[26200] 九州4強出揃う!
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/25(Tue) 19:31
- 皆さん、こんばんは。
本日の九州大会準々決勝で、熊本工、東海大福岡、秀岳館、福岡大大濠が勝ち、4強が出揃いました。まだ、準決勝以降の戦いぶりにもよりますが、もし福岡2、熊本2が選出されるようなことがありますと、地域的に非常に偏った選考となります。過去、このようなことはあったのでしょうかね。
[26199] 10月24日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/25(Tue) 08:55
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。関東大会では東海大市原望洋・前橋育英・健大高崎・作新学院が4強入り、センバツ出場へ大きく前進しました。
▼関東大会(準々決勝)
東海大市原望洋 001 020 020=5(望洋)金久保
山 梨 学 院 010 000 001=2(山学)宮内、栗尾、吉松
健 大 高 崎 100 130 000=5(健大)伊藤、向井
横 浜 001 100 000=2(横浜)板川、増田
作 新 学 院 220 010 4=9(作新)大関
中 央 学 院 001 000 0=1(中学)大谷、藤井、大谷
慶 応 000 300 000 =3(慶応)森田
前 橋 育 英 000 002 011X=4(育英)吉沢、丸山
▼九州大会(2回戦)
東海大福岡 000 100 010 1=3(東海)安田
明 豊 100 100 000 0=2(明豊)橋詰
杵 築 201 000 000=3(杵築)太田、市原良
鵬 翔 002 101 00X=4(鵬翔)斎藤
長 崎 東 000 000 0=0(長東)松永
秀 岳 館 320 030 X=8(秀岳)田浦
佐 賀 商 000 020 002=4(佐商)木村
長 崎 日 大 000 200 000=2(日大)前比嘉、平岩
福岡大大濠 000 023 100=6(大濠)三浦
大 分 商 000 000 000=0(大商)池見、広川、古江、森下
[26198] 早大学院
投稿者:非常識補助員 投稿日:2016/10/24(Mon) 21:11
- 皆さん、こんばんは。
近年、コンスタントに上位に進出する早稲田大学高等学院。今年も8強に進んできました。一部に21世紀枠候補に推す声もあるようですが、早大直系の付属校で原則100%(よほどの成績不振か他大学進学のため権利を放棄しない限り)早大進学は保証されているようですから、こうした精神的なアドバンテージを存分に活かして、実力で東京の厚い壁を突破してほしいものです。
21世紀枠の基本的なパターンは、概ね「①(離島など地理的に)恵まれない環境を克服」「②地域との一体感を醸成」「③県内有数の進学実績を誇る文武両道」の3類型に分類されます。早大学院は一見、③のように思われますが、彼らの有する進学上のアドバンテージを勘案すると少し違うように感じます。勿論、高校入学時の難関入試を突破してきた頑張りは誰もが認めるところですし、私も時々早大学院の試合を拝見する中で、華麗さはないが堅実なプレーに惹かれ、後押ししてあげたい気持ちになりますが、何とかもうひと踏ん張りを期待したいものです。
[26197] 10月23日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/24(Mon) 08:44
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。北信越大会は福井工大福井が優勝。九州大会が開幕しています。
▼関東大会(1回戦)
白鴎大足利 201 200 000=5(白鴎)北浦
前 橋 育 英 002 220 00X=6(育英)吉沢、丸山
横 浜 101 410 000=7(横浜)板川
浦 和 学 院 000 100 100=2(浦学)佐野、渡辺、清水
花 咲 徳 栄 001 000 0=1(徳栄)綱脇、清水
慶 応 103 212 X=9(慶応)森田
明 秀 日 立 001 000 0=1(明秀)粂、細川
健 大 高 崎 005 300 X=8(健大)竹本、伊藤、向井、小野
▼東京大会(3回戦)
片 倉 000 11 = 2(片倉)森田、高橋、森田、野田、石田、高橋、山岸
早 稲 田 実 071 04X=12(早実)中川、服部
関 東 一 100 000 200=3(関一)高橋
東海大菅生 000 000 000=0(菅生)戸田、山内、小玉
明 大 中 野 130 200 000= 6(明中)石川、筒井、阿南
国 士 舘 201 010 33X=10(国士)石井、城田、深沢
城西大城西 505 004=14(城西)後藤
城 東 300 000= 3(城東)皆川、小林
▼北信越大会(決勝)
福井工大福井 032 100 010=7(福井)摺石
高 岡 商 000 000 001=1(高商)伏見、土合
▼東海大会(準々決勝)
藤 枝 明 誠 000 100 000=1(明誠)久保田、遠藤
中京大中京 000 003 01X=4(中京)香村
聖隷クリストファ 002 010 000=3(聖隷)河合
三 重 050 000 00X=5(三重)森本、定本、堀内
多 治 見 010 000 000=1(多治)河地
至 学 館 002 000 00X=2(至学)川口、新美、川口、新美
海 星 000 100 00 =1(海星)大須賀、塚本、矢下
静 岡 000 031 13X=8(静岡)池谷
▼近畿大会(1回戦)
上 宮 太 子 100 001 104=7(太子)森田
高 野 山 201 000 110=5(高野)塩路彩、藤原
育 英 001 000 0 =1(育英)野上
履 正 社 700 000 1X=8(履正)竹田
和 歌 山 東 050 011 100 000 0 =8(和東)杉本、野口
高 田 商 300 001 004 000 1X=9(高商)古川、杉田
▼四国大会(準々決勝)
英 明 100 001 012 000 2=7(英明)藤井
中 村 300 000 110 000 0=5(中村)北原
高 松 商 000 000 00 =0(高商)上原、松岡、真鍋
帝 京 五 210 011 11X=7(帝京)岡元
明 徳 義 塾 000 010 010=2(明徳)北本
宇 和 島 東 000 000 000=0(宇東)菊池、内田
生 光 学 園 000 000 0=0(生光)安芸、仲尾
済 美 151 100 X=8(済美)八塚、影山
▼九州大会(1回戦)
興 南 011 000 000=2(興南)上原、山口
大 分 商 100 041 01X=7(大商)池見、広川
佐 賀 商 001 111 5=9(佐商)木村、永渕
大 分 西 000 000 0=0(大西)瀬山、藤川
▼同(2回戦)
高 千 穂 000 000 000=0(高千)工藤、馬原
れ い め い 010 120 10X=5(れい)中
佐 賀 北 100 000 000=1(佐北)中島拓、小野
鹿 児 島 実 002 101 20X=6(鹿実)瀬川
美 来 工 科 004 010 000 000 0 =5(美来)山内
熊 本 工 200 100 020 000 1X=6(熊工)山口
[26196] Re:[26194] 10月18~22日の試合結果
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/24(Mon) 02:18
- 皆さん、こんばんは。
東京・早大学院は、上位常連の東海大高輪台に圧勝しての8強ですか。私立とは言え、早大直属の文武両道校であり、過去に甲子園出場経験もありません。関東の21世紀枠は石橋が有力視されているようですが、同校にも十分資格があるように思います。一方で、同じく8強入りを決めた早稲田実が、一般枠で選出されるかどうかも微妙に影響するかもしれません。さすがに、「ダブル早稲田」では、ちょっと具合が悪いでしょうから・・・。
[26195] イエス イエス イエスと叫んだことでしょう・・・
投稿者:№38 投稿日:2016/10/23(Sun) 22:43
- 管理人さん,みなさん,こんばんは。
桜美林大が優勝しましたね。佐々木投手が在学中に優勝してもらいたいと思っていたので良かった。
先輩の活躍に刺激されたのか,日野高校も勝ち上がりましたね!
[26194] 10月18~22日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/23(Sun) 10:33
- 管理人様、皆様、こんにちは
18、19日の東北大会と昨日試合結果です。東北大会は既報の通り仙台育英が優勝、盛岡大付が準優勝です。北信越大会では高岡商と福井工大福井が決勝進出、関東・東海・近畿・四国大会が開幕しました。
▼東北大会(準決勝)
聖 光 学 院 010 000 000=1(聖光)堀田
仙 台 育 英 000 020 01X=3(育英)長谷川
盛 岡 大 付 010 001 210=5(盛大)三浦瑞、平松
酒 田 南 002 000 011=4(酒南)阿部
▼同(決勝)
仙 台 育 英 104 000 010=6(育英)長谷川、佐川、西巻
盛 岡 大 付 000 001 010=2(盛大)三浦瑞、平松
▼関東大会(1回戦)
石 橋 000 200 000=2(石橋)竹内
東海大市原望洋 200 020 01X=5(望洋)金久保
市 川 000 000 000=0(市川)内藤秀
中 央 学 院 000 000 20X=2(中学)大谷
山 梨 学 院 000 011 000=2(山学)吉松、栗尾
霞 ヶ 浦 010 000 000=1(霞浦)川崎
▼東京大会(3回戦)
東 京 実 001 001 000=2(東実)栗田、鈴木
日 野 102 001 00X=4(日野)小林
八 王 子 000 100 301=5(八王)早乙女
帝 京 000 000 000=0(帝京)松沢、仁田
日 大 三 000 100 000 000 3=4(日三)桜井、岡部、桜井
創 価 000 010 000 000 0=1(創価)菊地、工藤、上村
早 大 学 院 000 203 111=8(早学)内田
東海大高輪台 100 000 010=2(高輪)宮路、増子、鵜飼
▼北信越大会(準決勝)
日 本 文 理 104 000 010=6(文理)西村、稲垣
高 岡 商 003 032 00X=8(高商)土合
日本航空石川 010 001 240= 8(航空)佐渡、杉本
福井工大福井 421 000 03X=10(福井)摺石、加藤、氏家、大槻
▼東海大会(1回戦)
麗 沢 瑞 浪 000 000 000=0(麗沢)伊藤智
三 重 010 000 00X=1(三重)山本、森本、定本
藤 枝 明 誠 100 020 101=5(明誠)久保田
美 濃 加 茂 000 010 000=1(美濃)池戸
至 学 館 720 000 0=9(至学)川口、新美
菰 野 000 000 0=0(菰野)村上、岡林
静 岡 010 210 000=4(静岡)池谷
桜 丘 000 000 010=1(桜丘)原悠
▼近畿大会(1回戦)
京 都 翔 英 000 100 102=4(翔英)高田、内橋、金子、阿部
智 弁 学 園 140 000 10X=6(智弁)岩井、松本
龍谷大平安 000 000 0=0(平安)小寺、島田
大 阪 桐 蔭 230 002 X=7(桐蔭)徳山
近 江 000 000 0=0(近江)松岡、金城、佐合、横田
神戸国際大付 410 103 X=9(国際)黒田
▼四国大会(1回戦)
英 明 111 100 012=7(英明)藤井
鳴 門 渦 潮 000 110 100=3(渦潮)河野、有持
岡 豊 000 000 0=0(岡豊)伊与田、松藤
帝 京 五 410 030 X=8(帝京)岡元
明 徳 義 塾 031 135=13(明徳)北本、山中
徳 島 北 000 001= 1(徳北)前田、新田、里井
坂 出 000 000 100=1(坂出)西山
済 美 020 001 10X=4(済美)八塚、栗田
[26193] 近畿大会
投稿者:案山子のご苦労 投稿日:2016/10/22(Sat) 21:55
- 皆さま、こんばんは。
近畿大会が開幕、和歌山開催なので当然の如く、紀三井寺球場です。まずは大方の予想通り、智辯学園、大阪桐蔭、神戸国際大附属が順調に勝ち上がりました。
[26192] Re:[26191] ドラフト・高校時代に甲子園に出場した選手
投稿者:お菓子の袋 投稿日:2016/10/22(Sat) 00:35
- 皆さまこんばんは。
> それでは高校時代に甲子園に出場している選手の紹介です。言うまでもなく大学社会人対象です。
> 澤田投手(大阪桐蔭-立大)オリックスドラフト8位(12春夏)
この中で数少ない、高校での全国制覇に直接貢献した貴重な一員。履正社との大阪大会決勝は、後半猛反撃を受けてたじたじになった藤浪を好救援で救った好投。彼の存在なくしては春夏連覇はなかったと思います。8位という下位指名にめげずに頑張ってほしいものです。
[26191] ドラフト・高校時代に甲子園に出場した選手
投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/10/20(Thu) 23:59
- 皆さまこんばんは。
高校生は前年を上回る45人が指名されました。指名された選手対象に頑張って紹介したいと思います。今年度の高校日本代表は18人中10人がプロ志望、4人が1位指名となり全員が見事に指名されレベルの高さを証明しました。
それでは高校時代に甲子園に出場している選手の紹介です。言うまでもなく大学社会人対象です。
石井内野手(作新学院-早大)日本ハムドラフト2位(11夏12春夏)
高良投手(興南-九産大)日本ハムドラフト3位(10夏・1年生・登板なし)
玉井投手(旭川実-東農大北海道-かずさマジック)日本ハムドラフト8位(10夏・登板なし)
谷岡投手(成立学園-東芝)巨人ドラフト3位(12夏・2年生)
池田投手(新潟明訓-専大-ヤマハ)巨人ドラフト4位(10夏)
酒居投手(龍谷大平安-大体大-大阪ガス)千葉ロッテドラフト2位(09夏・2年生・登板なし)
糸原内野手(開星-明大-JXENEOS)阪神ドラフト5位(09春10春夏)
長坂捕手(健大高崎-東北福祉大)阪神ドラフト7位(11夏12春)
田村投手(報徳学園-立大)西武ドラフト6位(10夏11春・1年生・新2年生)
菅原投手(工大福井-大体大)楽天ドラフト4位(12夏)
柳投手(横浜-明大)中日ドラフト1位(11春夏12春)
山岡投手(瀬戸内-東京ガス)オリックスドラフト1位(13夏)
飯田捕手(常総学院-中大-ホンダ鈴鹿)オリックスドラフト7位(07夏08夏)
澤田投手(大阪桐蔭-立大)オリックスドラフト8位(12春夏)
坂本内野手(浦和学院-東洋大-セガサミー-BCリーグ石川)オリックス育成4位(07夏08夏)
中道捕手(智弁学園-明大)オリックス育成5位(11夏12春)
高校時代、甲子園に出場して甲子園の星となり、プロの夢をかなえた選手たちです。
[26190] Re:[26188] 1位指名が確定
投稿者:お菓子の袋 投稿日:2016/10/20(Thu) 23:58
- 皆様こんばんは。
12人の1位指名選手のうち、私が唯一、生で(球場で)見たことがないのが、阪神1位の大山選手です。どんな選手なのか、直にご覧になった方からご教示賜りたく存じます。
[26189] ドラフト会議終了
投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/10/20(Thu) 21:26
- 皆さまこんばんは。
3時間を超えるドラフト会議の指名が終了しました。前年以上の115名が指名(育成選手含む)されています。それでは私個人の感想を。
今年はやはり投手を中心とした指名が集中した感がありますね。驚きなのは阪神の1位指名が内野手だったということでしょうか。昨年に続き野手の1位指名、おそらく金本監督の意向だと思いますが生え抜きの打者の育成を重点に置いていると思います。そして指名された選手の中には過去に甲子園で活躍したこのサイトでも懐かしの選手の名前が次々と出てきました。
何といっても私の注目は社会人で唯一のドラフト1位指名となった山岡投手(東京ガス)。指名先はオリックスですね。3年前、森(大阪桐蔭-西武)・松井裕(桐光学園-楽天)に率いられた高校日本代表の一員としての活躍、広島大会決勝で0-0、同じく代表利した田口投手(広島新庄-巨人)との引き分け再試合という壮絶な投げ合い0行進を演じたことが記憶に新しいところ。あのダルビッシュからも称賛された投球術でしたがプロに進まず社会人を選択、3年間で鍛え上げられ満を持しての1位指名となりました。高校日本代表だった若月(花咲徳栄)・吉田(北照)・園部(聖光学院)とプロでチームメイトになりますね。急成長中の奥浪(創志学園)を含めて低迷しているオリックスの再建を担うことになりそうですね。
[26188] 1位指名が確定
投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/10/20(Thu) 18:48
- 皆様こんにちは。プロ野球ドラフト会議の1位指名が終了しました。会場は大歓声です。
高校生では前年と同じ4人が1位で指名、いずれも単独指名でした。
注目の田中投手(創価大)は5球団、柳投手(明大)が2球団で競合。結果田中投手はソフトバンク、柳投手は中日が交渉権を獲得しました。さらに外した5球団が今度は佐々木投手(桜美林大)に抽選し競合、結果は千葉ロッテが交渉権を獲得しました。
各球団の1位指名選手
広島 加藤投手(慶応-慶大)
日本ハム 堀投手(広島新庄)
巨人 吉川内野手(岐阜中京-中京学院大)
ソフトバンク 田中投手(創価-創価大)
DENA 濱口投手(三養基-神奈川大)
千葉ロッテ 佐々木投手(日野-桜美林大)
阪神 大山内野手(つくば秀英-白鴎大)
西武 今井投手(作新学院)
ヤクルト 寺島投手(履正社)
楽天 藤平投手(横浜)
中日 柳投手(横浜-明大)
オリックス 山岡投手(瀬戸内-東京ガス)
[26187] Re:[26184] 奇跡のバックホーム再戦へ
投稿者:伊予はまだ 一六タルト 投稿日:2016/10/19(Wed) 22:56
- 皆さん、こんばんは。
> 96年夏の決勝を戦った、松山商と熊本工の再戦が実現するみたいですね。タッチアウトになった熊本工OB・星子崇氏が、バックホームした松山商OB・矢野勝嗣氏に呼びかけ、熊本地震からの復興を願い、22日に県営藤崎台球場で行われるようです。
> ちなみに、星子氏は、高校野球ファンで賑わう「たっちあっぷ」という居酒屋を、地元・熊本で開いてらっしゃるそうです。一度行ってみたいものですね(笑)。
星子崇氏と矢野勝嗣氏が阪神甲子園球場で再開し、思い出を振り返るという特番が矢野氏の勤務する愛媛朝日テレビで2015年7月に放送されました。番組では星子氏の経営する「たっちあっぷ」にも矢野氏が尋ね、矢野氏が寄贈した松山商業のユニフォームと星子氏の熊本工業のユニフォームが並んで飾られている様子も映し出していました。両氏の深い絆にはこの番組の企画・制作も大きくかかわっているものと思われます。
今回の試合は入場無料ながら、熊本復興支援チャリティの一環として記念Tシャツの販売も行われるそうで、特に地元・熊本の高校野球ファンにはうれしい企画でしょう。ただ、ひとつ残念なことは10月22日という開催日設定。熊本工業の現役選手たちは秋季九州地区高校野球大会出場のため大分入りしており、しかも当日は試合日。せっかく伝説の先輩たちの戦いを見られるチャンスなのに惜しいことですし、また熊工ファンの人たちにとっても選抜のかかった試合の観戦を優先すれば、この試合を見ることができません。
これは対戦相手の松山商業や今回采配を振るう澤田監督の北条にとっても言えることで、もし四国大会出場を果たしていれば、それが為に、この記念試合への参加が難しくなる人が出た可能性もあります。できれば各地の秋季大会がピークを迎えるこの時期ではなく、明治神宮大会も終わった後の11月下旬以降の開催であれば、プレーする人も観る人もより気兼ねなく、藤崎台球場に参集できたのではないかと思わないでもありません。
但し、地震で損傷した後、応急工事で辛うじて使用を再開した藤崎台球場では、恐らくシーズンオフを利用した本格的な修復作業も予定されているでしょうから、10月下旬が年内開催としては事実上限界だった可能性もあると思います。
[26186] 東北大会 決勝
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/19(Wed) 16:02
- 管理人様、みなさん、こんにちは
▼東北大会決勝
仙台育英 104 000 010=6
盛岡大附 000 001 010=2
※仙台育英は2年ぶり9回目の優勝
※仙台育英(宮城)は2年ぶり6回目の明治神宮大会出場
[26185] 運命のドラフト会議迫る
投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/10/19(Wed) 14:36
- 皆様こんにちは。
いよいよ明日、プロ野球ドラフト会議が開催されます。今年は高校生105名、大学生111名と社会人選手(高卒3年目・大卒2年目以上)が対象となります。前年よりプロ志望届提出者が増えているうえに、今年は高校・大学共に投手が大豊作で上位指名濃厚。さらに7~8球団重複の可能性が予想されるとも言われているだけに各球団の1位指名宣言が前日となった今日でもまだ確実ではない模様。こういう時の「予想が読めないドラフト」では私も楽しみで仕方ないですね。明日は夜勤明けなので速報もしたいと思っております。
特に重複が予想されると思われるのは紹介した7人。すべて投手で指名先に注目が集まっています。
田中投手(創価-創価大)
即戦力間違いなしのMAX156キロの剛腕・創価大不動のエース。高校時代は肩を痛めて外野手だったが1年夏に背番号1を付けたこともある逸材。当時のエースは同じく指名が予想される高校時代からのチームメイト、池田投手だった。本格的に投手となったのは大学から、3年秋にリーグ戦で防御率0・00という驚異的な成績を上げるなど前年でも1位指名重複は間違いなしと言われていた。春のリーグ戦前に肩を痛めた為にドラフト戦線が一変したほどの逸材、将来160キロを投げられると太鼓判を押されている。
柳投手(横浜-明大)
東京六大学・明大を支えるエースで主将。通算22勝・326奪三振(歴代10位)と実績十分・MAXも150キロに達する本格派右腕、制球力にも優れ安定した投球が持ち味。
高校時代は宮崎から越境入学で横浜高校に進学、1年秋からベンチ入りし2年春夏・3年春と3期連続甲子園に出場、3期合わせて6試合に登板。2年夏から名門・横浜のエースとして活躍したが3年春の後右足甲の故障もあり夏は左腕の田原(巨人育成)にエースの座を譲る。準々決勝・桐光学園戦で終盤まさかの4失点で敗退し4期連続とはならなかった。
佐々木投手(日野-桜美林大)
スリークォーターのフォームからMAX153キロの直球、スライダー・フォークに加えシンカーも使う即戦力候補の右腕。田中投手が故障した後に急速に注目を集め出した本格派右腕で首都大学リーグ戦でも東海大・日体大の前に常に立ちはだかる好投手。大学通算24勝・13完封という成績も十分で4年間故障もなし、53イニング連続無失点と年間通算7完封はあの菅野投手(東海大-巨人)と並ぶ首都大学リーグ記録。プロ球団相手の交流戦でも好投するなど複数球団の指名は確実。高校時代から「都立の星」として大きく注目され、3年夏では早実戦で13回完投勝利を挙げるなど西東京大会8強入り。プロ球団からも注目されていたが3年連続夏の甲子園出場の日大三の壁を最後まで崩すことはできなかった。
今井投手(作新学院)
6期連続夏出場の原動力となり甲子園優勝投手としてプロ志望。2年夏からベンチ入りも甲子園でベンチ外。背番号1も3年夏からと苦労が続いたが最後の夏に開花しMAX152キロの直球・チェンジアップとカットボールのコンビネーションで5試合4完投の大活躍、U-18日本代表でも優勝に貢献した。
寺島投手(履正社)
1年夏からベンチ入り。この夏優勝する大阪桐蔭相手に8回1失点の好救援を見せるなど早くから注目された。2年夏はまさかの初戦で大阪桐蔭に敗れるなど因縁の相手が続き甲子園の道は程遠かったが3年春の府大会から大きく成長、夏は4試合3完封失点わずか1という圧倒的成績で夏の甲子園に出場。初戦で自己最速150キロを計測し横浜戦では悪天候の中で完投勝利を挙げた。チェンジアップ・カーブ・スライダーと緩急も使いこなすクレバーな左腕。
高橋投手(花咲徳栄)
強豪で1年秋からエース格を務め、恵まれた体格から152キロの直球を投げ込む。2年夏から3期連続甲子園で7試合に登板、2年夏は救援で145キロを計測するなど注目される。3年春夏は不動のエースとしてマウンドを守り、下半身に軸を置いたフォームで飛躍的に球威が増して県大会無失点を記録するなど夏場から急速に評価が上昇、1位候補に名乗りを上げる。
藤平投手(横浜)
中学時代から141キロを計測するなど注目され、名門・横浜に進学。「涌井(千葉ロッテ)に匹敵する」と評価された好投手としてスカウトから評判が高かったが激戦区神奈川の壁の苦しんだ。2年秋でMAX151キロを計測もセンバツを逃し、悔しさを糧にさらに成長、大黒柱として勝ち上がり夏の甲子園に出場。東北戦で7回途中に左腕・石川にマウンドを譲るも13奪三振の好投を披露しスカウトの評価を不変のものにした。2回戦では3回途中からリリーフでマウンドに上がり履正社・寺島との注目の投げ合いを演じた。
他にも外れ1位候補が多く例年ある隠し玉の指名もありそうです。過去にも投稿した指名された選手の紹介もまたしたい思います。
[26184] 奇跡のバックホーム再戦へ
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/19(Wed) 01:06
- 皆さん、こんばんは。
96年夏の決勝を戦った、松山商と熊本工の再戦が実現するみたいですね。タッチアウトになった熊本工OB・星子崇氏が、バックホームした松山商OB・矢野勝嗣氏に呼びかけ、熊本地震からの復興を願い、22日に県営藤崎台球場で行われるようです。当時の熊本工・田中久幸監督(元阪神・田中秀太の実父)は、既に他界なさいましたが、松山商の指揮を執るのは、現・北条監督の沢田勝彦氏。時が経っても、このような深い絆で繋がっているというのは素晴らしいですね。過去、甲子園で名勝負を演じ、当時のメンバーが定期的に顔を合わせるという例は、あの箕島と星稜がよく知られていますが、他にありましたかね。
ちなみに、星子氏は、高校野球ファンで賑わう「たっちあっぷ」という居酒屋を、地元・熊本で開いてらっしゃるそうです。一度行ってみたいものですね(笑)。
[26183] Re:[26179] 10月15日の試合結果
投稿者:非常識補助員 投稿日:2016/10/19(Wed) 00:25
- 皆さん、こんばんは。
> さて、東京大会の参加校なんですが、今秋からまた増えて、64校になったんですね。昨年までの48校ですと、1回戦不戦勝のチームが16出てきますので、これをなくすための措置ではないかと思うのですが、それだったら前回の増枠時に32校にしていればよかった気がしないでもないですが・・・。球場事情が逼迫している割には、随分大胆な増枠をするんですねぇ。
有料入場の硬式野球が開催可能な最低限の設備を備えた球場の数はひと昔前に比べるとかなり多くなってきました。従って、63試合を単に消化するだけならさほど困ることはないのですが、実は逼迫しているのは球場の数ではなく、その収容人員であって、準決勝や決勝などのビッグゲームや、準々決勝までの段階でも早実、日大三などの人気チームが絡む試合など、多くの観衆が詰めかけた時に、ややもすると来場した観客を収容しきれない状況に見舞われることがたびたびあるところが東京都の悩みどころと言えます。「球場事情の逼迫」の本質を見誤っては議論がかみ合わなくなる可能性がありますので、ここは十分に注意が必要だと思います。
実際のところ、神宮球場がもう少し自由に使えたら、そうした悩みも解決できるのですが、今年は11月1週目に東京六大学野球90周年記念企画の東京六大学選抜対東京ヤクルトの試合が企画されていることも影響し、都大会として使えるのは11月3日の決勝のみ。都高野連としては混雑対策に頭が痛いことでしょう。
なお、64チーム参加となった都大会ですが、昨年までのブロック予選は5~6チームを1組にして実施されていましたが、今年は概ね4チームを1組にして行われました。今年の予選出場チーム数は252でしたので、64チーム中、60チームは4チーム1組、4チームだけが3チーム1組の予選を戦いました。従って昨年はブロック予選から決勝まで7試合で済むチームと9試合を要するチームが生ずる可能性があったのが、今年はほとんどの学校が決勝まで進めば8試合となるので、非常にスッキリとした形になりました。
[26182] 東北大会四強
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/18(Tue) 21:48
- 管理人さん、みなさん、こんばんは
▼東北大会 準決勝
聖光学院 010 000 000=1
仙台育英 000 020 01X=3
盛岡大附 010 001 210=5
酒 田 南 002 000 011=4
[26181] Re:[26180] 10月16日の試合結果
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/18(Tue) 00:20
- 皆さん、こんばんは。
東北の横手、北信越の小諸商と富山東は、21世紀枠の有力候補でしょうか。惜しくも準々決勝で敗れましたが、いずれも県の推薦を受けた実績が何度かありますし、過去の選出例を見ても、地区大会の4強ないし8強のチームが選ばれているケースはかなりあります。もちろん、先日も申し上げましたとおり、同枠は野球以外の要素がかなりの比重を占めるもの、戦績はあくまで参考に過ぎないのですが・・・。いずれにせよ、ちょっと気が早いですかね(笑)。
[26180] 10月16日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/17(Mon) 08:59
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。東北大会は仙台育英・聖光学院・酒田南・盛岡大付が4強入り。北信越大会は高岡商・日本文理・福井工大福井・日本航空石川が4強入り。大阪桐蔭が近畿大会、愛媛の済美が四国大会出場を決めています。
非公式記録員様、都大会のイニングスコアは3回戦からの予定です。
▼東北大会(準々決勝)
八戸学院光星 000 000 000=0(光星)国武、仙田、成田、向井
仙 台 育 英 100 030 20X=6(育英)長谷川
酒 田 南 010 410 000=6(酒南)中西、百瀬、中西
横 手 000 000 004=4(横手)貴俵、伊藤蓮
大 曲 工 000 040 000=4(大工)藤井
聖 光 学 院 001 011 12X=6(聖光)斎藤、堀田
日 大 東 北 000 101 300=5(日大)半田、磯上、楡井
盛 岡 大 付 110 005 00X=7(盛大)平松、三浦瑞
▼東京大会(2回戦)
東京実10-9修徳 日野3-2豊多摩 八王子10-0雪谷 帝京6-5二松学舎大付
早大学院14-7昭和一学園 東海大高輪台5-3文京 日大三12-2東大和南 創価9-0日本ウェルネス
▼北信越大会(準々決勝)
福 井 商 000 000 000=0(福商)石本
高 岡 商 000 400 10X=5(高商)土合
長 野 商 010 000 022 0 =5(長商)和田
日 本 文 理 003 001 001 1X=6(文理)西村、鈴木
日本航空石川 000 112 000=4(航空)佐渡
小 諸 商 001 001 000=2(小商)高橋、柳沢
富 山 東 010 00 = 1(富東)佐々木、高田
福井工大福井 400 07X=11(福井)加藤
▼大阪大会(3位決定戦)
初芝立命館 000 020 21 = 5(初芝)中林、二宮
大 阪 桐 蔭 040 200 24X=12(桐蔭)徳山、香川
※大阪桐蔭は3年連続13回目の近畿大会出場。
▼同(決勝)
履 正 社 000 120 000= 3(履正)竹田、松井、田中
上 宮 太 子 054 001 00X=10(太子)森田
▼愛媛大会(3位決定戦)
済 美 000 300 500=8(済美)八塚
西 条 000 000 200=2(西条)浜本、山本、戸田
※済美は2年連続9回目の四国大会出場。
▼同(決勝)
帝 京 五 000 002 000 0 =2(帝京)佐藤
宇 和 島 東 000 110 000 1X=3(宇東)内田、菊池
[26179] Re:[26178] 10月15日の試合結果
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/17(Mon) 03:34
- 皆さん、こんばんは。
8898さま、夏に続く連日の速報アップ、誠にご苦労さまです。さて、東京大会の参加校なんですが、今秋からまた増えて、64校になったんですね。昨年までの48校ですと、1回戦不戦勝のチームが16出てきますので、これをなくすための措置ではないかと思うのですが、それだったら前回の増枠時に32校にしていればよかった気がしないでもないですが・・・。球場事情が逼迫している割には、随分大胆な増枠をするんですねぇ。
イニングスコアの掲載については、準々決勝くらいからなさるんでしょうか。なにしろ、63試合分となると大変な量ですし、北海道の19試合でも多いように思いますから・・・。
[26178] 10月15日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/16(Sun) 09:46
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。大阪の履正社と上宮太子が近畿大会、広島の市呉が中国大会、愛媛の宇和島東と帝京五が四国大会出場を決めています。
▼東北大会(2回戦)
青 森 山 田 000 000 010=1(山田)対馬、斎藤勇、寺岡
酒 田 南 110 000 30X=5(酒南)阿部
角 館 010 000 000=1(角館)鈴木佳、小笠原、大沢
仙 台 育 英 030 110 02x=7(育英)長谷川、佐川、西巻
弘 前 東 000 001 010=2(弘東)鳥谷部、須藤玲
横 手 004 000 00X=4(横手)貴俵
不 来 方 000 000 000=0(不来)小比類巻
八戸学院光星 110 000 00X=2(光星)向井
東 陵 001 000 0=1(東陵)佐藤瑞、松浦、熱海
日 大 東 北 105 111 X=9(日大)磯上、楡井
盛 岡 大 付 100 030 210=7(盛大)平松、三浦瑞
鶴 岡 東 100 000 000=1(鶴東)小林一、吉住
▼東京大会(2回戦)
東海大菅生8-1高島 関東一11-1武蔵丘 早稲田実7-1日大一 片倉7-6朋優学院
明大中野9-0清瀬 国士舘14-0実践学園 城西大城西4-3堀越 城東2-1錦城学園
▼北信越大会(1回戦)
小 松 大 谷 000 000 0=0(大谷)宮浦、斉藤、角井
福 井 商 004 302 X=9(福商)石本
高 岡 商 000 000 001=1(高商)伏見
飯 山 000 000 000=0(飯山)飛沢、長瀬
長 野 商 500 000 100=6(長商)和田
星 稜 010 000 040=5(星稜)山口、坂本、清水
富 山 東 000 100 003=4(富東)佐々木
村上桜ヶ丘 001 001 000=2(桜丘)遠藤
日 本 文 理 100 000 115=8(文理)西村、稲垣
富 山 第 一 110 030 000=5(富一)森
上 田 西 200 000 000=2(上西)工藤
福井工大福井 001 000 20X=3(福井)摺石
小 諸 商 000 010 110=3(小商)高橋、柳沢
坂 井 000 001 000=1(坂井)吉川
日本航空石川 111 300 000=6(航空)佐渡、大橋、杉本
関 根 学 園 000 000 010=1(関根)荒井、平野、斉藤倭、水井、西本、水井
▼大阪大会(準決勝)
大 阪 桐 蔭 100 000 300=4(桐蔭)徳山、香川、井上、横川、根尾
履 正 社 010 303 00X=7(履正)竹田
※履正社は3年ぶり8回目の近畿大会出場。
初芝立命館 000 000 0=0(初芝)中林
上 宮 太 子 010 024 X=7(太子)森田
※上宮太子は13年ぶり3回目の近畿大会出場。
▼広島大会(3位決定戦)
呉 港 000 002 000=2(呉港)前畑、古川、森田
市 呉 100 430 01X=9(市呉)池田
※市呉は初出場。
▼同(決勝)
広 島 新 庄 000 010 020=3(新庄)有村、竹辺
尾 道 商 001 000 000=1(尾商)長島、高杉
▼愛媛大会(準決勝)
済 美 002 000 001=3(済美)影山、栗田
宇 和 島 東 000 501 00X=6(宇東)菊池
※宇和島東は5年ぶり13回目の四国大会出場。
帝 京 五 200 111 000=5(帝京)岡元
西 条 000 000 000=0(西条)高須賀、山本、清木
※帝京五は3年ぶり6回目の四国大会出場。
[26177] 10月14日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/15(Sat) 08:35
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。東北大会が開幕し角館、鶴岡東、聖光学院、大曲工が初戦を突破しています。
▼東北大会(1回戦)
角 館 400 000 001=5(角館)鈴木佳
花 巻 東 001 000 000=1(花東)浦島、川村、佐藤
鶴 岡 東 003 100 000=4(鶴東)小林一、吉住
学 法 石 川 000 200 000=2(学石)永成、尾形
▼同(2回戦)
聖 光 学 院 010 000 300 001=5(聖光)堀田、斎藤
利 府 002 100 001 000=4(利府)畠山、佐藤由
大 曲 工 000 301 000=4(大工)藤井
日 大 山 形 001 000 000=1(日大)近藤皓、中西、渡辺
[26176] 10月11~12日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/13(Thu) 08:52
- 管理人様、皆様、こんにちは
11日と12日の試合結果です。
▼東京大会(1回戦)
関東一15-1法政大高 雪谷9-8佼成学園 八王子7-3明大中野八王子 豊多摩6-5府中工
東海大高輪台3-1郁文館 朋優学院7-0目黒学院 日野7-4日大鶴ヶ丘 早大学院3-1駿台学園
文京8-1安田学園 修徳3-1桜美林 早稲田実10-1日本学園 片倉7-0日大桜丘
昭和一学園4-1田無 高島4-3三鷹 東海大菅生10-0大成 日大三8-0駒大高
東大和南7-3戸山
創価12-2江戸川 武蔵丘1-0昭和 日大一2-1明星
[26175] 10月10日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/11(Tue) 09:04
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。
▼埼玉大会(決勝)
花 咲 徳 栄 100 001 100 00 =3(徳栄)綱脇、清水
浦 和 学 院 000 002 001 01X=4(浦学)清水、渡辺、佐野
▼東京大会(1回戦)
国士舘3-2岩倉 堀越7-3目白研心 錦城学園8-1桐朋 清瀬5-1専大付
城西大城西10-0淵江 明大中野3-1武蔵村山 実践学園11-0荒川工 城東7-6東亜学園
▼大阪大会(準々決勝)
大 商 大 堺 001 001 0 =2(商堺)西本、田中、井上、田中、川上
履 正 社 200 212 2X=9(履正)竹田
▼愛媛大会(準々決勝)
済 美 000 121 7=11(済美)八塚、影山
松 山 工 000 100 0= 1(松工)貞広、羽藤、貞広
今 治 西 000 000 000 =0(今西)藤原
西 条 000 000 001X=1(西条)戸田
松 山 聖 陵 000 002 0=2(聖陵)前里、米須、岡本、新田
帝 京 五 600 030 X=9(帝京)岡元、佐藤
丹 原 100 000 000=1(丹原)安永
宇 和 島 東 220 000 00X=4(宇東)内田
▼福岡大会(決勝)
福岡大大濠 211 100 402=11(大濠)三浦
東海大福岡 010 000 100= 2(東海)安田、松本
▼長崎大会(決勝)
長 崎 東 000 100 000= 1(長東)堀田、辻川、熊谷、松永
長 崎 日 大 037 021 01X=14(日大)前比嘉、中村
▼宮崎大会(決勝)
高 千 穂 000 100 000 001 =2(高千)工藤泰、馬原
鵬 翔 001 000 000 002X=3(鵬翔)斎藤
[26174] 高校軟式野球 東京大会
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/10(Mon) 19:06
- 管理人さん、みなさん、こんばんは
高校軟式野球 東京大会で選手権準優勝の早大学院が中央大附を3-0で勝利 関東大会出場を決めました。
[26173] 10月9日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/10(Mon) 09:20
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。埼玉の花咲徳栄が関東大会、京都の龍谷大平安、智弁和歌山が近畿大会、広島の広島新庄と尾道商が中国大会、香川の英明、高知の岡豊が四国大会、東海大福岡、長崎日大と長崎東が九州大会出場を決めています。
▼埼玉大会(準決勝)
花 咲 徳 栄 002 024 0=8(徳栄)綱脇
春日部共栄 000 000 0=0(共栄)鷹休、山本、内藤
※花咲徳栄は2年連続11回目の関東大会出場。
▼東京大会(1回戦)
日本ウェルネス7-0大島・八丈
▼京都大会(3位決定戦)
龍谷大平安 200 020 000=4(平安)小寺
乙 訓 200 000 010=3(乙訓)川畑、赤井、富山
※龍谷大平安は5年連続29回目の近畿大会出場。
▼同(決勝)
京 都 翔 英 000 000 000=0(翔英)高田、坂田
東 山 000 000 20X=2(東山)小山、金和
▼奈良大会(3位決定戦)
高 取 国 際 010 000 010 0 =2(高取)梶田
橿 原 学 院 001 010 000 1X=3(橿学)白神、大西
▼同(決勝)
高 田 商 300 001 000=4(高商)古川
智 弁 学 園 100 000 31X=5(智弁)岩井、松本
▼和歌山大会(3位決定戦)
和 歌 山 商 010 000 000=1(和商)高巣、宇田
智弁和歌山 011 103 00X=6(智弁)平田
※智弁和歌山は3年ぶり21回目の近畿大会出場。
▼同(決勝)
和 歌 山 東 000 010 003=4(和東)瀬田、杉本
高 野 山 011 100 000=3(高野)塩路彩
▼広島大会(準決勝)
広 島 新 庄 201 030 144=15(新庄)有村、竹辺
市 呉 010 110 000= 3(市呉)池田、高松、新田輝
※広島新庄は4年連続7回目の中国大会出場。
呉 港 000 000 000=0(呉港)前畑
尾 道 商 010 000 00X=1(尾商)高杉、長島
※尾道商は17年ぶり12回目の中国大会出場。
▼香川大会(3位決定戦)
藤 井 000 200 020 0 =4(藤井)山下
英 明 010 021 000 1X=5(英明)藤井、遠藤、藤井
※英明は5年連続5回目の四国大会出場。
▼同(決勝)
坂 出 000 100 000=1(坂出)西山
高 松 商 100 041 01X=6(高商)松岡、真鍋、朝倉
▼愛媛大会(1回戦)
松山工9-0今治北大三島 丹原1-0伊予 松山聖陵6-1今治北 今治西10-3三瓶
▼高知大会(3位決定戦)
岡 豊 200 010 201=6(岡豊)伊与田
土 佐 100 000 010=2(土佐)尾崎
※岡豊は7年ぶり4回目の四国大会出場。
▼同(決勝)
中 村 010 010 000=2(中村)北原
明 徳 義 塾 000 000 000=0(明徳)北本、市川
▼福岡大会(準決勝)
小 倉 工 000 000 000=0(小工)橋本
東海大福岡 001 100 00X=2(東海)安田
※東海大福岡は7年ぶり4回目の九州大会出場。
▼長崎大会(準決勝)
佐 世 保 工 021 002 000 000 01 =6(佐工)石橋史、初山
長 崎 日 大 111 020 000 000 02X=7(日大)前比嘉、平岩
※長崎日大は4年ぶり11回目の九州大会出場。
長 崎 東 000 002 001=3(長東)松永
島 原 農 000 010 001=2(島農)和泉
※長崎東は62年ぶり3回目の九州大会出場。
▼熊本大会(決勝)
秀 岳 館 300 000 300=6(秀岳)田浦、川端
熊 本 工 001 100 010=3(熊工)西谷、赤星、山口
[26172] Re:[26171] 秋季高知大会【2016】 決勝・3位決定戦
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/09(Sun) 15:49
- 管理人さん、みなさん、こんにちは
> 秋季高知大会【2016】 決勝・3位決定戦
> 10月9日
>
> 決勝
> ■明徳義塾 0-2 中村
>
> 中村|010|010|000| = 2
> 明徳|000|000|000| = 0
>
> ※中村が40年ぶり2回目の優勝
40年ぶりという事は山沖之彦氏(中村ー専修大学ー阪急・オリックスー阪神)以来の優勝という事ですネ 懐かしいですね、翌年センバツでは部員12名で24の瞳と言われた時です。確か1977年の準々決勝天理(近畿・奈良)Vs中村(四国・高知)はセンバツ1000試合目です この年中村高校は準優勝でした
[26171] 秋季高知大会【2016】 決勝・3位決定戦
投稿者:春野の親父 投稿日:2016/10/09(Sun) 15:09
- 秋季高知大会【2016】 決勝・3位決定戦
10月9日
決勝
■明徳義塾 0-2 中村
中村|010|010|000| = 2
明徳|000|000|000| = 0
※中村が40年ぶり2回目の優勝
3位決定戦
■岡豊 6-2 土佐
岡豊|200|010|201| = 6
土佐|100|000|010| = 2
[26169] 10月7日~8日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/09(Sun) 11:17
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日までの試合結果です。北海道では既報の通り札幌第一が連覇。埼玉の浦和学院が関東大会、京都の東山と京都翔英、奈良の智弁学園と高田商、和歌山の高野山と和歌山東が近畿大会、香川の坂出と高松商、徳島北、高知の明徳義塾と中村が四国大会、福岡大大濠、熊本の熊本工と秀岳館、宮崎の鵬翔と高千穂、鹿児島のれいめいと鹿児島実が九州大会出場を決めています。
▼北海道大会(準決勝)
札 幌 第 一 007 047=18(札一)冨樫
遠 軽 100 010= 2(遠軽)如沢、伊藤遼、松浦、渡辺
稚 内 大 谷 000 000 000=0(大谷)正岡、上川原
札 幌 日 大 201 120 00X=6(日大)福内、石井
▼同(決勝)
札 幌 第 一 200 303 000=8(札一)前田
札 幌 日 大 000 001 010=2(日大)福内、木山、石井
※札幌第一は2年連続2回目の優勝。
▼埼玉大会(準決勝)
浦 和 実 000 000 0=0(浦実)三本木、白石、英
浦 和 学 院 310 220 X=8(浦学)佐野
※浦和学院は3年連続17回目の関東大会出場。
▼千葉大会(決勝)
中 央 学 院 010 000 000=1(中学)大谷、藤井、大谷
東海大市原望洋 011 000 11X=4(望洋)金久保
▼東京大会(1回戦)
二松学舎大付11-0日大二 東京実2-1成立学園 帝京12-0錦城
▼滋賀大会(決勝)
近 江 100 100 010 000 00 =3(近江)松岡、金城、佐合、横田
滋 賀 学 園 000 020 001 000 01X=4(滋学)神村、棚原
▼京都大会(準決勝)
東 山 200 000 200=4(東山)金和
龍谷大平安 100 000 000=1(平安)小寺
※東山は20年ぶり13回目の近畿大会出場。
京 都 翔 英 020 000 100=3(翔英)内橋、阿部
乙 訓 100 000 010=2(乙訓)富山、川畑
※京都翔英は4年ぶり2回目の近畿大会出場。
▼大阪大会(5回戦)
履正社10-2関西創価
▼同(準々決勝)
池 田 001 110 000=3(池田)谷藤、有正
初芝立命館 001 400 10X=6(初芝)中林
今 宮 000 00 = 0(今宮)松尾、堂本
上 宮 太 子 003 52x=10(太子)森田
北 野 000 000 0=0(北野)牧野
大 阪 桐 蔭 020 032 X=7(桐蔭)根尾
▼奈良大会(準決勝)
智 弁 学 園 000 200 015=8(智弁)岩井、松本
橿 原 学 院 000 012 000=3(橿学)渡辺、白神
※智弁学園は2年連続25回目の近畿大会出場。
高 取 国 際 000 001 000=1(高取)梶田
高 田 商 002 000 00X=2(高商)古川
※高田商は11年ぶり13回目の近畿大会出場。
▼和歌山大会(準決勝)
智弁和歌山 000 001 001= 2(智弁)黒原、北、平田
高 野 山 054 100 10X=11(高野)藤原
※高野山は2年連続5回目の近畿大会出場。
和 歌 山 商 000 200 210 0 =5(和商)宇田
和 歌 山 東 200 010 200 1X=6(和東)杉本
※和歌山東は2年ぶり2回目の近畿大会出場。
▼広島大会(準々決勝)
尾 道 商 000 110 000 4=6
広 島 商 000 011 000 1=3
広 陵 011 000 000 0 =2
市 呉 101 000 000 1X=3
大 竹 010 000 000=1
呉 港 000 120 00X=3
広 島 新 庄 301 000 001=5
神 辺 旭 000 000 010=1
▼香川大会(準決勝)
藤 井 000 000 000=0(藤井)山上、山下
坂 出 410 000 00X=5(坂出)西山
※坂出は3年ぶり3回目の四国大会出場。
高 松 商 002 221 000=7(高商)松岡、朝倉、真鍋
英 明 001 000 001=2(英明)藤井、遠藤、藤井
※高松商は2年連続33回目の四国大会出場。
▼徳島大会(3位決定戦)
徳 島 北 000 110 030 1=6(徳北)前田
川 島 020 030 000 0=5(川島)田岡
※徳島北は初出場。
▼同(決勝)
鳴 門 渦 潮 100 100 031=6(渦潮)河野、有持、服部、河野
生 光 学 園 100 001 24X=8(生光)仲尾
▼愛媛大会(1回戦)
済美8-2大洲 宇和島東5-1聖カタリナ 帝京五9-8小松 西条3-2新田
▼高知大会(準決勝)
岡 豊 000 000 000=0(岡豊)伊与田、松藤
明 徳 義 塾 000 101 10X=3(明徳)北本
※明徳義塾は4年連続27回目の四国大会出場。
土 佐 000 001 000=1(土佐)尾崎、清岡
中 村 301 000 01X=5(中村)北原
※中村は30年ぶり5回目の四国大会出場。
▼福岡大会(準決勝)
筑 陽 学 園 001 031 000= 5(筑陽)米井、大畑
福岡大大濠 112 150 00X=10(大濠)三浦
※福岡大大濠は8年ぶり11回目の九州大会出場。
小 倉 工 000 000 010=1(小工)橋本 =降雨コールド引分再試合=
東海大福岡 000 000 10 =1(東海)安田
▼熊本大会(準決勝)
熊 本 工 006 000 000=6(熊工)山口
東海大熊本星翔 000 010 000=1(星翔)吉村、下田
※熊本工は2年ぶり25回目の九州大会出場。
九 州 学 院 000 000 000=0(九学)田尻
秀 岳 館 001 000 00X=1(秀岳)川端、田浦
※秀岳館は2年連続5回目の九州大会出場。
▼宮崎大会(準決勝)
延 岡 学 園 020 000 010 =3(延学)藤谷、吉武
鵬 翔 000 010 021X=4(鵬翔)斎藤
※鵬翔は21年ぶり2回目の九州大会出場。
都 城 商 001 100 000 =2(都商)森
高 千 穂 000 020 001X=3(高千)工藤泰、馬原
※高千穂は初出場。
▼鹿児島大会(準決勝)
武 岡 台 000 000 001=1(武岡)宮田
れ い め い 000 000 03X=3(れい)中
※れいめいは48年ぶり2回目の九州大会出場。
神 村 学 園 100 000 030=4(神村)俵森
鹿 児 島 実 200 120 00X=5(鹿実)瀬川、吉村、瀬川
※鹿児島実は2年連続23回目の九州大会出場。
▼同(決勝)
れ い め い 101 001 002=5(れい)松下、川畑宗、下山
鹿 児 島 実 021 000 001=4(鹿実)立本、渡辺、川越、吉村
▼沖縄大会(決勝)
美 来 工 科 000 004 000=4(美来)山内
興 南 000 100 000=1(興南)上原、山口
[26168] 北の国から・・じゃなくて 北野から
投稿者:あーあー あああああー♪ 投稿日:2016/10/08(Sat) 19:18
- 皆さん、こんばんは。
古豪復活型が多い近畿の類型にぴったりはまりそうな21世紀枠の有力候補が今年も現れました。大阪8強に入り、大阪桐蔭の前に力尽きた北野高校です。
もう言うまでもありませんが、大阪最古の歴史を誇る旧制中学であり、今も超進学校として名を轟かせている府立北野高校。戦前から戦後の一時期までは野球でも強豪校の一角を占め、昭和24年春の選抜大会で見事に優勝しております。少なくとも府高野連からの推薦はほぼ間違いないのではと見ています。
[26167] Re:[26164] 北の国からpart5
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/08(Sat) 18:45
- 皆さん、こんばんは。
「選ばれる地域ごとの特性が浮かび上がる、ただそれだけのこと」という言い回しは意味不明ですが、それ以外は興味深く読ませていただきました。考えてみれば、21世紀枠の選考基準は、野球以外の要素が絡む分、一般枠よりもはるかに難しく、どちらを選ぶか甲乙つけがたい場合、この方のおっしゃることが最終的な決め手となるのはやむを得ないことかもしれません。個人的には、古き良き時代の高校野球を回想させるような古豪復活には賛成ですが。
[26165] 秋季北海道大会 決勝
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/08(Sat) 15:05
- 管理人さま、みなさん、こんにちは
▼決 勝(札幌円山球場)
札幌第一 200 303 000=8
札幌日大 000 001 010=2
※札幌第一は2年連続2回目の明治神宮大会出場を決めました
[26164] Re:[26159] 北の国からpart5
投稿者:あーあー あああああー♪ 投稿日:2016/10/08(Sat) 14:56
- 皆さん、こんにちは。
21世紀枠というものを全国を俯瞰して見たときに、選ばれる地域ごとの特性が浮かび上がる。ただそれだけのことです。
特に近畿地区などは中等野球の草創期から野球が盛んで、勢力分布が様変わりした現代だからこそ、かつては全国トップレベルの実力を誇った公立の古豪に今一度活躍する場を与えたいというニーズに引きずられた選出が多くなりますし、かつては野球不毛の地であった東北や北海道などは、地域振興の色合いが強い選出が多くなるという特徴が見て取れます。
勿論、東北や北海道だって、かつての一関一のような古豪復活型の選出がもっと増えてもいいはずで、北海道なら今秋の全道に出た函館商、函館工、帯広柏葉などは確かに甲子園で見てみたい気はします。
[26163] Re:[26162] 戦力外通告を受けた甲子園球児(セリーグ編)
投稿者:お菓子の袋 投稿日:2016/10/08(Sat) 13:40
- 皆様こんにちは。
> > 一次通告で戦力外を受けたプロ野球選手は実に85人。その中には甲子園で大活躍した選手が数多くいる。甲子園で輝いたスター選手でも、プロの壁は厚く、輝けないまま去っていく厳しい現実がある。
> 今月20日にドラフト会議が迫る中、有望選手を獲得する代わりにこの時期では結果がでず戦力外を受けてしまう選手もいるというのも起こりうる現実。このサイトでも名前が残る選手たちすらもプロ野球で活躍を約束されているわけではありません。かつて甲子園で輝かしい活躍をした選手でもプロ野球の世界では生き残るために必死ですからね。
> 名前が挙がった選手はことごとく「まだまだやれる」選手たちばかりなのに本当にもったいない。若手選手も多いだけに活路を切り開いてほしいとは思うのですが・・・。
勿体ないと思う気持ちは、我々の場合どうしてもアマチュア時代の輝いていた姿の印象に引きずられるからだと思います。普段、プロの二軍戦までつぶさに追いかけているわけではないので、私も断言は出来ませんが、多くの選手はその道のエキスパートから見て限界ということなのでしょうね。但し、チームの編成上、余剰となった選手にはトライアウトなど、僅かに残されたチャンスを生かすべく、頑張ってほしいものです。
[26162] Re:[26158] 戦力外通告を受けた甲子園球児(セリーグ編)
投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2016/10/08(Sat) 13:24
- 皆様こんにちは。
> 一次通告で戦力外を受けたプロ野球選手は実に85人。その中には甲子園で大活躍した選手が数多くいる。甲子園で輝いたスター選手でも、プロの壁は厚く、輝けないまま去っていく厳しい現実がある。
> 戦力外通告を受けた甲子園球児(セリーグの選手)
> 香月良太(巨人)柳川、田原啓吾(巨人)横浜、高橋慎之介(巨人)木更津総合、田中太一(巨人)大分工、
> 長江翔太(巨人)金光大阪、成瀬功亮(巨人)旭川実、坂口真規(巨人)智弁和歌山、高橋洸(巨人)日本文理
> 安部建輝(横浜)近大付属、柳田殖生(横浜)福知山商、井手正太郎(横浜)日南学園、渡邊雄貴(横浜)関西
> 小嶋達也(阪神)遊学館、坂克彦(阪神)常総学院、柴田講平(阪神)福岡城東、寺田哲也(ヤクルト)作新学院
> 岩本輝(阪神)南陽工、一二三慎太(阪神)東海大相模、田中浩康(ヤクルト)尽誠学園、二神一人(阪神)高知
> 児山祐斗(ヤクルト)関西、新垣渚(ヤクルト)沖縄水産、田中雅彦(ヤクルト)PL、多村仁志(中日)横浜
> 呉屋開斗(中日)光星学院、川上竜平(ヤクルト)光星学院
今月20日にドラフト会議が迫る中、有望選手を獲得する代わりにこの時期では結果がでず戦力外を受けてしまう選手もいるというのも起こりうる現実。このサイトでも名前が残る選手たちすらもプロ野球で活躍を約束されているわけではありません。かつて甲子園で輝かしい活躍をした選手でもプロ野球の世界では生き残るために必死ですからね。
名前が挙がった選手はことごとく「まだまだやれる」選手たちばかりなのに本当にもったいない。若手選手も多いだけに活路を切り開いてほしいとは思うのですが・・・。
[26159] Re:[26157] 北の国からpart4
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/08(Sat) 10:56
- 皆さん、こんにちは。
滝川西に関しましては、実力で甲子園を勝ち取っていただきたいと述べましたとおり、21世紀枠の選考基準の話は、北海道に限ったものでなく、既に全国がベースになっていると思ったのですが。このあたりは、もう少し勘を働かせていただきたいものですね・・・。
[26158] 戦力外通告を受けた甲子園球児(セリーグ編)
投稿者:横浜太郎 投稿日:2016/10/08(Sat) 10:24
- みなさん、こんにちわ。
一次通告で戦力外を受けたプロ野球選手は実に85人。その中には甲子園で大活躍した選手が数多くいる。甲子園で輝いたスター選手でも、プロの壁は厚く、輝けないまま去っていく厳しい現実がある。
戦力外通告を受けた甲子園球児(セリーグの選手)
香月良太(巨人)柳川、田原啓吾(巨人)横浜、高橋慎之介(巨人)木更津総合、田中太一(巨人)大分工、
長江翔太(巨人)金光大阪、成瀬功亮(巨人)旭川実、坂口真規(巨人)智弁和歌山、高橋洸外(巨人)日本文理
安部建輝(横浜)近大付属、柳田殖生(横浜)福知山商、井手正太郎(横浜)日南学園、渡邊雄貴(横浜)関西
小嶋達也(阪神)遊学館、坂克彦(阪神)常総学院、柴田講平(阪神)福岡城東、寺田哲也(ヤクルト)作新学院
岩本輝(阪神)南陽工、一二三慎太(阪神)東海大相模、田中浩康内(ヤクルト)尽誠学園、二神一人(阪神)高知
児山祐斗(ヤクルト)関西、新垣渚(ヤクルト)沖縄水産、田中雅彦(ヤクルト)PL、多村仁志(中日)横浜
呉屋開斗(中日)光星学院、川上竜平(ヤクルト)光星学院
[26157] Re:[26154] 北の国からpart4
投稿者:あーあー あああああー♪ 投稿日:2016/10/08(Sat) 07:56
- 皆さん、おはようございます。
> 近年の21世紀枠の選考基準として、甲子園出場経験は、同枠ができた当初に比べると、随分緩和されてきたような気がしますね。中には、過去に何度も全国制覇したような学校も選ばれてますし。
他地区の事情を引き合いに出されましてもねぇ(苦笑)。現に北海道から過去に選ばれた3校は何れもその時点での甲子園未経験校、これまで出場機会にあまり恵まれなかった地域にあって、全道大会までは進めても全国レベルまであと一歩届かない学校を多く抱える北海道に於いては、甲乙つけ難い学校が並べば、やはり決め手は甲子園経験の有無と考えるのが極めて自然なことのように思います。
甲子園経験があって21世紀枠で選ばれる学校は、その多くが西日本にあり、近年私学の台頭で甲子園から遠ざかることとなったかつての名門校、「復活」がセールスポイントの集客期待も大きい学校であって、そもそもベースとなる選考事情が違うので、あまり参考にならないと思います。
[26156] Re:[26152] 北海道秋季大会
投稿者:水割り大好き 投稿日:2016/10/08(Sat) 00:31
- 管理人さま、みなさん、こんにちは
> この結果明日10月8日の決勝戦は札幌第一Vs札幌日大の札幌対決となりました
共に2002年に初めて甲子園の土を踏んだ、どちらかと言えば新興勢力の部類に入る私学の強豪同士。この2年、甲子園準優勝校を輩出した札幌地区でしのぎを削る両校。夏の選手権では2012年第94回南北海道大会の決勝戦では接戦の末、札幌第一が3度目の優勝を果たし、この夏は準決勝で札幌日大が勝利しています。今度はどちらに軍配が上がるでしょうか。
さて、ふと「日大」と「第一」が時折対決する地区が他にもあったなと思いまして、「宮崎」を思い出しました。今年の夏は3回戦で当たり、宮崎日大が4-3で宮崎第一を倒しました。甲子園出場歴のない宮崎第一、昔は宮崎電子という校名だったのですが、1971年の第53回選手権、沖縄と同日の6月20日、全国でトップを切って開幕した南九州地区・宮崎大会の開幕試合で、この宮崎電子が6-0で宮崎日大に勝ちました。この年の夏、全国で最初の試合が、今で言うところの「日大」vs「第一」でした。(なお、実際には当日の第一試合の開始時刻は沖縄の方が1時間ほど早かったようです。)
また、島根県ではかつて「松江日大」と「松江第一」が存在しましたが、これはそれぞれ現在の「立正大淞南」と「開星」。今では島根を二分する強豪私学に成長したライバルです。
[26154] Re:[26141] 北の国からpart3
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/07(Fri) 20:31
- 皆さん、こんばんは。
近年の21世紀枠の選考基準として、甲子園出場経験は、同枠ができた当初に比べると、随分緩和されてきたような気がしますね。中には、過去に何度も全国制覇したような学校も選ばれてますし。
[26152] 北海道秋季大会 準決勝
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/07(Fri) 14:22
- 管理人さま、みなさん、こんにちは
▼準決勝第二試合(札幌円山球場)
稚内大谷 000 000 000=0
札幌日大 201 120 00X=6
この結果明日10月8日の決勝戦は札幌第一Vs札幌日大の札幌対決となりました
[26147] 北海道秋季大会 準決勝
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/07(Fri) 12:50
- 管理人さま、みなさん、こんにちは
▼準決勝第一試合(札幌円山球場)
札幌第一 007 407=18
遠 軽 100 010=2
※6回コールド
[26141] Re:[26140]北の国からpart3
投稿者:あーあー あああああー♪ 投稿日:2016/10/07(Fri) 07:47
- 皆さん、こんにちは。
> 滝川西が稚内大谷と違うのは、言わば甲子園出場経験があるかどうかくらいで・・・
21世紀枠の趣旨を考えたとき、甲子園出場経験の有無は推薦する上で非常に重要な要素ではないかと思いますが・・・。
名寄支部の長年の悲願を背負った稚内大谷の健闘を祈っています。
[26140] Re:[26139] 何度でも何度でも何度でも
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/07(Fri) 01:16
- 皆さん、こんばんは。
さすがに、白樺学園は厳しいでしょうが、滝川西が稚内大谷と違うのは、言わば甲子園出場経験があるかどうかくらいで、全道の常連として比較的安定した戦績をおさめ、あと一歩のところで甲子園を逃し続けている点は評価していただきたいものです。とはいえ、前回の甲子園出場から20年も経過していない点、そして今夏の北北海道大会は準優勝だったことを考えると、同校にとって21世紀枠は「失礼」にあたるのかもしれません。こうなれば、是が非でも実力で甲子園を勝ち取っていただきたいものですね。
[26139] 何度でも何度でも何度でも
投稿者:立ち上がり呼ぶよ 投稿日:2016/10/07(Fri) 00:01
- 北は北海道から南は沖縄まで、全国津々浦々の皆さま、こんばんは。
北海道の21世紀枠候補として帯広柏葉も捨てがたいですね。十勝地区随一の名門校として名を知られる同校、今秋の全道大会は5年ぶり11回目の出場。残念ながら全道大会常連、20回目出場となる滝川西にコールド負けでしたが、メガネのエース坂東里矩投手の健闘が光りました。
甲子園出場は戦後間もない昭和24年夏の第31回大会に、僅か2年だけの名称だった「帯広高校」として北海道代表での出場が唯一。そして何と言っても凄いのが卒業生の顔ぶれ。
代表格がドリカムの吉田美和さんと中島みゆきさん。二人合わせてCD売上は何億枚かと言うスーパーボーカリストに加え、TBSの看板アナ安住紳一郎氏。声が命の著名OB、OGが並ぶだけに話題性は十分です。
こうして見ると、帯広柏葉だけでなく、今回も含め近年たびたび全道8強入りして気を吐く富良野や、長年、甲子園まであと一歩の戦いを続けてきた稚内大谷、古豪の函館工業、函館商業も新幹線開通に沸く土地柄ということで話題性大いにあり。
既に「権利行使」済みの鵡川、遠軽の21世紀枠の可能性はなく、全道大会常連で甲子園経験もある滝川西や白樺学園なども可能性は極めて低いですが、まだまだ「ネタ」は豊富ですね。北海道は広いです。
[26138] Re:[26136] 北の国からpart2
投稿者:あーあー あああああー♪ 投稿日:2016/10/06(Thu) 02:42
- 皆さん、こんばんは。
> 北海道の21世紀枠候補には、滝川西が浮上する可能性もありそうですね。同校は準々決勝の札幌日大戦で終盤に1点差に追い上げる粘りを見せ、この札幌日大と次戦で対戦するのが稚内大谷、これは目が離せなくなりました。一方で、同校の直近の甲子園出場は98年夏。21世紀枠の最短ブランクでの出場となると、思い浮かぶのが13年の土佐で、93年春以来20年ぶりでした。同校が選ばれるとなれば、19年ぶりということになりますが、あり得ないことではないように思います。
人が選ぶことなので、絶対ということはないのですが、春・夏通算3度も甲子園に出て、ブランクが20年にも達していない滝川西をわざわざ21世紀枠にノミネートする線は正直なところ、非常に弱いように思います。それならばむしろ、道内屈指の古豪である函館商業94年ぶり復活(前回全国大会出場時は鳴尾球場なので甲子園は初出場)の方がはるかに「鮮度」も高く、推しやすいと思いますよ。
インタバルの短い事例として取り上げられている土佐は、以前この掲示板でも話題になったように「別格」ですのでね、参考にならないと思います。
[26136] Re:[26135] 北の国から
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/06(Thu) 01:06
- 皆さん、こんばんは。
北海道の21世紀枠候補には、滝川西が浮上する可能性もありそうですね。同校は準々決勝の札幌日大戦で終盤に1点差に追い上げる粘りを見せ、この札幌日大と次戦で対戦するのが稚内大谷、これは目が離せなくなりました。一方で、同校の直近の甲子園出場は98年夏。21世紀枠の最短ブランクでの出場となると、思い浮かぶのが13年の土佐で、93年春以来20年ぶりでした。同校が選ばれるとなれば、19年ぶりということになりますが、あり得ないことではないように思います。
[26135] Re:[26132] 北の国から
投稿者:あーあー あああああー♪ 投稿日:2016/10/06(Thu) 00:12
- 管理人様、皆さま、こんばんは
> ▼全道大会(準々決勝)
> 富 良 野 200 000 000=2(富良)久保、坂本
> 遠 軽 021 210 02X=8(遠軽)近藤、伊藤遼
>
> 稚 内 大 谷 100 110 310=7(大谷)正岡
> 鵡 川 110 001 000=3(鵡川)半田、伊藤、門脇
つい最近、道内観光をしました。ラベンダー畑の広がる大地と雄大な山並み、富良野にはやはり心洗われました。そして最北の地、稚内。ロシアが手に届くところにあると思うと感慨ひとしおです。
どちらも今夏、激しい水害に襲われた「被災地」でもあります。富良野と稚内大谷。甲乙付け難い21世紀枠候補ではないでしょうか。いやいや、稚内大谷は全道制覇の可能性を残しています。あと2試合、期待しましょう。
[26132] 10月4~5日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/05(Wed) 20:31
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日今日の試合結果です。北海道大会は遠軽・札幌第一・稚内大谷・札幌日大がそれぞれ4強入り、稚内大谷は日本最北端の名寄支部から初の甲子園出場を目指します。
▼北海道大会(2回戦)
武 修 館 200 000 000=2(武修)福士、石田、石橋
稚 内 大 谷 000 201 00X=3(大谷)正岡
双 葉 000 100 000=1(双葉)石井
富 良 野 020 010 00X=3(富良)大黒谷、久保
遠 軽 205 63=16(遠軽)如沢
札 幌 清 田 020 00= 2(清田)沖野、近江、田浦
滝 川 西 100 201 4=8(滝西)鈴木
帯 広 柏 葉 000 001 0=1(柏葉)坂東里、小田切
東海大札幌 000 002 000=2(東海)高杉、佐藤一、本間、富田
札 幌 日 大 000 300 50X=8(日大)福内、木山
函 館 工 010 020 100 000 00 =4(函工)加藤
苫小牧中央 101 001 100 000 01X=5(苫中)原
▼同(準々決勝)
富 良 野 200 000 000=2(富良)久保、坂本
遠 軽 021 210 02X=8(遠軽)近藤、伊藤遼
稚 内 大 谷 100 110 310=7(大谷)正岡
鵡 川 110 001 000=3(鵡川)半田、伊藤、門脇
滝 川 西 001 010 040=6(滝西)古川、鈴木
札 幌 日 大 302 000 20X=7(日大)福内、木山
札 幌 第 一 220 600 0=10(札一)冨樫
苫小牧中央 200 100 0= 3(苫中)原、高橋、冨沢
▼鹿児島大会(準々決勝)
出 水 011 000 0= 2(出水)浜島、岩塚
武 岡 台 700 211 X=11(武岡)宮田
[26119] 国体高校軟式野球 天理優勝
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/05(Wed) 13:03
- 管理人さま、みなさん、こんにちは
国体高校軟式野球
決勝戦
天 理(奈 良) 000 000 121=4
早大学院(東 京) 000 000 000=0
[26117] 国体高校野球決勝
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/05(Wed) 12:39
- 管理人さま、みなさん、こんにちは
履正社国体初優勝
▼岩手県営野球場
※決勝戦
広島新庄(広 島)400 100 000=6
履 正 社(大 阪) 311 133 02Ⅹ=14
[26116] 国体高校軟式野球決勝
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/04(Tue) 19:58
- 管理人さま、みなさん、こんばんは
明日10月5日の決勝の組み合わせは 早大学院Vs天理と軟式選手権大会の再現となりました。早大学院のリベンジに注目したいところです。
[26113] 訂正
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/04(Tue) 17:39
- 管理人さま、みなさん、こんばんは
> ▼岩手県営野球場
> ※二回戦
> 広島新庄(広 島)030 001 000=4
> 東 邦(愛 知) 000 000 001
9回裏1点が記入漏れでした、申し訳ありません
[26112] 国体高校野球
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/04(Tue) 17:36
- 管理人さま、みなさん、こんばんは
▼岩手県営野球場
※二回戦
広島新庄(広 島)030 001 000=4
東 邦(愛 知) 000 000 000=1
※準決勝
鳴 門(徳 島) 002 010 000=3
履正社(大 阪)100 230 00X=6
広島新庄(広 島)000 030 000=3
聖光学院(福 島)000 100 100=2
[26106] 10月3日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/04(Tue) 09:11
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。
▼北海道大会(1回戦)
武 修 館 102 003 01=7(武修)福士、石田、石橋
札 幌 創 成 000 000 00=0(創成)蠣崎、杉本、上野、金山
旭 川 実 000 000 150 100 =7(旭実)葛西、稲原、葛西
東海大札幌 112 001 100 101X=8(東海)高杉、富田
▼同(2回戦)
札 幌 第 一 020 000 110=4(札一)前田、富樫
白 樺 学 園 010 010 010=3(白樺)牧野
函 館 商 000 010 000=1(函商)中村
鵡 川 000 102 00X=3(鵡川)松浦、半田
▼佐賀大会(決勝)
佐 賀 北 021 400 300=10(佐北)小野、前田、高垣、中島拓
佐 賀 商 100 310 010= 6(佐商)吉松、吉末、内野、永渕
▼鹿児島大会(準々決勝)
鹿 屋 中 央 100 00 = 1(鹿中)横井、向井
神 村 学 園 027 04X=13(神村)中里
れ い め い 001 000 042=7(れい)中
鹿 児 島 工 100 000 000=1(鹿工)真竹、今村
[26104] Re:[25851] ランダウンプレーでの審判の判定に思うこと。
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/10/04(Tue) 00:52
- 皆さん、こんばんは。
今夏の選手権、明徳義塾-境の誤審の件、やはり境サイドは最初からダブルプレイを狙っていたようですね。当事者の渡辺三塁手は、試合後にアウトのコールがあるまでプレイを続けていればよかった旨のコメントを残していたようですが、残念な判定となりました。ところで、ネット上における批判の矛先は、やはり殆どが三塁塁審に向けられていましたが、一部には球審のミスジャッジであるという声も聞かれました。考えてみれば、三塁走者は基本的に本塁へ進もうとする性質のものであり、もっともな感も受けるのですが、このあたりのジャッジの責任分担というものをご存じの方がいらっしゃれば、何卒ご教示いただきたい所存です。
ちなみに、この回から登板し、2失点した境・高木投手の自責点、公式記録では1となっているのですが、0の誤りではないかという気がいたします。おそらく、暴投で生還した立花選手の得点を自責点としているのではないかと思うのですが、前の打者である中野選手が遊失で出塁しており、この選手は選択守備でアウトになっています(送りバント失敗)。この場合、失策による非自責点の要素は、後位の走者である立花選手が引き継ぐはずなのですが、個人的にちょっと気になっていることがあり、今後も検証していこうかと考えています。
[26103] 国体高校野球 2日目
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/03(Mon) 18:22
- 管理人さま、みなさん、こんばんは
今夏選手権制覇の作新学院(栃木)が鳴門(徳島)に12-11で敗戦
▼花巻球場
作新学院(栃 木) 100 134 020=11
鳴 門(徳 島)000 106 06Ⅹ=12
木更津総合(千 葉) 000 100 0=1
履 正 社(大 阪)012 020 3=8
※7回コールド
▼岩手県営野球場
聖光学院(福 島)012 612 4=16
常総学院(茨 城)000 210 0=3
※7回コールド
広島新庄(広島)東邦(愛知)は1回裏ノーゲーム