「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[15400] 愛媛大会組み合わせ(春季大会情報9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/03/06(Sat) 22:33

皆さん、こんばんは。

続いては、本日抽選会が行われた春季愛媛県大会(3/29開幕、出場16校、地区予選は3/21〜24)の組み合わせです。
県大会は坊っちゃんスタジアムと西条市ひうち球場の両球場で、予選は東予地区が新居浜市営と今治市営、中予地区が坊っちゃんスタジアムとマドンナスタジアム、南予地区が大洲と宇和の各球場で開催されます。
地区予選を勝ち上がった東予地区6校、中予地区5校、南予地区5校の合計16校が県大会に進出。今大会の優勝校とセンバツ出場校で予選免除の今治西が4/4に順位決定戦(チャレンジマッチ)を行い、両校は高知県で開催される春季四国地区大会(5/1開幕)へ出場します。

▼春季高校野球・愛媛大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/ehime/
▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15399] 抽選会まで、後1週間 投稿者:神聖@兵庫 投稿日:2010/03/06(Sat) 15:20

こんにちは。
センバツの抽選会まで、後1週間や。
ホンマに楽しみや。

それにしても、福知山成美はアカン。
今(今の時代)が1番大事な時やと俺は思う。
近年、京都も平安あたりも低迷しかけで弱くなっとるように感じる。
京都で十分な強豪校になって全国に名を轟かせるチャンスやったんとちゃうんかなぁと思う。
コレ、秋の府大会にも響く可能性もある。そうなると来年のセンバツもヤバイ。

そんな事もあってか、地元の近畿勢にも期待したい。

[15398] 熊本・大分・宮崎大会組み合わせ(春季大会情報8) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/03/06(Sat) 02:24

皆さん、こんばんは。
東北(宮城)の監督に五十嵐前監督(33)が復帰し、我妻監督(27)はコーチに就任しました。
makotoさん、福知山成美の情報ありがとうございます。6ヶ月間の対外試合禁止は残念なニュースです。
@北谷球場さん、沖縄情報ありがとうございます。そちらはもう27度ですか。シーズンイン待ったなし、まさに球春到来ですね。

さて、熊本県大会(3/21開幕、出場67校)・大分県大会(3/25開幕、出場48校)・宮崎県大会(3/21開幕、出場48校)の組み合わせが決まりました。

熊本大会は藤崎台県営・県営八代・山鹿市民の県内3球場で開催されます。今大会の優勝校は福岡県で開催される春季九州地区大会(4/24開幕)へ出場します。昨秋の県大会8強がシード。夏準優勝・秋優勝の九州学院は矢部と、秋準優勝の城北は湧心館と、同4強の文徳は水俣工×苓明の勝者と、専大玉名は熊本電波高専とそれぞれ対戦。昨夏の県代表・熊本工は大矢野、同4強の必由館は菊池農、熊本国府は牛深と対戦します。

大分大会は臼杵市民・津久見市民の両球場で開催されます。今大会の優勝校は春季九州地区大会へ出場します。夏秋連覇の明豊、同準優勝の大分、同4強の大分西と、同8強の大分工の4校がシードされました。明豊は楊志館×大分雄城台の勝者と、大分は国東×大分舞鶴の勝者と、大分西は森×宇佐の勝者と、大分工は別府青山×情報科学の勝者とそれぞれ対戦。昨夏準Vの日田林工は日田三隈、同4強の津久見は大分東と対戦します。

宮崎大会はサンマリンスタジアム宮崎(県総合運動公園)・アイビースタジアム(生目の杜運動公園)・ひむかスタジアム(県総合運動公園第二)の県内3球場で開催されます。今大会の優勝校とセンバツ出場校(推薦)の宮崎工は春季九州地区大会へ出場します。秋優勝の日南学園、同4強の宮崎商、宮崎日大と日向学院の4校がシードされました。日南学園は高城と、宮崎商は高原と、宮崎日大は門川と、日向学院は都城工とそれぞれ対戦。昨夏代表の都城商は宮崎南と対戦します。
なお、新校・日南振徳に来年統合される3校の内、日南工は日南振徳との合同チームで出場が認められ、既に昨秋の県大会から合同チームで参加している日南振徳商・日南農林とは合流せずに2チーム体制で大会に臨みます。小林工と小林商(今月末で閉校)を統合した小林秀峰と来春同校に統合予定の高原はそれぞれ単独チームでの大会出場となります。

▼春季高校野球・熊本大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/kumamoto/
▼春季高校野球・大分大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/oita/
▼春季高校野球・宮崎大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/miyazaki/
▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15397] 8日にシーズンイン・練習試合解禁 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/03/06(Sat) 01:21

皆さん、管理人さん、こんばんは。
沖縄でも異常に暑い日が続いています(明日の最高気温は27度とか・・・)。先週末は地震に津波警報がダブルで来て大変でしたが、東浜、伊波のピッチングをオープン戦で見てきました。二人とも失点してましたが、状態は良さそうなので今シーズンも期待大ですね。

高校野球は8日にシーズンインして対外試合が解禁になりますが、沖縄ではセンバツ出場校も含め県外から強豪校が多数来県して合宿・練習試合が行われます。ネオ・オキスタさんのページに8日から一部の練習試合の日程が出ましたが(リンク先からどうぞ)、センバツ出場校では花咲徳栄・盛岡大付・高岡商などが県内の学校と練習試合を行って調整するようです。県内でも沖尚・浦商・興南の3校リーグが今年も行われますし、春季大会までは毎日のように練習試合が県内各地で行われるでしょう。自分もセンバツまでに数試合見られればと思っていますが、どの学校も怪我の無いようにしっかりと調整ができれば良いですね。
また、8日には沖縄県春季大会の抽選も行われます。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#Haru2010Practice

[15396] 福知山成美に対する処分決まる。 投稿者:makoto 投稿日:2010/03/05(Fri) 19:00

管理人さん並びにみなさんこんばんは。
先だって部内の暴力事件で選抜補欠校を辞退した福知山成美高校に対する処分が本日発表されました。残念な事に半年間の対外試合禁止と言う事で新3年生は夏の予選はアウトとなってしまいました。

[15395] 長崎大会組み合わせ(春季大会情報7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/03/03(Wed) 23:58

皆さん、こんばんは。

続いて、春季長崎県大会(3/25開幕、出場56校)の組み合わせです。長崎県営(ビッグN)・佐世保・諫早市営の県内3球場で開催されます。今大会の優勝校は福岡県で開催される春季九州地区大会(4/24開幕)へ出場します。
昨秋の県大会4強がシード。秋優勝の長崎商は海星×長崎西の勝者と、同準優勝の佐世保実は長崎鶴洋×佐世保南の勝者と、同4強の瓊浦は長崎工×九州文化学園の勝者と、壱岐商は西陵×猶興館の勝者とそれぞれ対戦。昨夏の県代表・長崎日大は五島、同準優勝の創成館は平戸、同4強の清峰は島原中央、波佐見は長崎東と対戦します。

▼春季高校野球・長崎大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/nagasaki/
▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15394] 組み合わせ抽選の方法が決まる(選抜大会情報42) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/03/03(Wed) 23:13

皆さん、こんばんは。

本日開かれた第82回選抜大会の運営委員会で、13日に行われる組み合わせ抽選の方法が決まりました。
抽選は、同一地区同士が準々決勝まで、同一都県から2校出場する東京・兵庫・和歌山・沖縄勢同士が決勝まで対戦しないようにブロック・ゾーンに振り分けられ、まず2校出場の4都県から抽選を開始。次に2校出場の都県を除く出場校数が最も多い関東地区から順次抽選に入ります。
また、開会式の選手宣誓は、例年どおり出場32校の主将による抽選で決めることになりました。

▼第82回センバツ大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10.html

[15393] 中京の補欠1位も取り消し(選抜大会情報41) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/03/03(Wed) 22:44

皆さん、こんばんは。

またまた残念なニュースが入って来ました。日本高野連は本日、野球部員13人の喫煙が判明した中京(岐阜)から提出された東海地区補欠1位校の辞退届を受理したと発表しました。この結果、同地区補欠2位の静岡商(静岡)が1位に繰り上がり、2位校の代替はなし。先月中旬、福知山成美(京都)の近畿地区補欠1位取り消しがあったばかり。

[15392] センバツ展望 投稿者:めがね 投稿日:2010/03/01(Mon) 22:55

管理人さん、皆様こんばんわ。はじめまして。
1)天理、関西:理由はなく昔から大ファンなので。
2)嘉手納:バッテリーが素晴らしいのと、2番手投手は初見では打てなさそう。
3)開星、智弁和歌山、帝京:糸原君に注目ですね。後は山陰のイメージと違う暴れん坊なイメージなので。西川君は雰囲気が最高。帝京の山崎君が個人的には1番の速球派ではないかと思います。まさにホップ系のロケットストレート。是非登板して欲しいなあ。
4)東海大相模−天理(92年の再戦)、大垣日大−開星(昨年も神宮王者を撃破した開星と百戦錬磨の阪口監督)
5) 左のカーブ投手(小南)、切れめない打線、不祥事を乗り越えて(90年)など過去の傾向に当てはまる天理に制覇期待。

[15391] 首位・神戸国際大付、2位・東海大相模、3位・大阪桐蔭(8強予想大会・速報ランキング14) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/28(Sun) 18:50

皆さん、こんばんは。8強予想大会への参加ありがとうございました。
抽選日まで2週間を切りました。投票ページの表示順を得票ランキング順に切り替えましたので、中間発表は本日を持って終了とさせていただきます。

本日18時30分現在、8強予想大会ランキングの続報です。有効投票:7,824件、投票者数:978人。
トップ8は、首位・神戸国際大付(兵庫)=464票、2位・東海大相模(神奈川)=454票、3位・大阪桐蔭(大阪)=450票、4位・興南(沖縄)=446票、5位・帝京(東京)=445票、6位・広陵(広島)=442票、7位・中京大中京(愛知)=422票、8位・大垣日大(岐阜)=406票となっています。

[15390] 初戦で隣り合う試合順だったチームの決勝対決 投稿者:鉄人244号 投稿日:2010/02/28(Sun) 12:17

管理人さん、皆さん、こんにちは。

狛三郎さん、こんにちは。

大宮東×崇徳戦、上宮×横浜戦、観戦されていたんですね。たしかに、横浜高校のあのスクイズの場面でのボーンヘッドがなければ、あの年の上宮の優勝はなかったかも、知れませんよね。しかもこのときの横浜高校は、後にプロ野球に入団した選手が、投手の白坂勝史(元中日)矢野英司(横浜〜近鉄〜楽天)捕手の高橋光信(中日〜阪神)内野手の紀田彰一(横浜〜西武)斎藤宣之(巨人〜ヤクルト)と5人もおり、優勝候補にあがっていただけに残念な結果でした。たしか、主将の平馬淳もシドニーオリンピック日本代表として活躍しましたよね。

ところで、初戦で隣り合う試合順だったチームの決勝対決、興味があったので調べてみました。過去40年分調べてみましたが、狛三郎さんが書きこんでおられた、上宮×大宮東、天理×松山商以外にも数試合ありました。

夏85回大会の東北×常総学院戦(東北×筑陽学園、常総学院×柳ヶ浦)のみ
春75回大会の横浜×広陵戦(横浜×盛岡大付、広陵×旭川実)
春66回大会の智弁和歌山×常総学院戦(智弁和歌山×秋田、常総学院×岡山理大付)
春47回大会の高知×東海大相模戦(高知×熊本工、東海大相模×倉敷工)
春42回大会の箕島×北陽戦(箕島×江津工、北陽×東海大相模)
以上の5試合が過去40年で対象になると思われます。ちなみに、夏58回大会の桜美林×PL学園は日をまたいで隣り合っていたので外しました。

今後ともよろしくお願いいたします。

[15389] Re:[15381] 降雪試合の件 投稿者:狛三郎 投稿日:2010/02/28(Sun) 01:02

管理人さん、皆さんこんばんは。
アララの呪文さん、鉄人244号さん、こんばんは。

> 北海道に住んでる私にとって、雪の中での試合が、どれだけ大変で危険かということをわかったうえで、あえて書きこませていただきました。65回大会の大宮東×崇徳戦の気象状況はたしかに大変な状態でしたね。横なぐりの雪が降っていたかと思ったら、突然気温が上がり地面から蒸発霧が上がってきてドライアイスの上で試合をしているような幻想的な状態だったことを思い出します。

私はこの試合を甲子園で観戦していました。
ところが、当日の気象について全然記憶がないんですよね。雪、降っていましたっけねえ?

試合内容なら覚えています。大宮東の平尾(現・西武)が1回裏先頭打者本塁打を放ち、5−3で崇徳を降しました。
次の試合は、上宮(大阪)対横浜(神奈川)の好カード。延長10回の末、4−3で上宮がサヨナラ勝ちしました。
この試合は横浜がかなり優勢に試合を進めたのですが、拙攻続き。
1回表に先制するのですが、3回表は一死満塁のカウント2−3(すみません、慣れ親しんだストライク−ボールの順です)からウエストしたボールに対してスクイズを試みて失敗。無理しなくても見送れば押し出し四球なのに??
5回表は無死一、三塁をものにできず。そうこうしているうちに7回裏、二死無走者から上宮が逆転します。
横浜は9回表粘って同点にしますが、さらに続いて一死二、三塁のチャンスで中軸に回りながら、初球を立て続けに凡打して勝ち越せず。
横浜側からすると、欲求不満の残る試合でした。

それにしても、この時期の横浜は、甲子園にはよく出ましたし、後にプロになる選手も揃えていましたが、勝てませんでしたね。
89年夏、92年〜94年春、94年夏、96年春夏、と出場しながら、初戦突破は94年春と96年夏、それも1勝ずつしただけです。上記の試合など「勝てなかった時代の横浜」を象徴するようなお粗末な試合運びだったと思います。

ところで、この日(2回戦、この大会は記念大会で34チーム出場だったので2試合だけ1回戦がありました)、続けて凱歌を挙げたチームである大宮東、上宮は、後日、決勝で対戦することになります。
初戦で隣り合う試合順だったチームが決勝で対戦することは、そう多くないと思いますが、もうひとつの実例も、私は何故かそれらの試合を甲子園で観戦していました。
1986年夏(第68回)の1回戦、松山商対清水市商、次の試合から2回戦で天理対新湊。
それぞれの勝者たる松山商と天理が決勝で対戦し、天理が奈良県勢初優勝を果たしました。
この年の春は「新湊旋風」がありまして、夏に甲子園に戻って来た新湊の応援は相変わらずボルテージが高かったのですが、8回裏に大量6失点し、9回表に4点返したものの、及びませんでした(4−8)。

[15388] 東京大会組み合わせ(春季大会情報6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/28(Sun) 00:28

皆さん、こんばんは。

続いて、春季東京都大会(4/1開幕、出場92校、ブロック予選は3/20〜24)の組み合わせです。神宮第二・都営駒沢・江戸川区・大田スタジアム・府中市民・八王子市民・市営立川・多摩市一本杉の都内8球場で開催されます。今大会の上位2校は茨城県で開催される春季関東地区大会(5/15開幕)へ出場します。
昨秋の都大会の成績に応じて帝京と東海大菅生が第1シード。第2シードに日大三と日野。第3シードに早稲田実・日大二・明中八王子・成立学園、第4シードに城東・日大鶴ヶ丘・二松学舎大付・東海大高輪・成蹊・足立学園・小平・雪谷となっています。第1〜22ブロック毎に一次予選が行われ、それぞれA・B代表2校ずつが都大会へ進出することになります。

▼春季高校野球・東京大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/tokyo/
▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15387] 佐賀大会組み合わせ(春季大会情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/27(Sat) 16:29

皆さん、こんにちは。

続いて、春季佐賀県大会(3/21開幕、出場40校)の組み合わせです。みどりの森県営・佐賀ブルースタジアム・唐津・鳥栖の県内4球場で開催されます。今大会の優勝校は福岡県で開催される春季九州地区大会(4/24開幕)へ出場します。
昨秋の県大会4強がシード。秋の県大会を制した佐賀商は北陵×鳥栖の勝者と、同準優勝の伊万里商は唐津青翔×佐賀東の勝者と、同4強の唐津南は三養基と、龍谷は厳木×佐賀北の勝者とそれぞれ2回戦で対戦。昨夏代表校の伊万里農林は佐賀西×唐津工の勝者と対戦します。

▼春季高校野球・佐賀大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/saga/
▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15386] 米国男子プロリーグ、吉田えり投手をドラフト指名 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/27(Sat) 11:12

皆さん、こんにちは。

余談になりますが、バンクーバーで五輪史上初の大技トリプルアクセル(三回転半)を3度成功させた浅田真央選手(19)は歴史にその名を刻みました。その道で「初」の偉業を成し遂げようとする強い信念と、高い目標に果敢に挑む勇気は称賛に値します。日本中の期待を一身に背負い、想像を絶するプレッシャーとの闘いの中で、自分を見失うことなく見事に結果を出した浅田選手に拍手を送りたいと思います。

さて、米独立リーグのゴールデンベースボールリーグ(GBL)のチコ・アウトローズが吉田えり投手(18)をドラフト指名し、獲得に乗り出しました。条件面で折り合いがつけば、米国男子プロリーグでプレーする初の日本人女性選手誕生となります。凄いことになって来ました。吉田投手は単身渡米し、今年のアリゾナ・ウインターリーグに参加。今月12日のカナダ戦に先発、4回を無失点に抑えて初勝利を挙げています。

ゴールデンベースボールリーグといえば、伊良部秀輝投手が昨年プレイしていたロングビーチが所属する独立リーグで、元アストロズのホセ・リマ投手などMLB経験者も多く在籍し、レベルが高いことで知られます。MLB通算1406盗塁、盗塁王12回で史上最高のリードオフマンと呼ばれたあのリッキー・ヘンダーソン選手、MLB史上初の1シーズン40本塁打・40盗塁を達成したホセ・カンセコ選手らスター選手も在籍していました。

男性によるリーグ戦に交じってプレーした女性プロ野球選手としては、アイラ・ボーダーズ投手が97年から4年間、米独立リーグのノーザンリーグでプレーした例があります。彼女は00年のシーズンオフに近鉄バファローズの入団テストを受け、不合格となり現役を引退しています。

[15385] Re:[15384] オープン戦、東浜vs伊波の再戦なるか 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/27(Sat) 11:07

@北谷球場さん、こんにちは。

沖縄のオープン戦情報、ありがとうございます。
選抜まで残すところ3週間余りとなりました。嘉手納・興南のダブル出場で記憶に残る大会になることは間違いないですよね。地元の期待も膨らんでいることでしょう。

[15384] オープン戦、東浜vs伊波の再戦なるか 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/02/27(Sat) 10:29

皆さん、管理人さん、こんにちは。沖縄での野球部対抗競技大会以降、オフシーズンはご無沙汰しておりました。
沖縄ではプロ野球のキャンプもほぼ終わり、これからは高校・大学・社会人の強豪チームのキャンプ、練習試合などが本格的になってきます。
先日も選抜に出場する北海道の北照ナインが浦添市民球場でヤクルトのキャンプを見学しているのを見かけましたが(キャッチボールする青木の後ろに固まってましたね)、同じく選抜に出場する嘉手納ナインも北谷球場での中日のキャンプを見学している姿がNHKのローカルニュースで流れてました。

現在、東都大学野球の亜細亜大が沖縄本島南部の東風平でキャンプを張っていますが、昨日は地元の強豪で九州地区で有力校の名桜大学とのオープン戦を見てきました。出身高校情報つきの試合ログ・スコアはリンクにまとめてありますが(写真は現在アップ作業中です)、今春入部予定の新一年生も第2試合には多数出場して力試しをしていました。アナウンスが無かったので試合中にはわからなかったですが、沖縄尚学のセンバツ優勝の時のキャッチャー、嶺井も出場していましたね。

明日の日曜日には同じ東風平球場で、亜大-沖縄電力、沖縄電力-大阪ガスのオープン戦が行われますが、昨晩の地元のローカルニュースによると、亜大の東浜が登板予定とのことです。となると、沖縄電力も伊波を出してきて2008年の夏の沖縄大会の決勝、沖縄尚学-浦添商のあのすでに伝説化しつつある熱戦の再現をどうしても期待してしまいます。
亜大には他にも知花(浦添商)、昨日先発した仲宗根(具志川商)と沖縄出身のピッチャーがいて、大阪ガスには沖尚のセンバツ優勝の時に四番を打っていた仲宗根がいます。沖電の各メンバーとも学校・世代が重なっていますのでいろいろなゆかりの対決があるかもしれず、非常に楽しみです(リンク先にある掲示板で実況することにしています)。

まあ春のオープン戦ですし、本人たちは冬トレの成果を試しつつ色々なチェックポイントを確認する、という冷静な作業をする試合になるんでしょうが、ファンとしてはどうしても色々期待して見てしまいますね。何にせよこれから楽しみな練習試合が選抜・県春季大会までは沖縄ではたくさん見られる時期になりました。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/daigaku_shakaijin.html#etc

[15383] 香川大会組み合わせ(春季大会情報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/26(Fri) 23:56

皆さん、こんばんは。

続いて、春季香川県大会(3/21開幕、出場39校)の組み合わせです。香川県営野球場(サーパススタジアム)と香川県営第二球場の両球場で開催されます。今大会の上位2校は高知県で開催される春季四国地区大会(5/1開幕)へ出場します。
藤井学園寒川など、秋の県大会8強がシード。昨年の春・夏・秋の県大会すべてを制した藤井学園寒川は香川西と、秋準優勝の高松は観音寺一と、同3位の尽誠学園は三豊工と、夏準優勝の高松商は丸亀城西とそれぞれ2回戦で対戦します。

▼春季高校野球・香川大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/kagawa/
▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15382] 首位・神戸国際大付、2位・東海大相模、3位・大阪桐蔭(8強予想大会・速報ランキング13) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/26(Fri) 23:16

皆さん、こんばんは。
本日23時現在、8強予想大会ランキングの続報です。有効投票:7,632件、投票者数:954人。
トップ8は、首位・神戸国際大付(兵庫)=449票、2位・東海大相模(神奈川)=444票、3位・大阪桐蔭(大阪)=436票、4位タイに帝京(東京)・興南(沖縄)=434票、6位・広陵(広島)=432票、7位・中京大中京(愛知)=409票、8位・大垣日大(岐阜)=399票となっています。川島(徳島)が107票を獲得、32校すべてが三桁得票に乗せました。

[15381] 降雪試合の件 投稿者:鉄人244号 投稿日:2010/02/24(Wed) 21:24

管理人さん、皆さんこんばんは。

アララの呪文さんこんばんは。降雪試合の件ありがとうございます。
北海道に住んでる私にとって、雪の中での試合が、どれだけ大変で危険かということをわかったうえで、あえて書きこませていただきました。65回大会の大宮東×崇徳戦の気象状況はたしかに大変な状態でしたね。横なぐりの雪が降っていたかと思ったら、突然気温が上がり地面から蒸発霧が上がってきてドライアイスの上で試合をしているような幻想的な状態だったことを思い出します。今年はこんな試合が見れるのかどうか・・・
本音としては選手にはベストコンディションで試合をしてもらいたいですけどね。今後ともよろしくお願いします。

[15380] 福岡北部・福岡南部大会組み合わせ(春季大会情報3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/23(Thu) 23:58

皆さん、こんばんは。

続いて、春季福岡北部大会(3/21開幕、出場51校)と福岡南部大会(3/21開幕、出場78校)の組み合わせです。それぞれの4強、南北合わせて8校が3/31から開催される福岡県大会に進出。1回戦を勝ち上がった上位4校に選抜出場校(推薦)の自由ケ丘を加えた5校が地元福岡県で開催される春季九州地区大会(4/24開幕)へ出場します。
昨春の優勝校で昨夏の県代表校・九州国際大付の初戦は鞍手、同準優勝校・筑陽学園の初戦は八女工と対戦。秋の準優勝校・東海大五は2回戦で久留米筑水×城南の勝者と対戦。同3位の福岡工大城東は西日本短大付と激突します。

▼春季高校野球・福岡北部大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/fukuoka/
▼春季高校野球・福岡南部大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/fukuoka/#s
▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15379] Re:[15376] センバツ展望 投稿者:アララの呪文 投稿日:2010/02/23(Tue) 01:01

管理人さん、みなさんこんばんは。そして鉄人244号さん、こんばんは。

> 5)選手にとっては大変かも知れませんが、甲子園球場での降雪試合がみてみたいですね。過去には65回大会で上宮×横浜や、78回大会の早実×関西の試合など記憶に残る試合が多いので、久しぶりにみてみたいですね。

降雪試合という視点は面白いですね。これは選抜ならではのものですが、例示された試合はいずれも寒風を吹き飛ばす熱戦でした。そしてその熱戦を制した上宮、それから夏ですが早実はいずれも全国制覇。かつてジャンボ仲根でセンバツを制した日大桜丘も緒戦の松江商業戦が降雪試合でした。白い雪は白星に通じるのか、降雪試合が優勝への近道というのも面白いです。
もっとも、私自身は上宮×横浜の前の大宮東×崇徳の5回終了後のグラウンド整備のときに沸き立った「湯気」が強烈に印象に残っています。とにかく、この日はひょうや雪が降ったかと思ったら、急にパーッと晴れたりして、気温の上下が激しく、不思議な自然現象が起きました。

[15378] 神戸国際大付が首位を奪う、2位・東海大相模、3位・大阪桐蔭(8強予想大会・速報ランキング12) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/22(Mon) 22:36

皆さん、こんばんは。
本日22時30分現在、8強予想大会ランキングの続報です。有効投票:7,040件、投票者数:880人。
トップ8は、首位・神戸国際大付(兵庫)=420票、2位・東海大相模(神奈川)=416票、3位・大阪桐蔭(大阪)=410票、4位・帝京(東京)=404票、5位・興南(沖縄)=400票、6位・広陵(広島)=396票、7位・中京大中京(愛知)=385票、8位・大垣日大(岐阜)=382票となっています。30位の向陽(和歌山)までが三桁得票に乗せました。

[15377] 地区大会の詳報を追加更新(春季大会情報2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/22(Mon) 00:01

皆さん、こんばんは。
2010年春季地区大会情報に各大会の開催地・開催期間・抽選日・球場・出場校数および出場枠の内訳などを追加して更新しました。

北海道地区大会(全道大会)は札幌支部が4校、室蘭支部が2校、他支部は1校出場。北照(小樽)は選抜枠で推薦出場となります。東北地区大会は岩手開催で各県3校が出場。関東地区大会は開催県の茨城が4校、他の都県は2校出場(選抜出場校の成績に応じて推薦出場があります)。北信越地区大会は開催県の長野が4校、他県は2校出場。東海地区大会は愛知開催で各県2校が出場。
2年ぶりの開催となる近畿地区大会は開催県の和歌山が3校、他府県は1校出場。中国地区大会は開催県の山口が4校、他県は1校出場。四国地区大会は高知開催でセンバツ出場校を含む各県2校が出場。センバツ出場校の今治西(愛媛)と高知(高知)は、それぞれの県優勝校と順位決定戦(チャレンジマッチ)を戦います。九州地区大会はセンバツ出場4校(自由ケ丘・宮崎工・嘉手納・興南)が推薦出場。そのほか開催県の福岡が4校、鹿児島は2校、他県は1校出場となります。

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15376] センバツ展望 投稿者:鉄人244号 投稿日:2010/02/19(Fri) 01:08

管理人さん、みなさんこんばんは。わたしもセンバツ展望投稿させていただきます。

1)北照:地元北海道代表、センバツでも紫紺の大旗の津軽海峡越えを期待してます。

2)盛岡大付:昨年の花巻東のおかげで県全体のレベルが上がってきている。悲願の初勝利に加え上位進出の可能性十分あり。

3)開星:レベルの高い中国大会を制した実力は侮れない。エースの白根投手も、かなりの力があるとみています。県勢としてもベスト4以上の経験が春はないので期待しています。

4)21世紀枠対決:川島×向陽 同系列大学対決:東海大相模×東海大望洋 などめったに見ることのできないカードが見てみたいですね。

5)選手にとっては大変かも知れませんが、甲子園球場での降雪試合がみてみたいですね。過去には65回大会で上宮×横浜や、78回大会の早実×関西の試合など記憶に残る試合が多いので、久しぶりにみてみたいですね。 

[15375] 京都大会組み合わせ(春季大会情報1) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/18(Thu) 01:29

皆さん、こんばんは。
夏へ向けた前哨戦となる春季大会の情報を本日スタートさせました。
さっそく、春季京都府大会(5/2開幕、1次予選は4/11、18、25)の組み合わせをご案内します。1次戦を勝ち上がった15校に選抜出場校(シード)の立命館宇治を加えた16校で2次戦(府大会)を戦います。2次戦はわかさスタジアム京都(西京極総合運動公園)・太陽が丘・福知山の府内3球場で開催されます。
秋の府大会準優勝・福知山成美の初戦は京都共栄学園、同3位の東山は日吉ヶ丘と対戦。昨夏代表校の龍谷大平安の初戦は東宇治、同4強の鳥羽は北嵯峨、京都外大西は西京とそれぞれ対戦します。

▼春季高校野球・京都府大会組み合わせ
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/kyoto/
▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15374] Re:[15373] 訂正 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/17(Wed) 22:23

てつさん、初めまして。
> 沖縄・中部商業の糸数敬作投手は2002年の夏の甲子園に出場していたと思うのですが。
ご指摘のとおりです。只今、訂正させていただきました。ありがとうございます。

[15373] 訂正依頼です。 投稿者:てつ 投稿日:2010/02/17(Wed) 01:53

管理人さん、皆さん、初めましてこんばんは。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
都道府県・出身校別プロ野球選手西日本編の沖縄・中部商業の糸数敬作投手は2002年の夏の甲子園に出場していたと思うのですが。
お手数おかけいたしますが、確認がとれたら訂正宜しくお願い致します。

[15372] Re:[15371] 訂正 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/16(Tue) 22:01

かさごさん、こんばんは。
只今、訂正させていただきました。ご指摘に感謝します。

[15371] 訂正お願いします。 投稿者:かさご 投稿日:2010/02/16(Tue) 18:57

管理人さん。皆さんこんばんは。
センバツ展望・投手データ編の大阪桐蔭の投手が福田翼投手となっていますが、福本翼投手の間違いじゃないですが、確認がとれたら訂正お願いします。

[15370] 福知山成美の補欠1位取り消し(選抜大会情報40) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/16(Tue) 18:29

皆さん、こんばんは。

日本高野連は本日、部員の部外暴力が判明した福知山成美(京都)から提出された近畿地区補欠1位校の辞退届を受理したと発表しました。
この結果、近畿地区補欠2位の育英(兵庫)が同1位に繰り上がり、2位校の代替はない模様です。

[15369] センバツ展望・打者データ編(選抜大会情報39) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/16(Tue) 01:53

皆さん、こんばんは。

お待たせしました!続いては打者データ編です。各校主力打者(56人)の公式戦成績一覧およびランキングを追加更新しました。
試合数、打席数、打数、打率、安打数、二塁打、三塁打、本塁打、塁打数、長打率、打点、三振、四死球、犠打、盗塁、失策等。ご参考ください。
(長打率=塁打数/打数)

▼第82回センバツ出場校紹介(各校主力打者 / 公式戦成績一覧)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10.html#batter

打撃成績ランキング上位5傑(昨秋の公式戦30打席以上)は以下のとおり。打点部門は智弁和歌山と大垣日大の2校が上位5傑を独占。
右投げ左打ちの打者は56人中の24人(42.9%)。左投げ左打ち5人を加えると過半数越えの29人(51.8%)が左打者。
東日本に限ると24人中16人(66.7%)が右投げ左打ち。敦賀気比(福井)の吉田選手を東日本でカウントすると25人中17人(68%)になります。

▼打_▼安打数▼長打率▼打_
.605 木村(花咲徳栄)
.564 大塚(花咲徳栄)
.545 吉田(敦賀気比)
.529 出射(開星)
.525 岩佐戸(智弁和歌山)_
29 小尾(大垣日大)
25 渡辺(東海大相模)_
24 染谷(東海大相模)
24 河原(大阪桐蔭)
24 高田(大垣日大)
1.074 園田(帝京)
1.029 出射(開星)
1.022 道端(智弁和歌山)_
0.967 又野(北照)
0.967 中村(天理)
26 道端(智弁和歌山)
26 山本(智弁和歌山)
22 高田(大垣日大)
21 小尾(大垣日大)
20 安藤(大垣日大)


[15368] 系譜 投稿者:狛三郎 投稿日:2010/02/15(Mon) 23:23

管理人様、皆様、こんばんは。
既に雑誌などで紹介されているため、ご存知の方も多いかと存じますが、初出場の東海大望洋(千葉県市原市)の前身は「精華学園女子」と言い、東京都新宿区西新宿に学校がありました。
当時の立地条件もあり、芸能人(むろん女性のみ)が多く通っていたそうです。今で言えば、堀越学園みたいなものですね。
精華学園女子のOGには、美空ひばり、星由里子、吉永小百合(中退、後早大卒)、中尾ミエ(中退)など錚々たる芸能人の方々がいらっしゃいます。ある世代以上の方なら「おおっ」と感嘆を漏らしそうな面々ですね。
その後、新宿一帯の再開発のあおりを受け、千葉県に移転し、東海大学の系列高校になって現在に至っています。
所在地も学校名も経営母体も変わってしまっているので、同じ学校として扱うのは違和感がなくはないのですが、そういうことらしいです。
それにしても、中退とは言えOGとして、仕事の都合をつけて吉永小百合がアルプススタンドに来る、なんてことはないでしょうか(笑)。

ちなみに、佐賀北(佐賀)のOGには女優の中越典子がおり、2007年の決勝戦を甲子園で観戦していたそうです。

[15367] Re:[15366] 今センバツは左腕エースが多いです 投稿者:arichan 投稿日:2010/02/15(Mon) 22:04

管理人さん、こんばんは。
> 興味深いデータがあります。今大会は東日本に右投げ左打ちの好打者が多いのが大きな特徴です。
> 各校主力打者 / 公式戦成績一覧を作成中(近日公開)ですが、打撃ランキング上位の打者(東日本)の6割強に相当する17人が「右投げ左打ち」となっています。左対左は投手有利というセオリーどおりになれば西日本がやや優勢でしょうか?
昨秋の公式戦のデータでは、東日本に右投げ左打ちの好打者が多いということですか。管理人さんが仰るように左対左では投手有利というのがセオリーですし、センバツは昨秋の公式戦から長い間実戦から遠ざかっているので、投手力上位のチームが勝ち進みそうな予感がしますが・・・

> 「西日本の左投手」対「東日本の左打者」が今大会の見所のひとつになるかも知れません。
私も見所のひとつになると思います。

[15366] Re:[15363] 今センバツは左腕エースが多いです 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/15(Mon) 12:47

arichanさん、こんにちは。

> 今センバツは西日本のチームに左腕エースを擁するチームが多いですね。
確かにそうですね。
興味深いデータがあります。今大会は東日本に右投げ左打ちの好打者が多いのが大きな特徴です。
現在、各校主力打者 / 公式戦成績一覧を作成中(近日公開)ですが、打撃ランキング上位の打者(東日本)の6割強に相当する17人が「右投げ左打ち」となっています。左対左は投手有利というセオリーどおりになれば西日本がやや優勢でしょうか?
「西日本の左投手」対「東日本の左打者」が今大会の見所のひとつになるかも知れません。

[15365] Re:[15364] センバツ「地区予選枠」変遷史 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/14(Sun) 23:39

昔の名前で出ています・三重さん、こんばんは。

> 重ね重ね細かいことを言うようで恐れ入りますが、合い間を見て確認をお願いします。
こちらこそご指摘に感謝します。第14、38、39回大会の地区別出場校数を訂正させていただきました。
http://www.fanxfan.jp/bb/history.html#hensen2

[15364] Re:[15330] センバツ「地区予選枠」変遷史 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2010/02/14(Sun) 22:12

管理人様、こんばんは。
前回は夏の選手権「地区予選枠」変遷史(参考資料1)につきまして、私の再度の疑問に対応をありがとうございました。2年近く前に別の話題において、最後に関連事項の追記での質問でしたので、うまく伝わらなかった感もあり、読み返し反省しています。

> 春センバツ「地区予選枠」変遷史(参考資料3)の変遷を更新。第1回大会(大正13年)から現在(第82回大会)までの全大会を網羅しました。

さて今回更新された(参考資料3)なのですが、たまたま東海地区の出場枠を振り返っていたところ、第38回と39回が「2」になっているのに気づきました。第38回といえば昭和41年に中京商が優勝した時で、ちょうど三重もセンバツに初出場していて翌42年も連続出場だったので不思議に思ったところ、両年とも計3校の出場でした。
その代わりに近畿地区が「7」ではなくて、第38回と39回はともに「6」だと思いますし、さらに第39回については北信越が「2」ですので、出場校数の合計が一覧表では「25」になってしまいますが、これは中国地区が「3」ではなくて「2」になるのが正しいと思いますので、合計は前年と同じく「24」のままで間違いはないです。

それから戦前の第14回なのですが、この時は愛知から4校、岐阜と静岡から各1校の合計6校が東海地区から出場しています。その代わりに関東地区が「2」ではなくて、前年と同じく「1」だと思いますので、合計は「20」のまま変わりなく推移します。
重ね重ね細かいことを言うようで恐れ入りますが、合い間を見て確認をお願いします。

[15363] 今センバツは左腕エースが多いです 投稿者:arichan 投稿日:2010/02/14(Sun) 20:57

管理人さん、皆さんこんばんは。
今センバツは西日本のチームに左腕エースを擁するチームが多いですね。昨年のセンバツでは左腕エースを擁する花巻東、報徳学園、利府がベスト4に進出しましたが、今センバツでも左腕エースを擁するチームが旋風を巻き起こすのかどうか注目しています。
ちなみにサイドハンド、アンダーハンドのエース投手は少ないようです。
センバツ特集の雑誌では寒冷地域のチームの評価があまり高くありませんが、昨年のセンバツでは花巻東が準優勝、利府がベスト4に進出と好成績を収めたので、今センバツでも寒冷地域のチームの活躍に期待しています。

[15362] トップ3変わらず、東海大相模、帝京、神戸国際大付(8強予想大会・速報ランキング11) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/14(Sun) 00:06

皆さん、こんばんは。
本日0時現在、8強予想大会ランキングの続報です。有効投票:5,640件、投票者数:705人。
トップ8は、首位・東海大相模(神奈川)=344票、2位・帝京(東京)=341票、3位・神戸国際大付(兵庫)=338票、4位タイに大阪桐蔭(大阪)と興南(沖縄)=331票、6位タイに中京大中京(愛知)と広陵(広島)=329票、8位・大垣日大(岐阜)=324票となっています。24位の高知(高知)までが三桁得票に乗せました。

[15361] Re:[15360] 試合数 投稿者:じん 投稿日:2010/02/13(Sat) 19:36

管理人さん、皆さん、こんばんは。
> 福岡県の場合、秋季福岡大会・北部予選の前に、北部予選のシード校を決めるための「北九州・筑豊五地区新人大会」が公式戦として組まれています。自由ケ丘はこの北九州新人大会で5戦5勝という成績を残し優勝しました。

なるほどそういうことでしたか、丁寧な説明ありがとうございます。
自由ケ丘の小野投手凄そうですね。楽しみです。

[15360] Re:[15359] 試合数 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/13(Sat) 19:26

じんさん、こんばんは。

> 自由ケ丘は、秋季福岡大会(福岡北部大会)が6試合、秋季福岡大会が4試合。合計で最大でも10試合だと思うのですが、15になっていました。
福岡県の場合、秋季福岡大会・北部予選の前に、北部予選のシード校を決めるための「北九州・筑豊五地区新人大会」が公式戦として組まれています。自由ケ丘はこの北九州新人大会で5戦5勝という成績を残し優勝しました。

[15359] 試合数 投稿者:じん 投稿日:2010/02/13(Sat) 19:13

管理人さん、皆さん、こんばんは。
各校主力投手 / 公式戦成績一覧楽しみにしていました。
編集ご苦労様です。
眺めていて、思ったのですが、公式戦の試合数が多すぎるような気がしたのですが、気のせいでしょうか?
たとえば、自由ケ丘は、秋季福岡大会(福岡北部大会)が6試合、秋季福岡大会が4試合。合計で最大でも10試合だと思うのですが、15になっていました。

[15358] Re:[15357] 日大三の山崎投手 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/13(Sat) 19:01

hiroさん、こんばんは。
> 日大三の山崎投手のデータがありませんね。
ハイ、山崎投手は秋の公式戦で16回1/3(防御率3.86)しか投げてませんので、今回は番外編からも外しました。

[15357] Re:[15356] センバツ展望・投手データ編(選抜大会情報38) 投稿者:hiro 投稿日:2010/02/13(Sat) 18:54

管理人さん、皆さん、こんばんは。
いよいよ投手データが公開されましたか。興南の島袋投手は防御率・被安打率・奪三振率でナンバー1、四死球率でも3位と他を圧倒してますね。2005年からこのホームページでは選抜出場校の投手データを掲載していますが、四項目全てでトップ3に入った投手がいたのは初めてですね。恐らく長い選抜高校野球の歴史でも稀なことだと思います。
関西の1年生堅田投手も防御率・被安打率・奪三振率の三項目で2位に入り、島袋投手に次ぐ安定感を誇ります。しかし投手力はデータだけではわかりません。去年優勝した清峰の今村投手の防御率は16位でした。

ところで日大三の山崎投手のデータがありませんね。

[15356] センバツ展望・投手データ編(選抜大会情報38) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/13(Sat) 16:00

皆さん、こんにちは。
恒例によりまして、センバツ出場校紹介ページに各校主力投手(42人)の公式戦成績一覧およびランキングをアップしました。
登板試合数、完投・完封、投球回数、被安打、被安打率、奪三振、奪三振率、与四死球、四死球率、失点、自責点、防御率等。ご参考ください。
(被安打率=9回平均の被安打数、奪三振率=9回平均の奪三振数、四死球率=9回平均の与四死球数)

▼第82回センバツ出場校紹介(各校主力投手 / 公式戦成績一覧)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10.html#pitcher

投手成績ランキング上位5傑(昨秋の公式戦の投球回数36イニング以上)は以下のとおり。
今大会を代表する好投手がズラリ並びました。島袋(興南)は防御率・被安打率・奪三振率で出場校投手中トップの三冠です。

▼防御率▼被安打率▼奪三振率▼四死球率
0.00 島袋(興南)_
0.34 堅田(関西)
0.71 小野(自由ケ丘)
1.07 片岡(秋田商)
1.08 岡本(神戸国際大付)
3.93 島袋(興南)
4.22 堅田(関西)
5.06 池原(嘉手納)
5.52 白石(盛岡大付)
5.54 小野(自由ケ丘)
11.27 島袋(興南)
10.97 堅田(関西)
10.52 白根(開星)_
08.86 伊藤(帝京)
08.29 森本(中京大中京)
0.95 高藤(盛岡大付)
1.11 鍋田(高岡商)
1.25 島袋(興南)
1.29 片岡(秋田商)
1.67 大久保(敦賀気比)

※打者編は追って追加更新予定です。しばらくお待ちください。

[15355] センバツ展望 投稿者:R-45 投稿日:2010/02/13(Sat) 12:14

管理人さん、みなさんこんにちは!
僭越ながら、大会展望したいと思います。

1)川島(徳島)
2)川島、嘉手納(沖縄)
3)川島
今大会は、なんと言っても川島に注目しております。久しぶりに部員の少なさが話題になりました。記憶の範囲では、1988年の倉吉東(鳥取)が部員16人で出場して以来だと思います。そして、四国の初出場で部員数といえば、1974年の池田(徳島:11人)、1977年の中村(高知:12人)がいずれも準優勝しています。(初出場ではないですが、1985年の西条も部員17人でベスト8でした。)その再来を期待しています。嘉手納は、興南が成し遂げられないでいる九州大会優勝を、初出場で達成した戦力に期待しています。
4)個人的には帝京ー東海大相模の決勝を見たいです。(1992年の再来となります。)
5)今大会は東高西低ではないかと思いますが、西日本勢の活躍を期待しております。

[15354] 首位に東海大相模、2位帝京、3位神戸国際大付(8強予想大会・速報ランキング10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/12(Fri) 23:13

皆さん、こんばんは。
本日23時現在、8強予想大会ランキングの続報です。有効投票:5,288件、投票者数:661人。
トップ8は300票に到達。首位・東海大相模(神奈川)=322票、2位・帝京(東京)=321票、3位・神戸国際大付(兵庫)=315票、4位・大阪桐蔭(大阪)=311票、5位タイに中京大中京(愛知)と興南(沖縄)=310票、7位・大垣日大(岐阜)=309票、8位・広陵(広島)=304票となっています。23位の宮崎工(宮崎)までが三桁得票に乗せました。

[15353] センバツ展望 投稿者:神聖@兵庫 投稿日:2010/02/11(Thu) 20:08

今晩は。
1)中京大中京:史上初の2回目の夏春連覇を見たい。
2)川島:意外性で。
3)中京大中京:春までどれだけ仕上げてくるか。
4)中京大中京VS大阪桐蔭、帝京VS興南、東海大相模VS大阪桐蔭、中京大中京VS帝京、智弁和歌山VS広陵、智弁和歌山VS大阪桐蔭、東海大相模VS広陵、大阪桐蔭VS広陵、日大三VS智弁和歌山、興南VS日大三、天理VS日大三、天理VS東海大相模、天理VS帝京、等々。
5)抽選会まで後、約、1ヶ月。

[15352] Re:[15351] 津名高校21世紀枠県推薦辞退 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/10(Wed) 23:09

makotoさん、こんばんは。
情報提供ありがとうございました。
球春到来に水をさすような残念な話題はやり切れないものがありますね。

[15351] 津名高校21世紀枠県推薦辞退 投稿者:makoto 投稿日:2010/02/10(Wed) 21:45

管理人さん並びに皆さん今晩は。
いよいよセンバツ出場校も決まり、後は球春到来を待つばかりですが、今日は残念なニュースを載せる事になりました。21世紀枠兵庫県推薦を受けていた津名高校が今日兵庫県高野連に推薦辞退届を提出した模様です。辞退理由は部員7名が飲食店で賭けトランプをやっていた事が原因だそうです。

[15350] センバツ展望・出場校監督データ編(選抜大会情報37) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/09(Tue) 23:57

皆さん、こんばんは。
恒例によりまして、選抜大会情報のメインボードに「出場校監督編」を追加しました。32人の出場校監督の年齢、過去の甲子園戦績(通算・選抜大会・選手権大会の勝敗、出場回数)、指導者歴、出身地、出身校、現役時代などのデータをまとめました。ご参考ください。

▼第82回センバツ出場校監督紹介
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10.html#kantoku

[15349] 興南が再び首位、2位神戸国際大付、3位タイに帝京と東海大相模(8強予想大会・速報ランキング9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/09(Tue) 23:36

皆さん、こんばんは。
本日21時30分現在、8強予想大会の速報ランキングです。有効投票:4,112件、投票者数:514人。
興南(沖縄)が初日以来の首位に復活しました。トップ8は首位・興南(沖縄)、2位に神戸国際大付(兵庫)、3位タイに帝京(東京)と東海大相模(神奈川)、5位・大阪桐蔭(大阪)、6位・広陵(広島)、7位・大垣日大(岐阜)、8位・中京大中京(愛知)となっています。

[15348] Re:[15346] プロ野球選手リスト 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/09(Tue) 23:34

まにーさん、はじめまして。
市尼崎に宮西投手(日本ハム)を追加しました。

このコーナーでは、高校時代に顕著な活躍を見せた選手や高校時代は無名ながらプロで大成した選手を主に取り上げています。プロ入りした選手全員を掲載しておりませんのでご了承ください。なお、ページの冒頭に記載があるとおり、新入団選手(ルーキー)は初年度のシーズン終了後に掲載します。

[15347] センバツ展望 投稿者:白球の記憶 投稿日:2010/02/09(Tue) 22:35

管理人さん、皆さんこんばんは。今年も8強予想に参加させていただきます。

1)嘉手納、興南やはり沖縄勢なので、この二校は応援します。特に興南は昨年悔しい思いをしているので、今年こそ全国での勝利を期待します。
2)嘉手納
実を言うと、僕は興南より嘉手納の方が上位進出の可能性が高いと思っています。打力があり足の速い選手も多く、効率よく点が取れます。また、好投手池原を擁し守備も堅く、失点を計算できます。何より、嘉手納は甲子園の観客に好かれると思います。公立校で小柄な選手が多いチームというのは、高校野球ファンが応援したくなる要素を取り揃えています。彼らのプレーと球場の空気が一体化した時、嘉手納旋風が巻き起こると思います。
3)島袋投手(興南)8強予想からは外しましたが、やはり彼の甲子園での勝利を見たいです。
4)中京大中京×興南、嘉手納×大垣日大
5)今年も高校球児の活躍を心待ちにしています。


[15346] プロ野球選手リスト 投稿者:まにー 投稿日:2010/02/09(Tue) 22:06

皆さん、はじめまして。
管理人さん、いつも楽しく見させていただいています。
素晴らしいデータ集で大変興味深く、参考にさせていただいております。
プロ野球選手リストに関してなのですが、兵庫県の市立尼崎高校出身のところに日ハムの宮西投手が抜けていると思います。お時間があるときに追加よろしくお願いします。

[15345] センバツ展望 投稿者:サッシー 投稿日:2010/02/09(Tue) 10:39

管理人さん、皆さん、こんにちは。
仕事と私用ともに忙しかったので、すっかりご無沙汰しておりまして、たぶん、今年初めての投稿ではないかと思います。
さきほど、ようやく8強予想に投票しました。

1)九州勢、帝京
故郷の九州勢は、いつも応援しています。帝京は、現・地元である東京で、豪快なパワー野球が好きで、贔屓にしています。
2)嘉手納
中学時代に優勝経験のあるバッテリー、小柄ながら身体能力の高い沖縄の野球で暴れてほしいと思います。初戦で甲子園の雰囲気に呑まれずに勝てれば、大暴れしてくれることを期待しています。
3)興南及び島袋投手
昨年は春夏ともに初戦敗退でしたが、今度こそ。秋から配球パターンを変えていると聞いている島袋投手には、冬に一段とパワーアップするのみならず、投球術も進化させて甲子園に戻ってきてほしいです。あとは打線の強化ができていれば、優勝を狙えると思って注目しています。
4)東海大相模、帝京、興南の対戦。
5)各地区のレベル差は小さいですし、ひと冬越すとチームは大きく変わります。前評判通りに強豪が勝つばかりではなく、旋風を巻き起こすチームも出てきてほしいです。

[15343] 神戸国際大付が2位へ浮上!首位の東海大相模に肉薄2差(8強予想大会・速報ランキング8) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/08(Mon) 22:00

皆さん、こんばんは。
本日21時30分現在、8強予想大会の速報ランキングです。有効投票:3,808件、投票者数:476人。
神戸国際大付(兵庫)が急上昇して、2位タイにランクアップしました。トップ8は首位・東海大相模(神奈川)、2位タイに帝京(東京)、神戸国際大付(兵庫)、大阪桐蔭(大阪)の3校が並び、5位・興南(沖縄)、6位・広陵(広島)、7位・大垣日大(岐阜)、8位・中京大中京(愛知)となっています。

[15342] センバツ展望 投稿者:hide 投稿日:2010/02/08(Mon) 09:48

管理人さん、皆さん、おはようございます。
今年も参加させていただきます。
1)天理 毎年応援してます。昨年は前評判が高かったですが今年も良いチームです
2)東海大望洋、神港学園、高知、自由ヶ丘 なんとなく。
3)興南 今度こそ、3度目の正直
4)東海大相模、帝京投手陣VS天理、智弁和歌山の打線
5)今回も楽しみなチームが多いですが、東海、中国地区のチームは例年よりレベルが高いような気がします。春が待ち遠しいです。

[15341] 選抜展望 投稿者:質実剛健 投稿日:2010/02/07(Sun) 15:00

皆さんこんにちは。
寒い日が続きますが、「野球のない月」も今月でおしまいです。首を長くして「球春」を待ちましょう。それでは

1)今年数少ない公立高校9校すべて。しいていえば向陽。あのシンプルなユニフォームが甲子園でまた見られてうれしい。
2)嘉手納がなにかやってくれそう。神宮大会で見せたすばらしい運動神経と思い切りのいいバッティングは一見の価値あり。
3)月並みかもしれないがやはり東海大相模の一二三。関東大会の浦和学院戦でのピッチングは格の違いを感じさせた。故郷関西勢との真剣勝負がみたい。
4)向陽対日大三。昭和49年春の再戦がみたい。あのときは点差以上に(1対3で日大三の勝利)向陽の完敗だったのでリベンジに期待している。
5)そろそろ興南が一勝のカベを破るような気がします。ひとつ勝てば一気に・・・という予感も。

[15340] Re:[15339] 選抜開幕日について 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/07(Sun) 12:47

kuronaoさん、こんにちは。

> 選抜開幕日は日曜日ですので変更願いますか
ご指摘に感謝します。昨年のやぐらをそのまま流用していました。でも、よく考えると昨年は土曜日でしたね(苦笑
ということで、曜日の記載を削除しました。ありがとうございました。

[15339] 選抜開幕日について 投稿者:kuronao 投稿日:2010/02/07(Sun) 09:48

皆さん、おはようございます。
管理人さんへ
「第82回選抜大会情報」の選抜開幕日は日曜日ですので変更願いますか?
細かいことで申し訳ありませんが宜しくお願いします。

[15338] センバツ展望 投稿者:nago 投稿日:2010/02/07(Sun) 09:19

皆さん、こんにちは。

1) 中京大中京、大垣日大:東海人としては是非頑張ってもらいたいです。

2)自由ケ丘:なにかをやりそう

3)東海大相模:やっぱり注目度は一番ですね

4)中京大中京vs大垣日大、東海大相模vs帝京:考え出したらいっぱいあるので困りますが・・

5)寒い冬はこりごり。春を呼ぶセンバツ早くこいって感じです。

[15337] 東海大相模が首位守る、2位タイに帝京・広陵(8強予想大会・速報ランキング7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/07(Sun) 00:18

皆さん、こんばんは。

受付開始から1週間が経過しました。本日0時現在、8強予想大会の速報ランキングです。
東海大相模(神奈川)が207票で単独首位を守りました。2差205票の2位タイに帝京(東京)と広陵(広島)が並び、203票の4位に興南(沖縄)が続きます。神戸国際大付(兵庫)が200票の大台に乗せて5位浮上です。以下、6位に197票で大阪桐蔭(大阪)、7位に195票で大垣日大(岐阜)、8位に193票の中京大中京(愛知)となっています。なお、14位の開星(島根)までが三桁得票に到達しました。
※有効投票:3,304件 投票者数:413人(本日0:00現在)

[15336] Re:[15335] 合掌 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/06(Sat) 13:41

ユウさん、こんにちは。
今朝のスポーツ紙は一斉にこの報道ですね。合同自主トレを共にしたイチロー選手から「ホゼ」という愛称を命名され、走攻守の三拍子そろった外野手として一軍に定着。昨シーズンは78試合出場ながら3割を打ち、これからを期待されていただけに残念です。ご冥福をお祈りします。
高校時代は2年春にレギュラーで選抜(第74回大会)出場を果たしましたが、同年夏はベンチ入りメンバーから外れています。近大では1年秋からベンチ入り、1番打者として花開いた小瀬選手は関西学生野球でリーグ優勝を5度経験。首位打者2回、MVP1回を獲得しました。

[15335] オリックス小瀬自殺 投稿者:ユウ 投稿日:2010/02/06(Sat) 10:27

こんにちは。今年はびっくりすることが多すぎるのですが、昨日まさかのニュースが入ってきました。オリックスの小瀬浩之外野手がホテルで転落死したそうです。事件性はなくおそらく自殺だろうと。小瀬は尽誠学園出身で85年生まれ。彼が在籍していた1年夏、2年春、2年夏にチームは甲子園に出ています。ですが、今のところ02年春の大会でベスト8という報道しかされていないので、彼が甲子園に出たのはこの1回だけということなのでしょうか?周囲に自殺したいと洩らしていたそうで、一体彼に何があったのでしょう?ご冥福を祈ります。

[15334] Re:[15331] 監督通算ランキング 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/06(Sat) 00:06

MUNAさん、こんばんは。
> 中京大中京の大藤監督ですが、2004年の夏にベスト8になっています。前から気になっていましたので訂正お願いします・・・。
ご指摘に感謝します。只今、訂正いたしました。

[15333] 東海大相模が単独首位、2位帝京、3位興南(8強予想大会・速報ランキング6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/05(Fri) 23:36

皆さん、こんばんは。

本日23時30分現在、8強予想大会の速報ランキング(有効投票2,968票)です。
6日目、東海大相模(神奈川)が191票で単独首位となりました。1差190票の2位に帝京(東京)、187票の3位に興南(沖縄)、184票の4位に広陵(広島)が続きます。以下、5位に182票で大阪桐蔭(大阪)、6位に180票で中京大中京(愛知)、7位に178票で大垣日大(岐阜)、8位に176票の神戸国際大付(兵庫)となっています。なお、12位タイの天理(奈良)と今治西(愛媛)までが三桁得票に到達しました。
※有効投票:2,968件 投票者数:371人(本日23:30現在)

[15332] センバツ展望 投稿者:世界遺産甲子園球場 投稿日:2010/02/05(Fri) 23:35

皆さん、こんばんは。
1)高岡商:地元なので応援してます。
2)自由ケ丘:雰囲気がどこかしら強そうなので・・・
3)東海大相模:一二三選手の投球に注目しています。
4)中京大中京VS三重(姉妹校対決)
5)もう開幕まで待てませんね。とても楽しみな限りです。

[15331] 監督通算ランキング 投稿者:MUNA 投稿日:2010/02/05(Fri) 23:22

管理人様、こんばんは。いつも拝見しています。選抜楽しみですね!
中京大中京の大藤監督ですが、2004年の夏にベスト8になっています。前から気になっていましたので訂正お願いします・・・。

[15330] センバツ「地区予選枠」変遷史 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/05(Fri) 01:56

皆さん、こんばんは。
当サイト更新の続報です。
春センバツ「地区予選枠」変遷史(参考資料3)の変遷を更新。第1回大会(大正13年)から現在(第82回大会)までの全大会を網羅しました。

▼春センバツ「地区予選枠」変遷史
http://www.fanxfan.jp/bb/history.html#hensen2

[15329] 帝京が単独首位、2位東海大相模、3位中京大中京(8強予想大会・速報ランキング5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/04(Thu) 22:58

皆さん、こんばんは。

本日22時30分現在、8強予想大会の速報ランキング(有効投票2,616票)です。
5日目、帝京(東京)が173票の単独首位となりました。1差172票の2位に東海大相模(神奈川)、170票の3位に中京大中京(愛知)が続きます。以下、4位に169票の興南(沖縄)、大阪桐蔭(大阪)が急上昇して広陵(広島)とともに168票5位タイ。7位に161票の大垣日大(岐阜)、8位に158票の神戸国際大付(兵庫)となっています。
※有効投票:2,616件 投票者数:327人(本日22:30現在)

[15328] センバツ展望 投稿者:淡海人 投稿日:2010/02/04(Thu) 15:58

管理人様、並びに皆様、こんにちは。

1)嘉手納(沖縄)
  修学旅行で米軍基地のある嘉手納町に行って・・・しかも公立高で・・・
2)川島(徳島)
  21世紀枠というのもありますが、同じ徳島の池田高校のような予感。
3)東海大相模(神奈川)
  やはり一二三クンですね。4番でエースでキャプテン。優勝候補筆頭ですね。
4)興南(沖縄)vs.嘉手納(沖縄)沖縄対決、大垣日大(岐阜)vs.東海大相模(神奈川)、帝京(東東京)vs.中京大中京(愛知)、目白押しです。
5)今年もすばらしい投手が多いですね。
  東海大相模・一二三クンをはじめ、興南・島袋クン、大垣日大・葛西クン、帝京・伊藤クン、嘉手納・池原クン ほかにも多々。

[15327] センバツ展望 投稿者:捲り一発 投稿日:2010/02/04(Thu) 10:31

管理人様、皆様、こんにちは。

1)日大三
仕事の関係で、以前頻繁に学校訪問していたため。野球部とは縁がありませんでしたが・・。

2)高知
竜馬ブームにあやかって。

3)中京大中京
夏春連覇に期待。突出した選手がいないことが、逆に総合力の高さを示しているような。

4)古豪強豪校対決
今年のセンバツは馴染みの高校名が多いですね。帝京、日大三、東海大相模、中京大中京、大阪桐蔭、天理、智弁和歌山、広陵、今治西、興南・・。力勝負が期待できそう。

5)組み合わせ抽選ですが、初戦から近県同士の可能性もあるんでしたっけ?同一県対決はないにしても、例えば帝京×東海大相模が一回戦で激突とか?同じブロックに、九州4校が固まってしまうとか?抽選なので、それはそれで面白そうですが。いずれにしろ、熱戦連発を期待したいです。

[15326] Re:[15325] 出場校紹介(選抜大会情報36) 投稿者:2宜野座 投稿日:2010/02/04(Thu) 00:12

管理人さん、こんばんは。

> 私の場合、日刊スポーツを軸にしていますので、スポニチはデータの検証、チェックのための参考資料といった使い方になります。毎年、ベースボール・マガジン社の大会ガイド「センバツ」で出場校の公式戦データを補完するようにしています。参考になりましたでしょうか。

回答ありがとうございます。非常に参考になりました。

[15325] Re:[15324] 出場校紹介(選抜大会情報36) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/03(Wed) 23:58

2宜野座さん、こんばんは。

> 両新聞社の発表している指標の数値が異なる場合どのようにして出場校紹介に掲載する数値を決定していますか?
私の場合、日刊スポーツを軸にしていますので、スポニチはデータの検証、チェックのための参考資料といった使い方になります。毎年、ベースボール・マガジン社の大会ガイド「センバツ」で出場校の公式戦データを補完するようにしています。参考になりましたでしょうか。

[15324] Re:[15291] 出場校紹介(選抜大会情報36) 投稿者:2宜野座 投稿日:2010/02/03(Wed) 23:27

管理人さん、こんばんは。

> 公式戦のチーム成績データ(勝敗・打率・本塁打数・防御率・盗塁数)は日刊スポーツおよびスポーツニッポン調べ。

出場校紹介見させていただきました。掲載感謝します。私は毎年、選抜大会は日刊スポーツとスポーツニッポンの出場校紹介の勝敗・打率・本塁打数・防御率・盗塁数等を元に個人的に大会冊子を作っているのですが、毎回各新聞社によってそれぞれの指標の数値が異なる部分がありその確認と調整に苦闘しています。防御率や打率での、記録者によって若干差が出る程度の食い違いならば良いのですが、勝敗や盗塁数の数値が両新聞社で大きく異なる場合があり(今大会で言えば今治西の盗塁数や山形中央、宮崎工、中京大中京の勝敗等)これらの確認は非常に困難な場合もあります。そこで管理人さんに質問なのですが、両新聞社の発表している指標の数値が異なる場合どのようにして出場校紹介に掲載する数値を決定していますか?また、日刊スポーツ、スポーツニッポン以外に出場校の情報を得られるメディアがありましたら教えていただけると幸いですノ。

[15323] 日替り首位に大垣日大、2位東海大相模、3位に帝京・興南(8強予想大会・速報ランキング4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/03(Wed) 21:50

皆さん、こんばんは。

本日21時30分現在、8強予想大会の速報ランキング(有効投票2,136票)です。ご協力ありがとうございます。
日替り首位に今度は143票の大垣日大(岐阜)が浮上しました。1差142票の2位に東海大相模(神奈川)、138票の3位タイに帝京(東京)と興南(沖縄)が続きます。以下5位タイに137票の中京大中京(愛知)と広陵(広島)、7位に133票の大阪桐蔭(大阪)、8位に128票の神戸国際大付(兵庫)。
※有効投票:2,136件 投票者数:267人(本日21:30現在)

[15322] センバツ展望 投稿者:ハッシー 投稿日:2010/02/03(Wed) 20:40

管理人さん、みなさんこんばんは 久々に書き込みします。

1)中国地区の3校(開星・関西・広陵)
2)嘉手納と盛岡大付。嘉手納はむしろ旋風を巻き起こして大会を盛り上げてほしいと思っています。あと盛岡大付は(3)に書いた理由からです。
3)注目しているチームは盛岡大付です。過去7度の甲子園で未勝利は、自分の地元の山口県にある岩国と並ぶワーストタイだったと思います。不名誉な記録のストップなるか?ちなみに岩国は春夏通算8度目の出場で甲子園初勝利を遂げ、勢いに乗ってベスト8まで行きましたね。盛岡大付も1勝すれば勢いに乗って一気に上位進出するかもノ?
注目選手は東海大相模の牧嶋、智弁和歌山の西川、開星の糸原の3選手。牧嶋はYouTubeでプレーする所を見て面白い選手だなぁと思いました。西川はスピード感溢れるベースランニングに惚れました。糸原は中国地区ナンバーワンのバッターだと思っているので活躍を期待しています。
4)東海大相模−東海大望洋、日大三−大垣日大、中京大中京−三重といった同系列校の対戦を見てみたいですね。
5)8強予想の途中経過を見てみると、やはりネームバリューのあるチームがランク上位に来ていますね。個人的には久々に中国地方のレベルが高いので開星・関西・広陵の3チームには上位進出を期待しています。

[15321] センバツ展望もどき 投稿者:神聖 投稿日:2010/02/03(Wed) 02:32

みなさんこんばんは。
はっきり言うてドコが優勝するかはこの時点では判らん。
まぁ、こんなけ強い(名門)学校が多く出とったら初陣は不利の可能性が高い。
嘉手納なんかはあんまし強い感じがせいへんし。
特に秋の地区大会出場当確ラインまで勝ち進んだら後は手を抜きよる学校も中にはあるんとちゃうかなぁノ?と思う。
ココ最近では明治神宮大会の優勝・準優勝校はセンバツの序盤で消えよる傾向が強い。
ソコだけを見ると秋のデータは当てにならんと思う。春まで期間も長いし。
正直、08年の沖縄尚学や去年の清峰は優勝するとは思わんかった。
07年の常葉菊川は微妙な存在やったけど、05年の愛工大名電は2年連続で決勝に駒を進めるとは予想外やった。
「何が起こるか解らないと言うのが野球」と思えば納得できるかもノ。

[15320] センバツ展望 投稿者:うさぎ 投稿日:2010/02/02(Tue) 22:52

管理人さん、皆さん、こんにちは。
センバツ展望投稿させて頂きます。
1)広陵
春の広陵は強いです。プロ野球もカープファンです。有原投手のピッチングも注目です。
2)嘉手納
チームワークの良さはピカイチ!九州大会に続き、甲子園でも旋風を!
3)東海大相模
一二三選手に注目です。夏は久しく出場がない東海大相模も春は強いです。
4)東海大相模 対 帝京
関東隣県対決ではありますが、一二三対伊藤は是非見たいです!
5)沖縄県勢二校にも注目です。興南 島袋投手も好投手。躍進が期待できます。

[15319] 東海大相模が首位に浮上、2位興南、3位大垣日大(8強予想大会・速報ランキング3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/02(Tue) 22:44

皆さん、こんばんは。

本日22時現在、8強予想大会の速報ランキング(有効投票1,800票)です。ご協力ありがとうございます。
3日目を迎えて、122票の東海大相模(神奈川)が単独首位に浮上しました。2差120票の2位に興南(沖縄)、118票の3位に大垣日大(岐阜)が続きます。以下4位に116票の帝京(東京)、5位に115票の広陵(広島)、6位に112票の中京大中京(愛知)、7位に108票の大阪桐蔭(大阪)、8位に104票の神戸国際大付(兵庫)。トップ8はいずれも三桁得票となりました。

9位以下も激戦になってきました。智弁和歌山(和歌山)、嘉手納(沖縄)、日大三(東京)、今治西(愛媛)などが僅差で続きます。
地区大会覇者の3校、高岡商(富山)が24位、秋田商(秋田)が27位、北照(北海道)が29位と下位に低迷。ちょっと予想外の展開です。

[15318] センバツ展望 投稿者:大和 投稿日:2010/02/02(Tue) 19:12

管理人さん、みなさん、こんばんわ。
久し振りに書き込みさせて下さい。

1)智辨和歌山:今回の智辨和歌山は強いですよ。久し振りに投手が充実、打線はいうまでもありません。キズが癒えた西川、山本の打撃に注目です。
2)三重、沖縄勢(期待大です)
3)智辨和歌山:強力打線も西川が完璧で望める、投手も多彩
4)中京大中京vs東海大相模:ロースコアの勝負でしょうね。智辨和歌山vs東海大相模、注目の一戦でしょう。
5)優勝は智辨和歌山が本命でしょう。近年に無く充実した投手陣に、普通の強力打線。

[15317] 選抜展望 投稿者:871 投稿日:2010/02/02(Tue) 17:23

管理人さん、皆様こんにちは!

1)関西:地元なので応援します。1年生投手陣やいつもの勢いのある打線には期待できますよ!
2)嘉手納:全中優勝メンバーがそろっているので怖い存在ですね!
3)関西:1年投手陣の堅田・水原・渡辺と140kmをこえる投手がいる。打線も小倉や磯本・福井・植田・渡辺・9番の船守などいい選手がたくさんいます。
4)いい勝負がみらればおっけえです!
5)今年はおもしろい大会になるでしょう。

[15316] 2日目、首位タイに帝京と広陵が並ぶ、3位に東海大相模(8強予想大会・速報ランキング2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/02/01(Mon) 22:24

皆さん、こんばんは。2月になり、関東地方では雪が降りました。

本日22時現在、8強予想大会の速報ランキング(有効投票1,392票)です。ご協力ありがとうございます。
2日目は、95票を集めた帝京(東京)と広陵(広島)が首位タイ。2差93票の3位に東海大相模(神奈川)が続き、以下は中京大中京(愛知)と大垣日大(岐阜)の東海勢と興南(沖縄)の3校が90票4位タイで並び、89票の7位に大阪桐蔭(大阪)、81票の8位に神戸国際大付(兵庫)となっています。トップ8は依然として激戦が続きます。
※有効投票:1,392件 投票者数:174人(本日22時現在)

[15315] Re:[15314] 訂正 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/01/31(Sun) 23:24

昔の名前で出ています・三重さん、こんばんは。
重ねて御礼申し上げます。
夏の選手権「地区予選枠」変遷史の第9回と第14−16回の「愛知」は東海の誤りでした。対応が遅れて申し訳ございません。

[15314] Re:[15309] 訂正 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2010/01/31(Sun) 22:50

管理人様、こんばんは。

> これは申し訳ございませんでした。訂正いたしました。ご指摘に感謝します。
さっそくの訂正を、ありがとうございました。重ねて恐縮なのですが、和歌山県の勝敗の方も同じように田辺中(22−2)富田中ということで、よろしくお願い致します。

それから先だっての「増枠に見る出場枠の変遷」についてですが、従前からの一覧表にある(参考資料1)では、東海地区の推移において「第9回」と「第14−16回」が「愛知」になっていますが、これは何を意味しているのでしょうか。これも以前に質問したと思うのですが、目立たず気付かれなかったようですので改めて教えてください。

[15313] センバツ展望 投稿者:ひで 投稿日:2010/01/31(Sun) 21:51

管理人さん、みなさんこんばんは。球春もそこまできています!

1)宮崎工:熊本在住ですが、昨秋の九州大会を見てチームワークの良さが印象に残りました。普段着の野球を実践できれば、上位進出も狙える戦力です。
2)盛岡大附:岩手県勢にとって昨年の花巻東に続けの意気込みは相当なものと考えます。
3)嘉手納 池原投手及び興南 島袋投手
 昨秋の九州大会で雨天順延で上記2名の好投手を見れなかったので・・・。
4)興南 vs 帝京、智弁和歌山、中京大中京 大垣日大 vs 嘉手納  
5)初出場も多いですが、古豪も多く混戦が予測されます。年々、高校名だけの判断では8強予想も当たらなくなってきていますね。

[15312] 選抜展望 投稿者:makoto 投稿日:2010/01/31(Sun) 20:47

管理人さん並びに皆さん今晩は。
1)高岡商・敦賀気比:共に北信越地区の代表だけに頑張ってもらいたいという気持ちがあります。
2)大垣日大:葛西投手を中心に纏まってるチームだなぁと思うからです。
3)チームとしては嘉手納高校で、選手としては大垣日大の葛西投手です。チームとして名前を挙げた嘉手納高校の理由はバッテリーを中心として、守り勝ってきたチームと言う印象を受けました。選手として名前を挙げた葛西投手ですが、1年生ながら大垣日大のエース格としてとしての活躍はすごいなぁと思いました。
4)大阪桐蔭VS東海大相模、敦賀気比VS帝京:まずは大阪桐蔭VS東海大相模に関しては、対戦カードは違えども4年前の夏1回戦で大阪桐蔭に破れた横浜のリベンジを果たすという意味合いで見てみたいカードです。次に敦賀気比VS帝京は過去2度対戦がありますが、いずれも帝京の前に涙を飲んできた敦賀気比ですが、今度こそ勝ちたいという思いも含めてみてみたい対戦です。
5)東海大相模の一二三投手がこの選抜でどれ位自己最速を出せるかを期待してます。

[15311] 初日トップは広陵と興南!僅差で帝京・大阪桐蔭・東海大相模・大垣日大・中京大中京(8強予想大会・速報ランキング) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/01/31(Sun) 19:03

皆さん、こんばんは。
本日18時現在、8強予想大会の速報ランキングです。昨晩より第82回センバツ大会「8強予想」の投票受付を開始したところ、10時間余りで736票(92件)の有効投票が確認されました。皆様、早速のご協力ありがとうございます。

初日、首位に立ったのは47票を集めた広陵(広島)と興南(沖縄)。1差46票の3位タイに帝京(東京)と大阪桐蔭(大阪)、さらに1差45票の5位タイに東海大相模(神奈川)と大垣日大(岐阜)、そのさらに1差44票の7位に昨夏の覇者・中京大中京(愛知)、続く8位に40票の神戸国際大付(兵庫)でした。まさに群雄割拠の乱戦模様です。こうしているうちにも8強予想のトップ8の順位はころころ変わっています。
※有効投票:736件 投票者数:92人(本日18時現在)

[15310] センバツ展望 投稿者:absorb 投稿日:2010/01/31(Sun) 19:02

皆さんこんばんは。

1)三重:単純に三重県民として。昨夏のような感動的な試合をもう一度見せてほしいと思います。

2)川島:願望でもありますが部員全員がベンチ入りできる川島に旋風を巻き起こしてほしいです。

3)嘉手納:過去2大会連続で優勝している九州代表。その優勝校であり最近基地問題に揺れる沖縄の中でもまさに基地の町嘉手納にある高校として何かと注目しています。また嘉手納中時代に全中で優勝したメンバーが主となっているので実力は十分だと思います。

4)三重vs中京大中京:過去3年三重高校は中京大中京の前に秋季大会で敗れセンバツの夢を断たれました(今大会も神宮枠がなければセンバツは無理だったと思うので)。なので甲子園の舞台ではぜひリベンジをと思います。

5)出場全チームに夢と感動ある試合を期待します。

[15309] Re:[15308] 訂正 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/01/31(Sun) 18:55

昔の名前で出ています・三重さん、こんばんは。ご無沙汰でした。

> 選抜の勝敗で「富田中X田辺中」のスコアが(0−8)になっていますが、正しくは(2−22)だと思いますので、またの機会に訂正をお願いします。
これは申し訳ございませんでした。訂正いたしました。ご指摘に感謝します。

[15308] センバツ展望 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2010/01/31(Sun) 18:22

管理人様、皆様こんばんは。
久しぶりに、失礼します。今年になって初めてですが、よろしくお願い致します。

東海地区の3校目は大垣日大(優勝校)に善戦した中京か、地域性なら三重か注目されましたが、ご存じのように選考経過や選考理由などによりますと、甲乙つけ難く総合的に三重が上回るとして選出されたとありました。神宮枠がなければ上位2校で決まっていたわけで、大垣日大を中心に考えれば一般的には直接対決で惜敗した同じ岐阜県勢の中京が3番目という意見もあると思いますが、地域性だけでなく試合内容も含めて投打のバランスと安定感が評価されて三重が選出と、地元の新聞にも記述されていました。

1)三重:東海地区の代表として、少なくとも2勝して8強入りを目標に頑張ってほしいと思います。やっぱり中京を選んだ方が良かった、と言われないように課題の守備を徹底的に鍛え上げて、できれば東海対決まで勝ち進み実証を示してほしいと思います。

2)嘉手納、興南:沖縄県から史上初の2校選出しかも一般枠からということで、地元での盛り上がりは最高だと思います。お互いに刺激しあって、どちらも先に負けるわけにはいかないという、いい意味での上位進出は期待できるのではないかと思われます。

3)秋田商:秋田県と三重県は夏(選手権)の第1回大会で初戦で対戦しており、また最近では初戦敗退の不名誉な記録においても、よく似た境遇で身近に感じていました。特に春(選抜)に関しては12勝のうち秋田商が8勝していて、ここ数年間においてもベスト8を2回していますので、昨夏の悔しさをバネに秋田県勢の活躍を期待します。

4)三重X向陽、三重X広陵:昭和44年の春(選抜)は初戦で向陽に勝って、優勝に結びつきました。そして続く夏(選手権)の初戦は広陵で、あの悪夢の8回裏に7点を奪われ逆転負けでした。今でも覚えていますが、お昼のニュースでテレビ中継が当時は中断し、ニュースが終って中継が再開した時、スコアボードに7点が入っていました。
昭和44年を思い出すかのような、オールド・ファンが喜ぶ対戦カードが見たいです。

5)やはり選抜は地区の代表としての出場ですので、選ばれなかった県や補欠校のためにも、いい内容での試合を期待しますし、8強入りしてこそ実証を示せると思います。

最後に管理人様へ、お忙しいところ恐縮ですが「三重・全成績」において、選抜の勝敗で「富田中X田辺中」のスコアが(0−8)になっていますが、正しくは(2−22)だと思いますので、またの機会に訂正をお願いします。以前から気にはなっていたのですが、あまりにも大敗でしたので投稿するのを迷っているうちに遅れてしまいました。

[15307] センバツ展望 投稿者:ドッキー 投稿日:2010/01/31(Sun) 17:59

管理人様、皆様、こんにちは。センバツ展望を書かせていただきます。

1:三重
これは単純に自分が三重県の人間なので応援します。三重県勢は最近甲子園で好成績を収めていないので、三重高校には期待しています。

2:興南、盛岡大付、兵庫県勢の2校(神戸国際大付・神港学園)
トルネード投法の島袋投手を擁し、昨年の春夏の甲子園に出場しましたが、勝ちには恵まれませんでした。同じく沖縄の嘉手納はダークホース的な存在ですね。
最近素晴らしい成績を収めている沖縄県勢には注目しています。
盛岡大付は未だ甲子園で勝利しておりません。しかし、平成15年にベスト8入りを果た岩国(山口)のような前例もあるので、非常に気になりますね。
兵庫県勢は、21世紀になってから準決勝進出が9大会中6回。今年もベスト4に残るんじゃないでしょうか?

3:帝京(伊藤投手)、東海大相模(一二三投手)、中京大中京(森本投手)、興南(島袋投手)
春のセンバツは、好投手を擁するチームが勝ち残りやすいイメージがあり、この4校はベスト8には勝ち残っていそうな気がします。

4:三重と中京大中京の学校法人梅村学園対決は見てみたいですね。21世紀枠同士や、同じ県勢同士の対決も見てみたいですが、これはお互いが勝ち進まないと見れないので、ぜひ見てみたいです。

5:ここ数年、愛知、静岡、岐阜は甲子園で好成績を収めていますが、同じ東海地区の三重県勢の成績は決して良いとは言えません。
ぜひ三重高校には優勝目指して!・・・とは言いませんが、ベスト8進出を目標に頑張ってほしいと思います。

[15306] センバツ展望 投稿者:みっちー 投稿日:2010/01/31(Sun) 15:28

管理人さん、こんにちは。
簡単ながら展望を書かせていただきます。

1) 神戸国際大付、東海大相模
神戸国際大付は地元・兵庫の学校。岡本投手を擁する近畿大会王者。5年前のベスト4を超える活躍を期待しています。
東海大相模は今大会の優勝候補No.1。10年前のセンバツ以来の優勝なるかですね。
 
2)嘉手納
沖縄旋風を期待したいところです。ここ数年、初出場校の躍進振りが目立ちます。
3)東海大相模 一二三投手
4)大阪桐蔭×中京大中京、東海大相模×智弁和歌山、大阪桐蔭×神戸国際大付
 
5)今年の32校の顔ぶれを見ると甲子園を知り尽くした学校が名を揃えたというのが第一印象です。過去の甲子園を沸かせた名勝負や実力校同士のぶつかり合いなど楽しみなカードが初戦から実現しそうな予感です。

[15305] 選抜展望 投稿者:t. k 投稿日:2010/01/31(Sun) 14:04

管理人さん、他の皆様、御無沙汰しています。

1)故郷の東海勢と現在在住している近畿勢

2)立命館宇治
  卯滝氏が率いるチームは必ず結果を残すという印象があります。

3)中京大中京
  43年ぶりの全国制覇後、チーム造りが遅れながらも何とか選抜出場。本番までにどのくらい仕上げて来れるのか?

4)東海大相模−神戸国際大付
  一二三vs岡本のプロ注目投手の投げ合いになるか?

5)選抜は初出場校が多いという印象がありますが、今年は少なめでしょうか?それに対して、今回は全国制覇の経験のある学校が多いような印象です。
  出場32校の健闘を期待しています。

[15304] センバツ展望 投稿者:仙商大好き 投稿日:2010/01/31(Sun) 13:27

管理人さんこんにちは。選抜の展望を書きたいと思います。

1)今治西:4年連続出場、過去春ベスト4が2回(95,99年)、去年の清峰につづいて公立校の優勝がみたいので。
2)嘉手納:沖縄勢は春強いかもしれないので。
3)今治西:とくにすごい選手はいないのですが、接戦に強いので。
4)今治西−前橋工:公立校どうしの決勝戦がみたいので。
5)地元宮城からでないのは少しさびしいですね。

[15303] 私のセンバツ展望 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/01/31(Sun) 12:48

皆さん、こんにちは。
続々と展望の投稿が集まっていますね。皆さん、参加ありがとうございます。それでは、私は4項目で行ってみます。

1)花咲徳栄:地元埼玉なので注目してみたいと思います。聖望学園に続く上位進出を期待。
2)敦賀気比:初戦敗退に終わった昨夏甲子園の経験者が残り、まず1勝の壁を乗り越えれば、今春も再び甲子園に北陸旋風が巻き起こるかも知れません。錦織主将をはじめ、故小林繁氏が総監督を務めたオールスター福井の出身者がいるのも何か因縁めいていますね。
3)広陵:「春の広陵」が22回目の選抜出場。昨夏の広島大会決勝で敗れて引退した3年生32人が練習を手伝ったお陰もあって、チームはここにきて急成長を遂げています。注目は将来性有望なエース有原と4番丸子。伝統的に投打の柱がしっかり固定できているときの広陵は強いです。
4)実現させたい好カードの筆頭は東海大相模×神戸国際大付。投打のバランスで抜きん出ている両校の激突は今大会のハイライトになるでしょう。それに続くのは帝京×大阪桐蔭、中京大中京×広陵、日大勢(大垣日大または日大三)×興南の3カード。今治西×嘉手納の公立勢対決も見てみたいです。高校野球ファンとして名勝負を期待します。ゲームは勿論、スタンドの応援風景も楽しみです。


[15302] センバツ展望 投稿者:hiro 投稿日:2010/01/31(Sun) 12:30

管理人様、みなさん、こんにちは。早速選抜の展望を書きたいと思います。

1)帝京、東海大相模
地元とその隣県。東海大相模の一二三投手はようやく甲子園デビューで注目です。

2)開星
中国大会覇者である意味有力校なので「旋風」という表現は適切ではないかもしれませんが、今年の開星は島根県勢初の全国制覇を狙えるかもしれません。まだベスト8の経験もないのでそこを越えられるか注目です。

3)大垣日大・葛西投手
1年生・新2年生投手といえば昨夏の甲子園で話題になった帝京の伊藤投手が有名ですが、葛西投手は球速はなくてもキレがあって打者は手こずりそうですね。神宮大会覇者は最近成績が乏しいですが、大垣日大には阿知羅投手もいるので神宮大会に続く優勝もあると思います。

4)東海大相模対大阪桐蔭、帝京対自由ケ丘
伝説の横浜とPL学園の名勝負と同じ寅年ということで、また神奈川と大阪の好勝負が見たいですね。自由ケ丘は東京で有名な地名なので、帝京と当たったら面白いかも?

5)今年は常連校が多いですね。秋季大会で1年生主体のチームが目立ったこともあり、今年の新3年生は谷間の世代という印象が強いですが、それを覆す活躍をしてほしいところです。

[15301] 選抜展望 投稿者:ユウ 投稿日:2010/01/31(Sun) 12:28

おはようございます。前にも一度似たようなことを書きましたが、改めまして。

1)近畿勢および三重
今年は何が何でも近畿勢に優勝してもらいたいので。この際どこでもいいです。あと、三重は迫力のある応援が聞きたかったので、是非出て欲しいと願っていたのです。

2)初物の6校
申し訳ないのですが、今はわかりかねます。04年から初物が6年連続で決勝に進んでいるので、今回の初物にはそんな力があるのかこれから見極めます。ちなみに初物は九州から嘉手納、宮崎工、自由ヶ丘に川島、東海大望洋、山形中央の6校です。昨年は下妻二以外すべて勝ちました。

3)大阪桐蔭&智弁和歌山
先ほども書きましたが、今年は近畿勢に優勝してもらいたいんです。正直前評判はそんなに高くありませんが、逆にのびのびと戦えるのではないでしょうか?特にこの2チームに期待しています。智弁和歌山が前回優勝したのも近畿大会ベスト8だったわけで。

4)こちらも答えかねます
もったいなさすぎて、逆にあのカードは1回戦で当たらないようにと願っているので。あえて挙げるなら智弁和歌山−帝京でしょうか?なんとなくですが3回目の対戦が実現しそうな。

5)地元天理、昨年は大きな期待をしていたのに裏切られたので、今年は1勝してくれたらそれでいいぐらいの気持ちで応援します。