「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[25700] 南北海道・鳥取・高知大会が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/07/16(Sat) 20:16

管理人様、皆様、こんにちは

本日で全地区が開幕を迎え、地方大会も佳境に差し掛かる地区もあります。沖縄大会では過去にセンバツ出場経験のある嘉手納、美里工が甲子園未経験の2校に勝利し決勝に駒を進めました。今春センバツ出場校も多数試合を行い、札幌第一・桐生第一・木更津総合・花咲徳栄・関東一・明石商・創志学園・日南学園がそれぞれ勝利しています。

▼北北海道大会(2回戦)
釧路湖陵9-8白樺学園 クラーク国際5-4遠軽 滝川西7-5北見緑陵

▼南北海道大会(1回戦)
札幌丘珠7-0双葉 札幌日大3-1駒大苫小牧 札幌第一6-5函館大有斗

▼岩手大会(3回戦)
盛岡大付7-0福岡 不来方5-1大東 金ヶ崎11-0久慈東 高田9-2伊保内
黒沢尻工8-7花巻南 一戸8-7黒沢尻北 専大北上9-2軽米 盛岡工5-3大野

▼秋田大会(2回戦)
能代6-3湯沢 秋田商3-1大曲農 秋田修英3-2秋田中央 湯沢翔北9-4秋田北鷹
明桜17-0仁賀保 角館8-1秋田南 大曲工3-1増田 秋田13-1横手清陵学院

▼山形大会(3回戦)
東海大山形14-4鶴岡南 米沢中央8-4山形商 九里学園9-6山形城北 山形中央8-1羽黒

▼宮城大会(2回戦)
泉館山2-1古川工

小牛田農林 000 020 001 000 000=3(小農)加藤 =延長15回引分再試合=
名   取 001 002 000 000 000=3(名取)佐藤昂、塚辺

▼同・(3回戦)
塩釜4-2富谷 泉10-3仙台二 登米8-1気仙沼向洋

▼福島大会(3回戦)
聖光学院4-0いわき総合 喜多方12-2相馬東 若松商5-0船引 小高工5-0本宮
日大東北14-4只見 相馬5-4福島 安積4-1会津工 磐城6-0福島北
学法石川4-1郡山 安達7-2会津学鳳 学法福島5-0清陵情報 帝京安積4-0福島西
会津8-6会津農林 田村2-1平商 勿来工10-2保原 光南7-0磐城農

▼栃木大会(2回戦)
文星芸大付11-1宇都宮白楊 宇都宮北7-0那須清峰 宇都宮清陵8-3高根沢 作新学院15-0大田原
矢板中央5-3足利工大付 佐野日大1-0真岡北陵 足利南1-0佐野 今市工3-1白鴎大足利

▼群馬大会(3回戦)
前橋育英3-1渋川 桐生第一4-0勢多農林 桐生市商3-1四ツ葉学園 桐生南3-1吉井
高崎工7-4高崎経大付 健大高崎10-2伊勢崎

▼埼玉大会(3回戦)
浦和学院2-0坂戸 市川越5-4所沢商 本庄3-0草加東 昌平1-0ふじみ野
早大本庄8-1秩父農工科 西武台6-3川越初雁 聖望学園8-3久喜工 西武文理5-0市川口
武南5-4秀明英光 熊谷商14-1浦和東 三郷北6-4上尾南 桶川7-1浦和
滑川総合7-2新座柳瀬 入間向陽5-4川越西 花咲徳栄15-0進修館

八 潮 南 001 100 000 000 000=2(八南)宇田川
正 智 深 谷 200 000 000 000 000=2(正智)柳 =延長15回引分再試合=

▼千葉大会(2回戦)
東海大望洋10-0芝浦工大柏 千葉経大付5-2袖ヶ浦 木更津総合2-1柏南 東海大浦安2-1君津
八千代東3-1東金 千葉商大付8-2千葉西 検見川9-2東葉 市原中央6-0八千代西
流通経大柏2-1安房拓心 船橋芝山3-2西武台千葉 柏の葉2-1銚子 京葉3-1流山北
専大松戸4-2志学館 日大習志野19-0わせがく

▼東東京大会(3回戦)
立正大立正3-1筑波大付 安田学園2-0大東大一 日工大駒場3-1多摩大目黒 城西大城西3-2京華
獨協2-1かえつ有明・科学技術 日本ウェルネス4-0東京成徳大高 東海大高輪台7-0本郷 紅葉川2-0小岩
朋優学院13-1深川 明大中野14-2昭和一 三田3-1成城 岩倉10-0郁文館
帝京4-2正則
▼同・(4回戦)
関東一6-4堀越 二松学舎大付7-0広尾

▼西東京大会(3回戦)
明星4-1小平西 東村山西5-1工学院大付
▼同・(4回戦)
東海大菅生7-0八王子実践 日大鶴ヶ丘6-2昭和 国学院久我山5-3日野台 日本学園4-1玉川学園
国士舘8-3法政大高 早稲田実6-2明大明治 明大中野八王子5-1東大和南 八王子8-0町田

▼神奈川大会(1回戦)
秦野総合6-5逗葉
▼同・(2回戦)
相模原9-1座間 藤嶺藤沢7-4横須賀総合 横浜翠嵐12-2生田東 市ヶ尾11-0東
鎌倉学園4-3小田原 東海大相模10-0アレセイア湘南 瀬谷8-1大和南 柏陽6-2荏田
日大藤沢4-1湘南工大付 川崎北11-0七里ガ浜 厚木7-6綾瀬西 横須賀大津7-6保土ヶ谷
住吉1-0神奈川大付 日大高11-1津久井浜 麻生総合2-0釜利谷・永谷・三浦臨海・横須賀明光 上溝南7-2寒川
川崎工科2-0旭丘 平塚学園8-0秦野曽屋 麻溝台8-0港北 横浜桜陽10-0藤沢総合

▼山梨大会(2回戦)
甲府商8-4甲府工 甲府昭和6-2甲府東 富士学苑6-0韮崎 巨摩2-1身延

▼新潟大会(3回戦)
新潟明訓9-2三条商 十日町3-1佐渡 村上4-0関根学園 長岡工3-2新津工
長岡大手6-5村上桜ヶ丘 日本文理7-0塩沢商工 中越3-0新潟南 北越7-0柏崎常盤・柏崎総合・川西・久比岐

▼長野大会(3回戦)
小諸商2-1長野 松商学園4-1岡谷工 長野日大11-1長野東 都市大塩尻8-2松本蟻ヶ崎
上田西12-5松本県ヶ丘 佐久長聖7-0駒ヶ根工 松本深志4-1地球環境 長野西4-3岡谷南

▼富山大会(1回戦)
高朋2-1呉羽 不二越工9-0富山南 高岡龍谷10-0新川 高岡西5-1富山高専射水
桜井5-1富山高専本郷 入善8-5福岡 小杉10-0泊・上市 南砺福光7-4高岡工芸
魚津工9-2片山学園

▼石川大会(1回戦)
金沢錦丘7-0七尾 大聖寺実16-0宝達 金沢市工9-1金沢向陽 石川高専15-9金沢大付
門前2-1尾山台 金沢泉丘7-5津幡 日本航空石川9-2加賀 小松4-3鶴来
七尾東雲6-1輪島

▼福井大会(1回戦)
武生商4-0勝山 高志5-0福井農林 福井商9-5武生東 坂井5-1武生工
福井高専8-2藤島 若狭5-3羽水

▼静岡大会(1回戦)
焼津水産9-1相良 知徳5-3御殿場南 浜松市立10-3藤枝北 星陵4-0富士東
浜松開誠館11-3川根 藤枝西7-0沼津城北 富士市立8-0下田 韮山7-2伊東
袋井商8-3榛原 浜松北4-3オイスカ 磐田東8-1清水東 裾野8-6浜松湖南
浜松学院8-1吉原 加藤学園7-3三島北 飛龍7-0菊川南陵 清水西7-0富士宮東
浜松湖北3-2市沼津 小山9-1浜松工 静岡西1-0焼津中央 浜松商14-0城南静岡
横須賀4-3浜松大平台 藤枝明誠3-1誠恵 富士宮北4-2浜北西

▼愛知大会(1回戦)
安城農林6-3豊橋工 名古屋南11-4緑丘商 新川3-2愛知商 桜台13-2日本福祉大付
国府10-1守山 愛工大名電7-0安城南 至学館11-1猿投農林 佐織工4-2松平
一宮興道14-7半田東 岡崎北4-2山田 横須賀10-1一宮工 春日井11-7同朋
春日井工7-0一宮商 愛産大工7-0安城東 西春6-1稲沢東 誠信8-1名経大高蔵
豊田工6-5小牧工 杏和3-0海翔 岩倉総合 不戦勝 黄柳野 南陽2-1菊里
▼同・(2回戦)
東海商16-0加茂丘 半田工9-1尾北 一色8-1木曽川 豊橋中央10-7豊明
明和6-2惟信 豊橋商7-6安城

▼岐阜大会(2回戦)
羽島12-5不破 長良8-4関 帝京可児10-4岐阜第一 大垣東6-2岐阜高専
岐阜東6-1中津 岐南工5-1郡上北 東濃実4-2土岐紅陵 多治見工8-1加茂農林
武義2-1揖斐 美濃加茂7-1多治見 県岐阜商11-4岐阜総合学園 中津商6-4益田清風
大垣北3-0本巣松陽 海津明誠10-3郡上 市岐阜商2-1岐阜 土岐商4-2加納

▼三重大会(1回戦)
津田学園10-1名張 海星5-1水産 亀山4-2上野 津9-2尾鷲
川越6-3朝明 三重11-1久居農林 松阪商15-3昴学園 稲生11-2桜丘
皇学館10-0飯南 菰野7-0宇治山田商 桑名西7-6津東

▼滋賀大会(1回戦)
河瀬6-4八幡商 彦根翔陽・翔西館6-2綾羽 水口1-0八日市南 彦根東7-0大津
▼同・(2回戦)
光泉10-1大津商 高島4-3近江兄弟社

▼京都大会(2回戦)
立命館宇治1-0京都府工 大谷5-0城南菱創 京都文教7-1同志社 東稜4-2東宇治
北稜8-0久美浜 洛星6-5嵯峨野 京都翔英14-0久御山 京都外大西13-0洛水
▼同・(3回戦)
北桑田4-1洛西

▼大阪大会(1回戦)
都島工5-0箕面東 常翔学園12-2大阪青凌 寝屋川5-3北野 八尾翠翔5-4和泉
履正社18-1関大一 河南8-0佐野工科 日新6-0柏原東 懐風館5-2金光八尾
▼同・(2回戦)
大産大付10-0守口東 枚方なぎさ7-4咲くやこの花 刀根山7-0北かわち皐が丘 関大北陽11-0北淀・能勢・池田北・茨田・西淀川・藍野
大体大浪商7-0藤井寺工科 ビジネスフロンティア12-3泉鳥取 かわち野10-5住吉 今宮工科7-3泉尾工
大塚10-0堺上 堺西5-2大阪星光学院 近大泉州8-1堺東 岸和田6-1清教学園
岸和田産23-0りんくう翔南

▼兵庫大会(2回戦)
県伊丹5-1須磨東 高砂11-1琴丘 育英6-5科学技術 県尼崎6-4芦屋
明石商9-1市神港・神港橘 神港学園9-0三田祥雲館 市西宮4-0夢野台 北条10-2西脇
伊川谷北5-0浜坂 神戸高専5-4飾磨 加古川北2-1飾磨工 御影10-3姫路別所
関西学院3-2西宮北 川西緑台5-1神戸鈴蘭台 東播工9-6三木北 小野4-0明石城西

▼奈良大会(2回戦)
御所実6-5橿原学院 奈良朱雀12-0青翔 法隆寺国際6-4桜井

▼和歌山大会(2回戦)
日高中津7-4日高 南部龍神3-1高野山 和歌山高専9-2県和歌山 有田中央4-2和歌山商

▼岡山大会(2回戦)
倉敷工8-0倉敷南 おかやま山陽8-7岡山芳泉 岡山理大付7-0美作 創志学園10-0津山
岡山学芸館2-0高梁日新 岡山東商5-1玉野商 岡山城東7-1津山商 興譲館5-3作陽

▼広島大会(3回戦)
総合技術5-2呉三津田 広島観音2-0広島工 庄原実4-2忠海 広陵8-0吉田
広島商9-0英数学館 廿日市西3-0近大福山 西条農2-1広 崇徳2-1尾道

▼鳥取大会(1回戦)
米子工5-1鳥取湖陵 鳥取東8-1米子西 鳥取商10-0鳥取中央育英

▼島根大会(2回戦)
松江工4-3松江北 石見智翠館3-2出雲西 浜田商8-4安来 島根中央6-5出雲北陵
三刀屋11-0江津工 明誠2-1松江高専

▼山口大会(1回戦)
下松9-8柳井商工 華陵4-1桜ケ丘 宇部商6-2萩商工 慶進3-1山口
岩国7-2岩国商 徳山高専8-1山口徳佐 下関国際11-4下関商 小野田工5-0美祢青嶺

▼香川大会(2回戦)
坂出工11-1高瀬 琴平3-2坂出 英明5-1高松西 尽誠学園9-1坂出商

▼徳島大会(1回戦)
鳴門渦潮9-1城北 生光学園6-1脇町 新野4-3川島

▼愛媛大会(1回戦)
松江工1-0松山北 小松8-7宇和島東 伊予7-3八幡浜工 松山商1-0新居浜高専
今治東5-4松山西 新居浜南11-0松山城南 北宇和6-5伊予農 済美平成5-0津島

▼高知大会(1回戦)
高知工3-2伊野商 高知商9-0土佐塾 室戸5-4檮原 宿毛工4-1須崎工
岡豊10-0高知海洋

▼福岡大会(3回戦)
筑前8-0武蔵台 筑紫丘9-2久留米高専 九産大九州5-1柳川 八女工3-0糸島
西日本短大付4-1修猷館 大牟田14-5早良 飯塚12-1近大福岡 門司大翔館18-11嘉穂東
希望が丘6-0福岡魁誠 戸畑工10-0嘉穂総合 小倉工13-4折尾愛真 育徳館3-2慶成
八幡南8-4門司学園 星琳10-2八幡 香椎5-4西南学院 三井7-4福岡中央

▼佐賀大会(2回戦)
早稲田佐賀4-2鳥栖工 神埼10-0嬉野 多久9-5厳木

▼長崎大会(2回戦)
創成館7-2佐世保商 島原農3-1諫早東 佐世保工5-4諫早農 長崎北11-0北松西
佐世保北7-6瓊浦 松浦11-4上五島

▼熊本大会(1回戦)
九州学院8-1八代 熊本商6-3熊本一 阿蘇中央5-3苓明・苓洋・天草拓心 必由館8-0御船
菊池農8-1高森 八代工11-3八代農

▼大分大会(2回戦)
中津南13-2別府商 情報科学11-1大分東 大分東明7-3別府鶴見丘

▼宮崎大会(2回戦)
日南学園3-0延岡商 都城7-3延岡学園 宮崎工5-4妻 富島7-6日章学園
鵬翔14-3都城農

▼鹿児島大会(3回戦)
鹿児島工5-3隼人工 鹿屋中央6-5伊集院 出水中央17-3市来農芸 薩南工5-2加治木
れいめい7-0吹上

▼沖縄大会(準決勝)
那 覇 西 000 000 000=0(那西)赤嶺
嘉 手 納 012 000 00x=3(嘉手)仲地、仲井間

美 里 工 010 211 101=7(美工)辺土名
小   禄 004 000 000=4(小禄)上原悠、前武當

[25699] Re:[25689] 初回10失点からの逆転劇 投稿者:作法に五月蝿 投稿日:2016/07/16(Sat) 20:06

皆さま、こんばんは。

> 8897様、投稿の中にあった「立教新座」ですが正しくは「立教池袋」です。立教新座は埼玉県にある高校なので間違いですよ。名前にあるように東京六大学の1つ、立大の付属高校ですね。本家の大学は埼玉県新座市にキャンパスがあり、立教新座は大学の隣に隣接している系列の付属校ですね。「RIKKOU」のユニフォームは当然立大と同じユニフォーム、帽子も王冠マークのものですね。

「RIKKIO」ですよね・・・。それに立教大学は確かに新座にもキャンパスはありますが、やはり本拠地は池袋です。

[25698] Re:[25696] 時代の変化に対応できなかったPLの指導法 投稿者:相模次郎 投稿日:2016/07/16(Sat) 19:56

皆さんこんばんは。

> 全国一の「実績」と全国一のプロ選手輩出、全国の高校野球の目標であり、憧れであったPL野球部。PL野球部の休部は、PL野球の「終焉」を象徴するものになってしまった。
> 松坂要する横高との甲子園における3季連続の死闘は忘れることはできない。

昨夏の東海大相模の決勝・仙台育英戦のスコアが初優勝の時と同じ10-6であることが話題となりましたが、その初優勝の時の相手がPL学園でした。

「松坂擁する」横浜高校との対戦は2季連続でしたが、次の新チームによる選抜での対戦まで含めると3季連続。神奈川の両横綱にとって、PL学園は常に立ちはだかる大きな壁でしたね。

[25696] 時代の変化に対応できなかったPLの指導法 投稿者:横浜太郎 投稿日:2016/07/16(Sat) 17:36

皆さんこんばんは。
昨日の敗退によって超名門校は休部を余儀なくされました。復活を模索する様々な動きもあるようですが、かなり現実は厳しいようです。
全国一の「実績」と全国一のプロ選手輩出、全国の高校野球の目標であり、憧れであったPL野球部。しかし、中村前監督退任以降、今まで表面にでることがなかった暴力問題等の不祥事が相次ぎ、監督辞任、対外試合禁止などのペナルティーも受けた。しかし根本的に部内の問題が解決することができず休部方針。暴力事件の温床になっていた寮は解体され、近年では、野球経験のない素人監督が就任するという驚くべき事態にまで至ってしまった。清原逮捕と合わせて、PL野球部の休部は、PL野球の「終焉」を象徴するものになってしまった。
元ベイスターズの大西氏は「僕も含め代々のOBが一掃できなかった体質が休部の原因になった。今の選手の責任ではない。」と語っている。
松坂要する横高との甲子園における3季連続の死闘は忘れることはできない。

[25695] Re:[25694] 兵庫大会 投稿者:作法に五月蝿 投稿日:2016/07/16(Sat) 15:12

皆さん、こんにちは

> 管理人様、みなさん、たくぱぱさん。こんにちは
> 2014年7月19日 第96回高校選手権沖縄予選 準決勝
> 沖縄尚学 000 020 000 11=13
> 宜 野 座 000 200 000 0=2
> 14点には及びませんがこれもすごい事だと思います

皆様の投稿の中で、選手権○○予選とか、○○県予選という表現が散見されるのですが、厳密に言うと「予選」と呼べるのは、南・北北海道大会の「支部予選」だけです。

[25694] Re:[25690] 兵庫大会 投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/07/16(Sat) 14:04

> こんにちは
>
> 兵庫大会 淡路三原vs三木の試合で
> 2ー2の同点延長戦で10回の表に一挙14点が入り
> 16ー2で淡路三原が勝ちました
> 延長戦でこんなに点数入った事あるのでしょうか

管理人様、みなさん、たくぱぱさん。こんにちは
2014年7月19日 第96回高校選手権沖縄予選 準決勝
沖縄尚学 000 020 000 11=13
宜 野 座 000 200 000 0=2
14点には及びませんがこれもすごい事だと思います

[25693] Re:[25692] 北北海道・三重・山口大会開幕、PL学園の歴史に幕 投稿者:8897 投稿日:2016/07/16(Sat) 08:58

管理人様、皆様、こんにちは

> 投稿の中にあった「立教新座」ですが正しくは「立教池袋」です。立教新座は埼玉県にある高校なので間違いですよ。名前にあるように東京六大学の1つ、立大の付属高校ですね。本家の大学は埼玉県新座市にキャンパスがあり、立教新座は大学の隣に隣接している系列の付属校ですね。「RIKKOU」のユニフォームは当然立大と同じユニフォーム、帽子も王冠マークのものですね。

> 毎日の地方大会結果のUpありがとうございます。
> ところで、昨日も今日も愛知大会の結果が掲載されていないのですが・・・
>
> 細かい指摘ですみません。

ご指摘ありがとうございます。
また、山口大会の「西市11-2下関中等」は「西京11-2下関中等」の誤りでした。訂正とお詫び申し上げます。

▼東東京大会3回戦
小山台14-12立教池袋

▼愛知大会1回戦
大成4-3東海 名古屋大谷5-2美和 時習館2-1南山 津島北8-5鶴城丘
岡崎商10-0内海 碧南8-4豊田西 瀬戸12-7一宮南 新城東4-2大府東
名城大付4-2名古屋工 高浜13-1豊野 鳴海4-2清林館 星城5-3昭和
名南工9-1刈谷北 愛知黎明14-0新城 菊華9-1豊田高専 小牧南8-1岡崎学園
長久手9-8蒲郡東 碧南工6-5岡崎城西 中部大一8-0尾西 豊川12-2豊田
常滑11-1武豊 春日井商2-1旭野 蒲郡6-0東海学園 岡崎西3-2津島東

▼山口大会1回戦
西京11-2下関中等

[25692] Re:[25688] 北北海道・三重・山口大会開幕、PL学園の歴史に幕 投稿者:t. k 投稿日:2016/07/16(Sat) 03:40

こんばんは>皆様

>8897様
毎日の地方大会結果のUpありがとうございます。
ところで、昨日も今日も愛知大会の結果が掲載されていないのですが・・・

細かい指摘ですみません。

[25690] 兵庫大会 投稿者:たくパパ 投稿日:2016/07/15(Fri) 21:06

こんにちは

兵庫大会 淡路三原vs三木の試合で
2ー2の同点延長戦で10回の表に一挙14点が入り
16ー2で淡路三原が勝ちました
延長戦でこんなに点数入った事あるのでしょうか

[25689] 初回10失点からの逆転劇 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/07/15(Fri) 21:06

皆さまこんばんは。今日の試合でPL学園の事実上の休部、本当に残念です。しかし、かつての黄金時代をもう一度再現してほしいと思っているのは私だけではないと信じています。

8897様、投稿の中にあった「立教新座」ですが正しくは「立教池袋」です。立教新座は埼玉県にある高校なので間違いですよ。名前にあるように東京六大学の1つ、立大の付属高校ですね。本家の大学は埼玉県新座市にキャンパスがあり、立教新座は大学の隣に隣接している系列の付属校ですね。「RIKKOU」のユニフォームは当然立大と同じユニフォーム、帽子も王冠マークのものですね。

さてさて、都立小山台のこの逆転劇はなかなかないものですね。初回に先発・高田投手が味方の失策などもからんで大乱調、代わったエースの矢崎投手からも打ち込んだ立教池袋は5回コールドも視野に入れる内容でした。しかし、小山台は決して下を向くことはなく猛反撃。立教池袋のエース小幡投手を中盤から捉え、4点差の8回には2番手・広瀬投手から宮川の満塁本塁打など一挙6点を挙げる猛攻でついに試合をひっくり返してしまいました。
逆転の要因となったのは3回裏で雨による1時間ほどの中断と開き直って好救援を見せた矢崎投手の力投だったと思います。今日は千葉県で100ミリを超える猛烈な雨を記録するなど夏場特有の不安定な天候による影響があり、降雨ノーゲーム2試合となるなどもありました。「夏の魔物」というのは何が起こるのか分からない怖さがいつもありますね。

昨日・今日で高松商・龍谷大平安・開星・関東一などのセンバツ出場校も相次いで初戦を迎えそれぞれの夏が始まりました。順当勝ちを収めていく中、青森大会でセンバツ出場の2強に明暗、八戸学院光星は東奥義塾に7回コールド勝ちでしたが青森山田が終盤のリードをエース堀岡が守り切れず逆転負け。昨年に続きまたも4回戦で苦杯をなめました。
今大会は春の県大会で振るわず(それぞれが八戸工大一・聖愛と序盤であたり力負けでしたが)互いにノーシード、抽選で初戦で対戦かと思われましたがくじ運のあやで決勝戦まで当たらない形だったので黄金カードは実現せずとなりました。

[25688] 北北海道・三重・山口大会開幕、PL学園の歴史に幕 投稿者:8897 投稿日:2016/07/15(Fri) 18:52

管理人様、皆様、こんにちは

OBも多く駆けつける中、PL学園が東大阪大柏原に敗れ最後の夏を終えました。部員11人、その内2人の怪我で実質9人で戦い、一時は逆転するなど善戦も及びませんでした。西東京大会の小山台ー立教新座戦は初回に10点を奪われながら小山台が逆転勝利しています。青森大会では青森山田が大湊に敗退。その他八戸学院光星、龍谷大平安、長田、開星、鹿児島実は勝利しています。

▼北北海道大会(1回戦)
江陵11-1網走桂陽
▼同・(2回戦)
旭川実9-2旭川東 帯広柏葉8-4士別翔雲

▼青森大会(4回戦)
八戸学院光星7-0東奥義塾 弘前東7-0弘前実 聖愛12-5八戸工大二 弘前工7-2田名部
大湊3-2青森山田 八戸工大一4-2三沢 青森商3-2柏木農 八戸西7-0野辺地西

▼岩手大会(3回戦)
一関学院13-3一関修紅 盛岡三8-1花巻北 宮古7-2大船渡 盛岡南5-2一関一
千厩6-3宮古工 久慈3-0平舘 盛岡四2-1久慈工 一関工3-2水沢商

▼秋田大会(1回戦)
由利工4-1由利 秋田工15-2羽後 大曲7-0能代西 大館桂桜6-1六郷
金足農12-2花輪 能代工7-5西目 平成10-0二ツ井・小坂 五城目7-0新屋

▼山形大会(3回戦)
酒田南13-1鶴岡工 日大山形10-0山本学園 酒田東9-5新庄北 鶴岡東9-0鶴岡高専

▼宮城大会(2回戦)
仙台育英15-0石巻好文館 仙台商7-4白石 涌谷8-1宮城水産 仙台高専名取13-1蔵王 柴田7-4東北生活文化大高
佐沼4-0仙台三 石巻工10-0村田 黒川3-2仙台南

▼栃木大会(1回戦)
佐野松桜24-0馬頭 矢板東8-1烏山 黒羽8-3小山 宇都宮工3-0宇都宮短大付
足利工13-3那須・那須高原海城 青藍泰斗8-0栃木翔南 鹿沼商工8-7鹿沼東 黒磯6-2小山高専

▼千葉大会(2回戦)
旭農3-2千葉英和 幕張総合1-0長生 松戸国際10-6柏陵 柏中央8-4安房
八千代松陰6-5我孫子 茂原北陵13-0市原緑 成田北5-2一宮商 浦安9-0犢橋

▼東東京大会(3回戦)
桜修館9-0聖学院 城東5-0日大一 東亜学園20-0順天 共栄学園12-2北豊島工
巣鴨6-4戸山 小山台14-12立教新座

▼西東京大会(3回戦)
駒場学園14-0光丘 都市大付5-1大成 =8回降雨コールド=

▼山梨大会(2回戦)
山梨学院19-2韮崎工 上野原9-2増穂商 甲府西5-4駿台甲府

▼長野大会(2回戦)
岡谷東9-8明科 丸子修学館5-1辰野 東海大諏訪10-3屋代 塩尻志学館19-1長野高専
松本美須々ヶ丘9-7須坂商・園芸・創成 須坂6-1岩村田 大町岳陽14-2長野南 松代4-3伊那北
創造学園10-0松川

▼石川大会(1回戦)
羽咋工3-2小松工 野々市明倫5-4金沢北陵

▼三重大会(1回戦)
紀南10-7四日市西

▼滋賀大会(1回戦)
近江11-0米原 彦根総合6-1湖南農 甲西9-0甲南 滋賀短大付1-0草津

▼京都大会(2回戦)
乙訓7-1桃山 洛北10-3西乙訓 京都すばる3-2洛南 京都廣学館1-0山城
網野6-4洛陽工 鳥羽6-5京都国際 龍谷大平安10-0農芸 桂7-6京産大付
加悦谷6-2鴨沂

▼大阪大会(1回戦)
関西創価8-1旭 星翔10-4福井 大商学園12-2西 関西大倉8-1東淀川
枚方津田2-1大教大池田 北摂つばさ1-0門真西 早稲田摂陵12-0府大高専 山本6-5長野
泉大津6-1大教大天王寺 清水谷12-1泉尾 大商大高7-0八尾 大阪学芸10-0布施北
▼同・(2回戦)
三島7-4箕面学園 東大阪大柏原7-6PL学園

▼兵庫大会(2回戦)
淡路三原16-2三木 宝塚6-1上郡 長田2-1六甲アイランド 甲南4-2村野工
西宮今津7-0出石 社9-1神戸弘陵 市尼崎9-0夢前 東洋大姫路7-0香寺
須磨学園4-3加古川西 福崎9-2相生 姫路西3-0相生産 尼崎双星5-2神戸高塚
北摂三田5-0播磨南 伊丹北5-2有馬 豊岡総合3-1八鹿 神戸第一10-3尼崎北

▼奈良大会(2回戦)
高田11-6西和清陵 畝傍9-1大和広陵 天理14-0奈良女大付

▼和歌山大会(1回戦)
新宮5-4和歌山北 串本古座2-1初芝橋本
▼同・(2回戦)
海南8-6田辺工

▼岡山大会(1回戦)
倉敷鷲羽7-0岡山工 笠岡商7-1笠岡工 勝山13-0岡山大安寺 共生11-4津山工

▼広島大会(2回戦)
如水館10-3三次 瀬戸内14-0三原東 呉高専8-2上下 呉三津田8-0音戸・大柿
安芸府中6-4舟入 福山誠之館5-4広島井口 庄原実10-0可部 武田13-0黒瀬
吉田10-9基町 広島新庄18-1海田 広1-0廿日市 盈進1-0尾道北
府中東2-1祇園北 崇徳7-0世羅 大竹4-3広島国際学院 忠海10-0湯来南
安西7-4市呉

▼島根大会(2回戦)
開星11-0松江農林 立正大淞南8-0出雲工 大東11-1平田 大社20-0浜田水産
矢上7-6飯南 益田東10-0津和野

▼山口大会(1回戦)
高川学園17-4防府西 長門5-3豊浦 大津緑洋3-1下関西 萩5-4小野田
宇部9-2西市 下関中央工20-1宇部高専 西市11-2下関中等 徳山商工12-0大島商船高専
岩国工10-1光丘 熊毛南11-0高森 聖光8-4岩国総合

▼徳島大会(1回戦)
阿南高専13-2阿波西 小松島西5-4阿波

▼愛媛大会(1回戦)
聖カタリナ12-2小田 南宇和8-0今治明徳 宇和6-0上浮穴 西条8-1東予
新居浜西10-5今治北大三島 宇和島南10-6松山東 松山聖陵18-0三間

▼福岡大会(2回戦)
三井6-1久留米筑水 福岡中央6-3筑紫中央 西南学院7-4明善 筑陽学園12-2太宰府
福岡工5-2城南 福岡工大城東13-3三池工 香椎工2-0博多 福岡舞鶴6-0筑紫
星琳10-3宗像 八幡20-4中間 九産大九州産6-1浮羽究真館 筑紫台8-7福岡
三池13-0大川樟風
▼同・(3回戦)
小倉6-2北九州市立 真颯館7-6光陵 北九州3-2常磐 折尾6-4直方
九州国際大付13-0大和青藍 自由ケ丘3-1東海大福岡 鞍手竜徳10-9八幡中央 豊国学園7-4嘉穂

▼佐賀大会(2回戦)
敬徳9-2唐津青翔 龍谷3-2鳥栖 伊万里農林3-2有田工 小城9-2塩田工
鹿島7-2唐津南 鹿島実9-0太良 =没収試合=

▼長崎大会(2回戦)
長崎商6-2佐世保南 長崎総科大付7-0猶興館 大村工11-4長崎南 長崎日大9-8九州文化学園
清峰5-2川棚 諫早10-8口加

▼熊本大会(1回戦)
東海大星翔7-0天草工 鎮西9-8甲佐 千原台5-2玉名工 上天草3-2鹿本
水俣6-1球磨工 熊本国府4-1玉名

▼大分大会(2回戦)
佐伯鶴城10-3中津北 楊志館10-0日田三隈 臼杵4-1中津東

▼宮崎大会(1回戦)
宮崎大宮7-4宮崎北 佐土原7-0宮崎海洋 高鍋9-1飯野 日南振徳7-6都城商
門川8-3宮崎南 宮崎農6-3宮崎西

▼鹿児島大会(2回戦)
沖永良部2-1鹿児島城西 神村学園14-4蒲生
▼同・(3回戦)
樟南7-0徳之島わ指宿商5-3種子島中央 鹿児島実6-1枕崎 池田6-5鹿屋農

[25687] PL終焉 投稿者:高校9児 投稿日:2016/07/15(Fri) 17:38

管理人様、みなさん、こんにちは
PL学園が初回に2点を先制するも、東大阪大柏原に逆転されるも7回に一度は勝ち越す結局7-6で敗退して、甲子園で幾多の名勝負を繰り返してきた歴史に幕を閉じました

[25686] 神奈川大会一回戦・横浜高校OB監督対決 投稿者:横浜太郎 投稿日:2016/07/15(Fri) 01:25

皆さんこんんばんは。
昨日、神奈川大会一回戦の屈指の好カード。横浜創学館と横浜商大高の強豪校同士の対決は、9回表2死から3点を奪った商大の逆転勝利かと思われたが、9回裏創学館が粘りをみせ、5番佐藤君の劇的な3ランでサヨナラ勝ちしました。
この戦いは同時に、創学館森田監督と商大八木澤監督の横高OB対決でもありました。
2人とも横高時代は主将としてチームを引っ張ってきた選手でした。森田監督は神奈川の高校野球界においては名将として知られ、西武の秋山選手や日ハムの石井選手など多くのプロ野球選手を送り出しています。八木澤監督は、甲子園に3度導いた名将金澤前監督の退任に伴いコーチから就任した新人監督です。新人監督と言えば、同じく横高OBで、高校時代は同じく主将だった、名将渡辺前監督の退任を受けて横浜の監督になった平田さんと同じような経歴を歩んでいるようです。
今後も神奈川においては、横高OB監督対決が数多く見られるでしょう。神奈川においては横高OB監督が神奈川の高校野球界をも、引っ張っているようです。

[25685] 石川大会が開幕、春の九州王者・福岡大大濠が敗退 投稿者:8897 投稿日:2016/07/14(Thu) 20:32

管理人様、皆様、こんにちは

今日も雨で一部の地域が中止となりましたが、鹿児島大会はここまで15日中6日が全試合中止に、宮崎大会も6日中全試合出来たのは1日だけと天候に悩まされています。そんな中、予定より3日遅れて初戦を迎えた春の九州大会優勝・福岡大大濠が福岡第一に逆転負けで敗退しました。西東京では日大三が9回3点ビハインドをひっくり返しサヨナラ、清宮に注目が集まる早稲田実は5回コールドで圧勝しました。また、センバツ出場校の関東一、高松商、海星が勝利しています。

▼宮城大会(2回戦)
塩釜7-2宮城広瀬 東北学院榴ヶ岡13-0一迫商 泉6-2岩ヶ崎 富谷8-4宮城工
東北学院16-0石巻北 仙台二3-2中新田

▼茨城大会(2回戦)
明秀日立1-0石岡一 水海道一5-2土浦三 つくば国際東風4-3古河一 水戸桜ノ牧2-1清真学園
水城2-1取手松陽 筑波8-2竜ヶ崎南 土浦一4-3東洋大牛久 水戸葵陵4-0取手二

▼栃木大会(1回戦)
栃木工4-2さくら清修 国学院栃木9-2宇都宮商 真岡16-0宇都宮東 矢板4-1上三川
那須拓陽10-1壬生 栃木商9-1佐野東

▼群馬大会(2回戦)
太田東4-1新田暁 藤岡中央11-4下仁田・万場・長野原 関東学園大付11-1藤岡北 高崎商5-3市太田

▼千葉大会(2回戦)
千葉黎明3-0松戸六実 成田6-5千葉日大一 東京学館浦安14-4市柏 津田沼7-2土気
あずさ第一5-2若松 東邦大東邦2-0小見川 東総工3-1船橋 松戸馬橋8-1東金商
鎌ヶ谷西3-2関宿 茂原14-1浦安南 君津青葉8-4清水 四街道9-1船橋法典
八千代7-4国分 中央学院7-1我孫子東 市船橋5-2成田国際 流山おおたかの森4-3木更津
渋谷教育幕張13-1千葉 横芝敬愛7-2木更津高専 習志野3-0多古 千葉商8-0昭和学院
千葉明徳10-0市原八幡 館山総合8-4船橋古和釜 千葉学芸5-4沼南 敬愛学園6-0大多喜
千葉敬愛3-2小金 翔凜9-0行徳 =没収試合=

▼東東京大会(2回戦)
本郷11-4開成 東海大高輪台10-0八丈 小岩7-0芝浦工大高 紅葉川3-0荒川工
▼同・(3回戦)
関東一8-3文京 堀越21-4成立学園 小松川4-2荒川商 足立西6-1墨田工
大島7-6立志舎 修徳8-2駿台学園 江戸川7-0日出 広尾4-1日体大荏原
二松学舎大付11-1足立学園

▼西東京大会(3回戦)
日大三10-9佼成学園 中大杉並3-2保谷 世田谷学園10-1桜町 聖パウロ学園5-2千歳丘
創価8-1八王子北 狛江6-4府中工 片倉7-0明学東村山 専大付8-1成城学園
多摩大聖ケ丘1-0都武蔵 成蹊7-0石神井 早大学院4-3成瀬 東大和3-0桐朋
早稲田実24-0秋留台 明大明治3-2立川

▼神奈川大会(1回戦)
橘3-1湘南台 相模田名5-2新栄 相模原総合9-8霧が丘 藤沢清流11-5希望ヶ丘
茅ヶ崎北陵13-4平塚農 横浜平沼6-2中大横浜 城郷3-2追浜 藤沢西8-0藤沢工科
星槎国際湘南9-0足柄 茅ヶ崎西浜4-3厚木西 湘南学院9-0有馬 厚木北11-1大和
茅ヶ崎7-0相原 横浜創学館7-6横浜商大高 関東学院3-1麻布大付 湘南8-1多摩
神奈川商工10-0高浜・大井 伊志田10-0横浜明朋 逗葉3-3秦野総合 =延長11回降雨コールド引き分け再試合=
▼同・(2回戦)
慶応11-1川崎商 海老名14-1横浜清陵総合 金井7-6秦野

▼山梨大会(2回戦)
甲府一3-2北杜

▼新潟大会(2回戦)
五泉14-2万代 新潟青陵8-1新潟向陽 新発田中央13-3敬和学園 糸魚川7-0松代
高田北城3-2高田 帝京長岡10-0小出 長岡商10-6高田農 長岡5-3三条
新潟9-2豊栄

▼長野大会(2回戦)
池田工2-0上田 飯田風越4-1豊科 駒ヶ根工5-3木曽青峰 松本蟻ヶ崎9-6上田千曲
上田染谷丘5-4下諏訪向陽 日本ウェルネス信州筑北6-5諏訪二葉 松本工5-3中野西

▼石川大会(1回戦)
翠星16-1志賀・内灘

▼滋賀大会(1回戦)
伊吹1-0守山 水口東4-1彦根工 八日市5-2新長浜北・長浜北 長浜北星9-2能登川・長浜農

▼京都大会(2回戦)
福知山成美6-2京都学園 峰山5-0海洋 京都両洋4-1南丹 東山9-4田辺
塔南10-0洛東 宮津6-4京都八幡 京都成章4-3福知山 西舞鶴1-0園部

▼大阪大会(1回戦)
池田14-1成城 吹田8-3柴島 大手前13-6千里青雲 高槻17-0南
槻の木3-0渋谷 淀商6-5英真学園 上宮太子8-1天王寺 東住吉5-0東住吉総合
布施7-0貝塚南 城東工科6-5高津 初芝立命館7-0花園 精華6-5金剛
富田林15-1長野北

▼兵庫大会(2回戦)
滝川5-4武庫荘総合 兵庫農7-6尼崎西 報徳学園5-1須磨翔風 東播磨4-3松陽
尼崎工7-0明石北 千種3-2星陵 伊川谷2-0灘 兵庫工2-0姫路飾西
姫路南4-3尼崎小田 洲本4-2西宮南 豊岡10-4県西宮 三田松聖4-0神戸甲北
鳴尾7-0村岡 宝塚東4-3須磨友が丘 明石南8-0自由ヶ丘 網干7-2宝塚北

▼奈良大会(1回戦)
高取国際7-0大淀
▼同・(2回戦)
奈良大付4-0橿原 一条11-1山辺

▼和歌山大会(1回戦)
和歌山東13-6桐蔭 紀北工2-1和歌山工 新翔7-3近大新宮

▼岡山大会(1回戦)
水島工5-3瀬戸 岡山朝日5-2岡山操山 倉敷古城池9-2岡山商大付 金光学園9-1岡山白陵
明誠学院6-0邑久

▼広島大会(2回戦)
賀茂7-5広島城北 広島商11-1安芸南 山陽4-3呉工 呉港7-0広島国泰寺
近大福山11-2呉宮原 府中5-2大門 英数学館8-6神辺旭 広島観音6-1尾道商
総合技術6-3尾道東 廿日市西8-5三原 西条農4-0呉商 広陵7-0加計芸北
広島工6-1向原 宮島工9-7美鈴が丘 尾道10-0神辺

▼島根大会(1回戦)
松江商6-4松江西 松江東6-3隠岐 邇摩3-0出雲商 松江南8-7益田翔陽
益田6-3出雲農林 出雲5-0江津

▼香川大会(2回戦)
高松一8-4三木 多度津8-1善通寺一 高松商12-0高松北 観音寺中央4-2三本松

▼徳島大会(1回戦)
池田6-3海部 城南7-5徳島商

▼愛媛大会(1回戦)
新居浜商11-2大洲農 帝京五10-3弓削商船高専

▼福岡大会(2回戦)
育徳館13-2玄界 八女工9-2福岡常葉 糸島6-2輝翔館 西日本短大付7-0博多工
大牟田7-0久留米商 早良12-6玄洋 香椎20-1有明高専 近大福岡7-1東鷹
門司大翔館18-5宇美商 福岡第一6-3福岡大大濠 南筑3-2東福岡 希望が丘7-0苅田工
三潴8-0八女農 福岡魁誠2-1八幡工 嘉穂総合12-10築上西 戸畑工14-0若松商
祐誠8-6朝倉 小倉工2-1東筑 折尾愛真6-2青豊 慶成2-0稲築志耕館
山門8-2福岡農 福島6-4香住丘 門司学園14-4筑豊・行橋 八幡南9-2田川

▼佐賀大会(1回戦)
杵島商9-1佐賀農
▼同・(2回戦)
佐賀学園5-0伊万里商 伊万里2-0致遠館 佐賀北6-1白石 東明館5-4佐賀西

▼長崎大会(1回戦)
国見10-0長崎鶴洋 長崎西6-4佐世保西 佐世保工5-4長崎南山 佐世保高専4-0島原
▼同・(2回戦)
海星5-0西陵 波佐見7-3長崎東

▼熊本大会(1回戦)
文徳17-0天草倉岳 城北8-0芦北 湧心館10-3鹿本農 熊本北2-1熊本
翔陽8-1鹿本商工 専大玉名4-2開新 多良木11-0小国 ルーテル学院10-2熊本高専八代

▼大分大会(2回戦)
竹田3-2大分南 明豊5-3大分商 日田2-0国東

[25684] 兵庫大会 投稿者:たくパパ 投稿日:2016/07/14(Thu) 19:16

皆さんこんにちは

久しぶりの投稿になります
兵庫大会 注目の報徳vs148kmの才木君を擁する須磨翔風は報徳に軍配が上がりましたが両軍にホームランが出てます

今日の2回戦で兵庫県立農業vs尼崎西
もつれながら7-6で県農業が9回サヨナラを決めましたが、尼崎西の川村君が2本のホームランを打った事になっております。

詳細が分からないので詳しい方おられたら教えていただけませんでしょうか?
土壇場で尼崎西が4点を上げ追いついていますがまさか同点ホームランなのではと。
それがもし同点満塁ホームランならと大興奮物なんですけどね

[25683] 珍しいですね 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/14(Thu) 15:37

皆さんこんばんは。

2組の兄弟がスタメンとは珍しいですね。
あまり聞きませんね。高松商、少し心配ありますがここは勝ち進んで甲子園までに大熊投手に復活して貰いたい。

[25682] 初戦突破!! 投稿者:蒼い人 投稿日:2016/07/14(Thu) 14:23

管理人様、皆様、非公式記録員様、こんにちわ

連続投稿、申し訳ありませんm(_ _)m

高校名、逆に書いてしまいました。

大手前高松高校でした。申し訳御座いませんでした。<(_ _)>

[25681] 初戦突破!! 投稿者:蒼い人 投稿日:2016/07/14(Thu) 13:38

管理人様、皆様、非公式記録員様、こんにちわ

本日行われました香川県予選、高松北0-12高松商、5回コールドで勝利致しました。
先発は大熊投手、浦君ではありませんでした。やはり不調なのでしょうか?米麦兄主将は先発でした。米麦弟君も2番サードで先発。高松商には植田、米麦と2組の兄弟がおりまして4人共スタメンです。米麦の弟君がずっと先発かどうかはわかりませんが、、、まだ1年生だと思います。それにしてもなかなか有りませんよね、こういうチーム。それから美濃くんの弟さんも高松の中学で投手として活躍しているそうで来春の入学が期待されているそうです。

高松大手前?〔高校名間違っていたらすみません〕小豆島、観音寺中央等々強豪校が待ちかまえています。日程も厳しいです。気を引き締めて闘い抜いて欲しいと思っています。

[25678] 不運を絵に描いたようなチーム?・浦添商 投稿者:khiro 投稿日:2016/07/13(Wed) 21:55

管理人様、皆さん、こんばんは

管理人さんが休業中の中すいませんが、今回の予選の浦添商は「不運を絵に描いたようなチーム」に入らないでしょうか?
地方予選なので無理なのでしょうが、2年前の星稜-小松大谷のように世紀の逆転劇・激闘延長戦に続き、不運を絵に描いたようなチームも地方予選版を作ったらどうかと思います。

[25677] 和歌山・島根大会が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/07/13(Wed) 18:54

管理人様、皆様、こんにちは

今日は天候に恵まれず、特に西日本は殆どの地域で中止、またはノーゲームとなりました。そんな中、愛媛大会の開幕はお預けとなったものの和歌山と島根では無事開幕を迎えています。青森大会ではセンバツにアベック出場した青森山田と八戸学院光星が登場しいずれも4回戦へ駒を進めました。

▼青森大会(3回戦)
八戸学院光星8-1青森 野辺地西13-1青森南 八戸工大二5-2七戸 三沢11-4八戸北
弘前東11-1松風塾 柏木農5-2黒石 田名部7-3木造 青森山田7-3青森中央
弘前実8-4八戸商 青森商5-4黒石商 弘前工8-1弘前中央 大湊7-3青森北

▼岩手大会(2回戦)
金ヶ崎7-3遠野 久慈東3-2岩手 伊保内5-2盛岡商 高田13-0水沢農
花巻南5-4盛岡中央 黒沢尻工7-1紫波総合 黒沢尻北2-1山田 一戸11-1福岡工

▼秋田大会(1回戦)
大曲農5-3本荘 秋田商8-1雄物川 秋田修英7-0男鹿海洋 増田5-3秋田西
角館12-0西仙北 仁賀保6-4矢島・雄勝

▼山形大会(2回戦)
山形城北9-1寒河江工 山形中央10-0山形工 九里学園9-1山形電波工 羽黒6-5山形東
山本学園11-2北村山 鶴岡東9-0新庄神室産

▼宮城大会(2回戦)
本吉響・気仙沼西11-0岩出山 泉松陵1-0築館 志津川9-1角田 石巻5-2伊具
東陵10-0迫桜 東北8-0仙台工 白石工8-0仙台向山 古川4-1仙台西

▼福島大会(2回戦)
相馬23-0好間 学法福島8-0原町 会津工7-1石川 清陵情報5-3安積黎明

▼茨城大会(2回戦)
藤代11-1日立工 下妻二6-0牛久栄進 霞ヶ浦3-0水戸一 多賀5-0緑岡
佐竹10-3つくば工科 牛久4-2磯原郷英 波崎柳川3-1岩井 下妻一7-3土浦二
つくば国際2-1太田一 日立北7-4土浦日大 勝田工6-4岩瀬 下館工3-2江戸川学園

▼群馬大会(2回戦)
樹徳9-2前橋商 明和県央5-3高崎北 利根実7-3館林商工 伊勢崎清明7-0高崎
高崎商大付8-1渋川工 市前橋6-5西邑楽 中央中等5-1前橋南

▼埼玉大会(2回戦)
立教新座15-1久喜北陽 星野14-1三郷工業技術 浦和実6-3獨協埼玉 松山7-0草加西
大宮東8-0細田学園 蕨3-0狭山ヶ丘 栄北12-1新座総合技術 春日部24-0羽生実
埼玉栄6-5城西大川越 川越西2-1大宮北 浦和9-2新座 三郷北7-2日高
浦和東7-6川越 武南3-2秩父 市川口7-0越谷東 岩槻6-1飯能南
叡明7-5城北埼玉 熊谷工8-6川口工 鷲宮9-2和光 越ヶ谷4-2国際学院
南稜12-0草加 羽生一8-0岩槻商 白岡28-0妻沼 与野8-0朝霞西
埼玉平成13-1鶴ヶ島清風

▼千葉大会(1回戦)
我孫子8-1市川東 日大習志野8-1沼南高柳 志学館4-1野田中央 芝浦工大柏10-3千城台
一宮商10-0佐倉西 検見川3-0磯辺 犢橋2-0東葛飾 柏陵2-1京葉工
柏南4-1銚子商 安房9-1市川工 袖ヶ浦8-5茂原樟陽 柏の葉13-0大原
▼同・(2回戦)
千葉北4-3柏井 富里7-0佐倉東 東京学館船橋7-0千葉東 日体大柏10-3九十九里
鎌ヶ谷4-2船橋啓明 佐倉10-0下総 市川南17-0泉 柏8-1松戸向陽
船橋北7-0市銚子 我孫子二階堂10-0成田西陵 実籾7-5市原 拓大紅陵8-1国府台
昭和秀英11-7天羽 千葉南2-1暁星国際 船橋東7-0大網 匝瑳11-3明聖

▼東東京大会(2回戦)
正則7-5青山学院 かえつ有明・科学技術7-2蒲田 獨協7-3大島海洋国際 京華7-0麻布
東京成徳大高3-2葛飾野 日大豊山9-4足立新田 成城3-1南葛飾 三田6-5目白研心
東9-2広尾学園 大田桜台4-3国学院 郁文館2-1王子総合 立教池袋2-0大崎
日工大駒場17-0赤羽商 城西大城西8-1上野学園

▼西東京大会(3回戦)
東海大菅生4-1日大二 八王子実践12-5杉並 日大鶴ヶ丘7-0上水 日野台4-1豊多摩
国学院久我山6-0聖徳学園 日本学園14-1翔陽 玉川学園5-1久留米西 国士舘4-1日野
昭和6-2拓大一 法政大高10-0府中西 明大中野八王子7-5総合工科 東大和南6-1富士森
町田7-0東京電機大高 八王子8-1田無

▼神奈川大会(1回戦)
横浜商4-3南 瀬谷西5-3大和西 神奈川工4-2秀英 生田8-7湘南学園
平塚工科5-2岸根 平塚江南11-4平塚湘風 元石川10-3二宮 横須賀学院7-1神奈川総合産
横須賀11-2愛川 向の岡工8-2サレジオ学院 橋本14-1伊勢原 相模原中等6-2市川崎
百合丘8-5城山 逗子開成5-2横浜翠陵 逗子12-2吉田島総合 三浦学苑3-0川崎総合科学
柏木学園4-3鶴見大付 氷取沢9-2大楠 橘学苑5-1磯子 山手学院9-6金沢

▼山梨大会(2回戦)
帝京三9-2日大明誠

▼新潟大会(2回戦)
巻9-8佐渡総合 新津9-0加茂 新発田南1-0新潟商 加茂暁星5-0白根
柏崎9-0十日町総合 六日町3-1長岡向陵 三条東6-1糸魚川白嶺

▼長野大会(2回戦)
岡谷工1-0佐久平総合技術 中野立志館19-0蘇南 田川5-4野沢南 長野西12-0諏訪清陵

▼兵庫大会(2回戦)
姫路7-3兵庫 高砂南2-1姫路東

▼奈良大会(1回戦)
郡山8-1西大和学園 高田商8-2奈良北

▼和歌山大会(1回戦)
箕島6-4向陽 紀北農芸6-1粉河

▼島根大会(1回戦)
大田7-4情報科学

▼長崎大会(1回戦)
松浦3-0鎮西学院

▼宮崎大会(1回戦)
福島5-3都農・本庄 都城西7-1日向 高千穂8-3日向工 宮崎日大9-1宮崎学園

[25676] Re:[25667] 沖縄大会では波乱や珍事も 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/13(Wed) 00:50

皆さん、こんばんは。

1971年当時の滋賀大会は、5回裏の完了をもって試合成立ですか。公認野球規則においては、後攻チームがリードしていた場合、5回表の完了をもって試合成立なんですが、この場合でも裏の攻撃が終了しないことには試合が成立しないんですね。なんと申しましょうか、少しでも試合の成立を長引かせるための苦肉の策なんですかね。その意味では、高校野球の最終均等回が、現在のように7回と全国で統一されているのはいいことだと思います。何分、プロ野球などとは異なり、負けたら終わりのトーナメントがメインですから。

一方、大差によるコールドゲームにの規定ついては、選手の健康管理の問題があり、言うに及ばずかと思いますが、それでも3回15点差というのはちょっとやり過ぎかなと(初めて聞きましたね)。東京では、かつてシード校が4回戦くらいからた登場していた時代もあったみたいで、ここはここで「苦肉の策」なのかもしれません。

[25675] Re:[25662] 能登山 投稿者:好角家 投稿日:2016/07/12(Tue) 21:43

管理人さん,明石のフクロウさん,こんばんは。

> 貴乃花や武蔵丸とかやせっぽっちになってましたからね。野球と相撲の両方が強い高校がありましたら教えて頂きたい。青物山田は相撲も全国レベルではありませんでした?

野球と相撲の両方が強い高校として挙げるとすれば、現時点では全国的には次の4校が代表格かなと思います。

埼玉栄、箕島、鳥取城北、明徳義塾

明徳はご存知、元横綱朝青龍や大関琴奨菊らを輩出し、今も県内トップクラスの名門。鳥取城北は元大関琴光喜を輩出し、現在も監督の息子の石浦らが大相撲で活躍中。公立の箕島は元関脇栃乃和歌を輩出し、今年の高校選抜相撲で個人優勝した菅野がいる。埼玉栄は大関豪栄道や三役常連の妙義龍ら沢山の関取を輩出、ОB力士が土俵入りでつけるオレンジ色に校章をあしらった化粧廻しはすっかりお馴染み。

それから「青物山田」・・・、なんだか京浜急行の駅みたいですが、青森は高校相撲が盛んな土地柄ですが、青森山田に相撲部はなかったと思います。

[25674] 夏の波乱(2)夏の公式戦・魔物の存在 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/07/12(Tue) 21:22

皆さま、こんばんは。8897様の速報にはいつも感謝しております。管理人様の復帰を待ち遠しく感じますね。
宮崎県が3日遅れ、鹿児島県も連日の大雨で4日遅れの再開と大幅な遅れが出ていますが試合が待ち遠しく感じますよね。

この3日間で清宮擁する早実(ノーシードで2回戦から)や10年連続夏出場を目指す聖光学院も登場、東海大甲府・浦和学院・常総学院・花咲徳栄などの関東のシード校が初戦を迎え順当勝ちを収めていく中、蒼い人様の速報でもありましたが岩手大会で信じ難い波乱が。昨夏甲子園16強入りした花巻東が夏の公式戦では15年ぶりとなる初戦敗退を喫する波乱が起こりました。春の東北大会も4強入りしており今年こそ2年間隔の夏出場のジンクスを打ち払う夏だと思われていましたが・・・ジンクスの魔物が牙を向いたのでしょうか。長野大会でも第1シードの松本一が初戦で姿を消しました。初めて県大会を制覇し悲願の甲子園初出場も期待されたのですが2年続けてシードされながら初戦敗退。

やはり夏の大会では1発勝負の怖さがあり、春・秋の県大会とは違う「負ければ終わり」の緊張感はどんなチームでも感じる恐ろしさであると思いますね。

[25673] 秋田・宮崎大会が開幕、花巻東が初戦敗退 投稿者:8897 投稿日:2016/07/12(Tue) 19:19

管理人様、皆様、こんにちは

雨天の影響で3日遅れで宮崎大会が開幕、秋田大会も今日から開幕しました。岩手大会では昨年代表校の花巻東が初戦で逆転負け、長野大会では昨秋優勝校・長野商と今春優勝校・松本第一が共に初戦で敗退しました。センバツ出場校では常総学院と花咲徳栄が勝利しています。

▼岩手大会(2回戦)
盛岡大付16-1盛岡農 福岡3-0葛巻 不来方7-5大槌 大東5-4一関二
軽米9-2種市 専大北上9-0住田 大野8-1花泉 盛岡工3-1花巻東

▼秋田大会(1回戦)
湯沢15-4秋田高専

▼山形大会(1回戦)
新庄神室産15-5長井工
▼同・(2回戦)
酒田南7-2長井 日大山形7-0山形南 酒田東6-2高畠 東海大山形10-3山形学院
鶴岡高専7-3寒河江 鶴岡南8-7谷地 山形商4-0天童 米沢中央5-3新庄東
鶴岡工2-1酒田西

▼宮城大会(2回戦)
気仙沼向洋6-2登米総合産 仙台一10-3石巻商 亘理3-2大崎中央 登米2-0大河原商
聖和学園4-1古川学園 利府4-3仙台城南 名取北4-1松島 仙台7-1加美農

▼福島大会(2回戦)
喜多方11-2喜多方桐桜 会津学鳳13-4会津若松ザベリオ 光南8-3白河旭 若松商8-3尚志
福島西7-6福島商 福島4-3福島高専 平商4-3湯本 勿来工3-2塙工
安達6-0いわき海星 田村6-0福島工

▼茨城大会(2回戦)
常総学院2-0土浦湖北 江戸崎総合9-2佐和 境7-1勝田 中央5-2鹿島学園
日立一8-7水海道二 取手一2-1科技日立 藤代紫水5-0海洋 常磐大高4-2つくば秀英
水戸商4-0鉾田一 下館一10-5大子清流 水戸啓明6-2守谷 竜ヶ崎一4-3玉造工

▼栃木大会(1回戦)
足利工大付6-3鹿沼 佐野日大10-0今市 真岡北陵7-5宇都宮南 足利南4-0小山南
佐野1-0小山北桜 今市工49-0日光明峰 白鴎大足利2-0真岡工 茂木8-7栃木
足利8-4鹿沼南

▼群馬大会(2回戦)
前橋工6-2伊勢崎工 沼田5-4中之条 東農大二12-2大泉 前橋7-2伊勢崎商
館林6-5嬬恋 桐生西2-1前橋西 桐生市商11-2高崎東 四ツ葉学園6-3桐生工
富岡実20-0玉村

▼埼玉大会(2回戦)
所沢商7-6越谷北 草加東7-0上尾橘・上尾鷹の台・大宮商・岩槻北陵 八潮南7-6北本
昌平9-0所沢北 早大本庄9-4川口 川越初雁9-0松伏 久喜工6-2慶応志木
花咲徳栄14-3桶川西 進修館5-3大宮光陵 入間向陽7-0市浦和 滑川総合11-1小鹿野
新座柳瀬4-3狭山経済 桶川7-2所沢西 上尾南4-2大宮西 熊谷商13-1幸手桜
秀明英光3-2浦和西 西武文理10-0東農大三 春日部共栄4-1豊岡 杉戸農10-3大宮開成
大宮工7-0伊奈学園総合

▼千葉大会(1回戦)
千葉3-2成東 成田国際10-0印旛明誠 小金9-5市川 松戸馬橋2-1千葉工
多古10-2生浜 八千代西16-1流山 敬愛学園11-1二松学舎柏 津田沼4-1長狭
あずさ第一9-7佐原 船橋芝山5-3市松戸 八千代10-0松戸 我孫子東16-0白井・船橋豊富
松戸六実8-1麗澤 茂原11-1市川昴 鎌ヶ谷西5-2桜林 八千代東8-5流山南
流通経大柏3-2秀明八千代 東総工8-0佐倉南 流山北2-1佐原白楊 千葉日大一2-1八街
市原八幡11-1鶴舞桜が丘 東邦大東邦2-1姉崎 四街道4-1市千葉 木更津6-4東京学館
翔凜2-1薬園台 昭和学院4-2君津商 千葉学芸11-1上総 長生6-3稲毛
横芝敬愛10-0四街道北 市柏4-1船橋二和

▼東東京大会(1回戦)
城西大城西3-2豊南
▼同・(2回戦)
文京13-0富士 堀越9-3目黒 荒川商3-1駒込 小松川5-3東洋
安田学園26-0自由ヶ丘学園 大東大一48-0千早 順天8-0日比谷 北豊島工16-2つばさ総合
共栄学園8-0高輪 深川5-4海城 明大中野15-6雪谷 日出15-5足立工
戸山5-2攻玉社 高島13-0新宿 小山台22-0中野工 多摩大目黒14-0大山
日大一9-1城北 錦城学園11-0田園調布 足立西10-3淑徳巣鴨

▼西東京大会(2回戦)
都市大付10-4青梅総合 大成11-6松蔭 明星5-4昭和一学園 小平西4-0神代・農業
駒場学園8-1府中東 光丘16-6東京高専 東村山西7-1国立 桜町12-2明星学園
多摩大聖ケ丘6-5清瀬 都武蔵9-7羽村 石神井12-1西 成瀬6-0中大付
明大明治11-1国際基督教大高

▼神奈川大会(1回戦)
秦野8-2森村学園 座間3-0高津 横須賀総合6-4鶴見 横浜翠嵐4-1横浜旭陵
市ヶ尾3-0厚木東 鎌倉学園19-9慶応湘南藤沢 アレセイア湘南7-2上鶴間 大和南5-1海洋科学
柏陽7-0上溝 日大藤沢3-0西湘 七里ガ浜5-1横浜サイエンスフロンティア 綾瀬西7-3横浜学園
横須賀大津7-6新城 住吉9-2深沢 津久井浜4-3桜丘 上溝南3-2旭
旭丘9-7舞岡 秦野曽屋3-2相洋 麻溝台3-1鶴嶺 横浜桜陽8-0大磯

▼山梨大会(2回戦)
日本航空7-0山梨 甲府南17-8甲陵 都留8-1笛吹 吉田6-5甲府城西

▼新潟大会(2回戦)
十日町1-0上越 新潟明訓9-6新潟西 村上7-2新津南 村上桜ヶ丘11-1巻総合
北越14-1新潟工 日本文理10-0東京学館新潟 佐渡11-1開志学園 新津工3-2新発田農
新潟南8-0加茂農林 長岡大手9-2小千谷西 塩沢商工9-8見附 中越5-2上越総合技術
長岡工6-4柏崎工 関根学園4-0新潟県央工 三条商14-3堀之内 柏崎常盤・柏崎総合・川西・久比岐6-2長岡高専

▼長野大会(2回戦)
小諸商3-1松本第一 松商学園11-2下伊那農 長野12-0箕輪進修 長野日大12-0梓川
都市大塩尻17-3長野商 長野東7-0伊那弥生ヶ丘 上田西10-2飯山 佐久長聖4-1穂高商
松本県ヶ丘4-3飯田OIDE長姫 松本深志8-5上伊那農 岡谷南3-1野沢北 地球環境3-1須坂東

▼滋賀大会(1回戦)
虎姫9-0栗東 膳所8-4野洲

▼京都大会(1回戦)
北稜14-2京都共栄 堀川4-3向陽 同志社7-0舞鶴高専
▼同・(2回戦)
北桑田7-3京都明徳 洛西16-2須知 京都工学院5-4朱雀 日星7-5綾部
同志社国際11-0日吉ヶ丘 立命館6-0西城陽

▼兵庫大会(1回戦)
明石城西6-3甲陽学院 科学技術23-0氷上西 三田西陵4-2雲雀丘学園 津名5-2柏原
明石清水11-1仁川学院 西脇工13-0柳学園 氷上6-4洲本実 三田学園7-0猪名川

▼奈良大会(1回戦)
香芝12-4大宇陀 登美ケ丘6-5西の京

▼岡山大会(1回戦)
高梁日新1-0総社南 作陽16-0倉敷翠松 岡山芳泉4-3東岡山工 岡山南10-0吉備高原学園
備前緑陽6-0岡山一宮 興譲館9-0高梁 津山商4-2倉敷天城 岡山城東6-1興陽

▼広島大会(1回戦)
上下3-2福山葦陽 =再試合=

▼香川大会(2回戦)
土庄5-3高松桜井 大手前高松2-1寒川 丸亀城西6-1香川高専詫間 高松2-1石田

▼福岡大会(2回戦)
八女21-1朝倉光陽 春日2-0柏陵 修猷館10-1久留米

▼佐賀大会(1回戦)
杵島商2-2佐賀農 =降雨コールド引き分け再試合=
▼同・(2回戦)
佐賀商6-3鳥栖商

▼長崎大会(1回戦)
瓊浦5-1島原中央 口加3-2西彼杵 佐世保北7-2長崎明誠 創成館3-2長崎工
長崎南4-3平戸 諫早農3-2長崎北陽台

▼熊本大会(1回戦)
八代東6-2有明 熊本工11-1荒尾・南関・岱志 熊本二5-3熊本農 天草6-3真和
牛深8-4熊本高専熊本 宇土5-4松橋 南稜10-2八代清流

▼大分大会(2回戦)
津久見2-1鶴崎工 大分上野丘9-4佐伯豊南 藤蔭5-1杵築

▼宮崎大会(1回戦)
小林西10-2延岡工 小林秀峰4-0延岡 延岡星雲6-0日南 都城東8-1高城
高鍋農6-2小林 宮崎商14-2都城泉ヶ丘

▼鹿児島大会(2回戦)
志布志6-3鹿児島中央 川内商工8-7鹿児島玉龍 甲南10-0樟南二 鹿児島商3-1鹿児島高専
国分中央14-0鶴丸 種子島8-4明桜館

[25672] 夏の一発勝負の怖さ 投稿者:蒼い人 投稿日:2016/07/12(Tue) 17:20

管理人様、皆様、こんにちわ

岩手県の優勝候補、花巻東が初戦敗退したそうです。

花巻東1-3盛岡工

高校野球のトーナメントはこれだから恐ろしいです。

[25671] 東京都大会 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/12(Tue) 07:15

皆さん、こんばんは。

都大会はやはり早実に注目しています。清宮君をはじめ打撃は申し分なし。
投手力はどうでしょうか?それと帝京にもう少し頑張って貰いたい。

[25670] 沖縄大会 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/12(Tue) 05:17

沖縄大会はベスト4ですがどこが勝っても夏の甲子園は初出場になりますね。
興南も不可解な判定で嘉手納に負けてしまいましたし。沖縄の公立普通高校
はなかなか甲子園で結果がでませんね。
近年でいい成績を納めた公立普通高校は宜野座が一番ですね。

[25669] Re:[25662] 能登山 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/07/12(Tue) 05:07

管理人さん,好角家さん,こんばんは。

> まさか、この話にレスが頂けるとは思っても見ませんでした(笑)。能登ノ山は43歳の若さでこの世を去っています。死因は記憶にありませんが、この頃の力士上がりの相撲協会職員は、早死にする人も多かったので、さほど驚いた記憶はありません。現役を止めて運動量が減っても暴飲暴食を続けるのが、若死にの原因と言われました。
>
> 最近は引退するとダイエットに励む親方も増え、随分長生きする人が増えました。

貴乃花や武蔵丸とかやせっぽっちになってましたからね。野球と相撲の両方が強い高校がありましたら教えて頂きたい。青物山田は相撲も全国レベルではありませんでした?

[25668] Re:[25664] 四国 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/12(Tue) 04:58

管理人様、皆様、蒼い人さん、こんばんわ

>
> 選抜で活躍した浦投手、米麦主将は不調?怪我?らしいです。
> 夏大会には間に合いそうもないとか、、、
> とてもとても不安です。
> 一回戦から心配です。

私としたことがそうとは知らず高松商の甲子園は手堅い
とばかり。かなり心配ですね。私からすると四国四商
の甲子園揃い踏みが叶うといいですが。
皆さんのゴリ押し高校も教えて下さい。

[25667] Re:[25652] 沖縄大会では波乱や珍事も 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/07/12(Tue) 01:03

管理人さま、みなさま、№38さま、こんばんは。

> 1971年滋賀県予選1回戦
> 能登川 010 010 5
> 石 山 400 000
> 以前,本で読んだこの試合のことを思い出しました。7回裏の石山の攻撃中に雨が強くなり,"均等回の6回"コールドゲームで石山の勝利となりました。能登山応援団は悔しさのあまり雨降る中,球場からしばらく動くことができなかったそうです。
> 今回の浦添商も同じだったんでしょうね。何とも言えない気持ちになります。

既にほかの方からも回答が寄せられていますが、この試合のことはリアルタイムに近い記憶があります。と言っても皇子山球場で実際に見たというのではなく、試合翌日の7月23日付朝日新聞での大きな報道ぶりの記憶です。家探しをしたところ、当時の新聞のスクラップが残っていました。

それによると、7回裏石山が一死満塁としたところで雨が強くなり、17時50分に試合が中断。当時、夜間照明施設のなかった皇子山球場のこの日の日没時間は18時30分、ぎりぎりまで天候の回復を待ち、試合再開をしようとしたが、雨は降りやまず18時20分に6回を均等回とするコールドゲームが宣告された。当時、全国大会では7回完了または6回半完了で試合が成立となっていたが、滋賀県大会のゲームは5回裏を終わった段階で成立することに規定されている、とあります。「滋賀県大会のゲーム」と記載されているということは、どうやら当時は都道府県によって、コールドゲーム適用のルールが異なっていたようです。

以前、青森大会で122-0の試合があったとき、青森に5回コールド規定がないことが話題になったように、こうしたイレギュラーな試合成立ルールは各地方の事情を勘案して少しずつの違いが、少なくとも過去にはあったということですね。そう言えば、参加校の多い東京は、かつて試合進行促進のため、3回15点というちょっとえげつない規定があり,準決勝で適用されたケースもありましたね。

[25664] 四国 投稿者:蒼い人 投稿日:2016/07/11(Mon) 20:11

管理人様、皆様、非公式記録員様、こんばんわ

〉やはり高松商業は上がってきますか?
〉個人的には夏は高松商業押しでいきます。

選抜で活躍した浦投手、米麦主将は不調?怪我?らしいです。
夏大会には間に合いそうもないとか、、、
とてもとても不安です。
一回戦から心配です。

[25663] センバツ出場・釜石が敗退、東海大甲府・滋賀学園・創志学園・小豆島は勝利 投稿者:8897 投稿日:2016/07/11(Mon) 19:14

管理人様、皆様、こんにちは

九州各地で中止が相次ぐ中、有力校も多数初戦を迎えました。センバツ21世紀枠で出場し、初戦で対戦した釜石と小豆島が揃って登場。釜石は一関学院相手に延長13回の熱戦を演じるも1-2で敗れました。小豆島は藤井に完封勝利を収めました。その他、東海大甲府、滋賀学園、創志学園のセンバツ組、春の関東王者・前橋育英も初戦突破しています。

▼青森大会(2回戦)
弘前実5-3五戸 八戸商11-1田子 青森商9-2八戸聖ウルスラ 黒石商11-0青森明の星
弘前中央9-1野辺地 弘前工4-0五所川原 青森北8-1三戸 大湊7-1東奥学園
▼同・(3回戦)
東奥義塾9-7三沢商 八戸西4-1六ヶ所 聖愛5-1八戸東 八戸工大一7-1五所川原商

▼岩手大会(2回戦)
一関学院2-1釜石 一関修紅5-0岩谷堂 盛岡三5-4花北青雲 花巻北6-5盛岡一
宮古7-4水沢 久慈工11-5宮古商 盛岡四8-1岩泉 水沢商10-7水沢一
一関工10-1盛岡市立

▼山形大会(1回戦)
山形城北8-0左沢 山形工9-0庄内総合 山形電波工17-1荒砥 羽黒7-4米沢興譲館
米沢中央5-2米沢東 酒田西6-0山形明正 山本学園10-2鶴岡中央
▼同・(2回戦)
新庄北10-0米沢工

▼宮城大会(1回戦)
宮城工8-1仙台東 石巻好文館8-5気仙沼 東北生活文化大高9-5宮城農 白石10-4鹿島台商
一迫商9-8多賀城 佐沼3-0柴田農林

▼福島大会(2回戦)
安積9-5郡山商 船引6-4福島東 会津4-2いわき光洋 磐城農4-0小名浜・遠野・四倉
聖光学院10-0大沼 本宮10-0福島明成 福島北11-0会津西連合 学法石川5-0ふたば未来学園
会津農林4-3郡山北工 保原9-1長沼 小高工12-2郡山東

▼栃木大会(1回戦)
文星芸大付4-1石橋 宇都宮白楊10-3足利清風 高根沢6-5栃木農 宇都宮清陵16-7幸福学園
大田原4-0黒磯南 作新学院12-0宇都宮

▼群馬大会(2回戦)
前橋育英8-3常磐 渋川12-2尾瀬 勢多農林3-2群馬高専 健大高崎16-0榛名
伊勢崎7-0渋川青翠 桐生南9-1太田工 高崎経大付10-3伊勢崎興陽 高崎工5-2藤岡工
吉井7-5安中総合

▼埼玉大会(2回戦)
浦和学院9-0鴻巣 坂戸4-1武蔵越生 市川越10-3草加南 本庄10-0三郷
正智深谷3-2狭山清陵 ふじみ野8-1栄東 秩父農工科5-1深谷一 西武台11-1所沢
聖望学園14-0熊谷農 春日部東5-3川口青陵 山村国際8-1浦和北 開智9-4児玉
川越工10-0児玉白楊 越谷西10-3浦和工 八潮7-4宮代 川越東4-2山村学園
坂戸西4-2不動岡 上尾10-6朝霞 深谷商9-4東野

▼東東京大会(1回戦)
足立西4-3篠崎 青山学院8-2三商 葛飾野7-1青山 城北6-4文教大付
錦城学園13-0武蔵丘 王子総合8-1区九段
▼同・(2回戦)
成立学園14-1足立東・桐ケ丘・東京学園・農産・三宅 墨田工11-1産業技術高専 立志舎11-1六郷工科 青稜14-0葛西南
芝8-7昭和鉄道 広尾4-3大森学園 日体大荏原10-0東京

▼西東京大会(2回戦)
聖徳学園8-1多摩工 翔陽23-4八王子桑志 日本学園12-0松原 久留米西10-1練馬工
佼成学園9-0帝京大高 保谷7-4府中 世田谷学園5-2小平南 狛江10-3和光
成蹊5-4武蔵村山 桐朋8-3桜美林 法政大高10-3四商 立川8-1深沢
明大中野八王子12-2武蔵 総合工科2-1井草 東大和南6-1小平 富士森4-3東農大一
東京電機大高3-2明法 田無6-2駒大高

▼山梨大会(1回戦)
上野原14-0峡南 巨摩9-2市川
▼同・(2回戦)
東海大甲府11-1農林 富士河口湖10-4富士北稜 日川6-1都留興譲館

▼新潟大会(1回戦)
高田農7-2小千谷 加茂8-2新発田商 新潟商6-5新潟第一 白根8-3村松
小出10-0海洋 万代2-1中条

▼長野大会(1回戦)
田川10-3高遠 豊科8-1北部 岡谷東8-1下高井農林 丸子修学館8-0長野俊英
屋代5-2蓼科 塩尻志学館12-3諏訪実 松本工10-0阿南 須坂9-3阿智
須坂商・園芸・創成6-1赤穂 =再試合=

▼滋賀大会(1回戦)
滋賀学園18-0石部・信楽 八幡工5-3堅田 瀬田工4-2東大津 八幡6-4国際情報

▼京都大会(1回戦)
西舞鶴8-1木津 京都両洋8-1東舞鶴 峰山10-3花園 桂9-0西京
西乙訓7-4紫野 洛陽工2-0伏見工 京都すばる7-0大江 嵯峨野6-0亀岡
加悦谷6-5莵道

▼兵庫大会(1回戦)
市神港・神港橘11-2生野 琴丘7-3姫路商 三田祥雲館3-1舞子 加古川北7-0神戸学院大付
須磨東5-4淳心学院 市西宮8-0香住 西脇8-4多可 明石西9-2小野工

▼奈良大会(1回戦)
奈良女大付7-1帝塚山 法隆寺国際8-0二階堂

▼岡山大会(1回戦)
創志学園8-0津山東 岡山学芸館7-4倉敷 玉野光南8-1津山高専 岡山理大付12-0玉野
玉野商5-3西大寺 美作15-0岡山御津 岡山東商4-0就実 津山5-2林野

▼広島大会(1回戦)
瀬戸内10-0戸手 舟入4-3安佐北 宮島工4-3修道 広島観音10-0熊野
広島国際学院6-5庄原格致 広島井口14-4賀茂北 武田5-2沼田 市呉6-5福山工
祇園北2-1福山 山陽7-0油木 世羅5-1因島

上   下 001 100 000 000 000=2(上下)貞丸
福 山 葦 陽 000 000 200 000 000=2(葦陽)畑、掛谷
=延長15回引分(再試合へ)=

▼香川大会(1回戦)
四国学院大香川西6-0飯山 丸亀11-2高松東
▼同・(2回戦)
小豆島1-0藤井 津田7-5志度

▼福岡大会(2回戦)
自由ケ丘15-0西田川 東海大福岡12-4戸畑 八幡中央12-2新宮 鞍手竜徳9-2水産
飯塚10-3小倉東 嘉穂東6-4高稜 嘉穂5-2若松

▼長崎大会(1回戦)
諫早12-8鹿町工

▼熊本大会(1回戦)
人吉3-2小川工

[25662] Re:[25660] 能登山 投稿者:好角家 投稿日:2016/07/11(Mon) 19:01

管理人さん,明石のフクロウさん,こんばんは。

> おいくつで亡くなられました?いい体格しているだけに
> 怪我にも泣かされたのでしょうか?

まさか、この話にレスが頂けるとは思っても見ませんでした(笑)。能登ノ山は43歳の若さでこの世を去っています。死因は記憶にありませんが、この頃の力士上がりの相撲協会職員は、早死にする人も多かったので、さほど驚いた記憶はありません。現役を止めて運動量が減っても暴飲暴食を続けるのが、若死にの原因と言われました。

最近は引退するとダイエットに励む親方も増え、随分長生きする人が増えました。

[25661] みんな頑張れ 投稿者:OB連合 投稿日:2016/07/11(Mon) 18:35

皆様、こんばんは。

武蔵は5回コールドゲームで散りました。神港学園、学法福島の皆さん、是非頑張って、見返してやってください。

[25660] Re:[25656] 能登山 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/07/11(Mon) 15:54

管理人さん,みなさん,こんばんは。

> 全く関係ない話ですが、昔、能登ノ山龍三という元十両力士がいまして、引退後立浪部屋所属の世話人として従事していましたが、能登川が無念の涙を呑むのと前後して、1971年7月に能登ノ山も亡くなっております。193センチという当時としては飛びぬけた巨漢力士でジャイアント馬場みたいな長い顔をしていました。

おいくつで亡くなられました?いい体格しているだけに
怪我にも泣かされたのでしょうか?

[25659] 四国 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/11(Mon) 15:47

皆さん、こんばんは。

やはり高松商業は上がってきますか?
個人的には夏は高松商業押しでいきます。

[25658] Re:[25657] 沖縄大会では波乱や珍事も 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/07/11(Mon) 08:47

皆さん、こんにちは。

>古い話になりますが、76年夏の海星-福井は、確か7回を終了したあとに突然の豪雨で1時間以上中断になり、実況のアナウンサーが「7回を終了していますので全国大会での試合は成立します」と言っていた記憶が微かにあります。

この時の雨の中断は、あとアウト1つで7回を終了して、試合が成立するという場面でした。結局長い中断の後、再開し9回まで完了。その後の第二、第三試合も行われました。

[25657] Re:[25655] 沖縄大会では波乱や珍事も 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/11(Mon) 03:49

皆さん、こんばんは。

第3回選手権の決勝については、最終均等回が5回ですから、一見すると正式試合として引き分けが成立していたように思うのですが、ノーゲームだったんですね。古い話になりますが、76年夏の海星-福井は、確か7回を終了したあとに突然の豪雨で1時間以上中断になり、実況のアナウンサーが「7回を終了していますので全国大会での試合は成立します」と言っていた記憶が微かにあります。結局、この試合は9回まで行われたのですが、私が高校野球における最終均等回が7回である旨を知ったのはこの時でした。もちろん、全国大会ですから、遠来のチームも当然あるわけですし、第3回選手権の当時から、「最終均等回が5回では気の毒なので7回にしよう」というルールがあったとしても不思議ではありません。そう考えると、滋賀大会のケースがノーゲームにならなかったのもつじつまが合いますね。

しかし、「あと一人打ち取られれば関学のコールド勝ちとなる予定だったそうです。」ですか。むむむ・・・。

[25656] Re:[25655] 能登山 投稿者:好角家 投稿日:2016/07/11(Mon) 00:15

管理人さん,みなさん,こんばんは。

> もしも,現在のノーゲームのルールがあったのなら,能登川の選手・応援団は悲しみの涙を流すこともなかったと思うと尚更切ないですね。(能登山とか書いてますが能登川が正しいです)

全く関係ない話ですが、昔、能登ノ山龍三という元十両力士がいまして、引退後立浪部屋所属の世話人として従事していましたが、能登川が無念の涙を呑むのと前後して、1971年7月に能登ノ山も亡くなっております。193センチという当時としては飛びぬけた巨漢力士でジャイアント馬場みたいな長い顔をしていました。

[25655] Re:[25653] 沖縄大会では波乱や珍事も 投稿者:№38 投稿日:2016/07/10(Sun) 23:52

管理人さん,みなさん,こんばんは。

非公式記録員さん,お返事ありがとうございます

>1971年の試合だったことを考えると、高校野球特別規則で最終均等回を7回とする旨がまだ定められていない時代だったのかもしれません。もちろん、現在の規則ですとノーゲームです。

もしも,現在のノーゲームのルールがあったのなら,能登川の選手・応援団は悲しみの涙を流すこともなかったと思うと尚更切ないですね。(能登山とか書いてますが能登川が正しいです)

こんな試合も紹介しましょう。

第3回(1917)全国大会決勝
関西学院 000 001
愛知一中 000 00

6回裏愛知一中の攻撃中に激しい夕立。袴姿の審判が『続行不可能』となりノーゲームが宣せられました。あと一人打ち取られれば関学のコールド勝ちとなる予定だったそうです。(ここでも6回コールドです)この年のwinner愛知一中は準優勝となっていたかもしれないのです。

[25654] 宮城・栃木・群馬・神奈川・山梨・静岡・愛知・岐阜・滋賀・京都・奈良・岡山・香川・徳島・福岡・熊本大会が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/07/10(Sun) 20:21

管理人様、皆様、こんにちは

昨日は各地で雨天中止が続出しましたが宮崎、鹿児島以外は試合を行うことができました。
沖縄大会では嘉手納、那覇西、小禄、美里工が4強に勝ち上がり、この時点で沖縄代表はどこが優勝しても夏の甲子園には初出場となります。また、今春センバツに出場した青森山田、桐生第一がそれぞれ初戦を突破しています。

▼青森大会(2回戦)
弘前東9-0弘前南 松風塾2-1鰺ヶ沢・木造深浦 柏木農5-4浪岡 黒石6-0十和田西
木造9-3青森西 田名部3-2青森東 青森中央5-0板柳 青森山田3-1五所川原農林

▼岩手大会(1回戦)
盛岡工4-0花巻農 盛岡農10-0北上翔南
▼同・(2回戦)
宮古工3-2大船渡東 平舘13-0西和賀 大船渡10-0前沢・宮古水産・大迫・沼宮内・雫石 盛岡南10-0江南義塾盛岡

▼山形大会(1回戦)
山形学院4-1南陽 天童11-9新庄南 酒田東5-2上山明新館 鶴岡高専12-1小国
米沢工5-3酒田光陵 鶴岡南11-2東桜学館 長井6-0村山産 鶴岡工10-1置賜農

▼宮城大会(1回戦)
迫桜8-5古川黎明 仙台工10-5石巻西

▼福島大会(1回戦)
福島工6-5須賀川桐陽 福島5-1福島成蹊 相馬4-0梁川 原町4-3修明
尚志3-2須賀川 石川3-1岩瀬農 清陵情報6-2白河
▼同・(2回戦)
日大東北7-3磐城桜が丘 帝京安積3-0二本松工 磐城10-1南会津 郡山5-4東日大昌平
相馬東7-5福島南 只見4-1白河実

▼茨城大会(1回戦)
下館工9-3友部・神栖・石岡商 江戸川学園8-1鬼怒商 日立北4-3水戸工 明秀日立2-1古河三
土浦三8-3日立商 つくば国際東風2-1那珂 水戸桜ノ牧8-1結城一 水城7-0伊奈
竜ヶ崎南3-2真壁 東洋大牛久9-0三和 土浦一8-3高萩 取手二7-3水戸農

▼栃木大会(1回戦)
宇都宮北9-1益子芳星 那須清峰9-8小山西

▼群馬大会(1回戦)
太田東4-0前橋東
▼同・(2回戦)
桐生第一7-0富岡 利根商7-0松井田 太田4-3桐生

▼埼玉大会(1回戦)
所沢商13-3栗橋北彩 草加東14-4鳩山 八潮南3-0杉戸 昌平3-2本庄一
早大本庄10-0浦和商 川越初雁8-1熊谷西 慶応志木5-4大宮武蔵野 久喜北陽12-10富士見
星野6-1狭山工 浦和実18-0寄居城北 草加西2-1熊谷 狭山ヶ丘3-0大宮
栄北36-0深谷 春日部1-0春日部工 埼玉栄7-0飯能 川越西2-1越谷南
新座13-6秀明 三郷北5-4川越総合 川越36-0自由の森学園 秩父3-1庄和
市川口8-1所沢中央 岩槻9-2志木 城北埼玉10-1越生 川口工1-0小川
和光8-5いずみ 羽生一7-4大宮南 白岡3-0本庄東 与野8-2蓮田松韻
埼玉平成11-0川越南

▼東東京大会(1回戦)
獨協6-2淑徳 八丈9-2渋谷教育渋谷
▼同・(2回戦)
聖学院8-2両国 筑波大付8-1鷺宮 立正大立正8-5豊島学院 大島11-0葛飾商
駒場学園9-5東京実 朋優学院6-3学習院 昭和一3-2葛西工 巣鴨6-0板橋
京華商7-0目黒学院 足立学園3-2正則学園 桜修館11-0大森

▼西東京大会(2回戦)
日大二5-1拝島 拓大一14-2芦花 昭和13-0学芸大国際 中大杉並8-1帝京八王子
工学院大付8-0町田工 八王子北11-8福生 府中工7-3武蔵野北 明学東村山10-1五日市・大東学園・瑞穂農芸
片倉11-4日大桜丘 専大付1-0永山 成城学園3-1小川 国士舘12-2練馬
府中西6-2南平 早稲田実11-1啓明学園 秋留台4-2穎明館 町田7-6錦城
早大学院8-0多摩 千歳丘2-0田無工

▼神奈川大会(1回戦)
川崎商9-5中央農

▼山梨大会(1回戦)
吉田11-1白根 駿台甲府10-1塩山

▼新潟大会(1回戦)
三条東9-5新潟産大付 松代8-1新井 佐渡2-0新潟江南 佐渡総合5-3新潟東
新津南5-4新発田 東京学館新潟10-0阿賀黎明 関根学園9-7吉田 上越10-0分水
長岡10-0長岡農 塩沢商工10-0栃尾 上越総合技術45-0正徳館 小千谷西5-1有恒
新潟南12-1新潟北 新潟工10-0阿賀野

▼長野大会(1回戦)
梓川4-0上田東 都市大塩尻7-3飯田 飯山5-0富士見 穂高商6-5長野吉田
創造学園6-4篠ノ井 小諸商9-0茅野 野沢北4-1南安曇農 伊那北5-1小諸
上伊那農4-3更級農 下伊那農7-0長野工 諏訪二葉6-2小海

▼静岡大会(1回戦)
沼津東6-4聖隷クリストファー

▼愛知大会(1回戦)
富田6-5名経大市邨 誉10-0東海南 向陽6-2名古屋市工 江南1-0松蔭
東郷8-1愛知総合工科 成章8-0一宮北 豊橋南21-0三谷水産 滝12-5名古屋商・西陵
起工6-5旭丘 名古屋8-1犬山南 衣台11-0稲沢 天白9-2日進
東浦10-2岡崎 知多翔洋5-2春日井西 知立東7-0岩津 刈谷8-2杜若
名古屋国際6-2一宮西 西尾2-1幸田 半田商2-1科技豊田 豊田南6-5三好
名古屋市工芸10-0岡崎東 半田5-3知立 愛知工9-7海陽 栄徳8-1豊丘
桜丘10-0福江 犬山12-2御津

▼岐阜大会(1回戦)
大垣西2-0羽島北 岐山5-0大垣工 山県13-2恵那南 大垣南8-2岐阜工

▼滋賀大会(1回戦)
石山1-0伊香 守山北10-0日野

▼京都大会(1回戦)
洛西4-1城陽 立命館10-0京都教大付 洛東6-4南陽

▼大阪大会(1回戦)
大産大付12-3島本 桜宮3-2摂津 東13-3扇町総合 交野4-2阿武野
豊島11-4豊中 大塚13-4夕陽丘 阿倍野7-0成美・福泉・勝山・咲洲・西成・野崎 登美丘7-4久米田
岸和田18-0農芸 興国9-0布施工科 上宮9-2堺工科 大体大浪商10-2貝塚
泉鳥取7-6住吉商 かわち野14-1岬

▼兵庫大会(1回戦)
千種5-2伊和 松陽4-2伊丹西 神戸甲北7-2市伊丹 兵庫2-1三木東
兵庫農1-0宝塚西 武庫荘総合13-0吉川 洲本6-4淡路 須磨翔風6-2尼崎稲園
県西宮4-3龍野 六甲アイランド10-0佐用 夢前12-4神戸 香寺3-2篠山産
出石6-2山崎 甲南10-9神戸北 神戸高塚2-1葺合 神戸弘陵9-1明石
加古川西10-3西宮甲山

▼奈良大会(1回戦)
橿原11-0十津川 大和広陵4-3添上

▼岡山大会(1回戦)
倉敷青陵4-2和気閑谷 倉敷南4-2岡山

▼広島大会(1回戦)
三次10-0千代田 呉三津田11-0加計 忠海5-2竹原 広島国泰寺9-1高陽東
吉田9-2並木学院 加計芸北9-2福山明王台 安芸南3-2広島商船高専 神辺旭1-0三次青陵
広島城北9-0松永 呉宮原15-0福山商 海田6-2日彰館 呉商4-1呉昭和・河内
広4-2広島工大高 盈進22-0沼南 尾道11-1広島市工

▼香川大会(1回戦)
尽誠学園10-0笠田 英明9-2高松中央 坂出1-0高松南 多度津2-0三豊工
三本松6-2香川中央

▼徳島大会(1回戦)
板野9-6名西 徳島北3-2城東

▼福岡大会(1回戦)
福岡中央5-4純真 明善2-1福岡講倫館 三潴8-1中村学園三陽 城南7-1久留米学園
筑紫2-0大牟田北 三池7-5福翔
▼同・(2回戦)
北九州市立6-1小倉西 真颯館4-1鞍手 光陵10-0古賀竟成館 筑前6-5沖学園
武蔵台4-0ありあけ新世 久留米高専8-4小郡 筑紫丘12-1浮羽工 常磐5-0田川科学技術
北九州8-4小倉南 折尾2-1北筑 直方5-3京都 九産大九州12-2伝習館
柳川5-2福岡西陵 九州国際大付9-2北九州高専 大和青藍4-0須恵 豊国学園6-4東筑紫学園
小倉7-4小倉商

▼佐賀大会(1回戦)
伊万里農林6-0唐津西 塩田工5-4高志館 鳥栖工1-0佐賀東 致遠館5-1佐賀工
敬徳2-0武雄 神埼7-4三養基

▼長崎大会(1回戦)
北松西10-3島原翔南 九州文化学園6-2五島 長崎北8-3大崎 佐世保南8-3大村
猶興館18-2諫早商 西陵12-5佐世保実

▼熊本大会(1回戦)
熊本西8-1大津 済々黌3-1熊本学園大付

▼大分大会(1回戦)
大分舞鶴7-0別府羽室台・国東双国・宇佐産業科学 大分西11-8高田 大分豊府8-5日出総合

▼沖縄大会(準々決勝)
嘉 手 納 000 000 010 01=2(嘉手)仲地 =延長11回=
八重山商工 000 000 010 00=1(八商)黒島、平良海

那 覇 西 000 000 000 101=2(那西)赤嶺 =延長12回=
前   原 000 000 000 100=1(前原)山根

那 覇 商 003 010 0 = 4(那商)上間、照屋
小   禄 220 302 2X=11(小禄)前武當、阿波根

美 里 工 200 010 103=7(美工)漢那、辺土名
宜 野 座 100 021 020=6(宜野)玉城

[25653] Re:[25652] 沖縄大会では波乱や珍事も 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/10(Sun) 03:42

皆さん、こんばんは。

公認野球規則における試合の成立は、最終均等回が5回と定められております。高校野球において7回であるのは、高校野球特別規則によるものなのですが、沖縄大会のケースはこれが適用されたことになりますね。№38さまからご提示いただいた例は、1971年の試合だったことを考えると、高校野球特別規則で最終均等回を7回とする旨がまだ定められていない時代だったのかもしれません。もちろん、現在の規則ですとノーゲームです。

[25652] Re:[25651]沖縄大会では波乱や珍事も 投稿者:№38 投稿日:2016/07/10(Sun) 01:46

管理人さん,みなさん,こんばんは。

> また、小禄vs浦添商の試合はシーソーゲームとなり8回表に浦添商が9-8と逆転し8回ウラの小禄の攻撃中に2度目の試合中断後、コールドゲームが宣告されました。コールド規定により8回を完了していないため浦添商の逆転は無効となり8-7で小禄のベスト8進出が決まりました。
> 逆転していた浦添商としては無情の敗退となってしまいました。

1971年滋賀県予選1回戦
能登川 010 010 5
石 山 400 000

以前,本で読んだこの試合のことを思い出しました。7回裏の石山の攻撃中に雨が強くなり,"均等回の6回"コールドゲームで石山の勝利となりました。能登山応援団は悔しさのあまり雨降る中,球場からしばらく動くことができなかったそうです。
今回の浦添商も同じだったんでしょうね。何とも言えない気持ちになります。

10日は神奈川大会が開幕します。どうか神様,このようないたずらはしませんように…。

[25651] 埼玉・長野・大阪・兵庫・広島・佐賀・長崎大会が開幕。沖縄大会では波乱や珍事も 投稿者:8897 投稿日:2016/07/09(Sat) 20:01

管理人様、皆様、こんにちは

本日から全国各地で開幕ラッシュの予定も雨で16地区が中止になる中で7地区が開幕を迎えました。そんな中早くもベスト8が出揃った沖縄大会では明石のフクロウ様がお伝えの通り興南や沖縄尚学が敗退する波乱がありました。
また、小禄vs浦添商の試合はシーソーゲームとなり8回表に浦添商が9-8と逆転し8回ウラの小禄の攻撃中に2度目の試合中断後、コールドゲームが宣告されました。コールド規定により8回を完了していないため浦添商の逆転は無効となり8-7で小禄のベスト8進出が決まりました。
逆転していた浦添商としては無情の敗退となってしまいました。

▼青森大会(2回戦)
東奥義塾1-0五所川原工 青森13-6六戸 野辺地西10-1名久井農 八戸西10-0鶴田・金木
聖愛9-0三本木 八戸工大二9-4八戸高専 三沢8-2百石 八戸工大一12-2八戸

▼岩手大会(2回戦)
一関一3-1釜石商工 千厩10-0一関高専 久慈3-2水沢工

▼福島大会(1回戦)
喜多方6-1田島 福島東8-1平工
安達5-0相馬農・双葉・新地 会津学鳳10-0安達東・川俣・湖南 湯本9-4橘 勿来工8-1あさか開成
▼同(2回戦)
いわき総合5-2小野

▼茨城大会(1回戦)
玉造工3-2八千代 日立工9-7総和工 多賀8-4笠間 佐竹14-8明野
つくば工科4-2坂東総合 下妻二10-0茨城 水戸一9-0高萩清松 磯原郷英15-3石下紫峰
土浦二11-6麻生 勝田工35-2潮来 つくば国際11-0常陸大宮 岩井11-1那珂湊

▼埼玉大会(1回戦)
新座柳瀬10-3越谷総合技術

▼新潟大会(1回戦)
柏崎工3-2高田商

▼長野大会(1回戦)
赤穂5-5須坂商・園芸・創成 =降雨コールド引き分け再試合=

▼大阪大会(1回戦)
大阪12-4千里 堺西8-1高石

▼兵庫大会(1回戦)
尼崎小田3-0兵庫県大付

▼広島大会(1回戦)
広島工5-0五日市

▼佐賀大会(1回戦)
佐賀西4-2唐津東 佐賀北4-0唐津工

▼長崎大会(1回戦)
諫早東13-9上対馬 島原農7-0壱岐 佐世保商5-3五島海陽 上五島3-2西海学園
壱岐商3-1島原工 川棚3-1対馬 長崎東6-3小浜

▼大分大会(1回戦)
大分東3-1日本文理大付 大分東明7-4柳ヶ浦 日田林工10-0由布

▼沖縄大会(3回戦)
八重山商工4-0宮古 嘉手納2-1興南 前原7-5那覇 那覇西4-3宜野湾
那覇商3-1豊見城 小禄8-7浦添商 宜野座5-2沖縄尚学 美里工10-2昭和薬大付

[25650] 夏の波乱(1)群雄割拠・大荒れの沖縄大会 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/07/09(Sat) 18:43

皆さまこんばんは。本日は猛烈な大雨による影響で各地で中止が相次いでいます。雨の影響が心配ですね。

第98回選手権大会の地方大会も各地でいよいよ本格的にスタート、夏の甲子園を目指す戦いも始まりました。しかし、そこには当然のように起こりうるといってもいい夏の波乱。シード校が初戦で姿を消すという光景が何度も繰り返され夏の1発勝負の怖さが常に付きまといます。

今日明日で沖縄大会の4強が揃っていくのですが今日は波乱続出。まず昨夏代表で夏8強入りした興南が嘉手納にまさかの9回逆転負けを喫しました。好左腕・比屋根は2年続けて甲子園にたどり着けず。さらに候補の一角・沖縄尚学までもが左腕・諸見里の乱調によりリズムを崩して敗退。まさかの共倒れとなってしまいました。シード校の豊見城までもが姿を消すなど、この夏シード校が8強以内までに一つも残らないという大荒れの様相となってきました。春の県大会8強入りしていた前原・宜野座、前評判の高い美里工、伊志嶺監督最後の夏にナインが執念を見せる八重山商工など混戦模様の大会になってきました。

[25649] 岩手・山形・福島・新潟大会が開幕、長崎大会は順延 投稿者:8897 投稿日:2016/07/08(Fri) 18:10

管理人様、皆様、こんにちは

新たに4大会が開幕、岩手では21世紀枠でセンバツ出場した釜石、山形では甲子園常連の日大山形がそれぞれ開幕戦に登場しコールド勝ち。青森でもセンバツに出場した八戸学院光星と昨年代表校の三沢商が初戦を突破しています。また、雨天の為開幕が予定されていた長崎大会、大分大会2試合と鹿児島大会が中止となっています。

▼青森大会(2回戦)
三沢商8-1大間 八戸学院光星6-0三本木農 八戸東3-0青森工 七戸11-1大湊川内
青森南10-5十和田工 六ヶ所2-1むつ工 八戸北5-3弘前 五所川原商11-4八戸水産

▼岩手大会(1回戦)
釜石10-1遠野緑峰 盛岡市立13-7盛岡北

▼山形大会(1回戦)
日大山形23-0米沢商

▼福島大会(1回戦)
安積6-0葵

▼茨城大会(1回戦)
江戸崎総合3-2茨城東 勝田1-0東海 鹿島学園7-2茨城高専 水海道二5-1波崎
取手一8-0土浦工 海洋7-1水戸桜ノ牧常北 藤代紫水10-1岩瀬日大 つくば秀英8-0古河二
鉾田一11-1鉾田二 下館一5-3小瀬 守谷5-4鹿島

▼新潟大会(1回戦)
新潟西8-1羽茂

▼大分大会(1回戦)
中津東2-1大分国際情報

[25648] Re:[25647] お願い 投稿者:今さらジロー 投稿日:2016/07/07(Thu) 19:59

管理人様、皆さま、こんにちは。

>僕が思うのには平成21年選抜のリニューアル甲子園の第一試合での倉敷工VS金光大谷こそ世紀の名勝負だと思います。序盤3点リードされたが追いつき、中盤も2点差をつけられたがこれも追いつき、9回裏には再び3点差をつけられ敗色濃厚であったが驚異の粘り腰を見せ同点とし、さらには延長で1点取られた12回裏の攻撃では逆転サヨナラで倉敷工が勝利しました。なおこの試合は9回裏に世紀の誤審があったり、両チーム合わせた二塁打の甲子園記録ありのすごい試合でした。よろしければ「世紀の逆転劇」か「激闘・延長戦」に載せてほしいと思います。

あの大乱戦ですね。確かに面白い試合でしたが、倉敷工業はその34年前の選抜開幕戦でそれを更に上回る大乱打戦を制しているので、それと比べるとちょっと・・ということかなと。

なお、それも言うなら金光大阪ですよね。京都に近い学校だから無理からぬところとも思えますが、宗教戦争になってもいけないので、訂正しておきましょう。

[25647] お願い 投稿者:まっきー 投稿日:2016/07/07(Thu) 19:18

管理人様、皆さま、こんにちは。時々見させていただいてます。初めて投稿させていただきます。僕が思うのには平成21年選抜のリニューアル甲子園の第一試合での倉敷工VS金光大谷こそ世紀の名勝負だと思います。序盤3点リードされたが追いつき、中盤も2点差をつけられたがこれも追いつき、9回裏には再び3点差をつけられ敗色濃厚であったが驚異の粘り腰を見せ同点とし、さらには延長で1点取られた12回裏の攻撃では逆転サヨナラで倉敷工が勝利しました。なおこの試合は9回裏に世紀の誤審があったり、両チーム合わせた二塁打の甲子園記録ありのすごい試合でした。よろしければ「世紀の逆転劇」か「激闘・延長戦」に載せてほしいと思います。

http://www.asahi.com/koshien/senbatsu2009/data/2009032161/

[25646] 青森・茨城大会が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/07/07(Thu) 18:12

管理人様、皆様、こんにちは

本日より青森と茨城で県予選が開幕、それぞれ1試合のみ行われています。

▼青森大会(1回戦)
東奥義塾9-5八戸工

▼茨城大会(1回戦)
土浦湖北7-3茨城キリスト

▼大分大会(1回戦)
大分商4-1宇佐 中津北5-2三重総合 日田三隈2-0玖珠美山

▼鹿児島大会(2回戦)
吹上11-6武岡台 鹿児島南18-0大口 川辺10-3古仁屋 川内7-0屋久島
川薩清修館13-6串良商 錦江湾4-2出水

[25645] 大分大会が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/07/06(Wed) 18:40

管理人様、皆様、こんにちは

本日は大分大会が開幕、その他鹿児島で試合が行われました。

▼大分大会(1回戦)
津久見8-3大分鶴崎 杵築4-1大分高専 大分南5-4大分雄城台

▼鹿児島大会(2回戦)
伊集院7-0開陽・鹿児島東・串木野 鹿屋中央11-0与論 大島5-1鶴翔 薩南工8-7松陽
加治木6-1出水商 れいめい4-1尚志館

[25644] 南北北海道大会出場校一覧と本日の試合結果 投稿者:8897 投稿日:2016/07/05(Tue) 17:12

管理人様、皆様、こんにちは

函館支部予選が終了し、南北北海道の出場校が決定しました。

▼南北海道・函館支部予選(代表決定戦)
函館ラ・サール19-0江差 函館工4-1函館大柏稜 函館大有斗5-4檜山北

▼鹿児島大会(2回戦)
池田7-1国分 市来農芸3-2薩摩中央 出水中央10-0曽於 指宿商9-1垂水
鹿児島工8-0頴娃 隼人工11-1鹿児島水産

◇北北海道大会出場校
十勝:白樺学園・江陵・帯広柏葉
旭川:旭川西・旭川東・旭川大高・旭川実
北見:網走桂陽・遠軽・北見緑陵
釧根:釧路明輝・釧路工・釧路湖陵
空知:クラーク記念国際・滝川西
名寄:稚内大谷・士別翔雲

◇南北海道大会出場校
函館:函館ラサール・函館工・函館大有斗
小樽:北照・双葉
札幌:札幌第一・東海大札幌・札幌日大・北広島・札幌丘珠・札幌国際情報・北海・北海学園札幌
室蘭:駒大苫小牧・北海道栄・苫小牧中央

[25643] 北北海道大会出場校出揃う 投稿者:8897 投稿日:2016/07/04(Mon) 17:41

管理人様、皆様、こんにちは

昨日順延となっていた名寄支部予選が終了し北北海道大会出場17校が出揃いました。その他の地区では昨年代表校の北海、3季連続出場を狙う鹿児島実が勝利しています。

▼北北海道・名寄支部予選(代表決定戦)
稚内大谷5-1名寄産 士別翔雲14-13名寄

▼南北海道・函館支部予選(2回戦)
函館大有斗12-0函館商
▼同・室蘭支部予選(代表決定戦)
駒大苫小牧13-0室蘭栄 北海道栄15-7苫小牧東 苫小牧中央8-0鵡川
▼同・札幌支部予選(代表決定戦)
札幌国際情報14-9札幌静修 北海10-0恵庭南 札幌丘珠6-4札幌清田 北海学園札幌2-1立命館慶祥

▼鹿児島大会2回戦
鹿児島実7-0奄美 枕崎4-2鹿児島 鹿屋農7-0霧島 樟南5-0鹿児島情報
徳之島3-2出水工 種子島中央3-2加世田

[25642] Re:[25634] 2006年選抜優勝メンバーの今。 投稿者:横浜太郎 投稿日:2016/07/03(Sun) 22:50

皆さんこんばんわ。

>>明石のフクロウ様こんばんわ。
「横浜太郎様の投稿に懐かしいものを感じます。」
あれから10年。首にもならず長年二軍に甘んじたが腐ることなく、ようやくにして一軍定着の芽が出てきたので、過去の彼らが活躍していた高校時代が蘇って来たというわけです。本日も福田選手は満塁本塁打、下水流選手は二打席連続本塁打、高濱選手もレギュラーとして安打を打ちました。

>>相模次郎様こんばんわ。
「この年の選抜は東海大相模とのアベック出場」
この年は県の秋季、春季、夏季大会の全ての決勝戦は横高と相模の激戦でした。決勝の戦績は横高の2勝1敗でした。またこの年は、横高にしても、相模にしても多くのプロ選手を輩出した世代でした。横高は福田、高濱、佐藤、下水流、西嶋と5名のプロは排出。相模は田中広、田中大、菅野、大田、角と同じく5名のプロ選手を輩出しました。

[25641] 東東京大会が開幕、名寄支部は順延 投稿者:8897 投稿日:2016/07/03(Sun) 18:11

管理人様、皆様、こんにちは

北海道では各地で代表決定戦が行われ、札幌支部予選ではセンバツ出場校・札幌第一が南北海道大会出場を決めています。沖縄大会では16強が出揃いました。

▼北北海道・空知支部予選(代表決定戦)
クラーク国際11-1深川西 滝川西10-0芦別
▼同・釧根支部予選(代表決定戦)
釧路明輝5-4釧路江南 釧路工7-5釧路北陽 釧路湖陵3-2武修館
▼同・北見支部予選(代表決定戦)
網走桂陽4-0北見商 遠軽9-1網走南ヶ丘 北見緑陵5-0北見柏陽
▼同・旭川支部予選(代表決定戦)
旭川東10-0留萌 旭川大高4-3旭川龍谷 旭川実7-4旭川明成

▼南北海道・札幌支部予選(2回戦)
恵庭南9-1札幌稲雲 北海学園札幌11-4札幌英藍
▼同・(代表決定戦)
札幌第一10-0札幌山の手 札幌日大4-2札幌月寒 東海大札幌7-4札幌龍谷 北広島10-4石狩翔陽
▼同・室蘭支部予選(2回戦)
鵡川6-1室蘭工
▼同・小樽支部予選(代表決定戦)
北照10-0蘭越 双葉12-3小樽潮陵

▼東東京大会(1回戦)
文京10-0日本橋 桜修館6-0桜丘 駿台学園8-0早稲田 順天4-1橘
昭和一12-6淵江 足立工14-4国際 高島11-1青井 小山台5-0実践学園
正則学園11-1駒場

▼西東京大会(1回戦)
佼成学園9-1立川国際 田無工9-2調布南 八王子北7-0学芸大付 桜美林9-2南多摩
国士舘28-0杉並工 田無6-3国分寺
▼同・(2回戦)
杉並13-2大泉 八王子実践5-3東村山 日大鶴ヶ丘23-0五商 上水12-1山崎
日野台14-4調布北 豊多摩9-2松が谷 国学院久我山12-2三鷹 玉川学園6-5都市大等々力

▼鹿児島大会(1回戦)
川内5-0鹿屋工 川薩清修館11-0伊佐農林 国分中央7-3鹿屋 鹿児島南7-3加治木工
鹿児島玉龍10-3指宿

▼沖縄大会(2回戦)
豊見城11-2那覇工 那覇商4-1名護商工 浦添商10-0北谷 小禄6-5南部工
宜野座2-1北山 昭和薬大付8-3美里 美里工12-6未来沖縄 沖縄尚学6-0浦添

[25640] Re:[25638] 西東京・鹿児島大会が開幕、沖縄春王者・糸満が初戦敗退 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/03(Sun) 03:16

皆さん、こんばんは。

8897さまにおかれましては、連日の地方大会結果の情報をいただき、誠にもって感謝いたします。さて、八重山商工が快進撃を続けているようですが、同校の伊志嶺監督は今夏で勇退なさるようですね。06年春夏、八島マリンズ、八重山ポニーズの監督時代から指導してきた「伊志嶺チルドレン」らを率いて甲子園出場。春は、話題になっています横浜を追い詰め、夏は、千葉経大付との激闘を制して逆転勝ちした試合などが思い出されます。この年以降、同校は甲子園から遠ざかっていましたが、監督に有終の美を飾らせてあげたいという選手の気持ちが、チームの結束を産んでいるんでしょうかね。今後も、同校の戦いぶりから目が離せなくなりました。

[25639] Re:[25634] 2006年選抜優勝メンバーの今。 投稿者:相模次郎 投稿日:2016/07/03(Sun) 01:25

皆さんこんばんわ。

> 彼らは言うまでもなく、横浜高校が2006年78回選抜大会で優勝した時のメンバーであり、3番高濱、4番下水流、5番福田とクリーンアップを打っていました。決勝戦で清峰相手に21-0の歴史的大勝をして優勝したチームと言えば思い出す人もいるかと思います。
> その当時はハンカチ王子とマー君の対決や怪物中田等の話題の方が先行して選抜で横高が大勝したことなど影に隠れてしまったかも知れませんが。

この年の選抜は東海大相模とのアベック出場。東海が大接戦で敗れた清峰に横浜が雪辱した形になりました。確かにこの大会で優勝した横浜はその強さのわりに世間の評価が低い感じがします。

その要因のひとつが大会直前の駒大苫小牧の不祥事による辞退。前年夏に優勝投手となり、その秋の明治神宮大会でも圧巻の投球をした田中投手が不在となり、どうしても「鬼のいぬ間」の印象になりがちな上、準々決勝以降は連投で疲弊した相手投手を叩いての大量得点。むしろ1、2回戦のほうが際どい接戦をしのいで勝ち上がっただけに、大会終盤の観客に与えるインパクトも大量得点がゆえに、かえって印象を薄めてしまった感はありますねえ。

[25638] 西東京・鹿児島大会が開幕、沖縄春王者・糸満が初戦敗退 投稿者:8897 投稿日:2016/07/02(Sat) 19:47

管理人様、皆様、こんにちは

今日は西東京と鹿児島で予選が開幕しました。
沖縄大会では初戦で秋の優勝校・八重山を破った八重山商工が、二回戦では春の優勝校・糸満に勝利しました。また、昨年代表校白樺学園や好投手・古谷を擁する江陵らが北北海道大会進出を決めました。
南北海道では一部の試合が雨天中止となっています。

▼北北海道・十勝支部予選(代表決定戦)
白樺学園8-0池田 江陵12-5帯広農 帯広柏葉8-3本別
▼同・空知支部予選(2回戦)
滝川西5-1滝川工 芦別8-1夕張・月形・奈井江商・深川東
▼同・釧根支部予選(2回戦)
武修館12-1釧路商 釧路湖陵8-1阿寒・標津・羅臼
▼同・北見支部予選(2回戦)
網走南ヶ丘6-1小清水・津別・常呂・清里 北見柏陽10-0美幌 北見緑陵5-3北見工
▼同・名寄支部予選(1回戦)
士別翔雲10-0浜頓別 名寄5-3天塩
▼同・旭川支部予選(2回戦)
旭川実6-0旭川商 旭川明成10-0上川
▼同(代表決定戦)
旭川西7-4富良野

▼南北海道・札幌支部予選(2回戦)
札幌静修9-5大麻 北海4-3札幌旭丘 札幌丘珠10-6北海道科学大高 立命館慶祥7-0江別
▼同・函館支部予選(2回戦)
檜山北3-1函館西
▼同・小樽支部予選(2回戦)
双葉6-0岩内 小樽潮陵6-0倶知安
▼同・室蘭支部予選(2回戦)
苫小牧東6-5静内 苫小牧中央7-2苫小牧工

▼西東京大会(1回戦)
日大二12-1筑波大駒場

▼鹿児島大会(1回戦)
鹿屋農9-3鹿児島修学館・鹿児島第一・特別支援・加世田常潤 曽於4-2喜界 種子島中央10-3志学館 鹿児島水産7-0ラ・サール

▼沖縄大会(2回戦)
八重山商工3-2糸満 宮古7-0陽明 嘉手納11-2北中城 興南10-2豊見城南
前原5-2美来工科 那覇5-3名護 那覇西5-1コザ 宜野湾2-1読谷

[25637] Re:[25634] 2006年選抜優勝メンバーの今。 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/07/02(Sat) 12:13

皆さまこんにちは。久しぶりの投稿でご無沙汰しておりました。

> 最近、プロ野球において一軍のスタメンに名を連ね活躍している10年目の福田(中日)9年目の高濱(ロッテ)28歳の下水流(広島)を皆さんはご存知でしょうか?彼らは、これまで一軍に定着することができず、二軍が主戦場になっていました。すでに年齢的には中堅の選手になっています。一軍に定着していないにも関わらず、戦力外にならず、今でもプロ野球選手として人生を送っている。
> 彼らは言うまでもなく、横浜高校が2006年78回選抜大会で優勝した時のメンバーであり、3番高濱、4番下水流、5番福田とクリーンアップを打っていました。決勝戦で清峰相手に21-0の歴史的大勝をして優勝したチームと言えば思い出す人もいるかと思います。
> その当時はハンカチ王子とマー君の対決や怪物中田等の話題の方が先行して選抜で横高が大勝したことなど影に隠れてしまったかも知れませんが。
> 今の好調さを維持して、今度こそ一軍に定着してほしいと願ってます。

横浜太郎様の投稿に懐かしいものを感じます。
当時の横浜はセンバツ優勝で春夏連覇も・・・と期待された戦力層で1年から涌井(千葉ロッテ)と甲子園でバッテリーを組んだ福田(中日)を主将とし川角・西嶋ら強力左腕投手陣をリード。打線も福田・佐藤(元ロッテ・日本ハム。14年オフに引退)・高濱の主軸にする力のある打線でした。白井・越前の1・2番コンビも後に大学・社会人で活躍する選手であり当時1年生でベンチ入りした土屋(元横浜)松本(現東芝)の二人(2年後夏甲子園4強メンバー)も甲子園でベンチ入りしていました。ただ・・・強力打線で大量点をとる傾向にある代わりに走塁・守備に不安があるチームだった。それが夏甲子園初戦で悪い方向に流れていってしまいました。2年生の主砲、怪物・中田翔(現日本ハム)にホームランを打たれるなどお株を奪われるなどらしくない戦いでした。あれからもう10年になるんですよね、時代の流れとは早いものですな。

当時の神奈川県からはのちにプロに進む球児も多く存在する激戦地区として有名で加々美(桐蔭学園-法大・元横浜)秋山(横浜創学館-八戸大・現西武)に加え、さらにアベックでセンバツ出場の東海大相模には4番主将の田中大二郎(元巨人)を擁しているなど、最激戦区にふさわしいものでした。

[25635] Re:[25633] 実況中継 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/07/02(Sat) 01:59

皆さん、非公式記録員さん、こんばんは。

> 私は、実況中継もさることながら、新聞の凝った見出しを覚えていますね。今とは違って、まるで作詞家か小説家のごとく、試合の観点を独創的に捉えた、非常にユニークなものが多かったように思います。例えば、76年春の1回戦、土佐-豊見城。豊見城・赤嶺-土佐・玉川の対決による緊迫感も相まって、ナイターとなった接戦を競馬に喩えて評した、「鼻の差、土佐走り勝つ」などは圧巻でした。

土佐-豊見城、当時の毎日新聞大阪本社最終版のスポーツ面の見出しですよね。ただ、私の記憶では「胸の差 土佐走り勝つ」、つまり陸上のゴールテープを切る僅かの時間差に例えたものだったと記憶しているのですが・・・。私の記憶がどこかですり替わってしまったのでしょうかね。現物で確かめたいのですが、実家の蔵の奥にしまってあって、おいそれと取り出すことも出来ません(笑)。使えない資料はゴミと一緒ですね。この機会に反省です。

確かにこの頃の新聞見出しは毎日新聞(大阪本社版)にユニークなものが多かった。46回選抜大会の決勝の報徳-池田戦は両チームのバックが投手を盛り立てる様子を騎馬戦に例えて、「池田11騎ワッショワッショ」だったかな?、記者の目の付け所がユニークで見出しでさらに引き付ける。結局、大阪本社の整理部に人材が揃っていたということなのでしょうね。

[25634] 2006年選抜優勝メンバーの今。 投稿者:横浜太郎 投稿日:2016/07/02(Sat) 01:38

皆さんこんばんわ。
最近、プロ野球において一軍のスタメンに名を連ね活躍している10年目の福田(中日)9年目の高濱(ロッテ)28歳の下水流(広島)を皆さんはご存知でしょうか?彼らは、これまで一軍に定着することができず、二軍が主戦場になっていました。すでに年齢的には中堅の選手になっています。一軍に定着していないにも関わらず、戦力外にならず、今でもプロ野球選手として人生を送っている。
彼らは言うまでもなく、横浜高校が2006年78回選抜大会で優勝した時のメンバーであり、3番高濱、4番下水流、5番福田とクリーンアップを打っていました。決勝戦で清峰相手に21-0の歴史的大勝をして優勝したチームと言えば思い出す人もいるかと思います。
その当時はハンカチ王子とマー君の対決や怪物中田等の話題の方が先行して選抜で横高が大勝したことなど影に隠れてしまったかも知れませんが。
今の好調さを維持して、今度こそ一軍に定着してほしいと願ってます。

[25633] Re:[25631] 実況中継 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/07/02(Sat) 01:08

皆さん、こんばんは。

私は、実況中継もさることながら、新聞の凝った見出しを覚えていますね。今とは違って、まるで作詞家か小説家のごとく、試合の観点を独創的に捉えた、非常にユニークなものが多かったように思います。例えば、76年春の1回戦、土佐-豊見城。豊見城・赤嶺-土佐・玉川の対決による緊迫感も相まって、ナイターとなった接戦を競馬に喩えて評した、「鼻の差、土佐走り勝つ」などは圧巻でした。また、77年春の1回戦・育英-新居浜商。3人の継投を得意とする新居浜商の各投手が次々と捕まり、乱打戦の末に敗退した様を戦国武将・毛利元就の逸話にかけて評した、「折れた、三本の矢」なども面白かったです。このような、印象的な見出しをご記憶の方がいらっしゃれば、併せてお聞かせ願えると嬉しいですね。

[25632] 名寄支部予選開幕、春全道王者・札幌大谷が敗退 投稿者:8897 投稿日:2016/07/01(Fri) 18:34

管理人様、皆様、こんにちは

名寄支部予選が開幕し北海道ではすべての地区で予選が行われています。札幌支部予選では春の北海道大会を制した札幌大谷が初戦で姿を消すことになりました。

▼北北海道・空知支部予選(1回戦)
夕張・月形・奈井江商・深川東8-1美唄尚栄
▼同(2回戦)
クラーク国際4-2岩見沢東 深川西3-1岩見沢緑陵
▼同・旭川支部予選(2回戦)
旭川東14-11旭川工 旭川大高11-0旭川南 旭川龍谷10-0上富良野
▼同・釧根支部予選(2回戦)
釧路工17-0根室西 釧路北陽9-2釧路東・白糠
▼同・名寄支部予選(1回戦)
稚内大谷5-1枝幸 名寄産3-2稚内
▼同・北見支部予選(2回戦)
北見商1-0北見北斗 網走桂陽10-8紋別 遠軽23-1斜里

▼南北海道・札幌支部予選(2回戦)
札幌日大3-2札幌光星 札幌月寒3-0札幌東陵 札幌国際情報11-4とわの森三愛 石狩翔陽4-3札幌大谷
北広島7-1千歳 札幌清田11-1札幌琴似工
▼同・函館支部予選(2回戦)
江差6-2上ノ国・松前 函館工3-1函館中部 函館大柏稜7-1函館高専
▼同・室蘭支部予選(2回戦)
駒大苫小牧13-0苫小牧南 室蘭栄2-1白老東 北海道栄23-1穂別
▼同・小樽支部予選(2回戦)
北照7-3小樽桜陽 蘭越16-1倶知安農

[25631] Re:[25629] 実況中継 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/06/30(Thu) 22:52

管理人さま、皆さま、そしてロビンさま、こんばんは。

> 似たようなことを思い出したんですが、以前愛知の豊田大谷が甲子園に出場した時に、当時の主力選手だった古木克明選手(のち横浜ベイスターズ)が本塁打を放った際のABCのアナウンサーがあろうことか、
> 「古木だ!『名古屋』屈指のスラッガーだ!」
> と絶叫したんですよね。もっとも、他の地方の皆さんからすれば「愛知=名古屋」なのかもしれませんが、名前を見ても分かるように豊田大谷の所在地は名古屋市ではなく豊田市ですし、おまけに古木選手は名古屋市どころか愛知県でもなく、お隣の三重県の出身です。
> そのへんのバカで売っているタレントならまだしも、アナウンサーがそんな間違いしないで欲しいと思いましたね。

なるほど、これはいただけませんねえ。事情通のファンや地元の方にとっては不愉快な事だと思います。ただ、生放送のスポーツ中継のアナウンサーは事が起きれば、瞬時に的確な言葉を発して伝える必要があるだけに、校閲の時間がとれる出版物と同じ次元で誤りを責めるのはちょっと気の毒な気もします。

ところでロビン様は朝日放送(ABC)の中継のフレーズを取り上げておられますが、以前この掲示板で「印象に残る実況中継のフレーズ」が話題になったことがありました。その際、皆さまが取り上げたのは「甲子園は清原のためにあるのか(植草貞夫アナ)」など、朝日放送(ABC)のものばかりで、NHKのものは全くと言っていいほどありませんでした。よくよく考えてみると、朝日放送(ABC)の実況の名場面シーンは夜の熱闘甲子園をはじめ、次年度以降も高校野球系の特番などで繰り返し、しかも過去の名場面を意図的に強調するよう効果的に使用されます。これに対し、NHKのそれは当日夜のスポーツニュースを除けば、その後はあまり目にする機会がありませんし、過去の名場面を意図的に強調するような使い方もあまりされないように感じています。

皆さんの耳に朝日放送(ABC)の実況ばかりが残っていくのはその為だと思います。特に朝日放送(ABC)の実況は地上波においてはNHKのような全国ネットではなく、実際にリアルタイムで視ている人の割合はNHKより遥かに少ないはず。ですので、印象に残る実況と言いながら、リアルタイムで朝日放送(ABC)の実況に感動した人は、実はあまり居られないのかなと思ったりもします。

実際のシェアが高いNHKの実況については、その後電波に乗る機会は少ないものの、各家庭においてVHSやDVD、BDなどで大量に保存され、個人的に繰り返し名勝負の余韻に浸っておられる方も多数居られると思います。できれば、皆さま方にとっての印象に残るNHKの実況フレーズをお聞かせいただければ嬉しいなと思います。

因みに私は、後日視聴する機会を得たビデオで聞いたワンフレーズがとても印象に残っています。昭和44年第51回選手権決勝、松山商業-三沢の延長15回裏一死満塁、カウント0S-2Bの場面、松山商業が徐々に窮地に追い込まれる中の間合いで、名アナウンサーの誉れ高い羽佐間正雄氏が持ち前の渋い声で「バッター立花3年生・・・、ピッチャー井上最上級生の3年生・・。彼らの人生にとって、ここは永遠の記憶に残る場面であります・・。全力を尽くしてもらいたいものです。」・・このアナウンスには痺れました。このシーン、私もリアルタイムでNHKの実況を視ていたわけですが、今振り返ってみても、こうしたフレーズが全く大袈裟に感じないような、私の人生の中でも感じたことがない緊迫したシーンで、「どちらも頑張れ」と言うほかない状況でした。

高校野球を長年見続けられたのは、こういう経験にまた遭遇し、歴史の生き証人になりたいという欲求もひとつのベースになっているように思います。これから夏の地方大会が本格化していきます。このサイトを見られている皆さまも同じだと思いますが、今年もひとつでも多く、球史に残るような名場面や名勝負に遭遇したいものですね。私もリアルタイムでの観戦に可能な限りの時間を割いていきたいと思っております。

[25630] 小樽支部予選が開幕、センバツ出場・札幌第一が初戦突破 投稿者:8897 投稿日:2016/06/30(Thu) 18:05

管理人様、皆様、こんにちは

本日小樽支部予選が開幕し、南北海道は全地区で予選がスタートしました。札幌支部予選では今春センバツ出場校の札幌第一や校名変更後初めて夏の大会を迎える東海大札幌などが勝利しています。

▼北北海道・空知支部予選(1回戦)
深川西6-2砂川 滝川工13-3栗山 芦別6-5岩見沢西
▼同・旭川支部予選(2回戦)
旭川西10-4留萌千望 富良野9-3旭川永嶺 留萌10-0東川
▼同・十勝支部予選(2回戦)
帯広農6-5音更 本別3-0帯広南商 帯広柏葉7-6帯広北
▼同・釧根支部予選(1回戦)
阿寒・標津・羅臼7-6別海 釧路江南5-3中標津 釧路明輝6-1標茶

▼南北海道・札幌支部予選(1回戦)
札幌稲雲11-3札幌平岡 北海学園札幌5-2札幌平岸
▼同(2回戦)
札幌第一10-3札幌工 札幌山の手9-0恵庭北 東海大札幌11-0札幌東 札幌龍谷7-0札幌白石
▼同・函館支部予選(1回戦)
函館商4-3市函館 函館大有斗8-4函館大谷
▼同(2回戦)
函館ラ・サール9-0奥尻・福島商
▼同・室蘭支部予選(1回戦)
苫小牧工4-1室蘭清水丘 室蘭工3-1室蘭東翔 鵡川4-0大谷室蘭
▼同・小樽支部予選(1回戦)
小樽桜陽14-6寿都 岩内6-3小樽工 倶知安7-6小樽水産

[25629] Re:[25626] 佐伯鶴城 投稿者:ロビン 投稿日:2016/06/30(Thu) 15:09

皆様、こんにちは。

>ベースボールマガジン社は既に恥を晒しており、多分どなたかから指摘を受けていることと思います。私は面倒ですので、他の方にお任せしたいと思います。 

似たようなことを思い出したんですが、以前愛知の豊田大谷が甲子園に出場した時に、当時の主力選手だった古木克明選手(のち横浜ベイスターズ)が本塁打を放った際のABCのアナウンサーがあろうことか、
「古木だ!『名古屋』屈指のスラッガーだ!」
と絶叫したんですよね。もっとも、他の地方の皆さんからすれば「愛知=名古屋」なのかもしれませんが、名前を見ても分かるように豊田大谷の所在地は名古屋市ではなく豊田市ですし、おまけに古木選手は名古屋市どころか愛知県でもなく、お隣の三重県の出身です。
そのへんのバカで売っているタレントならまだしも、アナウンサーがそんな間違いしないで欲しいと思いましたね。

[25628] Re:[25624] これも同じデスカ? 投稿者:OB連合 投稿日:2016/06/29(Wed) 19:23

皆さん、こんばんは。

> この方は、神港、福島、どちらのOBなんでしょうかね。神港OBでしたら、ことさら説明する必要もないでしょうが、

武蔵ですが、昔はご三家なんて言われたのですが、最近はどうでしょう。受験対策だけが勉強じゃないと言う方も多いのですが、世間はどのように見ているのか関心があります。

[25627] 空知支部予選が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/06/29(Wed) 17:59

管理人様、皆様、こんにちは

本日、空知支部予選が開幕しました。また、昨年代表校の白樺学園と北海が共に初戦突破を果たしています。

▼北北海道・空知支部予選(1回戦)
岩見沢東5-1岩見沢農 岩見沢緑陵5-4滝川
▼同・十勝支部予選(2回戦)
白樺学園5-2帯広三条 池田5-1芽室 江陵6-1帯広大谷
▼同・釧根支部予選(1回戦)
根室西6-3厚岸翔洋 釧路北陽15-1根室 釧路商8-6霧多布
▼同・旭川支部予選(1回戦)
旭川大高8-3羽幌 旭川実9-1旭川北 上川5-0富良野緑峰

▼南北海道・札幌支部予選(1回戦)
北海6-0北星大付 札幌旭丘4-3札幌西 恵庭南6-4札幌啓成 立命館慶祥6-4札幌新川
江別10-0札幌北斗 札幌英藍13-12札幌北陵
▼同・函館支部予選(1回戦)
函館高専2-1森 檜山北8-1函館稜北 函館西24-1上磯・長万部
▼同・室蘭支部予選(1回戦)
静内4-3伊達緑丘 苫小牧東8-6浦河 苫小牧中央13-0富川

[25626] Re:[25625] 佐伯鶴城 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/06/29(Wed) 07:49

皆さん、こんにちは。

> 連続投稿にて失礼します。そもそも、同校の所在地は大分県・佐伯(さいき)市であり、「高校野球という限定されたカテゴリー」の話で済まされるものなのか。いくらなんでも、世の中に出版物を発刊するマスメディアの立場としては、これは恥ずかしいことのように思います。ここは、指摘をしてあげるほうが、同社のためにもいいのではないでしょうか(笑)。

ベースボールマガジン社は既に恥を晒しており、多分どなたかから指摘を受けていることと思います。私は面倒ですので、他の方にお任せしたいと思います。 

> それにしても、ベースボール・マガジン社については、野球に関する雑誌のパイオニア的な存在だと思っていたのですが、ここにいらっしゃるようなコアな高校野球ファンの知識というのは、それさえも凌ぐものなんですねぇ。私のような者が来るべきところではないのかもしれません(笑)。

勿論、コアな高校野球ファンと言えども、個人のレベルでベースボール・マガジン社という法人の蓄積には太刀打ちできないと思います。ただ、従業員個々人となれば話は別。結局、今回のような誤植はヒューマンエラーに起因しているはず。従業員個々人のレベルアップ、高校野球及びその周辺知識(これには地名に関する知識も含みます)の個々人での蓄積と併せ、ヒューマンエラーをカバーできる組織としてのチェック体制の再構築。これができてこそ、野球に関する雑誌のパイオニアと自負できる出版社と言えると思いますね。

[25625] Re:[25623] 佐伯鶴城 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/06/29(Wed) 01:29

皆さん、こんばんは。

連続投稿にて失礼します。そもそも、同校の所在地は大分県・佐伯(さいき)市であり、「高校野球という限定されたカテゴリー」の話で済まされるものなのか。いくらなんでも、世の中に出版物を発刊するマスメディアの立場としては、これは恥ずかしいことのように思います。ここは、指摘をしてあげるほうが、同社のためにもいいのではないでしょうか(笑)。

それにしても、ベースボール・マガジン社については、野球に関する雑誌のパイオニア的な存在だと思っていたのですが、ここにいらっしゃるようなコアな高校野球ファンの知識というのは、それさえも凌ぐものなんですねぇ。私のような者が来るべきところではないのかもしれません(笑)。

[25624] Re:[25617] これも同じデスカ? 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/06/29(Wed) 00:26

皆さん、こんばんは。

この方は、神港、福島、どちらのOBなんでしょうかね。神港OBでしたら、ことさら説明する必要もないでしょうが、福島OBでしたら、私神港に対する「隠語」はご存じないかもしれません。この「隠語」、正確には差別用語ではないみたいなのですが、実は育英にも同様の「隠語」があり、これらが使われている意図を考えますと、私は差別用語にも匹敵するものだと思います。もし、私がこれを真顔で言われたら、間違いなくキレますね(笑)。

[25623] Re:[25605] 佐伯鶴城 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/06/28(Tue) 22:11

管理人様、皆さん、nom様 こんばんは。

> 大分・佐伯鶴城のカラー特集記事の中で、校名の読みが「さえきかくじょう」となってました。正しくは「さいきかくじょう」ですね。私も長い間、誤読してましたが・・・
> 甲子園に3度出場しているのに、間違われると学校側もガックリでは。

甲子園出場回数以上にこの学校の野球部の凄いところは、プロ、アマ球界に多数の監督を輩出していることで、阿南準郎、山中正竹、野村謙二郎・昭彦兄弟と錚々たる顔ぶれが並びます。いずれも知的な雰囲気を漂わせる指導者であるところも共通しています。いわば「玄人好み」の高校野球名門校と言えるでしょう。

このサイトの常連の方から見れば、週べのルビ間違いは嘆かわしいところです。ただ、よくよく考えてみればベースボールマガジン社の社員や協力会社の方々は、世の中の平均よりは野球をはじめとするスポーツへの造詣は深いと思うものの、こと高校野球という限定されたカテゴリーに関しては、nom様をはじめとするコアな高校野球ファンの豊富な知識量には到底勝てないはず。だから、読者が出版物の誤りを見つけて嘆いたところで、これは決して驚くことではないと思います。

私自身も若い頃は新聞・雑誌の特に過去の記録面で誤った記述、記載に嫌というほど気が付いて(それこそ勝手に目に飛び込んで来る感じでした)、何度か全国紙に訂正記事を出させた経験もあります。ただ最近は、世の中そんなものと達観した感もあって、誤りに気がついても、そのような行動はとらなくなりました。

コンピュータの発達により、データペースを正しく活用すれば、記憶に頼ることなく正確な記録を簡単に検索、抽出できる時代ですが、若い記者、ライターの人には、機械ばかりに頼ることなく、高校野球に関する見識や知識をご自身の頭脳に蓄積し、それらをベースに幅広い視野で高校野球を捉え、我々に有益な情報提供していただきたいと思います。

[25622] 旭川・釧根支部予選が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/06/28(Tue) 18:35

管理人様、皆様、こんにちは

本日から旭川支部と釧根支部予選が開幕しました。

▼北北海道・旭川支部予選(1回戦)
留萌千望8-3旭川東栄 留萌7-0旭川農 旭川工9-0旭川高専
▼同・十勝支部予選(1回戦)
帯広南商8-1鹿追 帯広北22-0更別農 帯広柏葉2-1帯広工
▼同・釧根支部予選(1回戦)
中標津9-0釧路高専 標茶1-0弟子屈

▼南北海道・札幌支部予選(1回戦)
札幌月寒6-1札幌東豊 とわの森三愛6-0札幌手稲 札幌静修7-6札幌北 千歳2-1札幌創成
北広島11-2札幌あすかぜ 札幌琴似工11-7北広島西 札幌丘珠7-3野幌 科学大高12-3札幌開成
▼同・函館支部予選(1回戦)
函館工9-1函館水産 函館中部10-0南茅部 函館大柏稜4-2知内
▼同・室蘭支部予選(1回戦)
室蘭栄10-0伊達 北海道栄11-1苫小牧高専 穂別11-0えりも

[25621] 函館・室蘭支部予選が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/06/27(Mon) 18:57

管理人様、皆様、こんにちは

本日の試合結果です。雨で延期となっていた函館支部予選が開幕、室蘭支部予選も本日から開幕しました。

▼北北海道・十勝支部予選(1回戦)
江陵10-0大樹 音更10-0上士幌 帯広農24-2士幌・新得

▼南北海道・札幌支部予選(1回戦)
札幌山の手8-1札幌啓北商 札幌光星11-4札幌南陵 札幌東陵6-3札幌厚別 札幌白石8-1札幌藻岩
大麻7-6札幌西陵 札幌東5-4札幌新陽 札幌龍谷8-1石狩南 石狩翔陽3-0札幌真栄
▼同・函館支部予選(1回戦)
奥尻・福島商1-0八雲 上ノ国・松前7-0大野農 江差7-6七飯
▼同・室蘭支部予選(1回戦)
苫小牧南22-0登別青嶺 白老東1-0苫小牧西

[25620] Re:[25616] 組み合わせの妙 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/06/27(Mon) 02:55

皆さん、こんばんは。

すみません、Wikipediaによりますと、洛陽工と伏見工は今年度いっぱいで閉校になるそうで、両校の現・2年生は、来年度に新校・京都工学院へ編入となるみたいです。この場合、洛陽工なり伏見工としての参加は、今夏が最後になると思われ、秋は新年度を見越して3校の連合チームでの参加ということになりそうです。なお、伏見工には定時制が現存しており、新校には移管されず、そのまま残るみたいですが、来年度には校名変更されるそうです(校名未定)。

伏見工といえば、やはりラグビーですが、前回の全国大会が単独での最後の出場だったとのことで、一足早く京都工学院との連合チームを組んでいると思われます。刻一刻と、「伏見工」の校名が消える日が近づいてますね。

[25619] 北見・十勝・札幌で支部予選が開幕 投稿者:8897 投稿日:2016/06/26(Sun) 18:18

管理人様、皆様、こんにちは

本日より北海道で一部の支部予選が開幕しました。

▼北北海道・北見支部予選(1回戦)
紋別12-2留辺蘂・湧別・訓子府 北見工10-0女満別
▼同・十勝支部予選(1回戦)
帯広三条4-3帯広緑陽 芽室6-4清水 池田11-0広尾

▼南北海道・札幌支部予選(1回戦)
札幌工10-0札幌白陵 恵庭北2-1札幌南

▼沖縄大会(1回戦)
北山10-0南部商 宜野座4-0中部商 美里6-1沖縄高専 昭和薬大付9-3沖縄水産
美里工5-2石川 未来沖縄6-5西原

[25618] Re:[25611] これも同じデスカ? 投稿者:オナガドリ 投稿日:2016/06/26(Sun) 16:46

皆さん、こんにちは。

>横浜商は、県内だけなら「Y」で通用するみたいですが、これは極論でしょうか(笑)。

高知商は県内だけなら「市商」で通用するし、高知高は「学園」で通用します。どの都道府県でもありそうですね。

[25617] Re:[25611] これも同じデスカ? 投稿者:OB連合 投稿日:2016/06/26(Sun) 10:04

おはようございます。

> 確かに、「私神港」については、既に現存する校名ではありませんが、今後も同様の「差別」がないことを願うところですね。特に、「学法福島」のケースは、何となくそんな感がしました。何しろ、「県福島」は県内一の進学校みたいですから。

んっ?、てことは俺たち差別されてたってこと?

[25616] 組み合わせの妙 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/06/26(Sun) 04:23

皆さん、こんばんは。

25日、京都大会の組み合わせ抽選が行われ、統合によって新校・京都工学院に移行される、伏見工と洛陽工の対戦が決まりました。何だか、昨年の春江工-坂井の対戦を思い出してしまいましたが、このケースは来年度で閉校となる旧校同士の対戦。新校・京都工学院については、1年生のみの単独チームで出場するみたいです。こういったケースも珍しいと思いますが、伏見工と洛陽工が今後も単独チームで参加し続けるのであれば、春江工-坂井のような「兄弟分の対決」が、来夏まで実現する可能性が残されていることになります。

[25615] Re:[25614] 兄弟睦まじく 投稿者:ごめんネ・・・ジロー 投稿日:2016/06/25(Sat) 23:55

管理人さん,みなさん,こんばんは。

> 兄弟バッテリーと言って思い出すのは伝説の時代の野口二郎-明バッテリー,光泉のツインズ馬場啓介-陽介バッテリー,藤川球児-順一バッテリー,そして阪神で1試合だけ実現した嶋田章弘-宗彦バッテリーなどが思い出されます。

夏の第54回大会に出場した北見工業の古池憲宝、古池静宝は双子の兄弟バッテリーでした。春の第62回大会では若花田、貴花田の兄弟が毎日放送の開会式中継のゲストに招かれました。当時は兄弟睦まじかったのですがねえ。

[25614] 兄弟睦まじく 投稿者:№38 投稿日:2016/06/25(Sat) 23:37

管理人さん,みなさん,こんばんは。

女子プロ野球にて,泉由有樹-由希菜の史上初の姉妹バッテリーが誕生した事が話題になっています。

兄弟バッテリーと言って思い出すのは伝説の時代の野口二郎-明バッテリー,光泉のツインズ馬場啓介-陽介バッテリー,藤川球児-順一バッテリー,そして阪神で1試合だけ実現した嶋田章弘-宗彦バッテリーなどが思い出されます。

[25613] 高校球児の清き一票 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/06/25(Sat) 21:32

皆さま、こんばんは。

18歳から選挙権が与えられた関係で7月10日の参議院選投票日に地方大会の試合が重なる有権者高校球児も出てきました。先日行われた福岡大会の抽選会では、期日前投票も活用するなどして、投票を呼び掛ける一幕もありました。

高校球児の清き一票が世の中を動かす、そんな時代になりましたね。

[25612] 函館支部予選は雨天中止 投稿者:8897 投稿日:2016/06/25(Sat) 17:42

管理人様、皆様、こんにちは

本日予定されていた南北海道大会函館支部予選3試合は中止になりました。沖縄大会では秋4強の那覇商らが初戦突破を決めています。


▼沖縄大会(1回戦)
那覇工12-0南部農林 名護商工4-2知念 那覇商7-0中部農林 北谷4-3真和志
浦添商4-0那覇国際 小禄6-4与勝 浦添7-2普天間

[25611] Re:[25610] これも同じデスカ? 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/06/25(Sat) 02:59

皆さん、こんばんは。

確かに、「私神港」については、既に現存する校名ではありませんが、今後も同様の「差別」がないことを願うところですね。特に、「学法福島」のケースは、何となくそんな感がしました。何しろ、「県福島」は県内一の進学校みたいですから。「他校との判別上最低限必要な要件を満たしており、学校自身もそのように表記されることへの異論を唱えていない一般的な表記」ですか。横浜商は、県内だけなら「Y」で通用するみたいですが、これは極論でしょうか(笑)。

[25610] Re:[25609] これも同じデスカ? 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/06/25(Sat) 02:28

管理人さま、皆さま、非公式記録員さま、こんにちは。

> 「鎌倉学園」「江戸川学園」「神港学園」、そして校名に法人名の一部を冠した「藤嶺藤沢」。このうち、鎌倉学園と藤嶺(学園)藤沢は、校名変更によって、現在は正式校名となっていますが、ケース・バイ・ケースで、法人名での表記もOKということでよろしかったでしょうか。また、早稲田実については、確かに学校法人早稲田実業学校が設置していますが、話題の趣旨とは無関係と思われる同校が、突然出てきた真意やいかに(???)。

高校野球における学校名称の表記は、新聞、雑誌等による報道上の文字数の制限やスコアボードへの表示などの都合もあり、それぞれの時代において他校との判別上最低限必要な要件を満たしており、学校自身もそのように表記されることへの異論を唱えていない一般的な表記が選択されてきたと考えております。従って、その表記において、学校法人名で表すことに合理性があれば、そういう選択がなされてきたと考えるのが自然で、正に仰せの通り、ケース・バイ・ケースだと思います。

「神港」については、たびたび申し上げました通り、昭和59年3月までは「私」と「市」で区別をつけたのは歴史上の事実として覆しようがありませんので、これ以上、違和感を唱えても詮無いことです。また、早実の件にしても、「他校との判別上最低限必要な要件を満たしており、学校自身もそのように表記されることへの異論を唱えていない一般的な表記」について、一般の方に最もご理解いただきやすい事例として取り上げたに過ぎず、話題の趣旨と無関係な話として唐突に持ち出したつもりは毛頭ありません。このあたりは前後の文脈から、この話題を持ち出した真意を自然に読み取っていただけると思ったのですが・・。これではさすがに少し寂しい気持ちになりますね。

[25609] Re:[25604] これも同じデスカ? 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/06/25(Sat) 01:19

皆さん、こんばんは。

隠語ですか、こんなものは論外ですね。何だか、私神港の「私」が、その隠語にしか見えてこなくなりました(笑)。福島県の「学法」にしても、昔から馴染みのある表記とはいえ、やはり違和感を覚えます。なぜなら、学校のHPでは、法人に冠する表記が、やや小さい字になっているなど、「福島高等学校」なり「石川高等学校」の肩書きのような感を受けるからです。くれぐれも、「区別」が「差別」になっていないことを願うばかりですね。

「鎌倉学園」「江戸川学園」「神港学園」、そして校名に法人名の一部を冠した「藤嶺藤沢」。このうち、鎌倉学園と藤嶺(学園)藤沢は、校名変更によって、現在は正式校名となっていますが、ケース・バイ・ケースで、法人名での表記もOKということでよろしかったでしょうか。また、早稲田実については、確かに学校法人早稲田実業学校が設置していますが、話題の趣旨とは無関係と思われる同校が、突然出てきた真意やいかに(???)。

[25608] 春季大会準優勝の豊見城が初戦突破 投稿者:8897 投稿日:2016/06/23(Thu) 15:13

管理人様、皆様、こんにちは

各地で続々と夏の組み合わせが決まってきましたね。
本日は沖縄大会6試合が行われ、シード校の古豪・豊見城が首里東に勝利しました。


▼沖縄大会(1回戦)
陽明11-4開邦 名護9-1向陽 那覇西5-2沖縄工 コザ6-3北部農林
宜野湾12-0球陽 豊見城6-4首里東

[25607] Re:[25604] これも同じデスカ?(一部訂正) 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/06/23(Thu) 09:23

管理人さま、皆さま、非公式記録員さま、おはようございます。

> 鎌倉学園鎌倉や江戸川学園取手の場合、甲子園出場時の一般的な表記はそれぞれ「鎌倉学園」、「江戸川学園」にとどまっていました。鎌倉学園については神奈川県内での各種報道における記録掲載は、ほとんどの場合今でも「鎌倉学園」です。

鎌倉学園については、過去2度の選抜大会出場時の正式名称は「学校法人鎌倉学園/鎌倉高等学校」でしたが、現在は「学校法人鎌倉学園/鎌倉学園高等学校」に改称されております。従って、高校野球関連での現在の一般的な表記が「鎌倉学園」であることは、至極当然のこととなっております。ここに訂正申し上げます。

[25605] 佐伯鶴城 投稿者:nom 投稿日:2016/06/23(Thu) 07:35

管理人様、皆さん、こんにちは

各社の夏の予選展望雑誌が出される中、私はベースボールマガジン社の雑誌を購入しました。
大分・佐伯鶴城のカラー特集記事の中で、校名の読みが「さえきかくじょう」となってました。正しくは「さいきかくじょう」ですね。私も長い間、誤読してましたが・・・
甲子園に3度出場しているのに、間違われると学校側もガックリでは。

[25604] Re:[25603] これも同じデスカ? 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/06/23(Thu) 02:14

管理人さま、皆さま、非公式記録員さま、こんにちは。

改めて原点に立ち返って、・・「神港」は私立、「市神港」は市立、これだけでも区別は十分ついたように思うのですが、皆さまはどのようにお考えになりますか?・・とする質問に対して私の見解を申し上げると、当時の状況を振り返るに現・神港学園神港を合理的に最小の文字数で表記するにあたっては「神港」だけでは不十分だったと考えます。

私自身たまたま「私神港」「市神港」の両方にOBの知人が居るのですが、この世代のOBに出身校を尋ねれば、どちらの「神港」かを自ら明確にするはずです。少なくとも神戸市近辺で生活したり、仕事で行き来したことのある人間の感覚で申し上げると、同名で地理的にも近いのだが、歴史的経緯や校風が大きく異なる「神港」という名称の高校が2つあり、それなりに識別する文字が必要という認識でした。通常は「私」か「市」でしたが、ネット上では書けないような隠語による識別があったことも事実です。

鎌倉学園鎌倉や江戸川学園取手の場合、甲子園出場時の一般的な表記はそれぞれ「鎌倉学園」、「江戸川学園」にとどまっていました。鎌倉学園については神奈川県内での各種報道における記録掲載は、ほとんどの場合今でも「鎌倉学園」です。藤嶺藤沢のケースもそうですが、私が[25602] でも述べましたように、それぞれの時代において他校との判別上最低限必要な要件を満たしていたとされ、学校自身もそのように表記されることへの異論を唱えていない一般的な表記が選択されているに過ぎないと思います。その最たる例が、早稲田大学系属早稲田実業学校高等部で、なんと「早実」で通用してしまい、これは自他ともに認めているわけです。(私自身、スコアを付けるときは、そこまでは簡略化せず「早稲田実」と表記しますが)。

なお、同名の公立と私立を区別して表記する方法としては福島県が独特で、私立の側に「学法」(学校法人の略)を付けますね。学法福島や学法石川がそれで、それぞれ県立の「福島」と「石川」がありますが、高校野球における記録表記では頭に「県」を付けません。理由は地元の方に伺わないと判りませんが、恐らく県立校が幅を効かせていて、断り書きがなくとも通常は間違えることはないということなのでしょう。

兵庫県や東京都などの大都市圏における公立校と私立校に対する世間の見方や、それぞれの立ち位置と、地方におけるそれとの違いが、こうした表記方法にも微妙な違いとなって表れているように思います。これはこれで面白いですね。

[25603] Re:[25602] これも同じデスカ? 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/06/23(Thu) 00:37

皆さん、こんばんは。

う~む、私の問いかけは、公立の同名校と区別するために、はたして私立校に「私」を冠する必要があるのかという趣旨だったのですが・・・。もし、「神港」と「市神港」で区別できるのであれば、84年春の表記は単に「神港」でよかったことになります。もちろん、この区別方法が、既に地元(あるいは全国)で定着していたことが条件になりますが。法人名での表記を非とするのであれば、その必要もなかったということになるでしょう。この趣旨に対して、何かご意見をおもちの方がいらっしゃれば、是非お話をうかがってみたいものです。

ちなみに、88年春以降の神港学園神港以外で、法人名で甲子園に出てきた学校は、62年春と69年春の鎌倉学園鎌倉(鎌倉学園)、80年夏の江戸川学園取手(江戸川学園)の例があります(カッコ内は法人名)。また、85年夏の藤沢は、法人名(藤嶺学園)の一部を冠し、藤嶺藤沢として出場しました。いずれも、公立校と区別するための措置だったと記憶してますが、江戸川学園取手を取手一や取手二と混同するなんてことはあるんでしょうかねぇ。

[25602] Re:[25601] これも同じデスカ? 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/06/22(Wed) 02:29

管理人さま、皆さま、非公式記録員さま、こんにちは。

> いずれにせよ、神港学園は一貫して法人名なわけですから、表記の是非よりも、その理由が気に入らない(笑)。まあ、大会史を振り返ってみると、リアルタイムの表記に問題があると考えられるケースも多々ありますから(通称など)、ここはメディアの表記を尊重しておきましょうか。例えば、福井工大福井なども、初出場だった76年春夏を除いては、リアルタイムの「福井」ではなく、正式校名に基づいた表記とすべきなのかもしれません(この場合「山田中」はどうなるのか???)。

どこまで行っても正解はない世界かも知れませんが、少なくとも私が昭和58年秋から昭和59年春にかけて、兵庫県大会、近畿大会、選抜大会と観戦し続けたのは「私神港」と一般的に表記される学校であって「神港学園」と表記される学校ではなかったとの認識ですし、当時のサンデー毎日大会号の「私立神港」の項においても「4月から神港学園神港に戻す」(実際には5月)とのくだりがあり、学校側の校史においても名称変更として記録されています。現・神港学園神港高校の一般的な表記方法を考えるとき、この事実は重いです。

サンデー毎日大会号においても、「神港学園」の表記に変わっていたものを2013年以降「私神港」に戻しています。恐らく読者からの指摘を受けたか、編集者のうち、大会史に精通した方が気がついたかの理由で、修正されたものと思われます。
メディアの表記を尊重するならば、その中核となるべき主催新聞社の判断は非常に重いと考えます。

さらに学校法人名の表記を是とするなら、中京大中京の頭には必ず「梅村学園」を添えるべきという議論にも発展しかねません(笑)。大会史などでの校名表記はどこまでいっても「通称」なのですから、その時代に他校との判別上最低限必要な要件を満たしていたとされ、学校自身もそのように表記されることへの異論を唱えていなかった「大会開催時点の一般的な表記」を尊重すべきだと私は考えます。ですから私なら三重四中ではなく、山田中学の方を採ります。

[25601] Re:[25600] これも同じデスカ? 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/06/22(Wed) 01:35

皆さん、こんばんは。

当サイトにおけるデータは、基本的にベースボール・マガジン社のものを踏襲していると考えられますので、同社が発刊する「週刊ベースボール」で神港学園と表記されているのは頷けますね。一方、「サンデー毎日」については、大会の公式ガイドブックのことかと存じますが、10年くらい前のものは、やはり神港学園と表記されています。近年のものは所持していないので分かりませんが、リアルタイムの表記に改められたんでしょうかね。私が存じているのは、この2例ですね。

いずれにせよ、神港学園は一貫して法人名なわけですから、表記の是非よりも、その理由が気に入らない(笑)。まあ、大会史を振り返ってみると、リアルタイムの表記に問題があると考えられるケースも多々ありますから(通称など)、ここはメディアの表記を尊重しておきましょうか。例えば、福井工大福井なども、初出場だった76年春夏を除いては、リアルタイムの「福井」ではなく、正式校名に基づいた表記とすべきなのかもしれません(この場合「山田中」はどうなるのか???)。