[26300] Re:[26299] 横浜高校 共学化へ
投稿者:藍前鉄破 投稿日:2017/01/11(Wed) 02:19
- 管理人藤村さん、皆さんこんばんは
香川の野球ファンさん
そこもでしたか。でも同じ名古屋でほぼ同じ運命を辿っているという・・・。でも強さは共学になる前と同じに保ってますよね。
実は横高もいずれ共学化するのではないかという気がしたんですよ。意外に共学化したら入学したいという女子受験生が増えるかもしれませんよ。それもネームバリューで。
共学化して息吹き返す所、劣化すると所と、さっきも書いたけど両極端ですからね。
今、共学化の可能性が一番低い甲子園常連校と言えば、東福岡ですか?そんなに実直っていめーじでもないんですけど。
[26299] Re:[26298] 横浜高校 共学化へ
投稿者:香川の野球ファン 投稿日:2017/01/11(Wed) 01:26
- 管理人藤村さん、皆さん 藍前鉄破さん こんばんは
愛知の東邦高です
まあ あくまでもスポーツ新聞記載とはいえ 学校発表なんでしょうね・・
[26298] Re:[26285] 横浜高校 共学化へ
投稿者:藍前鉄破 投稿日:2017/01/11(Wed) 00:00
- 管理人藤村さん、皆さん こんにちは
香川の野球ファンさん、今日は。
それは、選手権最多優勝を誇るあの名門校ですよね。しかも共学化して全学年そろった時点で女子生徒が男子生徒を上回っていたという。
因果関係はないのですが、確かに共学化して一度全国制覇もしてるし現在でも、甲子園出場すれば優勝候補の一角になる強さもあります。
もう一つ同じ古豪で共学化している高校も現在に至るまで変わらぬ強さを誇っているところもあります。
逆に共学化して甲子園からまるっきり遠ざかってしまってる高校(それも優勝経験校で)も残念ながら出てきています。
横高の共学化が吉と出るか凶と出るか・・・成り行きを見ましょうか。
[26297] Re:[26292] 別府青山高校
投稿者:№38 投稿日:2017/01/10(Tue) 22:46
- 管理人さん,みなさん,こんばんは。
別府青山高校と言って思い出すのが2度のジャイアントキリング,そしてその両方を甲子園につなげているということです。
2005年夏は”今シーズンオフに話題になった”山口俊投手擁する柳ヶ浦を県準決勝で撃破。そのまま初の大舞台へと進みました。
更に2011年秋には笠原大芽投手擁する福岡工大城東を破り九州大会Best4に進出。翌年の選抜の切符をつかみました。
『無欲の勝利を2度も実現させるなんて,こういうチームは怖い』と思いました。
また,別府羽室台は唯一の九州大会出場(1989秋)を唯一の甲子園につなげました。
新校はこういった『ここぞの勝負強さ』を継承していくのでしょう。
[26296] 常葉橘 校名変更へ
投稿者:スネオヘアー 投稿日:2017/01/10(Tue) 20:20
- 系列校の常葉学園橘高校http://www.tokoha.ac.jp/tachibana-jh/も常葉大学附属橘高校へ校名変更します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E8%91%89%E5%AD%A6%E5%9C%92%E6%A9%98%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
[26295] 常葉菊川、常葉橘 校名変更へ
投稿者:スネオヘアー 投稿日:2017/01/10(Tue) 17:55
- 管理人さん、こんばんは!
2017年4月から、常葉学園菊川高校は、常葉大学附属菊川高校へ校名変更するそうですよ。
また、系列校の常葉学園橘高校http://www.tokoha.ac.jp/tachibana-jh/も常葉大学附属橘高校へ校名変更します。
校名変更後の名称は、常葉菊川高校が常葉大菊川高校。そして、常葉橘高校が常葉大橘高校になるのかな?
あ、管理人さん、去年4月、山梨学院高校が校名変更しましたので、甲子園出場校・校名の変遷http://www.fanxfan.jp/bb/hensen.htmlと都道府県別甲子園出場校http://www.fanxfan.jp/bb/koumei.htmlの覧の辺りに書き加えるよう、お願いします。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E8%91%89%E5%AD%A6%E5%9C%92%E8%8F%8A%E5%B7%9D%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
[26294] 選抜入場行進曲
投稿者:田中 投稿日:2017/01/09(Mon) 23:48
- 皆様、こんばんは。
ここらで高校野球の話題をひとつ。
まもなく選抜入場行進曲が決定すると思われます。
今年は星野源さんの「恋」、桐谷健太さんの「海の声」、乃木坂46さんの「サヨナラの意味」など候補曲が例年より多いような気がします。
そんな中、私はAIさんの「みんながみんな英雄」が行進曲に選ばれるのではないかと予想します。
メロディが行進曲にアレンジしやすく、歌詞も高校野球にピッタリではないかと思います。
いずれにしましても、決定を楽しみに待ちたいと思います。
[26293] Re:[26291] 高校生冬のスポーツ
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2017/01/09(Mon) 17:29
- 管理人様、皆さま こんばんは
> 昨年末より 高校駅伝、ウィンタ―カップバスケ、花園ラグビー、春高バレー、高校サッカーが開幕しました、すでに優勝校も決定してしまい、残すは高校サッカーのみとなりました、サッカーが閉幕すればセンバツ高校野球の出場校の発表がそろそろ気になる時期になります
> ご参考までに
> 高校駅伝優勝校(男子倉敷=岡山 女子大阪薫英女学院=大阪)
> 高校バスケ優勝校(男子福岡第一=福岡 女子桜花学園=愛知)
> 高校ラグビー優勝校(東福岡=福岡)
> 高校バレー優勝校(男子駿台学園=東京 女子下北沢成徳=東京)
高校サッカーは青森山田が県勢として初優勝を飾りました
東北勢としては秋田商(秋田=2回)盛岡商(岩手)に続いて3校目通算4回目です
高校野球の話題がなくて申し訳ありません
[26292] 別府羽室台高校
投稿者:ふるさと日和 投稿日:2017/01/09(Mon) 14:16
- 管理人様、皆様こんにちは。
昨日NHKのど自慢を見ておりましたら、三人組のご婦人が高校時代の制服やジャージ姿で登場し、歌い終わった後に「私たちの高校が三月で閉校になるのです」とのこと。NHK小田切アナは「どちらの高校ですか?」との問いに「別府羽室台高校」とのこと。
小田切アナは甲子園出場については触れませんでしたが、1989年61回選抜に出場し、初戦でこの大会の優勝校・山田投手の東邦高校に6-0で敗れました。
このサイトの校名変更にも出ておりますが、正確には別府青山と別府商と三校の合併となり別府翔青高校となるようです。別府商は市立でしたが県立へ移管。
別府商は84年66回選手権で、大会初日に星稜(石川)を3-2で破りましたが、水沢投手の金足農(秋田)に3-5で敗れました。
別府青山は05年87回選手権の初戦で、2-7で東北(宮城)に敗れました。
甲子園出場経験のある三校が合同した別府翔青の活躍に期待です。
[26291] 高校生冬のスポーツ
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2017/01/08(Sun) 19:31
- 管理人様、皆さま こんばんは
昨年末より 高校駅伝、ウィンタ―カップバスケ、花園ラグビー、春高バレー、高校サッカーが開幕しました、すでに優勝校も決定してしまい、残すは高校サッカーのみとなりました、サッカーが閉幕すればセンバツ高校野球の出場校の発表がそろそろ気になる時期になります
ご参考までに
高校駅伝優勝校(男子倉敷=岡山 女子大阪薫英女学院=大阪)
高校バスケ優勝校(男子福岡第一=福岡 女子桜花学園=愛知)
高校ラグビー優勝校(東福岡=福岡)
高校バレー優勝校(男子駿台学園=東京 女子下北沢成徳=東京)
高校野球の話題がなくて申し訳ありません
[26290] Re:[26289] 東福岡強し!
投稿者:非公式記録員 投稿日:2017/01/08(Sun) 03:46
- 皆さん、こんばんは。
東福岡といえば、90年代後半から00年代にかけて、県を代表する強豪というイメージがあったのですが、07年夏に広陵に大敗してからというもの、少しずつ存在感がなくなってきたような感がありますね。この大会、1回戦の桜井(富山)戦も九死に一生を得たような試合で、相手エースのアクシデントにも救われた部分がありました。仰せの神宮制覇は00年秋のことで、翌01年春は優勝候補の一角にも名を連ね、惜しくも準々決勝で優勝した常総学院に敗れたものの、エースの下野投手が大会記録となる3試合連続本塁打を放つなど、その存在感を十分に示したのでした。同校の復活を期待します。
[26289] 東福岡強し!
投稿者:№38 投稿日:2017/01/08(Sun) 02:49
- 管理人さん,みなさん,こんばんは。
東福岡が最後に甲子園に出たのは,村田修一がエースの頃かな,って思っていたらその後に春夏合わせて3回も出てるんですね。それに加えて神宮でも1回優勝しています。
ただ聖地には10年もご無沙汰ですが…。
村田投手時代は野球部とラグビー部とサッカー部が一つのグラウンドでひしめき合ってるって聞いた覚えがあるんですが,さすがにそんなことは今はないんでしょうねえ。
[26288] 高校サッカー
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2017/01/07(Sat) 20:43
- 管理人様、みなさん、こんばんは
高校野球以外の話題で申し訳ありません
高校サッカー決勝戦は青森山田(青森)Vs前橋育英(群馬)の対戦となりました、ともに県勢としても初優勝となります 前橋育英(群馬)は高校野球では95回選手権で全国制覇をしています。
かつて高校サッカーの強豪と言われた国見(長崎)帝京(東京)ともに選手権優勝6回 鹿児島実(鹿児島)優勝2回最近は出場さえありません 復活を期待します
[26287] 東福岡強すぎ
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2017/01/07(Sat) 19:34
- 管理人様、みなさん、こんばんは
高校野球以外の話題で申し訳ありません センバツ出場校が決定すれば高校野球にシフトチェンジしたいと思いますの暫くはお許しください
それにしても東福岡は強い 八強・四強・後半戦に逆転、本日の決勝戦は終始有利に試合展開をしていたように思えます。追いつかれもも勝ち越されないディフェンスの強さが際立っていたように思えます。87回大会で初優勝を飾り今大会で6度目の優勝実に10年間でこの数字は凄い この10年間の成績は41勝4敗勝率9割 今大会は下級生も半数近くベンチ入りという事でさらなる飛躍が期待されます。
[26286] Re:[26283] スパム駆除の巻き添え
投稿者:非公式記録員 投稿日:2017/01/06(Fri) 20:35
- 皆さん、こんばんは。
私も、突如としてアクセス禁止になり、半年間ほど経った頃でしたか、テスト送信をしたところ回復していたといったことがありました。この間、アクセス禁止になった理由も皆目見当つかないまま、ひたすらじっと耐えていましたね。当時は、スマホも今ほどメジャーではありませんでしたし、ガラケーからだと画像認証が入力できないんですよね。PCを買い換えない限りは、このまま傍観者に甘んじていなければならないのだろうと、完全に諦めてました。
[26285] 横浜高校 共学化へ
投稿者:香川の野球ファン 投稿日:2017/01/06(Fri) 15:50
- 皆さん こんにちは
時代の流れといえばそれまでなのですが・・・
実は S新聞では 甲子園出場校の男女比数が載るのですが かつての古豪=私立男子校が 共学化はまだしも 女子数が男子を上まったのは唖然としましたね・・
[26284] 高校スポーツ
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2017/01/06(Fri) 10:10
- 管理人様、みなさん、おはようございます
高校野球以外にも高校スポーツの話題が出て盛り上がりが出ているようですネ それにしても東福岡のラグビーはものすごいですね、東福岡サッカー連覇ならず、春高バレーは3連覇ならずですが、ウィンターカップバスケをはじめ福岡の高校スポーツはかなりのレベルの様な気がします 春高バレーは九州地区が健闘していますが、過去には駅伝も福岡は強豪でした
高校野球以外の話題で申し訳ありません
[26283] Re:[26284] スパム駆除の巻き添え
投稿者:アララの呪文 投稿日:2017/01/06(Fri) 08:50
- 管理人様、皆さま こんにちは
> 実は私も憤慨して 一度 藤村さんに直接メールしたのですが やはり巻き添えだということでした
> お気持ちは察します
> それにしても ホントにスパム激しいですよね・・・
スパム攻勢留まるところを知らずというところで、私も掲示板を見る気力が萎えがちです。もっとも、年末年始は飲み過ぎで、すぐ寝てしまうせいもありますが(笑)。
ところでスパム駆除の巻き添えという点では、私の場合さらに深刻で、家のパソコンでの掲示板へのアクセスが不能となり、スマホでのアクセスしか、できなくなってしまいました。考えられる原因としては、1)管理人様のスパム駆除対策により、私のIPアドレスごと、アクセス拒否になってしまった、2)インターネットのプロバイダー事業者側が本掲示板を悪質サイトとして登録した、等が考えられますが・・・。
最終にパソコンから書き込んだのは、11月の[26231]辺りかなと思いますが、可能であれば回復措置をお願いしたいと思います。ただ、私なりに心当たりはあって、私の家に時々上がりこんで、野球談義に花を咲かせる友人が、私の家のパソコンで、酔いに任せて、よろしくない内容の書き込みをしたことがあるらしいのです。ひょっとしたら、それによって、私も一緒にアクセス不能の登録がなされたのかも知れません。そいつにはギュッとお灸を据えておきますので、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
[26282] スパム駆除の巻き添え
投稿者:香川の野球ファン 投稿日:2017/01/06(Fri) 01:39
- 非公式記録員さん 初めての投稿者さん 皆さん こんばんは
実は私も憤慨して 一度 藤村さんに直接メールしたのですが やはり巻き添えだということでした
お気持ちは察します
それにしても ホントにスパム激しいですよね・・・
[26281] 削除
投稿者:非公式記録員 投稿日:2017/01/06(Fri) 01:28
- 皆さん、こんばんは。
昨深夜の、私の投稿が削除されていますね。実は、一度操作ミスがありまして、見苦しいものになってしまったのですが、再投稿したのも削除されています。内容自体は、あまり大したものではないのですが、決して不適切だとは考えられず、理解し難いです。最近、記事が少ないので、少しでも話題を提供しようかと考えたのですが、残念です。もしかすると、スパム駆除の巻き添えを食ったのかもしれませんが・・・。
[26280] Re:[26279] 東福岡強い
投稿者:花園 楽美 投稿日:2017/01/04(Wed) 13:10
- 明けましておめでとうございます
> 花園観戦ですが 後半10分までは京都成章が圧倒してましたが、後半10分過ぎから東福岡の底力発揮やはり王者の貫禄か
高校サッカーも東福岡強し
[26279] 東福岡強い
投稿者:花園 楽美 投稿日:2017/01/04(Wed) 12:48
- 明けましておめでとうございます
花園観戦ですが 後半10分までは京都成章が圧倒してましたが、後半10分過ぎから東福岡の底力発揮やはり王者の貫禄か
[26278] Re:[26277] 高校スポーツ
投稿者:東 福子 投稿日:2017/01/02(Mon) 17:37
- 新年 おめでとうございます
> さて 福岡県の高校スポーツですが福岡第一がバスケット2冠(インターハイ・ウィンターカップ)東福岡ラグビー3冠予定(センバツ・7人制・花園)サッカー、春高バレー等福岡が熱い
高校野球は西日本短大附以来4半世紀 優勝から見放されている現状 今選抜は福岡大大濠。東海大福岡の2校が選抜されそうです。
[26277] 高校スポーツ
投稿者:東 福子 投稿日:2017/01/02(Mon) 17:30
- 新年 おめでとうございます
さて 福岡県の高校スポーツですが福岡第一がバスケット2冠(インターハイ・ウィンターカップ)東福岡ラグビー3冠予定(センバツ・7人制・花園)サッカー、春高バレー等福岡が熱い
[26276] 掲示板
投稿者:蒼い人 投稿日:2017/01/01(Sun) 20:07
- 管理人様、皆様、こんばんわ
明けましておめでとうございます。
管理人様、ご体調如何でしょうか?そしてお忙しくお過ごしの事とおもいます。
私はこちらの掲示板が閉鎖なんてとても考えられません。
粘り強くいつもの掲示板に戻る事をずっとずっと待ちたいと思います。
管理人様の一日も速いご快癒といつものご生活に戻る事をお祈りしております。
[26275] 更新
投稿者:khiro 投稿日:2016/12/30(Fri) 08:44
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。
今年も残りわずかとなりましたが、今年はこのサイトの更新がありませんでしたね。
結局このまま更新されないまま、事実上の閉鎖ということでいいのでしょうか?
世紀の逆転劇や激闘延長線に今年の試合が掲載されてないのも寂しいです。
[26274] 海外遠征試合結果
投稿者:鉄人244号 投稿日:2016/12/29(Thu) 10:35
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。年末に行われた海外遠征試合の結果です。
【第二回MAZDA台日交流試合】
<予選リーグ>
奈良選抜 103 001 000 |5 (奈)古川、松本=竹内、津村
平鎮高中 121 021 00× |7 (平)朱、江=載
大阪選抜 000 000 030 |3 (大)牧野、竹田=片山
興大付農 011 000 000 |2 (興)林、王、李=邱、廖
興大付農 010 100 000 |2 (興)林、李=姚、廖
奈良選抜 002 401 01× |8 (奈)木下=津村
平鎮高中 302 000 201 |8 (平)徐、楊、朴、江=載
大阪選抜 430 000 002 |9 (大)森田、松井、牧野、竹田=片山
<順位決定戦>
興大付農 000 000 10 |1 (興)王=李
奈良選抜 105 003 02 |11 (奈)渡邊、永井、梶田=津村、中辻、竹内
(8回コールド)
平鎮高中 000 000 012 |3 (平)朱=載
大阪選抜 000 000 000 |0 (大)森田、千代=保坂
1位:平鎮高中 2位:大阪選抜 3位:奈良選抜 4位:興大付農 という結果でした。
【静岡選抜・QLD州交流試合】
静岡選抜 132 203 303 |17
QLD 001 000 000 |1
QLD 012 000 300 |6
静岡選抜 000 000 110 |2
静岡選抜 005 000 043 |12
QLD 100 001 020 |4
QLD 000 000 000 |0
静岡選抜 020 130 03× |9
静岡選抜 000 000 001 |1
QLD 000 000 000 |0
QLDはクィーンズランド州の意味。地元のQLDバンディッツというU18のチームです。
各選抜チームの選手の所属高校は[26272]を参照願います。
[26273] Re:[26272] 今冬の海外遠征試合
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/12/21(Wed) 23:27
- 皆さん、こんばんは。
奈良県選抜の監督は智弁学園の小坂氏、大阪府選抜の監督は履正社の岡田氏、天理と大阪桐蔭にとって、ライバル校の監督に選手を預けるというのは、春以降の戦いに目を転じたとき、少々具合が悪いということなんでしょうかね(丸裸にされちゃうかもしれませんし)。
[26272] 今冬の海外遠征試合
投稿者:鉄人244号 投稿日:2016/12/21(Wed) 17:42
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。ご無沙汰しています。今年度の海外遠征情報です。この冬はセンバツ優勝の智弁学園が所属する奈良県と、神宮大会優勝の履正社が所属する大阪府がそれぞれ選抜チームを結成し台湾で試合を行います。また、静岡県選抜が連盟70周年記念事業としてオーストラリアに遠征し試合を行います。メンバーは次の通りです。
【奈良県選抜チーム】
<監督> 小坂将商(智弁学園)
<コーチ> 赤坂誠治(高田商)
<投手> 永井椋(奈良)古川響輝(高田商)山邊優哉(西の京)木下隆也(奈良大付)松本竜也(智弁学園)渡邉拓弥(橿原学院)梶田諒介(高取国際)
<捕手> 中辻亮太朗(奈良)津村康成(郡山)竹内海都(橿原)
<内野手> 安川正道(奈良大付)太田英毅(智弁学園)上田有輝、山崎智也(以上高田商)関本悠(高取国際)
<外野手> 加堂陽太、福元悠真(以上智弁学園)石西駿(奈良大付)辻智希(橿原学院)高木将人(奈良朱雀)
【大阪府選抜チーム】
<監督> 岡田龍生(履正社)
<コーチ> 鶴田充功(上宮太子)
<投手> 竹田祐、田中雷大、松井百代(以上履正社)森田輝(上宮太子)千代七世(近大付)植田健人(興国)牧野斗威(北野)
<捕手> 片山悠(履正社)保坂大河(近大付)
<内野手> 辻晃志(大冠)松原任那、安田尚憲(以上履正社)酒井航(桜宮)山本皓司(上宮)宮風魁人(大商大堺)
<外野手> 若林将平、筒井太成、石田龍史(以上履正社)
試合日程
12月24日 奈良県選抜×平鎮高中
12月25日 大阪府選抜×興大付農
12月26日 興大付農×奈良県選抜・平鎮高中×大阪府選抜
12月27日 日本2位×台湾2位・日本1位×台湾1位
【静岡県選抜チーム】
<監督> 池田新之介(島田商)
<投手> 比屋根彰人(飛龍)須藤翔太(富士宮西)久保田蒼布(藤枝明誠)鈴木楓(常葉橘)尾高介紀(浜松市立)河合竜誠(聖隷クリストファー)
<捕手> 内山直哉(静岡学園)酒井翼(駿河総合)後藤颯太(磐田東)
<内野手> 鈴木貫太(袋井)奥村元貴(桐陽)稲垣僚太(三島南)大石哲平(静岡)海野英一(島田商)山本直輝(常葉菊川)此本拓斗(掛川東)大本遼(掛川西)
<外野手> 片山魁斗(沼津市立)藤井将智(日大三島)奥村光一(東海大翔洋)
試合日程
12月24日からクイーンズランド州選抜と5試合
以上です。奈良県選抜では天理の選手が、大阪府選抜では大阪桐蔭の選手が選ばれませんでした。
[26271] 21世紀枠地区推薦校決定!
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/12/16(Fri) 20:33
- 皆さん、こんばんは。
21世紀枠の地区推薦校が、以下のとおり決定しました。
北海道・・・富良野
東北・・・不来方(岩手)
関東・・・石橋(栃木)
東海・・・多治見(岐阜)
北信越・・・富山東(富山)
近畿・・・洛星(京都)
中国・・・倉吉東(鳥取)
四国・・・中村(高知)
九州・・・高千穂(宮崎)
推薦理由については、添付のサイトを参照願います。
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/special/baseball/extra/21century/2017
[26270] 小諸商が県推薦を辞退
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/12/16(Fri) 00:19
- 皆さん、こんばんは。
21世紀枠の地区推薦発表を明日に控えたこのタイミングで、小諸商(長野)が県推薦を辞退するという残念なニュースが入ってきました。先月27日、2年生部員同士のトラブルに端を発した暴力行為があったようで、組織だったものではなく、自主的に辞退したのではないかと思われます。アララの呪文さまの投稿にもありましたが、こういったことが度々起きるのも、やむを得ないのかもしれませんね。
[26269] 佐野日大監督交代
投稿者:蒼い人 投稿日:2016/12/11(Sun) 23:16
- 管理人様、皆様、こんばんわ
サニチ、監督交代ですか。
今、佐野日大はどん底です。
麦倉氏に代わってチームの立て直しを図って頂きたいです。
栃木は今、1強多弱の状況です。
作新が強すぎて。
他校の奮起を期待します。
[26268] 佐野日大監督麦倉洋一氏に交代
投稿者:業平武 投稿日:2016/12/04(Sun) 22:45
- 管理人さん、みなさん、こんばんわ。甲子園回出場10回(夏6回春4回)の松本弘司監督が来春勇退し、名誉監督になります。育成功労賞も受賞しています。
教え子の元阪神の麦倉氏が後任になります。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20161204/2529432
[26267] Re:[26266] 21世紀枠で出場した学校の再出場
投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/12/01(Thu) 08:51
- 皆さん、おはようございます。
> 21世紀枠で出場した学校のその後は、やはり気になりますね。それ以前も含めて、各都道府県の上位常連に君臨している学校もあれば、殆ど名前が聞かれなくなった学校もあります。ずっと同じスタンスで野球に取り組みながら、再び甲子園に出てくるなんていうのは、本当に素晴らしいですし(山形中央などは三度も・・・)、同じような学校が全国で沢山出てくることを望んでいます。
利府や山形中央などは、体育系の学科があり、学校としてのスポーツ振興の体制が整っているので、「21世紀枠」の助けを借りなくでも遅かれ早かれ実力で甲子園に出られたような気がしないでもないですが、一度甲子園を経験したことがステップアップの土台になったとすれば、それは非常に価値があることと思います。逆にひと昔前まで甲子園常連校だった土佐などは21世紀枠出場を屈辱と感じるOBも少なからず居たとか。「各校の模範として選ばれた」名誉と「(表現が適切でないかも知れませんが)下駄を履かされた」屈辱が微妙に混じり合うなかで、次こそは実力でとレベルアップに取り組んだ成果が今年の選抜出場に繋がったと思えば、これもまた価値があります。
やはり21世紀枠出場校は出た後が大事。その後甲子園に出る出ないに関わらず、各高校の模範となる活動を続けていって貰いたいものです。
[26266] 21世紀枠で出場した学校の再出場
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/12/01(Thu) 00:27
- 皆さん、こんばんは。
話題の趣旨を少し変えまして、過去に21世紀枠で出場した学校が、その後一般枠で出場するか、夏の選手権に出場した例を挙げてみました。
宜野座(01年)・・・01年夏、03年春
鵡川(02年)・・・04年春、09年春
華陵(08年)・・・09年夏
利府(09年)・・・14年夏
彦根東(09年)・・・13年夏
山形中央(10年)・・・10年夏、13年春※、14年夏
土佐(13年)・・・16年春
※13年春の山形中央は東北絆枠
21世紀枠で出場した学校のその後は、やはり気になりますね。それ以前も含めて、各都道府県の上位常連に君臨している学校もあれば、殆ど名前が聞かれなくなった学校もあります。ずっと同じスタンスで野球に取り組みながら、再び甲子園に出てくるなんていうのは、本当に素晴らしいですし(山形中央などは三度も・・・)、同じような学校が全国で沢山出てくることを望んでいます。
[26265] 21世紀枠推薦辞退
投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/11/29(Tue) 20:17
- 皆さま、こんばんは。
せっかく21世紀枠候補に推薦されながら、不幸にして諸事情により推薦を辞退した学校が度々出ます。推薦した各都府県の高野連にしてみれば、面子丸潰れなのですが、多感な高校生があらゆる行動において品行方正にとはいかず、どうしても一定の割合でこういう事は起きてしまうのでしょうね。
ただ、大事なのは推薦辞退をした後だと思います。不祥事を起こした当事者であったり、指導、監督の行き届かなかった学校側が、真摯に反省し、気持ちを入れ替えたり、再発を防止する体制を整え、それらが有効に機能しているかどうか。これらの条件が整っているならば、推薦辞退の翌年であろうと再び21世紀枠推薦を得ても良いであろうし、整わないなら10年経とうが、20年経とうが推薦してはいけないと思います。
一度は推薦辞退の憂き目にあいながら、再び21世紀枠推薦を受けることのできた熊毛南と中村は、恐らく第三者の目から見ても、明らかに改善していると判断できる状況だったのでしょう。でなければ、一度は連盟の面子を潰された当事者を「他校の模範となる学校」として推薦できるはずがないと思います。
[26264] 21世紀枠を辞退した学校
投稿者:ユウ 投稿日:2016/11/29(Tue) 13:20
- こんにちは。参考までにこれまで21世紀枠を辞退した学校を載せておきます。
02年 土浦三(茨城)
04年 鳴尾(兵庫)、熊毛南(山口)
06年 八重山商工(沖縄)
07年 神戸西(兵庫)、大村工(長崎)
08年 大曲工(秋田)、金沢市工(石川)、貴志川(和歌山)
09年 名張桔梗丘(三重)、杵島商(佐賀)
10年 関商工(岐阜)、津名(兵庫)、折尾(福岡)
11年 八王子(東京)、熊本西(熊本)
14年 早稲田佐賀(佐賀)、賀茂(広島)
15年 中村(高知)
16年 和歌山東(和歌山)
となっています。
この中で後に実力で甲子園に出た学校は八重山商工、大曲工、関商工、八王子の4校。後に21世紀枠に推薦されたのは熊毛南と中村の2校のみです。
[26263] センバツ大会の選考基準
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/28(Mon) 02:47
- 皆さん、こんばんは。
シビンさまのおっしゃるとおり、日本高野連のホームページにおいては、校風、品位、技能とも、高校野球に相応しいチームを選出する旨が明記されており、そこに21世紀枠と一般枠を区別する文言は見当たりません(添付資料参照)。したがって、不祥事があった場合は、出場枠を問わず、何年を経過したかをもって選出に値するかという話になるのかもしれませんが、処分が明けたあとまで罪を引きずらせるというのは、普通に考えてどうなんでしょうね。ラフプレイなど、処分の対象にはならないまでも、「品位」に関する部分は、現在でも選考基準に反映されており、個人的にはそれで十分なのではないか思います。ただ、21世紀枠の場合は、他の模範となるなど、独自の選考基準があり、ユウさまのおっしゃることも一理あるような気がしますね。
ちなみに、「校風」の部分に関しては、75年の門司工が、開会式の当日に出場を辞退した例があり、これは部外者の不祥事によるものでした。さすがに、近年では、このようなあからさまな例は見当たりませんが、かつての「スクールウォーズ」のような学校ですと、高校野球に相応しくないということになるのかもしれませんね。
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2016/guidance/
[26262] 作新学院元監督:山本 理氏逝去
投稿者:業平武 投稿日:2016/11/27(Sun) 22:43
- 管理人さん、みなさん、こんにちは。
作新学院野球部元監督:1962年春夏連覇時の部長→監督:江川卓さんの恩師である
山本氏が逝去しました。ご冥福をお祈りします。
今夏の全国制覇、そして、秋季関東優勝まで見届けた後のことでした。
作新学院男子部教頭まで務めました。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/hsbp/news/20161120/2515853
[26261] Re:[26260] 八重山商工
投稿者:シビン 投稿日:2016/11/27(Sun) 17:55
- こんばんは
> こんにちは。前の投稿にも書きましたが、ではどうして06年の八重山商工は出場できたのでしょうか?この時は部員1人の喫煙により21世紀枠の県推薦を辞退したのですが、部員1人の単独ということで出場には問題なしと判断されたのでした。シビンさんの考えですと、この時の八重山商工も出場はおかしいとなります。それではあまりにも厳しすぎると思います。
八重山商工の21世紀枠の場合は、自主的な推薦辞退だったはず。選考委員会に「NO」と言われたわけではないですよね。まあ、元々戦績的に一般枠出場は確実でしたから、心証を良くするためにも、自ら身を切って禊を済ませたというところでしょうか。結果的にも失うものはなかったですから。
[26260] Re:[26259] 中村
投稿者:ユウ 投稿日:2016/11/27(Sun) 17:03
- 、要は実力で甲子園に出ればいいだけの話です。
>
> 選抜高校野球の選考基準においては、校風、品位、技量ともに高校野球に相応しい学校を選ぶとなっており、この点で一般枠と21世紀枠に区別はありません。21世紀枠だと許されないが一般枠なら許されるという要素は存在しないのですから、そのような発想はあり得ない事だと思います。
こんにちは。前の投稿にも書きましたが、ではどうして06年の八重山商工は出場できたのでしょうか?この時は部員1人の喫煙により21世紀枠の県推薦を辞退したのですが、部員1人の単独ということで出場には問題なしと判断されたのでした。シビンさんの考えですと、この時の八重山商工も出場はおかしいとなります。それではあまりにも厳しすぎると思います。
[26259] Re:[26258] 中村
投稿者:シビン 投稿日:2016/11/27(Sun) 16:48
- 皆さま、こんにちは
> こんにちは。私の意見は改めて申しますと、中村が一般枠で出る場合においては構わないけれども、21世紀枠で出るのは反対というものです。中村の甲子園出場を全面的に否定しているのではありません。かわいそうと仰られるかもしれませんが、不祥事を犯したのが悪いのだし、要は実力で甲子園に出ればいいだけの話です。
選抜高校野球の選考基準においては、校風、品位、技量ともに高校野球に相応しい学校を選ぶとなっており、この点で一般枠と21世紀枠に区別はありません。21世紀枠だと許されないが一般枠なら許されるという要素は存在しないのですから、そのような発想はあり得ない事だと思います。
[26258] Re:[26257] 中村
投稿者:ユウ 投稿日:2016/11/27(Sun) 14:18
- > 皆様、こんにちは。
>
> > 以前から申し上げていますように私はそういう考えです。21世紀枠に関しては多少はそういう面も加味されることがあるのかもしれませんが、選考委員が評価するのは現在のチームであって、過去のチームではありませんよね。まして過去の不祥事云々を言うなら、何年経ってればいいのかって話だと思いますしね。そんなことを言い出したらキリがありませんので、相応の処分を受けた時点で線引きするべきだと考えています。
>
> よく読むと判ることですが、ロビン様は何年経てば無罪放免かなんて、尋ねておられない。あくまで処分を受けた時点で終わりにしましょうというご意見ですよ。
こんにちは。私の意見は改めて申しますと、中村が一般枠で出る場合においては構わないけれども、21世紀枠で出るのは反対というものです。中村の甲子園出場を全面的に否定しているのではありません。かわいそうと仰られるかもしれませんが、不祥事を犯したのが悪いのだし、要は実力で甲子園に出ればいいだけの話です。
[26257] Re:[26253] 中村
投稿者:シビン 投稿日:2016/11/27(Sun) 12:39
- 皆様、こんにちは。
> 以前から申し上げていますように私はそういう考えです。21世紀枠に関しては多少はそういう面も加味されることがあるのかもしれませんが、選考委員が評価するのは現在のチームであって、過去のチームではありませんよね。まして過去の不祥事云々を言うなら、何年経ってればいいのかって話だと思いますしね。そんなことを言い出したらキリがありませんので、相応の処分を受けた時点で線引きするべきだと考えています。
よく読むと判ることですが、ロビン様は何年経てば無罪放免かなんて、尋ねておられない。あくまで処分を受けた時点で終わりにしましょうというご意見ですよ。
[26256] 校風と品位
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/27(Sun) 04:20
- 皆さん、こんばんは。
センバツ大会に選出される条件として、その学校の校風や品位が問われるというのは、21世紀枠が導入される以前からありました。ですので、処分の対象にはならなくても、ラフプレイなどで、一般枠の選考に影響を及ぼしたという事例は多々あります。たとえば、不祥事を起こした野球部の体質が、チームが入れ替わったからといって、簡単に変わるものでしょうか。むしろ、品格というのは、指導者や多くの先輩達により代々培われてきたもので、今日明日に出来上がるような簡単なものではないと思います。そういった意味では、21世紀枠はもちろん、一般枠とて、処分が明けたからセンバツ出場校に相応しい校風と品位を満たしているということにはならないのかもしれません。ユウさまの書き込みを拝見して、ふとそんなことを思いました。
その一方で、中村は、四国覇者の明徳義塾を破っている点と、オールドファンには懐かしい「24の瞳」の実績からか、ネット情報では21世紀枠の有力候補と目する声が多く聞かれます。まだ地区推薦に残るかどうかもありますが、選考委員がどういった判断を下すのか、注目したいと思います。
[26255] Re:[26254] 中村
投稿者:シビン 投稿日:2016/11/27(Sun) 03:27
- 皆さま、おはようございます。
>しかし、今回中村は21世紀枠です。21世紀枠は全国でも3校しか選ばれない狭き門なのですから、品格はかなり問われるのではないでしょうか?中村の不祥事はたった2年前です。つまり不祥事を犯した生徒と共に過ごした選手がまだ在籍しているということになるのです。
不祥事を起こした当事者は1人で確か一般生徒への嫌がらせ行為でした。その選手がまだ在籍しているのかどうかは判りませんが、当事者と同じ空気を吸っているというだけで罪人扱いするのも如何なものでしょうか。
そう言う意味では、2年生部員8人による集団いじめで6ヶ月の対外試合禁止処分となった小豆島のほうがもっと罪深いでしょう。島内だけでなく全国のファンの期待を一身に集めたのに、その当事者たちがこの始末。それこそソウル五輪のベン・ジョンソンや1998年秋季中国地区大会の開星じゃないけど、過去に遡及して出場記録抹消になっても文句が言えないほどの「裏切り」ですよ。
[26254] Re:[26253] 中村
投稿者:ユウ 投稿日:2016/11/26(Sat) 22:50
- こんにちは。
> 以前から申し上げていますように私はそういう考えです。21世紀枠に関しては多少はそういう面も加味されることがあるのかもしれませんが、選考委員が評価するのは現在のチームであって、過去のチームではありませんよね。まして過去の不祥事云々を言うなら、何年経ってればいいのかって話だと思いますしね。そんなことを言い出したらキリがありませんので、相応の処分を受けた時点で線引きするべきだと考えています。
これは、中村が一般枠で出る場合のことを指しているのではないでしょうか?確かに一般枠で出る学校が過去の不祥事をきっかけに落選するなんてことはあってはならないことだと自分も思います。06年の八重山商工は地区大会準優勝という成績を残していたので、不祥事で21世紀枠の県推薦を辞退しながらも出場を果たしました。しかし、今回中村は21世紀枠です。21世紀枠は全国でも3校しか選ばれない狭き門なのですから、品格はかなり問われるのではないでしょうか?中村の不祥事はたった2年前です。つまり不祥事を犯した生徒と共に過ごした選手がまだ在籍しているということになるのです。
ちなみに、今回21世紀枠に推薦された熊毛南も04年に推薦されましたが、不祥事により辞退しています。この熊毛南はその11年後に再び推薦され、そして今回3回目の推薦を受けました。一方10年に推薦された兵庫の津名は、不祥事で辞退したことが影響したのか15年近畿大会に出場したにも関わらず推薦されませんでした。ロビンさんの言う何年経てばいいのかですが、この2件を踏まえるとやはり10年くらいが妥当なところかなと見ています。
[26253] Re:[26251] 中村
投稿者:ロビン 投稿日:2016/11/25(Fri) 20:54
- 皆様、シピン様、こんばんは。
> こういう事って、ロビン様などに言わせると、前の世代で処分の済んだ事で、後の世代が罪を被るなど、あり得ない事となるのでしょうね。不祥事への反省も含めたチーム力向上への取り組みの成果が秋の県大会優勝に繋がったのでしょうから。
しばらくお邪魔しない間に私の名前が出ていてビックリしました。
以前から申し上げていますように私はそういう考えです。21世紀枠に関しては多少はそういう面も加味されることがあるのかもしれませんが、選考委員が評価するのは現在のチームであって、過去のチームではありませんよね。まして過去の不祥事云々を言うなら、何年経ってればいいのかって話だと思いますしね。そんなことを言い出したらキリがありませんので、相応の処分を受けた時点で線引きするべきだと考えています。
[26252] Re:[26250] 中村
投稿者:さんさんテレビ 投稿日:2016/11/23(Wed) 17:07
- こんにちは。
> あと。おっしゃる通り21世紀枠は公立でなければダメなことはなくて、私学でも相応しい学校があれば、出場させて欲しいですね。
その「相応しい学校」として、かつて本県から土佐が選出されています。同じようね毛色の学校としては、京都の洛星あたりですかね。
[26251] Re:[26250] 中村
投稿者:シビン 投稿日:2016/11/23(Wed) 09:51
- 皆さま、おはようございます。
> こんにちは。中村は2年前に21世紀枠の推薦を不祥事により辞退しているのに、なぜまた推薦されているのでしょうか?これについての説明がないと、仮に本選に選ばれたとしても、納得が出来ません。高知高野連としては、2年前自分達の顔に泥を塗る行為をされたのだから、ここは違う学校を推薦して欲しかったです。
こういう事って、ロビン様などに言わせると、前の世代で処分の済んだ事で、後の世代が罪を被るなど、あり得ない事となるのでしょうね。不祥事への反省も含めたチーム力向上への取り組みの成果が秋の県大会優勝に繋がったのでしょうから。
[26250] 中村
投稿者:セト 投稿日:2016/11/23(Wed) 01:57
- こんにちは。中村は2年前に21世紀枠の推薦を不祥事により辞退しているのに、なぜまた推薦されているのでしょうか?これについての説明がないと、仮に本選に選ばれたとしても、納得が出来ません。高知高野連としては、2年前自分達の顔に泥を塗る行為をされたのだから、ここは違う学校を推薦して欲しかったです。
あと。おっしゃる通り21世紀枠は公立でなければダメなことはなくて、私学でも相応しい学校があれば、出場させて欲しいですね。
[26249] Re:[26248] 21世紀枠都府県推薦校出揃う!
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/23(Wed) 01:08
- 皆さん、こんばんは。
補足させていただきますと、過去に甲子園出場経験があるのは、横手、山形南、川越工、韮山、四日市、今宮、日高、玉島商、尾道商、倉吉東、大田、中村、小倉工、長崎東の14校。うち、韮山は50年春に、四日市は55年夏に優勝。また、尾道商は64年春と68年春に、中村は77年春に準優勝を果たしています。甲子園での実績は、年々緩和されている感がありますね。それと、今回は例年に比べて私学が多いような気がしますが、これもいいことですね。
[26248] Re:[26247] 21世紀枠都府県推薦校出揃う!
投稿者:田中 投稿日:2016/11/22(Tue) 21:50
- 皆様こんばんは。
> 四日市(三重)は夏の大会で全国制覇を経験していますが、優勝経験校も推薦されるのですネ
いやいや。何度も優勝経験してる桐蔭(和歌山)がつい最近21世紀枠で出場したでしょう。
[26247] Re:[26246] 21世紀枠都府県推薦校出揃う!
投稿者:瀬戸の人 投稿日:2016/11/22(Tue) 21:15
- 初めまして、こんばんは。
四日市(三重)は夏の大会で全国制覇を経験していますが、優勝経験校も推薦されるのですネ
[26246] 21世紀枠都府県推薦校出揃う!
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/22(Tue) 21:03
- 皆さん、こんばんは。
既に報道等でご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、21世紀枠の都府県推薦校が出揃いましたので報告させていただきます。
[東北地区]
弘前東(青森)、不来方(岩手)、横手(秋田)、山形南(山形)、佐沼(宮城)、小高工(福島)
[関東地区]
常磐大高(茨城)、石橋(栃木)、前橋西(群馬)、川越工(埼玉)、中央学院(千葉)、日野(東京)、横浜創学館(神奈川)、韮崎工(山梨)、
[東海地区]
韮山(静岡)、桜丘(愛知)、多治見(岐阜)、四日市(三重)
[北信越地区]
村上桜ヶ丘(新潟)、小諸商(長野)、富山東(富山)、飯田(石川)、羽水(福井)
[近畿地区]
彦根翔陽・彦根翔西館(滋賀)、洛星(京都)、今宮(大阪)、三田松聖(兵庫)、高取国際(奈良)、日高(和歌山)
[中国地区]
玉島商(岡山)、尾道商(広島)、倉吉東(鳥取)、大田(島根)、熊毛南(山口)
[四国地区]
土庄(香川)、生光学園(徳島)、今治北大三島(愛媛)、中村(高知)
[九州地区]
小倉工(福岡)、白石(佐賀)、長崎東(長崎)、球磨工(熊本)、大分西(大分)、高千穂(宮崎)、武岡台(鹿児島)、宮古総合実(沖縄)
[26245] 倍返し?
投稿者:謎の健啖家 投稿日:2016/11/22(Tue) 09:14
- 管理人さん、皆さん、初めまして。
2009年3月21日に行われました第81回選抜高等学校野球大会の1回戦で中京大中京が神村学園を5-1で下しましたが、2010年1月3日に行われました第88回全国高等学校サッカー選手権大会の2回戦(初戦)で神村学園が中京大中京を10-2で下しました。
得点も失点も倍ですけど、神村学園の立場ですと、「野球部の借りはサッカー部が返した」と言う事になるのでしょうね。
[26244] Re:[26242] 高校サッカー組み合わせ決まる
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/11/22(Tue) 08:54
- 管理人様、みなさん、おはようございます。
> 高校野球の話題でなくて恐縮ですが、冬になれば高校サッカーの全国選手権もあります。
> 世の中には、複数の部活動が全国大会に出場できる水準の学校もありまして、サッカーの代表にも当然、高校野球にも出場している
複数の競技で全国制覇経験高校を列記してみました、
野球・サッカー:習志野(千葉)、帝京(東京)、明星(大阪)、神戸(兵庫)、鹿児島実(鹿児島)
野球・ラグビー:桐蔭学園(神奈川)、慶応(神奈川)、西京(京都)、大阪桐蔭(大阪)、北野(大阪)、天理(奈良)
サッカー・ラグビー:東福岡(福岡)
東福岡は春高バレー、鹿児島実は高校駅伝でも優勝経験があります
[26243] Re:[26242] 高校サッカー組み合わせ決まる
投稿者:狛三郎 投稿日:2016/11/21(Mon) 22:46
- 管理人様、皆様、こんばんは。
26243が尻切れとんぼになりましたので、続きを書きます。
> 世の中には、複数の部活動が全国大会に出場できる水準の学校もありまして、サッカーの代表にも当然、高校野球にも出場している
↓
例もあります。
今年度は、1回戦で
前橋育英(群馬)-明徳義塾(高知)
という対戦もあります。
どちらも高校野球では今夏の大会に出場しており、優勝経験もありますね。
前橋育英は初戦敗退でしたが、彼らに勝った嘉手納は次の試合で明徳義塾と対戦していますね。
[26242] 高校サッカー組み合わせ決まる
投稿者:狛三郎 投稿日:2016/11/21(Mon) 22:41
- 管理人様、皆様、こんばんは。
高校野球の話題でなくて恐縮ですが、冬になれば高校サッカーの全国選手権もあります。
本年度は第95回大会ですが、本日その組み合わせが決まりました。
そして、12月31日の1回戦、県立柏の葉公園総合競技場の第2試合のカードが
中京(岐阜)-大分(大分)
となりました。
何と、今夏の高校野球の選手権大会1回戦でも対戦しているカードです。
(野球は12-4で中京の勝ち)
おそらく過去の大会を調べてみれば、実例はあるのでしょうが、
同年に、同じ学校が野球でもサッカーでも対戦する
というのは珍しいことかと存じます。
ちなみに、野球では春夏合計11回の出場歴がある中京ですが、サッカーの全国選手権は初出場です。岐阜でサッカーと言えば概ね岐阜工でしたからね。
一方の大分は、初出場が2014年夏である野球はまだ新鋭と言えますが、サッカーの全国選手権は9回目で、過去ベスト4、ベスト8が各1回ずつあります。
世の中には、複数の部活動が全国大会に出場できる水準の学校もありまして、サッカーの代表にも当然、高校野球にも出場している
[26241] Re:[26237] 神宮大会決勝
投稿者:近畿童子 投稿日:2016/11/20(Sun) 23:25
- 皆さま、こんばんは
>13年夏は西脇工、桜井、彦根東など甲子園での実績のない学校が出場したからであって、それらの学校に結果を求めるのは酷な話。しかし、15年夏・16年夏と2年は15年夏は天理、智弁和歌山、16年夏は履正社、智弁学園、近江と実績のある学校が出場したにも関わらずベスト8にも入れなかった。これはいくら夏でも批判されても仕方ないでしょう。
13年夏の西脇工業、県内強豪高校を次々となぎ倒して掴んだ甲子園でも見事に初戦突破、地元兵庫のファンの大声援を受けて大いに盛り上がりました。16年夏、履正社は横浜との強豪対決を制したと思ったら、次は好投手鈴木を擁する百戦錬磨の常総学院、厳しい組み合わせにも泣いた感がありますが、岩手国体を制し、その実力に相応しいタイトルを得ることが出来ました。春夏連覇の偉業に挑んだ智弁学園も重圧に耐えて夏の奈良を制し、甲子園での1勝は立派でした。
数値面のみに目を奪われ、その中身に言及しないものの見方をされると、大変悲しい気持ちになります。
そう言えば、今をときめく大阪桐蔭の初優勝の1991年は夏の甲子園初出場でした。初出場でも結果を出すチームはあります。
[26240] Re:[26237] 神宮大会決勝
投稿者:天地間 投稿日:2016/11/20(Sun) 23:23
- こんばんは。ユウさん、お返事ありがとうございます。
> こんにちは。これについての書き込みは今回限りとさせていただきます。
私も同様に、今回で打ち止めといたします。あくまで納得しにくい点のみ、感想まで。
> 確かに1年前にそういう書き込みは行いました。しかし、それは出場した学校の立場が違うからであって、ぶれているわけではありません。13年夏は西脇工、桜井、彦根東など甲子園での実績のない学校が出場したからであって、それらの学校に結果を求めるのは酷な話。しかし、15年夏・16年夏と2年は15年夏は天理、智弁和歌山、16年夏は履正社、智弁学園、近江と実績のある学校が出場したにも関わらずベスト8にも入れなかった。これはいくら夏でも批判されても仕方ないでしょう。
うーん、それはあくまで「近畿を減らしたい」という一念から来る強弁のように思いますね。上記が本当なら、今年の書き込みの中で「13年夏」は例外として注記でもしておいてほしかったですが。
見方を変えれば、15年夏は常連校ではない公立の鳥羽が2勝、16年春も実績のない明石商と滋賀学園がベスト8です。必ずしもレベルが低いわけではないとも解釈できますね。
逆にいえば、16年春の関東は東海大甲府、常総学院、桐生第一、花咲徳栄、関東一と実績のある5校ものチームがことごとく初戦敗退でした(木更津総合がベスト8だったのでよかったですが)。「だから関東・東京の枠を減らせ」とは、いくらなんでも言えません。東京はともかく、関東勢は夏には巻き返しましたし。
そう、「春」を基準として見てみると、「近畿は今世紀に入って春は10年・13年…とベスト8に入れない」とのことでしたので、近畿と大体同じ数の出場校枠が与えられている関東・東京はどうなんだろうと調べてみると、
ベスト8には入れなかったのは04年だけですが、ベスト8進出校の「数」だと近畿31、関東・東京28(数え間違いがあるかもしれませんが、プラスマイナス1程度かと)、優勝校は近畿も関東も4とほぼ五分です。この10年でも近畿・関東は18校ずつで同数、優勝校は近畿3に対し関東は2。…このデータで行くと、近畿をの「6枠」を減らすなら同じ「6枠」の関東・東京も減らせ、ということになりますが…(もちろん、そんなことは言いません)。
つまりは、データの提示の仕方によってはいくらでも解釈は可能、ということです。自己の都合のいいデータを持ち出せば、なんとでもなるという感じはします。
まあいずれにせよ、近畿が多いのではというご批判自体は自由だと思いますし、開催地枠的なものへの拒否反応も同じです。私はほかのスポーツの同様の形式(「選抜」大会)のものを例に「問題ない」、という提起をしただけです。
おそらくは再来年の記念大会(多分4校増?)に近畿の枠が減ることはまずないと思いますので(出場校全体が増えるのに枠を減らされたらそれこそ「逆差別」ですね)、ご希望はかなわないかもしれませんが、現状の6枠のままで収まる可能性はあるでしょう。
ただ、残念でしょうが、16年春の近畿の好成績を考えれば、すぐに枠が減ると考えるのは想定しにくいでしょうね。
もっとも、持論にこだわるようで恐縮ですが、やはり「自由配分枠」があってほしいなとは思います。
ともあれ、選抜についてはいろいろと不満が出てくることも多いですが、それが「選抜」という大会の特殊性でもあり、面白いところでもあると感じます。
[26237] Re:[26236] 神宮大会決勝
投稿者:ユウ 投稿日:2016/11/20(Sun) 21:38
- こんにちは。これについての書き込みは今回限りとさせていただきます。
確かに1年前にそういう書き込みは行いました。しかし、それは出場した学校の立場が違うからであって、ぶれているわけではありません。13年夏は西脇工、桜井、彦根東など甲子園での実績のない学校が出場したからであって、それらの学校に結果を求めるのは酷な話。しかし、15年夏・16年夏と2年は15年夏は天理、智弁和歌山、16年夏は履正社、智弁学園、近江と実績のある学校が出場したにも関わらずベスト8にも入れなかった。これはいくら夏でも批判されても仕方ないでしょう。
また、別に開催地(甲子園)の近畿が多少優遇されてもいいだろうというのは確かに見ました。しかしそれは、開催地が何年か毎に変わる大会でのみ許されることであると思うんです。秋の国体で地元の学校が無条件で出場したり、春秋の地区大会で地元の学校が数多く出場したりするのは別に問題ありません。しかし、選抜大会のように毎年同じ会場で行われる大会では、この地元優遇が許されないと思います。再来年の記念大会をきっかけに変わってくれないかなと願っています。
[26236] Re:[26232] 神宮大会決勝
投稿者:天地間 投稿日:2016/11/20(Sun) 02:13
- 皆様、こんばんは。
ユウさんの「近畿枠削減」のご意見、去年も拝見しました。これに応じていろんな意見が出ていたように思います。
私も僭越ながら、各地区の基礎枠を固定した上で、その時々に応じて自由に配分できる枠を8つほど作ればよいのでは、と提示しました。
それに加えて、高校ラグビーが「西高東低」にもかかわらず、選抜大会では近畿・九州が5校ずつなのに対して、開催地(熊谷市)のある関東が6枠と非常に優遇されていることとも考慮して、高校野球の選抜大会も別に開催地(甲子園)の近畿が多少優遇されてもいいだろう、とも書きました。
その後は論争が収束したようで、まあそれはそれでいいかと思っておりました。よって今年度は特に書き込むつもりもなかったのです…が、ちょっとユウさんの書きこみに看過できない面がありまして。
去年のユウさんの書き込み(25087)では、
>それと、春と夏ですが、春は選考委員によって出場させてもらう大会に対して、夏は自分たちの実力で出場権をつかむ大会なんです。夏は実力で出場している以上、甲子園でどんな結果になろうとも、出場するだけで立派であって、あれこれ言われる筋合いはないと思うんです。13年夏の週刊ベースボールの決算号に、わざわざ近畿勢に対しての批判を2ページにわたって丁寧にしていましたが、自分から言わせると余計なお世話です。一方で春は、出させてもらう以上結果を残す責任が問われます。
と書かれていたのですが、今年は
> 論争にはしたくはないので、あまり詳しくは書きませんが、近畿は今世紀に入って春は10年・13年、夏も03年・07年・09年・13年・15年・16年とベスト8に入れない年が増えてきました。少なくとも近年はレベルが高いとは言えないでしょう。
と、去年は春に持ち込むべきではない、とされていた夏の成績を持ち出されています(「去年も書いたが共感されなかった」とのことなので、HNも同じですから、同一人物の書き込みと判断します)。
これはおそらく、16年春は近畿勢がベスト8のうち4校、優勝も智弁学園だったことで、春だけでは「近畿のレベルが低い」と言いにくくなったということでしょうが、1年前の書き込みであってもその内容には責任を持った方がいいと思います。私は去年のユウさんの上記の論理には納得できる点もあるなと思いながら読んだ覚えがあるので、なおさらそう感じました。
[26235] Re:[26228] 神宮大会決勝
投稿者:石見の球 投稿日:2016/11/18(Fri) 14:34
- 皆さんこんにちわ。毎年シーズンオフになりますと、来春の出場校について熱い意見の交換があり楽しみに拝見しております。
春の大会が、主催者側が出場校を「選抜」(招待)する大会なので、選抜される学校の実力について納得のいく結果にはならないとは思いますが、戦前の予想(個人的だったり、大勢だったり)を覆す試合がまた魅力であると思っています。
実際に選抜大会を観戦すると、出場校自体には思ったほどの大きな力の差がないなぁ~と、毎年観戦しながら思っているところです。
実際今年の選抜でも準々決勝で近畿勢がやぐらを独占(準々決勝の段階で近畿勢の決勝進出が決定)したり、かと思ったら夏には1校も準々決勝に残らなかったり、やってみないとわからない!と個人的には思ってます。
秋の大会で実力の半分も力が出せなかった(けど悪いなりに勝てた)のか、実力以上の結果が出た(けど負けた)のか、一発勝負(一部の都道府県大会はリーグ戦ですが)ではやっぱりわからないですね。
[26234] 関東・東京の6校目は?
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/17(Thu) 23:37
- 皆さん、こんばんは。
近畿地区、および神宮枠の話題で持ちきりですが、関東・東京の6校目を争うと見られる慶応義塾(もしくは山梨学院)と日大三にとっては、正に恨めしい結果となってしまいました。ましてや、近畿地区が、皆さん(私もか・・・)の仰られているような状況ですと、尚更その感を強くします。はたして、関東・東京の6校目はどこが選ばれるのか。予想となると、また反論もあるでしょうから、実際に観戦した感想など、ちゃんとした根拠をもって展望できる方がいらっしゃれば、ぜひお話をおうかがいしたいものです。
[26233] 決め方が問題なのではなく…
投稿者:ロビン 投稿日:2016/11/17(Thu) 22:57
- 皆様、こんばんは。
私はそもそも極力選考委員の私情が入る余地を少なくするべきだと考えていますので、神宮枠の決め方については現行の形でよいと思います。例えばアララの呪文様の仰る増枠となる地区をその都度選考委員が決めるという方法ですと、純粋な各々の地区のレベルや実力差の有無等の比較ではなく、当落線上にある特定の学校を選ぶ為にその地区を増やすという可能性が否定できないと思います。今年の場合ですと清宮選手のいる早稲田実のようなチームが当落線上にいたらその可能性があると思います。以前指摘されていた方がいたと思いますが、一般枠でも伝統校や人気校は有利な傾向があると感じます。選ばなかった場合のOBやファンからの反発も考慮してのことなのか、等と勘繰ったりもしてしまいますが…
それなら最初から機械的に決めておいた方が恨みっこなしですっきりしますし、見る側も分かりやすいでしょう。
恐らく皆様仰られているのは、元々設定された枠数の問題であって、神宮枠をどういう形で与えるかの問題ではないように思います。
[26232] Re:[26228] 神宮大会決勝
投稿者:ユウ 投稿日:2016/11/17(Thu) 10:46
- こんにちは。論争にはしたくはないので、あまり詳しくは書きませんが、近畿は今世紀に入って春は10年・13年、夏も03年・07年・09年・13年・15年・16年とベスト8に入れない年が増えてきました。少なくとも近年はレベルが高いとは言えないでしょう。あと、歴史的経緯なんてことを考えていたらいつまでたっても何も変えることができなくなります。今回のをきっかけに近畿の枠が多すぎると高野連の中で議題に上がってくれればなと思っています。
[26231] Re:[26228] 神宮大会決勝
投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/11/17(Thu) 09:09
- みなさま、おはようございます。
> その際はせめて「近畿を減らせ」ではなく、「その時々の秋季大会のレベルに応じて枠を考えてほしい」というほうが、「感情的意見」とみなされなくてよいでしょうね。以前の議論でもあったように、歴史的経緯もあって現状の枠になっているわけですから。
> …そういっている間に、「レベルの低い」近畿の代表が神宮大会で優勝しました。そういや今年の選抜も、「レベルの低い」近畿の「ベスト8」のチームが優勝したような。
全国には私も含め、各地の秋季大会を見て回る猛者は結構多くて、神宮大会にはそういう仲間が集結して、情報交換をすることになるのですが、私自身が実際に見た4地区の試合内容や個々の選手のプレーぶりと他の方から聞いた自身が見ていない地区の情報を重ね合わせていくと、何となく増枠したいと思える地区は見えてくるし、大体意見は一致してくるのですね。それがどこかを示すとつまらない論争になりかねないので公言は避けますが、少なくともそれが近畿地区でないことは確かだと思います。
増枠に相応しい地区というのは、レベルの高い低いで表現するよりも、ドップ(優勝校)とボトム(当落線上)のチームの地力の差が詰まっていて、かつボトムに実力拮抗している学校が複数存在する地区ということになると思います。もちろんここで言う地力、実力の差とは単なるイニングスコアの差ではないことは皆さまご理解頂けると思います。
ですので、過去何度か申し上げてきた通り、フリーハンドの割り当て枠は神宮大会優勝地区という機械的な決め方ではなく、識者に複数地区を観戦して頂いた上で、増枠を決めて頂きたいと常々思っております。もっともこういう意見に対して、選考委員に好き勝手させるのはまかりならんという反論が来ることもあり、世の中いろんな人がいるなと気づかされることも度々ではありますが。
[26230] 近畿に神宮大会枠
投稿者:狛三郎 投稿日:2016/11/16(Wed) 00:09
- 管理人様、皆様、こんばんは。
初めて近畿地区にが神宮大会枠が与えられることになりました。
他の方も異口同音におっしゃったように、今一つ、神宮大会枠で選出するにふさわしいチームが見当たらないようにも思われます。
しかし、同一都道府県から3校選出は出来ず、同じ大阪府から履正社、大阪桐蔭の選出が濃厚なことから、ベスト8のうち大阪の上宮太子が落選、残る3校が選出になるのでしょう。
ちなみに、過去のセンバツで、近畿から公立が1校も出場しなかった大会はひとつもありません。この「先例」に従うなら、高田商(奈良)は選ばれることになりそうです。
[26229] Re:[26227] 神宮大会決勝
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/15(Tue) 20:14
- 皆さん、こんばんは。
履正社、優勝しちゃいましたね・・・。さて、近畿7校目の最有力候補と見られる高田商ですが、99年と03年にも8強入りしながら、翌センバツに漏れたという経験があります。03年の場合は、1回戦で大阪1位のPL学園をコールドで破ったものの、準々決勝では同3位で優勝校の大阪桐蔭にコールド負けを喫し、仕方のない部分はあったでしょう。しかし、99年の場合は、県1位で出場しながら、同2位で同じく8強の橿原が選出され、幾分気の毒だった感があります。ちなみに、このときは、今回と同じく7枠でしたが、初戦敗退ながら、その潜在能力を高く評価された智弁和歌山が6校目に選ばれています。今回はいかがなりますでしょうか。
[26228] Re:[26227] 神宮大会決勝
投稿者:野球未経験者 投稿日:2016/11/15(Tue) 13:17
- みなさま、こんにちは。
まあどうせ、毎度同じ議論が繰り返されるでしょうし、いちいち反応するのも…とは感じますが、文句があればぜひ高野連に訴えてください、というのが正直な感想です。
その際はせめて「近畿を減らせ」ではなく、「その時々の秋季大会のレベルに応じて枠を考えてほしい」というほうが、「感情的意見」とみなされなくてよいでしょうね。以前の議論でもあったように、歴史的経緯もあって現状の枠になっているわけですから。
…そういっている間に、「レベルの低い」近畿の代表が神宮大会で優勝しました。そういや今年の選抜も、「レベルの低い」近畿の「ベスト8」のチームが優勝したような。
まあ、今回の近畿に「7枠目」が必要かどうかは、何とも言えませんけれど…。
[26227] Re:[26226] 神宮大会決勝
投稿者:ユウ 投稿日:2016/11/15(Tue) 09:53
- こんにちは。もし近畿が神宮枠と取った場合はおそらく上宮太子以外の智弁学園、報徳学園、高田商の3校がすんなり出場となると思います。しかし、本当にそれでいいのか?という疑問が生じるのは皆さんと同じですね。
というのも、今年の近畿ははっきり言って4枠でもいいと思います。それぐらいベスト8の学校にこれと言った学校がいませんでした。智弁学園と報徳学園は2年連続ベスト8。報徳学園は昨年の経緯もあるからここは出場させてあげてもいいかもしれませんが、智弁学園はどうでしょうか?はっきり言って2年連続ベスト8止まりなのに2年とも出場させるというのは6枠もある近畿だからできることであって、他の地区ではまず考えられないことなんです。はっきり言って甘すぎる。近畿だけこれだけ甘やかせてもいいのでしょうか?以前ここで近畿の枠が多すぎると書いたのですがあまり共感されなかった覚えがあります。本当にこのままでいいのでしょうか?
一方関東・東京なんですが、東京を1枠固定にすればいいだけの話です。東京枠はあってもいいけれど、ただし北海道と同じく1枠固定で。このように神宮大会に出場して増枠のチャンスがあるのだから、仮に今日負けて神宮枠が東京に来なかった場合は潔く来年は東京1校のみとしてもらいたいですね。
[26226] 神宮大会決勝
投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/11/15(Tue) 08:06
- 皆さま、おはようございます。
非公式記録員様の仰せの通り、明治神宮枠という視点では、どちらが勝ってもそれなりに物議を醸しそうな気配ではありますが、東西の強豪対決をまずは楽しみたいと思います。私自身は今日の神宮球場で、両チームともに3度目(ここまで地区大会、神宮大会各1ずつ)の観戦となります。打撃力はほぼ互角、投手力で幾分履正社が上回るといったところでしょうが、その日の投手起用にも左右されるでしょうから、勝敗の行方は読み辛いところです。
それにしても近畿が7つ目の椅子を得た場合は悩ましいですね。7番目選出に相応しい立ち位置にいる学校が見当たらない中でどのような選出をして、選ばれた学校が甲子園でどんな戦いをするのか。私としては神宮枠というものの意義について、改めて議論するきっかけになれば、それはそれでいいのではないかと思っています。
[26225] Re:[26224] 明治神宮大会 準決勝
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/15(Tue) 01:04
- 皆さん、こんばんは。
もし履正社が優勝した場合、近畿の7校目は難航しそうですね。順当ならば高田商でしょうが、相手が優勝校とは言え、やはり準々決勝のコールド負けは痛いですし、京都と和歌山が初戦で全滅したことから、地域性の点でもネックとなりそうです。もし、7校目を京都か和歌山から選ぶとした場合、高田商との直接対決に敗れた和歌山東と、大阪3校目でアウトの上宮太子に敗れた高野山は厳しいでしょう。浮上する可能性がありそうなのは、京都1位の東山か。京都翔英と龍谷大平安は、いずれも府大会で同校に敗れており、智弁和歌山も県3位で1回戦コールド負けでは厳しいでしょう。
一方、早稲田実が優勝した場合は、関東地区も含めた選出が見えてきそうですが、神宮枠の恩恵を他地区が授かるといった矛盾が、またしても浮き彫りとなりそうです。
[26224] 明治神宮大会 準決勝
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/11/14(Mon) 17:53
- 管理人さん、みなさん、こんばんは
▼準決勝
福大大濠 000 002 101=4
早稲田実 102 010 20X=6
札幌第一 000 100 100=2
履 正 社 004 000 21X=7
[26223] 明治神宮大会 二回戦
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/11/13(Sun) 13:27
- 管理人さん、みなさん、こんにちは
▼二回戦
明徳義塾(四国・高知)000 000 000=0
福大大濠(九州・福岡)000 101 00X=2
履 正 社 (近 畿・大阪)000 211 000=4
福井工大福井(北信越・福井)020 010 000=3
※明日11月14日準決勝の組み合わせ
早稲田実(東京)Vs福大大濠(九州・福岡)
履正社(近畿・大阪)Vs札幌第一(北海道)
[26222] 明治神宮大会 二回戦
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/11/12(Sat) 14:35
- 管理人様、みなさん、こんにちは
▼二回戦
静 岡(東海・静岡)100 200 000=3
早稲田実(東 京)102 000 20X=5
宇部鴻城(中国・山口)122 000 000=5
札幌第一(北 海 道)103 100 001=6
※9回サヨナラ
[26221] Re:[26221] 明治神宮大会 一回戦
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/11/11(Fri) 16:04
- 管理人様、みなさん、こんにちは
▼一回戦(第一試合)
作新学院(関東・栃木)000 020 000=2
明徳義塾(四国・高知)000 500 02X=7
▼一回戦(第二試合)
履正社 (近畿・大阪)010 002 200=5
仙台育英(東北・宮城)000 000 100=1
[26220] Re:[26217] 小豆島に不祥事
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/11(Fri) 01:10
- 皆さん、こんばんは。
小豆島が対外試合禁止処分となる一方で、土庄は21世紀枠の県推薦校となったようですね。仮に、同校がセンバツに出場できなかったとしても、新年度から小豆島中央として処分を受けるといったことは、これで完全になくなったように思います。むしろ、統合を機に、小豆島の処分期間が短縮されそうな気さえしてきましたが、当事者である同校の現・1、2年生には、相応のペナルティが課せられるべきであり、決して軽減すべきではないと思います。
[26218] 東京の「一般枠」
投稿者:狛三郎 投稿日:2016/11/11(Fri) 00:33
- 管理人様、皆様、こんばんは。
お久しぶりです。
今夏、病を得て入院する羽目になりました。とりあえず回復しましたが、皆様の病気にはお気を付けください。
さて、選抜高校野球大会(センバツ)の「明治神宮大会枠」(神宮大会枠)について、wikipediaの説明には以下のように書かれています。
【引用】
東京のみ神宮枠を獲得し、関東との比較により一般枠が2となった場合に3校出場の可能性がある。
【引用終わり】
この説明は正しいのでしょうか。私は疑問です。
まず、「同一都道府県からは一般枠の選出は2校まで」という内規があります。
そして、神宮大会枠は一般枠という扱いです。
したがって、東京が神宮大会で優勝して神宮大会枠を獲得したら、元々ある一般枠の1校と、神宮大会枠の1校の合計2校しか選出されないはずです(21世紀枠を含む場合のみ例外あり)。
この点、2010年の神宮大会では東京の日大三が優勝し、神宮大会枠を獲得しました。翌春の2011年センバツでは日大三と、国学院久我山が選出されていますが、選考会ではさらに関東5番目の前橋育英(群馬)と東京3校目の八王子を比較検討しています。
しかし、この経過をもって、
「東京のみ一般枠での3校選出が可能」
と判断するのは早計でしょう。
この選考過程については、当時発売されていたベースボール・マガジン社の「2011年センバツ」に、「東京が神宮大会枠を獲得したことによって、関東が恩恵を得たわけではないことを形式上回避するため」とあります。
(もっとも、この通りだとすると、噛ませ犬扱いの東京3校目が気の毒なようにも思えるが)
つまり、例年関東は4枠、東京は1枠となっており、更に両地区の比較検討で選出される1枠の合計6枠があります。そして、東京が神宮大会で優勝して一般枠の増枠である神宮大会枠を得ると、元々の1枠と併せて一般枠が2校となります。そうなると、内規により、もう東京からは一般枠は選出できないので、関東と東京との比較の1枠は、関東に与えざるを得なくなるわけですね。
これは現行の選考が有する「矛盾」なのですが、選考において違和感を持ったがために上記のような形式手順を踏んだというのは、分からない話ではないです。
他方、同じ「2011年センバツ」には、この選考時に「出場校が多いので、東京のみ一般枠3校選出もありではないか」という一部選考委員の意見もあったそうです。
ただ、これについては、説得力のある理由は見出せないと考えます。
確かに上記のように「東京の優勝で他地区の関東が得をする」ことは回避しえるのですが、
現状でも、本来関東に含めてもよい(春季大会は東京も関東に含まれますよね)東京を他県とは独立させて1枠与えているのに、さらに東京のみ一般枠3校あり、とすると不公平感が増すと思われます。
また、出場校の数に対する出場枠の数(倍率)は、果たして東京が最も高いのかも議論の余地がありうる。
したがって、これは想像の域を出ませんが、東京のみ一般枠3校可、とする明文も暗黙の了解も、今のところは存在しないでしょう。
結局「東京の優勝で他地区の関東が得をする」可能性があっても、
「同一都道府県からは一般枠の選出は2校まで」
という内規が、東京を含む全都道府県に対してもなお、例外なく効力を有しているのではないでしょうか。
[26217] 小豆島に不祥事
投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/11/09(Wed) 00:25
- 皆さん、こんばんは。
残念なニュースです。今センバツに21世紀枠で出場した小豆島に部内および部外いじめがあったことが発覚、本日日本学生野球協会から同校の10月20日から6カ月間の対外試合禁止処分が発表された模様です。同校は土庄との統合により、新年度から小豆島中央として再スタートしますが、19人の部員のうち7人が加害者だったそうで、同校の在校生はすべて新校に編入ということになります。この場合、普通に考えれば、現・土庄の1、2年生と新校の新1年生は、処分の対象外となるように思うのですが、同校野球部の系譜は新校に引き継がれることに変わりはなく、微妙な部分はあります。もちろん、春季大会はアウトになりますし、そうならないよう何卒臨機応変な対応を望むところです。
[26216] 完全試合
投稿者:軟式九児 投稿日:2016/11/07(Mon) 12:17
- 管理人様、みなさん、こんにちは
秋季関東高校軟式準決勝
茗溪学園 000 000 000=0
作新学院 100 000 00X=1
作新学院エース池田投手 完全試合達成
[26214] 11月6日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/11/07(Mon) 09:29
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。中国大会は宇部鴻城が優勝。今年度の高校野球も残すところ明治神宮大会のみとなりました。
▼中国大会(決勝)
宇 部 鴻 城 203 112 202=13(鴻城)早稲田、荒武
市 呉 000 000 200= 2(市呉)池田、永田、池田
[26213] 11月5日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/11/06(Sun) 09:48
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。近畿大会は履正社が優勝、中国大会の決勝は宇部鴻城×市呉となりました。
▼近畿大会(決勝)
履 正 社 001 000 421=8(履正)田中
神戸国際大付 000 000 002=2(国際)岡野
▼中国大会(準決勝)
宇 部 鴻 城 000 003 000=3(鴻城)早稲田
創 志 学 園 100 000 001=2(創志)難波、秋山、難波
市 呉 002 400 000=6(市呉)池田
鳥 取 城 北 000 000 021=3(城北)福本、黒木、大宮
[26212] 関東・東京における究極の選択!?
投稿者:非武装戦闘員 投稿日:2016/11/05(Sat) 01:17
- 皆さま、こんばんは。
都大会は早実の優勝で閉幕、もし関東、東京地区から神宮大会優勝校を輩出できなかった場合、選抜の最後の切符を争うのは、素直に考えれば日大三と慶應義塾ということになりそうですが、日大三は早実と互角に渡り合い、超スラッガー金成をはじめとする強打の魅力にあふれ、慶應義塾は好投手森田を軸に安定した試合運びができ、「早慶アベック出場」は話題作りにつながることから、主催者側としてはいずれも非常に捨てがたい。
ということならば、ひょっとすると慶應義塾を「群馬1位前橋育英と互角の戦いを高く評価」「安定した投手力」といった美辞麗句で固めて関東4番目で選出し、関東4強の群馬2位健大高崎を「地域性」などを理由に5番手に回し、強引に日大三との比較の場に引きずり出すなんていう究極のサプライズ選考が行われるかも知れないと思うのです。
[26211] 11月3日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/11/04(Fri) 08:49
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。東京大会は逆転サヨナラで早稲田実が優勝、近畿大会は神戸国際大付と履正社の決勝となりました。
▼東京大会(決勝)
日 大 三 100 030 002 =6(日三)桜井
早 稲 田 実 010 300 004X=8(早実)中川、赤嶺、石井
▼近畿大会(準決勝)
神戸国際大付 200 000 003=5(国際)岡野、黒田
大 阪 桐 蔭 010 001 010=3(桐蔭)井上、香川
履 正 社 001 040 100=6(履正)竹田
滋 賀 学 園 000 200 001=3(滋学)棚原、神村、宮城
[26210] 10月31日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/11/01(Tue) 08:42
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。宇部鴻城・創志学園・鳥取城北・市呉が中国大会4強に進出を決めています。
▼中国大会(準々決勝)
米 子 松 蔭 000 000 000=0(松蔭)高木、辰己
鳥 取 城 北 000 201 00X=3(城北)大宮
華 陵 021 000 020= 5(華陵)杉本、小林
宇 部 鴻 城 430 100 03X=11(鴻城)早稲田、百留
広 島 新 庄 010 000 020=3(新庄)有村
市 呉 100 001 12X=5(市呉)池田
関 西 001 001 100=3(関西)物部、神頭
創 志 学 園 010 601 10X=9(創志)難波、秋山
[26209] 中国大会
投稿者:石見の球 投稿日:2016/10/31(Mon) 13:25
- みなさんこんにちわ。
普段は読ませていただいてばっかりだんたんですが、書き込みさせていただきます。
昨日の日曜日、中国大会の1回戦の残り4試合が行われ、わが島根の学校はすべて初戦で敗退し来年の春はさみしい気持ちになりそうです。
そんな中準々決勝の組み合わせが決定したのですが、それが珍しい対戦となりました。
華陵(山口)vs宇部鴻城(山口)
創志学園(岡山)vs関西(岡山)
鳥取城北(鳥取)vs米子松蔭(鳥取)
呉(広島)vs広島新庄(広島)
準々決勝4試合がすべて同県対決となりました。
他地区では同県同士の対戦をなるべく避けるようにトーナメントを組んでいると思うのですが、中国大会では同県同士もしくは特定県同士の対戦をあえて組んでいます。(今年でいうと1回戦で、島根vs岡山同士のみ、広島vs山口同士のみで組まれたトーナメント。)
各県大会を勝ち上がってきたのに、このようなトーナメントだとまた同じ学校と対戦しなくてはいけません。現に準々決勝の組み合わせのうち、鳥取と広島は県大会ですでに対戦済みです。ある程度勝ち上がってきた場合、対戦するのは仕方のないこととは思いますが、地区大会ですぐに同じ相手と対戦するのは不思議だなと思ってしまいました。
以前こちらで話題に上がったかもしれませんが、なかなかほかの地区では見られない珍しい光景なのでついつい投稿してしまいました。
[26208] 10月30日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/31(Mon) 09:00
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。関東は作新学院、東海は静岡、四国は明徳義塾が優勝。東京は早稲田実と日大三が決勝進出、近畿は神戸国際大付・履正社・滋賀学園が4強入り、中国は8強が出揃いました。
▼関東大会(決勝)
作 新 学 院 000 300 200=5(作新)大関
東海大市原望洋 000 010 000=1(望洋)金久保
▼東京大会(準決勝)
国 士 舘 000 000 0=0(国士)深沢、城田、井田、石井
早 稲 田 実 025 200 X=9(早実)中川
日 野 000 000 0=0(日野)小林
日 大 三 010 132 X=7(日三)桜井
▼東海大会(決勝)
静 岡 010 301 000=5(静岡)竹内、池谷
至 学 館 000 000 100=1(至学)川口、新美
▼近畿大会(準々決勝)
上 宮 太 子 200 001 0= 3(太子)森田、丸岡
神戸国際大付 002 009 X=11(国際)黒田
高 田 商 000 000 00 =0(高商)古川
履 正 社 100 300 03X=7(履正)
報 徳 学 園 000 000 000=0(報徳)西垣
滋 賀 学 園 010 000 00X=1(滋学)棚原
▼中国大会(1回戦)
熊 毛 南 011 000 0 =2(熊南)上田、石原、泉
市 呉 112 400 1X=9(市呉)池田
創 志 学 園 300 100 010=5(創志)難波、秋山
益 田 東 000 000 000=0(益東)前田、中北、松田
徳 山 商 工 010 000 110=3(徳商)吉村、高尾
広 島 新 庄 020 013 12X=9(新庄)有村、竹辺、有村
関 西 101 000 100=3(関西)物部
出 雲 西 001 000 000=1(出西)中田、伊藤悠、打田、高橋
▼四国大会(決勝)
明 徳 義 塾 601 101 002=11(明徳)北本、市川
帝 京 五 000 000 002= 2(帝京)岡元、高橋一、佐藤
[26207] 10月29日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/30(Sun) 09:43
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。関東大会決勝は東海大市原望洋×作新学院、東海大会決勝は静岡×至学館、四国大会決勝は帝京五×明徳義塾となりました。近畿大会は大阪桐蔭が4強一番乗り、例年ならセンバツ出場は当確となる成績ですが、大阪3位ということもあり上宮太子と履正社の結果如何で落選の可能性も残ります。九州大会は福岡対決を制し福岡大大濠が春秋連覇を果たしました。
▼関東大会(準決勝)
東海大市原望洋 005 000 000=5(望洋)金久保
前 橋 育 英 100 011 000=3(育英)吉沢、丸山
作 新 学 院 010 010 012=5(作新)大関
健 大 高 崎 000 000 010=1(健大)伊藤、向井、小野、竹本
▼東京大会(準々決勝)
八 王 子 012 000 0= 3(八王)早乙女、米原、古市
日 野 603 120 X=12(日野)小林
早 稲 田 実 201 101 003=8(早実)中川、石井、服部、赤嶺
関 東 一 000 000 103=4(関一)高橋、小川、平川
早 大 学 院 200 000 000=2(早学)内田、佐藤
日 大 三 210 030 00X=6(日三)岡部
国 士 舘 010 301 000=5(国士)石井
城西大城西 000 010 000=1(城西)後藤
▼東海大会(準決勝)
静 岡 101 102 04=9(静岡)池谷
三 重 000 000 20=2(三重)堀内、山本、森本、定本、小幡
中京大中京 002 000 100 =3(中京)香村、磯村
至 学 館 000 000 013X=4(至学)川口、新美、川口、新美
▼近畿大会(1回戦)
智弁和歌山 202 002 00 = 6(智和)平田、加藤、黒原
滋 賀 学 園 013 004 32X=13(滋学)神村、棚原
東 山 104 020 000=7(東山)金和、小山、山本
報 徳 学 園 301 000 50X=9(報徳)西垣、池上
▼同(準々決勝)
大 阪 桐 蔭 310 001 100=6(桐蔭)徳山
智 弁 学 園 000 010 201=4(智弁)松本
▼中国大会(1回戦)
華 陵 402 211 2=12(華陵)小林
尾 道 商 400 000 0= 4(尾商)高杉、長島
鳥 取 城 北 000 001 112=5(城北)福本、大宮、黒木
立正大淞南 010 000 110=3(淞南)井奥
宇 部 鴻 城 002 101 100=5(鴻城)早稲田
境 000 100 000=1(境)山根、長衛
米 子 松 蔭 101 100 000=3(松蔭)高木、辰己
玉 島 商 000 000 002=2(玉商)宮原一、石崎
▼四国大会(準決勝)
英 明 001 000 002=3(英明)藤井
帝 京 五 010 010 03X=5(帝京)岡元
明 徳 義 塾 080 000 02=10(明徳)北本
済 美 000 100 10= 2(済美)八塚、影山、栗田
▼九州大会(決勝)
東海大福岡 000 000 300 =3(東海)安田
福岡大大濠 020 010 001X=4(大濠)三浦
[26206] 10月27日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/28(Fri) 08:46
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。
▼九州大会(準決勝)
熊 本 工 001 000 000=1(熊工)山口
東海大福岡 000 200 00X=2(東海)安田
秀 岳 館 000 000 000=0(秀岳)田浦、川端
福岡大大濠 000 300 20X=5(大濠)三浦
[26205] 九州大会準決勝
投稿者:非武装戦闘員 投稿日:2016/10/27(Thu) 21:37
- 皆さま、こんばんは。
福岡vs熊本の2位同士、1位同士対決はいずれも福岡の勝利。単純にスコアだけを見れば、熊本工業は惜敗、秀岳館は完敗。この結果が選抜選考にどのような影響を及ぼすか。注目です。
[26204] 10月25日の試合結果
投稿者:8898 投稿日:2016/10/26(Wed) 09:05
- 管理人様、皆様、こんにちは
昨日の試合結果です。既報の通り九州大会は福岡と熊本の2校が4強入り、地域性を考えると準決勝の試合内容が重要になりそうです。
▼九州大会(準々決勝)
れ い め い 013 000 000 =4(れい)中、下山
東海大福岡 000 001 022X=5(東海)安田
熊 本 工 000 111 000=3(熊工)山口
佐 賀 商 100 001 000=2(佐商)木村、永渕
福岡大大濠 000 000 020=2(大濠)三浦
鹿 児 島 実 000 000 000=0(鹿実)吉村、瀬川、吉村、瀬川
鵬 翔 100 000 000=1(鵬翔)斎藤、川畑
秀 岳 館 040 020 00X=6(秀岳)川端
[26203] Re:[26202] 九州4強出揃う!
投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/10/26(Wed) 09:01
- みなさん、おはようございます。
> > 本日の九州大会準々決勝で、熊本工、東海大福岡、秀岳館、福岡大大濠が勝ち、4強が出揃いました。まだ、準決勝以降の戦いぶりにもよりますが、もし福岡2、熊本2が選出されるようなことがありますと、地域的に非常に偏った選考となります。過去、このようなことはあったのでしょうかね。
> 第10回選抜大会で 高松商・高松中(香川) 松山商・松山中(愛媛)
第10回選抜大会は記念大会として32校が出場、四国としては戦前で唯一、4校が選抜された大会です。当時は秋季地区大会を参考資料とするという基準のない時期でもあり、かつ北四国(愛媛・香川)と南四国(徳島・高知)の実力差が歴然としていた時代でしたので、実力、実績、人気を兼ね備えたこの4校が選ばれることは当時としては至極当然のことだったのではないかと思われます。
そして改めて戦後の各地区大会に目をやると、4強が2府県2校ずつで占められた事例だけならさほど珍しくないと思いますが、県数が8県に及ぶ九州地区ではなかなか発生しにくいことで、しかも選抜大会が安定的に30校以上で開催されるようになった第50回大会以降、九州地区の選抜基本枠は概ね4校ですから、この状況になった時に果たしてシンプルに「上から4つ」という選び方をするのかどうかと言われると、選考委員にとっても悩ましいところ。当事者の4校は尚更で、例え武運つたなく敗退したとしても、有無をも言わせない内容の濃い試合を展開が求められると思います。但し、熊本工業については震災復興支援の観点から、選抜選考に於いては若干のアドバンテージがあるようにも思います。
[26202] Re:[26200] 九州4強出揃う!
投稿者:かちわり大好き 投稿日:2016/10/26(Wed) 04:52
- 管理人さん、みなさん、おはようございます。
>
> 本日の九州大会準々決勝で、熊本工、東海大福岡、秀岳館、福岡大大濠が勝ち、4強が出揃いました。まだ、準決勝以降の戦いぶりにもよりますが、もし福岡2、熊本2が選出されるようなことがありますと、地域的に非常に偏った選考となります。過去、このようなことはあったのでしょうかね。
第10回選抜大会で 高松商・高松中(香川) 松山商・松山中(愛媛)
[26201] Re:[26200] 九州4強出揃う!
投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/10/25(Tue) 22:10
- 皆さん、こんばんは。
> 本日の九州大会準々決勝で、熊本工、東海大福岡、秀岳館、福岡大大濠が勝ち、4強が出揃いました。まだ、準決勝以降の戦いぶりにもよりますが、もし福岡2、熊本2が選出されるようなことがありますと、地域的に非常に偏った選考となります。過去、このようなことはあったのでしょうかね。
過去の九州地区高校野球大会の全ての記録に目を通したわけではないのですが、4強を熊本、福岡の2県で独占した事例としては昭和28年11月の第13回大会があります。この大会、熊本工業、済々黌、九州学院、小倉が準決勝に進み、決勝は熊本工業が済々黌を延長12回1-0で破り優勝しました。
この大会の会場は熊本・水前寺球場、開催県の熊本が3校、福岡は北部、南部から各1校、他県は各1、沖縄は当時不参加で計12校で争われています。因みに熊本県大会では優勝は済々黌で熊本工業は3位でした。翌春の選抜大会は、九州地区からは熊本工業と小倉が選ばれています。済々黌は県1位で九州大会決勝でも惜敗、今日の選考基準なら落選は考え難いのですが、当時は九州からは概ね2校の時代。準決勝で熊本工業に0-3で敗れたものの1年生の好投手・畑を擁する小倉は、終戦直後の高校球界で一時代を築き、全国大会に出せば通用する可能性の高いチームとしての期待値や、地域バランスなども配慮された結果、選ばれたものと思われます。なお、済々黌の一番打者は遊撃手は古葉竹識氏でした。