−1名取 仙台西7−6白石 宮城農11−3大河原商 仙台南13−2蔵王
柴田13−1柴田農林

◯千葉
第4地区)野田中央3−0柏陵 沼南8−1柏
第6地区)銚子商6−3成田 東京学館9−7銚子 東総工5−2佐原 佐原白楊2−0横芝敬愛
第7地区)大多喜8−3大原 東金5−3千葉学芸

◯静岡
東部地区)
吉原1−0三島北 富士東4−3伊東商 沼津商7−4裾野 南伊豆(不戦勝)熱海
吉原商8−1誠恵 沼津高専3−2小山 御殿場西10−3韮山 伊豆中央2−1富士宮東
中部地区)静清工14−4焼津水産 東海大翔洋9−2島田商 金谷4−1島田工 静岡商11−8榛原
西部地区)
興誠7−1浜北西 磐田東6−0浜松西 浜松工14−4三ヶ日 浜松湖南10−3磐田北
袋井9−3磐田西 掛川西11−1浜名 磐田南8−1浜松湖東 浜松商6−4聖隷クリストファー
◯愛知
名古屋地区)
至学館6−0愛産大工 中部大一6−4瀬戸北 東邦4−2栄徳 星城11−0大同大大同
愛工大名電8−4享栄 名古屋国際3−1菊華 愛知3−0瀬戸 春日丘6−4松蔭
尾張地区)弥富3−2誉 一宮5−2杏和 誠信5−1津島
尾張地区)東海商10−9横須賀 東海南5−4半田東
西三河地区)
安城学園8−2豊田工 豊田西13−3杜若 刈谷7−0知立 愛産大三河8−1科技豊田
岡崎商7−0豊田高専 三好14−1刈谷北 西尾東5−1知立東 碧南工9−1豊田大谷
◯三重
桑員地区)1次予選準決勝:いなべ総合10−0桑名工 津田学園6−4桑名
四日市地区)四日市工10−3四日市四郷 四日市中央工3−2四日市南 海星2−0朝明 四日市2−0四日市商
鈴亀地区)白子30−0石薬師 亀山9−0神戸
中勢地区)津工4−3津商 津8−7久居
1次予選決勝:津西9−8久居農林
※津西は県大会出場。
松阪地区)松阪5−4松阪商 相可8−0飯南 松阪工15−1昴学園
南勢地区)宇治山田13−1志摩 伊勢11−1南伊勢 明野6−1鳥羽 水産6−5伊勢工
第1シード校決定戦:宇治山田商3−2皇学館
伊賀地区)名張西17−3日生一 上野4−2名張桔梗丘

◯京都
桂5−3京産大付 洛星10−3東稜 京都学園7−0洛水 京都すばる7−3京都両洋
西城陽6−3洛西 南丹11−2西京 嵯峨野8−1西乙訓 京都外大西9−1京都翔英
同志社8−0洛南 田辺10−3向陽 東宇治9−2洛陽工 同志社国際9−2京教大付
北桑田4−3洛北 塔南12−0鴨沂 京都成章7−4亀岡 京都国際14−4京都文教
乙訓8−1伏見工 城陽10−0農芸 京都共栄9−1海洋 立命館宇治11−0園部
綾部8−4加悦谷 堀川12−0洛東 舞鶴高専7−4大江 立命館11−1城南菱創
日星7−6西舞鶴 花園4−2南陽 京都八幡5−3北嵯峨 鳥羽21−5日吉ヶ丘
南京都4−3東山 莵道3−2朱雀 福知山成美8−0宮津 峰山12−2久美浜
網野8−4東舞鶴 桃山6−0木津 京都工13−1福知山 久御山10−0山城
北稜8−2須知

◯兵庫
西阪神地区)仁川学院8−1宝塚東 県西宮7−0宝塚西 西宮北2−1雲雀丘
東神戸地区)科学技術8−1灘 葺合4−2兵庫工
西神戸地区)星陵1−0須磨学園 神戸商5−2滝川
準決勝:育英13−1舞子 神戸国際大付7−0長田
東播A地区)明石南7−3明石高専 明石清水8−2明石西
東播B地区)加古川南2−0東播工 松陽1−0白陵
北播地区)小野10−2三木 北条11−1多可
東姫路地区)準決勝:市川7−0福崎
西姫路地区)準決勝:東洋大姫路4−1姫路南 姫路西4−0飾磨工
西播地区)兵庫県大付6−5上郡 龍野13−7赤穂 佐用11−1伊和
丹有地区)篠山鳳鳴9−2三田西陵 篠山産1−1有馬

◯広島
広島東地区)
広陵11−1広島市工 広島工10−1城北 海田8−0河内 広島国際学院15−0賀茂北
安芸府中7−5瀬戸内 可部15−5西条農 祇園北6−5沼田
広島西地区)
宮島工11−4五日市 崇徳10−1修道 廿日市西14−3佐伯 広島井口9−0大竹
広島工大高5−1基町 広島商7−6山陽 美鈴が丘8−1広島観音
北部地区)
吉田7−3向原 三次17−1日彰館 千代田12−10庄原格致 三次青陵8−3加計芸北
新庄13−0世羅 庄原実7−0西城紫水
呉地区)
呉昭和5−0広 呉三津田5−0呉工 呉15−2武田 呉港7−7呉商 呉宮原9−1呉高専
熊野12−10安芸南
尾三地区)
如水館12−2三原 尾道8−2三原東 忠海8−4竹原 広島商船高専15−2因島
尾道北10−1大和 
福山地区)
神辺旭6−2福山 盈進11−1府中東 松永15−5福山明王台 大門5−4自彊
戸手2−0福山商 近大福山9−0府中 福山誠之館5−4福山工 福山葦陽7−1神辺

[14524] 夏のサイト更新情報1(激闘の記憶と栄光の記録) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/26(Wed) 01:12

皆さん、こんばんは。
毎度お馴染み、当サイトの年2度のメンテナンス「夏の編」情報です。お待たせしていますが、まだまだ更新途中です(毎日、順番に少しずつ更新します)。

1−1)全国高校野球・都道府県別甲子園出場校 上位ランキング=東日本=(★8/24更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/shutujo.html
1−2)全国高校野球・都道府県歴代出場校 全成績=東日本=(★8/25更新)
__http://www.fanxfan.jp/bb/result/22_aichi.html
__http://www.fanxfan.jp/bb/result/16_niigata.html

2)全国高校野球・歴代優勝校(★8/24更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/yusho.html
3)全国高校野球・春夏決勝戦 全スコア(★8/24更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/yusho_score.html

[14523] Re:[14522] 末永く野球人生を・・・ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/25(Tue) 22:53

arichanさん、こんばんは。

> おそらくスコアラーの仕事に就かれていたら名スコアラーに成られてたんじゃないかなと思いますね。
うーむ、そうでしょうか。職業として考えたことはなかったですね(笑
これでも現役時代は2年春から3年夏まで4番を任されていましたので、監督コーチはもちろんチームの仲間は誰一人としてこの私の「特技」には気づいていません。どなたかの質問に答えて話したことがありますが、当サイトやこの掲示板のタイトルでダルビッシュ投手と向かい合って構えている打者は高校時代の私です(笑

[14522] Re:[14521] 末永く野球人生を・・・ 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/25(Tue) 21:27

管理人さん、皆さんこんばんは。
管理人さん、コメントありがとうございます。

> 長ったらしいサイト名ですが、arichanさんの感想は私の狙いどおり、ど真ん中です(笑
管理人さんのこのサイトは全国の高校野球ファンにとって本当にど真ん中のストライクで 、お腹いっぱいに満たしてくれる存在です。

> 残念ながらメディアの仕事に就いたことはありません。小学生時代はガリ版印刷(謄写版印刷)が得意でしたが(笑
> テレビ中継だけでは飽き足らず、小学生時代からスポーツ紙の高校野球記事を集め始めたのが、結果として本サイトのバックボーンになっています。
小学生時代からデータ収集をされてたんですね。管理人さんのこのサイトの『栄光の記録』の莫大なデータ収集と『激闘の記憶』に残っている分析力は統計学を専門としている大学教授も真っ青ですし、プロ野球のスコアラーにも匹敵するくらい大変素晴らしいと思います! おそらくスコアラーの仕事に就かれていたら名スコアラーに成られてたんじゃないかなと思いますね。
私は来月から仕事の関係で海外に居住しますが、来年のセンバツが始まるまでには日本に戻ってこれると思います。海外の特に欧州は野球が盛んでは無いので寂しくなりますが、帰国する時は野球に飢えた状態ですので来年のセンバツを楽しみにしています。

[14521] Re:[14513] 末永く野球人生を・・・ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/25(Tue) 20:13

arichanさん、こんばんは。

> 『栄光の記録』という言葉のとおり甲子園の高校野球の歴史の重みを感じますし、過去のスコアの記録だけではなくて『激闘の記憶』という言葉のとおりに高校野球ファンの記憶に残る伝説となった試合の詳細を見ると、こちら(読者)に臨場感が伝わってきて過去の試合にタイムスリップしたような感覚になりますね。
ありがとうございます。
長ったらしいサイト名ですが、arichanさんの感想は私の狙いどおり、ど真ん中です(笑

> 管理人さんは元・メディアの方ではないかな?と思いましたが・・・
残念ながらメディアの仕事に就いたことはありません。小学生時代はガリ版印刷(謄写版印刷)が得意でしたが(笑

ここでも一度話したかも知れませんが、テレビ中継だけでは飽き足らず、小学生時代からスポーツ紙の高校野球記事を集め始めたのが、結果として本サイトのバックボーンになっています。草野球の試合結果を今でいうニッカン式スコアにまとめて翌日クラスで配るなんてこともしました。打数や安打数が違う!と不満顔で指摘するクラスメイトたちに、分かるように説明するのはひと苦労です(打数と打席数の違いや野手選択の意味など、普通の小学生は知りませんから)。
それから何十年も経て、パソコンの登場で紙(記事)がデータとなり、ネットの時代に遭遇したお陰でウェブ公開につながったという次第です。

[14520] 新潟国体出場校 投稿者:やっちゃん 投稿日:2009/08/25(Tue) 19:26

球夏・球春 さん
今年は新潟県でしたかぁ〜 それは大変に失礼を致しました。また情報も頂きありがとうございました。
こちらも凄くおもしろい出場校となりました。どちらのどの学校にも優勝のチャンスが有るように思えます。夏と同様に盛り上がる事を期待致します。

[14519] 新潟国体出場校 投稿者:球夏・球春 投稿日:2009/08/25(Tue) 18:44

管理人様いつもお世話になっております。
やっちゃんさん、初めまして。今年の国体は開催地は新潟です。
新潟国体の高校野球硬式の部(9月27〜30日・ハードオフ新潟)に出場する12校と補欠2校は下記の通りです。

札幌一(北海道)花巻東(岩手)東北(宮城)帝京(東京)中京大中京(愛知)
県岐阜商(岐阜)智弁和歌山(和歌山)立正大淞南(島根)西条(愛媛)明豊(大分)都城商(宮崎)日本文理(新潟=開催地)

補欠校 東農大二(群馬)横浜隼人(神奈川)

高校総体は奈良でしたね。

[14518] 国体の出場校 投稿者:やっちゃん 投稿日:2009/08/25(Tue) 17:32

大変に貴重となる情報をいつもありがとうございます

質問がありまして投稿させていただきました
本年の開催 奈良県での国体による 硬式野球部高校の出場校などの発表などを教えてください 毎年今回のベスト8+開催県が主ですがまた開催日時などもわかりましたらお願いします

[14515] こんにちは 投稿者:田舎の塾講師 投稿日:2009/08/25(Tue) 12:10

管理人さん、皆さんこんにちは
夏の大会が終わり、今日は一気に過ごしやすい日となり、秋の訪れを感じます。

LOCKETさん
> ちょっと気になったのですみませんが田舎の塾講師さんは 大分の方ですか??違ったらすみません!
私は、大分の者ではございません。私の親は転勤族で、私は色々な地方で子供時代を過ごしましたが、現在は親元とは全然関係ない地方で、田舎塾講師をしております。

直接は指導していない教室の子でしたが、数年前の塾生が、夏、春と甲子園で投げました。春には1勝しました。無邪気なかわいい子でした。現在は高1に野球部の生徒がおりますが、日々の厳しい練習にも関わらず、帰りの電車の中でも熱心に勉強しているようで頼もしいです。その高校の野球部にはそのような雰囲気があり、野球部生の学業成績は良いようです。(まあ、そうでない人もいるようですが)

現在の中3は、多くの野球部生がいますので、来年以降も楽しみです。

[14513] 末永く野球人生を・・・ 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/25(Tue) 11:25

管理人さん、皆さんこんにちは。
今年も高校球児の皆さんが全国の高校野球ファンにたくさんの感動を与えてくれましたね。私は出来るだけ多くの高校球児がこれからも大好きな野球を出来るだけ長くプレーして頂きたいです。
今は高校の野球チームでも専属のコンディショニング・トレーナーがいるチームがあると聞いてますし、トレーニング方法は昔の時代よりも科学的になって故障の予防に対する認識が高くなっていると思われます。そんな中で高校野球を経験した高校球児の皆さんには自分の潜在能力を信じて出来るだけ長く選手生活を続けて頂きたいですし、野球選手として限界を感じたり燃え尽きた人達には何らかの形で野球に携わって頂きたいですね。
私は今大会の甲子園に出場した選手の皆さん、残念ながら3年間甲子園に出場できなかった選手の皆さんのこれからの野球人生での健闘を祈念しております。

ところで管理人さんのこのサイトは本当に素晴らしいです。私は高校野球に限らず『野球大好き人間』でマニアではありませんが、『栄光の記録』という言葉のとおり甲子園の高校野球の歴史の重みを感じますし、過去のスコアの記録だけではなくて『激闘の記憶』という言葉のとおりに高校野球ファンの記憶に残る伝説となった試合の詳細を見ると、こちら(読者)に臨場感が伝わってきて過去の試合にタイムスリップしたような感覚になりますね。
私は過去の書き込みでメディアに対する批判をして申し訳ないのですが、このサイトの管理人さんの高校野球に対する類稀な知識から察するともしかして管理人さんは元・メディアの方ではないかな?と思いましたが・・・愚問ですかね。
いつもサイトの管理・更新作業ご苦労様です。物凄く大変と思いますが、これからも体に気をつけて全国の高校野球ファンにタイムリーな高校野球情報の提供を宜しくお願い致します。

[14512] 全日本選抜メンバー決まる、9月5日から米国西部選抜と3試合(日米親善高校野球5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/25(Tue) 10:28

皆さん、こんにちは。
米国で開催される2009年日米親善高校野球大会の全日本選抜の代表メンバーが決まりました。

菊池雄星投手(花巻東)は怪我のため選出されず。また、日本文理の大井道夫監督(67)は体調不良を理由にコーチを辞退。代わりに花巻東の佐々木洋監督(34)がコーチを務めることになりました。
既報の構成より投手が1減、外野手が1増となり、投手7・捕手3・内野手5・外野手3の合計18人。内野手として選抜された今宮健太選手(明豊)をはじめ、投手経験が豊富な野手が多いので問題はないでしょう。
それにしても凄い打線が組めますね。1番から9番までクリーンアップみたいな‥‥切れ目がない打線になりそう。

なお、日程・会場などの情報は[14280] 日米親善高校野球4 を参照ください。

▼全日本選抜メンバー
監 督:大藤敏行(47)中京大中京監督
コーチ:佐々木洋(34)花巻東監督
投 手(7)
 堂林翔太(中京大中京)、伊藤直輝(日本文理)、山田智弘(県岐阜商)、新西貴利(都城商)、 佐藤朔弥(東北)、
 庄司隼人(常葉橘)、岡田俊哉(智弁和歌山)
捕 手(3)
 原口文仁(帝京)、河野元貴(九州国際大付)、山崎裕貴(関西学院)
内野手(5)
 武石光司(日本文理)、柏葉康貴(花巻東)、河合完治(中京大中京)、猿川拓朗(花巻東)、今宮健太(明豊)
外野手(3)
 伊藤隆比古(中京大中京)、高橋義人(日本文理)、江崎秋馬(県岐阜商)

▼2007年 日米親善高校野球(前回大会結果)
http://www.fanxfan.jp/bb/log/japanxusa_07.html

[14511] 中京大中京43年ぶりの全国制覇 投稿者:t. k@出張中 投稿日:2009/08/25(Tue) 04:57

こんばんは。(おはようございます?)>皆様

出張先の台湾からです。
中京大中京、43年ぶりの全国制覇おめでとうございます。
私も故郷の代表の優勝を大変嬉しく思います。

私自身、今大会は2回戦の関西学院戦しか観戦出来ず、3回戦以降は異国の地で勝利を信じてました。愛知大会から通して、打線がよく振れていたように感じます。投手を含めた守備陣も破綻無く堅実だったように思います。

今大会6試合、全ての試合で序盤に先手を奪い主導権を巧く掴むことが出来たことも大きかったのではないでしょうか?(2回戦以降は全て初回に先制したのでは?)結果的に、相手にリードを許したのも2回戦の中盤だけで、追いつかれても相手に完全に主導権を渡さない戦いぶりだったのではないか、と思います。

他には、やはり選抜準々決勝でのあとアウト1つ取れずに逆転され、甲子園で敗れることの悔しさを身を以て体験し、それを克服するために鍛えてきた成果が出た、といったところでしょうか。

最後に改めて、中京大中京、43年ぶり7度目の全国制覇おめでとうございました!

[14510] 9回表の攻撃 投稿者:LOCKET 投稿日:2009/08/25(Tue) 01:10

管理人さん、皆さんこんばんわ。

試合が終わり、時が過ぎていきますがあの感動は一生忘れられないものになりそうです!!日本文理の9回ツーアウトからの攻撃は、優勝に匹敵するぐらいのものだったように思えてなりません!!
ちょっと気になったのですみませんが田舎の塾講師さんは 大分の方ですか??違ったらすみません!

[14509] 史上最高の決勝戦! 投稿者:古豪ファン 投稿日:2009/08/25(Tue) 00:47

管理人様、皆様こんばんは。

先ほど朝日放送「熱闘甲子園」を見終わりました。
何という決勝戦!!間違いなく夏の甲子園決勝史上最高の試合だったのではなかったでしょうか!
平日のため残念ながら甲子園に足を運ぶことはおろか、テレビを見ることすらかないませんでしたが、shinさんが言われるとおり、早実対駒大苫小牧の決勝再試合に匹敵する、いやそれをすら上回る興奮と感動。

[14508] 大健闘でした。 投稿者:狛三郎 投稿日:2009/08/24(Mon) 23:12

管理人様、皆様、こんばんは。

日本文理、惜しかったですね。
とは言え今大会前は全国最低の勝率、勝ち星でしかなかった新潟県代表が、優勝に肉薄できたことは、チームのみならずあまたのチームに勇気と活力を与えたことでしょう。
9回二死、ランナーなしで点差は6点。観衆の誰もがこれで終わりだろうと思っていたでしょう。ところがここから誰もアウトにならない。7人続けて出塁し、5点返してなお一三塁、一打同点の場面まで作りました。最後は痛烈なライナーが三塁手の正面をついて終わりましたが、大健闘です。打った若林選手は悪くない。たまたまボールの飛んだ先にグラブがあっただけのことです。
思うに口では諦めるなと言いつつ、それを実践できることはまれです。心の中ではどうせ無理だと思っているからたいていはあっさり終わる。あるいは一人二人くらい気迫を見せる選手はいても、チーム全体で意思統一が出来ていなくて、つながらない。
しかし、日本文理は違いました。たとえ決勝戦の最終回でもやるべきことは同じ。土壇場になってもボールに食らいつき、見極め、とにかく次の打者につなぐというバッティングを堂々とやってのけたのは見事です。普段の練習の賜物ですね。
また、点差があっても次のイニングの登板があることを見越して投球練習をしていた伊藤投手の態度も立派でした。残念ながらその機会は巡って来ませんでしたが、その代わり予定外で回って来た打席で適時打を放ち、驚異の粘りに一役買ったところではあります。この打席での「伊藤」コールの大合唱は、今大会でももっとも印象に残る場面のひとつですね。

かような大健闘の日本文理に、敗因を求めるのは難しい。酷と言ってもよいかもしれない。
しかし敢えて挙げれば、投手が一人しかいなかった(登板しなかった)こと。中京大中京が、ヨレヨレの状態ながら2人の投手を交代で登板させたのとは対照的でした。
多くの方が指摘されるでしょうが、この試合のポイントは6回にありました。この時点で得点は2−2。
中京は6回表、ピンチの場面で堂林から森本にスイッチ、なんとか勝ち越し点を阻止しました(日本文理は準決勝まで6回は必ず得点していた)が、日本文理は6回裏、それまで再三凌いでいた伊藤が二死満塁から崩れ6失点。結局この回の大量失点が重くのしかかりました。
失点はしかたがないとしても、どこかで違う投手を登板させて目先を変える、あるいは一息入れるという選択肢がなかったのが悔やまれるところです。驚異的な粘りは見事の一言ですが、本来ならその点差を追う羽目になるべきではないのですから。
翻って言えば、ここぞという場面での打力、とりわけ長打力で中京大中京にわずかに分があったということでしょう。

その中京ですが、全試合後攻、三塁側だったのはともかく、初戦を除いて5試合連続で初回に得点しました。唯一初回に得点出来なかった1回戦(対龍谷大平安)も2回に5得点しています。河合、堂林、磯村の優秀な中軸を揃え、試合開始後早いうちから有利な展開に持ち込んでいたことがうかがえますね。
実際には投手としての堂林が不調で、そのリードを逆転されたり、追いつかれたりする場面もありましたが、追う展開をなるべく少なくするという点では理想的だったと言えます。
また、6回、7回の得点が非常に多かった(7回も初戦を除き全試合で得点)。後半の勝負どころで流れを戻したり、引き離したりする展開に持ち込めたということですね。
これらが負けずに済んだ要因であろうと思います。
それにしても43年ぶり、おそらく多くのオールドファンが待ち焦がれていたであろう優勝ですね。43年という歳月は夏の大会では最長ブランクでの優勝だったでしょうか。最後は勝った気がしなかったかもしれません。
しかし、勝ちは勝ち。おめでとうございます。

[14507] あきらめない大切さ 投稿者:田舎の塾講師 投稿日:2009/08/24(Mon) 22:49

管理人さん、皆さん、こんばんは。そして、今日一日お仕事&観戦お疲れ様でした。

今仕事が終わり、ABCのダイジェスト動画をチェックして、感動を新たにしたところです。昼から中3の夏期講習をしていたのですが、生徒たちは休み時間に携帯で決勝戦の途中経過をチェックしていました。

途中は「やっぱり中京大中京すげえ」という感じで、特に堂林君に憧れのような気持ちをもっているようでした。次の休み時間に、日本文理の追い上げの末、10−9で試合が終わったことが分かったので、うおーという感じでした。授業初めにその話題から、「最後まであきらめたらいけないね」という教訓を生徒たちと話し合い、受験もがんばろうということで授業開始しました。

それにしても、野球は二死から。勝負は下駄を履くまで分からない。そんなことを日本文理から改めて教えてもらいました。ありがとう越後球児!。そして、怒涛の攻撃を見事に耐え抜いた中京大中京の選手たち、優勝おめでとう!

[14506] 最高試合 投稿者:shin 投稿日:2009/08/24(Mon) 21:45

管理人さん、皆さんこんばんは。
ただいま遠征から帰ってまいりました。今日の決勝戦。10年に一回あるかないかの、素晴らしい試合でした。あれほど興奮したのは、ここ数年では、駒大苫小牧−早実以来です。前半は、日本文理が何とか中京の猛攻をしのいでしのいでひやひやしながら観戦していました。心の中で、中京爆発しないでくれと思っていましたが、恐れていたことが6回に生じてしまいました。打線爆発の6点。これではっきり言って、やっぱりダメだったかとかと心で思ってしまいました。10−4で迎えた9回、2アウトランナーなし。やっぱり中京は強かったと100パーセントあきらめていましたがなんと、奇跡の5点。なお1、3塁まで迫りましたが、サードライナー最後のライナーも、思わず大声でヨッシャーと叫んでしまいましたが、試合終了、中京大中京の優勝です。中京大中京の皆さん優勝本当におめでとうございます。
私は、9回の日本文理の2死からの5点。何事も絶対にあきらめてはいけないことを、日本全国の球児のみならず、全ての人に教えてくれたのではないかと思いました。
10−4でも10−9でも負けは負けですが、価値は全く違います。
甲子園の1塁側内野スタンドにいましたが、最後の声援のすごいこと、地鳴りがしていました。最初は中京大のわずかな、あと一人コールが聞こえていましたが、それがなんと、あと1点コールに変わったのです。ほとんど総立ちであと1点コール。こんな声援はこれまで聞いたことがないくらいの大絶叫でした。最後サードライナーで試合が終わったあとも、今度は中京の優勝に対して、祝福の拍手に変わりました。高校野球のファンの本当にいいところですね。相手を心からたたえて祝福する。負けてもよくがんばったと、ねぎらいの拍手。日本文理高校素晴らしい粘りすごかったですよ!日本文理高校の決勝進出は、本当の実力であったことは証明されたのではないでしょうか。
ただ、伊藤君一人でこの長丁場を乗り切るのは本当に気の毒でした。もう一人控えの投手が欲しかったというのは本音です。 でもコシヒカリの粘りは本物でした。感動をありがとう。決勝戦ビッグ3に入る最高試合ともいえる戦いでした。

[14505] 野球王国復活! 中京大中京の選手の皆さん優勝おめでとうございます! 投稿者:arichan 投稿日:2009/08/24(Mon) 17:51

管理人さん、皆さんこんにちは。
中京大中京vs日本文理の決勝戦は最終回にドラマがありましたね。
10−4で中京大中京が6点差をリードして迎えた9回表に日本文理が猛反撃して、中京大中京の三塁手がファールフライを見失ってゲームセットに成らなかった時にドラマの予感がしました。日本文理が追い上げるごとに甲子園の大観衆が日本文理の攻撃を後押しするような雰囲気に包まれましたが、1点差まで追い上げたところでゲームセットとなって中京大中京が実に43年ぶり7回目の全国制覇を果たしました。もし日本文理が後攻でこれが9回裏の攻撃だったとしたら・・・と思わせるくらいに見事な粘りでしたね。

惜しくも準優勝に終わった日本文理でしたが、伊藤投手は5試合44イニングを一人で投げきってスタミナがあり直球とスライダーやチェンジアップの緩急とコントロールで相手打者を打ち取る好素材の技巧派右腕だったし、打線は5試合全てに2桁安打を放って軸のぶれない選球眼のいい打者が揃った投打のバランスのいい好チームでしたね。
私が過去に『ダークホース』というタイトルの書き込みで私見ですが「BブロックとCブロックのチームがベスト8まで勝ち上がって選手が成長して自信を持てば一気に決勝まで勝ち進むかも」という予想をさせて頂きましたが、自分の予想が当たって大変嬉しいですし決勝戦を好ゲームで締めくくってくれたので、これからの日本文理の活躍を期待しています。

優勝した中京大中京ですが高校野球界の超名門校の久々の優勝で『野球王国・愛知』の復活を実感する事が出来ました。私はセンバツで愛工大名電と東邦の優勝を見させて頂きましたが、愛知県勢の夏の優勝を中京大中京が見せてくれた事が大変嬉しいです。
1回戦で強豪の龍谷大平安を下して2回戦で激戦区兵庫を勝ち抜いた古豪の関西学院を大接戦で下したのですが、早い段階で近畿勢の2チームを破って総合力の高さを見せてくれたし勢いがついたと思います。堂林選手は愛知県大会前にヒザを故障したと聞きましたが、甲子園では故障あがりとは思えないくらい投打に大活躍してくれましたね。

また中京大中京を含めて県岐阜商・常葉橘・三重の東海勢が大活躍しましたね。県岐阜商はPLや帝京の強豪チームを破ってベスト4進出を果たして古豪復活を印象づけましたし、常葉橘は初出場ながら高知戦や明豊戦での激闘を演出してくれて3回戦で敗退するには勿体無いチームでした。三重は三重県勢の連敗記録を阻止して三重県の高校野球ファンに歓喜の勝利をもたらしましたね。4チームとも素晴らしいチームでした。

書きたい事がたくさんあるのですが既に長文コメントになりましたので、このへんで失礼します。最後に高校球児の皆さん、感動をありがとうございました。お疲れ様でした。

[14504] 夏の終わり 投稿者:熱闘甲子園 投稿日:2009/08/24(Mon) 17:43

管理人さん、当サイトファンの皆さんこんにちは。感動の決勝が終わり、今日から何を糧に生きていけばノ
もう秋の大会は始まってるんですよね
いつもこのサイトには私のマニア心を満たしてくれる素晴らしい情報の数々、各地区の結果や歴史など、大変楽しませて頂いてます。
私も地元ではかなりのマニアと言われていますが、こちらの皆様の情報やご意見には関心するばかりです、いつも覗いてばかりでしたので、決勝が終わってしまった今日、寂しさを埋めるべく、投稿させて頂きました。
これからも楽しい情報を楽しみにしております。

[14503] 反撃意欲の維持 投稿者:はる 投稿日:2009/08/24(Mon) 17:41

管理人様、皆様こんにちは。
日本文理が10失点したことを思えば、昨日の花巻東は11失点でよく終わったものだ、などと思いながら観てました。
尾張織田・三河徳川連合軍に挑んだ越後上杉は、後一歩及ばずノ。歴史は繰り返され、熱く燃えた涼しい夏は、中京大中京の天下統一で幕を閉じましたか。
余談ですが、昭和59年の選抜、岩手大船渡が準決勝まで進み、優勝した岩倉に敗れた時、二回戦で岩倉に敗れていた秋田金足農が、その夏に同じく準決勝まで勝ち上がったことがありました。ふと、それを思い出した時、選抜で花巻東は準優勝だったので、日本文理もそうかな?と思っちゃったりしたもんで、スミマセン。
それにしても、今日の日本文理の野球こそ、昨日花巻東が持ち込みたかった試合展開でしたね。最大7点差離されても反撃の意欲が衰えませんでした。惜しむべくは、大量失点直前の六回表の文理の攻撃で、一死二三塁の好機を無得点に抑えられたこと。ここで一点でも勝ち越すことができれば、その後の展開は違ったものに思えてなりません。それもまた、昨日と同様かと。
点差がついても、反撃意欲を維持できたかどうか、それが花巻東と日本文理の大きな違いだと思いますが、そのような試合展開にもっていくことも、指導者には求められるのだと思いました。昨日の試合で言えば、メ投手起用モかな。

[14502] 野球はツーアウトから 投稿者:LOCKET 投稿日:2009/08/24(Mon) 16:54

管理人さん、皆さんこんにちは

今年の最後の試合は 今大会のなかでも1番といっていいほどの試合でした!!
最後は 日本文理のあきらめない気持ちが見事につながっていたと思います。
野球はツーアウトからという言葉を本当にそのとうりと思わされました。正直あっさり終わるかと思ったのですがこの夏最後にいいものを見せてもらって本当に感謝です。
やはり最後の最後に勝敗を分けたのは6回の攻防だったかに思われます。
しかし日本文理の伊藤君も毎回のようにランナーを背負いながらの苦しい展開でしたがよくがんばったと思います。新潟県勢初の優勝こそならなかったですが 新潟県のレベルや地方のレベルも上がってきていると思いました!
東北勢にも期待していきたいです。

管理人さんも大変だったと思いますが一つ一つの試合を丁寧に書いていただきお疲れ様でした!!

[14501] 中京大中京43年ぶり7回目の全国制覇!10−9で日本文理の追撃かわす(選手権大会情報156) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/08/24(Mon) 15:48

皆さん、こんにちは。

第91回選手権大会は最終日、決勝戦を迎えました。
中京大中京(愛知)の堂林は今大会4試合連続で5試合目の先発、日本文理(新潟)の伊藤は5試合連続の先発マウンド。

先制したのは中京大中京。初回2死二塁から4番堂林が右中間席へ大会34号の2ランを放ち、2点を先制。日本文理は2回、吉田・高橋義の連続二塁打で1点を返すと、3回2死から高橋隼が左越えに大会35号となるソロアーチを放ち2−2同点。中京大中京は5回、河合・堂林の長短打で無死二三塁の絶好機を迎えますが、日本文理の伊藤が踏ん張り、磯村・伊藤を連続三振。柴田も遊ゴロに倒れ無得点。日本文理は6回、安打と死球で無死一塁。ここで中京大中京は先発堂林から二番手森本へ投手交代。1死二三塁となり、高橋義の遊ゴロで三走の高橋隼が本塁をつくもタッチアウト。後続も倒れ無得点。

中盤は両校の守り合いで膠着状態となりますが、中京大中京は6回ウラ、ついに日本文理の伊藤を攻略。森本の四球と山中の遊撃強襲安打、さらに国友の三塁強襲安打で1死満塁の絶好の勝ち越し機を迎えます。河合三振で2死後、4番堂林が左前適時打を放ち二者を迎え入れ4−2と勝ち越し。さらに死球を挟み、伊藤の投前内野安打で1点を追加。2死満塁から柴田が走者一掃の左越え適時二塁打を放ち、この回一挙6点を勝ち越し。日本文理は7回、中村の右前適時打で1点を返しますが、中京大中京はそのウラ、河合の右翼線適時二塁打と磯村の中前適時打で点差を広げて7点差。

万事休したかと思いきや、8回に1点を返した日本文理が9回に猛反撃。優勝を目前にした中京大中京は、この回の頭から再び登板した堂林があと一人を打ち取れず、森本が再登板する緊急事態。日本文理は高橋隼・武石・伊藤・石塚らの長短打などで一挙5点を返して1点差。土壇場で驚異的な粘りを見せて、なおも2死一三塁と攻めますが、最後は若林の三直でゲームセット。新潟県勢として初の快挙にあと一歩及ばなかったものの日本文理はあっぱれ、見事な準優勝でした。

両校合わせて31安打が乱れ飛ぶ打撃戦を制した中京大中京が43年ぶり7回目の全国制覇を達成。“中京商”最後の黄金バッテリー加藤英夫−矢沢正で春夏連覇した第48回大会(1966年)以来の名門復活Vは、校名から“商業”が消えて以降初めての日本一。これで夏の甲子園決勝成績を7戦7勝とし、春夏合わせた優勝回数も「11」に更新しました。

▼第91回 全国高校野球選手権大会【決勝】第15日 (甲子園球場)
日 本 文 理(新_潟).011 000 115= (文理)伊藤−若林
中京大中京(愛_知).200 006 20X=10 (中京)堂林、森本、堂林、森本−磯村
※中京大中京は43年ぶり7回目の全国制覇。

▼第91回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum09.html