「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[15100] 御礼!読者投票 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/21(Sat) 18:15

皆さん、こんばんは。

本日より「高校野球ニュース・ランキング」の投票を受け付けましたところ、開始3時間で52票が集まっています。さっそくの参加、本当にありがとうございます。
投票フォームではメールアドレスを取得しておりませんので、管理人宛のメッセージをいただいた皆さんにお一人ずつ返信はできませんが、この場をお借りして御礼申し上げる次第です。今後の励みにさせていただきます。

[15099] 県営春野球場にナイター設備、来年度中にも着工へ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/21(Sat) 17:03

皆さん、こんにちは。

照明設備がなくナイトゲームができなかった高知県営春野球場(高知市春野町)が県内初のナイター設備を持つ球場に生まれ変わるそうです。県の予算次第ながら、同球場を設置対象の第1候補として来年度中にも着工する予定。照明は6基で、工事の総予算は4億8千万〜5億8千万円。
高校野球の延長戦が日没コールドゲームになることもなくなります。

[15098] 年末恒例「高校野球ニュース・ランキング」読者投票受付を開始! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/21(Sat) 14:59

皆さん、こんにちは。
今年の高校野球もいろいろありました。
あなたにとって今年一番の高校野球ニュースは何ですか?最も印象に残った対戦カードは?記憶に残ったチームは?一番注目した選手は?

2009年の高校野球を振り返り、読者の皆さんのオンライン投票で年末恒例の「高校野球ニュース・ランキング」を決定したいと思います。
只今、投票受付を開始しましたので、ぜひ参加をお願いします。当サイトに対するご意見・ご感想も歓迎いたします。

【投票受付期間】11/21 (土) 〜 12/27 (日)
【投票項目】◯高校野球ニュース‥‥リクエスト投票(2009年のニュース60本の中からセレクト)
◯印象に残る対戦‥‥‥1試合を記入
◯印象に残るチーム‥‥1校を記入
◯印象に残る選手‥‥‥1人を記入

▼過去の高校野球ニュース・ランキング
年号投票数ニュース・ランキング第1位 (得票)チーム選 手対戦カード
2008682東浜完封、沖縄尚学が大勝V。比嘉マジック、監督でもV (73)常 葉 菊 川坂口_真規常葉菊川13−10智弁和歌山
2007667佐賀北が初の全国制覇。ミラクル8回、副島の逆転満塁弾 (290)__佐藤_由規佐賀北4−3帝京
200677537年ぶり決勝・引分再試合。早実斎藤・駒苫田中譲らず (236)駒大苫小牧斎藤_佑樹早稲田実1−1駒大苫小牧
2005947偉業達成!駒大苫小牧が57年ぶり、史上6校目の夏連覇 (286)駒大苫小牧__裕也駒大苫小牧6−5大阪桐蔭
2004269駒大苫小牧が全国制覇、北の大地に深紅の大優勝旗 (109)___鵜久森淳志済美7−6東北

▼高校野球ニュース・ランキング2009(読者投票受付中)
http://www.fanxfan.jp/bb/2009/

[15097] Re:[15095] 歌は世につれ、世は歌につれ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/21(Sat) 01:49

アララの呪文さん、こんばんは。

> 管理人様、この話題なら「論争」を巻き起こしてもよろしいですか?(笑)
ははは、すいませんねぇ。大いに議論していただきたいと思います(笑
「みんな空の下」ですか。そう来ましたか!確かに球春の開会式に見事にはまりますね。名曲です。行進曲といわず、セレモニーのオープニング曲として絢香さんに独唱してもらったら感動的なシーンになるでしょうね。あり得ないか(苦笑

[15096] Re:[15094] 来春センバツについて 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/21(Sat) 01:40

川村殿さん、こんばんは。

> いつ来春のセンバツ行進曲は決まるのでしょうか?
今春の行進曲が正式に「キセキ」で決まったのは1月17日ですが、14日には情報が出回っていました。昨春の「蕾」も1月14日でした。今回も来年1月中旬になると思います。嵐の「Bilieve」、B'zの「イチブトゼンブ」、いきものがかり「YELL」あたりを候補曲に挙げておきます。YELLはアレンジ次第で、とてもいい感じの行進曲になると思います(笑

[15095] 歌は世につれ、世は歌につれ 投稿者:アララの呪文 投稿日:2009/11/21(Sat) 01:27

管理人さん、皆さんこんばんは。

公式戦が終り、高校野球ファンは冬眠の季節、師走ともなると、観戦仲間から忘年会のお誘いを受けることもしばしば。酒の肴は、センバツの出場校予想と行進曲予想が定番、二次会でなだれ込んだカラオケボックスでは、歴代行進曲のメドレーがお決まりのパターンというところでしょうか。

さて川村殿、お初でござる。センバツ行進曲の決定時期ですが、例年のパターンですと、1月中旬の運営委員会で正式に決定しますが、実際には水面下で選曲作業が進んでいて、正式決定の一週間ほど前に「スポニチ」がリークするというのが、お決まりですね。来年はどんな曲が選ばれるでしょうか。ここ数年を見ていくと、ジャニーズ系グループか、バンド・デュオ系が多く、ソロ歌手の場合は宇多田ヒカルや、平井堅のように歌唱力抜群の方が選ばれる傾向にあります。

今年1年、というか数年前から実績のあるアーティストを見ていくと、「いきものがかり」は、「YELL」など若者の祭典に相応しい楽曲が多いですし、「EXILE」も今年は天皇陛下の前で歌い、モ国民的歌手モとなったことで浮上、ジャニーズ系では、今やその頂点に立つ「嵐」が、そろそろ選ばれてもいい頃かなと。大穴は引退表明した「絢香」かなノ、「みんな空の下」は心を揺らす名曲、題名も歌詞も高校野球の舞台に似合いそうですがですが、メロディーラインがちょっと行進曲には合わないかもしれません。でも、彼女の圧倒的な表現力は魅力です。病気が原因なのですが、私はスタンダードナンバーを歌える日本を代表する歌手になれる素材と見ていたので、引退が惜しまれてなりません。

管理人様、この話題なら「論争」を巻き起こしてもよろしいですか?(笑)

[15094] 来春センバツについて 投稿者:川村殿 投稿日:2009/11/20(Fri) 23:36

管理人さん、皆さんこんばんは。
ちょっと疑問なんですがいつ来春のセンバツ行進曲は決まるのでしょうか?
どなたか知っていられる方はおりませんか?私的にはちょっと時代についていっていませんので・・・・(笑)

[15093] 21世紀枠に倉敷南、鳥取中央育英、大分を推薦〜岡山、鳥取、大分県高野連(選抜大会情報25) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/20(Fri) 23:32

皆さん、こんばんは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は、岡山、鳥取、大分から。中国5県の推薦校が出そろいました。

岡山県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の倉敷南(岡山県立倉敷南高等学校)を選出すると発表しました。倉敷南の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。普通科の進学校で、平日の練習は2時間未満。グラウンドが狭いなど困難な条件を練習方法を工夫して克服、好成績を残したこと、08年度は部員12人が国公立大に進学するなど文武両道を実践していることも推薦理由。今秋の県大会では岡山城東を下し8強へ進出。

鳥取県高野連は同じく21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の鳥取中央育英(鳥取県立鳥取中央育英高等学校)を選出すると発表しました。鳥取中央育英の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。由良育英と赤碕が合併して03年に開校した県立高校。野球部員はマネジャーも含め25人。今秋の県大会では4強へ進出して7年ぶりに中国大会へ出場(広島新庄に0−2で惜敗)したほか、県大会で春2回、夏2回の準優勝の実績などが評価されました。

大分県高野連は同じく21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の大分(私立・大分高等学校)を選出すると発表しました。大分の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。私立の中高一貫校で、秋の県大会では決勝へ進出する大躍進で18年ぶりの九州大会出場を果たしました。県大会決勝では明豊を一時4点をリードする健闘も逆転7−8で惜敗。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15092] 21世紀枠に七尾、長野、交野を推薦〜石川、長野県、大阪府高野連(選抜大会情報24) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/20(Fri) 23:08

皆さん、こんばんは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は、長野、石川、大阪から。近畿6府県の推薦校が出そろいました。

石川県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の七尾(石川県立七尾高等学校)を選出すると発表しました。七尾の21世紀枠県推薦は6年ぶり2回目。甲子園出場経験はなし。創立110年を迎えた県内有数の進学校で、平日の練習時間が2時間と限られる中、着実に力を付けている点が評価されました。また、過疎化が進む能登地区で地域の生徒が集まったチームへの期待感が重要視された模様。秋の県大会準々決勝では、優勝校の遊学館を7回に逆転して“あわや”の展開も、惜しくも逆転サヨナラ負け。

長野県高野連は同じく21世紀枠県推薦校に秋季県大会優勝の長野(長野県長野高等学校)を選出すると発表しました。長野の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場は春2回、夏2回で、85年春の出場を最後に24年間甲子園から遠ざかっています。限られた練習時間の中で地道な努力が実り、近年は07年夏の県大会準優勝など好成績を残していること、県内トップクラスの進学実績があり文武両道を実現したことが評価されました。今秋の県大会では決勝で佐久長聖に大勝して長野北時代以来の55年ぶり3回目の優勝を飾り、3季連続の北信越大会出場を果たしました。

大阪府高野連は同じく21世紀枠府推薦校に秋季府大会8強の交野(大阪府立交野高等学校)を選出すると発表しました。交野の21世紀枠府推薦は初めて。甲子園出場はなし。グラウンド使用に制約がある中で、投手を中心に攻守がまとまり好成績を残したこと、行事や清掃活動でも野球部員が中心的な役割を果たし、地域からも好感を得ていることが推薦理由。秋季府大会では東大阪大柏原や上宮太子を連破して8強へ進出。準々決勝では金光大阪に善戦も0−1で惜敗。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15091] 21世紀枠に宇都宮北、日野、鎌倉学園を推薦〜栃木県、東京都、神奈川県高野連(選抜大会情報23) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/20(Fri) 22:53

皆さん、こんばんは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報を一気に9校行きます。まずは、栃木、東京、神奈川から。

栃木県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の宇都宮北(栃木県立宇都宮北高等学校)を選出すると発表しました。宇都宮北の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。文武両道による野球部活動で近年好成績を収め、その活動が他校によい影響を与えていることが推薦理由。今秋の県大会では国学院栃木、青藍泰斗を連破して8強へ進出。準々決勝では優勝校の文星芸大付に1−3で惜敗。

東京都高野連は同じく21世紀枠県推薦校に秋季都大会4強の日野(東京都立日野高等学校)を選出すると発表しました。日野の21世紀枠都推薦は8年ぶり2回目。秋季大会4強で唯一甲子園出場経験がないこと、ボランティア活動に積極的に取り組んでいることが推薦理由。今秋の都大会の準々決勝・明中八王子戦では4点差で迎えた9回2死走者なしから劇的な逆転サヨナラ満塁弾で4強入り。東海大菅生との準決勝でも8−9の接戦を演じ、都立勢初の決勝進出へあと一歩まで迫りました。

神奈川県高野連は同じく21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の鎌倉学園(私立・鎌倉学園高等学校)を選出すると発表しました。鎌倉学園の21世紀枠県推薦は5年ぶり2回目。甲子園出場は62年春と69年春の2回で、69年の出場を最後に40年間甲子園から遠ざかっています。私立の男子校で、野球部は22年創部。部員43人はすべて県内中学出身者。狭いグラウンドを他の運動部と共用するハンディがありながら今秋の県大会では準決勝まで進出し、強豪の桐蔭学園に0−2で惜敗。夏の県大会では5度の決勝進出を果たしています。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15090] 日本高野連サイトで21世紀枠推薦校の掲載を開始(選抜大会情報22) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/20(Fri) 22:17

皆さん、こんばんは。
日本高野連は公式サイト内で北海道を除く46都府県高野連の21世紀枠推薦校の掲載をスタートしました。

新たに推薦校が判明したのは宇都宮北(栃木)・日野(東京)・鎌倉学園(神奈川)・長野(長野)・七尾(石川)・交野(大阪)・倉敷南(岡山)・鳥取中央育英(鳥取)・大分(大分)の9都県。本日現在、推薦校の未発表は6県のみ(山梨・富山・愛媛・徳島・福岡・鹿児島)となりました。
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2010/21century/

[15089] 21世紀枠都道府県推薦情報【石川県】 投稿者:makoto 投稿日:2009/11/20(Fri) 18:01

管理人さん並びにみなさんこんばんは。
本日石川県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠石川県推薦校に秋季大会ベスト8の県立七尾高校を推薦する事を発表しました。七尾高校の県推薦は2004年以来6年ぶり2回目です。先の秋季県大会では優勝した遊学館高校に対して、9回途中までリードを奪うという健闘も見せるも逆転サヨナラ負けを喫してしまいました。学業の面でも、常に国公立大学への進学も目立ってる事も一因と挙げられております。

[15088] 21世紀枠に防府を推薦〜山口県高野連(選抜大会情報21) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/20(Fri) 17:47

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は山口から。

山口県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会優勝の防府(山口県立防府高等学校)を選出すると発表しました。防府の21世紀枠県推薦は4年ぶり3回目。甲子園出場は55年春が1回で、その出場を最後に54年間甲子園から遠ざかっています。1877年の開校で、創立132年の伝統校。現在の野球部員は44人。秋季県大会で8年ぶり3回目の優勝を果たしました。文武両道を掲げ、7月の山口豪雨災害では練習を休んで復旧のためのボランティア活動に参加するなど地域社会に貢献したことなどが推薦理由。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15087] ヴァイオリンおばさん、神宮にも出現 投稿者:アララの呪文 投稿日:2009/11/20(Fri) 00:58

管理人様、皆さま、こんばんは。

やたら雨に祟られる神宮大会、ようやく高校の部だけが先に終わりました。今年の高校の部は、例年になく、試合内容が濃かった感があります。言い方は適切でないかも知れませんが、各校とも「本気モード」が十分というか、現場で見ていても、気迫が伝わってくる戦いぶりが印象に残りました。
そうした中、頂点に立ったのは東海地区代表の大垣日大でした。大垣日大としては勝ったことの喜びとともに、神宮枠を持ち帰るという責任を果たし、ほっとしていることでしょう。
皆さんは、当然自分の居住地や出身地の地区に神宮枠を持ち帰って欲しいと思いつつ、神宮大会を注目しておられると思います。私もそうですが、視点を変えて、冷静に客観的に全国を見渡したとき(全ての地区を観戦した訳ではないので、偉そうなことは言えませんが)、来年のセンバツ選考にあたり、「切符」が不足しているのは東海地区と感じております。ということで私個人としては、来年のセンバツは東海に神宮枠を回したいと思っていましたので、この結果は良かったなと思っています。

[15086] Re:[15085] 21世紀枠に津名、出雲商を推薦〜兵庫、島根県高野連(選抜大会情報20) 投稿者:こう 投稿日:2009/11/19(Thu) 23:43

管理人様、こんばんは。
> こうさんへ:残念ながら事前には判明しているケースは少ないですね。年間の事業日程の中で21世紀枠推薦校の選出日まで明らかにしている連盟はほとんどありません。
そうなんですね。
推薦日はともかく、評議委員会の開催日を事業日程に書いて貰えれば、何となくその近辺でと推測出来るのですが・・・
これからの連盟の活動に期待したい所です。

[15085] 21世紀枠に津名、出雲商を推薦〜兵庫、島根県高野連(選抜大会情報20) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/19(Thu) 23:12

皆さん、こんばんは。
こうさんへ:残念ながら事前には判明しているケースは少ないですね。年間の事業日程の中で21世紀枠推薦校の選出日まで明らかにしている連盟はほとんどありません。
makotoさんの速報のとおり、21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は兵庫と島根です。

兵庫県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の津名(兵庫県津名高等学校)を選出すると発表しました。津名の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験がない高校の中での勝星は県内トップ。野球部員全員が地元中学出身の地元密着型。姿勢を正し笑顔であいさつする部員は他の生徒の手本となっており、地元のチャリティーリレーマラソン(ツアーオブ淡路島250キロ)に参加してネパールの子どもたちに奨学金を送るなど、ボランティア活動も高く評価されました。

島根県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の出雲商(島根県立出雲商業高等学校)を選出すると発表しました。出雲商の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場は出雲産時代に春1回、出雲商で夏1回(最後の出場から20年が経過)。職業人としてのビジネスマナーを野球部員が校外でも実践し他校の模範となっていること、秋の県大会3位で47年ぶりの中国地区大会出場を果たした好成績、学校として出商デパートの開催や出雲ぜんざいの商品開発・販売を通して地域振興に貢献したことが推薦理由。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15084] Re:[15079] そうですねえ 投稿者:はる 投稿日:2009/11/19(Thu) 22:42

サッシーさん、こんばんは。
そうですねぇ、長崎1位・九州ベスト8という戦績は大きいですね。
30年という条件を破っても推薦する価値があると踏んだんでしょう。九州で公立校が県大会制覇は難しいですからね、特に長崎のようなレベルの高い県では。

[15083] 21世紀枠都道府県推薦情報【島根・兵庫県】 投稿者:makoto 投稿日:2009/11/19(Thu) 18:34

管理人さん並びに皆さん今晩は。
まだ情報が反映されていなかった地区の情報がyahooスポーツの方に出てましたので、掲載しておきます。まず兵庫県では秋季兵庫県大会ベスト8に入った県立津名高校が兵庫県推薦を受けました。同じく島根県では秋季島根県大会ベスト4の県立出雲商が推薦されました。

[15082] 21世紀枠 都道府県推薦について 投稿者:こう 投稿日:2009/11/19(Thu) 16:03

管理人様、皆様こんにちは。
いつも質問ばかりになってしまいますが。
残すところ、後18都道府県の発表待ちかと思いますが各都道府県の推薦予定日は、事前に分からないものでしょうか?もし、分かる様でしたら、推薦校一覧表の空欄部分に推薦予定日を入れて頂ければ、一層待つ楽しみも増すと思います。

[15080] 大垣日大が初出場・初優勝!雨中の大乱戦の決勝点は一二三痛恨のボーク!神宮大会枠は東海地区へ(明治神宮大会情報13) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/19(Thu) 13:58

皆さん、こんにちは。

明治神宮大会の決勝。
1点を追う東海大相模(関東地区・神奈川)は3回、菅野・田中の連続長打や江川の左越え3ランで一挙6点を返して逆転。対する大垣日大(東海地区・岐阜)は5回、森田・小尾の長短打などで3点を返すと、7回には東海大相模の先発江川から森田が右越えにソロアーチを放ち1点差。そのウラ、東海大相模が3点を奪って突き放しに掛かりますが、粘る大垣日大は8回に4本の長短打を集めて9−9同点。さらに9回、大垣日大は8回途中から登板した東海大相模の二番手一二三のボークで勝ち越し。雨中の乱戦を10−9で制した大垣日大が初出場・初優勝を飾りました。
この結果、来春センバツの明治神宮大会枠は東海地区に与えられることが決まりました。好調の東海勢は選手権(愛知)・国体(岐阜)・神宮(岐阜)を総なめにしました。

▼決勝
大 垣 日 大(東_海).010 030 141=10 (日大)葛西、阿知羅−時本
東海大相模(関_東).006 000 300=9 (相模)江川、一二三−染谷
<本塁打>江川3ラン(3回・葛西)、森田ソロ(7回・江川)
※大垣日大は初優勝。

http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15079] そうですねえ 投稿者:サッシー 投稿日:2009/11/18(Wed) 23:16

はるさん。こんにちは。

> ただ1987年夏に出場歴があり21世紀枠条件の過去30年のブランクというところで引っかかる可能性があるので難しいかもしれませんね。
確かに、おっしゃる通りです。それでも長崎県はまたもや選びましたね。限りなく一般枠に近い21世紀枠校という意味での推薦でしょうか???

[15078] 21世紀枠に科学技術を推薦〜福井県高野連(選抜大会情報19) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/18(Wed) 22:45

皆さん、こんばんは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は福井から。

福井県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の科学技術(福井県立科学技術高等学校)を選出すると発表しました。科学技術の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。1907年開校の工業高校で74年に旧・福井工から現校名に改称。野球部は57年創部で部員は現在26人。今秋の県大会では足羽との3位決定戦を勝ち上がり、北信越大会に初出場を果たしました。バックネットを選手自身で修繕するなど工業高校で培った専門技術を生かして練習していること、北信越大会に初出場した好成績が推薦理由。
また、同高野連は一般出場枠の県推薦校に県大会優勝の敦賀気比、準優勝の福井工大福井、同3位の科学技術を選出し、科学技術はダブル推薦となりました。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15077] 残念! 今治西ベスト4で敗退 投稿者:arichan 投稿日:2009/11/18(Wed) 18:06

管理人さん、皆さんこんばんは。
明治神宮大会で今治西がベスト4で敗退してしまって残念です。
四国勢は第37回大会で高知が優勝して以降、明徳義塾・西条・今治西と3年連続でベスト4止まりですが、まずまずの成績なのかなと思います。
それにしても今治西の四国大会と明治神宮大会の戦いぶりは、ものすごく粘り強かったですね。冬場の練習で選手達がどこまで成長してくれるのか楽しみです。

[15076] 21世紀枠に祇園北を推薦〜広島県高野連(選抜大会情報18) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/18(Wed) 16:55

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は広島から。

広島県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の祇園北(広島県立祇園北高等学校)を選出すると発表しました。祇園北の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。開校と同じ83年に軟式野球部として創部し、翌年に硬式野球部に改部。広島市北部の高台に位置し敷地が狭いグラウンドを、他の運動部と曜日で分け合いながら練習している困難な条件にもかかわらず、秋の県大会準々決勝で春準優勝の広島工を破り4強に進出。準決勝で優勝校の広陵、3位決定戦で崇徳に敗れたものの、強豪校を相手に健闘が光ったことが推薦理由。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15075] 大垣日大が決勝へ!後藤3打点、葛西1失点完投!決勝は大垣日大×東海大相模(明治神宮大会情報12) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/18(Wed) 14:53

皆さん、こんにちは。

準決勝の第2試合、大垣日大(東海地区・岐阜)が4−1で今治西(四国地区・愛媛)に逆転勝ちし、初出場で決勝進出を決めました。
今治西は初回、井上の左前適時打で1点を先制。対する大垣日大は3回、後藤の中前2点適時打で逆転。互いに追加得点がなく迎えた8回、大垣日大は後藤の右犠飛と高田の左翼への適時二塁打で2点を追加。投げては先発の葛西が初回の失点だけに抑えて、5安打12奪三振の1失点完投勝利。明日の決勝は大垣日大×東海大相模。東海・関東の決勝は一昨年の常葉菊川×横浜戦以来2年ぶり。

▼準決勝
大 垣 日 大(東_海).002 000 020=4 (日大)葛西−時本
__西(四_国).100 000 000=1 (今西)日野、林、日野−見乗、武内

▼第40回記念 明治神宮野球大会
http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15074] 神宮大会準決勝、第2試合 投稿者:makoto 投稿日:2009/11/18(Wed) 12:50

管理人さん並びに皆さんこんにちは。
現在行われてる第40回明治神宮大会準決勝第2試合今治西VS大垣日大は7回裏終了し、2−1のままです。継投は大垣日大は1年生葛西君、今治西は先発日野君の後を受けた1年生林君が大垣日大打線を2安打に抑えてますが、1点差が重くのしかかっている様子です。
大垣日大 0020000  =2 【大垣】葛西ー時本
今治西_ 0100000  =1 【今治】日野、林ー見乗、武内

[15073] 東海大相模が決勝進出!一二三が帝京を5安打完封(明治神宮大会情報11) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/18(Wed) 11:49

皆さん、こんにちは。
makotoさん、速報ありがとうございました。

準決勝の第1試合、東海大相模(関東地区・神奈川)が4−0完封勝ちで帝京(東京地区)を下し、17年ぶり2回目の決勝進出を決めました。関東地区はこれで3年連続の決勝進出。
東海大相模は2回、一二三が自らの左前適時打で先制。一二三と帝京伊藤との投げ合いでその後は両校得点がなく1−0のまま迎えた終盤8回、東海大相模は敵失(遊ゴロ失策)で貴重な1点を追加。9回にも敵失(二ゴロ失策)で2点を加えた東海大相模が帝京を突き放しました。一二三は帝京打線を5安打8奪三振で完封。帝京は一二三を攻略できず、終盤に守りから崩れて自滅。14年ぶり6回目の決勝進出を逃しました。

▼準決勝
東海大相模(関_東) 010 000 012=4 (相模)一二三−染谷
___京(東_京) 000 000 000=0 (帝京)伊藤−安尾

▼第40回記念 明治神宮野球大会
http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15072] 第40回明治神宮大会準決勝 投稿者:makoto 投稿日:2009/11/18(Wed) 11:46

管理人さん並びに皆さんこんにちは。
いよいよベスト4による戦いとなった第40回明治神宮大会準決勝ですが、まず第1試合では共に甲子園優勝経験のある強豪同士の対戦となった帝京VS東海大相模の試合ですが、帝京先発伊藤君の前に7回まで1点に押さえ込まれるも、終盤8・9回に相手のエラーから3点を追加し4−0で帝京を下し、明日の決勝戦に進出しました。現在第2試合大垣日大VS今治西の試合が行われており、日刊スポーツのスコア速報によりますと、3番後藤の2点タイムリーで大垣日大が2対1と逆転に成功。尚今治西は先発日野に代えて、林を投入してきました。尚日野は先制タイムリーの井上に代わって、ファーストに入りました。

東海大相模 010000012=4 【相模】一二三ー染谷
___京 000000000=0 【帝京】伊藤ー安尾

[15071] Re:[15070] 長崎商が選ばれましたか 投稿者:はる 投稿日:2009/11/18(Wed) 09:55

サッシーさんこんにちは。
長崎商業、県推薦に選ばれたようですね。
ただ1987年夏に出場歴があり21世紀枠条件の過去30年のブランクというところで引っかかる可能性があるので難しいかもしれませんね。

[15070] 長崎商が選ばれましたか 投稿者:サッシー 投稿日:2009/11/18(Wed) 09:16

管理人さん、皆さん、こんにちは。

長崎商が21世紀枠の長崎県推薦校に選ばれましたか。過去2回、選ばれたときよりも、今回のチームの方が力があると思います。
県大会優勝、九州大会ベスト8、2試合で被安打が、わずか5本という竹野投手の存在が大きいですね。
好投手がいるので、九州地区の21世紀枠代表校に選ばれてほしいものです。実力でも十分に甲子園で戦える戦力だと思います。

[15069] Re:[15064] 準決勝は雨天順延(明治神宮大会情報10) 投稿者:おいなり 投稿日:2009/11/18(Wed) 08:54

管理人さん、おはようございます

なるほど、甲子園だけでなく明治神宮大会でもスコア中継をしているところがあるんですね。16日の第二球場の観戦者数なんて、たった数百名程度でしたし(苦笑)情報ソースがどこなのか不思議だったんですよ。昨日は雨で試合がなかったこともあり野球とは関係ない質問をさせてもらいましたが、丁寧に答えていただいてありがとうございました。謎がとけました(笑)

ちなみに自分もスカイAでのテレビ観戦が基本ですが、明日の決勝は現地で観戦する予定です。

[15068] Re:[15067] 色訂正 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/18(Wed) 00:42

阪神 甲子園さん、こんばんは。
> 1回以上地区推薦に選ばれた都道府県の枠は水色になっていますが、富山県(過去に1回地区推薦されている)はなっていません。
ご指摘のとおり、富山の地区推薦1回のところは色塗りが漏れてました。只今、訂正させていただきました。ありがとうございます。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15067] 21世紀枠 推薦校一覧について 投稿者:阪神 甲子園 投稿日:2009/11/18(Wed) 00:33

管理人様こんばんは。
「21世紀枠 推薦校一覧」についてなのですが、「統計」の欄の地区の部分は1回以上地区推薦に選ばれた都道府県の枠は水色になっていますが、富山県(過去に1回地区推薦されている)はなっていません。

よろしければ確認をお願いします。

[15066] 21世紀枠に王寺工、長崎商を推薦〜奈良、長崎県高野連(選抜大会情報17) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/17(Tue) 22:23

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は奈良と長崎。連盟推薦は47都道府県の過半数越えの25校に達しました。

奈良県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の王寺工(奈良県立王寺工業高等学校)を選出すると発表しました。王寺工の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。62年の開校で、野球部も同年創部。現在部員は27人ながら、今秋の県大会4試合でわずか4失点に抑えて8強入りした安定した成績を残すなど、近年実力をつけてきたことが評価されました。

長崎県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会優勝の長崎商(長崎市立長崎商業高等学校)を選出すると発表しました。長崎商の21世紀枠県推薦は2年ぶり3回目。甲子園出場は春2回、夏6回(最後の出場から22年が経過)。九州の商業高校では最古の歴史を誇る伝統校。秋季県大会優勝と九州大会8強の好成績、少子化などで生徒が減る中で部員確保に努め、毎朝の学校周辺の清掃活動にも取り組むなど、他校の模範となっていることが評価されました。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15065] 21世紀枠に水戸桜ノ牧、川越東を推薦〜茨城、埼玉県高野連(選抜大会情報16) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/17(Tue) 22:19

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は茨城と埼玉です。

茨城県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会優勝の水戸桜ノ牧(茨城県立水戸桜ノ牧高等学校)を選出すると発表しました。水戸桜ノ牧の21世紀枠県推薦は2年連続3回目。甲子園出場経験はなし。特別な推薦入試制度もない中で学業との両立をはかり、限られた時間で工夫をこらして地道な練習を重ねた結果、着実に力をつけたこと。今秋県大会で優勝し、2年連続で関東大会に出場するとともに夏の県大会決勝にも2回進出するなど近年の好成績も推薦理由。

埼玉県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の川越東(私立・川越東高等学校)を選出すると発表しました。川越東の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。私立の全日制男子校で、進学率100%の進学校。日本一意識の高い練習を部訓に掲げ、学業面でも難関校への進学実績が高い文武両道の校風と秋季大会4強の好成績が評価されました。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15064] Re:[15063] 準決勝は雨天順延(明治神宮大会情報10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/17(Tue) 22:13

おいなりさん、こんばんは
> 管理人さんは試合の詳細情報をどこから得ているのでしょうか?(中略)管理人さんも生観戦されてたんですかね?
開幕日の2試合は生観戦の予定でしたが、雨で試合が午後に回ってしまいました。3時に人と待ち合わせしていたため、今回は残念ながら観戦は叶いませんでした。昨日の試合速報のソースはnikkansports.comの日刊式スコア中継です。球場で観戦している方から得点シーンの要所だけメールをいただいたり、土日の試合はsky・A sports+の中継や録画をチェックしながら若干の肉づけをしています。

[15063] Re:[15061] 準決勝は雨天順延(明治神宮大会情報10) 投稿者:おいなり 投稿日:2009/11/17(Tue) 16:48

管理人さん、こんにちは
雨で中止ですか。今日は残念でしたね。

ところで、管理人さんは試合の詳細情報をどこから得ているのでしょうか?昨日16日の東海大相模×高岡商、開星×今治西の2試合は第二球場での開催だったためスカパーでのテレビ中継もなかったですし、試合経過を知るには現地で観戦するしかなかったはずなんですけど。管理人さんも生観戦されてたんですかね?

[15062] 21世紀枠推薦「該当校なし」〜静岡県高野連(選抜大会情報15) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/17(Tue) 12:07

皆さん、こんにちは。
静岡県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦について「該当校なし」と発表しました。静岡県高野連が21世紀枠県推薦を見送るのは初めて。この結果、東海地区の連盟推薦は24日に、静岡を除く3県の刈谷(愛知)・関商工(岐阜)・いなべ総合(三重)の中から1校が選出されることになりました。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15061] 準決勝は雨天順延(明治神宮大会情報10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/17(Tue) 11:56

皆さん、こんにちは。
おいなりさん、開星×今治西の観戦レポートありがとうとざいました。
明治神宮大会は、神宮球場で本日予定されていた準決勝が雨のため中止。明日18日へ順延になりました。決勝は19日に行う予定です。

準決勝)帝京×東海大相模 18日 8:30開始
準決勝)今治西×大垣日大 18日 11:00開始

▼第40回記念 明治神宮野球大会
http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15060] Re:[15059] 21世紀枠に花巻南を推薦〜岩手県高野連(選抜大会情報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/17(Tue) 11:49

こうさん、こんにちは。

> 昨日の評議委員会で正式決定されたのでしょうか?
ハイ、正式決定になりました。毎日新聞・岩手版をご覧ください。
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/iwate/news/20091117ddlk03050080000c.html

[15059] Re:[15029] 21世紀枠に花巻南を推薦〜岩手県高野連(選抜大会情報4) 投稿者:こう 投稿日:2009/11/17(Tue) 10:12

管理人様、おはようございます。

> 岩手県高野連は昨日の理事会で来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の花巻南(岩手県立花巻南高等学校)を選出することを確認しました(16日の評議員会で正式決定)。
これは、昨日の評議委員会で正式決定されたのでしょうか?

[15058] 明治神宮は東海大相模に期待 投稿者:なんと!福野 投稿日:2009/11/16(Mon) 20:35

管理人様、こんばんは。
どうもありがとうございました。やはり地道に調べ上げていくしかなさそうですね(汗)
春までに終わらせたいものです(笑)

今後ともよろしくお願いします。

[15057] 第2試合の感想 投稿者:おいなり 投稿日:2009/11/16(Mon) 16:54

はじめまして。
今日の第2試合を生観戦してきました。

開星エース白根は身長185体重85(?)はありそうな立派な体格。そこから繰り出されるストレートは速くて重そうな印象でした。マウンドでの立ち振る舞いなども風格があっていい選手ですね。あれでまだ一年生とは驚きです。勝手なイメージで言わせてもらうと今年甲子園で投げた西条の秋山タイプといったところでしょうか。あれくらいの活躍をする可能性はあると思います。ただまあ、あの横投げの変則フォームと、ちょっぴり残念なルックスは個人的に好きではないのですが(苦笑)
一方、今大会の今治西は積極的な攻撃が目立ちますね。ノーアウトからランナーが出ても簡単には送ってこないな、という印象です。おとといの初戦でもありましたが、今日も無死12塁から送らずに強攻策!というシーンがありました。バントが駄目だというわけではないですけど、こういった思い切った作戦は見ていて気持ちいいですね。明日の準決勝も楽しみです。

以上、拙文失礼しました。

[15056] Re:[15051] 一覧表について 投稿者:こう 投稿日:2009/11/16(Mon) 16:28

管理人さま、皆様、こんにちは。
高野連のHPに5年毎の出場校一覧が見れるページを見付けました。
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/outing/81-85.html

[15055] 21世紀枠に糸満を推薦〜沖縄県高野連(選抜大会情報14) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/16(Mon) 15:01

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は沖縄から。

沖縄県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の糸満(沖縄県立糸満高等学校)を選出すると発表しました。糸満の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。好投手の宮國を擁して春は県大会3位で九州大会出場、秋の県大会も4強へ進出。この安定した好成績が評価されました。今秋の県大会準決勝では優勝校の嘉手納と互角に渡り合うも2−3で惜敗し、あと一歩のところで九州大会出場を逃しました。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15054] 今治西が準決勝へ!日野が投打に活躍、開星に逆転勝ち!大垣日大と対戦へ(明治神宮大会情報9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/16(Mon) 14:07

皆さん、こんにちは。

第2試合は中国と四国の“決戦”となりました。開星(中国地区・島根)は白根、今治西(四国・愛媛)は左腕日野の先発。開星は2回、森のスクイズと岡の左前適時打で2点を先制。今治西は3回に浜元・合田の長短適時打で2−2同点。その後は両投手の投げ合いで互いに譲らず。同点のまま迎えた7回、今治西は1死二三塁の好機に3番日野が自ら決勝の適時二塁打を放ち、粘る開星を突き放しました。日野は6安打2失点の完投勝利。逆転勝ちで今治西が準決勝へ進出しました。明日の準決勝の対戦相手は大垣日大(東海地区・岐阜)。

▼2回戦
___星(中_国) 020 000 000=2 (開星)白根−出射
__西(四_国) 002 000 20X=4 (今西)日野−見乗

▼第40回記念 明治神宮野球大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15053] 東海大相模が準決勝へ!一二三完投、毎回の15安打!帝京との関東・東京決戦へ(明治神宮大会情報8) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/16(Mon) 11:05

皆さん、こんにちは。
大会第3日(2回戦)、神宮第二球場で行われた第1試合の試合結果速報です。

東海大相模(関東地区・神奈川)は1点ビハインドで迎えた5回、高岡商(北信越・富山)の二番手鍋田から臼田が左翼の防球ネットを揺らす同点ソロアーチを放つと、6回に黒川の左前適時打で勝ち越し。7回にも福山・染谷の連続適時打で2点を追加。得点は5点止まりながら、毎回の15安打を放ち高岡商に流れを渡さなかった東海大相模が5−2で快勝し、明日の準決勝へ進出。先発の一二三は6回以降をパーフェクトに抑え、9回は三者三振締めの2失点完投勝利。準決勝で帝京(東京地区)との“関東・東京決戦”が実現しました。

▼2回戦
東海大相模(関_東) 100 011 200=5 (相模)一二三−染谷
__商(北信越) 101 000 000=2 (高商)新堂、鍋田−松嶋
<本塁打>臼田ソロ(5回・鍋田)

▼第40回記念 明治神宮野球大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15052] Re:[15051] 一覧表について 投稿者:こう 投稿日:2009/11/15(Sun) 19:10

管理人様、こんばんは。
都道府県毎のデータなんですね。開催回毎の出場校一覧のページは拝見させて頂きましたので、1年ずつ遡って、選抜出場校を拝見させて頂きます。

[15051] Re:[15050] 一覧表について 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/15(Sun) 17:56

こうさん、こんばんは。
> 過去の都道府県「選抜出場校」一覧の様なページは作成されてるのでしょうか?もし、有りましたらURLを教えて欲しいです。
下記「都道府県別甲子園出場校」表左の都道府県名をクリックすると、歴代出場校が閲覧できます。膨大なデータなので都道府県毎の一覧に分かれています。
http://www.fanxfan.jp/bb/shutujo.html

[15050] 一覧表について 投稿者:こう 投稿日:2009/11/15(Sun) 17:44

管理人さま、皆様こんばんは。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
今は、都道府県「21世紀枠」推薦校一覧が埋まっていくのが楽しいです。
関連してお聞きしたいのですが、同様の感じで、過去の都道府県「選抜出場校」一覧の様なページは作成されてるのでしょうか?もし、有りましたらURLを教えて欲しいです。

[15049] 帝京と大垣日大が準決勝へ進出!嘉手納は1点及ばず惜敗も守りに課題(明治神宮大会情報7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/15(Sun) 13:14

皆さん、こんにちは。

明治神宮大会2日目の第1試合。帝京(東京地区)は5回、北照(北海道地区)の先発又野から8番鈴木が左越え2ランを放ち2点を先制。直後の6回、北照が相手バッテリーミス(暴投)で1点差に迫ると帝京はそのウラ、久保田の中前適時打で再び2点差。帝京は8回にも園田の右中間三塁打を皮切りに岡部の左前に落とす適時二塁打、松本の中前2点適時打で3点を追加して突き放しました。北照は9回、野館の中前適時打と黒田の二ゴロで2点を返しますが反撃はここまで。帝京は投げても先発の鈴木が7安打3失点11奪三振の完投勝利。鈴木の投打に渡る活躍で北照を6−3で下した帝京が準決勝へ進出しました。

第2試合は嘉手納(九州地区・沖縄)が池原、大垣日大(東海地区・岐阜)が葛西の先発。嘉手納は2回、4番眞謝の中越えソロアーチで1点を先制。5回には野原の右中間2点適時三塁打で3点差。大垣日大はそのウラ後藤の中前適時打で1点を返すと、6回に葛西の中前適時打と森田の左中間適時三塁打で3−3同点。さらに安藤の中犠飛で逆転した大垣日大は、敵失(二ゴロ失策)と小島の中前適時打でたたみ掛け、打者11人を送る猛攻でこの回一挙6点。守りのミスが絡み逆転を許した嘉手納は攻撃で粘ります。8回に池原の右中間適時三塁打で1点、9回に山城の左前適時打と吉田の二塁適時内野安打で2点を返し1点差。なおも1死満塁と続いた好機に後続が倒れ試合終了。1点差で逃げ切った大垣日大が準決勝へ進出。6失策の嘉手納は守りに課題を残しました。

▼2回戦
___照(北海道) 000 001 002=3 (北照)又野−西田
___京(東_京) 000 021 03X=6 (帝京)鈴木−安尾
<本塁打>鈴木2ラン(5回・又野)

__(九_州).010 020 012=6 (嘉手)池原、山城−眞謝
大 垣 日 大(東_海).000 016 00X=7 (日大)葛西−時本
<本塁打>眞謝ソロ(2回・葛西)

▼第40回記念 明治神宮野球大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15048] 21世紀枠に高松工芸を推薦〜香川県高野連(選抜大会情報13) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/15(Sun) 09:16

皆さん、こんばんは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は香川から。

香川県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の高松工芸(香川県立高松工芸高等学校)を選出すると発表しました。高松工芸の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。1898年(明治31年)に讃岐漆器の伝承を目的に設立された伝統校で野球部は1947年の創部。秋の県大会で11年ぶりの4強入りを果たした好成績と、工芸を中心にする高校は全国でも珍しく多くの卒業生が伝統工芸の分野で活躍していることなどが推薦理由。
※なお、四国地区(4県)の連盟推薦校は12月1日に決定します。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15047] 21世紀枠に福島を推薦〜福島県高野連(選抜大会情報12) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/14(Sat) 23:16

皆さん、こんばんは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は福島。この結果、東北6県すべての連盟推薦校が出そろいました。東北地区の連盟推薦1校は12月15日に決定します。

福島県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の福島(福島県立福島高等学校)を選出すると発表しました。福島の21世紀枠県推薦は7年ぶり2回目。創部109年を迎える伝統校も甲子園出場経験はなし。福島県を代表する進学校で文武両道に努めていること、狭いグラウンドを他の運動部と共用するハンディを練習方法の工夫で克服したこと、秋の県大会で8強入りした好成績が評価されました。
また、同高野連は一般出場枠の県推薦校に県大会優勝の聖光学院と準優勝の日大東北を選出しました。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15046] 明治神宮大会が開幕!高岡商8回コールド発進、今治西あと1球から逆転サヨナラ(明治神宮大会情報6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/14(Sat) 17:09

皆さん、こんにちは。
第40回記念明治神宮野球大会が開幕しました。

雨のため、試合開始を4時間半遅らせて13時に始まった開幕試合。秋田商(東北地区・秋田)と高岡商(北信越地区・富山)のユニフォームは早稲田タイプで本当にそっくり。秋田商の片岡、高岡商の鍋田、両エースが投げ合い0−0で迎えた4回、高岡商は四球で出た初走者を三塁に置いて4番山本の一塁ゴロが相手敵失(一塁手の悪送球)を誘い無安打で1点を先制。高岡商は6回に山本の中前適時打で1点、7回に向山のスクイズと柴田の左前適時打に相手バッテリーミス(暴投)などを絡めて一挙4点を追加。8回に向山の右中間適時二塁打で7点差コールド勝ちした高岡商が2回戦へ進出。高岡商の鍋田は秋田商打線を翻弄して8回を2安打完封。

第2試合、神戸国際大付(近畿地区・兵庫)は岡本、今治西(四国地区・愛媛)は左腕日野の先発。神戸国際大付は3回、4番岡本の左越え適時打で1点を先制。その後、神戸国際大付は6回から登板した二番手1年生の左腕大川が好投。今治西も1年生左腕の林を2イニング挟んで8回から日野が再登板して両校得点が入らず。1点を追う今治西の攻撃も既に9回ウラ2死走者なし。代打佐々木がストレートの四球を選んだところからドラマが始まりました。続く7番林がカウント2−0からファウルで2球粘り6球目にランエンドヒット。林が大川の内角高めの直球を叩いた当たりは右翼フェンス際に飛ぶ大飛球となり、追いついた右翼手がフェンスに激突して落球(記録はヒット)。林の起死回生の右越え適時三塁打で佐々木が帰り土壇場で1−1同点。なおも2死三塁で8番見乗が見事に左前適時打で三走林を迎え入れ、劇的な逆転サヨナラ劇となりました。

▼1回戦
__商(東_北) 000 000 00=0 (秋商)片岡、柴田−門間
__商(北信越) 000 101 41X=7 (高商)鍋田−松嶋 =8回コールド=

神戸国際大付(近_畿) 001 000 000=1 (神国)岡本、大川−福田
__西_(四_国) 000 000 002X=2 (今西)日野、林、日野−見乗

▼第40回記念 明治神宮野球大会(組み合わせ)
http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15045] 21世紀枠に前橋育英、刈谷、宇土を推薦〜群馬、愛知、熊本県高野連(選抜大会情報11) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/14(Sat) 12:19

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は群馬、愛知、熊本から。

群馬県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の前橋育英(私立・前橋育英高等学校)を選出すると発表しました。前橋育英の21世紀枠県推薦は3年ぶり2回目。甲子園出場経験はなし。高校生らしい全力野球のチームであること、地域のボランティア活動にも積極的に参加する姿勢、秋の県大会8強入りした好成績が推薦理由。

愛知県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の刈谷(愛知県立刈谷高等学校)を選出すると発表しました。刈谷の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験は春選抜が1回だけで、78年の第50回選抜大会以来、31年間甲子園から遠ざかっています。1918年創立の県内有数の進学校(野球部は48年創部)。練習時間が短いなどの制約がありながら、秋季県大会8強をはじめ、夏の愛知大会では決勝進出(全国制覇した中京大中京に0−5で敗れ準優勝)するなど、近年好成績を上げていることが評価されました。

熊本県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の宇土(熊本県立宇土高等学校)を選出すると発表しました。宇土の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。文武両道に努め、限られた練習時間で工夫を凝らして練習していること、秋の県大会で粘り強い戦いぶりを見せて8強入りした好成績が評価されました。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15044] Re:[15041] 1試合で3本塁打放ったチーム 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/14(Sat) 11:59

なんと!福野さん、こんにちは。

> 春・夏それぞれの大会で1試合で3本塁打放ったチームをその勝敗関係なく探しておりました(中略)もし、ご存知でしたらご教授のほどよろしくお願いします。
私の知る限り、asahi.comのアーカイブ(甲子園 過去の戦績)で春夏甲子園の全試合をコツコツ調べる以外に方法はないと思います。1915年(大正4年)以来、歴代出場校の試合単位での「本塁打数」を網羅した全国大会のデータベースは唯一ココだけです。挑戦してみます?
※なお、asahi.comのアーカイブは朝日新聞記事や大会主催者が発行する年史などをもとに作成されていますので、日本高野連の公式記録とは異なる場合があります。
http://www2.asahi.com/koshien/stats/

[15043] 工藤が西武に帰ってくる! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/14(Sat) 11:39

皆さん、こんにちは。
朝から神宮詣でを予定していましたが、雨で午前中の時間が空いてしまいましたので、また余談をひとつ。

来季47歳で実働28年のプロ野球記録を更新中の現役最多勝投手、工藤公康が古巣・西武ライオンズに復帰することを決めました。横浜から戦力外通告を受けて、最初に声をかけてくれた古巣への恩義を重んじての決意。西武黄金期をともに支えた渡辺監督が現チームの補強ポイントである中継ぎ左腕としてその投球術や制球力を高く評価していることが決め手だったようです。
工藤投手の通算成績は、625登板(歴代26位、岩瀬に次ぐ現役2位)、投球回数 3330回 2/3(歴代16位、現役1位)、224勝(歴代13位、現役1位)140敗、勝率 .615(歴代13位、現役1位)、2852奪三振(歴代7位、現役1位)。

工藤投手の著書を読むほど尊敬しているという西武のドラフト1位左腕・菊池雄星(花巻東)には、同じ左腕投手として大いに刺激になる存在でしょうね。親子ほどの年齢差はありますが、これほど近くに良い見本がいるのは幸運だと思います。

▼プロ野球・投手記録(2009年シーズン終了時点)
http://fanxfan.jp/bb/data/pro_pitcher.html

[15042] 雨の影響で初日2試合は午後から(明治神宮大会情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/14(Sat) 08:28

皆さん、こんにちは。
昨13日、明治神宮会館で出場21校(高校10、大学11)が参加して第40回記念明治神宮野球大会の開会式が行われました。
迎えた本日は昨日から降り続く雨のため、予定されている2試合の試合開始を遅らせることになりました。次のとおり、第1試合は本日の13時、第2試合は15時30分にそれぞれ変更されています。

1回戦)高岡商×秋田商_8:30開始_→13:00開始に変更
1回戦)神戸国際大付×今治西11:00開始→15:30開始に変更

なお、報道によると、東海大相模(関東地区・神奈川)の主将でエースで4番の一二三は、関東大会で負傷した(割った)右手人差し指の爪の影響で、11日に投球練習を再開したばかり。直球を投げる際にまだ痛みがあるとのこと。試合は第3日の第1試合、高岡商×秋田商の勝者と対戦することになっています。

▼第40回記念 明治神宮野球大会
http://www.fanxfan.jp/bb/jingu09/

[15041] 素早い対応、どうもありがとうございました。 投稿者:なんと!福野 投稿日:2009/11/14(Sat) 01:43

対応していただきありがとうございました。
これで私のバイブル的存在と化しているこのHPの完璧さが増し、安心して眠れます(笑)

実は春・夏それぞれの大会で1試合で3本塁打放ったチームをその勝敗関係なく探しておりました。4本塁打で勝利したチームまでは探せたんですが・・・
もし、ご存知でしたらご教授のほどよろしくお願いします。

[15040] 21世紀枠に弘前聖愛、新潟を推薦〜青森、新潟県高野連(選抜大会情報10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/13(Fri) 22:53

皆さん、こんばんは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦が続々と決まりますね、今度は青森と新潟から。

青森県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の弘前聖愛(私立・弘前学院聖愛中学高等学校)を選出すると発表しました。弘前聖愛の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。初出場の東北大会では日大山形(山形1位)と古川学園(宮城1位)をいきなり連破。準優勝校の盛岡大付(岩手2位)に4−5惜敗も、県大会で春秋連続の準優勝という実績が評価されました。01年の創部から9年目。05年夏に県大会4強、今秋は東北大会初出場と、青森山田や光星学院など県下の強豪校と互角の戦いを見せていることも推薦理由。

新潟県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の新潟(新潟県立新潟高等学校)を選出すると発表しました。新潟の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。旧制・新潟中学を前身とする県内屈指の公立進学校。今秋は県大会の準々決勝で新潟明訓に競り勝ち、準決勝では夏の選手権準優勝校の日本文理に4−0完封勝利。28年ぶりの北信越大会出場を果たした好成績が評価されました(北信越大会は初戦で上田西に0−1惜敗)。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15039] Re:[15038] 訂正 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/13(Fri) 22:49

あなかまさん、はじめまして。
これまた失礼しました。ご指摘に感謝します。一度訂正したのに、操作ミスで元に戻っていました(苦笑

[15038] Re:[15034] 21世紀枠に向陽、唐津南を推薦〜兵庫、佐賀県高野連(選抜大会情報8) 投稿者:あなかま 投稿日:2009/11/13(Fri) 22:41

皆様はじめまして。
いつも楽しみに拝見しています。
21世紀枠に選出された向陽高校ですが、兵庫県ではなく和歌山県の高校では?地元の学校ですので僭越ながらご確認いただければと思います。

[15037] 21世紀枠に男鹿海洋、石巻商を推薦〜秋田、宮城県高野連(選抜大会情報9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/13(Fri) 22:03

皆さん、こんばんは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は秋田と宮城です。

秋田県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の男鹿海洋(秋田県立男鹿海洋高等学校)を選出すると発表しました。男鹿海洋の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。旧船川水産の流れを汲む男鹿と海洋技術が04年に再統合して開校6年目。今季は春秋ともに県大会初出場、秋は4強入りの大躍進。普通科と水産科を併設する県内唯一の総合制高校で、水産科では実習船・船川丸での国内・海外の航海実習のため練習時間が制限される中で好成績を残したことが推薦理由。

宮城県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の石巻商(宮城県石巻商業高等学校)を選出すると発表しました。石巻商の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。秋季県大会で59年ぶりの決勝進出、創部90年目での東北大会初出場が評価されました。あいさつや清掃活動などの生活態度を重んじ、社会貢献できる心豊かな人間育成に努めていることも推薦理由。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15036] Re:[15035] 最多得点差記録について 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/13(Fri) 22:01

なんと!福野さん、はじめまして。
大変失礼しました。ご指摘に感謝します。
「個人・チーム記録(最多得点差試合)」および「名投手・名選手百選(桑田真澄・不滅の甲子園20勝)」を訂正しました。

[15035] 最多得点差記録について 投稿者:なんと!福野 投稿日:2009/11/13(Fri) 21:41

はじめまして。
高校野球シーズン到来の際には毎回、拝見させていただいてます。

何気なく眺めていましたら、気づいたことが・・・
第22回大会で静岡商に27-4で敗退した学校が長「崎」商になっていますが、長「野」商では?22回大会に長崎商は出場してません。
確認の程、よろしくお願いします。

[15034] 21世紀枠に向陽、唐津南を推薦〜和歌山、佐賀県高野連(選抜大会情報8) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/13(Fri) 16:33

皆さん、こんにちは。
@北谷球場さん、嘉手納情報ありがとうございます。いよいよ神宮大会です。でも、明日は雨ですね。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は和歌山と佐賀です。

和歌山県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の向陽(和歌山県立向陽高等学校)を選出すると発表しました。向陽の21世紀枠県推薦は初めて。春夏合わせて21回の甲子園出場を誇る古豪。海草中時代の39年に嶋清一投手を擁して初優勝、翌40年に真田重蔵投手を擁して史上4校目の夏連覇を達成。しかし、74年の出場を最後に35年甲子園から遠ざかっています。今季は春の県大会で48年ぶりに優勝、秋も準優勝して36年ぶりに近畿大会に出場(初戦で天理に3−4で惜敗)する好成績が評価されました。

佐賀県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の唐津南(佐賀県立唐津南高等学校)を選出すると発表しました。唐津南の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。少ない部員数や狭いグラウンドなど困難な条件を克服し、今秋は佐賀学園と鳥栖を連破して県4強進出の好成績を残したこと、国の特別名勝「虹の松原」の保全活動で地域貢献していることが評価された模様。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15033] 嘉手納、神宮大会へ 投稿者:@北谷球場 投稿日:2009/11/12(Thu) 23:02

皆さん、こんばんは。

今日は所用の行き帰りで嘉手納町を通ったので、町の様子や嘉手納ナインの練習の様子をちょっとだけ見てきました。嘉手納ナインは明日東京に出発と言うことで、大会直前の軽めの練習が行われていました。最後のクールダウンのなかで黙想に長い時間を使っていたのがちょっと印象的でしたね。写真はリンクにアップしてあります。
写真を見てもらうと分かるとおり、嘉手納はごく普通の県立高校で、グラウンドももちろん他の部と一緒に使っています。今日はサッカー部とソフトボール部が残り半分を使っていて、時々サッカーボールが転がってくるので、下級生が蹴り返しているのが何度か見られました。
嘉手納の町の中も、商店街であちこちに「祝・九州大会優勝」の垂れ幕が見られ、あまり大きくない嘉手納の町全体で今回の快挙を喜んでいるのがよく分かりました。

東京の明日以降の天気も心配ですが、予報の最高・最低気温は沖縄の真冬の一番寒い時期のそれですので、グラウンドで体がちゃんと動くかが心配ですが、なんとかいいゲームをやってもらいたいな、と思っています。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#kyushuAki2009

[15032] 21世紀枠に沼南、岡豊を推薦〜千葉、高知県高野連(選抜大会情報7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/12(Thu) 18:44

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は千葉と高知です。

千葉県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の沼南(千葉県立沼南高等学校)を選出すると発表しました。沼南の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。校舎の立地条件に恵まれず少人数の部員ながら秋季県大会で8強進出の好成績を残したこと、優勝校の千葉商大付を相手に終盤8回2−2同点に追いつく粘りを見せ善戦(2−3で惜敗)したことが評価された模様です。

高知県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の岡豊(高知県立岡豊高等学校)を選出すると発表しました。岡豊の21世紀枠県推薦は8年ぶり2回目。甲子園出場経験はなし。秋季県大会の準決勝で優勝した高知に0−1惜敗も投手力と堅守で県3位となり、四国大会に進出して大暴れ。宇和島東(愛媛2位)と小松島(徳島1位)を連破して堂々の4強入り。この好成績が評価されました。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15031] 21世紀枠に宮崎大宮を推薦〜宮崎県高野連(選抜大会情報6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/11(Wed) 21:12

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は宮崎から。続々と連盟推薦が決まっていきます。

宮崎県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の宮崎大宮(宮崎県立宮崎大宮高等学校)を選出すると発表しました。宮崎大宮の21世紀枠県推薦は初めて。夏の甲子園出場経験が2回。67年の出場を最後に42年間甲子園から遠ざかっています。狭いグラウンドを他の運動部と共用しながら平均約2時間の練習で好成績を残したこと、同校グラウンドで開催される大会や選手権大会開会式の駐車場整理など奉仕活動を積極的に行っていることが推薦理由。
※なお、九州地区(8県)の連盟推薦校は12月5日に決定します。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15030] 21世紀枠に山形中央、いなべ総合を推薦〜山形、三重県高野連(選抜大会情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/11(Wed) 11:11

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は山形と三重です。

山形県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の山形中央(山形県立山形中央高等学校)を選出すると発表しました。山形中央の21世紀枠県推薦は2年ぶり2回目。甲子園出場経験はなし。山形中央は県大会準決勝で酒田南を5−1で撃破。東北大会で8強へ進出し、準々決勝では優勝した秋田商と互角に渡り合うも0−1で惜しくもサヨナラ負け。この東北大会8強の戦績を高く評価。さらに野球部の指導方針として感謝心を掲げ、選手は地域の方々に対しても礼儀正しいこと、グラウンド内では全力疾走を励行していることなどが推薦理由。
また、同高野連は一般出場枠の県推薦校に県大会優勝の日大山形と準優勝の山形中央を選出し、山形中央はダブル推薦となりました。

三重県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝のいなべ総合(三重県立いなべ総合学園高等学校)を選出すると発表しました。いなべ総合の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。今秋の県大会で準優勝して初の秋季東海大会出場を果たし、岐阜の強豪校・中京と延長10回の接戦を繰り広げたことや、選手たちの活動が他の生徒や地域に良い影響を与えていることが推薦理由。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15029] 21世紀枠に花巻南を推薦〜岩手県高野連(選抜大会情報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/10(Tue) 12:59

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は岩手から。

岩手県高野連は昨日の理事会で来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の花巻南(岩手県立花巻南高等学校)を選出することを確認しました(16日の評議員会で正式決定)。花巻南の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。花巻高等女学校として開校して以来98年の伝統校。91年に男女共学化され、全校生徒の3割と少ない男子生徒の活躍で好成績を残したことが評価された模様。
また、同高野連は一般出場枠の県推薦校に県大会2位で東北大会準Vの盛岡大付と、県大会3位で東北大会8強の専大北上の2校を選出しました。
※なお、東北地区(6県)の連盟推薦校は12月15日に決定します。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15028] 大学野球も群雄割拠ですね 投稿者:arichan 投稿日:2009/11/10(Tue) 11:45

管理人さん、皆さんこんにちは。
ここ最近毎日のようにコメントさせて頂いて恐縮です。
東都大学野球で名門・青学大が2部降格したことに正直ビックリです。私が東都大学野球で思い浮かぶのは、青学大・亜大・東洋大・駒大・専修大・日大・中央大で、日大・東洋大・専修大は付属高校や系列高校が甲子園に出場することがあるので、高校野球ファンの皆さんも聞き覚えがあると思います。
東京六大学(早大・慶大・明大・立教大・法大・東大)や関西学生野球(同大・立命大・関大・関学大・近大・京大)は入れ替え戦がありませんが、東都大学野球は入れ替え戦が実施されていますし、東京六大学や関西学生野球と同様に甲子園に出場した高校球児もしくは甲子園不出場ながらも好素材の高校球児からの人気が高く、リーグ戦は毎年のようにしのぎを削る好ゲームを展開されていますね。
今は地方の大学野球も地元の好素材の高校球児の入学や名将の招へいなどでレベルアップして、戦力が拮抗してきましたね。四国の大学野球は相変わらず強くありませんが(苦笑)
甲子園で活躍した高校球児の進路は、プロ野球だけではなくアマチュア野球(大学・社会人)の動向も気になりますね。

[15027] 21世紀枠に米原、塔南を推薦〜滋賀県、京都府高野連(選抜大会情報3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/10(Tue) 10:47

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の続報は滋賀と京都です。

滋賀県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の米原(滋賀県立米原高等学校)を選出すると発表しました。米原の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。推薦理由は、グラウンドを6つの運動部で共用するなか工夫を凝らして練習していること、県北部の進学校で文武両道を実践していることなど。県大会の準々決勝では近畿大会に進出した北大津と五分に渡り合うも終盤に決勝点を与えて2−4惜敗。

京都府高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季府大会4強の塔南(京都市立塔南高等学校)を選出すると発表しました。塔南の21世紀枠府推薦は2年連続。甲子園出場経験はなし。推薦理由は、公立で地域住民らに好影響を与えていること、秋季府大会で昨年3位・今年4強の好成績、教育みらい科の設置など特色ある教育活動など。府大会の準決勝では近畿大会に進出した福知山成美を相手に7回に一度は逆転する粘りを見せました。
※なお、近畿地区(2府4県)の連盟推薦校は11月30日に決定します。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15026] 手強いので警戒しています 投稿者:arichan 投稿日:2009/11/09(Mon) 19:17

管理人さん、皆さんこんばんは。
>サッシーさん
清峰・今村投手のバッティングは良かったですね。プロ野球・広島には当然のことながら投手として入団しますが、打者としても伸びしろのある選手でした。花巻東・菊池投手が注目される中ではありますが、今村投手の制球力と投球術は完成度が高いので、故障さえしなければ早ければ入団1年目で1軍のマウンドで投げられると思いますが、球団の育成方針がありますから、どうなることやら・・・
今夏は清峰を破った長崎日大が甲子園に出場しましたが、将来性豊かな大瀬良投手と菊池投手から3本塁打を放った打線の力強さが際立った、いいチームでしたね。1回戦直前に突発的な腰痛を患って最悪のコンディションで先発した大瀬良投手でしたが、6回2失点の好投を見せてくれました。逆転負けを喫してしまいましたが、コンディションを考えると大瀬良投手のピッチングは100点満点です。大瀬良投手を1度降板させて再登板させた金城監督は、苦渋の選択だったと思います。花巻東vs長崎日大の試合をテレビ観戦して、長崎県勢の底力を感じました。
長崎日大を含めて今夏の九州勢は「もしかして深紅の大旗を持ち帰るんちゃうか!?」と思えるくらいに充実してましたね。選手名を記載しませんが、将来的に好素材の選手が多かったです。
サッシーさんや北谷球場さんのコメントで長崎県勢にも好素材の選手が存在していますし清峰以外の他チームも手強そうなので、甲子園に出場する長崎県勢のチームの活躍が楽しみですし、勝利を積み重ねると思うので警戒しています(苦笑)

[15025] Re:[15010] 高岡商対秋田商 - 嘉手納vs日南学園 投稿者:@北谷球場 投稿日:2009/11/09(Mon) 13:32

管理人さん、皆さん、こんにちは。

この高岡商・秋田商の白地に濃い目の臙脂色のユニフォームとも両チームともそっくりな対戦が先の九州大会でもありましたよ。1回戦の嘉手納-日南学園戦です。
リンクにある試合の写真を見てもらうと分かりますが、ロゴを除けば本当に両校ともそっくりで、わずかにソックスの色とラインが違うのと、日南学園の背番号が臙脂色になってたことが違うぐらいだったでしょうか。ウィンドブレーカーまでほぼ同じ色で、この直前の試合をスタンドで観戦している嘉手納ナインの様子を撮影したつもりでいたら、後で写真を見たら日南学園だった、と言うこともありました。

嘉手納は神宮大会に出場して大垣日大と対戦しますね。非常に楽しみにしています。神宮大会は九州大会にも増して大型の選手たちがたくさん揃うと思うのですが、嘉手納の選手は自分のサイトにアップしてある選手名簿を見てもらうと分かるようにわりと小柄です。地元の新聞に記事が載ってましたが、九州大会の開会式で整列しているときに、他の高校の選手が「嘉手納、どこにいる?」「嘉手納の選手小さいなー」などとささやいている声が聞こえてきて、ナイン一同ものすごく闘志を掻き立てられたそうです。まあ神宮では気おされないように、九州大会で見せたような確実にランナーを進めてここ一本で返してしっかり守る、嘉手納の鍛えられた野球をやってもらいたいと思っています。

沖縄県では現在1年生大会が開かれていて、昨日までに準々決勝を終えました。自分は土曜日の1回戦は見ましたが昨日は大学・社会人トーナメントのRBC杯を見にいっていて見られなかったのですが、浦添商と沖縄尚学が昨年夏のあの伊波・東浜の投げ合いになったあの試合以来の公式戦での対戦となり、9回2死の土壇場で浦添商が追いつき、延長でも点を取り合う激闘となりましたが、延長11回を浦添商が制したそうです。両校の意地と意地とのぶつかる、まるで夏の大会のような壮絶な雰囲気の試合だったそうです。両校のライバル関係はまだまだ続きそうですね。

浦商 001 000 002 11|5
沖尚 000 002 100 10|4

このスコアを見ると2年前の夏の沖縄大会準決勝、同じく伊波・東浜の投げ合いで死闘となったこの試合を思い出すのですが、この時は東浜が熱中症で試合途中で退場、山城(現・東京ガス)のホームランなどで浦商が勝ち越しましたが沖尚が土壇場で伊波を打ち込み追いつきました。

浦商 001 001 020 01|5
沖尚 000 002 002 00|4

昨日、1年生大会で浦商-沖尚が死闘を繰り広げている頃、RBC杯では上記の2年前の死闘で浦商でバッテリーを組んでいた伊波(現。沖縄電力)と宮里(現・ビッグ開発)がマウンドとバッターボックスに分かれて接戦の終盤大事な場面で対戦していたりしていました。面白いものですね。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#kyushuAki2009

[15024] Re:[15023] 戦国東都から 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/09(Mon) 00:52

アララの呪文さん、こんばんは。
仰るとおり、神宮大会の大学の部はレベルが高く、毎年熱い闘いが繰り広げられますよね。

> 東都大学野球の一・二部入替戦で秋季二部優勝の国士舘大学が、一部最下位の青山学院大学を一昨日に続き連破、国士舘大は30季ぶりの一部昇格を果たしました。
戦国東都に相応しい僅差の好ゲームでした。青学大は夏の甲子園優勝投手の福島由(大阪桐蔭)から同じく甲子園で活躍した垣ヶ原(帝京)への継投。打撃陣も甲子園組の1番長島(修徳)、3番加守田(青森山田)、4番小池(常総学院)など錚々たるメンバーを擁していました。しかし、国士舘大は花島(成田)の適時打で7回に均衡を破り1−0。松村(市柏)−屋宜(中部商)−樋口(富士見)の3投手がつないで青学大を5安打完封リレー。永田監督の指導力が導いた見事な一部昇格劇でした。

国士館大出身の選手で私が一番印象に残っているのは、現在四国・九州アイランドリーグの長崎セインツ監督を務めている長冨浩志氏(千葉日大一−国士館大−NTT関東−広島−日本ハム−ダイエー)ですね。北別府、大野、川口らとともに、投手王国といわれた時代の広島カープ投手陣を支えた速球派投手でした。

[15023] 戦国東都から 投稿者:アララの呪文 投稿日:2009/11/09(Mon) 00:21

皆さまこんばんは。

昨日行われた東都大学野球の一・二部入替戦で秋季二部優勝の国士舘大学が、一部最下位の青山学院大学を一昨日に続き連破、国士舘大は30季ぶりの一部昇格を果たしました。一方で昭和59年秋以来51季に亘り一部の座を維持し、この間12回の優勝を成し遂げ、多数のプロ野球選手も輩出してきた青学大は二部に陥落します。

高校野球ファンとして注目すべきは、国士舘大の永田昌弘監督。ご存知の方も多いと思いますが、国士舘高校の監督として、何度もチームを甲子園に導いた名監督。数年前に二部に長期低迷する大学の監督に転進し、ついに一部の座を射止めました。永田監督は愛知・中京高校(現・中京大中京高校)出身、奇しくも母校の全国制覇と重なる慶事となりました。高校野球の監督として豊富な実績を重ねて東都に転進した監督としては、國學院大学の竹田利秋監督が有名ですが、國學院大は今春から一部に復帰、秋は高木投手(星稜高校出)らの活躍で、立正大学と優勝争いを演じ3位に躍進しました。国士舘大の来春からの活躍が期待されます。

それにしても、戦国東都とはよく言ったもの。特にこの秋はその傾向が著しく、一部では春最下位の立正大が悲願の初優勝を遂げる一方、今春まで5連覇を成し遂げ、吾が世の春を謳歌した東洋大学は、あわや最下位というところまで追い詰められ、青学大との最終戦をモノにしてようやく5位に滑り込み。二部陥落となった青学大も春は2位でした。下克上は二部でさらに顕著となり、春最下位の国士舘大が優勝し入替戦にも勝つ一方で、春優勝の専修大学は最下位に転落、今日から三部優勝の大正大学との入替戦に望みます。選手の入れ替わりが少ない春と秋の間で、これほど激しく順位が変動するのは、それだけこのリーグの各校の戦力が拮抗している証拠。主力選手のちょっとしたコンディショニングや、際どい勝負を勝ちきれるか否かで、前季の最下位チームが優勝することも決して珍しくありません。

さて、本サイトの読者の方には、当然学生野球に関心のある方は多いと思いますが、もうすぐ始まる明治神宮大会、「神宮枠」確保を巡る高校の部の戦いに注目する一方で、大学の部にも是非、関心を寄せていただきたいと思います。高校の部の戦いは、センバツキッブをほぼ手中にした学校が集まるので、甲子園への希望に胸を膨らませながら、控え選手の積極的な起用など、春以降を見据えた腕試しの場として活用するケースも少なくない一方で、大学の部は四年生にとっては学生生活最後の全国大会。試合内容がヒートアップするのは断然大学の部です。かつて観戦した中では、青学大の石川投手(秋田商業出)が創価大との延長18回の激闘を一人で投げきり、再試合に持ち込んだ試合などは本当に釘付けになりました。

神宮大会で集客力のあるのは正直、高校の部であり、高校の主会場がかつての第二球場から本球場に移ったのはそれゆえで、高校の部の試合が終わると引き上げる観客の方も多いのですが、私はなんともったいないこととよく思います。何せ、高校の試合が終わった直後にある大学の試合では、試合前のノックのボール回しを見ただけで、そのレベルの歴然とした違いがあり、日頃のリーグ戦観戦では、気に留めない大学野球のレベルの高さを実感できるのも面白さのひとつ。また、当然ながら、かつての高校球児の成長振りを確認できるのも楽しみのひとつです。普段、あまり大学野球をご覧にならない方にこそ、折角の機会ですから、じっくり腰を据えて観戦されることをお勧めいたします。

[15021] 香川選抜チームが台湾遠征へ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/08(Sun) 21:12

皆さん、こんばんは。

香川県下の2年生選手20人から成る選抜チームは12月23日〜29日の日程で県高野連の創立60周年を記念した「日台国際親善高校野球」のため台湾(台北・高雄)に遠征します。昨7日、団結式が行われました。高松南の河地義則監督が選抜チームを率いて、選手20人は日本高野連から貸与された「JAPAN」のユニホームを着て4試合に出場します。12月5、6日および19、20日に1泊2日の合同練習を2回予定しています。選手達には貴重な経験を活かし、香川県高校野球全体のレベルアップにつなげてくれることを期待しているとのこと(団結式にて井上県高野連会長がコメント)。

[15020] さすがですね 投稿者:サッシー 投稿日:2009/11/08(Sun) 19:39

管理人さん、皆さん、こんにちは。

>arichan様
さすがに、もう「清峰打線封じ投球パターン」(表現を代えました(笑))を、見抜かれたようですね。
「打者の苦手なコースや球種」が、すぐにバレるし、大半の選手に共通してしまっているので、投手のレベルが上がってくれば、「清峰打線封じ投球パターン」を実践できます。今年の場合は、打者・今村君だけが例外で、単純な「清峰打線封じ投球パターン」では打ちとれない打者だったと思います(笑)。3年前のセンバツの準々決勝で対戦した日本文理の伊藤投手は、3年前にすでに気付いた「清峰打線封じ投球パターン」の投球をしていましたが、打者・今村君にやられたという感じがしますね。

県内のチームでもベスト8に残るくらいのチームのエースであれば、春以降なら比較的簡単に実践できてしまうもので・・・。それゆえ、今年は清峰を倒さないと甲子園に行けないライバル校は、6月のNHK杯の段階で、「清峰打線封じ投球パターン」のモ進化バージョンモを実践して、既にNHK杯の段階で、あまり打てなくなっていました。
しかし、私は、私の30年強の悲願を達成してくれた清峰ゆえに、厳しいことを書いているにすぎず、今年の冬に生まれ変わった打線になってくれる可能性に大きく期待しているのです。
そして、更に、県内の他校もレベルアップしていき、長崎県全体のレベルが上がれば、清峰以外のチームでも、甲子園で勝てるようになると期待しています。
新チームの清峰は、これまでのレギュラーの人選基準を少々、吉田監督は変えられたようです。これまでの清峰打線にはいなかったタイプの野手が2名レギュラーになる可能性が高いです。

[15019] 漫画『ドカベン』を思い出しました 投稿者:arichan 投稿日:2009/11/08(Sun) 18:25

管理人さん、皆さんこんばんは。
>サッシーさん
『清峰殺し投球パターン』と名付けるのは大袈裟のような気がしますが・・・ついつい漫画ドカベンの『背負い投げ投法』や『と金戦法』のネーミングを思い出しました(笑)
私は清峰の試合をじっくりテレビ観戦したのは今年のセンバツが初めてなのですが、各バッターの構えとボックスに立つ位置とスイングの軌道などで、だいたい得意なコースや球種と苦手なコースや球種が分かったような気がします。サッシーさんの『清峰殺し投球パターン』と被っているのかどうか分かりませんが。
バッターを間近に見ている捕手は各バッターの苦手なコースや球種がすぐに分かると思いますし、対戦チームの過去の試合のVTRを見て事前に分析していると思いますが、自分のチームの投手陣の力量(球威やコントロールや投げ方『腕の出ところ』)と相手各バッターの力関係に左右されるので、なかなか捕手の思惑通りの試合展開に持ち込めないのが、野球の面白さというか醍醐味ですね。
今年のセンバツでは清峰バッテリーのピッチングの組み立ては、本当に完璧に近かったと思います。あまい球が全く無かったわけではありませんが、相手バッターに打ち気が無いと見ると簡単にストライクを入れてカウントを稼いだり、ピンチを迎えた時は今村投手にギアを一段上げさせて相手に得点を与えませんでした。
しかしながらサッシーさんが仰るように清峰打線に威圧感というか恐さは感じられなかったです。打線にパワーが無いということではなくて、バッターごとにこのコースにこの球種を投げられれば抑えることが出来るという安心感を持てるといった感じでしょうか。
たいへん恐縮ですが私は「清峰の打線がレベルアップしなければ春夏連覇は難しいな」と思っていたのですが、悪い予感が的中してしまい長崎日大・大瀬良投手に1点に抑えられて甲子園出場を逃してしまいました。
しかし清峰はセンバツ優勝を達成したことで間違いなく強豪チームの仲間入りをしましたから、次回に甲子園に出場した時はマシンガンのように繋がって、どの打順からも得点できる清峰・強力打線を期待しています。とは言うものの清峰には必ず初戦突破してほしいので、やっぱり従来どおり高いレベルで『投・攻・守にまとまった好チーム』のほうがいいかも(笑)
最後に余談ですが、『清峰殺し投球パターン』よりも『清峰打線封じ投球パターン』のほうが少し表現が柔らかくないですかね(苦笑) 少しドカベンの世界に引き込まれた感じがしました。

[15018] 都合のいい解釈ですいません。 投稿者:優勝旗白河越え 投稿日:2009/11/07(Sat) 23:00

管理人様、皆々様、こんばんわ。
特に管理人様、ご苦労様です。

秋田県勢、夏の大会十二連敗に関しまして、狛三郎様(遅ればせながら、はじめまして)、arichan様、サッシー様、温かい励ましをいただきまして誠にありがとうございます。特に狛三郎様の余計なお世話「十二連敗の一覧」には、改めて悔しさがふつふつとわきあがり、コップ一杯余計に飲んでしまう始末です。どうしてくれるんです!(笑)

ところで神宮大会が始まりますね。
小生、別の意味で注目しているカードがあります。もちろん個人的にです。
それは、かの秋田商×高岡商です。この試合どちらかが勝って、うまくいくと優勝することだってありえますよね。高岡商が優勝すると、佐久長聖か福井のどちらかが最短距離ですね。仮に秋田商が優勝したとすると(う〜ん、自信が蘇らない)、東北地区からもう一校選ばれることになりますが、同じ秋田の本荘高校が俎上に上がると思います。実は私の第二の故郷信州から是非選んでいただくには、「地域性」から選んでいただくよう熱望し、本荘を選んでいただくには、それを無視して選んでいただくと言う、相反する命題が存在するのです。あー悩ましい。
でも結局、「優勝旗白河越え」としては秋田商を応援するしかありませんけど。

[15017] こんばんは 投稿者:サッシー 投稿日:2009/11/07(Sat) 22:06

管理人さん、皆さん、こんにちは。

「ハイサイおじさん」の曲のことが少々出ていたので、自称「応援評論家」としてコメントを。どうやら、この曲を、「沖縄の民謡」と勘違いしている方が多いように思います(笑)。
この曲は「喜納昌吉&チャンプルーズ」という沖縄で非常に人気のあるロックバンド(ですよね?)の曲で、リーダーの喜納昌吉さんが作詞・作曲した曲です。応援に使われるときは、実際の曲より、かなりスローテンポで演奏されています。うちの妻は「この曲って、志村けんのモヘンなおじさんモじゃないの?」とテレビ中継のときにいつも言っています。確かに、そう言われて聞いてみると、最初の部分が「ヘンなおじさん」のように聞こえるような気もしますね。実際の曲は、非常にアップテンポの曲なので、誰かが応援用に編曲されたのだろうと想像しています。
ご興味のある方は、ネットでダウンロードされるか、CDを買って聴いてみてください。応援の演奏から想像するイメージと随分と雰囲気の違う曲だと驚かれることでしょう(笑)。

>arichan様
こんばんは。清峰-鳴門工の甲子園での対戦を見てみたいですね。実は、清峰の初出場時から、ある打撃技術上の弱点は続いています。少しずつ向上し、センバツではだいぶ良くなったと思いました。ただ、長崎県内のライバル校は、さらに研究を重ね、清峰の技術が少々向上した分だけ、県内ライバル校の投球パターンもモ進化モを続けているので、清峰は長崎県内で打線がふるわないということが続いています。
特に夏の甲子園となると、投手の技術も上がってきますから、甲子園で1試合戦うと、2回戦の相手は、その弱点に気付いて、長崎県のライバル校と同じ「清峰殺し投球パターン」を実践してしまうのですよ。それゆえ、夏は最高3回戦までというわけです。
投手を育てることには実績のあった、主に技術担当だった清水・現・佐世保実監督は、その打線の弱点克服指導ができませんでした。それゆえ、4月に転勤してきた元・強打者の井出英介部長が、この冬に、その弱点を解消してくれる指導をしてくれることを期待しているというわけです。
3年前の夏に福井商に敗れた試合の夜に、「熱闘甲子園」を見たら、福井商の投手が清峰打線の弱点をテレビでズバリ話していたので、「う〜む、さすが名門校、1回戦で22点も取った打線の弱点を見破ったか」と感心(?)したものです。これじゃあ、勝てないなと。
したがって、今年のNHK杯でも清峰は瓊浦・塩塚投手に1点に抑えられて敗れましたし、夏の予選も長崎日大の大瀬良投手も甲子園で見せた投球内容とは全く違う「清峰殺し投球パターン」で抑え込みました。
2年前の夏の東邦も、モここ一番のピンチモというところでは徹底的に「清峰殺し投球パターン」を実践していましたので、チャンスを作りながら、1点ずつしか取れず、4−5で競り負けたというわけです。
それゆえ、私は、この打線の弱点を解消しない限り、「清峰は夏の全国制覇は不可能!」と思っています。今村君クラスの投手が2人いるといった、特例事項がない限り・・・。

>優勝旗白河越え様
こんばんは。今年の秋田商は東北大会優勝ですし、来年の夏は秋田商か、秋田商を倒したチームが甲子園で戦うのですから、トンネルから抜け出すチャンスだと思いますよ。他の方が書かれているように、大敗ばかり12年間を繰り返しているわけではないですから。

[15016] 徳島県勢のここ10年間の勝率 投稿者:arichan 投稿日:2009/11/07(Sat) 20:42

管理人さん、皆さんこんばんは。
>fujisanさん
ご無沙汰しています。お体の具合いはいかがですか? fujisanさんと同様に私も近年の地元・徳島勢の高校野球事情を少し心配しています。
ここ10年間の夏の甲子園大会(2000夏〜2009夏)の徳島県勢の成績は10勝10敗の勝率5割で、2000年センバツ以降の徳島県勢のセンバツの成績は9勝7敗なので、ここ10年間の春夏の通算成績は19勝17敗になります。
10年スパンで見るとセンバツも夏も勝率5割以上をキープしているにも関わらず物足りなさを感じるのは、古豪・徳島商の甲子園での勝利に対する期待と県勢チームが甲子園でベスト8以上の上位進出に対する期待が、大きすぎるのではないかなと思われます。まずまずの成績では物足りなさを感じるところが、四国在住の高校野球ファンならではの贅沢な悩みかもしれませんね(苦笑)
しかしながらセンバツの有力候補になるには、秋季四国大会で決勝進出を果たして尚且つ決勝戦で好ゲームを演じなければならないので、徳島県高野連も危機感を持っているのではないでしょうか。今回の試みによって徳島県全体がレベルアップすることを私は期待しています。
生光学園はなかなか甲子園出場という悲願を達成できませんが、47都道府県で徳島県だけが公立チームのみの出場という『伝統』が長く続くのもいいかなと思います。

[15015] 21世紀枠に関商工を推薦〜岐阜県高野連(選抜大会情報2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/07(Sat) 14:58

皆さん、こんにちは。
21世紀枠・都道府県連盟推薦の第1号です。岐阜県高野連は来春センバツ第82回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の関商工(関市立関商工高等学校)を選出すると発表しました。関商工の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。グラウンドを他の運動部と共用し練習時間に制約があるなど、恵まれない環境の中で8強の好成績を残したこと、各大会で進んで駐車場やグラウンドを整備していることなどが評価された模様です。
※なお、東海地区(4県)の連盟推薦校は11月24日に決定します。

▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/21th_entry.html

[15014] 合同練習 投稿者:fujisan 投稿日:2009/11/07(Sat) 14:08

管理人さん、みなさん、こんにちは。
徳島県高野連は、28日に県内33校の代表を集めて合同練習をすることになりました。甲子園どころか四国大会でも勝てなくなって、このところ低迷を続けている徳島県勢。高野連も危機感を強めてきたようです。この合同練習が何かのきっかけになってかつての野球王国徳島の復活を願います。
個人的には生光学園が甲子園出場して徳島県勢初の私立校出場か、もしくは徳島商の復活を期待しています。

[15013] 各地区大会を終えて 投稿者:R-45 投稿日:2009/11/07(Sat) 13:09

管理人さん、みなさんこんにちは!

関東大会を最後に、秋季地区大会が終わり、後は明治神宮大会を残すのみとなりました。詳しい経過が分からないので軽々しいコメントは出来ませんが、今年活躍した清峰、花巻東、日本文理がいずれも県大会の段階で姿を消したところに、改めて高校野球は動いているんだな、というのを感じます。

さて、選考を考えてみたとき、北海道、東北、東海、中国、四国、九州はすんなり決まると思います。関東、東京地区、そして近畿は選考の対象となる試合で大差の試合が多く、そこで難航が予想されますし、北信越は同県勢2校の試合内容をどう判断するかがポイントとなりそうです。中四国の5校目は、おそらく今年も中国勢になると思われます。

最後に、地元四国では今治西が優勝しました。今年の今西は本当に粘り強い!準決勝の済美戦も、前半のピンチを林、日野両投手の継投で何とか最小失点に抑え、最初につかんだチャンスで同点、そして次のチャンスで勝ち越しと試合巧者ぶりを発揮しました。決勝の高知戦も、3点をリードされたもののすぐに逆転、いったん追いつかれ延長11回に一度はリードされたものの逆転サヨナラ勝ちという勝ち上がりでした。これまでのチームの様な絶対的な「柱」はいないんですが、まとまりの点ではNo.1だと思います。一方の済美ですが、このところ肝心な試合で勝てていません。個人的には、戦力は県No.1だと思っているんですが、何が足りないのか、正直分かりません。

明治神宮枠をどこが獲得するのか、明治神宮大会を楽しみにしております。

[15012] 惜敗続きの秋田県勢 投稿者:arichan 投稿日:2009/11/07(Sat) 11:24

管理人さん、皆さんこんにちは。
>優勝旗白河越えさん
夏の甲子園大会で連続初戦敗退を更新中の秋田県勢ですが、狛三郎さんが仰ってるように惜敗が続いているので、私は近いうちに(おそらく来年の夏くらいに)秋田県勢が初戦突破してくれる事を期待しています。
今夏の甲子園大会で三重が初戦突破して夏の三重県勢の連続初戦敗退にピリオドを打ちましたが、連敗中もほとんど惜敗続きでした。
今秋の東北大会で秋田商は優勝していますし、来夏の甲子園で秋田県勢が初戦突破と言わずに上位進出することを期待しています。
今年の春夏の甲子園では、私立チームではありますが岩手・花巻東と新潟・日本文理の寒冷地域のチームが準優勝しているので、秋田県勢のチームも決して不可能ではないと思います。
サッシーさんの言葉を借りて恐縮ですが、今夏に三重県勢が『暗黒時代』から脱出したので、来夏には秋田県勢が『暗黒時代』から脱出して上位進出できることを期待していますが、夏よりも先にセンバツが楽しみですね。

[15011] 西武菊池は背番号「17」、早大斎藤は100代主将・背番号「10」 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/07(Sat) 07:09

皆さん、おはようございます。
今朝の日刊スポーツの背番号ネタから余談をふたつ。

ドラフト1位の菊池雄星投手(花巻東)に対して、西武は背番号「17」を用意していることが分りました。16(涌井投手の当初の背番号)と18(松坂投手)に挟まれたとても意義ある番号だと思います。西武は来季に向けて背番号のシャッフルを計画しており、ほかに19、21、24なども候補に挙っているようですが、「17」は菊池投手が1年生で甲子園に初出場したときの背番号であり、原点回帰という意味合いもあってすんなり決まりそうな気配です。西武で活躍した左腕の名投手といえば工藤の「47」ですが、来季ご本人が復帰との話もありますし。
川崎徳次−島原幸雄−東尾修とシーズン20勝投手を輩出した「21」は西鉄〜西武の歴代右腕エースナンバーとして親しまれました。その後も渡辺智男−石井貴と右腕投手に引き継がれましたが、現在は左腕の中崎雄太が着けているということで、松坂−涌井世代から西武の右腕エースナンバーは「18」に移ったと見るべきでしょうね。左腕エースといえば菊池の背番号といわれるような大投手に育って欲しいですね。

話は変わりますが「ハンカチ王子」と呼ばれて大フィーバーした斎藤佑樹投手(早稲田実−早大)も大学3年。この度、早大野球部の第100代主将に就任することが決まりました。背番号は慣れ親しんだ「1」から主将ナンバー「10」に変わります。東京六大学リーグでは現役最多の勝星25勝(9敗)ながら、今秋は3勝2敗と不振にあえぎ、チームも入学以来ワーストの4位に低迷しただけに、心機一転というところでしょうか。
早大の投手で主将といえば、第44代・石井連蔵(水戸一−早大−早大監督)、第56代・八木沢荘六(作新学院−早大−東京、ロッテ−ロッテ監督)、第79代・小宮山悟(芝浦工大柏−早大−ロッテ−横浜−NY.メッツ−ロッテ)、第84代・織田淳哉(日向−早大−巨人)、第96代・宮本賢(関西−早大−現・日本ハム)が有名。

[15010] Re:[15009] 高岡商対秋田商ですって? 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/07(Sat) 01:33

狛三郎さん、こんばんは。

> 神宮大会の組み合わせが決まりました。どこが優勝、すなわち神宮大会枠を獲得するか楽しみです。
> 何故か毎年東日本と西日本のブロックを完全に分けるんですね(笑)。
第38回大会から“東西分割”になって今年が3年目ですね。“東西分割”初年度の第38回大会決勝(常葉菊川5−4横浜)で神奈川×静岡の隣県対決が実現したのは、東海地区が西ブロックに入っているためです。北信越は東ブロックになります。

> 初戦で高岡商対秋田商ですか。ユニフォームの区別がつかん(笑)。
秋田魁新報と北日本新聞の記事をあらためて見てみました(下記リンク参照)。う〜む、確かに見分けがつきませんね。左側から見ると胸文字も同じ“SHO”だし、ややこしや〜。走者二三塁での三本間の挟殺プレイは凄くややこしいことになりそう(笑

ダイヤモンド一周:(上)秋田商、(下)高岡商
http://www.sakigake.jp/p/akita/news_photo.jsp?kc=20091014sa&img=1
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20091021/26950.html
(上)秋田商・片岡投手、(下)高岡商・鍋田投手
http://www.sakigake.jp/p/akita/news_photo.jsp?kc=20091014sa&img=2
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20091017/26836.html
(上)秋田商・門間選手、(下)高岡商・高森選手
http://www.sakigake.jp/p/akita/news_photo.jsp?kc=20091010sa&img=1
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090928/26242.html

[15009] 高岡商対秋田商ですって? 投稿者:狛三郎 投稿日:2009/11/07(Sat) 01:13

管理人様、皆様、こんばんは。
神宮大会の組み合わせが決まりました。どこが優勝、すなわち神宮大会枠を獲得するか楽しみです。
何故か毎年東日本と西日本のブロックを完全に分けるんですね(笑)。

初戦で高岡商対秋田商ですか。ユニフォームの区別がつかん(笑)。
2006年のセンバツに両チームとも出場したときの写真を見比べてみても、非常によく似ています。
まず、ストッキングはまったく同じ。白い帽子に白いユニフォーム、エンジ色の文字にエンジ色のアンダーシャツ。ヘルメットは白。ベルト通しの位置まで同じです。違いは、胸文字のアルファベットのつづりは当然として、秋田商の左袖は無地ですが、高岡商の左袖には校章ワッペンがあること、高岡商の文字は、帽子・胸文字とも金色の縁取りがあることです。
まあ、だからどうした、ってなものですが。しかし、どちらも典型的な早稲田大学型ユニフォームですね。

>優勝旗白河越え様
初めまして、でしょうか。
秋田県勢の初戦敗退の件ですが、そういえば最近点差の上では僅差ばかりですね。特に今年の夏などは、投手力と守備力(県大会無失策でしたか)の評判がよかったし、相手も甲子園初出場だったので、勝てるかと思ったのですが、最後は何故か失策で、昨夏に続いてサヨナラ負け。私は秋田県に縁のない者ですが、何故勝てないのか不思議に思ってしまいました。あるいは、今年はともかく、わりとくじ運が悪いのかもしれません。
ご覧になりたくないかもしれませんが、12連敗の一覧です。

1998年金足農2−7明徳義塾(高知)、対戦相手の最終成績:4強
99年秋田0−4樟南(鹿児島)、同4強
2000年秋田商1−8育英(兵庫)、同4強
01年金足農4−8如水館(広島)、同2回戦敗退
02年秋田商1−17尽誠学園(香川)、同8強
03年秋田2−3天理(奈良)、同3回戦敗退
04年秋田商8−11済美(愛媛)、同準優勝(ただしセンバツ優勝)
05年秋田商6−8遊学館(石川)、同2回戦敗退
06年本荘5−7天理(奈良)、同2回戦敗退
07年金足農1−2大垣日大(岐阜)、同ベスト8(ただしセンバツ準優勝)
08年本荘3−4X鳴門工(徳島)、同2回戦敗退
09年明桜2−3X日本航空石川(石川)=延長12回、同3回戦敗退

実力が優れていると思われる相手が多いですね。
特に2004年の秋田商は大型チームだったと思いますが、よりによって初戦で、センバツ優勝の済美と対戦することになってしまいました。これに限らず、言ってもしかたのないことですが、相手を選べばいくつか白星を手に入れることが出来たはずのようにも思えるのですが・・・・・・

[15008] 清峰vs鳴門工を甲子園で見たいです 投稿者:arichan 投稿日:2009/11/07(Sat) 00:47

管理人さん、皆さんこんばんは。
>サッシーさん
鳴門工・高橋先生の指導方針は『練習は質より量』で、伸び盛りの子供達には基本を体に覚えさせることを念頭において、走りこみを含めた基礎体力トレーニングやセオリーに基づいたバント・走塁・守備の基礎練習を徹底的に行います。もちろん打撃練習をおろそかにしているわけではなくて、『1点を取る野球・1点をしっかり守る野球』を心がけて選手達を指導されています。
清峰が甲子園出場する時の印象は『投・攻・守バランスの取れた好チーム』ですね。打撃力のみ秀でてるとか、好投手を擁してるけど全然打てないとかの『一芸野球』ではなくて、毎回高いレベルで『投・攻・守バランスの取れた好チーム』なので、必ず甲子園で初戦突破するのではないでしょうか? 
サッシーさんが仰るように長崎日大・大瀬良投手に1点に抑えられた今夏の清峰は、投手力・守備力に比べると若干打撃技術が弱かったのかもしれませんが、過去3回の夏の甲子園に出場したチームの打撃技術は、そんなに弱くなかったと思いますよ。
鳴門工と清峰の練習試合は毎年行われていますが、両チームの甲子園での対戦を見てみたいです。

>アララの呪文さん
7年前の春夏の甲子園は、鳴門工のみならず四国勢の『当たり年』でした(笑)
センバツでは鳴門工・準優勝、明徳義塾・ベスト8、尽誠学園・ベスト8で、夏は明徳義塾・優勝、川之江・ベスト4、鳴門工・ベスト8、尽誠学園・ベスト8で、春夏出場した全てのチームがベスト8以上の好成績を収めてくれました。もう遠い昔に感じますが・・・(苦笑)
アララの呪文さんが仰るように明徳義塾は同じ私立チームの高知と違って、高知県外出身の硬式野球経験者が多いので、地元の人達(高知県民)からすると『おらがチーム』の感覚が薄いのかもしれませんが、近年は明徳義塾の甲子園連続出場が途絶えてきていますし、秋季四国大会で高知と岡豊が好成績を収めているので、高知県の勢力図も変わりつつあるんじゃないかなと思います。
徳島勢は近年初戦敗退が多く苦戦を強いられてますが、古豪と新鋭校が切磋琢磨して来年の甲子園で初戦突破できるように頑張って頂きたいです。

[15007] Re:[15006] 勝てるといいなぁ 投稿者:優勝旗白河越え 投稿日:2009/11/06(Fri) 23:33

管理人様、皆様、こんばんわ。

>サッシー様
我秋田県勢は、確かに選抜大会では出場した最近の二大会では活躍をしていますが、夏の大会では現在緒戦十二連敗中です。特に直近の七年は、すべて三点差以内の負け、さらに、ここ三年連続一点差負けです。三点差で負けたのは済美高校に打ち合いの末、二点差も天理高校と遊学館高校に打ち負けてといった具合で、強豪私学にあと一歩及ばず悔し涙を流しました。完敗ならばあきらめもつきますが、惜敗では、あの時一本ヒットが出ていればとか、いい当たりが野手の正面に飛ばなければ、などのフラストレーションがたまる一方です。「ヒットの数では上回ったが」とかいう新聞のコメントも見飽きました。もはぁ、甲子園での勝利を渇望している状況です。

[15006] こんばんは 投稿者:サッシー 投稿日:2009/11/06(Fri) 22:25

管理人さん、皆さん、こんばんは。

>arichan様
清峰は、春は9勝1敗、夏は4勝3敗で、通算13勝4敗なのですよ。ここに清峰の課題が見えてきます。清峰は、これまで投手力と守備力を重視したチーム作りをしてきました。その代わり、打線がもう一歩です。冬場の筋力トレーニングを積んでいるので、パワーはありますが、「打撃技術」が弱いのです。これが夏の勝率の悪さに繋がっていると思っています。夏は打てないと上位進出は厳しいと思います。
現役時代に長崎県屈指の強打者と呼ばれ、4月に清峰に転勤になった井出英介部長の冬場の指導に期待しています。
ご存じでしょうが、清峰は鳴門工の練習に参加して(吉田監督が長崎県高野連に依頼して紹介されたのが鳴門工)、鳴門工の猛練習にカルチャーショックを受けて、長崎に戻ってから強くなったので、今でも清峰と鳴門工の友好関係は続いています。毎年、練習試合をやっています。今年の8月は鳴門工が清峰に来ましたね。今度は清峰が遠征する順番でしょうか!?

>優勝旗白河越え様
確かに、最近の秋田県勢は、あまりいい成績ではありませんが、いつかトンネルから抜け出す日が来ると思います。でも、3年前のセンバツではベスト8に秋田商が残りましたよね!?
長崎県は1983年センバツで佐世保工がベスト8に残って以来、ベスト8は94年夏の長崎北陽台まで、「ベスト8:空白の約10年間〜暗黒の時代?」がありました(笑)。それに比べれば、大丈夫ですよ!

>アララの呪文様
清峰は鳴門工の影響を大きく受けたチームですから、清峰も「負けないチーム」の部類かなと思っています。なぜか終わってみると清峰が勝っているという試合が多いのが特徴ですね。
ただ、秋は清峰が初戦敗退、先日書きましたように、佐世保実、創成館が新監督を迎えて強さを増し、九州文化学園の今後は注目されます。さらに古豪・長崎商の活躍、これまでの勢力図が大きく変わる可能性を秘めていて、予想がつかないですが、長崎県全体のレベルが上がって県内で切磋琢磨して、どこが出場しても甲子園で勝てるという方向に向かってほしいものです。

[15005] Re:[15003] 清峰の勝率は7割5分以上 投稿者:アララの呪文 投稿日:2009/11/06(Fri) 21:40

管理人さん、arichanさん、皆さんこんにちは。

鳴門工のセンバツ準優勝とその夏の8強(2002年)は見事な成績、7年たったとは言え、決して遠い昔の話ではなく、徳島県も決して恥じることはないと思いますよ。 
甲子園で強いチームには、圧倒的な戦力で強さを見せ付ける「勝つチーム」と固い結束力で競り合いに強い「負けないチーム」の2種類があると思いますが、この年の鳴門工業は典型的な後者でしたね。

高知勢の戦績が良いといっても、県外出身選手の多い明徳が稼いだ勝ち星が多いので、多少割り引いて見たくなります。ただ、2007年春の室戸の活躍、2006年夏の市商、今夏の学園といった古豪の久々の甲子園勝利など、近年は県民にとっての嬉しいニュースが聞かれるようになりました。

[15004] Re:[15000] 86年秋〜87年の長崎県 投稿者:優勝旗白河越え 投稿日:2009/11/06(Fri) 18:38

管理人様、サッシー様、こんばんわ。

> まあ、翌年の海星は中島猛投手が成長して、長崎県屈指の左腕投手に成長したものの、打線が弱くて、決勝で伏兵・小浜高校に敗れ、88年は小浜高校が、常総学院に1−19の大敗、この頃は長崎県高校野球の「暗黒の時代」でしたかね・・・(笑)。
秋田県は正に今、暗黒の時代です。

[15003] 清峰の勝率は7割5分以上 投稿者:arichan 投稿日:2009/11/06(Fri) 12:41

管理人さん、サッシーさん、皆さんこんにちは。
>サッシーさん
「暗黒の時代」というのは大袈裟なような気がしますが(苦笑) 好選手を擁するチームが甲子園に出場しても初戦突破できない、または上位進出できない時代があるのは、47都道府県すべてに言えることだと思いますよ。
徳島県勢はセンバツの勝率は全国2位ですが、夏の甲子園では1983年に池田がベスト4に進出して以降、25年以上もベスト4に進出していません。近年では、清峰が夏の甲子園に初出場した2005年夏の全国大会で、鳴門工がベスト8に進出した以外は、春夏の甲子園で上位進出はおろか初戦突破もままなりませんから。
同じ四国勢でも香川県勢と徳島県勢は近年低迷していますが、愛媛県勢と高知県勢はまずまずの成績なのかなと思います。春夏両方の全国大会で勝率6割以上をキープしているのは、高知県勢と愛知県勢の2県だけです。
それにしても2005年夏に甲子園に初登場した清峰の成績は、凄いの一言に尽きます。この5年間で甲子園出場5回で、優勝1回・準優勝1回、通算成績13勝4敗で、しかも初戦敗退が一度もありません。私立チーム優位の時代に地方の公立チームがこんなにも早く強豪チームの仲間入りするのは、まさに特筆ものだと思います。
清峰・吉田監督には『甲子園・初戦負け無し』の連続記録を長く更新して頂きたいですし、清峰に引っ張られるように長崎県勢の他チームが甲子園でも活躍してくれるのではないかなと思います。
秋季九州大会に出場した長崎商と佐世保実は惜しかったですね。沖縄県勢の興南と嘉手納に惜敗したので、現段階では長崎商と佐世保実の実力は、興南や嘉手納と遜色ないと思うので、来年の春季九州大会が楽しみです。

[15002] 光栄です! 投稿者:サッシー 投稿日:2009/11/06(Fri) 11:41

藤村管理人様、こんにちは。
15000番ちょうどの書き込みだったことに、今、気が付きました。こちらの掲示板の歴史に名前を刻むことができて、大変に光栄なことです。
今後もよろしくお願いします。

[15001] 出身校別プロ野球選手リスト〜恒例・秋のサイト更新情報 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2009/11/05(Thu) 23:20

皆さん、こんばんは。
サッシーさん、「15000」キリ番ゲットおめでとうございます。発表が遅くなりましたが(笑)、過去のキリ番は「10000」がNAPOさん、「6000」がSGUのオホーツクさん、「5000」が鷹匠さん、「3000」が笠井さん、「1000」はいわたさんでした。

さて、当サイト「激闘の記憶と栄光の記録」恒例・秋の更新情報をお知らせします。
昨年のドラフト指名を受けてプロ入りを果たした09年度のプロ野球・新入団選手(ルーキー)が初年度のシーズンを終えました。恒例によりまして「出身校別プロ野球選手リスト」を更新しました。セ・パ両リーグ12球団から巨人6人、中日7人、阪神4人、横浜5人、広島4人、ヤクルト5人、日本ハム7人、ロッテ6人、ソフトバンク7人、西武6人、楽天6人、オリックス5人の計68選手を追加しました。育成枠から一軍登録・出場を果たした若干名の選手も新たに追加しています。
また、プロ野球の通算記録ランキング(打者記録・投手記録)も09年シーズン成績を反映して更新しました。
http://www.fanxfan.jp/bb/pro_player.html
http://www.fanxfan.jp/bb/pro_player_west.html