「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[16000] 北海と札幌光星がブロック代表決定戦に進出(選手権大会情報20) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/30(Wed) 22:45

皆さん、こんばんは。
兵庫大会(出場161校、7/10開幕)と滋賀大会(出場54校、7/13開幕)の組み合わせが決まっています。

南北海道・小樽支部予選が開幕。同・札幌支部では、北海と札幌光星がブロック準決勝を勝ち上がり代表決定戦に進出。東海大四は準決勝敗退。同じく室蘭支部では、室蘭大谷・苫小牧高専・苫小牧工がブロック準決勝を勝ち上がり代表決定戦に進出しました。また、北北海道・十勝支部では、帯広柏葉と江陵がブロック準決勝を勝ち上がり代表決定戦に進出しました。

▼北北海道・北見支部予選(1回戦)
留辺蘂14−1美幌農 北見緑陵6−2網走桂陽
▼同・釧根支部予選(1回戦)
標津5−3釧路高専 釧路工25−0阿寒 釧路北陽4−1霧多布
▼同・十勝支部予選(1回戦)
帯広大谷9−2池田
▼同(ブロック準決勝)
帯広柏葉3−0清水 江陵7−4音更
▼同・旭川支部予選(1回戦)
旭川南11−1旭川凌雲 旭川東栄4−1旭川農 旭川西2−0富良野緑峰
▼同・空知支部予選(2回戦)
駒大岩見沢4−0滝川 岩見沢農6−0栗山 砂川2−1夕張

▼南北海道・札幌支部予選(2回戦)
札幌清田11−1札幌真栄 札幌一10−0北広島西 札幌藻岩9−2北海道尚志学園 札幌手稲11−10札幌大谷
▼同(ブロック準決勝)
北海5−1東海大四 札幌光星9−0札幌稲雲
▼同・室蘭支部予選(ブロック準決勝)
室蘭大谷3−0伊達 苫小牧高専4−3登別大谷 苫小牧工2−0室蘭栄
▼同・小樽支部予選(1回戦)
小樽潮陵20−0余市紅志 倶知安16−1小樽明峰 蘭越15−2仁木・古平
▼同・函館支部予選(2回戦)
長万部12−1上ノ国 函館工6−0函館大谷 函館中部13−0函館高専

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15999] 神奈川県大会展望 投稿者:藍前鉄破 投稿日:2010/06/30(Wed) 00:48

管理人藤村さん、皆さん今晩は。藍前鉄破です。
私の一つ目は、出身地でかつ、激戦区の神奈川県の展望です。

【本命】桐蔭学園ノ昨夏と今季選抜出場の一歩手前までいった戦力の充実性は春季優勝の桐光より安定してると思います。土屋采配に期待。

【対抗】桐光学園、東海大相模、横浜ノ春季優勝の桐光、一二三擁する東海大相模、大型遊撃手、大石擁する横浜と、この3校を挙げました。一二三投手は今春の自由ヶ丘戦での投力がどう左右するのか夏勝てなくなってると言うジンクスを跳ね除けることができるか。
 一方、今夏ノーシードの横浜がどこまで、勝ち進めるのか、大石の活躍等に注目します。

【ダークホース】ノ慶応、横浜商業、横浜隼人、日大藤沢、横浜創学館、橘学苑、向上、日大高等、最近、神奈川県の天下となっていた横浜が戦力的にダウンしてることで、激戦区らしい争いが期待されます。特に横浜創学館以下の高校は、甲子園初出場の悲願達成を目指します。

[15998] 駒大苫小牧が初戦突破!北海学園札幌は3回戦進出(選手権大会情報19) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/29(Tue) 23:55

皆さん、こんばんは。
本日の北海道支部予選の試合結果です。駒大苫小牧が南北海道・室蘭支部予選の1回戦に登場し、苫小牧中央に5−0完封勝ち。北海道栄は7回コールド勝ちで3回戦進出。札幌支部予選では北海学園札幌が5回コールド勝ちで3回戦進出を決めました。

▼北北海道・北見支部予選(1回戦)
北見工4−2北見商 網走南ヶ丘11−1小清水 清里10−3津別
▼同・釧根支部予選(1回戦)
釧路江南7−3中標津 釧路湖陵7−1標茶 別海11−1厚岸翔洋
▼同・十勝支部予選(1回戦)
帯広三条5−0帯広南商 帯広緑陽13−3本別 帯広北12−0上士幌
▼同・旭川支部予選(1回戦)
旭川明成3−0富良野 旭川北2−1羽幌 上富良野9−8留萌千望
▼同・空知支部予選(1回戦)
滝川3−0滝川工 美唄工15−1岩見沢西

▼南北海道・札幌支部予選(2回戦)
札幌平岸8−4札幌南陵 北海学園札幌15−4札幌東 札幌篠路7−0野幌 とわの森三愛11−1札幌白陵
札幌龍谷2−1札幌厚別 札幌啓成5−4札幌国際情報 恵庭北7−1札幌平岡 札幌啓北商10−0札幌東豊
札幌丘珠2−1北星大付
▼同・室蘭支部予選(1回戦)
駒大苫小牧5−0苫小牧中央
▼同(2回戦)
北海道栄9−0苫小牧南 伊達緑丘10−2室蘭工
▼同・函館支部予選(2回戦)
松前3−0函館水産 函館稜北18−1福島商 函館西2−1八雲

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15997] 北海20点5回コールド大勝(選手権大会情報18) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/28(Mon) 23:25

皆さん、こんばんは。
@北谷球場さん、沖縄大会情報ありがとうございます。仙商大好きさん(宮城大会)、チェキさん(群馬大会)、予選展望の投稿ありがとうございます。

本日、徳島大会(出場32校、7/10開幕)の組み合わせが決まりました。
北北海道・釧根支部予選が開幕。釧根支部予選では武修館がエース上田の完封勝利で好発進しました。南北海道・札幌支部予選では春季全道大会覇者の北海が20点を挙げて5回コールド大勝。

▼北北海道・北見支部予選(1回戦)
北見北斗9−0常呂 女満別2−0雄武 紋別7−5美幌
▼同・釧根支部予選(1回戦)
武修館4−0釧路明輝 白糠8−7羅臼 根室14−5釧路商
▼十勝支部予選(1回戦)
広尾3−0芽室 大樹4−1足寄 帯広農8−1新得

▼南北海道・札幌支部予選(2回戦)
立命館慶祥5−2千歳 札幌工11−2札幌北 札幌東陵11−1札幌北斗 千歳北陽5−4札幌静修
札幌西2−1札幌新陽 北海20−0札幌拓北 札幌日大10−0石狩翔陽 北広島6−5札幌新川
恵庭南5−4大麻
▼同・室蘭支部予選(1回戦)
浦河17−0虻田 鵡川1−0苫小牧東 白老東6−4厚真 室蘭清水丘6−5登別青嶺
▼同・函館支部予選(2回戦)
函館ラ・サール9−1奥尻 函館商6−1函館大柏稜 森11−6南茅部

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15996] 先週末の沖縄大会 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/06/28(Mon) 20:45

皆さん、管理人さん、こんばんは。
週末開催の沖縄大会、先週の土日にも那覇-球陽、真和志-本部、与勝-那覇国際、沖縄尚学-宮古、沖縄水産-那覇商、西原-浦添工の6カードを見てきました。結果は管理人さんの既報通りですが、試合ログ・スコアはリンクにまとめてあります。写真も現在アップ作業中です。

このうち、真和志-本部は真和志・久田、本部・嘉手苅の好投手同士の息詰まる投げ合いになりました。本部が8回表に知念のタイムリー二塁打でついに1点をもぎ取りましたが、真和志は9回裏、ヒットと嘉手苅のエラーで無死1・2塁とすると、本部は右の外間にスイッチ。これが裏目に出て1死満塁から宮が中前に逆転サヨナラタイムリーを放って土壇場でうっちゃりました。毎度のことながら継投は難しいですねえノ
沖尚-宮古はハイレベルな接戦になるかと思ってたんですが、先発投手の出来の差で意外な大差がつきました。1回表に沖尚は宮古の先発・砂川から2死2・3塁から平安山の2点タイムリーで先制しましたが、その裏宮古も沖尚の2年生・與座から1死満塁のチャンス。しかし浅い外野フライと三振でチャンスを逃すと、後は沖尚がワンサイドに攻めまくって7回コールドで勝ちました。
移動して7回から見た西原-浦添工は自分が球場に着いてから急に試合が動き始め、浦添工が7回表に西原の外野のまずい守備などで一気に4-2と逆転したのですが、西原はしぶとく1点ずつ返して8回で同点、延長10回裏も2死3塁から宮城の平凡な二ゴロで延長11回かと思ったらセカンドが弾いて1塁が間一髪間に合わずサヨナラとなりました。宮城は1塁に頭から突っ込み真っ黒になってましたねノ

あと、テレビなどの報道で知りましたが、昨日の2回戦の糸満-久米島は、久米島が5点を失ったあとリリーフした1年生・安村が140km/h超えの速球で糸満打線を翻弄。背は170cmだががっちりしてて今後が楽しみです。糸満のくり出した4投手のうち久米島打線に打ち込まれて3失点したのは宮國だったようです。この試合見たかったですねノ

来週末は2回戦の残り8試合と、日曜日には3回戦が始まります。日曜日は沖縄尚学-沖縄水産、中部商-西原、小禄-南風原、八重山商工-糸満とスゴいカードが目白押しです。このうち八商工-糸満は延長10回の1-0のサヨナラで春季大会準決勝のリマッチになりましたが、また花城と宮國の素晴らしい投げ合いが見られますかどうかノ楽しみです。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#natsu2010

[15995] Re:[15987] 関東地区トーナメント表 投稿者:力丸 投稿日:2010/06/28(Mon) 12:59

>>15987
遅くなりましたが、藤村さん ありがとうございました。

[15994] 宮城県大会展望(夏の足音) 投稿者:仙商大好き 投稿日:2010/06/28(Mon) 01:33

管理人さんこんばんは。
地元宮城県の展望をしたいと思います。

【本命】仙台育英
まず間違いないでしょう。

【対抗】東陵、古川学園
育英を倒すとすればこの2校だと思います。

【ダークホース】仙台一、大崎中央、利府、仙台商、東北
仙台一は春季大会2回戦で東北を倒しており、今大会の台風の目になるか。大崎中央は夏は過去3回戦どまりだが、今大会の第2シード。利府は去年の選抜ベスト4、仙台商は伝統校の意地を見せたいところ。東北は秋春とも2回戦どまり、何とか決勝までいって大会を盛り上げてほしいものです。

今年は育英がダントツに強いので、すんなり優勝しそうです。

[15993] 群馬県大会展望(夏の足音) 投稿者:チェキ 投稿日:2010/06/28(Mon) 00:21

管理人さん、皆さん、こんばんは。

第二の故郷群馬大会も展望してみたいと思います。大本命は県下無敵の前商で頭一つ抜きん出ているが、いつも波乱が起こる夏の群馬、2回戦(初戦)から優勝候補同士の潰し合いもありどの高校が流れを掴むか興味深いです。

【本命】前橋商
関東レベルの強さと、エース野口の安定感から本命。打線も破壊力がある。ただ昨年も本命にもかかわらず樹徳に4回戦で足元を掬われている。組み合わせにも恵まれた感があるので、怖いのは油断だけか。

【対抗】桐生第一、前橋工
両校が何と初戦で因縁の激突。夏に強い桐一は今年もじわじわと実績が上がってきた。こちらも昨年4回戦で富岡に取りこぼしているが、初戦の選抜出場校・前工を下せば勢いに乗りそう。前工も昨年初戦敗退で状況は同じ、左腕アレルギーを克服し選抜校の意地を見せるか。左腕前田vs全員左打線は楽しみ。

【ダークホース】健大高崎、県前橋、富岡、樹徳、高崎商
まさにダークホース的な一発勝負にかける高校が目白押し。健大高崎は主戦北島にかかるが派手な打ち合いにも対応、力はあるが歴史を変えられるか。前高と富岡は阪本と松井という本格両右腕が最後の夏に挑む。2人とも六大学進学を希望しており、これまた同じゾーンに。注目の文武両道エース対決が見れるか。樹徳は準Vを繰り返しており、悲願の出場なるか。高商は例年投手層が厚く、ノーマークだとスルスルと勝ち上がる可能性あり。

公立の古豪復活を期待するファンとしては桐生、前高、高高に毎年期待するが、今年は少しだけ例年より期待できそうです。

[15992] 北北海道大会・三重大会・香川大会・長崎大会組み合わせ(選手権大会情報17) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/27(Sun) 23:12

皆さん、こんばんは。
konnyさん、神奈川大会展望の投稿ありがとうございます。
続々と地方大会の組み合わせが決まっています。すっかり出遅れてしまいましたが‥‥。

北北海道大会(出場117校・本大会出場16校、支部予選6/24開幕)・三重大会(出場66校、7/16開幕)・香川大会(出場40校、7/11開幕)・長崎大会(出場62校、7/10開幕)の組み合わせです。なお、本日までに長野大会(出場93校、7/10開幕)・静岡大会(出場118校、7/10開幕)・愛知大会(出場188校、7/10開幕)・岐阜大会(出場68校、7/10開幕)・京都大会(出場77校、7/10開幕)・大阪大会(出場186校、7/10開幕)・和歌山大会(出場40校、7/10開幕)・岡山大会(出場57校、7/14開幕)・広島大会(出場96校、7/10開幕)・山口大会(出場60校、7/16開幕)・愛媛大会(出場59校、7/10開幕)の組み合わせも決まっています。

▼北北海道大会(支部予選組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/1n_hokkaido/vs.html
▼三重大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/24_mie/vs.html
▼香川大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/36_kagawa/vs.html
▼長崎大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/42_nagasaki/vs.html
▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15991] 神奈川大会展望 投稿者:konny 投稿日:2010/06/27(Sun) 23:11

管理人さま、皆さま、こんばんは。
激戦区・神奈川大会の展望をさせていただきます。

【本命】東海大相模
昨秋の関東大会覇者、好投手・一二三と強力打線を擁する東海大相模が潜在能力で一歩リードとみます。夏になかなか勝てないジンクスを乗り越え33年ぶりの出場なるかに注目が集まります。

【対抗】桐光学園、桐蔭学園
春の県大会を制した桐光学園は持ち前の粘り強さが身上。例年夏に仕上げてくるチームがどこまで調子を上げてくるか見どころ。桐蔭学園は昨年復帰した土屋監督が指揮をとり、攻守のバランスがとれ、勝負強さに磨きがかかります。

【ダークホース】横浜、慶応義塾、横浜創学館
横浜は今年度は結果が出ていませんが、伝統の力でどこまで巻き返すか。慶応義塾はエース・三宮と昨春の甲子園経験メンバーに注目。春の関東大会でベスト4の横浜創学館は勢いがあり、悲願の初出場を目指します。

このほか、日大藤沢、横浜商大、武相、橘学苑、連破を狙う横浜隼人にもチャンスがあります。激戦区らしい、熱い戦いを今年も期待しています。

[15990] 稚内大谷と名寄産が北北海道大会出場(選手権大会情報16) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/27(Sun) 21:26

皆さん、こんばんは。
南北・北海道の支部予選および沖縄大会の試合結果です。
北北海道・名寄支部では稚内大谷と名寄産がブロック代表決定戦を勝ち上がり、北北海道大会出場を決めました。沖縄大会では、沖縄尚学が宮古に7回コールド大勝。昨夏の準優勝校・中部商は那覇西に6回コールド勝ち。沖縄水産・八重山商工・糸満・小禄らとともに3回戦へ進出しました。浦添工は西原にサヨナラ負けを喫し2回戦で姿を消しました。

▼北北海道・名寄支部予選(ブロック準決勝)
士別翔雲8−1枝幸 名寄産3−0名寄 天塩5−3稚内
▼同・名寄支部予選(ブロック代表決定戦)
稚内大谷10−4士別翔雲 名寄産3−0天塩
※稚内大谷と名寄産は北北海道大会出場。
▼同・北見支部予選(1回戦)
北見柏陽9−2訓子府 斜里4−0佐呂間
▼同・十勝支部予選(1回戦)
清水2−1帯広工 音更5−2鹿追 江陵9−0士幌

▼南北海道・札幌支部予選(1回戦)
北広島9−6札幌開成 札幌拓北7−2札幌西陵 千歳5−4札幌創成 北広島西32−2文教大明清
札幌手稲6−4石狩南 札幌藻岩6−3札幌山の手
▼同・札幌支部予選(2回戦)
東海大四8−5札幌旭丘 札幌光星12−2札幌南 札幌稲雲9−2札幌北陵
▼同・室蘭支部予選(1回戦)
苫小牧南6−5静内 室蘭工11−1えりも 伊達緑丘9−2苫小牧西 伊達9−2富川
登別大谷6−2平取 苫小牧高専14−0穂別 室蘭栄22−0追分
▼同・函館支部予選(1回戦)
函館大柏稜10−2大野農 八雲5−4七飯
▼同・函館支部予選(2回戦)
函館大有斗4−2知内 檜山北18−0上磯 市函館2−1江差

▼沖縄大会(1回戦)
知念3−1美来工科 沖縄工5−4南部農林 浦添7−0南部工 首里東2−0那覇工
与勝3−0那覇国際 昭和薬大付4−3向陽 真和志2−1本部 那覇2−0球陽
▼同(2回戦)
沖縄水産7−0那覇商 中部商10−0那覇西 西原5−4浦添工 八重山商工7−3美里工
南風原4−1名護商工 沖縄尚学10−1宮古 糸満7−3久米島 小禄12−2コザ

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15989] 稚内大谷がブロック代表決定戦へ進出(選手権大会情報15) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/25(Fri) 22:02

皆さん、こんばんは。
サッシーさん、詳細な長崎大会展望ありがとうございます。
北北海道・名寄支部Aブロックでは稚内大谷が代表決定戦へ進出。Bブロックでは名寄産と稚内が準決勝へ進出しました。

▼北北海道・名寄支部予選(1回戦)
名寄産9−0利尻 稚内 10−0稚内商工
▼同(ブロック準決勝)
稚内大谷14−0剣淵

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15988] 長崎県大会展望(夏の足音) 投稿者:サッシー 投稿日:2010/06/25(Fri) 19:30

管理人さん、皆さん、こんにちは。
今回も、わが故郷の長崎県の展望を投稿します。
上位校の実力差は小さく、本命、対抗、ダークホースに分けるのに苦労しました。優秀な指導者も増え、清峰の全国制覇もあって、長崎県の高校野球が活性化しています。

今日、組合せ抽選が行われました。第3シード海星とノーシードとなった清峰が初戦でいきなり対決、先日のNHK杯準決勝の再現となり、「大注目カード」です。
だいぶ削ったのですが、長文になってしまってすみません。原文は、私のブログに掲載します。

【本命】長崎日大
春の大会に優勝し、昨夏、センバツ覇者の清峰を倒して甲子園に出場した、第1シード長崎日大が、最も総合力が高く他校を少しだけリード。
投手力は、昨年のエース・大瀬良のような大黒柱がいない代わりに、投手層が厚い。2年生エース・中村(175cm70kg)以外にも、大田、高尾、左腕・岡村ら多数の投手が公式戦に登板し、失点が少ない。
攻撃力は、1番・島袋(170cm65kg)は、シャープな打撃が光る好打者に成長。昨夏の甲子園で5番を打った高尾(180cm90kg)は長打力がある。全体的にみると長打力は高くないが、犠打や盗塁を絡めて、得点力が高い。第1シードを賭けて戦ったNHK杯準決勝では、長崎商の先発・エース竹野の速球を弾き返して、エラー絡みとはいえ1イニング5得点の集中攻撃でKOした。
島袋は内野守備力も高い評価、堅実な守備でエラーが少なく、守備力も安定。就任4年目を迎えた金城監督は、野手もたくさんの選手を起用し、最後まで競わせており、昨夏はセンバツ覇者・清峰を徹底研究して倒す等、相手校を研究した采配・戦術とチーム作りが冴える。

【対抗】長崎商、海星、清峰
秋に優勝し、秋の九州大会でベスト8に進出した第2シードの長崎商。プロ注目のエース竹野(178cm80kg)は今大会NO.1投手。最速148kmのストレートに、切れ味鋭いスライダーが武器。さらにカーブとシュートを習得し、夏の本番では緩急も使った投球を披露する予定。2番手投手の村井(170cm72kg)は、制球力が良く、変化球を上手く使う投球スタイル、NHK杯で多く登板して自信をつけた。
攻撃力は4番・吉原は長打力があるが、打線全体の長打力が上位校の中ではやや落ちる。チーム打率が高い割に得点数が少ないため、得点力アップが課題。守備力は大きな穴はないが、NHK杯準決勝の長崎日大戦でエラーが絡み大量12失点でコールド負け。大事な場面での守備力が問われる。

NHK杯優勝の第3シード、夏の甲子園出場14回を誇る伝統校・海星は、昨年からレギュラーだった選手が成長し、好素材がそろう。
初戦の相手が清峰になり、初戦突破すると一気に「名門復活」の可能性がある。
投手力は、エース荒木が肩を痛めて戦線離脱していたが、NHK杯準決勝の清峰戦で久々の公式戦登板、夏に向けて試運転できるまでに回復。荒木の故障中に、本来ショートの2年生・永江(173cm75kg)が主戦投手に成長、130km台後半のストレートに変化球の制球力もアップした。2年生の大型右腕・古賀は直球の最速は140kmを超える。
攻撃力も好打の1番・大山、4番・永江、高校通算20本塁打以上の江越(181cm80kg)が並ぶ打線は破壊力がある。守備は本来ショートの永江が投手を務める場合でもミスは少なくなった。

昨春のセンバツ覇者・清峰は、秋と春の県大会で初戦敗退。NHK杯でベスト4に残ったが、ノーシード校として夏の本番を迎える。その敗れた相手の海星と1回戦で激突する。
今年は「打力のチーム」にモデルチェンジ、メ清峰史上・最強打線モという評判。1番・宮原(181cm70kg)がNHK杯で猛打爆発し3本塁打。船津、田中の中軸、8番・巨漢の鶴田(176cm98kg)まで長打力のある打者が並び、センターから逆方向へも長打が打てる等、技術面もアップ。昨春に転勤してきた元・ドラフト候補の井出部長が、打線の技術面向上に貢献した。
課題は投手力。エース中野(175cm78kg)は、140km前後の直球とスライダー、チェンジアップを駆使する。制球力不足の大スランプからは脱したが、大事な場面での制球に課題がある。期待の2年生左腕・宮崎(176cm70kg)が復帰できなければ、昨年のエース・今村猛さえもできなかった「1年生投手・NHK杯デビュー」した本格派左腕の荒木や他の投手が夏までに戦力になることがポイント。守備力は、主将・冨永のショートの好守備が光る。大事な場面で守りから崩れないことが課題。

【ダークホース】佐世保実、創成館、波佐見、鹿町工、瓊浦、大村工、西陵、壱岐商、島原中央、九州文化学園
第5シード佐世保実は、清峰を吉田監督と「二人三脚」で強豪に育てた清水監督が昨夏に就任。昨秋は準優勝して九州大会ベスト8。エースで4番の平倉(175cm70kg)が大黒柱。平倉は130km台のストレートとスライダー、カットボールの制球が良く、奪三振が多い。選手層が薄く、夏の終盤戦は厳しい戦いが予想されるが、今年30人の1年生が入部しており、1年生選手の抜擢もありうる。
第8シード創成館は、140km超の直球が武器の野中、下手投げ・野口、スライダーがいい2年生・酒井の3投手を中心にした守りのチーム。課題は攻撃力アップ。社会人野球でも監督経験のある稙田(わさだ)監督が一昨年秋に就任してから、一段と力をつけている。
波佐見は、エース柏(180cm78kg)、2年生松田(182cm83kg)の大型本格派右腕の好投手2人を誇るが、戦績が伴わずノーシード。野手8人中6人を2年生レギュラーとし、夏までに総合力アップを図る。「ここ一番の勝負弱さ」を克服できるか。
第7シード鹿町工は、松川、今村の2枚看板投手の守りのチーム。エースだった松川が調子を落しており、今村(昨年の清峰エース・今村猛の弟:172cm70kg)が安定感のある投球でエースの座を奪う可能性大。
第6シード瓊浦は、投攻守にまとまっている。目立つ選手はいないが、安定した戦いを見せる。第4シードの大村工は、打力のチームで、波に乗ったときの破壊力は県内屈指。課題は投手力と守備力アップ。
西陵は安定した成績を残し、長崎日大に惜敗するなど、上位進出する力がある。壱岐商は、しぶとい野球で昨秋ベスト4に残り、離島勢では最も勢いがある。島原中央は春の県大会で清峰に7−6と競り勝ち、NHK杯でも長崎日大に2−3と食い下がった。元・オリックスの古賀監督が、昨春に就任した九州文化学園は、21人の有望1年生が入部した。今年の夏にどれだけ活躍できるかにも注目したい。
http://pub.ne.jp/sassy/

[15987] Re:[15986] 関東地区トーナメント表 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/25(Fri) 18:55

力丸さん、はじめまして。
> 参加校多数地区関東の埼玉・千葉。東東京・西東京・神奈川のトーナメント表が潰れているようですがノ確認願えれば幸いです。
力丸さんがご利用のブラウザの設定(縮小表示させている)と思われます。原寸(等倍)サイズで表示するように設定いただくか、原寸(等倍)に拡大するアイコンが画面上に出ていればそれを押してみてください。

[15986] 関東地区トーナメント表 投稿者:力丸 投稿日:2010/06/25(Fri) 15:54

はじめまして。
毎年全国の組み合わせ、楽しみにしてます。

さて、参加校多数地区関東の埼玉・千葉。東東京・西東京・神奈川のトーナメント表が潰れているようですがノ確認願えれば幸いです。
よろしくお願いします。

[15985] 伊藤88号!高校通算最多本塁打を更新 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/25(Fri) 04:29

皆さん、こんばんは。
伊藤諒介内野手(神港学園)が24日に行われた市尼崎との練習試合で高校通算88号の本塁打を放ち、中田翔(大阪桐蔭−日本ハム)と並んでいた高校通算最多本塁打の記録を1本更新。2日にタイ記録の87号を放って以来12試合でノーアーチが続いていましたが、ついに単独トップに立ちました。

[15984] 北北海道・名寄支部予選が開幕(選手権大会情報14) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/25(Fri) 04:18

皆さん、こんばんは。
サッカーW杯予選E組の日本は、本田と遠藤のFKが決まりデンマークを2点リードしています。前回大会優勝のイタリアが1次リーグ敗退。
北北海道・名寄支部Aブロックで予選が開幕。剣淵と士別翔雲が初戦を突破しました。

▼北北海道・名寄支部予選(1回戦)
剣淵5−1豊富 士別翔雲8−1浜頓別

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15983] 青森大会・福島大会・茨城大会・山梨大会・新潟大会・佐賀大会・宮崎大会組み合わせ(選手権大会情報13) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/24(Thu) 23:26

皆さん、こんばんは。
21時就寝→3時起床の計画は見事失敗に終わりました(笑

青森大会(出場73校、7/11開幕)、福島大会(出場89校、7/9開幕)、茨城大会(出場103校、7/10開幕)、山梨大会(出場38校、7/10開幕)、新潟大会(出場96校、7/10開幕)、佐賀大会(出場41校、7/10開幕)、宮崎大会(出場51校、7/10開幕)、以上7大会の組み合わせが決まりました。

▼青森大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/2_aomori/vs.html
▼福島大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/7_fukushima/vs.html
▼茨城大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/8_ibaraki/vs.html
▼山梨大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/15_yamanashi/vs.html
▼新潟大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/16_niigata/vs.html
▼佐賀大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/41_saga/vs.html
▼宮崎大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/45_miyazaki/vs.html
▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15982] 栃木大会組み合わせ(選手権大会情報12) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/24(Thu) 00:56

皆さん、こんばんは。
@北谷球場さん、沖縄大会情報ありがとうございます。

栃木大会(出場63校、7/11開幕)の組み合わせが決まりました。埼玉大会の組み合わせもアップしました。
青藍泰斗(春季県大会V)、作新学院(昨夏県代表校、秋4強、春季県大会準V)、真岡(春4強)、矢板中央(秋季県大会準V、春4強)、春8強の国学院栃木・那須清峰・栃木工・宇都宮工まで、春季大会の上位8校がシードされました。作新学院が唯一2回戦からの登場。文星芸大付(秋季県大会V)は1回戦でシードの宇都宮工(昨夏準V)と対戦します。

▼栃木大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/9_tochigi/vs.html
▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15981] 沖縄大会 第3日 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/06/23(Wed) 23:16

皆さん、管理人さん、こんばんは。今日の沖縄大会の第3日、1回戦8試合が行われました。結果は下記の通りです。
北谷球場:浦添工 4-2 石川 北山 1-0 読谷 浦添商 11-1 辺土名
宜野湾球場:西原 8-3 宜野湾 美里工 5x-4 首里 (延長10回サヨナラ) 南部商 8-4 具志川商
糸満西崎球場:南風原 9-1 開邦 (7回コールド) 糸満 11x-1 前原 (5回コールド)
自分は糸満西崎球場の2試合を見たあと、北谷に戻って浦添商-辺土名を途中から見てきました。試合ログ・スコアはリンクにまとめておきました。写真は現在アップ中です。

開邦は春大会では八重山商工に惜敗しましたが、今回は南風原に大敗を喫してしまいました。南風原は棚原の犠飛と屋比久のタイムリーなどで先制、その後も小刻みに追加点を挙げてコールド勝ちしました。
1回戦最大の注目カードと思われた糸満-前原は意外な大差がつきました。糸満は2回に普通のレフト前ヒットが荒れた芝生で大きく跳ねて3塁まで進んだ走者を徳元の犠飛で返して先制、その後も前原のエース宮里勝を攻めて平良の走者一掃二塁打などで5-0として宮里勝をノックアウト、最後は宮國の初めて打ったという大きな3ランホームランで5回コールドを決めました。宮國は宮里勝のホームランでの1失点で、以前に比べて球も走って状態は若干良くなっているように見えましたね。糸満は初戦で難敵を撃破して勢いに乗りたいところでしょう。なお試合前に慰霊の日の黙祷が摩文仁の丘に向かって行われました。スタンドは両チームの応援団でふくれあがっていましたね。
浦添商-辺土名は途中から見ましたが、序盤は硬かった浦商オフェンスも5回に4点目を挙げてエンジンがかかり、田場のライトポール直撃の3ランホームランなどで大勝しました。辺土名は浦商の大応援団にも負けないよく練習を積んだブラスバンドで地域一帯になった応援が見られました。

沖縄大会は今週土曜日に1回戦の残り8試合が行われ、日曜日からは2回戦が始まります。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#natsu2010

[15980] 糸満5回コールド好発進(選手権大会情報11) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/23(Wed) 22:59

皆さん、こんばんは。
沖縄大会が3日ぶりに再開しました。
1回戦8試合が行われ、春季県大会Vでシードの糸満は前原に5回コールド大勝。浦添商は終盤の猛攻で辺土名を突き放し二桁得点の快勝。美里工は首里に延長10回サヨナラ勝ち。南風原・浦添工・西原・南部商・北山とともに2回戦へ進みました。

▼沖縄大会(1回戦)
南風原9−1開邦 浦添工4−2石川 浦添商11−1辺土名 糸満11−1前原
西原8−3宜野湾 美里工5−4首里 南部商8−4具志川商 北山1−0読谷

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15979] 宮城大会組み合わせ(選手権大会情報10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/22(Tue) 23:51

皆さん、こんばんは。
チェキさん、長野大会展望ありがとうございます。

宮城大会(出場78校、7/10開幕)の組み合わせが決まりました。群馬大会の組み合わせもアップしました。
春季大会の成績順に従って、第1シードに仙台育英(春季県大会V)、第2シードに大崎中央(春季県大会準V)、第3シードに東陵(秋3位、春3位)、第4シードに柴田(春4位)となりました。昨夏の県代表校・東北はノーシードで第2シードの大崎中央ゾーンに入り1回戦で中新田と対戦します。古川学園(秋季県大会V)は第3シードの東陵ゾーンに入り1回戦で気仙沼向洋と対戦。石巻商(同準V)は第1シードの仙台育英ゾーンに入り1回戦で小牛田農林と対戦。泉松陵(同4強)は大崎中央ゾーンに入り2回戦で宮城県農×仙台西の勝者と対戦します。第4シードの柴田ゾーンには聖和学園、一迫商、利府が集まりました。

▼宮城大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/6_miyagi/vs.html
▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15978] 長野県大会展望(夏の足音) 投稿者:チェキ 投稿日:2010/06/22(Tue) 15:54

管理人さん、皆さん、こんにちは。

今年も地元長野大会と第二の故郷群馬大会を展望してみたいと思います。涼風さんの展望が素晴らしく概ね重なりますが、今年も安定感では長野日大と佐久長聖が頭一つリードしていそうですが例年に無く群雄割拠、シード校を中心とした10校ほどが横一線の出場可能性を秘めていると見ています。

【本命】長野日大
エース加藤の出来次第だが、少し打ち崩されても追い付くだけの打線の粘りもある。甲子園常連校になりつつあり、長野県の新盟主の座を松商から奪えるか。中原監督の熟練の采配に甲子園での快進撃期待度は抜きん出ている。実力どおり勝ち抜けないのが松商マジック。

【対抗】丸子修学館、佐久長聖
丸子の春の遊学館戦大敗は驚いたが、それ以外の試合は非常に力強く強豪をすべて蹴散らした。成長度合を見ても本命にしても良いが、安定感から対抗。長聖は北信越での評価が高く投手中心の守りの野球なら本命、しかし夏は必ず打ち合いになるので打力の弱さから対抗。

【ダークホース】上田西、松商学園、県長野、諏訪清陵、東海大三
他校は本当に横一線、この5校から勝ち抜ける可能性の方が高いかもしれない。上田西は投手陣が豊富で継投次第では甲子園でも期待でき、乱打戦も制す打力もある。悲願の初出場の機は熟している。松商は県下を牛耳っており、夏には滅法強く甲子園では滅法弱い。期待されない年は良く攫っていくので36回目の出場は可能性十分。県長野は秋制覇で期待がかかる。西沢、羽入田の投打の軸が3年前の快進撃を再び起こすか。清陵の初制覇も十分ありそう。強豪を食う力を見せられれば勢いに乗れる。東海大三は毎年上位進出の私学の雄、エース速水に東海旋風の夢を託す。

公立の古豪復活や初出場を期待しつつも、やはり甲子園では勝利してもらいたい。その点では長野日大に密かな期待、県長野に祈るような期待をしています。

[15977] 大分大会組み合わせ(選手権大会情報9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/21(Mon) 23:45

皆さん、こんばんは。
大分大会(出場49校、7/10開幕)の組み合わせが決まりました。神奈川大会の組み合わせもアップしました。

明豊(秋季県大会V、春季県大会V)と大分(秋季県大会準V、春季県大会準V)が第1シード。大分商(県選手権大会準V)と大分工(春4強)が第2シード。以下、津久見(春4強)・日田林工(秋4強)・杵築(県選手権大会V)・大分雄城台(県選手権大会4強)の4校が第3シードとなりました。

▼大分大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/44_oita/vs.html
▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15976] トーナメント表を作成中(選手権大会情報8) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/21(Mon) 00:55

皆さん、こんばんは。
@北谷球場さん、沖縄大会の観戦&実況お疲れさまです。
涼風さん(長野大会)、聖明さん(岡山大会)、夏の地方大会展望ありがとうございます。

公私ともに忙しくて地方大会トーナメント表の作成が遅れておりました。千葉・東東京・西東京・福岡・熊本・鹿児島・沖縄大会の組み合わせをメインボードにアップしました(群馬・埼玉・神奈川大会は現在作成中)。

▼沖縄大会(1回戦)
那覇西8−0名護 美里3−0八重山農林 コザ9−0中部農林 中部商12−0沖縄高専
那覇商7−0陽明 沖縄水産9−1北中城 名護商工6−4北谷 沖縄尚学9−2北部農林

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15975] 沖縄大会2日目 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/06/20(Sun) 23:25

皆さん、管理人さん、こんばんは。今日も梅雨明けしたばかりの炎天下の中、1回戦8試合が行われました。結果は下記の通りです。
北谷球場: コザ 9-0 中部農 (7回コールド) 名護商工 6-4 北谷 (延長10回) 中部商 12-0 沖縄高専 (7回コールド)
奥武山球場:美里 3-0 八重山農林 沖縄尚学 9-2 北部農林 (7回コールド) 那覇西 8-0 名護 (7回コールド)
糸満西崎球場:那覇商 7-0 陽明 (7回コールド) 沖縄水産 9-1 北中城 (7回コールド)

自分はこのうち北谷球場の3試合を見てきました。試合ログ・スコアはリンクに。現在写真もアップ中です。
コザは初回に四番奥間のランニングホームランで先制、その後も小刻みに追加点を挙げて中部農林を寄せ付けませんでした。中部農林の女性選手が試合前にシートノッカーしてたのが印象的でしたね。
名護商工は6回に相手のダブルエラーで4-2と逆転し、その裏の無死満塁のピンチを併殺で逃れましたが7回裏に北谷は再び無死満塁、今度はセカンドの2点タイムリーエラーで同点としました。延長10回表に1死2・3塁から名護商工はワイルドピッチで2点勝ち越し、10回裏はまた1死2・3塁と同点のピンチでしたが連続三振で試合終了となりました。
沖縄高専は変則気味のモーションの投手で5回まで4点差に持ちこたえていましたが、ピッチャーが変わると中部商打線が爆発、大差でコールド勝ちしました。

次は23日の水曜日、沖縄の慰霊の日(県内は休日)に1回戦8試合がありますが、この日は1回戦最大の注目カード、前原-糸満があります。糸満はホームの球場で戦えますが、好投手宮里と強力打線を擁する前原と激戦になりそうです。また小禄・糸満のA・Bブロックの2回戦の予定も出ましたが、沖縄尚学-宮古はかなり熱い戦いになりそうです。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#natsu2010

[15974] 長野県大会展望 投稿者:涼風 投稿日:2010/06/20(Sun) 15:00

管理人さん、みなさんこんにちは。
地元長野大会を展望してみたいと思います。今年は長野日大と佐久長聖の力が他校をやや上回っていて、順当ならば一騎討ちになると見ています。

【本命】長野日大
昨年の甲子園ベスト16の投打の軸が残り、力強さは県下1。春の北信越大会でも優勝した福井工大福井と互角に戦い、実力の高さを見せた。エース加藤は一時期の不振を脱し、上り調子。ストレート、変化球とも昨年を上回る切れがある。打線は県を代表する好打者・新村を筆頭に集中打が出る。鍵は2番手投手と守備。前沢、藤綱、東山の控え投手が万全ならば連覇が見えてきそう。

【対抗】佐久長聖
エース高野は早いテンポからポンポン投げ込み、的を絞らせない投球が持ち味。捕手の大井とのリズムと、内角攻めを中心とした制球力が生命線。球威で勝負するタイプでないだけに、このリズム投法が連投の夏、どれだけ通用するか。課題は打線。北信越大会では砺波工業、新潟明訓の控え投手を打ちあぐね、不安をのぞかせた。

【ダークホース】上田西、丸子修学館、松本工、松商学園
他校は横一線。上田西は五明、三井、山口ら投手陣が豊富。打線の援護があれば上位も狙える。丸子修学館は春急激に台頭した伝統校。小林、黒岩の投の2枚看板がどれだけ通用するか。北信越大会初戦で遊学館の猛攻に合い、初回15失点という惨敗を喫した。ショックが残らなければ良いがノ。
松本工は好投手・柿田を擁し勝負を懸ける。松商は新チームの実績が乏しいが、夏に強い古豪だけに侮れない。

北信越大会の戦いぶりからも、日大、佐久の2強が頭一つ抜けている状況です。

[15973] 岡山県大会展望(夏の足音) 投稿者:聖明@兵庫 投稿日:2010/06/20(Sun) 14:58

こんにちは。
神聖を改め聖明でこれからは投稿させていただきます。
早速ですが私在住(兵庫県)の隣県、岡山県の展望を占ってみたいと思います。

【本命】関西
選抜にも出場し惜しくも優勝校の興南に敗れてしまいましたが、投打の総合力が高く抜きん出る存在ではないかと思われます。
【対抗】岡山東商
こちらも昨年、秋の中国大会に関西と共に出場し昨秋以降、安定した力を維持しています。伝統校の意地を見せてもらいたいものです。
【ダークホース】玉野光南、岡山理大付、興譲館、玉島商
玉野光南は目立ちにくい様に思えますが、岡山東商に匹敵する力は十分。守備の評判が高い岡山理大付。ここ数年、力をつけて来ている新興勢力の興譲館。昨年夏の県大会準優勝の玉島商も雪辱に燃えたいところ。

他にも強豪校が多く混戦になるかも。

[15972] 中京大中京:大藤敏行監督、勇退 投稿者:神聖@兵庫 投稿日:2010/06/20(Sun) 00:58

こんばんは〜。
沖縄大会開幕と同時に今日はチョット、残念なニュースや。
昨夏の全国高校野球選手権を制して43年ぶりの日本一に輝いた中京大中京(愛知)の大藤敏行監督(48)が、今夏限りで退任することが17日に分かった。後任は教え子の高橋源一郎コーチ(30)が昇格するみたいや。チームが今夏の甲子園に出場した場合は大会終了後に交代するらしい。
1990年に28歳で母校監督を引き受けた大藤監督は、甲子園に春5度、夏3度出場して97年センバツで準優勝、昨夏全国制覇。
同校と同系列の中京大が今春の愛知大学野球リーグで2部落ちして低迷しとる。新監督にOBである大藤氏の名前が挙がった。だが、同校の1,2年生部員の進路を見届けるため、チョット間の間は保健体育科の教員として高校にとどまる必要があるとして、中京大監督就任を辞退したらしい。
俺自身、大藤監督の中京野球は97年の選抜、準優勝から去年(09年)の選手権大会、優勝、ソレと今年の選抜と約14年、毎年、楽しみに見せてもらっとっただけに、少し寂しい感じもする。交代後に中京が低迷せん事を望みたい。

[15971] 梅雨明けとともに沖縄大会開幕 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/06/19(Sat) 23:55

皆さん、管理人さん、こんばんは。梅雨明けとともに沖縄大会が開幕しました。
開会式の時間帯はすっきりとは晴れませんでしたが、その後の試合からは夏空がいっぱいに広がって「夏が来た!」というコンディションのなか熱戦が始まりました。開会式での宜野湾・又吉直樹主将の「ここ沖縄の地から全国に夢・感動・平和を与える全力プレーをすることを誓います」という言葉が印象的でした(動画がアップしてあります)。
今日の結果は管理人さんの既報のとおりですが、自分は糸満西崎球場の宮古-豊見城、八重山-豊見城南の2試合を見てきました。試合ログ・スコアはリンクにまとめてあります。現在、開会式の写真・動画をアップ作業中ですが、できるだけ宮古の試合の最初の部分だけでも今日中に作業したく思っています。
豊見城は初回に幸先良くタイムリー2本で2点を先制しましたが、宮古は中盤豊見城のエース大城を捉えて小刻みに加点して逆転、キャッチャー伊志嶺のホームランで突き放しました。八重山はエース宮良匡が立ち上がりちょっと不安定で、3回に1・3塁から1塁牽制の間の本盗で同点とされましたが、八重山は5回裏に打線が繋がり4点、その後も手を緩めずコールド勝ちしました。
開幕試合の八重山商工-具志川は終盤もつれましたが、最後は2死1・3塁からのサヨナラ暴投で決着がついたということです。
明日は自分は北谷球場の3試合、中部農 - コザ、名護商工 - 北谷、沖縄高専 - 中部商を実況する予定にしています。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#natsu2010

[15970] 熱戦開幕 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2010/06/19(Sat) 22:11

みなさんこんばんは。

いよいよ沖縄大会が始まりましたね。開幕戦からいきなりのサヨナラゲームとなりました。興南は早くもコールド発進と実力を見せつけてますね。沖縄大会だけでなくすべての都道府県大会が荒れそうな予感がしてきました。この夏は何が起きるのか分からない・・・・そんな予感がしてならないです。

[15969] 沖縄大会の試合結果(選手権大会情報7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/19(Sat) 18:02

皆さん、こんにちは。
沖縄大会、初日の試合結果速報です。開幕試合の詳細は[15966] を参照。
八重山商工、宮古、久米島、八重山、興南、嘉手納、宜野座が2回戦へ進出。興南は高良・川満で継投し、5回完封コールド大勝で初戦を突破しました。

▼沖縄大会(1回戦)
八重山商工5−4具志川 宮古5−2豊見城 久米島12−1普天間 八重山8−1豊見城南
興南10−0宮古総合実 嘉手納2−0伊良部 宜野座7−1宮古工

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15968] 千葉大会・鹿児島大会組み合わせ(選手権大会情報6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/19(Sat) 16:23

皆さん、こんにちは。
千葉大会(出場175校、7/10開幕)と鹿児島大会(出場85校、7/3開幕)の組み合わせが決まりました。

千葉大会では春季県大会の成績に従って、習志野(春季県大会V)・銚子商(同準V)・浦安(同4強)・千葉黎明(同4強)の4校がAシード。西武台千葉・千葉商大付(秋季県大会V)・専大松戸・沼南の4校がBシード。東総工・千葉経大付・日大習志野・木更津総合・袖ヶ浦・稲毛・秀明八千代・市船橋の8校がCシード。昨夏の県代表・八千代東はAシード浦安ブロック、センバツ出場校・東海大望洋(秋季県大会準V)はBシード沼南ブロックに入りました。

鹿児島大会ではシードポイントに従って、第1シードは樟南(春季県大会V、NHK旗選抜大会V)、第2シードは鹿児島実(秋季県大会V、春季県大会準V、NHK旗選抜大会準V)、第3シードに鹿屋中央(秋4強、NHK旗4強)、第4シードに鹿児島城西(秋季県大会準V)。以下第5〜第8シードはそれぞれ神村学園・鹿児島南(NHK旗4強)・指宿・枕崎となりました。

▼千葉大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/12_chiba/vs.html
▼鹿児島大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/46_kagoshima/vs.html
▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15967] Re:[15964] アララの呪文さんへ 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2010/06/19(Sat) 16:13

管理人様、皆様こんにちは。
アララの呪文様、前回は貴重なご意見ありがとうございました。今後とも続けて行けるように、温かく見守っていただきたく思っています。
私も現場で試合を見る機会が少なくて、各校の特徴や個々の選手の情報などにも乏しいのが実情です。いつも組み合わせ抽選が決まってから地元新聞で各校の紹介が始まり、開幕前になると地元テレビでもシード校を中心に、注目の各校を取り上げて見どころも放映されます。したがってご指摘のようによく似た展望になってしまいますが、話題性としてのローカルな情報があれば、展望として加えることができればと思っています。

現時点ではシード校(4校)が確定し、66校の出場が決まっています。昨秋と今春の県大会の成績からポイント順に第1シードから、いなべ総合・宇治山田商・白子・三重で、菰野は5番目でノーシードです。トーナメント表では四隅に位置され、すべて4強に勝ち残れば、いなべ総合X三重と宇治山田商X白子になります。昨年もそうでしたが過去において第1シードからの優勝はナシで、いなべ総合にとっては厳しい条件です。
白子にとっては初のシード入りで、最近では平成18年と昨年に8強進出を果たしていますが、過去には昭和30年代に8強1回、4強3回の記録が残っていますので、私は決して新興勢力とは思っていませんし、鈴亀地区としては復活の期待を寄せています。

[15966] 沖縄大会が開幕(選手権大会情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/19(Sat) 13:10

皆さん、こんにちは。
全国のトップを切って沖縄大会が開幕を迎えました。北谷公園野球場で行われた開幕試合、4点ビハインドの具志川が9回に八重山商工の先発花城を攻略して一挙4点を返し4−4同点に追いつきますが、そのウラ八重山商工がサヨナラ勝ちしました。激闘の大会を予感させるような開幕試合でした。

▼沖縄大会(1回戦)
__川 000 000 004=4 (具志)知念、國場−翁長
八重山商工 000 002 111X=5 (八商)花城、當銘−田中

▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15965] 福岡北部大会・南部大会の組み合わせ(選手権大会情報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/19(Sat) 09:41

皆さん、おはようございます。
ドッキーさん(三重大会)、ただのオッサンさん(沖縄大会)、夏の地方大会展望ありがとうございます。
本日は沖縄大会が開幕を迎えます。開幕試合は具志川×八重山商工(10:30)。

福岡大会(出場133校、7/3開幕)の3回戦までの組み合わせが決まりました。4回戦以降(全県大会)は出場19校による再抽選となります。北部大会(8代表)のシードは小倉東・九州国際大付(昨夏代表校)・戸畑・自由ケ丘(秋季県大会V)・鞍手・八幡・小倉工・飯塚(春3位)。南部大会(11代表)のシードは祐誠(春4強)・柳川・東福岡・筑陽学園・南筑・福岡工(春季県大会準V)・東海大五(秋季県大会準V)・沖学園・西日本短大付(春季県大会V)・春日・福岡工大城東(秋3位)となりました。

▼福岡大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/40_fukuoka/vs.html
▼第92回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15964] Re:[15961] アララの呪文さんへ 投稿者:アララの呪文 投稿日:2010/06/18(Fri) 23:41

管理人さん、みなさん、そしてドッキーさん、こんにちは。

私の質問をきっかけに、他の方のコメントも加わり、話題が拡がっていくことも期待しつつのことでしたが、かえってドッキーさんを苦しめてしまったようで、大変申し訳けなく思います。
地方大会の予想については、幾つかの雑誌や新聞各紙、地元メディアなどで沢山報じられていますので、それなりの情報は容易に得られるのですが、その性格上、どうしても無難で極力偏向のない予想になりがち。比較的自由に言いたいことが言えるインターネット掲示板での予想は、多少、個人的な偏見が入ったとしても、より面白い予想をすれば良いと思います。ですので、ドッキーさんも、情報の正確さを徒に追求するよりも、見たまま感じたままを素直に書けばよいのです。そのためにはできる限り、現場に足を運んで試合を見て、自らの五感でチームの力量や潜在能力を感じ取っていただければと思います。

皆は、○○高校が本命というけど、私は誰が何と言おうと、△△△△が優れた××高校を推します…といった予想を私は期待しています。
もちろん当てずッポで良いのではなく、××高校?と思っても、優勝候補となる根拠を示すことにより「なるほど!」と唸らせるような予想がもっとも期待するところです。

[15963] 沖縄大会、明日開幕 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/06/18(Fri) 21:45

皆さん、管理人さん、こんばんは。
いよいよ選手権沖縄大会が全国に先駆けてあす開幕します。天気予報を見ると、沖縄地方は明日かあさってに梅雨明けとなりそうで、名実ともに沖縄に夏が訪れる事になることでしょう。
夕方に明日開会式が行われる北谷球場に立ち寄ってみましたが、今年のポスターやトーナメント表も貼り出され、開会式のライン引きの作業も進んでいて、いよいよという感じでしたね。明日は琉球朝日放送で開会式の様子も生中継されます。

自分は大会を展望したりするのはあまり好きじゃありませんので個別の予想は書きませんけど、有力校は割とバラけたことで逆に一触即発な大会になりそうな予感がしています。特に糸満がシードのBブロックは各レベルでかなりの激戦になるでしょうノ前原-糸満は昨夏の因縁もあり、1回戦最大の注目カードですねノ とにかく力を持ってるチームや選手がとても多いので、メンタル・フィジカルとも持っている力をどれだけグラウンドで出しきれるかどうかの勝負になりますし、有力と言われているチームも初戦から全く油断はできないでしょう。

明日の初日は遠征の関係で離島勢が多く登場し、好カードぞろいでどれを見るか悩みましたが、糸満西崎球場の2試合、宮古-豊見城と豊見城南-八重山を実況しようと思っています。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#natsu2010

[15962] 沖縄県大会展望(夏の足音) 投稿者:ただのオッサン 投稿日:2010/06/18(Fri) 17:31

藤村管理人殿こんにちは、ご無沙汰しております。全国のこのサイトファンの皆様こんにちは。
沖縄県大会の展望はメ北谷球場モさんや、“白球の記憶”さんなど日頃高校野球に接している?観戦している方々のコメントが濃いハズですが、自分は組み合わせ表と睨めっこしながら投稿させて頂きます。

【本命】興南高校
当然ながら甲子園春夏連覇の期待がかかる大本命のチームです。『打線は水もの』と思っていましたが、彼らには通用しそうにありません。さらにエース島袋君一人だけでなく、2番手・3番手のピッチャーも県大会の実戦を糧に成長する事を期待しています。

【対抗】小禄、糸満、前原
この3チームとも代表決定戦の決勝でしか興南高校と当たりません。しかも糸満vs前原は6/23(水)予定の1回戦でいきなり潰し合わなければなりませんが。小禄高校は興南を破った経験で決勝までいけば、一発勝負の高校野球です楽しみです。

【ダークホース】沖縄尚学、中部商業、八重山商工、八重山、嘉手納
春の成績でダークホースのチームにあげました。練習や試合を観戦したのは沖尚のみで、八重山商工や八重山高校は新聞記事や出身者の『やってくれる!』の願望で挙げてます。嘉手納はシード校ではありますがバッティング仕上がったでしょうか?

当然各地域ともこの夏の甲子園へ向けての地方大会は、高校野球界だけでなく全県民を巻き込んで異常な盛り上がりを見せます。高校球児も一戦一戦に懸ける情熱は凄いですし、試合では選手のみならずスタンドに駆けつける仲間の応援も熱いです。
今度の土日から私もスタンドに足を運びます・平日も日焼け対策をしながらスタンドへ駆けつけます。
甲子園へ向けた熱い戦いが梅雨明けの蒸し暑い沖縄から始まります。

[15961] アララの呪文さんへ 投稿者:ドッキー 投稿日:2010/06/18(Fri) 11:45

管理人さん、みなさん、こんにちは。

>アララの呪文さん
ご質問ありがとうございます。申し訳ありませんが、残念ながら詳細なデータは持っていないんです。僕は高校野球が大好きですが、「全国の強豪校の名前は知っている」程度の知識なので、皆様方ほどの情報や資料は無く、細かい説明はできませんのでご容赦ください。
近藤投手は140キロを超えるの速球と、キレのあるスライダーが武器の本格派右腕投手です。昨年の夏の大会では、当時2年生ながら三重県ナンバー1投手と評価されていました。もちろん今年も三重県ナンバー1投手なのは間違いないでしょう。
中園捕手は守備に関するデータはありませんが、強打の選手です。近藤投手と中園捕手、そして中京大中京の森本投手は中学時代同じボーイズに所属し、中園捕手は4番でした。当時から打撃センスは良かったと聞いています。ちなみに中園君と森本君はボーイズの全日本にも選出されています。

申し訳ありませんが僕が知っている情報はここまでです。こちらの掲示板には昔の名前で出ています・三重さんという方がいらっしゃいますので、この御方なら何か知っているかもしれません。(勝手に名前を出して申し訳ありません)
本当なら展望も深い知識を持ってから展望に参加するべきだったのかもしれません。まだまだ自分には勉強が足りないようです。

[15960] 埼玉大会展望(夏の足音) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/18(Fri) 01:27

皆さん、こんばんは。
地元埼玉大会の展望をさせていただきます。

【本命】浦和学院
投打のバランス、総合力で春季関東大会覇者の浦和学院を本命とします。大本命と太鼓判を押すほど対抗・花咲徳栄との間に実力差はないと見ます。長身の右腕南に好不調のムラがあり、他校が付け入る隙はまだあります。しかし、阿部、萩原大と実績のある投手が控えている層の厚さは強みです。過去10回の選手権出場で上位進出は初出場の第68回大会(4強)のみ。その後は2回戦の壁が突破できていません。初戦3連敗中の不名誉な記録を止めに行くためにも、埼玉大会の戦い方が注目されます。

【対抗】花咲徳栄
センバツで完全復活ぶりを見せた左腕五明の出来が鍵を握ります。春季県大会では準決勝・決勝を連続完封した橋本を中心とした控え投手陣が5試合で1失点と結果を出したのは好材料ですが、勝負どころはエース五明の投球が頼みの綱。関東大会では影を潜めて課題を残した打線のつながりを取り戻し、得意の機動力野球と守りがうまく噛み合えば、春夏連続(夏は9年ぶり)の甲子園出場が見えて来ると思います。

【ダークホース】春日部共栄、聖望学園、埼玉栄、坂戸西、川越東
Aシードの2強を追うチームがなかなか見当たらないのが今夏の埼玉大会の特徴。春は振るわずシード権を逃したとはいえ、春日部共栄・聖望学園・埼玉栄の強豪私学勢はやはり外せない存在でしょうか。注目株は秋春連続で県大会4強入りした坂戸西。春季県大会の準決勝で浦和学院を相手に延長13回まで苦しめた左腕エース長島がチームを牽引します。高梨・猪岡の左腕二本柱を擁して同じく秋春連続で県大会4強入りを果たした川越東も楽しみな存在。

[15959] Re:[15956] 三重大会展望 投稿者:アララの呪文 投稿日:2010/06/18(Fri) 00:45

ドッキーさん、管理人さん、みなさん。こんにちは。

> 僕の地元、三重県の展望をしたいと思います。
>
> 【本命】いなべ総合
> 【対抗】三重、宇治山田商

この時期になると、かつての三重県在住の同僚から「今年の三重県はどうですかね」などと質問が飛んでくるものですから、三重県の動向はいつも気になります。
いなべ総合は元四工監督の尾崎さんが異動した当時から「必ず強くなる学校」として話題を集めていましたが、いよいよ本命視されるところまで力をつけてきたのですね。その根拠として、「近藤投手と中園捕手の素晴らしいバッテリー」を挙げておられますが、それぞれどのようなタイプの選手でしょうか。教えていただきたく存じます。
なんでも中京大中京の森本投手と中学生時代に同チームに所属していたそうですがノ。
記録を追っただけですが、春の東海大会では県岐商から序盤大きくリードを奪いながら、後半打ち込まれておりました。これはスタミナ面に不安があるということなのでしょうか。また、中園の良さはインサイドワークなのか、肩なのか。このあたりも教えを請いたい点です。
三重はセンバツで見たので、ある程度特徴は掴めていますが、山商はいかがでしょうか。戦力面では投打の中心の江川君と切り込み隊長の玉川君あたりが鍵を握るようですが、中心選手、チーム全体の特徴をもう少し詳しく知りたいです。
そしてダークホースの白子(しろこ)についても、今年のチームの特徴をもう少し肉付けして教えて欲しいと思います。よろしくお願いします。

[15958] 埼玉大会・群馬大会・熊本大会組み合わせ(選手権大会情報3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/17(Thu) 23:56

皆さん、こんばんは。
沖縄大会(63校出場、6/19開幕)、東東京大会(144校出場、7/3開幕)、西東京大会(119校出場、7/3開幕)、神奈川大会(186校出場、7/11開幕)に続き、埼玉大会(159校出場、7/9開幕)、群馬大会(68校出場、7/10開幕)、熊本大会(67校出場、7/10開幕)の組み合わせが決まりました。また、北北海道(旭川・名寄・北見・十勝・空知・釧根)および南北海道(函館・室蘭・札幌・小樽)のすべての支部予選の組み合わせが出そろいました。

埼玉大会は春季県大会の成績順に、Aシードが浦和学院と花咲徳栄、Bシードが坂戸西と川越東、Cシードが昌平・上尾・朝霞・成徳大深谷の4校、Dシードが川越西・市川越・正智深谷・大宮西・秩父農工科・立教新座・武南・浦和北の8校となっています。
群馬大会は第1シードが前橋商。第2シードの桐生一は秋季大会準Vでセンバツ出場校の前橋工と初戦で激突します。以下、第3シードに健大高崎(高崎健康福祉大学高崎)と富岡、第4シードに・桐生市商・東農大二・西邑楽・伊勢崎工の4校となっています。
熊本大会は第1シードに熊本工、第2シードに九州学院、第3シードが秀岳館、第4シードが必由館、第5〜8シードにそれぞれ文徳、城北、熊本国府、専大玉名となりました。秋春成績が同点だった専大玉名と熊本商はくじ引きの結果、専大玉名が第8シード。シードを外れた熊本商は秀岳館ブロックに入りました。

▼群馬大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/10_gunma/vs.html
▼埼玉大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/11_saitama/vs.html
▼東東京大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/13e_tokyo/vs.html
▼西東京大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/13w_tokyo/vs.html
▼神奈川大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/14_kanagawa/vs.html
▼熊本大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/43_kumamoto/vs.html
▼沖縄大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/47_okinawa/vs.html
▼第92回 選手権大会情報(メインボード)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15957] 群馬大会 投稿者:じゅらしっく 投稿日:2010/06/17(Thu) 23:11

みなさん、こんばんは。

群馬大会の組み合わせ抽選が行われ、第2シードの桐生一の初戦の相手が、センバツ出場校の前橋工に決まりました。いきなり楽しみな対戦ですね。

[15956] 三重大会展望 投稿者:ドッキー 投稿日:2010/06/17(Thu) 11:08

管理人さん、みなさん。こんにちは。
僕の地元、三重県の展望をしたいと思います。

【本命】いなべ総合
【対抗】三重、宇治山田商
おそらく今年の三重大会はこの3校を軸に代表の座を争うことになると思います。
本命をいなべ総合にしたのは、近藤投手と中園捕手の素晴らしいバッテリーがいるということ。そして何よりも、いなべ総合が僕の母校であるため、悲願の甲子園出場の期待を込めて本命とさせていただきました。
ただ、ちょっと気になるデータがありまして、いなべ総合が公式戦で負けるとき、1点差で負けるパターンが多いみたいで、秋春の県大会決勝と東海大会1回戦は1点差負け。接戦には弱い印象があります。
三重は昨夏と今春の甲子園出場校。実績だけを見るなら三重が群を抜いていますし、甲子園を経験したことは大きなステータスにもなります。宇治山田商は春の県大会優勝、東海大会準優勝。東海大会準決勝でセンバツ4強の大垣日大に勝っていますし、現段階での実力は山商が1番だと見ています。
しかし、県大会ではそれが通用するほど甘くないですし、果たしてどうなるのでしょうか?

【ダークホース】白子
今年の三重大会で最も不気味な存在なのは白子です。白子は昨秋と今春の県大会ではベスト4止まりで東海大会には届きませんでしたが、いなべ総合と共に急速に力をつけています。最近は菰野のような新興勢力が甲子園に出場しているので、白子も例外ではないのでは?と考えています。

[15955] 出場枠別勢力図〜東日本編・西日本編(選手権大会情報2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/17(Thu) 01:48

皆さん、こんばんは。
8291さん(和歌山大会)、明石のフクロウさん(兵庫大会)、makotoさん(石川・福井大会)、夏の地方大会展望ありがとうございます。

出場枠別勢力図一覧をアップしました。2009年秋季大会〜2010年春季大会を総括し、春季大会・秋季大会の府県大会上位校および地区大会の成績などをまとめています。地方大会展望の参考資料としてご利用ください。

▼参考資料・都道府県別の勢力図(09年秋季大会〜10年春季大会)
東日本編 http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/list.html
西日本編 http://www.fanxfan.jp/bb/sum10/list2.html

▼第92回 選手権大会情報(メインボード)
http://www.fanxfan.jp/bb/sum10.html

[15954] 福井県大会展望 投稿者:makoto 投稿日:2010/06/16(Wed) 11:57

管理人さん並びに皆さんこんにちは。
連続投稿で申し訳ございません。引き続きましてお隣福井県大会の展望を載せておきます。

【本命】福井工大福井
昨秋の北信越本大会でチームをベスト4に大きく貢献した森本投手と張捕手のバッテリーに加えて打線の力がかみ合っており、6年ぶりの甲子園に向けてチーム力が向上してきていると思われます。

【対抗】敦賀気比、福井商
今春選抜出場の敦賀気比ですが、県大会で福井商に破れ、今夏はノーシードでの戦いになりましたが、やはり福井工大福井の出場を阻むとしたら、対抗馬筆頭に挙げられるチームだと思います。その敦賀気比を県大会で破り、春秋通算55回目の出場を果たした福井商ですが、北信越本大会におきましては初戦で遊学館に8回コールドで敗れはしましたが、夏の県大会までには立て直してくると思います。

【ダークホース】科学技術、大野
結構悩んだ末、ダークホースとして選んだのが、昨秋3位の科学技術と今春3位大野です。科学技術に関しては、昨秋県大会において3位入賞を果たし、北信越本大会にも出場しました。今年は惜しくも初戦敗退に終わりましたが、勢いに乗れば台風の目になるチームになりそうです。大野はその科学技術を県大会初戦で破り、県大会3位入賞を果たしました。夏の県大会では上位進出が期待されます。

[15953] 石川県大会展望 投稿者:makoto 投稿日:2010/06/16(Wed) 11:36

管理人さん並びにみなさんこんにちは。
今年もこの時期がやってまいりました。今年も石川県と福井県の展望を書かせていただきます。まずは石川県大会の展望をまとめておきます。

【本命】星稜
今春の県大会におきましては2年ぶりの県王座に返り咲きを果たし、戦力が投打共に充実しているからです。特に北信越本大会においては選抜出場の高岡商を2年生エース西川君が完封するなど、絶好調な感じだと思いました。

【対抗】遊学館、小松大谷、金沢
今春の県大会・北信越本大会と連続準優勝には終わりましたが、今年のチームは下級生の力が特に伸びてきているという印象がありました。今大会エースナンバー1をつけた2年生土倉を筆頭に1年生小林等といった選手の活躍が目立ちました。
金沢についてですが、遊学館に準決勝サヨナラ負けでしたが、さすが名門金沢という印象を受けました。最後に北陸大谷からこの4月から学校名を変更した小松大谷ですが、怪我人が出ていて、本調子ではないチーム状態ながら久しぶりの上位シードでの夏を迎えます。怪我人も復帰してきているので、今夏は面白い存在となりうるチームだと思います。

【ダークホース】小松工、七尾、航空石川
今挙げたチームはいずれも昨夏ベスト4に入ったチームですが、七尾に関してはノーシードからの戦いとなります。昨夏ベスト4に残ったメンバーが居ますから結構シード校を苦しめるのではないかと思います。航空石川については、昨夏の経験者をベースにしたチーム作りで昨秋準優勝・今春ベスト8と結果を残してきてます。ある意味では遊学館以来となる連覇もありうるのでは。小松工は昨夏決勝でも登板している村田投手を中心に継投と4試合で3失策と堅い守りで勝ちあがってきてシード権を獲得しました。

[15952] Re:[15951] 朝日新聞出版 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/15(Tue) 23:04

ごーちゃんさん、こんばんは。
ごめんなさい、私には分りません。雑誌の発売情報については、発行元の朝日新聞出版に問い合わせてみてください。

[15951] なるほど! 投稿者:ごーちゃん 投稿日:2010/06/15(Tue) 20:05

管理人さん、みなさん こんばんは。
そうでしたか!ありがとうございます。
と、いうことは先に書いた雑誌は通常通り夏は朝日新聞社から週刊朝日増刊号が発売されるのでしょうか?(毎日が後援でも)何度もすみません。
http://www.oo.em-net.ne.jp/~gochansquest/

[15950] Re:[15949] 勘違いですね 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/15(Tue) 19:56

ごーちゃんさん、こんばんは。

> 夏の大会が朝日新聞と毎日新聞が交互に開催されると新聞とこの掲示板で知りました。
ごーちゃんさんの勘違いですね。夏は朝日、春は毎日。←今後も主催は従来どおり変更はありません。過去ログを確認してみてください。
相互乗り入れとは「後援」の話です。朝日が選抜を後援し、毎日が選手権を後援。互いに協力関係を強化したという話です。

[15949] 今年の高校野球の雑誌 投稿者:ごーちゃん 投稿日:2010/06/15(Tue) 17:08

管理人さん、みなさん、こんにちは!そしてお久しぶりです。
いつもこの掲示板を拝見しています。いよいよ夏の予選が近付いて楽しみにしているのですが、夏の大会が朝日新聞と毎日新聞が交互に開催されると新聞とこの掲示板で知りました。もしそれが今年から適用されるとしたら毎年発刊されている、
「週刊朝日増刊号 甲子園○○(年号)」はもう朝日新聞が主催の年しか発売されないのでしょうか?どなたかご存知の方、教えて下さい。
http://www.oo.em-net.ne.jp/~gochansquest/

[15948] 兵庫大会展望 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2010/06/15(Tue) 15:27

管理人様、皆様こんにちは。
私の住む兵庫県大会の展望をしてみたいと思います。よろしくお願いします。

【本命】報徳学園
春の兵庫大会を制し、その勢いで智弁和歌山、履正社を撃破し近畿大会も制しました。田村、大西の2枚とそれを援護する打線がかみ合えば十分甲子園を狙うことができるチームになっています。去年の秋は早々と姿を消したものの、やはりひと冬こえて個々の力がついてきました。

【対抗】神戸国際大付、神港学園
報徳学園を追うのはやはりセンバツ出場の2チームだと思います。神戸国際大付はエースで4番主将の岡本が中心ですが、センバツにでてチームの力はさらに高くなったと思います。春の県大会決勝で報徳学園と接戦を演じたのが何よりの証拠です。悲願の夏初出場を狙うなら今年が最も近いでしょう。
神港学園は高校通算本塁打の記録タイにならんだ伊藤を擁する打線が強みです。ただエース前仲の調子があまり良くないのが気がかりなので、いかに打線が援護できるかがカギを握ってくると思います。

【ダークホース】育英、滝川二、東洋大姫路、関西学院
私がダークホースに選んだのは堀田、井村のバッテリー擁する育英、去年の夏代表の関西学院、同県4強の滝川二、そして東洋大姫路です。今年の東洋大姫路は全くと言っていいほど結果が出ていないだけに不気味に感じます。

いずれにしても強豪が多く毎年代表校が変わる兵庫県大会、今年も熱戦が予想されます。番狂わせ期待です。

[15947] 和歌山県大会展望 投稿者:8291 投稿日:2010/06/15(Tue) 09:40

管理人さん、皆さんこんにちは
早速、和歌山県大会の展望をしたいと思います。

【本命】智弁和歌山
今年も本命は揺らがないと思います。
複数の投手を揃え、打線も強力の例年の智弁和歌山の戦いができそう。打線は一番の城山から全く抜け目のない打線、特にクリーンアップの西川遥、山本定、道端の破壊力は抜群。投手陣もエース吉元、二年生宮川、センバツ初戦で好投の藤井、同二回戦で登板の上野山の4人の他校ならエースの選手が揃い盤石の体勢。

【対抗】向陽、市和歌山
智弁和歌山に対抗できるのは今のところ向陽のみ。
エース藤田がセンバツのような投球ができれば、智弁和歌山にも勝てる力はある。心配な打線も春より着実にレベルアップした。ただ昨年の箕島の例もあり油断は禁物。
市和歌山は強力打線に浅尾、北面の両エースを軸に走攻守揃ったチーム。昨年春準優勝経験者が多数残り同じように夏の悔しさも味わった選手が揃う。

【ダークホース】神島、耐久、南部、近大新宮、桐蔭
神島は秋ベスト4、春準優勝と結果を残し虎伏を中心に整ったチーム。
耐久、桐蔭はまさにダークホース的な存在で怖い存在。
南部、近大新宮はそれぞれ春は初戦敗北で結果がついてこないが十分に力がある。

今年は智弁和歌山、向陽が一歩でてあとは混戦状態。大会後半、勢いがついたチームが一気に抜けることも。

[15946] 全国・地元の予選展望 2010(夏の足音)募集開始! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/15(Tue) 01:48

皆さん、こんばんは。
恒例の「全国・地元の予選展望 2010」企画です。本掲示板で、皆さんの地元の代表校争いについて展望してください。
一発勝負でシード校を撃破すれば、途端に勢力図は変わりますす。そんなダークホースをぜひピックアップしてください。

【参加条件】
 ◯ご本人在住の都道府県、ご本人出身の都道府県で投稿してください。
 ◯投稿はお一人最大2件までとします。
 ◯出身・在住が1都道府県の方のみ、隣接の都道府県(出場枠)への投稿可。
 ※例えば、北北海道の方なら南北海道 or 青森を選択可、宮城の方なら岩手・秋田・山形・福島から1県選択可。

【投稿要領】
 ◯題 名‥‥‥‥『◯◯大会展望』など。都道府県名と「展望」を題名に入れてください。
 ◯本 文
 【本 命】‥‥‥‥なるべく1校に絞ってください(選んだ根拠などひとこと書き添えてください)
 【対 抗】‥‥‥‥複数可(選んだ根拠などひとこと)
 【ダークホース】‥複数可(選んだ根拠などひとこと)
 ◯投稿期限‥‥‥‥各都道府県大会の開幕前日まで。
 ◯他の方が展望していても、条件を満たせば同じ都道府県への投稿は可。
 ◯応援校に対する一方的な応援メッセージはご遠慮ください。
 ◯ルールを守って参加してください(※利用上の留意事項を参照)。

▼参考資料:全国・地元の予選展望 2009(夏の足音)
http://www.fanxfan.jp/bb/bbs/tenbo_sum09.html

[15945] 聖光学院が初優勝!決勝で仙台育英を破る、春季高校野球の全日程終了(春季大会情報158) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/14(Mon) 12:48

皆さん、こんにちは。
本年度の春季高校野球は全日程を終了しました。

岩手県営球場で行われた東北大会決勝で、聖光学院(福島1位)が6−3で仙台育英(宮城1位)を破り初優勝を飾りました。2−2同点で迎えた7回、聖光学院は仙台育英の二番手木村を攻めて1死二三塁とすると、三瓶が右翼線へ2点適時打を放ち勝ち越し。さらに2点を加えてこの回4点として試合を決めました。聖光学院の先発芳賀は2本塁打(佐藤、田中)を浴びたものの要所を締め3失点完投勝利。
聖光学院の東北大会制覇は、春秋を通じて初めて。仙台育英は11年ぶり11回目(春秋通算で7季ぶり17回目)の優勝を逃しました。

▼春季東北地区大会(決勝)
仙 台 育 英(宮城1位) 100 001 001=3 (育英)田中、木村−嵯峨
聖 光 学 院(福島1位) 110 000 40X=6 (聖光)芳賀−星
※聖光学院は初優勝。


▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15944] 沖縄大会の組み合わせ抽選 投稿者:レガース 投稿日:2010/06/14(Mon) 10:57

みなさん、こんにちは。
サッシーさん、選手権沖縄大会の組み合わせ抽選ですが、既に6月11日に終了しました。
第一シードの小禄だけが2回戦からの登場で、その他のシード校を含め残りの62校はすべて1回戦からの試合となります。
選抜で優勝した興南はかなり楽なブロックに入りましたのでよほど油断しない限り、決勝まではすんなり行くのではないでしょうか。

[15941] 長崎NHK杯高校野球、古豪・海星が優勝 投稿者:サッシー 投稿日:2010/06/14(Mon) 06:24

管理人さん、皆さん、こんにちは。
土日に行われたNHK杯は、古豪・海星が優勝し、夏のシード権をつかみました。

<準決勝>12日(土)
長崎商業200 300 0| 5 竹野、村井、松尾−吉岡
長崎日大000 056 1X|12 石川、岡村、中村−山下
過去のポイントからして、この試合に勝った方が夏の第1シードとなると思われるため、長崎商はプロ注目のエース竹野を初めて今大会先発させました。
4回まで長崎商が5−0とリードして、一方的展開かと思いきや、5回裏にエラーも絡んで竹野が連打を浴びて5−5の同点(竹野の自責点は0)。
勢いにのった長崎日大は、6回から急遽マウンドに上がった村井を攻めて打者11人の猛攻、そして7回に1点追加して、なんとコールドゲームとなりました。
長崎日大は、4回からリリーフしたエース中村が無失点でした。これで、恐らく夏の第1シードは長崎日大でしょう。

海星021 120 300|9 永江、荒木、牧瀬−平山、平湯
清峰000 031 010|5 中野、荒木、太田、山口、八戸−田中
清峰のエース中野の制球難が再び顔を出してしまい、2回は二死満塁から「連続押し出し」で2点を海星が先制。その後も制球に苦しみ、ストライクを取りに行く中野投手に痛打を浴びせ、中野は5回途中で6失点KO。
清峰は、これまでチーム打率.385の強力打線が長打を連発し4−6と2点差に追い上げました。しかし、5回から登板した1年生投手・荒木が7回につかまり3点を追加、これが大きく響き、清峰の追い上げを継投でかわした海星が決勝進出。
これで清峰の夏のシード獲得は微妙、シード権を取っても下位シード(5−8シード)でしょう。

<決勝>
海  星003 000 000|3 永江、牧瀬−平山
長崎日大000 000 011|2 大田、石川、中村−山下
海星が3回表に、長崎日大控え投手陣をとらえて3点を先取。途中からエース中村を投入して、海星に追加得点を許しませんでした。
昨日、長崎商の強力投手陣を攻略した長崎日大ですが、海星の永江に抑えられ、終盤は牧瀬につないで、最後は辛うじて1点差で逃げ切りました。
最もポイントの高いNHK杯で優勝した海星は、上位シード確実。たぶん第3シードでは!?
古豪と呼ばれつつある海星ですが、久しぶりに今年の夏は、シード校として登場しそうです。
http://pub.ne.jp/sassy/

[15940] 東北大会決勝は仙台育英×聖光学院(春季大会情報157) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/13(Sun) 19:28

皆さん、こんばんは。

春季東北大会の準決勝(岩手県営野球場)の試合結果速報です。仙台育英(宮城1位)は5−2で青森山田(青森3位)に逆転勝ち。青森山田が初回2点を先制。仙台育英は1回途中で田中から木村に早々と投手交代。そのウラ井上の適時打で1点を返すと、3回日野の左中間適時打と井上の適時打で逆転。7回にも田中・三瓶・日野の連打で追加点を奪うと、投げては1回からロングリリーフの木村が無失点の好投で青森山田を退けました。
聖光学院(福島1位)は1、3、6回に3点ずつ奪って9−3で八戸工大一(青森1位)に快勝。聖光学院の先発歳内は3失点の完投勝利。この結果、明日の決勝カードは仙台育英×聖光学院となりました。

▼春季東北地区大会(準決勝)
青 森 山 田(青森3位) 200 000 000=2 (山田)田川、金城−中筋
仙 台 育 英(宮城1位) 103 000 10X=5 (育英)田中、木村−嵯峨

聖 光 学 院(福島1位).303 003 000=9 (聖光)歳内−星
八戸工大一(青森1位).000 003 000=3 (工一)紅谷、中山、上平−小笠原

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15939] 師弟対決は佐々木監督に軍配(春季大会情報156) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/12(Sat) 23:18

皆さん、こんばんは。
@北谷球場 さん、沖縄大会情報ありがとうございます。優勝旗白河越えさん、いよいよ夏の高校野球ですね。東・西東京と神奈川でも組み合わせが決まりました。

春季東北大会の準々決勝(岩手県営野球場・花巻球場)の試合結果です。仙台育英(宮城1位)は2−2で迎えた8回、嵯峨の中越え適時三塁打などで2点を勝ち越し。初の師弟対決は師に軍配が上がりました。東日本国際大昌平(福島2位)の吉田監督は仙台育英出身で、現役当時のコーチが仙台育英の佐々木監督。17歳差の教え子に勝った佐々木監督から貫禄の優勝宣言が出ました。仙台育英は青森山田(青森3位)・八戸工大一(青森1位)・聖光学院(福島1位)とともに4強へ進出しました。

▼春季東北地区大会(準々決勝)
青 森 山 田(青森3位).000 000 040=4 (山田)佐藤、藤田、金城−中筋
専 大 北 上(岩手3位).010 000 000=1 (専北)土手、八重樫、丹野−高橋豊

___慈(岩手1位) 000 101 100=3 (久慈)菊地−下舘
八戸工大一(青森1位) 003 010 00X=4 (工一)中山−小笠原

仙 台 育 英(宮城1位).200 000 020=4 (育英)田中、木村−嵯峨
東日大昌平(福島2位).001 001 001=3 (昌平)引地、清水−齋藤

聖 光 学 院(福島1位).000 030 27=12 (聖光)芳賀−星 =8回コールド=
___(山形2位).000 030 00=3 (羽黒)齋藤永、伊藤、田中−菅原弘

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15938] 専大北上・青森山田・久慈・八戸工大一・聖光学院・羽黒が8強入り(春季大会情報155) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/11(Fri) 23:21

皆さん、こんばんは。
東北大会の2日目は、2回戦6試合が行われ8強が出そろいました。

専大北上(岩手3位)は2−1で逃げ切り秋田商(秋田1位)を撃破。青森山田(青森3位)は4−2で山形中央(山形1位)を下しました。久慈(岩手1位)は2−1で大曲工(秋田2位)に逆転勝ち。八戸工大一(青森1位)は6−1で鶴岡東(山形3位)に快勝。聖光学院(福島1位)は4−3で大崎中央(宮城2位)に逆転勝ち。羽黒(山形2位)は横手(秋田3位)にサヨナラ勝ち。それぞれ8強へ進出しました。
明日の準々決勝カードは専大北上×青森山田、東日大昌平×仙台育英、久慈×八戸工大一、聖光学院×羽黒。

▼春季東北地区大会(2回戦)
専 大 北 上(岩手3位).000 020 000=2 (専北)丹野−高橋豊
__(秋田1位).000 010 000=1 (秋商)片岡、伊藤、須田−門間

山 形 中 央(山形1位) 100 001 000=2 (山中)武田直、横山−羽柴
青 森 山 田(青森3位) 001 210 00X=4 (山田)田川、金城−中筋

__工(秋田2位) 000 100 000=1 (曲工)加藤、越後谷−今
___慈(岩手1位) 000 100 10X=2 (久慈)菊池−下舘

__東(山形3位) 000 000 001=1 (鶴東)渡辺−佐野
八戸工大一(青森1位) 006 000 00X=6 (工一)紅谷−小笠原

聖 光 学 院(福島1位) 011 000 200=4 (聖光)芳賀−星
大 崎 中 央(宮城2位) 120 000 000=3 (大中)星山−渡辺太

___手(秋田3位) 011 000 101=4 (横手)川越正、寿松木−鎌田、高橋幸
___黒(山形2位) 100 120 001X=5 (羽黒)太田、田中−菅原弘

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15937] Re:[15935] 夏が始まる 投稿者:優勝旗白河越え 投稿日:2010/06/11(Fri) 22:21

管理人様、皆様、こんばんわ。明石のフクロウ様はじめまして。

> 春センバツからはや2カ月、もう夏の熱戦が始まろうとしていますね。今年は実力のある学校が夏の甲子園に出場してくると思います。本当に楽しみですね。

実は、私、無名校が出てくるのが楽しみなんです。無名校と言っても全国的にであって、例えば県内では毎年ベスト8とかにのこるような高校です。
山形県の羽黒高校(私立)は、夏の大会の決勝戦には滅法弱く? たびたび辛酸をなめて、いや、なめ尽くしています。ただ一度の出場もほぼ全員県外出身者だったことは、残念でなりませんが、所謂、悲願というのにふさわしい出場でした。
何かそういう学校が出てきてくれると、努力が実ったということで、心から喜ばしく思います。
但し秋田県の高校と当たっても、容赦なく敵視しますけどね。

[15936] 選手権沖縄大会 組み合わせ抽選結果 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/06/11(Fri) 16:12

皆さん、管理人さん、こんにちは。

先程選手権沖縄大会の抽選が行われました。抽選結果のトーナメント表は下記サイトにリンクしてあります。
有力校は割とこうバラけた感じになりましたねえノ1回戦最大の注目カードは前原と糸満です。この2校は昨夏も2回戦で激突しており、前原が糸満・宮國を打ち崩して4-3で逆転勝ちしています。自分はこの試合見れてませんが、ものすごい試合だったと後でレポートを見て思ったものです。
開幕試合は具志川-八重山商工、選手宣誓はたぶん宜野湾の又吉主将になったと思います。
来週土曜日に開幕しますが、昨日のNHKニュースの天気予報だと来週半ばに梅雨明けするかも、ということでした。いよいよ夏がやってきます。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#natsu2010

[15935] 夏が始まる 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2010/06/11(Fri) 13:48

皆様こんにちは。ごぶさだしておりました(笑)。

春センバツからはや2カ月、もう夏の熱戦が始まろうとしていますね。今年は実力のある学校が夏の甲子園に出場してくると思います。本当に楽しみですね。

[15933] Re:[15931] 選手権沖縄大会、明日抽選 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/11(Fri) 00:21

@北谷球場さん、こんばんは。
7周年のお祝いメッセージありがとうございます。この掲示板も明日(12日)でちょうど7周年を迎えます。これからも宜しくお願いします。

沖縄からひと足早く「夏の足音」が聞こえて来ましたね。混戦を抜け出し、興南の4季連続甲子園出場の快挙成るかが今大会最大の見どころでしょうね。沖縄県勢で4季以上の連続出場を果たしたのは、過去に豊見城の6季連続(76年春〜78年夏)があるだけ。その興南の行く手を阻むチームは現れるのか。興味は尽きませんが、まずは明日の組み合わせに注目ですね。

[15932] Re:[15928] くまのベースボールフェスタ2010 投稿者:アララの呪文 投稿日:2010/06/10(Thu) 23:54

皆さまこんばんは。事務局長様はじめまして。

> こんにちは。いろいろと各方面で物議があった用で、反省もしながら来年度に繋げていきます。
>  ちなみに、来年度の6月(10周年になります)の招待校は確定しておりまして、6月第2週東京と大阪の学校です。

関係者のご苦労が実を結び、地元校、招待校それぞれに有意義な大会となり続けることを願って止みません。とともに、今回の招待校のひとつの智辯和歌山も前日の報徳学園戦の覇気のない戦いぶりに多少心配しておりましたが、フェスタ当日は、期待の上野山投手の活躍などで、横浜と好ケームを繰り広げたことは誠に喜ばしく思います。

さて、来年は6月2週目に東京・大阪の学校を招待するということで、地区大会との重複についてはひと安心というところかと思いますが、大阪の招待校については多少留意が必要かとノ。と申しますのも、来年の近畿大会の主管は輪番通りならば大阪府で、春季大会においても大阪府は3位校まで出場権がありますが、大阪府開催の時の予備日は、平成11年、17年ともに翌週の土日、即ち6月第2土日に設定されていました。来年も過去の慣例に従って大会日程が決定されるなら、雨天、引き分け再試合等による順延が発生した場合はベースボールフェスタと時期が重なり、招待校が板挟みになるリスクが多少ながらあります。
今回のような悩ましい事態を招かないよう、フェスタ主催者側は、今のうちから大阪府高野連様と事前調整を行い、近畿大会予備日を第1土日に連続する平日に設定してもらうなどの備えをされてはいかがでしょうか。

貴重な時間とお金を費やして観戦に出向く多くのファンのためにも、選手が常に前向きなプレーを披露できる環境づくりを行うのが、大人の役割であると思いますノ。

[15931] 選手権沖縄大会、明日抽選 投稿者:@北谷球場 投稿日:2010/06/10(Thu) 21:06

皆さん、管理人さん、こんばんは。遅ればせながら7周年おめでとうございます。
東北の春季大会は始まったばかりだそうですが、沖縄では夏の甲子園を目指して19日に開幕する選手権沖縄大会の組み合わせ抽選が、いよいよ明日午後2時から行われます。
シード順はチャレンジマッチで勝った小禄、選抜・春季九州大会優勝の興南、秋季九州大会優勝の嘉手納、競技大会・春季大会優勝の糸満の4校です。63校参加ですので小禄のみ2回戦から登場です。準決勝は小禄ブロック-糸満ブロック、興南ブロック-嘉手納ブロックになるはずです。
ご存知のように、この4校以外にも多くの実力校がひしめいている大混戦の沖縄大会。興南の力は図抜けてはいますが、前にも書きましたがここ一番の投球のできるピッチャーがたくさんいますし、現実的に選抜優勝校はここ2年夏の甲子園に戻れてませんし、興南も1回戦から全く油断出来ないでしょう。組み合わせ抽選の前は、いつもながら「死のブロック」が出来てしまわないか心配ですが(笑)、とりあえずどんな結果が出るかたのしみです。
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html#natsu2010

[15930] 東北大会が開幕!東日大昌平と仙台育英が8強入り(春季大会情報154) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/10(Thu) 19:15

皆さん、こんにちは。
今春の高校野球を締めくくる東北大会が開幕しました。

専大北上(岩手3位)と横手(秋田3位)が1回戦を勝ち上がりました。専大北上は8回に2点を勝ち越し東陵(宮城3位)に競り勝ち、横手は0−2で迎えた最終9回に打者10人を送る猛攻で6点を返し、双葉(福島3位)に逆転勝ち。横手は東北大会初勝利。2回戦の第1試合では東日本国際大昌平(福島2位)が3−0で花巻東(岩手2位)に完封勝ちして8強へ進出しました。
花巻球場の第2試合、2回戦屈指の好カードは仙台育英(宮城1位)が中盤までに4点をリードしますが、光星学院(青森2位)が追い上げ7回に追いつき4−4同点。延長戦にもつれ込む接戦は点灯試合となった延長12回に仙台育英が勝ち越し、光星学院を5−4で退け8強へ進出。

▼春季東北地区大会(1回戦)
___(宮城3位).000 210 000=3 (東陵)伊藤−千葉
専 大 北 上(岩手3位).001 200 02X=5 (専北)丹野−白土、高橋豊

___手(秋田3位) 000 000 006=6 (横手)川越正、寿松木−鎌田、高橋幸
___葉(福島3位) 001 100 000=2 (双葉)門馬、久保田−三瓶兼
▼同(2回戦)
__東(岩手2位) 000 000 000=0 (花東)長原、吉田、伊藤−佐々木
東日大昌平(福島2位) 000 000 21X=3 (昌平)引地−齋藤

仙 台 育 英(宮城1位) 100 030 000 001=5 (育英)田中、木村、田中、木村−嵯峨
光 星 学 院(青森2位) 000 012 100 000=4 (光星)大浴、秋田−山下 =延長12回=

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15929] Re:[15928] くまのベースボールフェスタ2010 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/09(Wed) 23:06

事務局長さん、お久しぶりです。
くまのベースボールフェスタ高校野球の部の情報ありがとうございました。
年々経験を積み重ねて来年はいよいよ記念の10回目ですね。

サイトに掲載されているスコア詳報も拝見させていただきました。ご苦労様でした。注目の対戦は延長10回2−2引き分けですか。バッテリーミスによる得点はありましたが、中盤以降は山内・上野山の投げ合いで締まったゲームだったみたいですね。相手は全国屈指の強豪校ですが、来年こそ地元3校はもう少し食い下って欲しいと思います。

[15928] くまのベースボールフェスタ2010 投稿者:事務局長 投稿日:2010/06/09(Wed) 10:41

こんにちは。いろいろと各方面で物議があった用で、反省もしながら来年度に繋げていきます。
少し遅れましたが、6月高校野球の部が6試合無事終了しました。
結果は下記の通りです。

【第1日】5日
横浜高 (神奈川) 7−2 近大高専(三重)
近大高専(三 重) 3−2 木本高(三重)
横浜高 (神奈川)11−1 紀南高(三重)

【第2日】6日
横浜高 (神奈川)11−0 木本高(三重)
横浜高 (神奈川) 2−2 智辯和歌山(和歌山)
智辯和 (和歌山) 8−1 紀南高(三重)

*智辯和歌山が、近畿大会の勝ち残りで第2日目のみの参加となってしましましたが、第2日は観衆も2.500人ほど入り、第2試合は熱の入ったいい試合でした。
 今年度は、7月に学童軟式野球大会、8月に中学軟式野球大会、11月に高校くまのリーグを開催する予定です。
 ちなみに、来年度の6月(10周年になります)の招待校は確定しておりまして、6月第2週東京と大阪の学校です。
http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/Baseindex.htm

[15927] 福井工大福井が北信越を制覇!春は7年ぶり2回目(春季大会情報153) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/08(Tue) 16:26

皆さん、こんにちは。
北信越大会の決勝(県営上田野球場)の試合結果速報です。

福井工大福井(福井1位)は初回、3番森岡の2ランで2点を先制すると、中盤に5点を追加して一時は7点差をつける一方的な展開。遊学館(石川2位)は5、9回に2点ずつ返しますが反撃はそこまで。福井工大福井は8−4で勝利し、7年ぶり2回目の優勝を飾りました。春秋を合わせると14季ぶり3回目の北信越大会制覇となりました。
この結果、今年の春季大会は10日に開幕する東北大会を残すのみとなりました。

▼春季北信越地区大会(決勝)
福井工大福井(福井1位) 200 410 001=8 (福井)寺岡、菅谷−張、小木
___(石川2位) 000 020 002=4 (遊学)金井、松本、山中−山岸
※福井工大福井は7年ぶり2回目の優勝。


▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15926] Re:[15924] おめでとうございます 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/08(Tue) 00:52

優勝旗白河越えさん、こんばんは。
温かいお祝いメッセージありがとうございます!
今のところ、体力・気力ともに充実していますので大丈夫です。これからも末永くお付き合いください。

> でもどうして朝日新聞は、地区大会の結果を載せないのでしょうか。秋季大会は選抜に直結しているから載せてるのかな。
世の中全般の関心度が一番低い大会ですからね。勝負そのものより夏に向けた戦力整備をテーマに、控え投手・選手に経験を積ませてチーム力の底上げを狙う時期。メディアとしてそこに焦点を当てる報道はマニアック過ぎるのかも知れません。全国大会に直結しない春季大会の場合、何対何でどっちが勝ったという試合結果だけではニュース性が乏しいのも確かです。

[15925] 佐賀学園Vで夏は第2シード確定〜NHK杯佐賀県大会 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/07(Mon) 23:57

皆さん、こんばんは。

佐賀・みどりの森県営球場ではNHK杯佐賀県大会の決勝が行われ、佐賀学園が2−1で鳥栖に逆転勝ち。2年連続8回目の優勝を飾りました。この結果、夏の県大会シード4校が確定しました。秋季大会Vの佐賀商(23ポイント)が第1シード、NHK杯優勝の佐賀学園(20点ポイント)が第2シード、春季大会Vの佐賀北(15ポイント)が第3シード、多久(10点ポイント)が第4シード。次点は8ポイント獲得の鳥栖と伊万里商でした。

▼NHK杯佐賀大会(決勝)
佐 賀 学 園.000 001 010=2 (佐学)峰下−貝原
___.100 000 000=1 (鳥栖)西依俊−酒井惇
※佐賀学園は2年連続8回目の優勝。

[15924] おめでとうございます 投稿者:優勝旗白河越え 投稿日:2010/06/07(Mon) 23:55

管理人様、皆様、お久しぶりです。

なにやかにやで久しく当欄を拝見できずにいましたが、七周年祝着に存知ます。
過去ログを拝見しましたが、ずっっとこの調子だったんですね。その体力気力には、感服です。
これからもこの調子で、と言いたいところですが、苦行となっていないことを祈るばかりです。健康第一で本欄を楽しませてください。

ところで各地区の春季大会が開催されていますが、各県大会は、夏のシード校を決める大会でもあるようですね。有名私立高校が早々と県大会で敗戦して、夏は一回戦から登場だなんてわくわくします。でもそれでも優勝するところが憎いですね。
でもどうして朝日新聞は、地区大会の結果を載せないのでしょうか。秋季大会は選抜に直結しているから載せてるのかな。

[15923] 北信越決勝は遊学館×福井工大福井(春季大会情報152) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/07(Mon) 17:27

皆さん、こんにちは。
続いて、北信越大会の準決勝(県営上田野球場)の試合結果速報です。

北信越大会では、遊学館(石川2位)が5−4で逃げ切り佐久長聖(長野4位)を下し決勝進出を決めました。福井工大福井(福井1位)は谷垣のソロアーチなどで中盤までに2点をリード。星稜(石川1位)は9回に粘って2点を返し同点。一度は振り出しに戻りますが、直後の9回ウラに福井工大福井がサヨナラ勝ち。明日の決勝カードは遊学館×福井工大福井となりました。

▼春季北信越地区大会(準決勝)
__(石川2位).200 011 100=5 (遊学)金井、松本、土倉−山岸
佐 久 長 聖(長野4位).002 000 011=4 (佐久)小林昌、下田−大井

____稜(石川1位) 000 000 002=2 (星稜)西川、大野、森山−村田、宮野、北村
福井工大福井(福井1位) 010 010 001X=3 (福井)森本−張

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15922] 広島工が初優勝!中国大会決勝で高川学園を下す(春季大会情報151) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/07(Mon) 12:03

皆さん、こんにちは。
中国大会の決勝(宇部市野球場)の試合結果速報です。

広島工(広島1位)が3−3で迎えた延長10回に杉本の中越え2点適時打で勝ち越し。そのウラ、高川学園(山口1位)の反撃を封じて5−3で勝ち、初優勝を飾りました。春秋を合わせると43季ぶり4回目の中国大会制覇となりました。

▼春季中国地区大会(決勝)=延長10回=
__(広島1位) .010 110 000 2=5 (広工)上野、石田−野中
高 川 学 園(山口1位).000 003 000 0=3 (高川)橋田−河本
※広島工は初優勝。

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15921] 決勝は佐賀学園×鳥栖〜NHK杯佐賀県大会 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/07(Mon) 00:09

皆さん、こんばんは。

佐賀・みどりの森県営球場ではNHK杯佐賀県大会の準決勝2試合が行われました。今大会には県内5地区の予選を勝ち上がった15校に春の県大会優勝の佐賀北を加えた16校が出場。佐賀北は1回戦で唐津商に逆転負けを喫し、既に姿を消しています。
準決勝の第1試合、佐賀学園は4−3で逃げ切り、唐津商を退けて決勝へ進出。続く第2試合、鳥栖は息詰まる投手戦を1−0で制して、多久を下し同じく決勝へ進出。鳥栖の先発竹下は3安打完封で多久のエース宮島に投げ勝っています。

▼NHK杯佐賀大会(準決勝)
佐 賀 学 園.020 000 200=4 (佐学)山口−貝原
__.000 000 030=3 (唐商)脇山、八島−栗原

___久 000 000 000=0 (多久)宮島−馬場
___栖 000 000 01X=1 (鳥栖)竹下−酒井惇

[15920] 夢の三桁100号はあるか 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/06(Sun) 23:00

皆さん、こんばんは。

余談ですが、伊藤諒介内野手(神港学園)の高校通算本塁打の話。現在、中田翔(大阪桐蔭−日本ハム)が高校時代に打った87本に並ぶ最多タイです。公式戦での本数が少ないとか言われていますが、172センチの体格で打球を遠くへ運ぶ打撃センスとパンチ力は天性のものだと思います。今はプロ入りよりも法大進学を目標にしているみたいですが、将来が楽しみなスラッガーです。

今春センバツ以降の39試合で22本(1試合平均0.56本)という同じペースで仮に今後も打ち続けると、計算上ではあと24試合で100号に到達します。夏の兵庫県大会開幕(7月10日)まで神港学園が予定している練習試合は23試合だとか。公式戦では相手投手が勝負を避けて来るのは必至なので、やはり練習試合で量産しないと大台は難しそうです。

[15919] Re:[15918] 長崎NHK杯ベスト4出そろう 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/06(Sun) 20:07

サッシーさん、こんばんは。
お祝いメッセージありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

> 佐世保実はエース平倉が、昨日の西陵戦で延長14回を完投し、今日の登板を回避したので、今日の結果は仕方ないでしょう。
NHK杯長崎県大会の最新情報ありがとうございます。西陵が佐世保実を相手にかなり食い下がりましたね。夏の予選に向けて無理はさせたくないので、佐世保実のエース連投回避は当然でしょう。結局、シード4校の順当勝ちですか。それにしても一方的なゲームばかり。準決勝、決勝はまさに夏の大会の行方を占うような前哨戦ですから、好ゲームを期待したいですね。それぞれチーム事情はあるんでしょうけれど。シードポイントの順位もいよいよ気になります。

[15918] 長崎NHK杯ベスト4出そろう 投稿者:サッシー 投稿日:2010/06/06(Sun) 19:32

管理人さん、皆さん、こんにちは。藤村管理人様、ホームページ開設7周年おめでとうございます。

昨日、今日と長崎県NHK杯は1回戦、準々決勝が行われ、ベスト4が出そろいました。昨日の1回戦を勝ったチームは連戦となるため、無理な投手起用を回避した結果、各地区で優勝して今日の準々決勝から登場した4校が順当勝ちしました。

準々決勝屈指の好カードと思われた「長崎商−佐世保実」は、長崎商・投手陣の第二の柱となった村井投手が先発し、長崎商が佐世保実を終盤に逆転して、9回だけエース竹野が投げて勝ちました。佐世保実はエース平倉が、昨日の西陵戦で延長14回を完投し、今日の登板を回避したので、今日の結果は仕方ないでしょう。
あとの3試合は、いずれもコールドゲーム。長崎日大は、最近不調の鹿町工のエース松川に12安打と8犠打と着実に加点、長打は2塁打2本ながら11点を奪いました。今大会初めて、中村投手が登板(先発)しましたが、一方的な展開で余裕の途中降板。
清峰は2点を先行するも、不運なヒットと今大会初のエラーが絡んで2失点、長崎西と5回まで2−2。しかし、6回表に長崎西の山下投手の制球の乱れから一気に猛攻。押し出しから始まって、冨永のタイムリー、宮原の満塁ホームラン(今大会3本目のホームラン)、船津、小出の連続3塁打等、一気にたたみかけて10得点して試合を決めました。清峰の試合内容は、これから私のブログにアップします。
海星は、昨日の試合で主力投手を使い、控え投手主体の大村工投手陣を試合開始早々に打ちこみ一方的な展開、2本のホームランを含む14得点で圧勝。永江投手も余裕の途中降板でした。
今週の土曜日(12日)に行われる準決勝のカードは、長崎商−長崎日大、清峰−海星です。

NHK杯高校野球長崎県大会:1回戦(5日)
長崎西8−7創成館、佐世保実3−2西陵(延長14回)、鹿町工3−0総科大附、大村工10−0佐世保商(6回コールド)
<準々決勝:6日>
長崎商5−3佐世保実、長崎日大11−1鹿町工(6回コールド)、清峰12−2長崎西(6回コールド)、海星14−3大村工(6回コールド)

>紅牛追慕様
お久しぶりです。最近、登場されていませんでしたが、お元気そうでなによりです。
かくいう私も今年はセンバツ予想に参加した以外は、最近まであまり書きこんでいませんでしたが(^^ゞ
http://pub.ne.jp/sassy/

[15917] くまのベースボールフェスタ 投稿者:アララの呪文 投稿日:2010/06/06(Sun) 19:25

昔の名前で出ています・三重さん、管理人様、皆様こんにちは。

> 毎年恒例くまのベースボールフェスタの日程と土日開催の春季近畿大会日程が重なってしまったことは不運でしたが、当事者である熊野市、三重県高野連、参加各校の指導者・関係者の皆さんが一番大変だったろうことは想像に難くありません。

仰せの通り、主催者をはじめ関係各位のご苦労は想像に難くありません。しかし一番気の毒なのは、あらぬ憶測に翻弄される可能性のある選手諸君であることを忘れてはなりません。
くまのベースボールフェスタの開催時期については毎年6月ですが、過去の日程を見ると今年のように第1土日というわけでは必ずしもなく、年によって第2土日、第3土日の場合もありました。例年、6月第1土日は地区大会の集中日で、ほぼ毎年近畿、中国、北信越、北海道の各大会が行われています。従って、ベースボールフェスタを第1土日に開催する年度は、これらの地区に所属する学校の招待は予め対象からはずすべきではないかと思います。まして、今年の場合、智辯和歌山は近畿大会主管県(近畿大会は基本的に輪番制なので昨年の段階で今年の和歌山県開催はわかっていたはず)で上位3校に出場枠があり、地区大会日程との重複リスクが非常に高いことは、十分に予測可能だったと言えます。厳しい言い方かも知れませんが、やはり関係者の危機管理に甘さがあったと言わざるを得ません。近畿大会雨天順延の場合も予備日は平日に組まれていたので、フェスタが翌週であれば、まず問題はなかったはずです。

私も地理的ハンディを負う地域のレベルアップを狙いとした「くまのベースボールフェスタ」の趣旨には大いに賛同していますし、高校球界のリーダー的な強豪校が毎年参加している事実を踏まえ、この大会が今後ますます発展していくためにも、招待校が十分に力を発揮できるよう、日程調整に十分な配慮をと願わずには居られません。

[15916] 北海9年ぶり9回目の春季全道制覇!近畿は報徳学園が初優勝!田村・大西の完封リレー(春季大会情報150) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/06(Sun) 15:02

皆さん、こんにちは。
北海道大会決勝と近畿大会決勝の試合結果速報です。

北海道大会の決勝は、北海(札幌C)と駒大岩見沢(空知)が譲らず0−0のまま迎えた6回、北海が2死三塁から森の左前適時打で1点を先制。空知支部予選から続いた駒大岩見沢・尾畑の連続無失点は44イニングでストップ(チームも62イニング目の春季大会初失点)。そのまま北海が1−0で逃げ切り、先発の横井が4安打完封勝利。9年ぶり9回目の優勝を飾りました。尾畑は支部予選〜全道大会を通じての初失点のわずか1点に泣きました。
近畿大会の決勝では打線好調の報徳学園(兵庫1位)が試合の前半で5点をリード。投げては田村・大西の継投で履正社(大阪1位)を3安打完封6−0の快勝。報徳学園は春季近畿大会初優勝を決めました。春秋合わせると7季ぶり5回目の近畿大会制覇。

▼春季北海道地区大会(決勝)
___海(札幌C) 000 001 000=1 (北海)横井−玉木
駒大岩見沢(空知) 000 000 000=0 (駒岩)尾畑−七田
※北海は9年ぶり9回目の優勝。


▼春季近畿地区大会(決勝)
__(大 阪 1 位).000 000 000=0 (履正)飯塚、高田、平良−坂本
報 徳 学 園(兵 庫 1 位).110 300 01X=6 (報徳)田村、大西−森田
※報徳学園は初優勝。

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15915] 遊学館・佐久長聖・星稜・福井工大福井4強入り!中国決勝は高川学園×広島工(春季大会情報149) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/06(Sun) 15:00

皆さん、こんにちは。
北信越大会の準々決勝、中国大会の準決勝の試合結果速報です。

北信越大会では佐久長聖(長野4位)が4−0完封で新潟明訓(新潟1位)を下し4強一番乗り。遊学館(石川2位)は初回、敵失と暴投による3点、押し出し4つを含む打者二巡の猛攻で大量15点を挙げて丸子修学館(長野1位)に5回コールド大勝。星稜(石川1位)は4回までに挙げた3点を先発の西川が守り高岡商(富山2位)に3−0完封勝ち。福井工大福井(福井1位)は延長10回サヨナラ勝ち。長野日大(長野3位)は終盤8、9回で追いつき粘りましたが惜敗。トーナメント表の左ゾーンは1位3校が全滅、右ゾーンは1位校が勝ち上がるという対照的な展開になりました。明日の準決勝カードは遊学館×佐久長聖、星稜×福井工大福井となりました。

中国大会では準決勝第1試合で高川学園(山口1位)がサヨナラ勝ち。粘る柳井商工(山口4位)を振り切って29年ぶりの決勝進出を果たしました。第2試合では広島工(広島1位)が試合の前半で4点を先行し、岡山東商(岡山1位)が中盤から2点を返しますが反撃はそこまで。広島工が初の決勝進出を決めました。明日の決勝カードは高川学園×広島工となりました。

▼春季北信越地区大会(準々決勝)
__館(石川2位)1520 00=17 (遊学)松澤、山本−山岸、小林 =5回コールド=
丸子修学館(長野1位)204 00=6 (丸修)小林和、出川、黒岩−小河原

新 潟 明 訓(新潟1位) 000 000 000=0 (明訓)神田健、町永、池田−間藤
佐 久 長 聖(長野4位) 102 100 00X=4 (佐久)高野−大井

___稜(石川1位) 011 100 000=3 (星稜)西川−村田
__商(富山2位) 000 000 000=0 (高商)矢後、鍋田−松嶋

長 野 日 大(長野3位).000 000 021 0=3 (日大)加藤−佐藤
福井工大福井(福井1位).210 000 000 1X=4 (福井)菅谷−張 =延長10回=

▼春季中国地区大会(準決勝)
柳 井 商 工(山口4位) 030 000 001=4 (柳商)筱原、山本−竹田
高 川 学 園(山口1位) 300 100 001X=5 (高川)橋田、赤岸−河本

__(広島1位) .102 100 000=4 (広工)石田−野中
岡 山 東 商(岡山1位).000 010 100=2 (東商)星野、人見−小林、山本

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15914] Re:[15913] 近畿決勝は履正社×報徳学園(春季大会情報147) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/06(Sun) 11:13

アララの呪文さん、昔の名前で出ています・三重さん、こんにちは。

毎年恒例くまのベースボールフェスタの日程と土日開催の春季近畿大会日程が重なってしまったことは不運でしたが、当事者である熊野市、三重県高野連、参加各校の指導者・関係者の皆さんが一番大変だったろうことは想像に難くありません。

見る側の立場や視点によって物事の見え方がまったく違ってくることはよくあります。相手の立場に立って考える(視点を変える)と、見え方がぜんぜん変わってきます。そういう意味で、今回の日程重複は互いにやむを得ない事情だったと理解します。今回の近畿大会はたまたま隣県の和歌山県の主催でしたが、天候など不確定要素もあるため、仮に日程上の配慮があったところで実際には日程重複を回避できない可能性は残ります。

[15913] Re:[15912] 近畿決勝は履正社×報徳学園(春季大会情報147) 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2010/06/06(Sun) 09:04

管理人様、皆様こんにちは。

アララの呪文様、厳しいご意見ごもっともかと思います。
くまのベースボールフェスタについて、開催趣旨をご理解いただいてのことと思いますが、今回は近畿大会出場校と重なったために、結果的にはファンの気持ちを察しますと複雑な心境です。実際には招待校(2校)の選定や試合の日程などは、1年以上も前から準備が進められていて、決して今年になって交渉や依頼をしたわけではありません。ですから昨年のフェスタが終了した時点において、すでに招待校は確定していました。

過去の招待校においても近畿地区ばかりではなく、他の地区も含めての参加ですので、その点は基本方針も含めて、ご理解いただきたく思っています。特に尾鷲・熊野を含む「牟婁地区」は、上野・名張の「伊賀地区」とともに甲子園出場がありません。以前は6校あった「牟婁地区」も現在は4校に減少し、さらに近大高専が熊野市から撤退するという問題も抱えています。私は関係者ではないので弁明するに値しませんが、交通の便においても決して良くない地域で、強豪校を招いてのフェスタ開催に、地域の多くの人々の期待は大きいと思います。地方版を除いて、あまり新聞にも大きく取り上げられられませんが、参加していただく各校に対しても、ご協力とご理解に感謝しています。

[15912] Re:[15909] 近畿決勝は履正社×報徳学園(春季大会情報147) 投稿者:アララの呪文 投稿日:2010/06/05(Sat) 23:28

皆さま、管理人様こんばんわ。

近畿大会準決勝を観戦してまいりました。2試合ともコールド。敗れた2校について、少しコメントします。
まず、北大津は中盤からエース岡本が立ち直り、何とかゲームを繋ぎ、8回、1年生投手のテスト登板が結果を出せなかったもので、それなりの収穫を得たものと思われます。
一方、智辯和歌山の精彩を欠いた戦いぶりはいささか残念。先発畑中は四球で溜めた走者を長打で返される最悪の内容。守備陣も凡ミスで支えきれず、自慢の強打も沈黙。あまり、見たことのない智辯和歌山の完敗ぶりでした。

実は智辯和歌山は、明日、恒例の熊野ベースボールフェスタ2010に招待されており、横浜高校、紀南高校(三重)との対戦が予定されています。口さがないファンからは、「近畿大会で優勝するより横浜と試合するほうがいいんやろう」という声も飛ぶ始末。
実際、今日勝っていたら、明日の両試合のメンバー構成はどうなる予定だったのでしょうか。甲子園に繋がらない春季大会とは言え、近畿大会の会期にその出場校を招待試合に招くほうもいかがなものかと思いますがノ。

[15911] 興南の北海道遠征 投稿者:ネット裏 投稿日:2010/06/05(Sat) 21:30

みなさん、こんばんは。
興南の北海道遠征の結果が入ってきましたのでご報告いたします。
まず、昨日の鵡川との試合は興南が3人の投手リレーで4−0(被安打3)の完封勝ち。そして今日の第一試合、苫小牧東との試合も2−0の完封勝ち。第二試合の室蘭大谷との試合も2−1で、これも興南が勝ちました。
興南のエース島袋は第二試合の5回途中から登板。打者15人と対戦し12奪三振と圧巻の投球だったそうです。

[15910] 北信越・中国大会が開幕!柳井商工・高川学園・広島工・岡山東商4強入り(春季大会情報148) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/05(Sat) 18:16

皆さん、こんにちは。
北信越大会と中国大会が本日開幕しました。

北信越大会では佐久長聖(長野4位)、遊学館(石川2位)、長野日大(長野2位)、高岡商(富山2位)が初戦を突破して8強へ進出しました。砺波工(富山1位)は0−1完封負けで初戦で姿を消しました。初日の地元長野県勢は2勝1敗。明日の準々決勝で佐久長聖は新潟明訓(新潟1位)、遊学館は丸子修学館(長野1位)、長野日大は福井工大福井(福井1位)、高岡商は星稜(石川1位)とそれぞれ対戦します。

中国大会では柳井商工(山口4位)が筱原・山本の継投で八頭(鳥取1位)に5−0完封勝ちして4強へ一番乗り。第2〜4試合はいずれも1点を争う僅差のゲーム。高川学園(山口1位)は延長11回1死満塁として藤井の適時内野安打で出雲(島根1位)に2−1サヨナラ勝ち。広島工(広島1位)は1−0で南陽工(山口2位)を撃破。広島工は6回に敵失(三ゴロ失策)で挙げた1点を守り、先発石田が3安打10奪三振の完封で南陽工のエース岩本に投げ勝ちました。第4試合では岡山東商(岡山1位)が8回3番秋山の犠飛で追いつき1−1同点とすると、7回から救援登板の星野が自ら延長10回に光(山口3位)の先発岡本から左中間へ決勝アーチ。初日の地元山口県勢は2勝2敗でした。明日の準決勝カードは柳井商工×高川学園、広島工×岡山東商。

▼春季北信越地区大会(1回戦)
佐 久 長 聖(長野4位).000 010 000=1 (佐久)下田、高野−大井
__(富山1位).000 000 000=0 (砺工)中山、吉田−斉藤

__館(石川2位) 030 100 04=8 (遊学)土倉−山岸 =8回コールド=
__商(福井2位) 000 100 00=1 (福商)長谷川陽、藤田、小保−長谷川貴

__(新潟2位).000 300 000=3 (十日)根津−福崎
長 野 日 大(長野3位).000 220 41X=9 (日大)藤綱、加藤、竹内−佐藤

__西(長野2位) 000 001 000=1 (上西)五明、相場−瀧澤、町田
__商(富山2位) 100 003 00X=4 (高商)鍋田−松嶋

▼春季中国地区大会(1回戦)
柳 井 商 工(山口4位).022 000 100=5 (柳商)筱原、山本−竹田
___(鳥取1位).000 000 000=0 (八頭)上川、小川−日笠、岸本

___(島根1位).010 000 000 00=1 (出雲)梶谷、山崎−山本
高 川 学 園(山口1位).100 000 000 01X=2 (高川)橋田−河本 =延長11回=

__工(山口2位) 000 000 000=0 (南陽)岩本−河村
__工(広島1位) 000 001 00X=1 (広工)石田−野中

岡 山 東 商(岡山1位).000 000 010 1=2 (東商)人見、星野−小林
(山口3位).010 000 000 0=1 (光)岡本−古川 =延長10回=

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15909] 全道決勝は北海×駒大岩見沢、近畿決勝は履正社×報徳学園(春季大会情報147) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/05(Sat) 15:40

皆さん、こんにちは。
北海道大会と近畿大会は準決勝。

北海道大会では2点差を追う北海(札幌C)が7回、銭谷の満塁走者一掃の適時二塁打で逆転。8−5で北海道栄(室蘭)を下し9年ぶりの決勝進出。駒大岩見沢(空知)は函館大有斗(函館)を2−0で下し8年ぶりの決勝進出。尾畑は2安打完封で支部予選からの連続無失点を39イニングに伸ばしました(チームも支部予選から全7試合56イニング連続無失点)。明日の決勝カードは北海×駒大岩見沢となりました。

近畿大会では履正社(大坂1位)が北大津(滋賀1位)に8回コールド大勝して初の決勝進出を果たしました。報徳学園(兵庫1位)は序盤3回までに二桁得点を奪う猛攻で智弁和歌山(和歌山1位)を圧倒し7回コールド勝ち。報徳学園も初の決勝進出。明日の決勝カードは履正社×報徳学園の大阪・兵庫対決となりました。意外ですが、どちらが勝っても春季近畿大会初優勝となります。

▼春季北海道地区大会(準決勝)
北 海 道 栄(室_蘭).030 001 100=5 (道栄)三澤、若林、大坂−三浦
___(札幌C).010 020 50X=8 (北海)横井、工藤−玉木

函館大有斗(函_館) 000 000 000=0 (有斗)堤口−内城
駒大岩見沢(空_知) 011 000 00X=2 (駒岩)尾畑−七田

▼春季近畿地区大会(準決勝)
__津(滋 賀 1 位) 100 010 00=2 (北大)岡本、櫻井−山口 =8回コールド=
__社(大 阪 1 位) 111 400 02X=9 (履正)飯塚、高田、平良−坂本

智弁和歌山(和歌山1位).001 000 0=1 (智弁)畑中、吉元−久保、道端
報 徳 学 園(兵 庫 1 位).406 000 X=10 (報徳)大西−森田 =7回コールド=

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15908] Re:[15907] 開設7周年おめでとうございます 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/05(Sat) 08:07

紅牛追慕さん、おはようございます。
> とてもご無沙汰しております。昨年秋以来になるでしょうか?
そんなにお久しぶりでしたか。
ご丁寧なお祝いメッセージをお寄せいただき感激いたしました。今後ともどうぞ宜しくお願いします。

> 春の兵庫は堀田投手-井村捕手バッテリーの育英、原投手の東洋大姫路がシード落ちしました。加古川北、津名、市神港、神戸弘陵といったところもノーシードで、明石商、市尼崎が準シードとなりました。組み合わせ抽選が一体どうなるのか、注目です。
ここまでの戦いぶりを見ると、報徳学園・神戸国際大付の両校が抜けている感じがしますが、激戦区・兵庫には強豪校がひしめいてますので春の成績はまったくあてになりません。今月中旬には春季大会の全日程が終了します。沖縄大会を皮切りに毎年恒例の夏の地方予選展望「夏の足音」でまた盛り上がって行きたいと思います。

[15907] 開設7周年おめでとうございます 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2010/06/05(Sat) 00:48

管理人様、皆様、こんばんは。
とてもご無沙汰しております。昨年秋以来になるでしょうか?

管理人様
こんばんは、お久しぶりです。
開設7周年おめでとうございます。

管理人様とここに書き込まれる皆様のおかげで、全国の小さな情報と各地の試合の臨場感を、変わらず窺い知ることができます。ありがとうございます。
なによりこれだけ情報が寄せられ続けるのは、ここに書き込まれている皆様が、管理人様の変わらぬご尽力に感服しているからだと、強く感じます。
自分は仕事の関係で思うように試合も見ることができず、この掲示板に書き込める情景も情報も持てないでいる状態ですが、この掲示板は覗かせて楽しませていただいております。また多少は実のある書き込みができるようになろう、と今後頑張って(画策して?)いくつもりです。

管理人様と「激闘の記憶と栄光の記録」サイト、そしてこの掲示板に書き込まれる皆様のますますのご盛栄を祈念いたします。

付記:春の兵庫は堀田投手-井村捕手バッテリーの育英、原投手の東洋大姫路がシード落ちしました。加古川北、津名、市神港、神戸弘陵といったところもノーシードで、明石商、市尼崎が準シードとなりました。組み合わせ抽選が一体どうなるのか、注目です。

[15906] Re:[15905] 開設7周年おめでとうございます。 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/04(Fri) 23:17

捲り一発さん、こんばんは。
お祝いメッセージありがとうございます。あっという間に7年も経ってしまいました。今後も引き続きどうぞ宜しくお願いします。

> 各地方大会の抽選トーナメントを眺めるのが大好きな私としては、今年も序盤からの好カードを期待したいです。
やぐらを拵える私の方もまったく同じ気持ちです。
赤ラインを引いて勝ち抜きを記すのはあくまで結果ですが、抽選会直後のまっさらなトーナメント表が完成したときは、さまざまな期待や新たな夢が膨らむ瞬間です。

[15905] 開設7周年おめでとうございます。 投稿者:捲り一発 投稿日:2010/06/04(Fri) 22:06

管理人様皆様こんにちは。

管理人様、開設7周年おめでとうございます。
これからも引き続き、充実のサイト運営をお願いいたします。

さて、そろそろ選手権を意識する季節になってきましたね。
各地方大会の抽選トーナメントを眺めるのが大好きな私としては、今年も序盤からの好カードを期待したいです。
激戦区(神奈川・愛知・大阪など)では、甲子園顔負けのカードが2回戦で激突したりする可能性もあり、ただそれだけで感動してしまいます。

今年も、特に私の自宅近くの東京・神奈川で、多くの好カードを期待したいものです。
抽選日が待ち遠しいなぁ。。

[15904] 全道大会の準決勝は明日へ順延(春季大会情報146) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/04(Fri) 09:56

皆さん、こんにちは。
全道大会の準決勝2試合(北海×北海道栄、函館大有斗×駒大岩見沢)はグランドコンディション不良のため明日に順延となりました。
試合開始時刻は変わらず、第1試合10:30〜、第2試合13:00〜の予定です。

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15903] 伊藤87号!高校通算最多本塁打タイ記録、選抜後22本のハイペースで到達 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/03(Thu) 23:16

皆さん、こんばんは。
伊藤諒介内野手(神港学園)が本日の練習試合で兵庫商の浦山投手から高校通算87号の左中間3ランを放ち、中田翔(大阪桐蔭−日本ハム)の持つ高校通算最多本塁打記録と並びました。今春センバツ1回戦の高知戦(甲子園)で放った右越えソロアーチが65号(先日の記録訂正で66号改め)ということは、その後の2ヶ月余り(39試合)で22本を量産した計算になります。驚異的なハイペースです。最後の夏、あと13本打つと三桁の大台‥‥。

▼高校通算本塁打5傑
選 手高 校_
学年度
プロ野球
試合数打 数本塁打
.87.伊藤諒介.神 港 学 園(兵庫)2010
.中田_..大 阪 桐 蔭(大阪).2007.00380077000
.86.大島裕行.__栄(埼玉)199903260736021
.83.鈴木_.浦 和 学 院(埼玉)198716865201189
中村剛也.大 阪 桐 蔭(大阪)20010636.2019.147
※プロ野球は一軍通算成績 (6月2日現在)。鈴木健は2007年引退。

[15902] 光星学院と仙台育英が初戦で激突!東北大会の組み合わせが決まる(春季大会情報145) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/03(Thu) 22:36

皆さん、こんばんは。
6月10日開幕の春季東北地区大会の組み合わせも決まりました。出場18校は岩手県営、花巻市営の両球場で熱戦を繰り広げます。

光星学院(青森2位)と仙台育英(宮城1位)が初戦で激突します。八戸工大一(青森1位)は鶴岡東(山形3位)、久慈(岩手1位)は大曲工(秋田2位)、秋田商(秋田1位)は専大北上(岩手3位)×東陵(宮城3位)の勝者、山形中央(山形1位)は青森山田(青森3位)、聖光学院(福島1位)は大崎中央(宮城2位)とそれぞれ対戦します。

▼春季高校野球・東北地区大会組み合わせ

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/

[15901] 函館大有斗と駒大岩見沢が4強進出!準決勝は北海×北海道栄、函館大有斗×駒大岩見沢(春季大会情報144) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2010/06/03(Thu) 21:56

皆さん、こんばんは。
全道大会4日目、準々決勝の残り2試合の試合結果です。

函館大有斗(函館)は初回に4点を先制。先発の堤口がリードを守り3失点完投で北照(推薦)を退けました。駒大岩見沢(空知)は1点リードで迎えた8回、相手守りの乱れを突き大量6点を挙げて札幌新川(札幌A)にコールド勝ち。先発の尾畑は8回零封で打っては本塁打と投打に渡る活躍がひかりました。明日の準決勝カードは北海×北海道栄、函館大有斗×駒大岩見沢。

▼春季北海道地区大会(準々決勝)
函館大有斗(函_館) 400 001 100=6 (有斗)堤口−内城
___照(推_薦) 100 010 010=3 (北照)千葉、新谷−西田

札 幌 新 川(札幌A).000 000 00=0 (新川)桑名−六田
駒大岩見沢(空_知).000 001 06X=7 (駒岩)尾畑−七田 =8回コールド=

▼2010年春季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10/haru/