「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[20300] 健大高崎・前橋育英・浦和学院・花咲徳栄・銚子商・習志野・横浜隼人・東海大相模が関東大会出場、豊川と東邦は東海大会出場、京都翔英・福知山成美・智弁和歌山・市和歌山が近畿大会出場、如水館・崇徳・岩国商・岩国・宇部工・早鞆が中国大会出場、鳴門と徳島商が四国大会出場、神埼清明・佐賀北・尚志館・鹿児島情報・宜野座・沖縄尚学が九州大会出場(秋季大会情報54) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/06(Sat) 20:15

皆さん、こんばんは。
続いて、本日の府県大会の試合結果です。

群馬大会では健大高崎と前橋育英が決勝へ進出、両校は関東大会出場を決めました。埼玉大会では浦和学院と花咲徳栄が決勝へ進出、両校は関東大会出場を決めました。千葉大会では銚子商と習志野が決勝へ進出、両校は関東大会出場を決めました。神奈川大会では横浜隼人と東海大相模が決勝へ進出、両校は関東大会出場を決めました。静岡大会は静岡が優勝。愛知大会では豊川と東邦が決勝へ進出、両校は東海大会出場を決めました。
滋賀大会では八日市・光泉・八日市南が勝ち上がり4強が出そろいました。京都大会では京都翔英と福知山成美が決勝へ進出、両校は近畿大会出場を決めました。大阪大会では履正社・上宮太子・PL学園・箕面学園・大商大堺・大阪桐蔭・堺東・阪南大高が8強入り。兵庫大会では関西学院と報徳学園が勝ち上がり4強が出そろいました。奈良大会では大和広陵・一条・天理・橿原学院が4強入り。智弁学園は準々決勝敗退。和歌山大会では智弁和歌山と市和歌山が決勝へ進出、両校は近畿大会出場を決めました。
広島大会では如水館と崇徳が決勝へ進出、両校は中国大会出場を決めました。山口大会が本日開幕。4強へ進出した岩国商・岩国・宇部工・早鞆が中国大会出場を決めました。香川大会では観音寺一・英明・尽誠学園が勝ち上がり4強が出そろいました。徳島大会では鳴門と徳島商が決勝へ進出し、両校は四国大会出場を決めました。愛媛大会では松山聖陵と宇和島東が勝ち上がり8強が出そろいました。高知大会では高知南と高知商が4強入り。明徳義塾は準々決勝敗退。
福岡では全県大会が開幕。1回戦(準々決勝)を勝ち上がった飯塚と久留米商が4強入り。佐賀大会では神埼清明と佐賀北が決勝へ進出し、両校は九州大会出場を決めました。熊本大会では済々黌と城北が4強入り。鹿児島大会では尚志館と鹿児島情報が決勝へ進出し、両校は九州大会出場を決めました。尚志館は初出場。沖縄大会では宜野座と沖縄尚学が決勝へ進出し、両校は九州大会出場を決めました。

▼群馬大会(準決勝)
__.000 010 000=1 (桐一)石井-都丸
健 大 高 崎.200 000 01X=2 (健大)高橋和、松野-須田

前 橋 育 英.200 003 001=6 (育英)高橋光-小川
__.000 000 010=0 (太工)小林、茂木-齋藤
※健大高崎と前橋育英は関東大会出場。

▼埼玉大会(準決勝)
浦 和 学 院 010 000 030=4 (浦学)小島-高田
聖 望 学 園 000 000 100=1 (聖望)川畑-中島

__.010 000 000=1 (川東)高橋、渡辺-長野
花 咲 徳 栄.201 000 00X=3 (徳栄)関口-若月
※浦和学院と花咲徳栄は関東大会出場。

▼千葉大会(準決勝)
専 大 松 戸.000 000 001=1 (専松)高橋、金子弥、青木-石井 
__.101 010 00X=3 (銚商)宇井野-金井

東海大望洋 100 000 0=1 (望洋)山田、猪川、久保山-原田
__野 010 000 7X=8 (習志)林、松山-関
※銚子商と習志野は関東大会出場。

▼神奈川大会(準決勝)
横 浜 隼 人 000 000 031 02=6 (隼人)横田、内藤、橋本、内藤-伴
平 塚 学 園 000 010 012 00=4 (平学)熊谷-松本 =延長11回=

横浜商大高 010 000 000=1 (商大)続木-問本
東海大相模 021 000 30X=6 (相模)青島-鈴木
※横浜隼人と東海大相模は関東大会出場。

▼静岡大会(決勝)
常 葉 菊 川.000 001 000=1 (常菊)堀田、穂積、渡辺竜-松木、村松
___.220 360 10X=14 (静岡)鈴木亮-外山

▼愛知大会(準決勝)
___.010 100 010=3 (豊川)森口-氷見
愛 知 啓 成.000 000 000=0 (啓成)宮津、成瀬、佐藤-大谷

___邦 000 001 303=7 (東邦)石田、高松-松井
名古屋国際 200 001 010=5 (国際)寺澤、松尾-原
※豊川と東邦は東海大会出場。

▼滋賀大会(準々決勝)
__津 100 201 001=5 (北大)加藤、久世、辻−川本
__市 102 000 30X=6 (八日)河口、奥村−西川

___泉 100 004 3=8 (光泉)原田敦、殿城−原田暁
___山 000 000 0=0 (守山)高田、西村−上田

八 日 市 南.000 030 000 2=5 (八南)多賀谷−青木
___.021 000 000 0=3 (綾羽)山下−福本 =延長10回=

▼京都大会(準決勝)
京 都 翔 英.020 210 200=7 (翔英)進藤、前村-山口
京都すばる.000 100 200=3 (すば)豊本-別所

龍谷大平安 001 000 000=1 (平安)美浪、坂本-高橋
福知山成美 103 100 00X=5 (成美)仲村渠-松田
※京都翔英と福知山成美は近畿大会出場。

▼大阪大会(5回戦)
履正社8-0岸和田産 上宮太子6-5大体大浪商 PL学園9-2港 箕面学園5-3東大阪大柏原
大商大堺5-4春日丘 大阪桐蔭12-1関大北陽 堺東7-1常翔学園 阪南大高5-2関西創価

▼兵庫大会(準々決勝)
関 西 学 院.000 000 000 002=2 (関学)長谷-岡本 =延長12回=
___.000 000 000 000=0 (福崎)清瀬-山名

報 徳 学 園.001 000 011=3 (報徳)乾-松谷
東洋大姫路.000 000 000=0 (東洋)横田-浦岡、永谷

▼奈良大会(準々決勝)
大 和 広 陵.001 230 02=8 (広陵)森田−岬、中川
奈良情報商.000 000 00=0 (情商)上野、杉島、當麻−木村

___条 100 010 202=6 (一条)中谷−石田
___田 000 100 001=2 (高田)飯田、竹本、岡本−吉田

智 弁 学 園.000 002 000=2 (智弁)尾田、川村、丸野−石岡、中西
___.000 310 00X=4 (天理)安本−山岸

橿 原 学 院 302 400 1=10 (橿学)中尾−渡邊
登 美 ヶ 丘 000 100 0=1 (登美)藤本、中嶋、金城−高島

▼和歌山大会(準決勝)
__山 000 001 001=2 (高野)三好、西尾-正賀
智弁和歌山 203 001 03X=9 (智和)吉川-長

和 歌 山 商 000 300 001=4 (和商)西居、小林-岩田
市 和 歌 山 000 200 03X=5 (市和)山田英-宮田
※智弁和歌山と市和歌山は近畿大会出場。

▼広島大会(準決勝)
___陵 000 021 001=4 (広陵)下石−柳澤
__館 000 001 004X=5 (如水)島崎、西村、高橋−下中

___徳 000 000 000 02=2 (崇徳)近森−竹島 =延長11回=
__内 000 000 000 01=1 (瀬戸)山岡−大町
※如水館と崇徳は中国大会出場。

▼山口大会(1回戦)※準々決勝
___浦 001 200 0=3 (豊浦)菊村、山本、樋口-金岡
__商 001 306 X=10 (岩商)高橋-栗栖

___国 051 212=11 (岩国)東-福田
__商 000 010=1 (宇商)原田、中尾龍-永田

柳 井 学 園.000 240 004=10 (柳学)廣岡、真栄田、貞政-福元
__.000 362 00X=11 (宇工)江口、岡村、江口-三浦

__工 300 200 000 00=5 (南陽)岡田-渡里
___鞆 001 040 000 01X=6 (早鞆)大槻、高須-白石
※岩国商・岩国・宇部工・早鞆は中国大会出場。

▼香川大会(準々決勝)
観 音 寺 一.200 100 03 (観一)高橋達、楠本-都築
___.401 004 1X=10 (丸亀)宮崎-湯田

___明 020 011 5=9 (英明)赤川-川田
__南 000 000 0=0 (高南)曽我、藤谷-谷本

尽 誠 学 園 100 030 04=8 (尽誠)土肥、田平-辻岡
藤 井 寒 川 000 000 00=0 (寒川)西山、船橋-山口

▼徳島大会(準決勝)
生 光 学 園.030 2005 (生光)徳田、日下-北林
___.103 416X=15 (鳴門)板東-日下

___田 100 000 00=1 (池田)大内、名西-藤島
__商 012 000 14X=8 (徳商)坂本-龍田
※鳴門と徳島商は四国大会出場。

▼愛媛大会(1回戦)
松山聖陵2-1大洲 宇和島東8-1松山南

▼高知大会(準々決勝)
__.100 000 100 000 1=3 (高南)嶋川-小崎
明 徳 義 塾.100 100 000 000 0=2 (明徳)岸-馬場 =延長13回=

___村 000 000 0=0 (中村)山田、石川-武田北
__商 500 030 X=8 (高商)津村-山川

▼福岡大会(1回戦)※準々決勝
___塚 001 100 201=5 (飯塚)野田-堀
___方 000 000 000=0 (直方)坂口-安部

__.000 000 011=2 (東福)佐藤、濱田-春日
久 留 米 商.000 100 02X=3 (久商)今村-高村

▼佐賀大会(準決勝)
神 埼 清 明.001 005 010=7 (清明)幸松、酒井-内田
__.200 101 000=4 (鳥商)中島大樹、古賀裕-松本

__北 401 000 000=5 (佐北)野口-木下
鹿___島 010 000 000=1 (鹿島)川内-外尾
※神埼清明と佐賀北は九州大会出場。

▼熊本大会(準々決勝)
__黌 001 002 003=6 (済々)大竹−安藤
__東 000 000 000=0 (八東)河瀨、新立−中村亨

___西 000 000 000=0 (鎮西)岩見、伴−平山
___北 010 030 01X=5 (城北)大城、諸富−田中

▼鹿児島大会(準決勝)
神 村 学 園.000 000 001=1 (神村)豊田-大坪
__.000 000 21X=3 (尚志)吉國-松浦

鹿児島情報 002 000 000=2 (情報)二木-平岡
___南 100 000 000=1 (樟南)山下-緒方
※尚志館と鹿児島情報は九州大会出場。

▼沖縄大会(準決勝)
___古 100 101 100=4 (宮古)山里弘、久貝拓-下地佳
__座 200 201 00X=5 (宜座)嶺井辰、崎浜秀、嶺井辰-西川幸

沖 縄 尚 学.000 101 000 1=3 (沖尚)宇良淳、比嘉健-具志堅秀
___.000 000 200 0=2 (興南)花城凪-具志堅大 =延長10回=
※宜野座と沖縄尚学は九州大会出場。

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20299] 全道決勝は北照×駒大苫小牧(秋季大会情報53) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/06(Sat) 18:45

皆さん、こんにちは。
全道大会は準決勝。北照(小樽)は6点リードで迎えた8回に4点を返されますが7-5で遠軽(北見A)をかわし決勝へ進出。駒大苫小牧(室蘭A)は中盤5回に逆転、北海(札幌D)を8-4で下しました。明日の決勝カードは北照×駒大苫小牧となりました。

▼北海道地区大会(準決勝)
___軽(北見A) 001 000 040=5 (遠軽)鴨野、前田-山下、丸山
___照(小樽) 104 101 00X=7 (北照)大串、村上、大串-小畑

___海(札幌D) 011 110 000=4 (北海)盛、戸川、内田、鈴木-西村
駒大苫小牧(室蘭A) 000 140 30X=8 (駒苫)石井、吉尾-高橋一

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20298] 仙台育英・聖光学院・酒田南・山形中央・光星学院・青森山田が8強入り、東京都大会開幕(秋季大会情報52) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/06(Sat) 18:40

皆さん、こんにちは。
東北地区大会では仙台育英(宮城1位)・聖光学院(福島1位)・酒田南(山形1位)・山形中央(山形2位)・光星学院(青森3位)・青森山田(青森1位)が8強入りしました。また、東京都大会が開幕しました。町田・安田学園・八王子実践・上野学園・日野・国士舘・高島・小山台が2回戦へ進出しました。

▼東北地区大会(2回戦)
仙 台 育 英(宮城1位).100 000 26=9 (育英)鈴木、馬場-小林
__(岩手3位).000 000 00=0 (関一)小野寺貴-佐藤裕

__(秋田3位).000 000 000=0 (館工)伊藤喜-小林
聖 光 学 院(福島1位).000 011 00X=2 (聖光)石井-広瀬

___沢(岩手2位) 000 000 010 0=1 (水沢)渡邊-後藤 =延長10回=
__南(山形1位) 000 100 000 1X=2 (酒南)相澤−三浦

山 形 中 央(山形2位).101 030 2=7 (山中)高橋凌、石川-羽賀、樋渡
__(青森2位).000 000 0=0 (青北)戸舘、有馬-高谷

光 星 学 院(青森3位).010 021 000=4 (光星)丹野、工藤、佐藤-吉田
西___(秋田2位).000 010 100=2 (西目)村上-木村

___(福島2位).020 000 000=2 (白河)河野、鈴木智-鈴木智、飯島、矢吹
青 森 山 田(青森1位).001 120 00X=4 (山田)辻本、畑村、野村、柴田-西村

▼東京地区大会(1回戦)
___出 100 100 000=2 (日出)種戸-伊藤
___田 400 100 00X=5 (町田)村上-石井

安 田 学 園.000 020 002 000 3=7 (安田)大金-小山新
___.002 000 101 000 0=4 (昭和)池田-村上 =延長13回=

__館 000 001 000=1 (桜修)畔上-小林
八王子実践 100 002 02X=5 (八実)狩野-福田

上 野 学 園002 010 020=5 (上学)澤田-富山
__南000 011 001=3 (小南)宇波、笹生、宇波-中村

立 教 池 袋.001 000 0=1 (立教)加藤-垣脇
___.007 100 X=8 (日野)池田、豊澤-豊澤、佐々木

法 政 大 高.010 000 0=1 (法大)稲垣、渡邊-須賀
__.022 032 X=9 (国士)眞下-神原、高尾

___島 002 001 000 1=4 (高島)齋藤-田村 =延長10回=
東海大菅生 000 002 100 0=3 (菅生)衣笠、高橋、斉藤-筒井

__.010 000 010 000 001=3 (小山)伊藤-金子玲 =延長15回=
早 大 学 院.010 000 100 000 000=2 (早学)若松、佐野、新田-伊藤大

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20297] Re:[20282] 投稿者:No.38 投稿日:2012/10/06(Sat) 15:41

管理人さん,みなさん,こんにちは。

明石のフクロウさん,遅くなりましたが色々情報をありがとうございます。

> 年間無敗のチームは98年の松坂擁する横浜のみ。これをみればいかに当時の横浜が最強だったのかがよくわかります。
そんな最強チームを生で見られたのは幸せです。この年度は国体だけではなく秋の関東も神奈川で,松坂のホームランや松坂-館山の決勝の投げ合いも見ています。それにしても7回しかない春夏連覇の年のうち3回も国対決勝が流れています。何かあるのでしょうかねえ。

澤田くんは立教が有力ですか。立教は数年前にスポーツ推薦を再開したので,今後は益々有力どころが入学するでしょう。まあ『ぼく,野球部の長嶋です』や『社会の一番大きな解答欄に日本地図を描いた』(大沢啓二さん)というレベルで合格できた時代よりは学業レベルもアップしているでしょう(笑)

甲子園優勝投手HONDA入りというと筑川利希也投手を思い出します。わたしが見た唯一の甲子園での試合・第72回選抜(2000年)決勝戦の優勝投手です。そして,9年後の第80回都市対抗決勝で勝利投手になり橋戸賞を獲得しています。この試合も生で見ていました。もっとも,この試合の目当ては現マリーンズの大谷智久投手でわたしはトヨタ側の席に座っていました。もし大谷投手が勝っていたとしても『甲子園優勝投手の都市対抗決勝勝利投手』が誕生していたわけです。

[20296] 秋季北信越大会組み合わせ(秋季大会情報51) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/06(Sat) 00:58

皆さん、こんばんは。

13日に新潟で開幕する秋季北信越地区大会の出場16校と組み合わせは次のとおりです。日本文理(新潟1位)は松商学園(長野3位)と、富山一(富山1位)は新潟明訓(新潟4位)と、星稜(石川1位)は新湊(富山3位)と、敦賀気比(福井1位)は五泉(新潟3位)と、佐久長聖(長野1位)は福井商(福井3位)とそれぞれ対戦します。

▼北信越地区大会(出場16校および組み合わせ)

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20295] 秋季東京都大会組み合わせ(秋季大会情報50) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/06(Sat) 00:57

皆さん、こんばんは。
6日に開幕する秋季東京地区大会の出場48校と組み合わせは次のとおりです。

▼東京地区大会(出場48校および組み合わせ)

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20294] Re:[20291] ドラフト情報第4弾 投稿者:お菓子の袋 投稿日:2012/10/06(Sat) 00:56

管理人さま、皆さま、こんばんは。

> 坂口内野手(智辯和歌山・07夏08春夏-東海大)バットの芯に当たれば打球が大きく上がるアーチストの才能、体が開きながらも神宮の中段バックスクリーンに放り込む天性のスラッガー。この打撃力は高校時代から超高校級と評され、伝統ある智辯不動の4番打者。3期連続出場で甲子園3本塁打、特に3年夏の駒大岩見沢戦で記録した史上初の1イニング2本塁打の衝撃的記録は語り草になるほどである。

巷では智辯和歌山出身者は大成しないジンクスがあると言われます。いわゆる「金属打ち」が染み付いてしまっているのが理由とされていますが、坂口は大学4年間の木製バット使用でうまく「リハビリ」できたでしょうか。今後の進路に注目したいです。

[20293] 日川36年ぶり秋季大会V、倉敷商が岡山4強、宮崎日大と高鍋が宮崎4強入り(秋季大会情報49) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/05(Fri) 22:52

皆さん、こんばんは。
続いて、本日の府県大会の試合結果です。

山梨大会の決勝は5-5同点で延長戦となり、12回と13回に点を取り合った末に日川が9-8で逃げ切り、36年ぶり5回目の秋季県大会V。岡山大会では倉敷商が岡山理大付に延長11回サヨナラ勝ちし、4強が出そろいました。宮崎大会では宮崎日大と高鍋が勝ち上がり4強が出そろいました。

▼山梨大会(決勝)=延長13回=
___川 210 010 100 001 3=9 (日川)三枝、山田-山本
東海大甲府 200 001 200 001 2=8 (東甲)梶谷、三橋、中村慎-高橋
▼同(3位決定戦)
甲府工10-1帝京三

▼岡山大会(準々決勝)=延長11回=
岡山理大付 000 000 002 00=2 (理大)鈴木、小林-頓宮
__商 010 000 010 01X=3 (倉商)浅野、佐藤、大中-小林

▼宮崎大会(準々決勝)
宮 崎 日 大 201 020 023=10 (日大)甲斐翼、岡田、田野-冨永
宮 崎 学 園 000 100 000=1 (宮学)杉本、吉川-福永、臼杵

__工 000 000 000=0 (延工)黒木真-増田、井本
___鍋 200 001 00X=3 (高鍋)小泉-杉山

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20292] 盛岡大付と光南8強入り、大館工と光星学院は2回戦進出~東北大会開幕(秋季大会情報48) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/05(Fri) 22:22

皆さん、こんばんは。
本日、東北地区大会が開幕しました。

県3位校同士による1回戦2試合が行われ、大館工(秋田3位)が石巻商に逆転5-1快勝。光星学院(青森3位)は米沢中央に8-0完封勝利し、大館工とともに2回戦へ進出。続く2回戦では盛岡大付(岩手1位)が東北に4-2で競り勝ち、光南(福島3位)は秋田覇者の能代に3-0完封勝ちし、それぞれ8強入りしました。

▼東北地区大会(1回戦)
__工(秋田3位) 001 003 001=5 (館工)伊藤喜-小林
__商(宮城3位) 010 000 000=1 (石商)須藤-今野克

光 星 学 院(青森3位) 130 000 004=8 (光星)村上、佐藤-吉田、千葉
米 沢 中 央(山形3位) 000 000 000=0 (米中)佐藤大-高木

▼同(2回戦)
___(宮城2位).010 001 000=2 (東北)菅、植田-浅井
盛 岡 大 付(岩手1位).002 000 11X=4 (盛大)松本-奈部川

___代(秋田1位) 000 000 000=0 (能代)児玉、戸松-佐藤
___南(福島3位) 100 000 02X=3 (光南)八木沢-十文字

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20291] ドラフト情報第4弾 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2012/10/05(Fri) 21:38

皆様今晩は。

10月に入りドラフトに向けてスカウトの動きも慌ただしくなってきました。今日の場合、NTT西日本と日本生命の練習試合に8球団の視察があったとの情報がありました。
社会人は志望届提出規定がないので、指名された選手のみの経歴を調べることにします。今年の社会人は88年生まれの「プラチナ世代」中心なので楽しみですね。

今回は大学生のみです。

吉田投手(田子-青森大)最速150キロの速球と三振が取れるフォークが魅力だが制球力にやや難がある。高校時代は1年生から背番号1をつけるが3年連続して夏の終わりが大量失点コールド負けと強豪の壁に跳ね返されるものの、140キロのストレートが注目された。大学進学時に肩を故障していたがこの期間に下半身を強化してフォームが安定した。
白崎浩之内野手(埼玉栄-駒大)春の東都大学リーグ戦で打率.395を記録し、走攻守3拍子揃う即戦力候補のスラッガー。高校時代は北海道出身だが埼玉に越境入学し大型内野手としてプロからもマークされていた。3年夏は南埼玉大会8強まで勝ち進むも浦和学院に敗れる。前年のドラフト候補白崎勇気投手(駒大岩見沢-駒大-JR東日本)は大学の先輩でありいとこ同士という間柄。
飯田捕手(常総学院・07夏08夏-中大)強肩強打が注目される大型捕手。高校時代から遠投110mの強肩で鳴らしており、2年連続甲子園出場し本塁打も放っている。
西銘内野手(沖縄尚学・08春-中大)中大入学してすぐ1番2塁手の不動のレギュラーとして活躍、中大の主将として牽引。高校時代は東浜の同期生でセンバツ優勝時の3番遊撃手。3回戦の明徳義塾戦で本塁打も記録した。
高田内野手(岡山理大付・07夏-亜大)東都大学リーグ17盗塁の俊足が持ち味の遊撃手。走塁は即戦力候補で阪神がマーク。高校時代は1年夏からレギュラー入りし2年夏に甲子園出場。2安打1打点マークも初戦敗退。3年夏はまさかの2回戦負け。
谷内内野手(金沢西-国学院大)走攻守揃った即戦力候補の遊撃手。高校時代から強肩で鳴らしており投手としてもチームの大黒柱。3年夏も3番投手兼遊撃手として活躍するも準決勝で金沢に敗れ甲子園には届かず。
緒方外野手(PL学園-東洋大)50m5.8の俊足に遠投120mの強肩でプロから一目置かれるも春に右ヒザの手術で故障明けが不安材料か。故障が完治していれば上位指名濃厚。高校時代は名門PLで2年夏からレギュラーも甲子園に届かず。3年夏南大阪大会決勝で近大付に敗れるも5番打者として注目された。
坂口内野手(智弁和歌山・07夏08春夏-東海大)バットの芯に当たれば打球が大きく上がるアーチストの才能、体が開きながらも神宮の中段バックスクリーンに放り込む天性のスラッガー。この打撃力は高校時代から超高校級と評され、伝統ある智弁不動の4番打者。3期連続出場で甲子園3本塁打、特に3年夏の駒大岩見沢戦で記録した史上初の1イニング2本塁打の衝撃的記録は語り草になるほどである。
伏見捕手(東海大四-東海大)ドラフト1位で複数球団指名濃厚の強肩強打で東海大不動の正捕手。菅野との息のあったコンビネーションでアマチュアナンバーワン捕手の評価を受ける。高校時代からプロの注目を浴びるほどの選手であり、期待されるも南北海道大会準決勝で札幌一に敗れ4強止まり。
金子内野手(立命館宇治-立命大)50m5.7の走力に加えて強肩も魅力。高校時代から優れた野球センスを発揮しており通算20本塁打も記録した打撃もある。3年夏は府大会決勝戦まで勝ち進むも福知山成美に敗れ目前で甲子園を逃す。
川満投手(宮古総合実-九州共立大)最速は142キロながら、130キロ中盤のストレートにカーブ、スライダーとキレのある球に試合を作る安定感が抜群の好投手。高校時代は3年夏初戦で興南にコールド大敗しほとんど無名だが、大学に進学してから急激に成長したタイプの投手。

[20290] 祝・優勝・仙台育英 投稿者:鉄人244号 投稿日:2012/10/05(Fri) 08:10

管理人さん、皆さん、おはようございます。国体での大阪桐蔭の3冠と、宮城県勢全国大会初優勝を飾った、仙台育英に心から祝福いたします。ところで、仙台育英は、今大会作新学院の代替校として補欠校からの出場でした。過去国体において、本代表が不祥事などで出場を辞退し、替わりに出場した補欠校が優勝したのは史上初のケースと思われます。引き分け試合などもありましたが、こちらの記録も素晴らしいと思います。過去の主な出場辞退校と代替出場校の記録は次のとおりです。(左側が出場辞退校、右側が代替出場校です。)

昭和35年(熊本県開催) 早稲田実→出水商(1勝)
昭和58年(群馬県開催) 池田(棄権扱い・代替出場なし)
昭和62年(沖縄県開催) 東亜学園→尽誠学園(初戦敗退)
平成10年(神奈川開催) 浜田→日南学園(初戦敗退)
平成11年(熊本県開催) 樟南→都城(初戦敗退)
平成17年(岡山県開催) 樟南(棄権扱い・代替出場なし)
平成23年(山口県開催) 光星学院→唐津商(初戦敗退)
平成24年(岐阜県開催) 作新学院→仙台育英(優勝)

これが全てではないかも知れませんが、補欠校から優勝は初と思われます。

[20289] Re:[20288] 更新 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/05(Fri) 06:54

おつむてんてんさん、おはようございます。
早速の情報提供ありがとうございます。

[20288] Re:[20287] 日川と東海大甲府が関東大会出場、大垣日大は東海大会出場(秋季大会情報47) 投稿者:おつむてんてん 投稿日:2012/10/05(Fri) 01:50

皆さん、管理人さん、こんばんは。

いつも試合結果ありがとうございます。一部、記録の補完をさせていただきます。

▼宮崎大会(3回戦)
宮崎日大8-1宮崎大宮 高鍋5-3宮崎西
▼同(準々決勝)
小   林 100 002 000=3
日 章 学 園 000 421 01X=8
(小)宮原-福元(日)冨安-久保田

延 岡 学 園 200 302 000=7
都 城 商 000 100 011=3
(延)上米良、濱田裕、上米良-柳瀬(都)前廣、西-友田

[20287] 日川と東海大甲府が関東大会出場、大垣日大は東海大会出場(秋季大会情報47) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/04(Thu) 23:56

皆さん、こんばんは。
続いて、昨3日と本日の府県大会の試合結果です。

茨城大会では霞ヶ浦・鉾田一・常総学院・藤代が4強入り。栃木大会では真岡・佐野日大・宇都宮商・青藍泰斗が4強入り。埼玉大会では浦和学院・聖望学園・川越東・花咲徳栄が4強入り。山梨大会では日川と東海大甲府が決勝へ進出。両校は関東大会出場を決めました。岐阜大会では県岐阜商が優勝。3位決定戦を制した大垣日大が東海大会出場を決めました。奈良大会では登美ヶ丘と橿原学院が勝ち上がり8強が出そろいました。佐賀大会では鹿島と佐賀北が4強入り。大分大会では楊志館が6-3で明豊に逆転勝ちし秋季県大会初優勝。宮崎大会では宮崎日大と高鍋が8強入り、日章学園と延岡学園が4強入り。鹿児島大会では神村学園・尚志館・鹿児島情報・樟南が4強入り。

▼茨城大会(準々決勝)
__一 000 010 100=2 (日一)加賀屋-舟橋
__浦 201 000 00X=3 (霞浦)片野、上野-濱部

__.002 100 000=3 (鉾一)高崎-池畠
土 浦 湖 北.002 000 000=2 (湖北)石塚-星野

___.000 004 000=4 (守谷)佐藤-宮田
常 総 学 院.100 220 20X=7 (常総)藤枝、飯田-吉成

土 浦 日 大.000 000 100=1 (日大)日下部、宮内-岡野、鍋屋
___.200 001 00X=3 (藤代)川又-畠山

▼栃木大会(準々決勝)
宇 都 宮 工.000 000 003=3 (宇工)熊倉、岩附、渡部-齋藤
___.000 000 004X=4 (真岡)黒須-須田

__.001 000 0=1 (足南)関根、野澤、時田-寺内
佐 野 日 大.063 001 X=10 (日大)田嶋-保坂

宇 都 宮 商.102 001 201=7 (宇商)柴山、飯岡-佐藤
__.010 010 100=3 (大田)田村-石田

___.000 001 00=1 (石橋)中村、江田-野口
青 藍 泰 斗.006 000 02X=8 (泰斗)澤田-内田奈

▼埼玉大会(準々決勝)
___.300 000 003=6 (上尾)五十嵐涼、宮田-田中
浦 和 学 院.100 000 105X=7 (浦学)小島、涌本、野村-高田

聖 望 学 園.102 000 013=7 (聖望)川畑-中島
___.000 000 220=4 (朝霞)菊島、田辺、翠田、渡辺-秋山

__東 000 100 001=2 (川東)高橋-長野
春日部共栄 000 010 000=1 (共栄)倉井、西澤-守屋

花 咲 徳 栄.010 300 001=5 (徳栄)関口、小暮-若月
__.000 000 000=0 (埼栄)神山、芝崎-溝呂木

▼山梨大会(準決勝)
__工 100 000 0=1 (甲工)高野-野田
___川 004 113 X=9 (日川)山田-山本

__三 000 200 010 00=3 (帝三)関根-平野 =延長11回=
東海大甲府 100 020 000 01X=4 (東甲)中村慎-高橋
※日川と東海大甲府は関東大会出場。

▼岐阜大会(決勝)=延長11回=
市 岐 阜 商 100 001 100 00=3 (市商)越渡-中西、服部
県 岐 阜 商 020 001 000 01X=4 (県商)藤田-神山
▼同(3位決定戦)
大 垣 日 大.300 002 010=6 (日大)和久田、髙田-横江
帝京大可児.010 000 030=4 (帝可)薗部、吉田、西-奈加
※大垣日大は東海大会出場。

▼奈良大会(3回戦)
登美ヶ丘8-3香芝 橿原学院3-1奈良朱雀

▼岡山大会(1回戦)
倉敷商6-2岡山学芸館 岡山理大付5-3作陽

▼佐賀大会(準々決勝)
鹿___島 000 102 300=6 (鹿島)川内-外尾
___栖 000 002 000=2 (鳥栖)馬場、石丸-山内大

__北 010 000 001 1=3 (佐北)野口-木下 =延長10回=
__商 000 010 001 0=2 (佐商)平野裕-小野

▼大分大会(決勝)
__館 100 000 320=6 (楊志)宮住-玉田
___豊 000 101 100=3 (明豊)岡本、黒岩-梅本

▼宮崎大会(3回戦)
宮崎日大8-1宮崎大宮 高鍋5-3宮崎西
▼同(準々決勝)
___.100 002 000=3 (小林)宮原-福元
日 章 学 園.000 421 01X=8 (日章)冨安-久保田

延 岡 学 園.200 302 000=7 (延学)上米良、濱田裕、上米良-柳瀬
__.000 100 011=3 (都商)前廣、西-友田

▼鹿児島大会(準々決勝)
加 治 木 工 100 0 01 (加工)福倉、田元、田之上-有村拓
神 村 学 園 010 6 5X=12 (神村)豊田-大坪

鹿児島高専 000 020 000=2 (高専)下吉-下村
鹿児島情報 000 040 00X=4 (情報)二木-平岡

__館 202 010 05=10 (尚志)吉國-松浦
鹿児島城西 000 111 00=3 (城西)宇木、本村、羽生、本村-平島

___.040 001 000=5 (樟南)山下-緒方
川 内 商 工.000 010 000=1 (川商)松田、鈴木、松田-松比良

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20286] 北海・遠軽・駒大苫小牧・北照が全道4強進出(秋季大会情報46) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/04(Thu) 22:56

皆さん、こんばんは。
続いて、昨日の北海道地区大会2回戦4試合と本日行われた準々決勝4試合の試合結果です。

北海(札幌D)は旭川龍谷に逆転7回コールド勝ち。遠軽(北見A)は終盤8回の逆転劇で富良野を下しました。駒大苫小牧(室蘭A)は北見北斗を逆転6-1で破りました。北照(小樽)は札幌開成に8-0で7回コールド大勝。北海・遠軽・駒大苫小牧・北照は4強進出。6日の準決勝カードは遠軽×北照、北海×駒大苫小牧となりました。

▼北海道地区大会(2回戦)
釧 路 北 陽(釧根A) 000 100 0=1 (北陽)菅生、藤原、宮本-矢合
札 幌 開 成(札幌B) 600 002 X=8 (開成)杉本-真坂

駒大苫小牧(室蘭A).000 150 000=6 (駒苫)吉尾、石井-高橋一
白 樺 学 園(十勝A).001 000 000=1 (白樺)斉藤、市澤-奥山

___(小樽).110 100 101=5 (北照)大串、村上-小畑
札 幌 日 大(札幌C).001 001 001=3 (日大)白崎、宮崎、川原田、佐藤憲-東海

北 見 北 斗(北見B) 014 000 000=5 (北斗)細川-宮下
札 幌 光 星(札幌A) 100 000 000=1 (光星)竹内、山本-石井

▼同(準々決勝)
旭 川 龍 谷(旭川B).210 000 03 (龍谷)大橋、佐藤涼-佐藤佑
___(札幌D).014 200 3X=10 (北海)盛、内田-西村

__野(旭川A) 000 202 200=6 (富良)中島奏、高橋-鎌田
___軽(北見A) 120 000 14X=8 (遠軽)大城、前田-山下

北 見 北 斗(北見B).100 000 000=1 (北斗)菅、細川、中村-宮下
駒大苫小牧(室蘭A).003 003 00X=6 (駒苫)吉尾-高橋一

札 幌 開 成(札幌B).000 000 0=0 (開成)杉本、竹内-真坂
___(小樽).100 331 X=8 (北照)齋藤、村上-小畑

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20285] 史上3校目の三冠!大阪桐蔭が有終の美、2校優勝で仙台育英も初V(岐阜国体情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/04(Thu) 22:26

皆さん、こんばんは。
岐阜国体・高校野球最終日の試合結果です。雨天による日程変更により、勝った2チームが両校優勝となる準決勝。

大阪桐蔭(大阪)は初回2点、3回と4回にも2点ずつ挙げて、桐光学園(神奈川)の左腕松井が4回6失点でKO。その後も得点を重ねた大阪桐蔭は大量13点の大勝。この日、藤浪は9回から登板し1回無失点で澤田・原崎との完封リレーを完成させ、初優勝に貢献しました。有終の美を飾った大阪桐蔭は今季31戦全勝の無敗で箕島(79年)、横浜(98年)に続く史上3校目の三冠(春夏甲子園+国体)を達成。また、地元の県岐阜商を11-1で下した仙台育英(宮城)も初優勝を決めました。

▼岐阜国体(準決勝)
桐 光 学 園(神奈川) 000 000 000=0 (桐光)松井、遠藤、工藤-宇川
大 阪 桐 蔭(大_阪) 202 205 20X=13 (桐蔭)澤田、原崎、藤浪-森
※本塁打:高井(桐蔭)※三塁打:森(桐蔭)※二塁打:大西、水本(桐蔭)

仙 台 育 英(宮 城)101 016 101=11 (育英)笹川、鈴木、渡邊-阿部、田中
県 岐 阜 商(岐 阜)000 100 121=1 (岐商)間宮、渡辺、柴田、藤後、土田、高橋-田中
※本塁打:上林(育英)※三塁打:伊藤、高橋竜(育英)※二塁打:星、郷古、上林(育英)武藤(岐商)
※大阪桐蔭と仙台育英は両校優勝(ともに初優勝)。

▼第67回国民体育大会(岐阜国体)高校野球硬式の部
http://www.fanxfan.jp/bb/kokutai12/

[20284] Re:[20280] 更新 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/04(Thu) 21:36

天天さん、こんばんは。
連日の情報提供ありがとうございます。

[20283] Re:[20282] 今日の岐阜は暑かった! 投稿者:お菓子の袋 投稿日:2012/10/04(Thu) 21:27

管理人さま、皆さまこんばんは。

> しかし、私が以前投稿したように、すぐに高卒でプロ入りをせず進学や社会人入りする高校生も多いみたいです。「ホームラン」のマガジンにも載ってましたが、夏の大会開幕あたりから進路を決めている高校生も多かったですね。ただ、今のアマチュア選手は昔と違って練習方法や栄養管理などが大幅に質が向上し、プロ選手でも気が付けば10年以上在籍している選手も意外に多いようです。

ふた昔ほど前、「甲子園優勝投手は大成できない」なんてことも言われましたが、最近は体のケア方法が進歩したのか、甲子園の優勝と引換に使い減りしたような投手は少なくなりましたね。
例えば、ヤクルトの小川監督は習志野高校時代、肩の痛みを押して投げ通して優勝したものの、中大進学後は野手に転向して活路を開きましたが、今の時代なら、投手としてさらに実績を残したかも知れません。

[20282] Re:[20281] 今日の岐阜は暑かった! 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2012/10/04(Thu) 15:04

皆様、NO.38さんこんにちは。国体も終了し、94年生まれの選手はこれで高校野球引退となりました。95年生まれの世代に次は移ります。
大阪桐蔭は勝って決勝進出・・・といいたいですが日程の都合で大会規定により桐蔭は3冠達成となりました。史上3校目の高校3大会制覇となります。ちなみにもう一つの優勝校は開催県代表の県岐阜商を下し、作新学院の代替出場だった仙台育英となっています。でも、年間無敗のチームは98年の松坂擁する横浜のみ。これをみればいかに当時の横浜が最強だったのかがよくわかります。

> 大阪桐蔭の澤田くんの好投が光りました。彼はどういう進路をとるのでしょう。大学か,社会人か,それともプロか?
> 一方の松井くんは…。こんなに荒れた松井くんを見たのは初めてです。最初の4点は自らのエラーと振り逃げで2人帰ってきたもの。これではリズムが作れるはずがありません。あれよあれよのKO劇でした。ここにきて投げ過ぎの疲れが出たのでしょうか?

NO.38さん、情報によると桐蔭の澤田は東京六大学(立教大の可能性大)進学が濃厚とのことで、プロ志望届は提出しない模様。おそらく桐蔭では藤浪以外は大学進学で力をつけるみたいです。4年後どうなっているかは楽しみですね。

しかし大阪桐蔭といえば、4年前の夏優勝メンバーのことを思い出します。高卒でプロに進んだ浅村(埼玉西武)は2,3年ですでに常勝西武のレギュラーをつかんでいます。進学したメンバーたちは大学4年になり、プロか社会人かの2択ということになります。志望届一覧で確認したところ捕手だった有山に加わえてもう一人志望届提出者がいました。当時4番右翼手であり決勝戦2本塁打に大会15打点の甲子園記録を持っている萩原(関学大)です。懐かしいですね~。
現在の萩原選手は、入学してすぐ4番に入り、1年生ながらいきなり全日本大学選抜メンバー入りするなど経験も豊富に積み、故障もなく4年間をすごし関西リーグで通算100安打も達成しています。残念だったのは当時エースだった福島投手(青学大)で、すでに社会人に進むことが決まっていました(情報では埼玉のHONDAに進むとのこと)。

しかし、私が以前投稿したように、すぐに高卒でプロ入りをせず進学や社会人入りする高校生も多いみたいです。「ホームラン」のマガジンにも載ってましたが、夏の大会開幕あたりから進路を決めている高校生も多かったですね。ただ、今のアマチュア選手は昔と違って練習方法や栄養管理などが大幅に質が向上し、プロ選手でも気が付けば10年以上在籍している選手も意外に多いようです。

[20281] 今日の岐阜は暑かった! 投稿者:No.38 投稿日:2012/10/04(Thu) 00:32

管理人さん,みなさん,こんばんは。

第67回国民体育大会(ぎふ清流国体)『第1決勝』
桐光学園 0-13 大阪桐蔭

今日は15:30の時点で岐阜駅前の温度計は31℃を表示していました。「おいおい。10月だぜ…」そんな,ハードなコンディションのなか,大阪桐蔭の澤田くんの好投が光りました。彼はどういう進路をとるのでしょう。大学か,社会人か,それともプロか?
一方の松井くんは…。こんなに荒れた松井くんを見たのは初めてです。最初の4点は自らのエラーと振り逃げで2人帰ってきたもの。これではリズムが作れるはずがありません。あれよあれよのKO劇でした。ここにきて投げ過ぎの疲れが出たのでしょうか?

『第2決勝戦』を中座して多治見に飛ぼうと思ったのですが人身事故で出来ませんでした。悔しいいい!大津・大津緑洋のみなさん,おめでとうございます。大津の名前で出る最後の大会で有終の美を飾りました。

[20280] Re:[20278] 福井商と松商学園が北信越大会出場、津商は東海大会出場、明豊と楊志館が九州大会出場(秋季大会情報44) 投稿者:天天 投稿日:2012/10/03(Wed) 21:29

皆さん、こんばんは。

管理人さんへ
また4日連続になりますが、昨日の結果の追加補足分をご報告しておきます。

◆福井大会◆(春工) 坪田、西林、鰐渕-栗原   (気比) 巻下、谷口、岸本-喜多   (啓新)矢野、宇野、矢野-河村
◆大分大会◆(大西)金丸-中村   (明豊)黒岩-梅本   (楊志)宮住-玉田   (藤蔭)池田-庄島
◆沖縄大会◆(美工)伊波-與那嶺   (宜座)嶺井-西川   (宮古)山里、久貝-下地   (嘉手)當山-太田
      (南風)城間、鈴木、安里-安次富   (興南)花城、有銘-具志堅   (美里)伊波-比嘉   (尚学)比嘉、宇良-具志堅

念のため、本日の分も調べ何とか見つかったので、併せてご報告しておきます。
◆茨城大会◆(日一)加賀屋-舟橋   (霞浦)片野、上野-濱部   (鉾一)高崎-池畠   (湖北)石塚-星野
      (守谷)佐藤-宮田   (常総)藤枝、飯田-吉成   (土日)日下部、宮内-岡野、鍋屋   (藤代)川又-畠山
◆栃木大会◆(宇商)柴山、飯岡-佐藤   (大田)田村-石田   (宇工)熊倉、岩附、渡部-齋藤   (真岡)黒須-須田
      (石橋)中村、江田-野口   (青藍)澤田-内田奈   (足南)関根、野澤、時田-寺内   (佐日)田嶋-保坂
◆佐賀大会◆(鹿島)川内-外尾   (鳥栖)馬場、石丸-山内大   (佐北)野口-木下   (佐商)平野裕-小野

[20279] 北海・富良野・旭川龍谷・遠軽が全道8強進出(秋季大会情報45) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/02(Tue) 23:59

皆さん、こんばんは。
続いて、本日行われた北海道地区大会の試合結果です。

北見北斗(北見B)が函館大柏稜を下し2回戦へ進出。北海(札幌D)は中標津に7回コールド大勝。富良野(旭川A)は函館大谷に7-1快勝。旭川龍谷(旭川B)は稚内大谷に6回コールド勝ち。遠軽(北見A)は滝川西に逆転勝ち。北海・富良野・旭川龍谷・遠軽は8強へ進出しました。

▼北海道地区大会(1回戦)
北 見 北 斗(北見B).003 001 000=4 (北斗)菅-宮下
函館大柏稜(函館A).000 000 200=2 (柏稜)金田-瀬渕

▼同(2回戦)
__津(釧根A) 000 000 0=0 (中標)河島-早瀬
___海(札幌D) 001 130 2X=7 (北海)盛-西村

函 館 大 谷(函館B).000 010 000=1 (大谷)丹内、佐藤-石川
__(旭川A).200 001 04X=7 (富良)高橋、中島奏-鎌田

旭 川 龍 谷(旭川B) 120 052=10 (龍谷)大橋、佐藤涼-佐藤佑
稚 内 大 谷(名寄) 000 000=0 (大谷)土門-小沢

__西(空知) 110 000 001=3 (滝西)野原、川又-木明
___軽(北見A) 000 100 40X=5 (遠軽)前田、大城-山下

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20278] 福井商と松商学園が北信越大会出場、津商は東海大会出場、明豊と楊志館が九州大会出場(秋季大会情報44) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/02(Tue) 23:57

皆さん、こんばんは。
続いて、本日行われた府県大会の試合結果です。

福井大会は敦賀気比が優勝。3位決定戦を制した福井商が北信越大会出場を決めました。長野大会は佐久長聖が優勝。3位決定戦を制した松商学園が北信越大会出場を決めました。この結果、北信越大会出場16校がすべて出そろいました。三重大会は菰野が優勝。3位決定戦を制した津商が45年ぶりの東海大会出場を決めました。佐賀大会では神埼清明と鳥栖商が4強入り。大分大会では準決勝が行われ、明豊と楊志館が決勝へ進出。両校は九州大会出場を決めました。宮崎大会では延岡工・小林・都城商が8強入り。鹿児島大会では神村学園・加治木工・尚志館・鹿児島城西が8強入り。沖縄大会では宜野座・宮古・興南・沖縄尚学が4強へ進出しました。

▼福井大会(決勝)
__.200 000 000=2 (春工)坪田、西林、鰐渕-栗原
敦 賀 気 比.011 025 60X=15 (気比)巻下、谷口、岸本-喜多
▼同(3位決定戦)=延長10回=
___新 000 000 100 0=1 (啓新)矢野、宇野、矢野-河村
__商 000 000 100 1X=2 (福商)中村文-中村辰
※福井商は北信越大会出場。

▼長野大会(決勝)
__西.000 000 000=0 (上西)浦野、関-大塚
佐 久 長 聖.000 010 00X=1 (佐久)寺沢-手塚
▼同(3位決定戦)
松 商 学 園 000 001 040=5 (松商)大坪-波場
長 野 日 大 000 000 010=1 (日大)金沢、下田-黒岩
※松商学園は北信越大会出場。

▼北信越大会出場16校(最終結果)
__決 勝
スコア
___
新 潟日 本 文 理9-1新潟県央工___新 潟 明 訓
富 山__4-3_________
石 川___9-4金沢学院東__
福 井敦 賀 気 比15-2____
長 野佐 久 長 聖1-0__西松 商 学 園

▼三重大会(決勝)
___.000 000 211=4 (菰野)山中-大野
いなべ総合.000 000 102=3 (いな)岡-中園
▼同(3位決定戦)
___居 001 100 0=2 (久居)池松、寺田、池松-大西
___商 008 101 X=10 (津商)森山-清水
※津商は東海大会出場。

▼佐賀大会(準々決勝)
神 埼 清 明.300 100 000=4 (清明)幸松、江口、酒井-内田
__.100 100 000=2 (有工)古川-草野

__工 010 030 000=4 (塩工)石田-陣竹
__商 001 000 40X=5 (鳥商)中島大樹、永田-松本

▼大分大会(準決勝)
__西 000 000 000=0 (大西)金丸-中村
___豊 000 100 01X=2 (明豊)黒岩-梅本

__館 001 100 010=3 (楊志)宮住-玉田
___蔭 000 001 000=1 (藤蔭)池田-庄島
※明豊と楊志館は九州大会出場。

▼宮崎大会(3回戦)
延岡工6-3鵬翔 小林6-3宮崎一 都城商8-5延岡星雲
▼鹿児島大会(4回戦)
神村学園11-1鹿児島水産 加治木工3-2枕崎 尚志館9-5鹿屋 鹿児島城西6-5鶴丸

▼沖縄大会(準々決勝)
__工 001 000 010=2 (美工)伊波-與那嶺
__座 011 120 21X=8 (宜座)嶺井-西川

___古 040 100 011=7 (宮古)山里、久貝-下地
__納 000 000 000=0 (嘉手)當山-太田

__原 000 000 000=0 (南風)城間、鈴木、安里-安次富
___南 010 001 30X=5 (興南)花城、有銘-具志堅

___.010 002 000=3 (美里)伊波-比嘉
沖 縄 尚 学.012 004 00X=7 (尚学)比嘉、宇良-具志堅

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20277] Re:[20274] さらに更新 投稿者:おつむてんてん 投稿日:2012/10/02(Tue) 23:47

皆さん、こんばんは。

管理人さんへ 私も折角見に行ったので、補います。

▼千葉大会(準々決勝)
県野球場 9/30 第2試合 11:18~13:25
銚 子 商 000 101 000=2
千 葉 英 和 000 000 000=0
(銚商)宇井野[1=LO(2年・野栄中)]-金井[2(2年・銚子四中)]
(英和)小又[1=RO(2年・犢橋中)]、重田[10=RO(1年・春江中)]-吉村[2(2年・村上東中)]
▽二塁打 三島[4(2年・四街道旭中)]、宇井野(銚)

県野球場 9/30 第1試合 8:41~10:44
流通経大柏 000 000 020=2
東海大望洋 002 000 001=3
(流経)東出[10=LO(2年・水元中)]-古井[2(2年・桶川東中)]
(望洋)山田[10=RO(2年・泉谷中)]-原田[2(2年・生浜中)]
▽二塁打 園城寺[7(2年・佐倉南部中)]※、豊田[5(2年・有吉中)]=サヨナラ打(望)
※プレー直後は失策(右飛失)のランプが点灯したが、その後記録の訂正があった模様

[20276] Re:[20274] 更新 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/02(Tue) 23:07

天天さん、こんばんは。
3日連続の情報提供ありがとうございます。

[20275] 桐光学園×大阪桐蔭、仙台育英×県岐阜商~明日2つの優勝戦(岐阜国体情報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/02(Tue) 22:15

皆さん、こんばんは。
岐阜国体・高校野球3日目の試合結果です。

桐光学園(神奈川)は3点を追う8回、1点を返した後に5番坂本が左越えに3ランを放ち逆転。この日、3回途中からロングリリーフした松井は新潟明訓(新潟)を相手に7回3安打無失点の15奪三振と力投し、逆転勝利のお膳立て。桐光学園は準決勝で春夏連覇の大阪桐蔭(大阪)と初優勝をかけて激突します。もう1試合の2回戦、仙台育英(宮城)×明徳義塾(高知)は5-5同点で規定により9回打ち切り。抽選の結果、仙台育英が2回戦(準決勝)へ駒を進めました。2試合連続の引き分け抽選となった明徳義塾は2回戦で姿を消しました。明日行われる2つの優勝戦カードは桐光学園×大阪桐蔭、仙台育英×県岐阜商。

▼岐阜国体(2回戦)
新 潟 明 訓(新_潟) 300 000 000=3 (明訓)竹石、淺井-宮島
桐 光 学 園(神奈川) 000 000 04X=4 (桐光)工藤、松井-宇川
※本塁打:坂本(桐光)※三塁打:大信(明訓)※二塁打:田中(桐光)

仙 台 育 英(宮 城)000 100 130=5 (育英)笹川、鈴木、渡邊-阿部、田中
明 徳 義 塾(高 知)000 100 121=5 (明徳)岸、福-杉原
※三塁打:高橋竜(育英)、伊與田(明徳)※二塁打:柏木、伊藤(育英)杉原2(明徳)
※規定により抽選で仙台育英が準決勝進出。

▼第67回国民体育大会(岐阜国体)高校野球硬式の部
http://www.fanxfan.jp/bb/kokutai12/

[20274] Re:[20271] いなべ総合と菰野が東海大会出場、鳥取城北と島根中央は中国大会出場(秋季大会情報43) 投稿者:天天 投稿日:2012/10/02(Tue) 22:05

皆さん、こんばんは。

管理人さんへ
また昨日の記載についても確認し、追加が必要と思われそうな箇所も含めご報告しておきます。

(津商)矢口、森山-清水
(久居)西田、寺野、加藤、北村-大西
(花園)空木、山口、山本拓-大谷

和 歌 山 商 200 101 302=9 (和商) 西居-岩田
和 歌 山 東 000 010 030=4 (和東) 石山、辻、石山-明渡
(中津) 鹿谷、大川-古久保       (市和) 山田英-宮田

(興譲) 福島、佐竹-大川        (共生) 黄、山根-山下
(創志) 末永、浜野、小林-奥浪、三宅  (玉商)家森-平松
岡 山 東 商 000 100 000=1 (東商) 三澤、追川、野上-頓宮
関   西 000 020 00X=2 (関西) 児山-海野

情 報 科 学 000 000 000=0 (情報)牧、平佐、西谷-麻生、長野
大 分 西 000 000 12X=3 (大西)金丸-中村

楊 志 館 200 220 000=6 (楊志)宮住-玉田
杵   築 020 000 000=2 (杵築)塩谷-田中

鶴 崎 工 200 00=2 (鶴工)安部、滝石-竹内
明   豊 413 5X=13 (明豊)岡本、小西-梅本

大   分 000 000 00=0 (大分)佐野、河野-二宮
藤   蔭 302 010 01X=7 (藤蔭)池田-庄島

[20273] Re:[20272] ドラフト情報第3弾 投稿者:お菓子の袋 投稿日:2012/10/02(Tue) 04:42

皆さま、管理人さま、おはようございます。

> 大学生編

> 福谷投手(愛知横須賀-慶大)150キロ超の重い直球が持ち味の好投手。好調時の投球ではほぼ打たれない。高校時代は無名校から出てきた豪腕投手で4番も打つ柱。期待大も3年夏は1回戦の桜丘戦で6失点KO。打撃も好投手中川(楽天野手)の前に不発で終えた。プロ志望届を出すも指名漏れ、しかしこれをばねに進学し急成長を遂げることになる。
> 竹内投手(中京大中京・08春-慶大)最速は144キロも変化球のキレ、牽制やクイックなど投手としての完成度高く、2年春無安打無得点含む6勝を挙げ慶大のエースに。高校時代は愛知の名門・中京の投手で3年春甲子園出場、背番号10ながら先発し6回途中2失点。

福谷投手は共に受けた中京大中京のセレクションで竹内投手を見て、「こいつにはとてもかなわない」と思って、進学校の横須賀に進むことを決意したそうです。それが偶然一緒になった慶大野球部では、今や竹内を凌ぐ勢いなのですから、人生はわからないものですね。実際、神宮で何度か見ましたが、指にかかった時の直球の威力は恐ろしいほどで、巧みな投球術で勝負する竹内とは対照的です。

[20272] ドラフト情報第3弾 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2012/10/02(Tue) 00:13

皆様今晩は。10月に入り地区大会も北海道地区が始まりました。来春のセンバツへの戦いが佳境に入りつつありますね。

さて、今月の25日に行われるドラフト会議。ここにきて注目集める選手が何人かまた志望届を提出してきました。春夏連覇の桐蔭・藤浪や大学通算完封数最多記録更新の亜大・東浜と甲子園優勝投手二人がプロ志望届提出。東浜は社会人・東芝行きの情報もあったのですが秋のリーグ戦で復活しプロ野球挑戦を改めて表明しました。複数球団の1位指名も確実視される超目玉だけに注目ですね。また注目選手をいくつか紹介してみます。

注目高校生選手

二階堂投手(女満別・12春)MAX145キロが売りの北の剛腕。甲子園で強打の九州学院に6失点敗退も10奪三振を奪い144キロも計測した。夏はまさかの地区敗退。将来性に注目が集まり下位または育成指名の可能性あり。
小林内野手(山梨学院大付・11夏) 昨夏県大会5本塁打の長打力で通算30本塁打を超える。今夏は不調に終わるも甲子園でも見せた非凡な打撃にプロのスカウトも一目を置く。
内藤投手兼外野手(東京都市大塩尻・11夏)昨夏は5番右翼手として甲子園出場し、新チームでは投手転向で4番エースの左腕。チームの柱として3試合連続完封に2本塁打7打点と甲子園を再び目指し牽引するも疲れがたまって準決勝戦の佐久長聖の打線に捕まり4強に終わる。
田村投手(日本文理・11春夏)最速は139キロも制球力と安定した投球で1年夏から背番号1をつける。昨年は春夏連続出場しセンバツ1勝。今夏は4回戦敗退で甲子園出場ならず。
長澤内野手(甲府工)184センチ85キロの大型内野手。昨春・昨秋関東大会で本塁打を記録するなど勝負強い4番打者であり、タレントがそろうチームの中心として夏の山梨大会でも2本塁打と大活躍するが決勝で東海大甲府の前に涙をのみ甲子園出場ならず。
高橋外野手(龍谷大平安・11夏12夏)名門・平安不動の4番打者として通算38本塁打。昨夏のレフトスタンドに放り込んだ本塁打に今夏の旭川工戦での4安打と確実性も身に着け超高校級スラッガーになった。1位指名の可能性高い。
美間投手(鳴門工→鳴門渦潮)MAX145キロの本格派右腕で鳴工最後のエースと渦潮の最初のエースとして活躍、県大会決勝戦まで勝ち進むもセンバツ8強鳴門の渦潮打線の前に屈す。打撃でも4番として牽引した。
西川投手(佐世保工)130キロ中盤の左腕ではあるも190センチの長身からの直球に威力あり。育成指名もある隠し玉候補。
大塚投手(九州学院・10夏11春12春)130キロ前半の直球にスライダーなどの多彩な球種で的を絞らせない。今春センバツで無四球完封勝利を挙げ全日本選抜の代表入り。
溝脇内野手(九州学院・10夏11春12春)1年夏から甲子園で卓越した走塁・守備を披露しセンスに注目を集める。
柿澤投手兼外野手(神村学園・11夏12春夏)MAX148キロの速球ひっさげ九州ナンバーワン投手として全国の強打者相手に真っ向勝負。プロでも投手として勝負する。
高野連の掲載に載っていないが志望届は提出済み。

大学生編
伊藤投手(聖和学園-東北学院大)東北福祉大の前に立ちはだかる大型左腕。148キロのストレートにカーブ・スライダーで三振を奪える好投手。高校時代は1年秋からベンチ入り、3年夏は8強の仙台二戦で215球、15回投げ切り引き分け再試合の死闘を演じ、再試合でも7回無失点に抑えるも救援投手が打たれ敗退。
二殿外野手(熊本工・07春-東京情報大)新鋭の大学で1番打者を務める選手。高校時代は藤村(巨人)と1・2番でコンビを組んだ経験もあり、センバツの千葉経大付戦での本塁捕殺で流れを変えたプレイは記憶に新しい。
小川投手(愛知成章・08春-創価大)抜群の制球力に大きなフォームから最速147キロのストレートで活躍する創価大のエース。高校時代からこの制球力に優れており、21世紀枠でセンバツ出場。エースとして注目を集めると開幕戦でヒグマ打線の駒大岩見沢を抑え込み全国デビュー。夏も連続出場を狙ったが東愛知大会決勝で大府に敗れ甲子園を逃す。
倉本内野手(横浜・08春夏-創価大)50m6.1の俊足を武器にリーグ戦3割の打撃でもチームを牽引。俊足の基盤は高校時代からで、名門横浜高のリードオフマンとして活躍、土屋・松本と共に夏4強入りしたときの1番三塁手で3盗塁を記録した。
三嶋投手(福岡工・法大)最速155キロのうなるストレートは東京六大学でも1,2を争う。プロでも中継ぎ・抑えなら即戦力候補。高校時代から激戦区九州・福岡にふさわしい環境の中で鍛えられ、後にプロに進んだり甲子園や大学で名を上げたりする選手がいたチームと対戦を続けると3年夏の段階で147キロにまでストレートが伸びる。春季九州大会で当時2年の今村(広島東洋)がいた清峰、東浜(亜大)がいた沖縄尚学(当時は東浜は投げず)、浦添商の伊波(浦添商-沖縄電力)と対戦し春の九州王者に輝く。期待の夏の大会は5回戦で好投手・二保(ソフトバンク)の九州国際大付と投手戦になり延長サヨナラで敗れ甲子園に届かず。サヨナラ本塁打をこの時打ったのが当時1年生で公式戦初本塁打だった榎本(楽天)であった。さらにチームメイトには中島卓也(日本ハム)もおりハイレベルな中にあって甲子園に届かなかった不運も付きまとった(前年夏は2年生エースだった辛島がいた飯塚に敗れた)。
福谷投手(愛知横須賀-慶大)150キロ超の重い直球が持ち味の好投手。好調時の投球ではほぼ打たれない。高校時代は無名校から出てきた豪腕投手で4番も打つ柱。期待大も3年夏は1回戦の桜丘戦で6失点KO。打撃も好投手中川(楽天野手)の前に不発で終えた。プロ志望届を出すも指名漏れ、しかしこれをばねに進学し急成長を遂げることになる。
阿加多捕手(慶応・08春夏-慶大)今春の六大学野球首位打者に輝く打撃に強肩捕手。
高校時代は記念大会の運もあり夏46年ぶりの出場、左翼手としてレギュラー入りも目立つ活躍ができず。大学でも不振だったが捕手転向で才能が開花した。
竹内投手(中京大中京・08春-慶大)最速は144キロも変化球のキレ、牽制やクイックなど投手としての完成度高く、2年春無安打無得点含む6勝を挙げ慶大のエースに。
高校時代は愛知の名門・中京の投手で3年春甲子園出場、背番号10ながら先発し6回途中2失点。
鍵谷投手(北海・08夏-中大)最速152キロが売りの好投手。中大でエースとして活躍中。高校時代は1年夏からベンチ入り、最速146キロのストレートひっさげ道内ナンバーワン投手として大活躍、7試合4完封と一人で投げ切り「北の古豪」のエースとして甲子園でも大きく注目されるも東邦戦で大量失点を喫し散々な内容に。

長くなりましたが、また増えたら紹介したいと思います。

[20271] いなべ総合と菰野が東海大会出場、鳥取城北と島根中央は中国大会出場(秋季大会情報43) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/01(Mon) 22:47

皆さん、こんばんは。
続いて、本日行われた府県大会の試合結果です。

福井大会(決勝・3位決定戦)は雨天順延。三重大会ではいなべ総合と菰野が決勝へ進出し、両校は東海大会出場を決めました。京都大会では福知山成美と龍谷大平安が4強入り。和歌山大会では和歌山商と市和歌山が4強進出。岡山大会では興譲館・玉島商・関西が4強入り。鳥取大会では延長14回サヨナラ勝ちで米子北が優勝。3位決定戦を制した鳥取城北が中国大会出場を決めました。島根大会では延長13回サヨナラ勝ちで益田翔陽が優勝。3位決定戦を制した島根中央が中国大会初出場を決めました。熊本大会では鎮西・熊本北・熊本工・熊本国府・八代が勝ち上がり8強が出そろいました。大分大会では大分西・明豊・楊志館・藤蔭が4強入り。宮崎大会では日章学園・延岡学園・宮崎学園が8強入り。沖縄大会では美里・宜野座・沖縄尚学・南風原・宮古・興南・嘉手納・美里工が8強入りしました。

▼三重大会(準決勝)
いなべ総合.002 011 001=5 (いな)岡-中園
___.000 000 000=0 (津商)矢口、森山-清水

___居100 1002 (久居)西田、寺野、加藤、北村-大西
___野010 704X=12 (菰野)山中-大野
※いなべ総合と菰野は東海大会出場。

▼京都大会(準々決勝)
立命館宇治 000 100 000=1 (立宇)伊藤-増井
福知山成美 100 010 01X=3 (成美)仲村渠-松田

龍谷大平安 000 321 2=8 (平安)福岡-横山
___園 001 000 0=1 (花園)空木、山口、山本拓-大谷

▼和歌山大会(1回戦)※準々決勝
和 歌 山 商 200 101 302=9 (和商) 西居-岩田
和 歌 山 東 000 010 030=4 (和東) 石山、辻、石山-明渡

日 高 中 津 020 000 000=2 (中津)鹿谷、大川-古久保
市 和 歌 山 010 000 31X=5 (市和)山田英-宮田

▼岡山大会(準々決勝)
__館 001 001 000 01=3 (興譲)福島、佐竹-大川
___生 000 001 001 00=2 (共生)黄、山根-山下 =延長11回=

創 志 学 園.000 010 000 0=1 (創志)末永、浜野、小林-奥浪、三宅
__.000 100 000 1X=2 (玉商)家森-平松 =延長10回=

岡 山 東 商.000 100 000=1 (東商) 三澤、追川、野上-頓宮
___西.000 020 00X=2 (関西) 児山-海野

▼鳥取大会(決勝)=延長14回=
米 子 松 蔭.010 001 010 001 00=4 (松蔭)中原、川瀬-松原
__.100 000 002 001 01X=5 (米北)請島、遠藤-常盤
▼同(3位決定戦)
鳥 取 城 北.000 010 013=5 (城北)谷口魁、上原、福岩-鳥飼
__西.000 000 020=2 (鳥西)野山-有村
※鳥取城北は中国大会出場。

▼島根大会(決勝)=延長13回=
___.000 020 020 001 0=5 (浜田)三浦、小越、三浦、小越-田村
益 田 翔 陽.000 000 121 001 1X=6 (翔陽)柳井、寺戸雅-堀田
▼同(3位決定戦)
__.000 001 000=1 (益東)植田-柳川
島 根 中 央.010 001 00X=2 (中央)山藤-住吉
※島根中央は中国大会出場。

▼熊本大会(3回戦)
鎮西8-7有明 熊本北13-2熊本農 熊本工4-3必由館 熊本国府13-3文徳
八代5-2鹿本

▼大分大会(準々決勝)
情 報 科 学.000 000 000=0 (情報)牧、平佐、西谷-麻生、長野
__西.000 000 12X=3 (大西)金丸-中村

__館 200 220 000=6 (楊志)宮住-玉田
___築 020 000 000=2 (杵築)塩谷-田中

__工 200 00=2 (鶴工)安部、滝石-竹内
___豊 413 5X=13 (明豊)岡本、小西-梅本

___分 000 000 00=0 (大分)佐野、河野-二宮
___蔭 302 010 01X=7 (藤蔭)池田-庄島

▼宮崎大会(3回戦)
日章学園5-2宮崎南 延岡学園2-1聖心ウルスラ学園 宮崎学園3-2日南学園
▼鹿児島大会(3回戦)
屋久島2-1伊集院 川内商工7-6岩川 国分4-3甲南 樟南9-0鹿児島中央
▼沖縄大会(3回戦)
美里5-4コザ 宜野座3-0中部商 沖縄尚学3-1八重山 南風原10-2宜野湾
宮古6-1糸満 興南4-1具志川商 嘉手納3-2沖縄水産 美里工4-2知念

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20270] 全道大会が開幕!滝川西と札幌日大が2回戦へ進出(秋季大会情報42) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/01(Mon) 22:37

皆さん、こんばんは。
北海道地区大会が開幕しました。
滝川西(空知)は14得点を挙げて帯広緑陽に7回コールド大勝。札幌日大(札幌C)も同じく14得点を挙げて北海道栄を圧倒。両校は2回戦へ進出しました。

▼北海道地区大会(1回戦)
__西(空 知).200 431 4=14 (滝西)野原、川又-木明
帯 広 緑 陽(十勝B).000 002 2=4 (緑陽)久保、足立-伏見

札 幌 日 大(札幌C) 100 103 207=14 (日大)白崎、宮崎-東海林
北 海 道 栄(室蘭B) 101 000 000=2 (道栄)植田、菊谷、橋野、大平-渡部、岩田、渡部

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20269] Re:[20268] 更新 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/01(Mon) 22:25

天天さん、こんばんは。
連日の情報提供ありがとうございます。

[20268] Re:[20263] 佐久長聖・上田西・新湊・遊学館が北信越大会出場、飛龍は東海大会出場(秋季大会情報40) 投稿者:天天 投稿日:2012/10/01(Mon) 21:57

皆さん、こんばんは。

管理人さんへ

またまた連日で失礼しますが、昨日の記載についても確認し、不足分の記事等を見つけましたので参考にご報告しておきます。

(前橋育英)高橋光-小川    (東農大二)吉田、片山-小林
(太田工)小林、茂木-斎藤   (太田市商) 栗田-鈴木孝

(銚子商)宇井野-金井     (千葉英和)小又、重田-吉村
(流経大柏)東出-古井     (東海大望洋)山田-原田
(中央学院)高橋、石井-橋本  (専大松戸)高橋-石川
(習志野)松山-関       (市船橋)六反、塚口-加藤

(富山一) 宮本-高森     (高岡商) 中島、宮田、河端-北岡
(砺波工) 石須-池田     (新湊) 棚田、端保-竹橋

伊   吹 000 000 000=0 (伊吹)宮元-柴田
滋 賀 学 園 000 000 13X=4 (滋学)山口、西田-宮川

[20267] 新潟明訓と仙台育英が2回戦進出、大阪桐蔭と県岐阜商は4強入り(岐阜国体情報3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/10/01(Mon) 21:46

皆さん、こんばんは。
岐阜国体・高校野球2日目の試合結果です。
新潟明訓(新潟)と仙台育英(宮城)が1回戦を勝ち上がり2回戦(準々決勝)に進出。注目の春夏甲子園決勝の再戦となった2回戦は大阪桐蔭(大阪)が4-2で光星学院(青森)に競り勝ち、三たび勝利。8回から救援のマウンドに上がった藤浪は1点は許したものの最速151キロの速球で最後を締め、準決勝へ進出しました。2回戦のもう1試合では地元・県岐阜商が天理(奈良)を逆転10-5で下し準決勝へ進出。

▼岐阜国体(1回戦)
__(沖 縄).000 000 000=0 (浦商)宮里、金城仁-伊良部、国仲
新 潟 明 訓(新 潟).000 052 10X=8 (明訓)竹石-宮嶋
※三塁打:竹石(明訓)※二塁打:金子(明訓)

仙 台 育 英(宮 城) 000 000 113=5 (育英)渡邊-田中
宇 部 鴻 城(山 口) 000 100 002=3 (宇鴻)笹永、山近-西野
※本塁打:星(育英)※三塁打:高橋竜(育英)※二塁打:稲澤(育英)、樋ノ口、金丸、西野(宇鴻)

▼同(2回戦)
大 阪 桐 蔭(大 阪) 200 000 002=4 (桐蔭)澤田、藤浪-森
光 星 学 院(青 森) 010 000 001=2 (光星)城間、金沢-田村
※本塁打:森、高井(桐蔭)※二塁打:田村2、大杉(光星)

___(奈 良).400 010 000=5 (天理)中谷、山本、井上-船曳
県 岐 阜 商(岐 阜).003 110 14X=10 (岐商)間宮、高橋-田中
※本塁打:山元(岐商)※三塁打:野田(天理)※二塁打:漆原、東原(天理)、堀内、武藤2(岐商)

▼第67回国民体育大会(岐阜国体)高校野球硬式の部
http://www.fanxfan.jp/bb/kokutai12/

[20266] 桐光学園と明徳義塾が準々決勝へ進出!台風の影響で決勝は実施せず(岐阜国体情報2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/30(Sun) 23:46

皆さん、こんばんは。
第67回国民体育大会(岐阜国体)の高校野球が開幕しました。
1回戦で、桐光学園(神奈川)が倉敷商(岡山)を1-0で下し2回戦(準々決勝)に進出。注目の松井は12奪三振5安打完封。もう1試合の1回戦、明徳義塾(高知)×東海大甲府(山梨)戦は2-2同点で規定により9回打ち切り。抽選の結果、明徳義塾が2回戦(準々決勝)へ駒を進めました。
なお、台風17号の影響で1回戦の残り2試合が順延となった影響により、今大会は決勝を実施せず3日の準決勝で勝ち上がった2チームが両校優勝とすることが決まりました。決勝を実施しないのは第65回大会(千葉国体)以来2年ぶり、史上4度目。

▼岐阜国体(1回戦)=長良川球場=
__(岡_山).000 000 000=0 (倉商)藤原、大中、西-道下
桐 光 学 園(神奈川).010 000 00X=1 (桐光)松井-宇川
※本塁打:田中(桐光)※三塁打:鈴木拓(桐光)※二塁打:藤井(倉商)、坂本(桐光)

▼同(1回戦)=大野レインボースタジアム=
東海大甲府(山_梨).010 010 000=2 (東海)神原-石井
明 徳 義 塾(高_知).000 000 011=2 (明徳)福、福永、岸-杉原
※本塁打:西岡(明徳)※三塁打:渡邉(東海)※二塁打:藤井(東海)
※規定により抽選で明徳義塾が2回戦進出。

▼第67回国民体育大会(岐阜国体)高校野球硬式の部
http://www.fanxfan.jp/bb/kokutai12/

[20265] 東京都大会出場48校が出そろう(秋季大会情報41) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/30(Sun) 18:36

皆さん、こんばんは。
昨日と本日で行われた東京一次予選12試合の結果です。
この結果、一次予選の全日程が終了し、都大会出場48校がすべて出そろいました。組み合わせ抽選は明日1日、開幕は6日です。

◯東京(一次予選)
01ブロック)代表決定戦:(A) 東京成徳大高4-2翔陽 (B) 修徳11-2日本学園
07ブロック)代表決定戦:(A) 桜美林13-3都武蔵 (B) 武蔵村山5-4調布北
09ブロック)代表決定戦:(A) 小平南4-0東村山 (B) 立教池袋4-2新宿
第10ブロック)代表決定戦:(A) 岩倉7-1郁文館 (B) 東亜学園9-1広尾
第16ブロック)代表決定戦:(A) 桜町10-2東京電機大高 (B) 片倉8-1海城
第18ブロック)代表決定戦:(A) 桜修館8-4明法 (B) 東海大菅生9-0国立

▼東京都大会出場48校(最終結果)
ブロック__
(都大会出場)
決 勝
スコア
準 優 勝
東京成徳大高4-2翔   陽
修   徳11-2日 本 学 園
狛   江6-5成   蹊
日   野4-1国 学 院
城   東4-2明 大 明 治
東海大高輪台2-1文   京
日 体 荏 原7-1町 田 工
法 政 大 高11-5武   蔵
創   価3-0足 立 学 園
日   出6-1井   草
小 山 台4-1日 大 二
紅 葉 川3-1順   天
桜 美 林13-3都 武 蔵
武 蔵 村 山5-4調 布 北
成 立 学 園7-0目 黒 学 院
早 稲 田 実14-0四   商
小 平 南4-0東 村 山
立 教 池 袋4-2新   宿
10岩   倉7-1郁 文 館
東 亜 学 園9-1広   尾
11国学院久我山6-5二松学舎大付
朋 優 学 院2-0永   山
12早 大 学 院8-4青 山 学 院
大 森 学 園8-0中 大 付
_
ブロック__
(都大会出場)
決 勝
スコア
準 優 勝
13安 田 学 園5-2世田谷学園
富 士 森7-2正   則
14聖パウロ学園13-0清   瀬
八 王 子6-0駒 大 高
15上 野 学 園8-1帝 京 大 高
明中八王子7-0聖 徳 学 園
16桜   町10-2東京電機大高
片   倉8-1海   城
17総 合 工 科8-1東 農 大 一
八王子実践11-1聖 学 院
18桜 修 館8-4明   法
東海大菅生9-0国   立
19佼 成 学 園13-4松 が 谷
日大鶴ヶ丘7-0武 蔵 野 北
20町   田10-0西
帝   京8-1大   泉
21昭   和10-0京   華
国 士 舘14-0立   正
22日 大 三9-2正 則 学 園
日 大 豊 山12-0調 布 南
23高   島2-0府 中 東
昭和一学園6-5城西大城西
24関 東 一7-0拓 大 一
篠   崎8-2

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20264] Re:[20262] 京都・和歌山大会イニングスコア 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/30(Sun) 18:07

天天さん、こんばんは。
昨日の京都・和歌山大会イニングスコアの情報提供ありがとうございます。

[20263] 佐久長聖・上田西・新湊・遊学館が北信越大会出場、飛龍は東海大会出場(秋季大会情報40) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/30(Sun) 17:49

皆さん、こんにちは。
本日の府県大会の試合結果です。

福井大会(決勝・3位決定戦)、静岡大会(決勝)、愛知大会(準決勝)、三重大会(準決勝)、滋賀大会(準々決勝※3試合)、京都大会(準々決勝)、大阪大会(5回戦)、兵庫大会(準々決勝)、奈良大会(3回戦)、和歌山大会(1回戦)、岡山大会(準々決勝)、広島大会(準決勝)、鳥取大会(決勝・3位決定戦)、島根大会(決勝・3位決定戦)、香川大会(準々決勝)、徳島大会(準決勝)、愛媛大会(1回戦)、熊本大会(3回戦)は雨天のため中止となりました。
群馬大会では前橋育英と太田工が4強入り。千葉大会では銚子商・東海大望洋・専大松戸・習志野が4強入り。長野大会では佐久長聖と上田西が決勝へ進出し、両校は北信越大会出場を決めました。富山大会では富山一が高岡商を4-3で破り優勝。3位決定戦を制した新湊が北信越大会出場を決めました。石川大会では星稜が金沢学院東を9-4で破り優勝。3位決定戦を制した遊学館が北信越大会出場を決めました。静岡大会は3位決定戦のみが行われ、飛龍が18年ぶりの東海大会出場を決めました。滋賀大会では準々決勝1試合が行われ、滋賀学園が4強入り。福岡南部大会では久留米商・東福岡・福岡大大濠・筑陽学園の4校が勝ち上がり全県大会出場を決めました。佐賀大会では佐賀北と佐賀商が勝ち上がり8強が出そろいました。

▼茨城大会(2回戦)
土浦湖北2-1水海道一 土浦日大6-0水城 常総学院7-2水戸商 日立一7-0鹿島
鉾田一6-2つくば秀英 霞ヶ浦9-2下妻二 守谷6-1東洋大牛久 藤代5-0岩井
▼栃木大会(3回戦)
石橋3-0小山西 青藍泰斗10-1鹿沼商工 佐野日大7-0鹿沼東 足利南3-1宇都宮北

▼群馬大会(準々決勝)
前 橋 育 英 501 000 04=10 (育英)高橋光-小川
東 農 大 二 000 100 00=1 (農二)吉田、片山-小林

__.000 000 020 1=3 (太工)小林、茂木-斎藤
太 田 市 商.100 100 000 0=2 (太商)栗田-鈴木孝 =延長10回=

▼千葉大会(準々決勝)
__.000 101 000=2 (銚商)宇井野-金井
千 葉 英 和.000 000 000=0 (英和)小又、重田-吉村

流 経 大 柏.000 000 020=2 (流経)東出-古井
東海大望洋.002 000 001X=3 (望洋)山田-原田

中 央 学 院 002 100 000=3 (中央)高橋、石井-橋本
専 大 松 戸 000 203 20X=7 (専松)高橋-石川

__野 113 000 3=8 (習志)松山-関
__橋 000 100 0=1 (市船)六反、塚口-加藤

▼長野大会(準決勝)
長 野 日 大 000 000 0=0 (日大)下田、山口-黒岩
佐 久 長 聖 101 020 3X=7 (佐久)両角-手塚

__西.000 101 020 000 3=7 (上西)浦野、花里-大塚 =延長13回=
松 商 学 園.000 103 000 000 0=4 (松商)吉川、大坪-波場
※佐久長聖と上田西は北信越大会出場。

▼富山大会(決勝)
__一 300 100 000=4 (富一)宮本-高森
__商 200 000 100=3 (高商)中島、宮田、河端-北岡
▼同(3位決定戦)=延長10回=
__工 001 010 000 0=2 (砺工)石須-池田
___湊 100 000 100 1X=3 (新湊)棚田、端保-竹橋
※新湊は北信越大会出場。

▼石川大会(決勝)
___稜 000 323 010=9 (星稜)岩下、加藤、畑中、室木-鹿屋
金沢学院東 000 010 030=4 (金東)工藤、小澤-多久
▼同(3位決定戦)
__寺 000 000 0=0 (大聖)田畑-大丸谷
__館 002 030 2X=7 (遊学)谷西-太田
※遊学館は北信越大会出場。

▼静岡大会(3位決定戦)
静 岡 学 園.000 202 000=4 (静学)西山、関-八木
___.230 011 01X=8 (飛龍)河村、染宮-沢田
※飛龍は東海大会出場。

▼滋賀大会(準々決勝)
___.000 000 000=0 (伊吹)宮元-柴田
滋 賀 学 園.000 000 13X=4 (滋学)山口、西田-宮川

▼福岡南部大会(5回戦)
久留米商7-2九産大九州 東福岡6-2糸島 福岡大大濠3-2福岡工大城東 筑陽学園5-1大牟田
▼佐賀大会(3回戦)
佐賀北2-1唐津商 佐賀商2-0龍谷
▼鹿児島大会(3回戦)
鶴丸9-6出水中央 鹿児島城西12-0鹿児島 鹿児島情報3-1国分中央 鹿屋工5-4鹿児島工
志布志11-7喜界 鹿児島高専1-0薩摩中央

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20262] Re:[20254] 和歌山大会・岡山大会・愛媛大会が開幕、米子松蔭・米子北・浜田・益田翔陽が中国大会出場(秋季大会情報39) 投稿者:天天 投稿日:2012/09/30(Sun) 17:39

皆さん、こんばんは。

管理人さんへ

随時更新されてるようなので、昨日の投手・捕手など準々決勝以降で抜けてる県を確認した所、毎日新聞の以下の記事(抜粋し、行数詰めるため少し修正)を見つけましたので参考にご報告しておきます。

星   林 000 000 000=0 (星)小寺、草壁-西畑
高 野 山 031 000 20X=6 (高)三好-正賀

智弁和歌山 000 010 001=2 (智)吉川-長
箕   島 000 000 100=1 (箕)須佐見、高川-権城

京 都 翔 英 102 000 204=9 (翔)八木、前村-山口
日   星 030 003 001=7 (日)浜松、浪江、広瀬-山田

京都すばる  000 001 000 1=2 (す)豊本-別所
京都共栄学園 000 000 010 0=1 (共)村田-足立

[20261] 国体あれこれ 投稿者:No.38 投稿日:2012/09/30(Sun) 17:00

管理人さん,みなさん,こんにちは。

この度,有給を取って多治見,長良川と観戦して来ます。(本当は高山でバスケも見たかったのですが電車の関係で断念。岐阜県って広い…)

さて,軟式では全国未出場でも国体出場は結構あります。最近では第65回(2010年)の日出学園があります。思い出すのが第53回(1998年)。全国未出場の光明相模原が出場しました。前年まで神奈川勢が2連覇していた南関東大会ですが,よりによって神奈川国体の年に敗退してしまいます。光明相模原はこの年以外,夏は県Best4にも残ったことがないことを考えると『運があるなあ』と思いました。

国体のために急造されたチームもあります。第41回(1986年)の大月短大付と第42回(1987年)の八重山です。もっとも大月短大付はこの年を含めて5年連続で全国に進出して,第45回(1990年)の国体にも出場しているので急造というには語弊があるかもしれません。しかし八重山は本当に沖縄国体のために作られたチーム。準優勝という結果で役目を終えています。

硬式に話題を移しましょう。究極の甲子園未出場の国体出場は第19回(1964年)の博多工でしょう。東京オリンピックと重ならないように6月開催となったこの年が国体唯一の出場である博多工が頂点に登りました。ただ春4回夏0回の甲子園出場の博多工。この年の選抜で池永投手に投げ勝ち,Best4の原動力になった橋本孝志投手がいただけに関係者は「ここで運を使い果たさなくても…」と考えたのではないでしょうか。

[20260] 長野(大会の)準決勝の速報 投稿者:カメ大王 投稿日:2012/09/30(Sun) 15:37

藤村さんをはじめとする皆様こんにちわ
今日開催された長野(大会の)準決勝が終了しましたので結果速報致します

長 野 日 大 000 000 0=0
佐 久 長 聖 101 020 3X=7
7回コールド
佐久長聖は2年ぶり11回目の北信越大会進出

上 田 西 000 101 020 000 3=7
松 商 学 園 000 103 000 000 0=4
延長13回
上田西は2年連続6回目の北信越大会進出

松商学園は大舞台まであと一歩というところで対初出場の連敗がまた1つ増えてしまいました
果たしてこういうラウンドでの連敗ストップの日はいつ来るのか

[20259] 秋季石川県大会決勝戦並びに第3代表決定戦試合結果 投稿者:makoto 投稿日:2012/09/30(Sun) 15:11

管理人さん並びに皆さんこんにちは。
台風の影響にて朝から雨模様の中で行われた秋季石川県大会決勝戦と第3代表決定戦の結果を載せておきます。まずは午前9時から行われていた第3代表決定戦大聖寺VS遊学館の試合は3回裏に2点を先制すると、その後も小刻みに点を入れていた遊学館が大聖寺を7回コールドで下して3季ぶり16回目の北信越大会出場を決めました。
大聖寺 000 000 0│0
遊学館 002 030 2X│7
(七回コールド)
大=田畑―大丸谷
遊=谷西―太田
本塁打…北口(遊)

続きまして正午から行われていた決勝戦金沢学院東VS星稜は序盤にリードを奪った星稜が9対4で金沢学院東を振り切り、2季連続32回目の優勝を果たしました。
◆決勝
_稜 000 323 010│9
金沢東 000 010 030│4
星=岩下、加藤、畑中、室木―鹿屋
金=工藤、小澤―多久
本塁打…和治(金)

[20258] Re:[20257] 岐阜国体 投稿者:アララの呪文 投稿日:2012/09/30(Sun) 01:00

管理人さま、皆さま、鉄人244号さま、こんばんは。ごぶさたしてます。

> ところで、前回の岐阜国体(昭和40年)で、おもしろい?エピソードがあったので紹介したいと思います。(中略)結局、岐阜短大付が国体に選ばれました。すったもんだがあった中で、岐阜短大付は、初戦の二回戦を沖縄・読谷に9-0の7回コールドで勝ち、準決勝で津久見を3-0で下し、決勝では木樽投手のいた銚子商に4-1で敗れましたが準優勝に輝きました。49代表になる前は、甲子園に出られなくても地元開催ということで国体に出ていた学校は過去何校ありましたがこういう形で代表になったのは珍しいと思います。 

前回岐阜国体のエピソード、興味深く拝見いたしました。すったもんだの末出場した岐阜短大付の緒戦の相手がこれまた甲子園不出場の沖縄・読谷というところも興味深いですが、この年と翌年、沖縄には別枠の国体出場枠が与えられ、夏の県大会4強による代表決定戦が行われたという記録があります。本土復帰前の当時のことですから、恐らく沖縄特別枠だったのでしょう。翌年は甲子園に出た興南を抑えて、首里が大分国体に出場しました。

その他、甲子園不出場組の開催県枠による国体出場と言えば、昭和45年の盛岡商、昭和46年の市和商、昭和51年の龍谷、昭和52年の三沢などを記憶しています。

[20257] 岐阜国体 投稿者:鉄人244号 投稿日:2012/09/30(Sun) 00:28

管理人さん、皆さん、こんばんは。ごぶさたしてます。

まもなく岐阜国体公開競技高校野球の部が開幕しますね。今年は、大阪桐蔭が、昭和54年の箕島、平成10年の横浜以来の春夏秋の3連覇達成なるか注目です。もう一方で光星学院が昭和59年のPL学園以来の春夏秋連続準優勝という結果になってしまうかなど楽しみな大会です。

ところで、前回の岐阜国体(昭和40年)で、おもしろい?エピソードがあったので紹介したいと思います。通常地元開催の国体にはその年の夏の甲子園代表校が出場しますが、当時夏の甲子園大会は、岐阜県と三重県で代表をかけた三岐大会を勝ち抜いた学校が代表となっていました。この年は、三重の海星が8-3で岐阜短大付で下し、岐阜県代表を甲子園に送り出すことができませんでした。このようなケースでは、代表決定戦で敗れた学校が国体に出場することが通例ですが、岐阜短大付の決勝での負け方がひどいということで国体出場に異論を唱える人が多数おり、代表校を検討することとなったのです。その中で候補に挙がったのが、
①岐阜商(春季県大会優勝)
②岐阜東(県下選抜大会優勝)
③岐阜短大付(夏三岐大会準優勝)
の3校。この3校で決定戦を行うこととになっていました。
ところが、岐阜東がこのことを辞退。この辞退に伴って、県下選抜大会準優勝の加納高が名乗りをあげ、選考はますます混乱したのでした。こうした混乱が原因で日程的に代表決定戦ができなくなり、結局、岐阜短大付が国体に選ばれました。すったもんだがあった中で、岐阜短大付は、初戦の二回戦を沖縄・読谷に9-0の7回コールドで勝ち、準決勝で津久見を3-0で下し、決勝では木樽投手のいた銚子商に4-1で敗れましたが準優勝に輝きました。49代表になる前は、甲子園に出られなくても地元開催ということで国体に出ていた学校は過去何校ありましたがこういう形で代表になったのは珍しいと思います。 
今現在、私は遅らばせながら、この夏に出た様々の記録を調べています。今年は記録的には非常に色々の記録が出ていて、例年に比べたら大変多いです。まとまり次第ご報告いたします。

[20256] Re:[20255] 平日開催&日程 投稿者:ユーキャン 投稿日:2012/09/29(Sat) 22:15

皆様こんばんわ

> 神奈川県や兵庫県など、愛知県と同じように参加校数が多く、ブロック予選制を敷く県では夏休み中から公式戦を始める県も多いですが、単純なトーナメント戦の県は夏休みが明けてからというところが大多数です。ユーキャンさんのご意見を見る限り、府県レベルの大会と東京、北海道のブロック予選はすべて夏休み中に終えてしまうべきと読み取れるのですが、真意はいかがなものでしょうか。
>
> もしその通りなら、新チームは、夏の大会後に結成してからの練習期間は短く、練習試合による試行錯誤も重ねられず、さらには夏の甲子園に出たチームは、ほぼぶっつけ本番に近い形で公式戦を迎えることとなり、そして夏休みが終わる頃には、ごく一握りの学校を除き、全国の約4,000校近い学校が早くも選抜出場の夢を事実上断たれてしまうことになります。さすがにそれはちょっとごむたいと思いませんか?。そんなに早く「チャンスは夏一本」になっては、多くの球児の士気に影響すると思います。

平日開催までして消化するなら、夏休みに終わらせるなどの方法はあると思っただけです。

愛知は前にも書きましたが8月13から20日すぎのあいだに100校以上が選抜の夢を絶たれます。せめて一週間後くらいにはしてもらいたいのですが・・・
学校数が少ないと余裕を持って試合ができて、学校数が多いというだけで準備期間がないまま、学校のグランドや、高校生の審判でやらされ、甲子園大会が行われている中既に選抜の夢が経たれるなんて悲しすぎますよね。

ちなみに愛知では、甲子園に出たチームは一次予選は免除され県大会にはいけますから、夏の予選で最後の方まで残ったチームが一番悲惨です。
大阪は学校数が多いけど、9月、10月の土日で済ませてるみたいですね。

あと、話は変わりますが、連続開催をすると、春の醍醐味のワンマンチームの確率が減ってしまうというデメリット?があるなど、いろいろむつかしいですね。

[20255] Re:[20249] 平日開催&日程 投稿者:アララの呪文 投稿日:2012/09/29(Sat) 21:06

管理人さま、皆さま、ユーキャンさま、こんばんは。

> その通りだとは思いますが、そうでもない学校もたくさんあって・・・

「そうでない」学校はそうなるように努力しましょう(笑)。

> べつに、わざわざ新学期が始まってからでなくても、夏休みの後半に集中開催すればいいだけなのに、なぜなんでしょうかね?
> 夏休みはグランドの確保がむつかしいのでしょうか?
> 考え方ですが、愛知のように学校のグランドでやるってこともできますよね?強豪校なら、下手な球場より素晴らしい施設だってあります。

神奈川県や兵庫県など、愛知県と同じように参加校数が多く、ブロック予選制を敷く県では夏休み中から公式戦を始める県も多いですが、単純なトーナメント戦の県は夏休みが明けてからというところが大多数です。ユーキャンさんのご意見を見る限り、府県レベルの大会と東京、北海道のブロック予選はすべて夏休み中に終えてしまうべきと読み取れるのですが、真意はいかがなものでしょうか。

もしその通りなら、新チームは、夏の大会後に結成してからの練習期間は短く、練習試合による試行錯誤も重ねられず、さらには夏の甲子園に出たチームは、ほぼぶっつけ本番に近い形で公式戦を迎えることとなり、そして夏休みが終わる頃には、ごく一握りの学校を除き、全国の約4,000校近い学校が早くも選抜出場の夢を事実上断たれてしまうことになります。さすがにそれはちょっとごむたいと思いませんか?。そんなに早く「チャンスは夏一本」になっては、多くの球児の士気に影響すると思います。

[20254] 和歌山大会・岡山大会・愛媛大会が開幕、米子松蔭・米子北・浜田・益田翔陽が中国大会出場(秋季大会情報39) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/29(Sat) 19:16

皆さん、こんばんは。
続いて、本日の府県大会の試合結果(西日本編)です。
和歌山大会・岡山大会・愛媛大会が開幕しました。滋賀大会では伊吹・八日市南・滋賀学園・綾羽が8強入り。京都大会では日星と京都すばるが4強入り。兵庫大会では神戸国際大付と北条が4強入り。奈良大会では一条と智弁学園が8強入り。和歌山大会では初戦を勝ち上がった高野山と智弁和歌山が準決勝へ進出しました。広島大会では崇徳・広陵・瀬戸内・如水館が4強入り。鳥取大会では米子松蔭と米子北が決勝へ進出。両校は中国大会出場を決めました。島根大会では浜田と益田翔陽が決勝へ進出。両校は中国大会出場を決めました。香川大会では尽誠学園と藤井学園寒川が8強入り、高松商は4強入り。徳島大会では生光学園と池田が4強入り。愛媛大会では三島・今治工・済美・松山商・新田・丹原が8強入り。福岡北部大会では門司学園・九州国際大付・飯塚が4強入り&全県大会出場を決めました。佐賀大会では鳥栖商・鳥栖・鹿島が8強入り。熊本大会では城北が8強入り。大分大会の準々決勝(4試合)、宮崎大会の3回戦(3試合)、鹿児島大会の3回戦(6試合)はすべて雨天のため1日にスライドしました。

▼滋賀大会(3回戦)
伊吹7-0長浜 八日市南2-1草津東 滋賀学園5-3彦根東 綾羽6-1彦根総合

▼京都大会(準々決勝)
京 都 翔 英.102 000 204=9 (翔英)八木、前村-山口
___.030 003 001=7 (日星)浜松、浪江、広瀬-山田

京都すばる.000 001 000 1=2 (すば)豊本-別所 =延長10回=
京都共栄学園.000 000 010 0=1 (共栄)村田-足立

▼大阪桐蔭(4回戦)
堺東3-2清教学園 PL学園2-1富田林 東大阪大柏原4-2上宮 履正社10-0緑風冠
大商大堺7-0大冠 春日丘7-6今宮工科 上宮太子3-1大阪学芸 関大北陽17-0堺西
岸和田産7-6星翔 大体大浪商6-0河南 箕面学園7-6大院大高 関西創価10-1箕面東
港10-9汎愛 常翔学園14-12佐野 阪南大高5-4東海大仰星

▼兵庫大会(準々決勝)
____英 000 000 000=0 (育英)出口、原-高下
神戸国際大付 000 110 00X=2 (国際)横谷、大園-沖

___条 100 030 020=6 (北条)冨嶋-肘井
__工 300 000 000=3 (姫工)堀井、吉村、大嶋-室井

▼奈良大会(3回戦)
一条12-2高田商 智弁学園6-4橿原

▼和歌山大会(1回戦)※準々決勝
___林 000 000 000=0 (星林)小寺、草壁-西畑
__山 031 000 20X=6 (高野)三好-正賀

智弁和歌山 000 010 001=2 (智和)吉川-長
___島 000 000 100=1 (箕島)須佐見、高川-権城

▼岡山大会(1回戦)
関西3-2玉野光南 玉島商4-3岡山商大付 興譲館9-4岡山城東 創志学園4-1おかやま山陽
共生5-1倉敷青陵 岡山東商3-2金光学園

▼広島大会(準々決勝)
___徳 201 203 0=8 (崇徳)近森-竹島
__北 000 000 0=0 (安北)近藤-東

___陵 000 110 202=6 (広陵)太田、下石、山本-柳沢、塩崎
___商 000 001 000=1 (呉商)平賀-丸本

広 島 新 庄.010 000 100=2 (新庄)田口-大野恵
__.000 003 00X=3 (瀬戸)平義、山岡-大町、橘

西__農 000 001 0=1 (西農)元石、重吉、元石、重松-日野
__館 100 220 3X=8 (如水)島崎、西村-下中

▼鳥取大会(準決勝)
米 子 松 蔭.002 000 010=3 (松蔭)中原、川瀬-松原
__西.001 100 000=2 (鳥西)野山-有村

__.200 100 010=4 (米北)遠藤、請島-常盤
鳥 取 城 北.000 100 020=3 (城北)福岩、谷口魁、上原-鳥飼
※米子松蔭と米子北は中国大会出場。

▼島根大会(準決勝)
島 根 中 央.000 000 000=0 (中央)山藤-住吉
___.000 100 00X=1 (浜田)三浦-田村

__.201 011 000=5 (益東)植田-栁川
益 田 翔 陽.000 120 12X=6 (翔陽)柳井、寺戸雅-堀田
※浜田と益田翔陽は中国大会出場。

▼香川大会(3回戦)
尽誠学園15-5坂出商 藤井寒川3-1高松北
▼同(準々決勝)
丸 亀 城 西.000 000 00=0 (城西)宇野、西-藤井
__.000 010 51X=7 (高商)谷口-森永

▼徳島大会(準々決勝)
生 光 学 園.000 232 0=7 (生光)徳田-北林
___.000 000 0=0 (脇町)重本-藤岡

___南 000 000 000=0 (城南)木村-新谷
___田 111 000 20X=5 (池田)大内-藤島

▼愛媛大会(1回戦)
三島3-1帝京五 今治工5-3今治西 済美5-0川之江 松山商10-0東予
新田5-0八幡浜 丹原8-7松山中央

▼福岡南部大会(4回戦)
大牟田7-5博多 久留米商5-2福島 福岡大大濠2-1沖学園 福岡工大城東6-1武蔵台
糸島3-1香椎工 筑陽学園9-1春日
▼福岡北部大会(4回戦)
門司学園6-5育徳館 九州国際大付9-1北九州高専 飯塚7-3自由ケ丘
▼佐賀大会(3回戦)
鳥栖商1-0鳥栖工 鳥栖6-2早稲田佐賀 鹿島2-1伊万里農林
▼熊本大会(3回戦)
城北11-1八代農

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20253] Re:[20252] 富山大会 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/29(Sat) 19:10

ラガー師匠の弟子さん、こんばんは。

> 富山大会の新湊の捕手は竹橋くんです。
ご指摘のとおり訂正しました。ありがとうございました。

[20252] 富山大会 投稿者:ラガー師匠の弟子 投稿日:2012/09/29(Sat) 19:05

皆さん、こんばんは。

管理人さんへ

富山大会の新湊の捕手は竹橋くんです。
ご連絡まで。

[20251] 富山一・高岡商・金沢学院東・星稜・春江工・敦賀気比が北信越大会出場!常葉菊川と静岡は東海大会出場(秋季大会情報38) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/29(Sat) 16:56

皆さん、こんにちは。
本日の府県大会の試合結果(東日本編)です。
栃木大会では宇都宮商・大田原・真岡・宇都宮工が8強入り。群馬大会では桐生一と健大高崎が4強入り。千葉大会では中央学院・専大松戸・千葉英和・東海大望洋・市船橋・流経大柏・銚子商・習志野が8強入り。長野大会では長野日大・上田西・佐久長聖・松商学園が4強入り。富山大会では富山一と高岡商が決勝へ進出。両校は北信越大会出場を決めました。石川大会では金沢学院東と星稜が決勝へ進出。両校は北信越大会出場を決めました。福井大会では春江工と敦賀気比が決勝へ進出。両校は北信越大会出場を決めました。静岡大会では常葉菊川と静岡が決勝へ進出。両校は東海大会出場を決めました。愛知大会では豊川・名古屋国際・愛知啓成・東邦が4強入り。中京大中京は豊川に競り負け準々決勝で姿を消しました。三重大会では津商・菰野・いなべ総合・久居が4強入り。

▼茨城大会(1回戦)
土浦日大5-0日立商 守谷2-1茨城キリスト 水城7-1下妻一 岩井4-1佐竹
鉾田一5-2竜ヶ崎一 つくば秀英7-3日立工
▼栃木大会(3回戦)
宇都宮商12-0佐野 大田原6-1栃木 真岡10-3足利 宇都宮工3-1栃木工

▼群馬大会(準々決勝)
___岡 100 100 010=3 (富岡)岡田-小池
__一 000 007 10X=8 (桐一)石井-都丸

___.000 000 0=0 (高崎)中里、中澤-中澤、中里
健 大 高 崎.300 200 3X=8 (健大)高橋和-須田

▼千葉大会(3回戦)
中央学院6-0千葉国際 専大松戸9-2千葉日大一 千葉英和6-4銚子 東海大望洋6-4千葉経大付
市船橋7-4木更津総合 流経大柏7-5東海大浦安 銚子商6-1千葉学芸 習志野11-4拓大紅陵

▼長野大会(準々決勝)
__.000 000 000=0 (長商)黒柳-中原
長 野 日 大.010 000 00X=1 (日大)金沢、下田-黒岩

__西.420 401=11 (上西)花里、関-大塚
上 伊 那 農.000 010=1 (上農)伊東、新井-伊藤

諏 訪 清 陵 001 0001 (清陵)小口智、岡村、渡辺-吉江
佐 久 長 聖 000 317X=11 (佐久)寺沢-手塚

松 商 学 園 100 100 410=7 (松商)大坪、太田、川上-波場
東 海 大 三 000 000 011=2 (東海)中村-原雄

▼富山大会(準決勝)
__工 001 000 000=1 (砺工)石須、新町-池田
__一 000 100 01X=2 (富一)石川、宮本-高森

___湊 100 020 000=3 (新湊)高木、端保-竹橋
__商 202 200 01X=7 (高商)河端-北岡
※富山一と高岡商は北信越大会出場。

▼石川大会(準決勝)
金沢学院東 000 132 1=7 (金東)工藤、小澤-多久
__寺 000 000 0=0 (大聖)田畑-大丸谷

__館 200 000 010=3 (遊学)松田、大崎、牧井-太田
___稜 101 000 002X=4 (星稜)室木、畑中、岩下-鹿屋
※金沢学院東と星稜は北信越大会出場。

▼福井大会(準決勝)
___新 000 000 000=0 (啓新)矢野、宇野-河村
__工 000 001 00X=1 (春工)坪田-栗原

__.000 000 000=0 (福商)中村文-中村辰
敦 賀 気 比.000 010 00X=1 (気比)岸本-喜多
※春江工と敦賀気比は北信越大会出場。

▼静岡大会(準決勝)
常 葉 菊 川.000 104 011=7 (常菊)穂積、堀田-松木
___.003 010 200=6 (飛龍)河村-沢田

静 岡 学 園.000 100 000=1 (静学)関、西山-八木
___.001 000 10X=2 (静岡)鈴木亮-外山
※常葉菊川と静岡は東海大会出場。

▼愛知大会(準々決勝)
___川 000 100 100=2 (豊川)森口-永見
中京大中京 000 100 000=1 (中京)糟谷、上田-本多

名古屋国際 200 000 011=4 (国際)松尾、寺澤-原
__館 000 000 000=0 (至学)吐前、小川、吐前-平松

愛 知 啓 成.000 005 045=14 (啓成)成瀬、宮津、佐藤-大谷
___.100 112 000=5 (愛知)赤澤、宮田 鈴木達、原-杉原

___邦 001 112 121=9 (東邦)石田、髙松-松井
___富 000 020 000=2 (弥富)大久保、笠川、菱川-浅野

▼三重大会(準々決勝)
___.231 90=15 (津商)森山、矢口-清水
近 大 高 専.000 00=0 (近大)寺前、森中、塩崎-新名

宇治山田商 000 000 000=0 (山商)池田-楠
___野 001 000 00X=1 (菰野)山中-大野

___.000 000 00=0 (三重)政木-北出
いなべ総合.000 300 13X=7 (いな)岡-中園

___野 000 000 000=0 (上野)森田-安田
___居 101 000 00X=2 (久居)池松-大西

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20250] 秋季石川県大会準決勝第2試合結果 投稿者:makoto 投稿日:2012/09/29(Sat) 15:22

管理人さん並びにみなさんこんにちは。先程終了いたしました秋季石川県大会準決勝第2試合の結果を載せておきます。

__館 200 000010=3 (遊学)松田、大崎、牧井-太田
___稜 101 000002X=4 (星稜)室木、畑中、岩下-鹿屋

8回表に遊学館は4番北口のタイムリーで勝ち越しに成功するが、9回裏2死2・3塁で3番キャプテン北村の2点タイムリーで星稜がサヨナラ勝ちを収めました。
尚明日午前9時より第3代表決定戦は大聖寺VS遊学館、午後1時より決勝戦金沢学院東VS星稜が予定されておりますが、明日は予報が雨との事なので、時間をずらして開催なのか、それとも明後日以降に延びるのかは明日の判断待ちとなります。

[20249] 平日開催&日程 投稿者:ユーキャン 投稿日:2012/09/29(Sat) 04:42

皆様おはようございます

> こんにちは。平日開催にはこういう特別な事情が絡んでいるんですが、それでも許されないことがあります。東北は5日間の集中開催であり、1回戦から登場したチームは決勝戦まで5連戦を戦わないといけないのです。

地域によっていろいろですね
我が愛知県は、平日開催はないですが、一次予選は5日間で4試合のリーグ戦です。一位校は無条件で県大会に行き、2位校はのうち半分程度が県大会に行きます。それも、夏の予選が終わった二週間後のお盆のあいだ(今年は8/13~)の開催です。そのあと二次トーナメントと、県大会のシードも兼ねた名古屋地区の大会が有り、わずか二週間で多いチームは8試合を戦います。この暑い時期に過酷です。ちなみに、一次二次予選。地区大会は学校のグランドでやります。

毎日登録メンバーを入れ替えられるので層の厚い強豪校はいいですが、人数が20人前後までのチームには非常に厳しく、強豪校には取りこぼしの少ないシステムです。それでもあまり強くないチームにとっては、公式戦をいきなり4試合もできるのは勝負を度外視すれば、たくさんの選手が公式戦に出られるというメリットがあります。

この一次予選の驚きは、塁審をなんと高校生がやります。結構勝負を分ける微妙な判定があり、講習さえ受けていない当事者もかわいそうな場合があります。大事な選抜のかかった試合をなんともまあ・・・

さて、平日開催ですが・・・

> 学生の本分は勉強というのは揺るがし難いことだと思います。しかし、課外活動を通じた体験から学ぶものも大きいはず。学校の授業だけが勉強ではないと思いますし、自覚のある生徒は、自宅学習や補習などで、授業の欠席分を補う努力はしているはずで、そうしたやりくりから効率良い時間の使い方も身に付くなど、プラスの側面もあると思います。

その通りだとは思いますが、そうでもない学校もたくさんあって・・・

> 地区によって事情が違うのはある意味当然だと思います。
> 東京都や大阪府のように面積が狭く、公共交通機関も発達した地域であれば、原則、土日祝で日程も組めるでしょうが、離島が多い県や、県土の広さの割りに公共交通機関の利便性が低い県では土日のたびに球場と地元を往復するよりも連泊して試合をしたほうが経済的な場合もあります。

べつに、わざわざ新学期が始まってからでなくても、夏休みの後半に集中開催すればいいだけなのに、なぜなんでしょうかね?
夏休みはグランドの確保がむつかしいのでしょうか?
考え方ですが、愛知のように学校のグランドでやるってこともできますよね?強豪校なら、下手な球場より素晴らしい施設だってあります。>

以上はあくまで私の考えです。みなさんを批判したり、するつもりはありません。
ただ、最終的には全国大会があるわけで、ある程度はガイドライン等を出して

[20248] 秋季東北大会組み合わせ(秋季大会情報37) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/28(Fri) 21:35

皆さん、こんばんは。

5日に福島で開幕する秋季東北地区大会の出場18校と組み合わせは次のとおりです。
1回戦カードは石巻商(宮城3位)×大館工(秋田3位)、米沢中央(山形3位)×光星学院(青森3位)の2試合。その勝者は2回戦でそれぞれ聖光学院(福島1位)、西目(秋田2位)と対戦します。そのほか、各県1位校の初戦は青森山田(青森1位)×白河(福島2位)、盛岡大付(岩手1位)×東北(宮城2位)、能代(秋田1位)×光南(福島3位)、酒田南(山形1位)×水沢(岩手2位)、仙台育英(宮城1位)×一関一(岩手3位)という組み合わせとなりました。

▼東北地区大会(出場18校および組み合わせ)

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20247] 茨城大会が開幕、八代東と済々黌が熊本8強入り(秋季大会情報36) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/28(Fri) 21:16

皆さん、こんばんは。
本日行われた府県大会の試合結果です。

茨城大会が開幕しました。佐賀大会では有田工・神埼清明・塩田工が8強入り。熊本大会では八代東と済々黌が8強入り。
なお、29日(土)と30日(日)の両日で予定されていた沖縄大会(3回戦)の全試合は台風17号のため1日(月)と2日(火)にスライドされました。

▼茨城大会(1回戦)
水戸商2-0太田一 日立一3-2江戸川学園取手 土浦湖北9-8科技日立 鹿島2-1下館工
下妻二4-1水戸工 東洋大牛久10-2波崎柳川 水海道一11-1水戸啓明

▼佐賀大会(3回戦)
有田工4-3佐賀東 神埼清明8-1佐賀学園 塩田工6-5神埼
▼熊本大会(3回戦)
八代東3-0千原台 済々黌4-2熊本商
▼宮崎大会(2回戦)
宮崎日大8-1高鍋 延岡工6-3妻
▼鹿児島大会(2回戦) 
鹿屋3-1指宿商 尚志館3-2鹿児島実 加治木工1-0れいめい 鹿児島水産5-4種子島中央
枕崎12-2大口 神村学園11-0垂水・南大隅・串良商

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20246] Re:[20245] 平日開催 投稿者:ユウ 投稿日:2012/09/28(Fri) 02:12

こんにちは。平日開催にはこういう特別な事情が絡んでいるんですが、それでも許されないことがあります。東北は5日間の集中開催であり、1回戦から登場したチームは決勝戦まで5連戦を戦わないといけないのです。

1回戦から登場し決勝まで進み翌年の選抜に出場した最も新しい学校は03年の東海大山形なんです。その時の投手起用を見てみると、1回戦は佐藤淳が7回コールド完投、2回戦は9回完投、準々決勝は何回からかは不明ですがリリーフで延長11回完了、準決勝も9回完投で決勝は8回完投で敗退と。つまり佐藤淳は5連投をしていることになるんです。こんな過酷なスケジュールを組んでいる東北大会にはやはり苦言を呈せずにはいられません。九州では6日間と1日空白の日程を組んでいるんです。なので、1日どこかで空白の日程を組むべきだと言いたいですね。

[20245] Re:[20235] 平日開催 投稿者:アララの呪文 投稿日:2012/09/27(Thu) 22:03

皆さま、管理人さま、こんばんは

> 私も高校野球の平日開催には疑問を感じてました。
> 野球留学もそうですが高校以降の人生がほとんどなのにあまりにも考えてにいようなきがします。

高校野球の公式戦については、確かに平日に組まれるものもあります。とは言え、各都道府県の対応を見ると、大多数は極力土日祝日に組むように努力しており、日程の都合や球場事情等により、一部の試合がやむを得ず平日に組まれていると思います。

学生の本分は勉強というのは揺るがし難いことだと思います。しかし、課外活動を通じた体験から学ぶものも大きいはず。学校の授業だけが勉強ではないと思いますし、自覚のある生徒は、自宅学習や補習などで、授業の欠席分を補う努力はしているはずで、そうしたやりくりから効率良い時間の使い方も身に付くなど、プラスの側面もあると思います。

> 地区によっての温度差も気になります。

地区によって事情が違うのはある意味当然だと思います。
東京都や大阪府のように面積が狭く、公共交通機関も発達した地域であれば、原則、土日祝で日程も組めるでしょうが、離島が多い県や、県土の広さの割りに公共交通機関の利便性が低い県では土日のたびに球場と地元を往復するよりも連泊して試合をしたほうが経済的な場合もあります。

また、東京都や大阪府などでも、土日祝が雨に祟られた場合、球場事情から平日に試合を組まなければならない場合も多々あります。硬式野球の公式戦ができる球場は、特に大都市圏では、需要に比して、それほど潤沢にあるわけではありません。年に一度だけの草野球大会を楽しむためにやっとの思いで球場を確保するチームもたくさんあるはずで、公共施設である球場を高校野球だけが自由に独占的に使用できるわけではありません。

そうした諸事情にも目を配り、理想論だけで語るのは適切ではないと思います。

[20244] 埼玉8強に花咲徳栄・浦和学院・上尾・聖望学園・埼玉栄・川越東・朝霞・春日部共栄(秋季大会情報35) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/27(Thu) 21:37

皆さん、こんばんは。
本日行われた府県大会の試合結果です。
埼玉大会では花咲徳栄・浦和学院・上尾・聖望学園・埼玉栄・川越東・朝霞・春日部共栄が8強入りしました。明日は東北大会の組み合わせ抽選があります。

▼埼玉大会(3回戦)
花咲徳栄4-0南稜 浦和学院7-0浦和実 上尾7-2熊谷商 聖望学園11-4狭山ヶ丘
埼玉栄4-0大宮東 川越東10-0小松原 朝霞9-0北本 春日部共栄3-2成徳大深谷

▼宮崎大会(2回戦)
延岡商7-2都城商 聖心ウルスラ学園13-1日向学院
▼鹿児島大会(2回戦)
伊集院6-3大島 甲南7-2鹿児島玉龍 川内商工3-0鹿児島商 樟南1-0薩南工
国分9-3徳之島 鹿児島中央9-3吹上 岩川14-13市来農芸 屋久島8-0錦江湾

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20243] 公式戦33連勝!大阪桐蔭4試合連続コールドで5回戦進出、宮崎工が初戦敗退(秋季大会情報34) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/26(Wed) 22:37

皆さん、こんばんは。
本日行われた府県大会の試合結果です。

大阪大会では大阪桐蔭が5回戦に進出。関大一を投打に圧倒して8-1の8回コールド勝利。今大会は初戦から4試合連続コールド勝ち。春夏連覇の前チームからの公式戦連勝は33となりました。大阪桐蔭が1日に行われる岐阜国体・高校野球(2回戦)に出場することを考慮し、龍間球場で本日の単独開催となった模様。国体初戦では光星学院(青森)との再戦に臨みます。宮崎大会では今夏の代表校・宮崎工が宮崎南に5-11の大敗を喫し初戦で姿を消しました。

▼大阪大会(4回戦)
大阪桐蔭8-1関大一

▼佐賀大会(2回戦)
唐津商4-3伊万里 佐賀北5-0小城 龍谷8-1杵島商 鹿島2-1武雄
佐賀商6-1鹿島実
▼宮崎大会(2回戦)
宮崎南11-5宮崎工 高鍋4-0高鍋農 宮崎西8-7佐土原 小林4-3小林西
宮崎学園10-0門川
▼鹿児島大会(2回戦)
喜界5-0川薩清修館 鹿児島高専4-1鹿屋農 鹿児島工6-3出水工 鹿屋工7-0加治木
薩摩中央5-2武岡台 鹿児島情報7-0樟南二 国分中央16-3福山 志布志7-6川内

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20242] 埼玉大会楽しみにしてます 投稿者:ふてにゃん 投稿日:2012/09/26(Wed) 21:17

みなさん、こんばんは
常々、高校野球の世界にも裁定が働いていると思う今日この頃でございます。
白馬の天使さまこんばんは
いつもなら、ここは浦学が勝ち上がって、ここは共栄なんてやっていましたが、今回の上尾のブロックはどこが勝ち上がるのかな~なんて楽しみにするようになりました。普段は、あまり気にすることはございませんでしたが、高校野球の楽しみ方のひとつとしてとても役に立ってます。個人的に北本高校のエース別井くん(守りも堅いぞ)はいいな~と勝手に思っています。

[20241] Re:[20240] 絆枠 投稿者:ユウ 投稿日:2012/09/26(Wed) 08:21

> > 少なくとも現在戦っている2年生は2011年3月11日も1年生でその学校に在学しているんです。留学生は震災を知らないというのは真っ赤な嘘なんです。
>
> こんばんは。ひとつおたずねしたいのですが、これはどういうことなのでしょう。今の2年生が入学したのは2011年の4月、真っ赤な嘘っていうのはちょっと言い過ぎだと思うのですが。しかし、こんなことを理由に、留学生の多い学校を除外しろっていう声がある(ってことですよね?)とは知りませんでしたが。

こんにちは。ごめんなさい、2011年3月11日1年生だった選手は現在3年生でしたね。よって現役の選手ではありませんでした。大変失礼いたしました。

白馬の天使さんがおっしゃってる激戦区から少ない地区へというのは近畿では非常に多いですよ。大阪・兵庫の参加校数と1府3県の参加校数では数が倍ほど違いますから。甲子園に行くことを夢見る選手ならば、後者の県に行く方が出やすいと思うのはそんなに悪いこととは思っていません。

[20240] Re:[20237] 絆枠 投稿者:Takano 投稿日:2012/09/26(Wed) 04:11

> 少なくとも現在戦っている2年生は2011年3月11日も1年生でその学校に在学しているんです。留学生は震災を知らないというのは真っ赤な嘘なんです。

こんばんは。ひとつおたずねしたいのですが、これはどういうことなのでしょう。今の2年生が入学したのは2011年の4月、真っ赤な嘘っていうのはちょっと言い過ぎだと思うのですが。しかし、こんなことを理由に、留学生の多い学校を除外しろっていう声がある(ってことですよね?)とは知りませんでしたが。

[20239] 留学 投稿者:白馬の天使 投稿日:2012/09/26(Wed) 01:12

管理人様、皆様、こんばんは。

留学生問題についてですが、私の場合は全てを否定しているわけではありません。
地方から激戦区である都会に留学する生徒は応援しています。逆に都会から参加校の少ない地区に留学するのを反対しています。ただ単に「楽して甲子園にいけるから反対」ではなく、選手の向上心を養えるかを疑問に思っています。
現在プロ野球と大リーグで活躍している選手を見渡すと前者タイプが多いのです(ダルビッシュ投手のように体系が日本人離れしている人は別格)。後者タイプはこの40年でかなりの人数がありますが、あまりぱっとしません。高校3年間で燃え尽きた感があり、せっかくプロ入りしても活躍できないケースが多いようです。

ユウ様が学校運営を話題に挙げていますが、今日では公立高校の統廃合がかなり進んでいます。この少子化の時代ですから学校が無くなって行くのは当然です。定員割れの学校が多い状況の私立校も同様な事が言えるわけで留学生に頼っての運営は10年後に行き詰る事は必至です。そういえば中国地区や関東地区に本当の外人を利用した?の学園がありましたね。それと合わせて以前に女子校の共学化における売名行為の時も述べさせていただきましたが、無理しての学校運営は将来的に関係者全体が辛い思いをするという事です。
学校運営をしていくには「地元の理解」が必要で地元の愛を得るために地区の公立高校と相談しないといけません。地元内で真に競い合ってこそ向上心が芽生え、野球のレベルも上がり底辺からの底上げにつながると思います。

[20238] Re:[20236] ああ,涙雨 投稿者:つる 投稿日:2012/09/25(Tue) 23:53

管理人さま、皆様はじめまして。

いつも楽しく拝見させて頂いておりますが、大変懐かしい話題が出ていたので思わず書き込みさせて頂きました。

> >「中込伸」という名前から「甲府工業」がスムーズに連想されなくなってきたことに、四半世紀に及ぶ時の流れを感じずには居れません。
> わたしは昭和の人間ですのでちゃんと『中込伸=甲府工』です(笑)この頃は山梨=東海大甲府でした。しかし86年の秋の関東で甲府工が東海大甲府を倒して30年ぶりの優勝を果たした時,「ああ,こんなチームもいるのか」と中学1年のわたしは思ったのでした。

87年の選抜で東海大甲府がベスト4、甲府工がベスト8になった、山梨最強の年?ですよね!
当時の山梨日日新聞でも中込投手が高校浪人である記事が出ていて、2年生だけど最後の年ということで話題を集めていました。

夏の県大会決勝は選抜8強同士の対戦で注目の高い試合でしたが、東海打線に打ちこまれて確か大敗だったような気がします。
その時の東海のメンバーには、後のチームメートの久慈もいましたねー。

皆様のコメントをみるにつけ、1987年度の大会がオールスターの競演だったんだなーと改めて感じています。
ありがとうございます。

[20237] Re:[20224] 絆枠 投稿者:ユウ 投稿日:2012/09/25(Tue) 22:09

皆様こんにちは。

> コメント拝見いたしました。これはユウ様が選手の目線で物事を見る心の暖かさを持ち合わせておられるからこそのものと感じました。と同時に仲井監督が事ある毎に発していた「我々は青森の地で青森の空気を吸って日々を過ごしている。我々は青森の代表なんです」というコメント。これこそが「にっぽんの高校野球」が背負っているものを端的に言い表していると思います。
>
> 現役のプレーヤーの立場としては、進学先として選択肢が数ある中で、縁あって、選ぶこととなった光星学院。与えられた環境の中で日々技術を磨き、結果を残すことで自らの力で掴み取った甲子園であれば、直接お世話になった人たちへの感謝は忘れないとしても、同じ青森県に暮らしているというだけで、会ったことも話をしたこともない人たちにまで気遣いをする必要は必ずしもないと思うのですが、こと「高校野球」の世界はなかなかそうはいきません。

レスありがとうございます。僕は特待生問題があったとき、「過疎化している地域にとっては、留学生が来なくなってしまうと学校の運営に支障をきたすことになる」という記事を目にしたんです。僕も今まで留学ってどうなのかなと思っていたのですが、これを見て反省する気持ちになったんです。無責任に留学を非難していたことを。それに特待ではない自費で自分の意思で他地区に行った選手に、たったそれだけのことで非難するのはどうなのかなと。少なくとも現在戦っている2年生は2011年3月11日も1年生でその学校に在学しているんです。留学生は震災を知らないというのは真っ赤な嘘なんです。なので絆枠を選考する時留学生の多い学校は除外ってなったりすると複雑な思いになりますね。

> 高校野球が、南北に長く多様な気候・風土を持つ日本という国の特性に、主催新聞社の巧みな営業戦略が相俟って、毎年同じ季節に郷土や出身地の代表を応援するという習慣が次第に根付き、人々の郷土意識を駆り立てることで今日の隆盛を見た歴史的経緯を踏まえたとき、好むと好まざるとに関わらず「郷土を背負っている」という心構えと姿勢を内外に誇示していくことは、どうしても必要不可欠なのだと思います。

確かにそうですね。近年では花巻東や開星のように私学でありながら、地元の選手だけで戦うことに拘るチームもでてきました。また数年前は留学生が多かった酒田南が今年の夏は地元の選手が多かったり、光星学院も数年後に地元の選手で戦うチームを作っていると聞きました。今年のエース金沢投手が地元青森の選手であることもそれの第一歩であると思います。

[20236] Re:[20226] ああ,涙雨 投稿者:No.38 投稿日:2012/09/25(Tue) 21:09

管理人さん,みなさん,こんばんは。

明石のフクロウさん,アララの呪文さん面白い話をありがとうございます。色々,当時を思い出しました。

> 投手としてプロ1勝をマークするも大成せず
とのことですが,1990年防御率2.13でイースタンの最優秀防御率に輝いているのです。そんな投手が91年のオフに打者転向を申し出たのだから,当時の須藤監督は大激怒!もし,このとき翻意していたら…。
それにしても,第69回大会に背番号1で出場した石井が内野手として2000本安打を記録し,背番号3で出場した斎藤隆がメジャーのマウンドに立つとは誰が想像したでしょう。特に斎藤は2つ先輩の葛西稔のような『背番号3の控え投手』ではなく『純粋な背番号3』で,大学2年で転向するまで投手の経験はまるでなかったそうですから。

>「中込伸」という名前から「甲府工業」がスムーズに連想されなくなってきたことに、四半世紀に及ぶ時の流れを感じずには居れません。
わたしは昭和の人間ですのでちゃんと『中込伸=甲府工』です(笑)この頃は山梨=東海大甲府でした。しかし86年の秋の関東で甲府工が東海大甲府を倒して30年ぶりの優勝を果たした時,「ああ,こんなチームもいるのか」と中学1年のわたしは思ったのでした。
あと,甲府工がBest8進出の第59回選抜には1度東海大浦安が選出されたのに不祥事により辞退,島田のいた常総学院に出場が転がり込んだんだっけ,と資料を見ながら記憶が蘇ってきました。

最後に小林宏。名門・崇徳に入学するも硬式の雰囲気になじめず,軟式に所属していたのです。この軟式選手が数年後,日本シリーズ史に残る名勝負を演じるとは,やはり,誰が想像したでしょうか。

[20235] 平日開催 投稿者:おおさか 投稿日:2012/09/25(Tue) 20:04

皆様こんばんは

私も高校野球の平日開催には疑問を感じてました。
野球留学もそうですが高校以降の人生がほとんどなのにあまりにも考えてにいようなきがします。
地区によっての温度差も気になります。

[20234] 横浜商大高と東海大相模が神奈川4強、帝京三と東海大甲府が山梨4強入り(秋季大会情報33) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/25(Tue) 18:15

皆さん、こんにちは。

そのほか、本日行われた府県大会の試合結果です。神奈川大会では横浜商大高と東海大相模が勝ち上がり4強が出そろいました。山梨大会では帝京三と東海大甲府が勝ち上がり4強が出そろいました。奈良大会では奈良情報商と大和広陵が8強入り。

▼栃木大会(2回戦)
佐野日大8-0真岡工 鹿沼東9-1上三川 足利南5-4足利工 宇都宮北6-1白鴎大足利
▼埼玉大会(2回戦)
浦和実7-3坂戸西 狭山ヶ丘14-7本庄 北本4-1富士見 成徳大深谷4-2本庄一
所沢商5-4熊谷商 埼玉栄8-1本庄東

▼神奈川大会(準々決勝)
横浜商大高 020 002 000=4 (商大)続木-問本
横浜創学館 000 001 000=1 (創学)福田、海老塚-北村

東海大相模.000 000 101=2 (相模)小田桐、青島-鈴木
桐 蔭 学 園.010 000 000=1 (桐蔭)斎藤-伊勢

▼山梨大会(準々決勝)
__三 200 010 120=6 (帝三)関根-平野
富士河口湖 000 000 000=0 (富河)細川、滝口、林-堀内

東海大甲府.013 000 000=4 (東甲)中村槙-高橋
富 士 学 苑.011 000 000=2 (富学)清水秀-上原

▼奈良大会(3回戦)
奈良情報商7-6奈良女大付 大和広陵4-0畝傍

▼佐賀大会(2回戦)
鳥栖工4-2厳木 早稲田佐賀8-4唐津東 鳥栖商12-0太良 伊万里農林17-1唐津青翔
鳥栖9-5東明館
▼宮崎大会(2回戦)
日南学園5-0宮崎北 宮崎一7-2日南振徳 鵬翔10-0都城泉ヶ丘 延岡学園9-2飯野
延岡星雲3-0高千穂 宮崎大宮7-1都城工
▼鹿児島大会(2回戦)
出水中央2-1明桜館 指宿商2-0奄美 尚志館17-0志学館 鹿児島実10-0加世田
鹿児島2-0鹿児島南 鹿屋10-2鶴翔 鶴丸1-0出水 鹿児島城西10-4鹿屋中央

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20233] 石巻商と光南が代表権獲得!~東北大会出場18校が決定(秋季大会情報32) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/25(Tue) 15:15

皆さん、こんにちは。

宮城・福島の県代表校が決まり、東北大会出場18校が出そろいました。
山形大会では酒田南が逆転3-2で山形中央を破り3連覇(3年連続8回目の優勝)を達成しました。宮城大会では仙台育英が東北に5-0完封勝ちして6年ぶり16回目の優勝。3位決定戦を制した石巻商が東北大会出場(3年ぶり2回目)を決めました。同じく福島大会では聖光学院が白河に4-0完封勝ちして7連覇(7年連続7回目の優勝)を達成。聖光学院の石井は2試合連続の完封勝利。3位決定戦を制した光南が東北大会出場(6年ぶり6回目)を決めました。


▼山形大会(決勝)
山 形 中 央.002 000 000=2 (中央)高橋凌、高橋和-羽賀
__.000 010 11X=3 (酒南)清水、高橋拓-高橋宏

▼宮城大会(決勝)
仙 台 育 英.010 200 101=5 (育英)馬場-小林
___.000 000 000=0 (東北)相澤、植田-浅井
▼同(3位決定戦)
__.000 000 220=4 (石商)須藤-今野克
大 崎 中 央.000 000 000=0 (中央)宮本拓、佐藤-我妻
※石巻商は東北大会出場。

▼福島大会(決勝)
___.000 000 000=0 (白河)河野、渡邉、鈴木敬、鈴木智-鈴木智、飯島
聖 光 学 院.201 100 00X=4 (聖光)石井-広瀬
▼同(3位決定戦)
__東 000 000 101=2 (福東)松下-菅野
___南 130 000 00X=4 (光南)八木澤-十文字
※光南は東北大会出場。

▼東北大会出場18校(最終結果)
県 名_決 勝
スコア
__
青 森青 森 山 田13-5__光 星 学 院
岩 手盛 岡 大 付3-1_____
秋 田___6-4西_____
山 形__3-2山 形 中 央米 沢 中 央
宮 城仙 台 育 英5-0_____
福 島聖 光 学 院4-0______

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20232] Re:[20231] 平日開催 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/25(Tue) 10:02

ユーキャンさん、おはようございます

> なにか明確な正当な理由等があれば教えてください。
ユーキャンさんのお問い合わせ内容は、高校野球連盟へ直接お申し入れいただいた方が宜しいかと存じます。

[20231] 平日開催 投稿者:ユーキャン 投稿日:2012/09/25(Tue) 07:38

みなさんおはようございます
少し疑問があったので書き込みします。

秋の大会真っ最中ですが、愛知や大阪は学校数が多いのにもかかわらず休日中のみ試合をしていますが、平日に試合をしている地区もあります。
夏の予選も同様ですが、学生の本分は勉強です。

勝ち進めば、何日も学校を休むことになり何のために高校に行っているのかがわからなくなってしまいます。
私は他のスポーツでも、例えばゴルフなどで中学生や高校生が平日の試合に出ることには疑問を感じます。

なにか明確な正当な理由等があれば教えてください。

[20230] ドラフト情報大学生編第2弾 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2012/09/24(Mon) 23:28

こんばんは。続いての投稿です。今度は大学生編です。

佐藤投手(北見柏陽-道都大)147キロストレート軸にぶれないフォームで球質が重く安定感が非常にある。複数球団のスカウトがマークする。高校時代は1年夏からベンチ入り、3年夏は最速143キロで道内でも指折りの好投手として北北海道大会進出。4試合2完封を記録するも8強で「ヒグマ打線」ことセンバツ出場の駒大岩見沢打線に捕まり6失点、敗退した。
大累内野手(駒大苫小牧-道都大)春のリーグ戦12盗塁を記録した走力、3年秋首位打者の巧打の内野手で主将も務める。高校時代は1年夏、2年夏にチームが甲子園出場もベンチ外。秋からレギュラーになるも目立った活躍はなく甲子園には出場できず。大学から頭角を現した選手。
松本内野手(横浜・06夏、08春夏-立教大)東京六大学野球を代表する次代のスター候補生。走攻守ともに卓越したセンスを発揮する立教大の主将。高校時代からその野球センスに優れ、1年春から正遊撃手。当時遊撃手には高濱(ロッテ)がおり1年生ながらそれを押しのけて入るほどの逸材だった。3年生では当時節目の記念大会で地区が半分に分かれる幸運もあり、春夏連続出場。不動の3番2塁手として牽引、エース左腕土屋(横浜-日本ハム)を1年生遊撃手大石(日体大2年)との鉄壁コンビでベスト4まで勝ち上がった。
壹岐投手(鳥取西・08夏-大阪教育大)173センチと小柄ながら146キロのキレのある直球で勝負する左腕。高校時代は2番手投手兼任で4番を打ち3年夏に甲子園出場。県大会2本塁打をマークした打撃が売りも不発で初戦敗退。
江藤内野手(大分商-日本文理大)九州の大学野球を代表するスラッガーで九州共立大の好投手大瀬良(長崎日大-九州共立大3年)から本塁打を打つなど切り込み型の1番打者。7月のハーレムベースボールウィークで九州地区連盟選抜代表になり2本塁打を記録している。高校時代は3番遊撃手で通算20本塁打。

[20229] ドラフト情報第2弾 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2012/09/24(Mon) 22:46

皆様、アララの呪文様こんばんは。

アララの呪文様いつも的確なご指摘ありがとうございます。センバツのことすっかり忘れてました。
ううむ、昔のドラフトは「球団職員」「プリンスホテル」といった球団別に独特の裏ルートがあったのをこれを見て思い出しました。特に「プリンスホテル」は当時西武の系列会社であり、「ドラフトの魔術師」こと根本睦夫氏がこれをフル活用して高山郁夫などを獲得したり、プロ拒否宣言だった工藤公康投手を6位で強引に入団にこぎつけたりしていました。今はこういったものは特待生問題や西武の裏金問題があったりしてありませんが、根本氏が率いた西武スカウト陣はドラフトの「裏ワザ」を最大限に生かした戦力補強で他球団から批判をよく受けていましたね。

高校生のプロ志望届も64人になりました。この段階で注目選手紹介しときます。
田村、北條(光星学院)大谷(花巻東)は紹介しなくても十分なので省略します。

下妻捕手(酒田南・12夏)遠投100mの大型捕手。堂々たる体格で上位候補に上がる。県大会5割越えの打率で牽引し甲子園出場、選手宣誓の大役を務めた。
佐藤投手(光南)MAX143キロを計測する本格派左腕。甲子園目指すも8強で聖光に阻まれる。10球団マークの好投手。
相内投手(千葉国際)MAX142キロながらしなやなか腕の振りで切れ味抜群。「房総のダルビッシュ」の異名で日米13球団が夏の試合に視察するほどの将来性。
山内投手兼一塁手(横浜・11春夏、12春)入学当初からエースとして期待の142キロ左腕も伸び悩み、センバツは4番1塁手として出場。打撃で中心的存在になった。
大滝内野手(地球環境・12春)通信制初の甲子園に導いた50m6秒の俊足。パンチ力もあり4番として履正社戦で2安打。
森本内野手(高岡一)184センチ90キロの堂々たる体格からツボにはまると120m級の打球を放つ。50m6秒台の走力も武器の遊撃手で高校通算31本塁打。
佐藤内野手(愛工大名電・12春夏)小柄な体格ながらも4番を打つ力強いスイングが魅力。内野はどこでもこなす器用さもあり主将としてチームを甲子園に牽引した。
濱田投手(愛工大名電・12春夏)最速147キロのストレートを誇る屈指の大型左腕でBIG3の一角。甲子園での活躍期待大も実力発揮しきれず。プロでリベンジ誓い上を目指す。
吉村内野手(天理・11春、12春夏)187センチの長身で高校生では希少な大型内野手。甲子園では打撃不振に陥るも大阪桐蔭・藤浪から意地のバックスクリーン弾。
福田投手(倉敷→此花学院)11年1月に転校したため1年間公式戦に出場せずも3年春にいきなり153キロを計測した右腕。あまりの急成長のため制球難が欠点だが伸びしろ十分で大化けの可能性も。
石田外野手(飯塚・12夏)通算24本塁打だが夏の大会で打率5割、甲子園でも2試合4安打。仙台育英の好投手渡邊から2塁打2本を打った長打力が売り。
武田外野手(自由ヶ丘)走攻守3拍子揃った外野手で九州でも1,2を争う高校生野手と評価を受ける。
森投手(東福岡)MAX148キロを持つ大型左腕。BIG3に次ぐ高評価で12球団が外れ1位に上げるほどの好投手。県大会は5回戦で乱調、無念の敗退。
手登根(てどこん)内野手(浦添工)高校通算30本塁打の打撃が売りの選手。期待集まるも公式戦で勝ちきれず不完全燃焼。
安村投手(久米島)171センチと小柄ながら最速147キロを計測する。投手能力はまだまだだが伸びしろ十分の将来性、離島久米島の星として活躍。

[20228] 聖光学院の左腕石井ノーヒットノーラン達成!東北・白河・聖光学院が東北大会出場を決める(秋季大会情報31) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/24(Mon) 22:19

皆さん、こんばんは。
本日行われた府県大会の試合結果です。

山形大会(決勝)は連日の雨天順延。宮城大会では東北が決勝進出&東北大会出場を決めました。決勝カードは仙台育英×東北(3位決定戦は石巻商×大崎中央)。福島大会では白河と聖光学院が決勝進出&東北大会出場です(3位決定戦は福島東×光南)。聖光学院の1年生左腕石井は公式戦3試合目でノーヒットノーランを達成しました(9回無安打9奪三振2死球)。群馬大会では前橋育英と東農大二が8強入り。長野大会では佐久長聖・諏訪清陵・上伊那農・長野日大・東海大三・上田西・松商学園・長野商が8強入り。京都大会では龍谷大平安が8強入り。鳥取大会では準々決勝が行われ、鳥取西・米子松蔭・鳥取城北・米子北が4強入り。大分大会では大分と藤蔭が8強入り。

▼宮城大会(準決勝)
大 崎 中 央.100 001 0=2 (中央)佐藤、宮本拓-我妻
___.350 100 X=9 (東北)菅、相澤、種市-浅井
※東北は東北大会出場。

▼福島大会(準決勝)
__東 000 000 030=3 (福東)佐藤大、松下-菅野
___河 000 400 00X=4 (白河)河野-鈴木智

___.000 000 000=0 (光南)藤田、佐藤-十文字
聖 光 学 院.001 002 10X=4 (聖光)石井-広瀬
※白河と聖光学院は東北大会出場。

▼栃木大会(2回戦)
石橋2-1矢板中央 小山西6-3さくら清修 鹿沼商工6-3黒磯 青藍泰斗12-0小山
▼群馬大会(4回戦)
前橋育英4-0伊勢崎工 東農大二7-0高崎経大付
▼埼玉大会(2回戦)
浦和学院5-0川越工 上尾8-2春日部東 川越東7-3西武台 花咲徳栄7-0栄北
聖望学園9-2所沢北 小松原8-0草加西 大宮東3-1春日部 南稜7-4市川口
▼千葉大会(2回戦)
千葉日大一5-1安房 銚子商2-1佐原 木更津総合5-1八千代東 千葉英和9-3東京学館浦安
拓大紅陵9-0京葉工 県銚子4-3柏南 東海大望洋12-0薬園台 東海大浦安3-0佐倉南
流経大柏9-8柏日体 専大松戸5-1市柏 千葉学芸4-3横芝敬愛 中央学院10-6桜林
千葉経大付1-0京葉 習志野2-1検見川 市船橋1-0西武台千葉 千葉国際4-2成田

▼長野大会(2回戦)
佐久長聖8-1飯田 諏訪清陵4-3飯山北 上伊那農15-8松代 長野日大7-0丸子修学館
東海大三8-3長野 上田西4-3創造学園 松商学園10-0岡谷南 長野商3-2塩尻志学館

▼京都大会(2回戦)
龍谷大平安4-1京都成章

▼鳥取大会(準々決勝)
__東 001 03 (米東)圓山、谷本、松井-山脇
__西 100 012X=13 (鳥西)野山、津中-有村

米 子 松 蔭.000101100=3 (松蔭)中原-松原
__.100000000=1 (倉東)玉川-小野塚

鳥 取 城 北.100 511 0=8 (城北)福岩-鳥飼
__.000 000 0=0 (鳥商)藤原正、岡本-堀

__北 000 030 011=5 (米北)遠藤、請島-常盤
__工 000 000 300=3 (鳥工)市村-藤田

▼佐賀大会(1回戦)
鹿島実10-5北陵
▼同(2回戦)
佐賀東7-5伊万里商 有田工5-0致遠館 佐賀学園10-0唐津工 神埼3-1嬉野
神埼清明6-2佐賀西 塩田工1-0多久
▼大分大会(3回戦)
大分4-2佐伯鶴城 藤蔭8-1別府鶴見丘
▼熊本大会(2回戦)
熊本農8-4荒尾 熊本北9-2ルーテル学院 熊本工12-0秀岳館
▼宮崎大会(1回戦)
妻3-1都城西 延岡工18-3日向工 宮崎日大2-1都城東 聖心ウルスラ学園11-1宮崎農
高城6-3本庄
▼鹿児島大会(2回戦)
神村学園9-4池田 加治木工7-0隼人工 れいめい10-0種子島 垂水・南大隅・串良商6-2伊佐農林・蒲生
枕崎5-0鹿児島一 種子島中央7-6頴娃 鹿児島水産7-3鹿児島東 大口9-2開陽・修学館・加世田常潤

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20227] Re:[20226] ああ,涙雨 投稿者:アララの呪文 投稿日:2012/09/24(Mon) 21:09

皆さま、管理人さま、明石のフクロウさま、こんばんは。

> 石井選手といえばこの中では一番下どころかドラフト外入団。投手としてプロ1勝をマークするも大成せず野手転向。しかしこれが運命なのか、1番遊撃手が板につき3年連続盗塁王をマークするなどハマのリードオフマンとして大活躍、06年に2000安打も達成し史上2人目の勝ち投手経験者の2000安打記録者として球史に名を残すことになります(もう一人は川上哲治)。石井の同学年には佐伯、谷繁のほか木村龍治(中京大中京)、宮本慎也(PL学園)、赤堀元之(静岡)、前田幸長(福岡第一)、川崎憲次郎(津久見)、真中満(宇都宮学園)と甲子園を経験し後にプロで活躍するスターがそろっていました。甲子園未出場の中にもまた逸材が揃う世代で、今中慎二(大阪桐蔭)、酒井忠晴(修徳)、江藤智(関東)、中込伸(神崎工)、垣内哲也(日高中津)、豊田清(鈴鹿-同朋大)、山本樹(玉野光南-龍谷大)、小林宏(崇徳-広島経済大)といった名前もあります。

中込伸は甲子園出場組です。1987年の第59回選抜大会に甲府工業のエースとして出場、中込の力投でチームは8強に進みました。中込は1985年春、同校定時制に入学して1年間を過したのち、全日制に再入学しました。ということで甲子園出場時は学年は新2年生ながら、出場資格としては新3年生扱い。高校野球「引退」後は、卒業まで約1年半に及ぶ浪人生活が待っていました。

この逸材の確保に巧みな作戦を練ったのが阪神タイガース。新学年への進級を前に練習生として球団職員採用し、兵庫県立尼崎工業高校に併設された定時制課程の神崎工業高校に転校させ、高校卒業資格の取得をサポートしました。トレーニングを続けながら学業を両立させる体制を敷いた阪神に他球団の手出しはなく、1988年のドラフトで1位指名し、中込は無事、縦じまのユニフォームを着ることができました。

当時から高校野球にそこそこ関心のあった方なら、大抵ご存知のことだと思いますが、「中込伸」という名前から「甲府工業」がスムーズに連想されなくなってきたことに、四半世紀に及ぶ時の流れを感じずには居れません。「昭和は遠くなりにけり」ですね…(しんみり)。

[20226] Re:[20213] ああ,涙雨 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2012/09/24(Mon) 12:27

皆さんこんにちは。

> 石井選手の最初で最後の甲子園は下記の試合です。

> 第69回選手権2回戦
> 足利工 010 001 000 0=2
> 鹿商工 000 001 010 1=3

> リードを守りきれずに延長戦に入り,カクテル光線の中,散りました。マウンドで崩れる“2年生エース石井忠徳”の姿を覚えています。
> なお,この第69回大会は後にベイスターズのユニフォームを着る選手が7人も出場している回でもあります。(盛田幸妃,野村弘樹,斎藤隆,島田直也,石井琢朗,進藤達哉,佐伯貴弘)このうち,野村と進藤は直接対決しています。
> 谷繁元信もでした。失礼しました。

98年の日本一メンバーも含まれるベイスターズ黄金のメンバーばかりですね。
盛田幸妃(函館大有斗)、野村弘樹(PL学園)、斎藤隆(東北)、島田直也(常総学院)、進藤達哉(高岡商)、佐伯貴弘(尽誠学園)、谷繁元信(江の川)
いずれ劣らぬ選手たちです。現役でプレーしているのはこれで斎藤(大リーグドジャーズ)と谷繁(中日)の2人だけになりました。

石井選手といえばこの中では一番下どころかドラフト外入団。投手としてプロ1勝をマークするも大成せず野手転向。しかしこれが運命なのか、1番遊撃手が板につき3年連続盗塁王をマークするなどハマのリードオフマンとして大活躍、06年に2000安打も達成し史上2人目の勝ち投手経験者の2000安打記録者として球史に名を残すことになります(もう一人は川上哲治)。石井の同学年には佐伯、谷繁のほか木村龍治(中京大中京)、宮本慎也(PL学園)、赤堀元之(静岡)、前田幸長(福岡第一)、川崎憲次郎(津久見)、真中満(宇都宮学園)と甲子園を経験し後にプロで活躍するスターがそろっていました。甲子園未出場の中にもまた逸材が揃う世代で、今中慎二(大阪桐蔭)、酒井忠晴(修徳)、江藤智(関東)、中込伸(神崎工)、垣内哲也(日高中津)、豊田清(鈴鹿-同朋大)、山本樹(玉野光南-龍谷大)、小林宏(崇徳-広島経済大)といった名前もあります。

[20225] 青森県代表について 投稿者:わか 投稿日:2012/09/24(Mon) 09:01

管理人さま、皆さん、おはようございます。色々ご意見あるようですが、ここで何が正解とも、大会システム変更も難しいです。ただ青森県民としては、地元の意見ですが。やはり、青森山田高校、光星学院高校のある青森市、八戸市では顔も見えるので、出身県に関わらず応援しています。しかし、顔の見えない以前大越投手の仙台育英と争った弘前工、今は弘前学院聖愛もいる弘前地区、代打世永の奇跡のデッドボールで完全試合を免れた木造高校などのいる西北五地区はやはり、他人行儀です。これが青森県民の反応の一部です。

[20224] Re:[20221] 絆枠 投稿者:アララの呪文 投稿日:2012/09/23(Sun) 23:24

管理人さま、皆さま、そしてユウさま、こんばんは。

> こんにちは。選手の出身地ってそんなに大事ですか?絆枠に留学校はなしでって声が多いんですが、なぜそこまで排除しないといけないんですか?光星学院の中井監督が常々「我々は青森の地で青森の空気を吸って日々を過ごしている。我々は青森の代表なんです」と夏の大会中に言っていました。

コメント拝見いたしました。これはユウ様が選手の目線で物事を見る心の暖かさを持ち合わせておられるからこそのものと感じました。と同時に仲井監督が事ある毎に発していた「我々は青森の地で青森の空気を吸って日々を過ごしている。我々は青森の代表なんです」というコメント。これこそが「にっぽんの高校野球」が背負っているものを端的に言い表していると思います。

現役のプレーヤーの立場としては、進学先として選択肢が数ある中で、縁あって、選ぶこととなった光星学院。与えられた環境の中で日々技術を磨き、結果を残すことで自らの力で掴み取った甲子園であれば、直接お世話になった人たちへの感謝は忘れないとしても、同じ青森県に暮らしているというだけで、会ったことも話をしたこともない人たちにまで気遣いをする必要は必ずしもないと思うのですが、こと「高校野球」の世界はなかなかそうはいきません。

高校野球が、南北に長く多様な気候・風土を持つ日本という国の特性に、主催新聞社の巧みな営業戦略が相俟って、毎年同じ季節に郷土や出身地の代表を応援するという習慣が次第に根付き、人々の郷土意識を駆り立てることで今日の隆盛を見た歴史的経緯を踏まえたとき、好むと好まざるとに関わらず「郷土を背負っている」という心構えと姿勢を内外に誇示していくことは、どうしても必要不可欠なのだと思います。

目の前の相手だけでなく、周囲の視線とも戦いながら、心身ともに「青森県人」として生きていく宿命を背負った仲井監督の日々の重圧は大変なものではないかと思います。

[20223] 浜田・島根中央・益田翔陽・益田東が島根4強、徳島商と鳴門は徳島4強(秋季大会情報30) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/23(Sun) 21:22

皆さん、こんばんは。
本日の府県大会の試合結果(西日本編)です。

京都大会では日星・京都共栄学園・福知山成美・花園が8強入り。島根大会では浜田・島根中央・益田翔陽・益田東が4強入り。香川大会では観音寺一・高松南・英明が8強入り。徳島大会では生光学園・脇町・池田・城南が8強入り。徳島商と鳴門は4強入り。高知大会では高知工・室戸・土佐が8強入り。福岡北部大会では直方が4強入りを果たし、全県大会出場を決めました。大分大会では鶴崎工・楊志館・杵築が8強入り。

▼京都大会(2回戦)
日星3-2東宇治 京都共栄学園4-3東山 福知山成美2-0鳥羽 花園4-3京都府工
▼奈良大会(3回戦)
高田6-2御所実 天理8-1奈良北

▼広島大会(3回戦)
広陵9-0三原 呉商13-6神辺旭 瀬戸内7-5総合技術 広島新庄5-0祇園北
崇徳6-4市呉 安佐北7-6広島商 如水館9-1世羅 西条農3-0広島工大高
▼鳥取大会(2回戦)
鳥取西8-5岩美 倉吉東6-5倉吉西 鳥取城北11-1米子 米子東5-1倉吉総合技術
鳥取商4-1八頭 鳥取工9-2米子工 米子北10-0倉吉農 米子松蔭7-3米子西

▼島根大会(準々決勝)
石見智翠館 000 000 000=0 (智翠)小山-伊藤成
浜   田 200 000 00X=2 (浜田)三浦、小越、三浦、小越-田村

島 根 中 央.010 133 0=8 (中央)山藤-住吉
開   星.000 000 0=0 (開星)恩田、持田、宮川-黒田、廣江

松 江 商.000 001 000=1 (松商)増本-坂本
益 田 翔 陽.000 104 00X=5 (翔陽)柳井-堀田

益 田 東 001 040 220=9 (益東)植田-栁川
出 雲 西 001 001 010=3 (出西)浜村、中島-高橋

▼香川大会(3回戦)
観音寺一16-6高松東 高松南6-3高松一 英明11-1香川高専高松
▼徳島大会(2回戦)
生光学園12-7城西 脇町7-6小松島西 池田10-8科学技術 城南4-3穴吹
▼同(準々決勝)
__商 000 004 000=4 (徳商)坂本-龍田
__島 000 000 110=2 (小松)戸田-小山

___門 122 000 062=13 (鳴門)板東-日下
___島 300 002 000=5 (川島)上田、篠原-宮田

▼高知大会(2回戦)
高知工5-4伊野商 室戸3-2窪西連合 土佐4-0高城連合

▼福岡南部大会(3回戦)
沖学園7-5小郡 春日12-3浮羽工 大牟田9-7久留米学園 武蔵台12-10福岡農
博多2-1香住丘 久留米商3-2三潴 筑陽学園12-2太宰府 玄界15-1福岡中央
▼福岡北部大会(3回戦)
北九州高専6-5稲築志耕館 育徳館4-3星琳 飯塚13-1小倉西 自由ケ丘9-2鞍手竜徳
九州国際大付9-4近大福岡
▼同(4回戦)
直方5-2東筑
▼長崎大会(2回戦)
海星10-0佐世保北 長崎南山8-7長崎明誠 諫早8-4小浜 島原農18-3島原中央
創成館6-3鎮西学院 波佐見10-0長崎鶴洋 清峰12-1平戸 鹿町工3-2壱岐
▼熊本大会(2回戦)
城北10-3熊本西 鎮西4-2東稜 熊本国府11-0高森 八代農7-6熊本学園大付
必由館7-1小川工 文徳13-0水俣
▼大分大会(3回戦)
鶴崎工7-3別府羽室台 楊志館6-1別府青山 杵築10-3国東双国
▼宮崎大会(1回戦)
小林6-5西都商 門川8-1都農 日向学院2-1日向 延岡商4-2小林秀峰
宮崎西9-2福島 小林西5-1日南
▼鹿児島大会(2回戦)
志布志3-2与論 薩南工4-2川辺 出水工1-0串木野 樟南二8-1ラ・サール
錦江湾6-2指宿 岩川10-1霧島 鹿児島城西10-0出水商
▼沖縄大会(2回戦)
具志川商3-1読谷 宜野湾10-3北部農林 南風原4-1北山 興南4-0本部

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20222] 光星学院・一関一・大館工・米沢中央・仙台育英が東北大会出場(秋季大会情報29) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/23(Sun) 19:44

皆さん、こんばんは。
本日の府県大会の試合結果(東日本編)です。

青森大会では青森山田が優勝。3位決定戦を制した光星学院が東北大会出場です。岩手大会では盛岡大付が優勝。3位決定戦を制した一関一が東北大会出場。秋田大会では能代が優勝。3位決定戦を制した大館工が東北大会出場。山形大会では決勝が雨天中止。3位決定戦を制した米沢中央が東北大会出場。宮城大会では準決勝を勝ち上がった仙台育英が東北大会出場を決めました。残り1試合(大崎中央×東北)は降雨のため大崎中央2-0リードの5回表でノーゲームとなりました。新潟大会は1位・日本文理、2位・新潟県央工、3位・五泉、4位・新潟明訓となりました。石川大会では星稜と金沢学院東が勝ち上がり4強が出そろいました。福井大会では春江工・福井商・啓新・敦賀気比が4強入り。今夏代表校・福井工大福井は啓新に完封負けを喫し準々決勝で姿を消しました。

▼青森大会(決勝)
__.400 000 001=5 (青北)有馬、戸館、平山、松本-高谷
青 森 山 田.000 153 04X=13 (山田)柴田、畑村、金子、辻本-西村
▼同(3位決定戦)
__.100 010 001=3 (弘東)佐藤、諏訪、木村、櫻庭-工藤
光 星 学 院.030 020 02X=7 (光星)村上、佐藤-千葉
※光星学院は東北大会出場。

▼岩手大会(決勝)
___沢 000 000 010=1 (水沢)遠藤、渡邊-後藤
盛 岡 大 付 002 010 00X=3 (盛大)及川、松本-奈部川
▼同(3位決定戦)
一 関 学 院 000 000 000=0 (一学)樋口、白鳥-吉田
__一 000 101 00X=2 (関一)小野寺-佐藤裕
※一関一は東北大会出場。

▼秋田大会(決勝)
西___目 000 004 000=4 (西目)本間、大多喜-木村
___代 000 030 21X=6 (能代)児玉、戸松-佐藤
▼同(3位決定戦)
__工 021 000 000=3 (館工)伊藤喜-小林
__農 011 000 000=2 (金農)木場-佐々木広
※大館工は東北大会出場。

▼山形大会(3位決定戦)
米 沢 中 央.000 020 200=4 (中央)佐藤大-高木
___.000 000 000=0 (羽黒)真柄、高清水、高橋-川上
※米沢中央は東北大会出場。

▼宮城大会(準決勝)
__.000 100 101 00=3 (石商)須藤-今野克 =延長11回=
仙 台 育 英.003 000 000 01X=4 (育英)鈴木、馬場-小林
※仙台育英は東北大会出場。

▼新潟大会(決勝)
新潟県央工.000 100 000=1 (県央)小成、小林-斎藤
日 本 文 理.000 207 00X=9 (文理)飯塚-鎌倉
▼同(3位決定戦)
___.000 002 500=7 (五泉)大塚-西田
新 潟 明 訓.000 100 013=5 (明訓)伊丹、漆原、村山-駒澤

▼石川大会(準々決勝)
___田 100 00=1 (飯田)中谷、加藤-竹崎
___稜 905 0X=15 (星稜)畑中、加藤-鹿屋

金 沢 桜 丘.000 010 0=1 (桜丘)北濱-能崎
金沢学院東.510 000 2X=8 (金東)工藤、小澤-多久

▼福井大会(準々決勝)
___陸 010 000 000=1 (北陸)鍬原-栃尾晃
__工 010 000 02X=2 (春工)坪田-栗原

__商 200 000 004=6 (福商)中村文-中村辰
___江 000 000 000=0 (鯖江)野村、中村-川崎

____新 000 000 040=4 (啓新)矢野-河村
福井工大福井 000 000 000=0 (福井)近藤-高家

敦 賀 気 比.015 306=15 (気比)岸本、巻下-喜多
___.000 000=0 (三国)北村、後藤、北村-宮崎

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20221] Re:[20216] 絆枠 投稿者:ユウ 投稿日:2012/09/23(Sun) 18:29

こんにちは。選手の出身地ってそんなに大事ですか?絆枠に留学校はなしでって声が多いんですが、なぜそこまで排除しないといけないんですか?光星学院の中井監督が常々「我々は青森の地で青森の空気を吸って日々を過ごしている。我々は青森の代表なんです」と夏の大会中に言っていました。絆枠で東北大会ベスト4のどちらかではなく、下位のチームが選ばれた時、果たして回りを納得させることができるでしょうか?あまりにも多かったので黙ってはいられませんでした。気分を悪くさせたら申し訳ないです。

[20220] Re:[20218] 絆枠 投稿者:白馬の天使 投稿日:2012/09/23(Sun) 18:23

管理人様、皆様、こんばんは。

 りんご追分様へ
> ベンチ入りメンバーのうち、兵庫県の中学校出身者は一人だけでした。読む人を掴むための「作文」はご遠慮願いたいと。
失礼しました。当時の資料は処分していて、山田高の内容は様々な噂があり又聞きでしたので情報が混乱していました。申し訳ございませんでした。

さて青森北ですが野球校ではありませんが、普通の高校でみることができる「のびしろ」が期待できます。数週間の努力と工夫を怠らずにいればチャンスは巡ってきます。青森から今世紀初の公立高校出場を願っています。

[20219] 青森北高校 投稿者:わか 投稿日:2012/09/23(Sun) 17:47

管理人さま、皆さんこんにちは。帰京しました。そうでしたね!青森一高時代があるのを忘れていました!本日の決勝は青森山田高校が圧勝しました。地区第一代表決定戦のリベンジならず。また光星学院が弘前東にきっちり勝ちました。この学年は青森山田が強いように思います。しかし、青森山田高校は松野投手時代にベスト8に進出して以降三回戦での敗北が続いています。監督が変わって勝ち抜く力が備わったか見ものです。個人的には光星学院の遊撃手北條弟を来夏で良いので、是非甲子園で見てみたいです。兄より器用との仲井宗基監督の評価です。

[20218] Re:[20216] 絆枠 投稿者:りんご追分 投稿日:2012/09/23(Sun) 15:16

管理人さま、皆さま、こんにちは。

> せめて「絆枠の基準」を一般選考からと県推薦の21世紀候補からとすべきではないかと思います。必然的に後者が優先される事になるでしょうが多くの方が納得されると思います。何が何でも一般選考では野球留学校が上位に来てしまうため「絆」の価値が低くなりますから・・・。阪神・淡路の年の選手権で兵庫代表の尼崎北がオール兵庫の青森山田に破れたといった悲劇は二度とみたくありませんので。

ご意見には賛同いたします。東北らしさに溢れるチームの選抜を期待します。なお95年の青森山田は確かに県外出身者の多いチームではありましたが、ベンチ入りメンバーのうち、兵庫県の中学校出身者は一人だけでした。読む人を掴むための「作文」はご遠慮願いたいと。

[20217] 東日本で雨天中止相次ぐ(秋季大会情報28) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/23(Sun) 15:14

皆さん、こんにちは。
秋季大会は、東日本で雨天中止が相次いでいます。

山形大会(決勝)、福島大会(準決勝)、栃木大会(2回戦)、群馬大会(4回戦)、埼玉大会(2回戦)、千葉大会(2回戦)、東京大会(1次予選)、神奈川大会(準々決勝)、山梨大会(準々決勝)、富山大会(準決勝)、長野大会(2回戦)、静岡大会(準決勝)、愛知大会(準々決勝)、岐阜大会(決勝・3位決定戦)、三重大会(準々決勝)、滋賀大会(3回戦)、大阪大会(4回戦)は雨天のため全試合が中止となりました。西日本および東日本の一部は試合が行われています。

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20216] 絆枠 投稿者:白馬の天使 投稿日:2012/09/23(Sun) 14:58

管理人様、皆様、こんにちは。

本日の朝日新聞東京版の投書に、いままでタブーとされてきた選抜選考についての記事が掲載されていました。「東北絆枠」を3にして岩手・宮城・福島に1ずつまわせないか?といった内容でした。私もこの意見には賛成ですが他の地区への割り当てを考慮しますと無理があります。せめて「絆枠の基準」を一般選考からと県推薦の21世紀候補からとすべきではないかと思います。必然的に後者が優先される事になるでしょうが多くの方が納得されると思います。何が何でも一般選考では野球留学校が上位に来てしまうため「絆」の価値が低くなりますから・・・。阪神・淡路の年の選手権で兵庫代表の尼崎北がオール兵庫の青森山田に破れたといった悲劇は二度とみたくありませんので。

[20215] Re:[20211] 青森北と東北大会出場 投稿者:アララの呪文 投稿日:2012/09/23(Sun) 14:14

管理人さま、カメ大王さま、皆さまこんにちは。

> 青森北がセンバツ初出場したのは1983年のことです
> 丁度30年前のことです
> それから12年後同校は秋の大会において東北大会出場を決めました
> ですから青森北はセンバツ初出場の以後“2回目”となる秋の東北大会出場になると思います!!

青森北の秋季東北大会出場については、センバツ初出場以前にも、青森一高時代の昭和29、31、37年に実績があり、特に昭和37年は秋田・大曲農業に敗れ準優勝。翌年のセンバツの東北代表枠は一校だけで、惜しくもセンバツ出場を逃しましたが、翌春の第17回日本学生野球協会結成記念野球大会(今の明治神宮野球大会と似た形式の大会)に東北代表で選ばれました。

また、新制高校初年度の昭和23年秋でも県大会優勝(但し第1回秋季東北大会に青森代表は出場せず)の実績があるほか、昭和29年の第1回春季東北大会で優勝するなど、二つの「初代チャンピオン」の冠を持ち、戦後の青森県高校球界をリードした名門校です。

私個人的には、夏の第60回記念大会で、熊本工大高に延長戦の末に敗れたものの、その健闘ぶりが心に残っています。

[20214] 失礼しました 投稿者:No.38 投稿日:2012/09/23(Sun) 14:04

こんにちは。連続で失礼します。

>ベイスターズのユニフォームを着る選手が7人も出場している回
谷繁元信もでした。失礼しました。

[20213] ああ,涙雨 投稿者:No.38 投稿日:2012/09/23(Sun) 14:00

管理人さん,みなさん,こんにちは。

本日,横浜スタジアムにて試合前に,石井琢朗選手に花束贈呈がある予定だったのですが,残念ながら試合中止となりました。もっとも,「お前らが追い出したのに花束贈呈か…」と斜に構えていたのですが。

石井選手の最初で最後の甲子園は下記の試合です。

第69回選手権2回戦
足利工 010 001 000 0=2
鹿商工 000 001 010 1=3

リードを守りきれずに延長戦に入り,カクテル光線の中,散りました。マウンドで崩れる“2年生エース石井忠徳”の姿を覚えています。
なお,この第69回大会は後にベイスターズのユニフォームを着る選手が7人も出場している回でもあります。(盛田幸妃,野村弘樹,斎藤隆,島田直也,石井琢朗,進藤達哉,佐伯貴弘)このうち,野村と進藤は直接対決しています。

[20211] 青森北と東北大会出場 投稿者:カメ大王 投稿日:2012/09/23(Sun) 11:29

わかさんをはじめとする皆様こんにちわ
青森北がセンバツ初出場したのは1983年のことです
丁度30年前のことです
それから12年後同校は秋の大会において東北大会出場を決めました
ですから青森北はセンバツ初出場の以後“2回目”となる秋の東北大会出場になると思います!!

[20210] Re:[20207] どしゃ降りなのに待つファン 投稿者:ふてにゃん 投稿日:2012/09/23(Sun) 05:30

みなさん、おはようございます。
アララの呪文様、アドバイス感謝いたします。
ワクワクした気分でついつい起きてしまったのですが(仕事もこんな調子だったらもっと出世が‥)なんと!雨。
この連休は、埼玉大会緒戦を楽しみにしていたのですが、ひじょ~に残念ですがとりあえずのこのこ出かけようと思っております。
東京都大会の組み合わせも楽しみにしております。

[20209] 秋季全道大会組み合わせ(秋季大会情報27) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/22(Sat) 23:50

皆さん、こんばんは。

1日に開幕する秋季北海道地区大会の出場19校と組み合わせは次のとおりです。
開幕日のカードは滝川西(空知)×帯広緑陽(十勝B)、札幌日大(札幌C)×北海道栄(室蘭B)。

▼北海道地区大会(出場19校および組み合わせ)

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20208] 秋季青森県大会 投稿者:わか 投稿日:2012/09/22(Sat) 22:10

管理人さま、皆さん、こんばんは。実家帰省中です。今日準決勝が行われ、青森山田、青森北高校が東北大会進出を決めました。青森北高校は甲子園出場以来の東北大会進出かと思います。さて光星学院が準決勝で青森山田高校に敗れました。夏の準々決勝も接戦でしたが、今日も逆転、再逆転のもつれた試合でした。これで第一代表の座は途切れました。一番の理由は過去二年間の秋田、川上、金沢、城間といったエースがまだ固定出来ておらず、継投に頼らざるをえないということです。打線もまだ小粒です。しかし、仲井宗基監督は経験の少ないチームだが、昨年の同時期よりチーム力は上と発言しておりました。果たして3期連続準優勝のチームより力が上というのは、どの程度の自信でしょうか?私はこの秋は間に合わず、春は無理かなと思います。来夏甲子園に出場出来たら御の字でしょう。早めに秋の大会で登板している4人の投手の中から絶対的エースが2人出てくるのを期待しています。夏にはきっちり甲子園で勝てるチームを作ってくる仲井宗基監督の手腕に期待しています。

[20207] Re:[20205] どしゃ降りなのに待つファン 投稿者:アララの呪文 投稿日:2012/09/22(Sat) 20:44

皆さま、そしてふてにゃん様、こんばんは。

> ワクワクした気分でのこのこ球場に出かけたのですが、なんと!雨。

折角の土曜日に中止とは、お気の毒でしたが、どの都道府県なのでしょうか? 
改行なく連続する文体と「…と思う今日この頃でございます。」というフレーズでの締めくくりはすっかりお馴染みになっていますが、どこの出来事なのかわからないと、どうも共感し辛くて…。

よろしくお願いします。

[20206] 岐阜の決勝進出校と東海大会出場の因縁 投稿者:カメ大王 投稿日:2012/09/22(Sat) 20:44

藤村さんをはじめとする皆様こんばんわ
それとお久しぶりです!!
今日はダブル岐阜商(県立&市立)が揃って決勝進出
東海大会進出にも名乗りを挙げました
話は変わりますが秋の岐阜大会で決勝のカードが2年連続同一というのが過去にあったかどうかを調べました
そしたらその大会では17年ぶりの快挙なんですね
決勝トーナメント制になってからは初めての快挙だと思います
こうなると県岐阜商はオータムファイナル(秋の大会の決勝)の直接リベンジなるかどうかですね

[20205] どしゃ降りなのに待つファン 投稿者:ふてにゃん 投稿日:2012/09/22(Sat) 20:12

みなさん、こんばんは。
ワクワクした気分でのこのこ球場に出かけたのですが、なんと!雨。とにもかくにも球場に到着したのですが、そこには数は少ないですが高校野球ファンが雨宿りしておりました。そこに役員から「10時30分に決定します。試合開始は12:00頃になると思います。」の様な説明がありました。とりあえず待つことにはしましたが、皆さん黙ってひたすら待っておりました。(ところで両校の様子を探ってみたのですがどうせ中止だろうのようなゆるんだ雰囲気)雨はかなり強くなり中止になってしまったのですが、皆さん黙ってぞろぞろ帰り始めました。役員の方は、両校の保護者の方にさっさと挨拶に行ってしまいました(確かに、弁当屋さんが入っていくのを見るにつけ中止にすると、色々費用はかさむのでしょうね~駐車場誘導の学生さんも大変でしたね!)ところで、帰路についた高校野球ファンの皆さんの背中を見るにつけこういう方々こそ貴重な存在なのかもしれないと思う今日この頃でございます。

[20204] 鳥取・島根・佐賀・宮崎・鹿児島大会が開幕(秋季大会情報26) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/22(Sat) 19:40

皆さん、こんばんは。

続いて、中国・四国・九州の各県大会の試合結果です。鳥取・島根・佐賀・宮崎・鹿児島大会が開幕しました。島根大会では浜田・益田東・島根中央・松江商・開星・出雲西・益田翔陽・石見智翠館が8強へ進出。香川大会では丸亀城西・高松商・丸亀が8強入り。徳島大会では小松島・鳴門・川島・徳島商が8強入り。高知大会では中村・高知商・高知が8強入り。大分大会では情報科学・大分西・明豊が8強入りしました。

▼鳥取大会(1回戦)
米子東6-2倉吉北 米子工3-0青谷 岩美10-1米子高専 米子松蔭12-2鳥取東
米子6-1鳥取湖陵 倉吉農5-2日野 八頭8-2境 倉吉西7-0境港総合技術
▼島根大会(1回戦)
浜田9-1江津 益田東9-1益田 島根中央1-0浜田商 松江商2-0立正大淞南
開星7-3出雲 出雲西9-1矢上 益田翔陽5-1隠岐 石見智翠館10-0松江西

▼香川大会(3回戦)
丸亀城西6-5香川西 高松商3-1三本松 丸亀8-4坂出
▼徳島大会(1回戦)
小松島西11-0徳島市立 脇町3-2阿波
▼同(2回戦)
小松島4-2徳島北 鳴門13-3板野 川島6-4城東 徳島商12-4鳴門渦潮
▼高知大会(2回戦)
中村12-1高知丸の内 高知商8-7岡豊 高知15-1高知農

▼福岡南部大会(2回戦)
小郡3-2筑前
▼同(3回戦)
香椎工8-1筑紫 古賀竟成館3-2筑紫中央 東福岡7-0福岡工 九産大九州13-3九産大九州産
糸島4-3筑紫台 福岡大大濠5-4東海大五 福島13-3久留米 福岡工大城東3-2南筑
▼福岡北部大会(2回戦)
飯塚10-2苅田工 北九州高専6-1常磐 自由ケ丘12-0折尾愛真 星琳1-0豊国学園
小倉西13-3行橋 鞍手竜徳7-0希望が丘 九州国際大付8-3小倉商
▼同(3回戦)
東筑4-1戸畑 直方7-0北九州市立 門司学園7-5八幡南
▼長崎大会(2回戦)
佐世保実12-2西彼杵 長崎商8-3壱岐商 西陵8-3五島 長崎日大6-2佐世保工
長崎総科大付4-3島原 上五島10-0口加 対馬6-4長崎工 大村工5-0佐世保商
▼熊本大会(1回戦)
文徳12-1阿蘇中央 水俣9-2八代南・氷川・清流
▼同(2回戦)
有明11-0宇土 八代2-1牛深 鹿本8-3翔陽 八代東10-2高専八代
▼大分大会(3回戦)
情報科学7-2日田 大分西7-0大分南 明豊4-1大分商
▼宮崎大会(1回戦)
宮崎南10-4都城農 宮崎学園8-6延岡 都城商4-3宮崎商 佐土原10-0宮崎海洋
▼鹿児島大会(1回戦)
池田1-0松陽 枕崎7-2古仁屋 隼人工9-3沖永良部 加世田15-1有明・末吉
▼沖縄大会(2回戦)
美里工6-3真和志 知念4-0小禄 沖縄尚学6-0普天間 美里10-0那覇商
コザ4-0名護商工 八重山6-4石川

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20203] 長野大会が開幕、県岐阜商と市岐阜商が東海大会出場!富山4強・福井8強・静岡4強・愛知8強・三重8強・兵庫8強決まる(秋季大会情報25) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/22(Sat) 19:00

皆さん、こんばんは。

続いて、北信越・東海・近畿の府県大会の試合結果です。
長野大会が開幕しました。新潟大会では新潟県央工と日本文理が決勝へ進出。五泉と新潟明訓が3-4位決定戦へ回りました。富山大会では富山一・砺波工・新湊・高岡商が4強入り。石川大会では大聖寺と遊学館が4強入り。福井大会では啓新・春江工・福井商・福井工大福井・北陸・鯖江が勝ち上がり8強が出そろいました。静岡大会では飛龍・常葉菊川・静岡・静岡学園が4強入り。愛知大会では至学館・名古屋国際・中京大中京が勝ち上がり8強が出そろいました。岐阜大会では準決勝が行われ、県岐阜商と市岐阜商が東海大会出場を決めました。三重大会では上野・菰野・近大高専・宇治山田商・津商・三重・久居・いなべ総合が8強入り。京都大会では京都翔英・京都すばる・立命館宇治が8強入り。兵庫大会では北条・福崎・育英・神戸国際大付・姫路工・東洋大姫路・関西学院・報徳学園が8強入り。

▼新潟大会(準決勝)
___泉 000 010 000=1 (五泉)大塚-西田
新潟県央工 200 000 00X=2 (県央)小成、小林-斎藤

新 潟 明 訓 001 015 000=7 (明訓)佐野、漆原-駒澤
日 本 文 理 510 003 02X=11 (文理)大谷内、菅野、飯塚-鎌倉

▼長野大会(1回戦)
長野商4-3地球環境 飯山北6-0松本工 岡谷南5-2上田千曲 上伊那農10-3小諸商
飯田2-1都市大塩尻 創造学園7-5須坂 長野8-7梓川 丸子修学館6-1伊那弥生ヶ丘

▼富山大会(準々決勝)
__一 400 011 000=6 (富一)宮本-高森
__工 000 000 110=2 (富工)室林、長江-西野

南 砺 福 野.000 0123 (福野)増井、三好-澤田
__.000 715X=13 (砺工)天池-池田

____湊 000 000 204=6 (新湊)高木、端保-竹橋
富山国際大付 000 000 030=3 (国際)寺下-能原

___川 100 000 0=1 (滑川)梨木、按田、囲、石橋-妻木
__商 121 300 1X=8 (高商)河端-北岡

▼石川大会(準々決勝)
___尾 000 121 100=5 (七尾)北山-塩谷
__寺 000 300 201X=6 (大聖)田畑-大丸谷

__館 000 020 060=8 (遊学)大崎、谷西、大崎-太田
___沢 000 002 000=2 (金沢)南、西居-土田

▼福井大会(2回戦)
啓新6-2大野 春江工4-2高志 福井商7-2福井農林 福井工大福井11-4美方
北陸7-3藤島 鯖江5-3武生工

▼静岡大会(準々決勝)
___.011 000 010=3 (飛龍)河村-沢田
藤 枝 明 誠.000 001 100=2 (明誠)太田原、橋本、藤田-松井

常 葉 菊 川.002 010 100=4 (常菊)堀田-松木
__.000 000 000=0 (静商)国松、大石、白滝-川島

___岡 010 211 200=7 (静岡)鈴木亮、水野、鈴木亮-外山
東海大翔洋 000 000 100=1 (翔洋)中村、大津、青山-遠藤

日 大 三 島 000 001 000=1 (日大)今村、小沢-山田
静 岡 学 園 000 001 02X=3 (静学)関、西山-八木

▼愛知大会(3回戦)
至学館5-1栄徳 名古屋国際4-2西尾東 中京大中京11-3愛産大三河

▼岐阜大会(準決勝)
県 岐 阜 商 000 000 220=4 (県商)藤田-神山
大 垣 日 大 000 000 000=0 (日大)和久田、高田-横江

市 岐 阜 商.000 000 000 000 2=2 (市商)越渡-中西 =延長13回=
帝京大可児.000 000 000 000 0=0 (帝京)園田-奈加
※県岐阜商と市岐阜商は東海大会出場。

▼三重大会(2回戦)
上野2-1神戸 菰野8-1四日市 近大高専6-3稲生 宇治山田商5-1松阪商
津商4-2松阪 三重6-0皇学館 久居4-3相可 いなべ総合6-0四日市工

▼京都大会(1回戦)
龍谷大平安8-2北嵯峨
▼同(2回戦)
京都翔英13-2京都外大付 京都すばる1-0塔南 立命館宇治8-7堀川
▼大阪大会(3回戦)
大阪桐蔭17-0牧野 大商大堺4-2近大付 大冠1-0布施 関大北陽12-2初芝立命館
関西創価12-0高石 履正社8-0近大泉州 春日丘8-0泉大津 PL学園17-1藤井寺
汎愛4-0三島 大院大高8-1福泉 大体大浪商6-0豊島 大阪学芸8-1早稲田摂陵
星翔7-0精華 富田林9-5四條畷 岸和田産9-1香里丘 緑風冠9-2みどり清朋
関大一5-3池田 河南3-2岸和田 今宮工科6-2懐風館 箕面学園12-2泉陽
港8-2金光八尾 箕面東2-1興国 堺西15-1桃山学院 上宮太子11-0美原
▼兵庫大会(3回戦)
北条2-1須磨翔風 福崎4-1神戸弘陵 育英7-3加古川北 神戸国際大付6-0豊岡総合
姫路工2-1西脇工 東洋大姫路3-2社 関西学院1-0市尼崎 報徳学園11-1明石商

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20202] 桐光学園が逆転負け、横浜隼人と平塚学園が4強入り(秋季大会情報24) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/22(Sat) 18:00

皆さん、こんにちは。

続いて、関東の6県大会と東京1次予選の結果です。千葉大会が開幕しました。群馬大会では富岡・高崎・太田市商・健大高崎・桐生一・太田工が8強入り。埼玉大会は雨天のため6試合が中止。神奈川大会では横浜隼人と平塚学園が4強入り。桐光学園が逆転負けを喫し、来春センバツ出場が絶望的となりました。初回に先制打を放った松井は投げても12奪三振の2安打2失点完投。しかし、3回に自らの暴投で1点、5回に味方の落球から1点を失い1-2で惜敗。山梨大会では日川と甲府工が4強入り。また、東京1次予選では、成立学園・早稲田実・帝京・国士舘・日大三など、新たに31校が都大会出場を決めています。

▼栃木大会(2回戦)
大田原2-0茂木 栃木3-2宇都宮東 真岡7-0矢板東 宇都宮商8-1宇都宮清陵
佐野5-4黒磯南 足利6-2宇都宮南 栃木工2-0今市 宇都宮工15-2栃木商
▼群馬大会(4回戦)
富岡5-2中之条 高崎3-2伊勢崎商 太田市商1-0太田東 健大高崎6-3高崎商大付
桐生一5-2桐生 太田工7-0前橋南
▼埼玉大会(2回戦)
春日部共栄6-3草加 朝霞1-0蕨
▼千葉大会(1回戦)
薬園台2-1松戸六実 市柏8-5柏井 流経大柏8-1国分 京葉工3-1二松学舎大柏
佐倉南6-3船橋法典 佐原9-0小金 千葉国際9-8八街 西武台千葉3-0千葉敬愛
木更津総合6-1市川 桜林6-3茂原 京葉6-2船橋芝山 横芝敬愛8-3千葉商大付
千葉英和7-3大多喜 検見川7-0長生 専大松戸3-1千葉明徳 千葉経大付4-2東総工
千葉日大一4-2秀明八千代 銚子5-0東葉

▼神奈川大会(準々決勝)
___.001 000 0=1 (逗葉)藤原、畔田-藤野
横 浜 隼 人.002 602 X=10 (隼人)内藤、杉山-伴

桐 光 学 園 100 000 000=1 (桐光)松井-鈴木
平 塚 学 園 001 010 00X=2 (平塚)熊谷-松本

▼山梨大会(準々決勝)
___川 502 12=10 (日川)三枝、山田-山本
__商 000 00=0 (甲商)小林賢、杉山、済間-小山

__.000 000 030=3 (甲工)高野-野田大
日 大 明 誠.020 000 000=2 (日大)山田英-海老沢

◯東京(一次予選)
02ブロック)代表決定戦:(A) 狛江6-5成蹊 (B) 日野4-1国学院
03ブロック)代表決定戦:(A) 城東4-2明大明治 (B) 東海大高輪台2-1文京
04ブロック)代表決定戦:(A) 日体荏原7-1町田工 (B) 法政大高11-5武蔵
05ブロック)代表決定戦:(A) 創価3-0足立学園 (B) 日出6-1井草
08ブロック)代表決定戦:(A) 成立学園7-0目黒学院 (B) 早稲田実14-0四商
第11ブロック)代表決定戦:(A) 国学院久我山6-5二松学舎大付 (B) 朋優学院2-0永 山
第12ブロック)代表決定戦:(A) 早大学院8-4青山学院 (B) 大森学園8-0中大付
第13ブロック)代表決定戦:(A) 安田学園5-2世田谷学園 (B) 富士森7-2正則
第14ブロック)代表決定戦:(B) 八王子6-0駒大高
第15ブロック)代表決定戦:(A) 上野学園8-1帝京大高 (B) 明中八王子7-0聖徳学園
第17ブロック)代表決定戦:(A) 総合工科8-1東農大一 (B) 八王子実践11-1聖学院
第19ブロック)代表決定戦:(A) 佼成学園13-4松が谷 (B) 日大鶴ヶ丘7-0武蔵野北
第20ブロック)代表決定戦:(A) 町田10-0西 (B) 帝京8-1大泉
第21ブロック)代表決定戦:(A) 昭和10-0京華 (B) 国士舘14-0立正
第22ブロック)代表決定戦:(A) 日大三9-2正則学園 (B) 日大豊山12-0調布南
第23ブロック)代表決定戦:(A) 高島2-0府中東 (B) 昭和一学園6-5城西大城西

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/

[20201] 青森山田・青森北・水沢・盛岡大付・西目・能代・山形中央・酒田南が東北大会出場(秋季大会情報23) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2012/09/22(Sat) 17:00

皆さん、こんにちは。

東北6県の試合結果。青森・岩手・秋田・山形4県は準決勝、宮城・福島は準々決勝を迎えました。青森大会では青森山田・青森北が東北大会出場。準決勝で敗れた光星学院は弘前東との3位決定戦に回りました。岩手大会では水沢と盛岡大付が東北大会出場。秋田大会では西目と能代が東北大会出場。山形大会では山形中央と酒田南が東北大会出場。岩手大会では水沢と盛岡大付が東北大会出場。宮城大会では石巻商・仙台育英・大崎中央・東北が4強入り。福島大会では福島東・白河・光南・聖光学院が4強入りしました。

▼青森大会(準決勝)
光 星 学 院 100 400 000=5 (光星)村上、工藤、丹野、佐藤駿-吉田
青 森 山 田 300 010 20X=6 (山田)柴田、辻本-西村

__東 000 100 001=2 (弘東)諏訪、佐藤-工藤
__北 000 004 01X=5 (青北)戸舘-高谷
※青森山田と青森北は東北大会出場。

▼岩手大会(準決勝)
___沢 320 010 14=11 (水沢)渡邊-後藤
__一 000 001 00=1 (関一)小野寺貴、佐藤習、阿部一-佐藤裕

一 関 学 院 000 200 100=3 (一学)白鳥-吉田
盛 岡 大 付 200 101 00X=4 (盛大)松本-奈部川
※水沢と盛岡大付は東北大会出場。

▼秋田大会(準決勝)
__工 000 000 101=2 (館工)伊藤喜-小林
西___目 000 300 00X=3 (西目)村上-木村

__農 000 200 000=2 (金農)木場、三浦陽-佐々木広
___代 030 004 00X=7 (能代)児玉、戸松-佐藤
※西目と能代は東北大会出場。

▼山形大会(準決勝)
山 形 中 央 000 000 040=4 (山中)永井、石川、高橋和-羽賀
米 沢 中 央 000 000 000=0 (米中)佐藤大-高木

___黒 000 000 020=2 (羽黒)真柄、川本、高清水-川上
__南 000 020 20X=4 (酒南)高橋拓、高橋寿-三浦、阿部秀
※山形中央と酒田南は東北大会出場。

▼宮城大会(準々決勝)
古 川 学 園.100 000 010=2 (古学)佐々木浩-佐々木優
__.021 000 01X=4 (石商)須藤-今野克

仙 台 育 英.102 020 2=7 (育英)馬場、鈴木-小林
___.000 000 0=0 (柴田)岩佐-三浦

__.000 001 000=1 (石工)荒川、雫石-植木、梶原
大 崎 中 央.100 000 001X=2 (中央)宮本拓-我妻

___北 100 001 202=6 (東北)菅-浅井
___陵 000 000 000=0 (東陵)藤村-鈴木

▼福島大会(準々決勝)
学 法 福 島.000 010 000=1 (学福)藤沢、高橋公、戸田、永井-小野
__.000 011 41X=7 (福東)佐藤大、松下-菅野

日 大 東 北.000 000 000=0 (日大)山中-本田
___.001 000 00X=1 (白河)河野-鈴木智

___南103 041 0=9 (光南)八木沢、秋山、小山田-十文字
__方000 000 0=0 (喜多)小熊-真壁

聖 光 学 院 002 002 030=7 (聖光)石井-広瀬
学 法 石 川 020 010 000=3 (学石)蛭田、菊地、蛭田-丹治

▼2012年 秋季大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr13/aki/