「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[3100] Re:[3097] 初出場 投稿者:笠井 投稿日:2004/12/18(Sat) 20:38

初めまして。笠井といいます。
> みなさん、初出場で一番印象に残った高校を上げてください。どんな高校でもいいです。
僕の一番印象に残っている初出場校は、高校野球に興味を持つきっかけになった97年の西京(山口)です。初めて見たのは春の準々決勝の天理戦でした。この試合には1−8で敗れましたが、そのはつらつとしたプレーに感動を覚えました。そして夏、西京は春夏連続出場をはたし、初戦の松商学園に4−3,続く2回戦の桐蔭学園に延長の末6−2で勝利し、春夏連続ベスト8なるか、と大いに期待していました。そして迎えた3回戦の徳島商戦。序盤からリードを許す苦しい展開でしたが食い下がり、8−9というスコアで最終回の攻撃を迎えました。ランナーを3塁まで進めるものの得点できず、そのまま敗れました。エースの岡が最後の打者だったことが強く印象に残っています。
この西京の春、夏にわたる快進撃が自分にとってのスタートであることは間違いありません。

[3099] Re:[3098] 初出場 投稿者:青葉 投稿日:2004/12/18(Sat) 19:31

> > 初出場で一番印象に残った高校を上げてください。どんな高校でもいいです。
>
初めまして、青葉という者です。自分はまだ、甲子園を見始めて7年程しか経っていないのでどうしても、最近の初出場校を挙げざるを得ません。

印象に残っているのは第83回大会の聖光学院です・・・。
同じく初出場の大分の明豊に0−20という大敗を喫したチームです。
これは僕が見た甲子園の試合の中で最多得点差の試合でした。こういうスコアは都道府県大会では時々目にしますが、まさか甲子園でこんなにも大差の試合があるなんて夢にも思いませんでした。
PL学園と東海大山形の試合が22点も差がついた試合だという事は以前から知っていましたが、実際に20点もの差がつく試合を見たのはこれが初めてでした。TVで見ていると聖光学院の選手がとても可哀想に見えました。
今夏の聖光学院には注目すらしていませんでした。鳥取商と当たる事を知って、「また初出場校が相手か。」と思ったぐらいでした。別に負けるとは思っていませんでしたが、接戦を予想していたので意外にも快勝した事に驚きました。本間投手のピッチングには素晴らしい物がありました。
2回戦は市和歌山商の中盤までの粘りに苦しんでいました。点をとってもすぐ返されるという厳しい試合でした。しかし、それも中盤までで、結局は8−4で勝利をしました。
打撃好調の東海大甲府との3回戦は中盤までに8点差をつけて、勝負は決まったと思いました。しかしご存知のようにベスト8に進出したのは東海大甲府でした。9回裏のサヨナラ3ランは見事でした。打たれた本間投手は大会屈指の投手だったと思います。
それよりも、3年前の聖光学院とは全く違う聖光学院であった事が忘れる事が出来ません。監督が変わっていたかどうかは分かりませんが、3年でチームはここまで変われるものかと実感させられました。最後に・・・、本間投手がドラフトで指名されなかった事がとても不思議でなりません。大学で力をつけていつかプロのマウンドに立ってほしいと思います。

[3098] Re:[3097] 初出場 投稿者:R−40 投稿日:2004/12/18(Sat) 16:06

「内角低めに145キロ」さん、初めまして!R−40と申します。

> 初出場で一番印象に残った高校を上げてください。どんな高校でもいいです。

自分がいちばん印象に残っている初出場校は、昭和61年の選抜に初出場した新湊(富山)です。(選手権出場は昭和55年に1度あり。)富山県勢としても16年ぶり、しかも前評判も最低ランクだった新湊は、初戦で、大会NO.1の左腕、近藤を擁した享栄(愛知)を雨中の熱戦の末1対0で破ると、2回戦では優勝候補筆頭の拓大紅陵(千葉)を7対4で、準々決勝では、京都西(現京都外大西)を延長14回の末、相手に18安打を打たれながら2対1で競り勝ち、ベスト4に進出しました。準決勝では、同じく初出場の宇都宮南(栃木)に3対9で敗れたものの、その活躍は賞賛に値するものでした。私は準々決勝を観戦したんですが、新湊の応援のすごさに圧倒されたものです。

[3097] 初出場 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2004/12/18(Sat) 15:18

はじめまして、みなさんこんにちは。
「内角低めに145キロ」なんて意味不明な名前ですが、これからもよろしくお願いいたします。

で、本題ですが・・・
みなさん、初出場で一番印象に残った高校を上げてください。どんな高校でもいいです。
あともう1つ。一番印象に残っている試合もお願いします。
自分は高校を平成3年の大阪桐蔭(大阪)、あの年の大阪桐蔭には沢村・プロ入団した萩原(阪神ー近鉄・2001年引退)などのスラッガー、和田・プロ入団した背尾(近鉄ー巨人・2000年引退)などのピッチャーがいました。初戦は戸部(ロッテ)を擁し甲子園初出場を遂げた樹徳(地元の私立校で、ここの応援団には某イケメン(?)俳優がいました)。地元の高校だったので、応援していましたが11−3であっけなく敗退してしまいました。そしてこの試合を見て大阪桐蔭を地元の高校の分まで応援することにしました。そして、3回戦の秋田高校戦では沢村選手のサイクルヒットという大記録の試合でした。1−3の2点ビハインドで迎えた9回に奇跡の同点劇を創った2塁打(?。もしかしたらまちがえてます)、延長10回の勝ち越し弾。あれはすごかった。そして、準々決勝では春夏連続出場を果たした帝京を11−2(当時帝京には2年の三沢興一(巨人ー近鉄ー巨人)がいました。)。準決勝ではあのゴジラ・松井秀喜が2年生だった石川・星稜高校。苦しい試合になるかと思いましたが、松井をノーヒットに抑え、試合も7−1で勝利。「おお、これなら初出場初優勝できる!」と思い始め・・・、決勝では2年連続で決勝進出を遂げた沖縄水産高校。昨年の決勝では名門・天理(奈良)に0−1で惜しくも惜敗。来年こそは!と意気込んで甲子園大会決勝に帰ってきました。試合は7−4で迎えた5回の裏に怒涛の6点で7−10と一挙逆転。6回の裏にも2点を追加。沖縄水産は逆転を信じて、7回に1点を返すもここまで。8−13で大阪桐蔭の勝利でした。当時の決勝の両チーム合わせての得点数(13−8の21点)が1番になるほどのすさまじい乱打戦(今は今年の済美ー駒大苫小牧の10−13の23点が最高)「この爆発的な打撃があったからこその優勝だ!」とおもいました。

印象に残った試合の方は昭和50年選抜大会の開幕戦(たしか、そうだったよな・・・)の倉敷工業ー中京(今の中京大中京・愛知)戦です。(この大会では門司工業(福岡)の生徒による不祥事が発覚して、センバツ開会式当日に出場辞退しました。これについて、知ってる人は教えてください。)あの試合では中京が11点差を追いつき、もう中京の流れでしたが、倉敷工業はその流れを引き戻し、16−15という壮絶な打撃戦を制しました。

[3095] 21世紀枠候補9校のプロフィール 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/18(Sat) 11:45

昨日、日本高校野球連盟から21世紀枠候補9校が発表されました。簡単に各校のプロフィー
ル(推進理由)をご紹介しますね。一迫商は選手や熊谷貞男先生(監督)はもちろん、一迫
町民が超盛り上がているようです(微笑
ちなみに、甲子園出場の実績があるのは高松(春3回、夏4回)と佐賀西(夏7回)。高松
はすべて旧制高松中学時代。佐賀西は旧制佐賀中学時代に6回、戦後の新制・佐賀高校時代
の昭和33年夏(第40回大会)に出場したのを最後に甲子園から遠ざかっています。

▼9地区推薦「21世紀枠」候補校
地区都道府県
高校名秋季大会成績主な推薦理由
都府県_
北海道北海道札 幌 藻 岩準優勝公立校として文武両道に励み、今秋の全道大会に初出場して準優勝。
____準優勝8 強秋季の宮城大会準優勝。人口約9,500人の過疎の町を勇気づける。
関東/東京_二松学舎沼南_1回戦2時間という短い練習時間を有効活用して、今秋の千葉大会を制覇。
北信越_金 沢 泉 丘準優勝1回戦県内有数の進学校で、野球部も97年の歴史を誇る。石川大会準優勝。
_____2回戦選手は練習休みの月曜日や練習前に校外の清掃などで地域と交流。
______創立100周年の伝統校。全員野球をモットーにチームワークを誇る。
______1回戦校庭が狭く、近隣の市営球場で間借り練習、着実に実力をつける。
_____準優勝1回戦故三原脩監督や横浜入団の松家(東大)を輩出した文武両道の伝統校。
____西_8 強来年創立130年の進学校。今秋の佐賀大会を制覇、九州大会で1勝。

▼第77回センバツ大会・出場候補一覧(12月17日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05.html
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧(02年第74回大会以降)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/21th_entry.html

[3094] ダルッビッシュ契約金で新潟支援 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/18(Sat) 11:44

皆さん、こんにちは。
日本ハムにドラフト1巡目指名されていたダルッビッシュ有投手(東北)が昨17日仮契約
(契約金1億円プラス出来高5千万円、年俸1,500万円)。背番号は『11』に決定。契約
金の一部を新潟県中越地震の被災者への義援金とすることを明らかにしました。加美山選手
など新潟出身のチームメイト3人の自宅も被災しており、少しでも役立てて欲しいと社会貢
献を思い立ったとのこと。うーむ、ご立派!

[3093] Re:[3088] 毎日新聞のHPを見ました。 投稿者:ユウ 投稿日:2004/12/18(Sat) 06:15

こんにちは。僕の地元奈良の桜井が候補になってうれしいです。しかし今まで21世紀枠は近畿、東海、関東からまだどこも出場していません。今年こそこの3つの地区からどこか出場して欲しいです。桜井選ばれてくれ・・・。

[3092] Re:[3084] 球児たちの延長戦(NHK) 投稿者:笠井 投稿日:2004/12/17(Fri) 20:32

こんばんは。
僕も先週の本放送を見ていました。あの名勝負の裏にはこれほどまでの様々な思いが詰まっていたのか、という思いでした。実際の試合を見てはいませんが、この試合の奥の深さを強く感じました。

[3091] Re:[3089] 21世紀枠も実力優先? 投稿者:鷹炎魂 投稿日:2004/12/17(Fri) 20:26

> 鷹炎魂さん、こんばんは。
トリビア〜ンさん、有難うございます。
これまで出場した学校も、ある程度地区大会で頑張ったところが多いので、
それも念頭に置いたのだと思います。

[3090] Re:[3087] 試合終了!松山商0−0三沢(延長18回引分) 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2004/12/17(Fri) 20:08

管理人さん、ついに完成ですね。まだ再試合版が残ってますが、ひとまず、お疲れ様でした。
ところで、スコアシートの投手欄、両投手とも勝負の所に「−」ですが、
タイ(引き分け)ゲームでは、完了した投手に「タイ」の記録がつきますから、
「△」でもいいかな?と思います。

[3089] Re:[3088] 21世紀枠も実力優先? 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2004/12/17(Fri) 19:30

鷹炎魂さん、こんばんは。
北海道を除く8地区の推薦校のうち、近畿地区(推薦校=桜井)以外の7校が地区大会出場で、実力優先といったところか?
最後の2校に残る高校を、ということなのかもしれませんが、こういうのが前例にならないといいのですが。
逆に、桜井がチャンスかも?

[3088] 毎日新聞のHPを見ました。 投稿者:鷹炎魂 投稿日:2004/12/17(Fri) 17:33

21世紀枠の地域別の候補が決定しました。
○北海道 札幌藻岩
○東 北 一迫商業(宮城)
○関 東 二松学舎大沼南(千葉)
○東 海 清静工業(静岡)
○北信越 金沢泉丘(石川)
○近 畿 桜井(奈良)
○中 国 賀茂(広島)
○四 国 高松(香川)
○九 州 佐賀西

以上です。

[3087] 試合終了!松山商0−0三沢(延長18回引分) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/17(Fri) 00:48

皆様、こんばんは。
最終のスコアシートを本日公開致しました。「引分編」はほぼ完成版です。
以下、本文より抜粋。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
試合終了!!ときに17時16分、4時間16分に渡る空前絶後ともいうべき歴史的な優勝
戦が今終了いたしました。松山商業と三沢高校は互いに譲らず、延長18回の死闘の末、0
−0の引き分け。勝負は明日の再試合に持ち越され、あらためて雌雄を決することと相成っ
た訳であります。春夏を通じて決勝戦の延長18回は高校野球史上初めて、決勝戦が大会規
定によって引分再試合になるのも史上初です。

ちなみに、最後の場面で太田が二塁へスライディングした際、遊撃手樋野が右足を負傷。ス
パイクで右脛(すね)をパックリ切ってしまっていた。守りの要、打っては3番の樋野がも
し翌日の再試合に出られないようなことがもしあれば、歴史は変わっていたかも知れない‥
‥(再試合へ続く)

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(12月17日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/
▼『歴史に残る名勝負、4時間16分の激闘』
http://www.fanxfan.jp/bb/score/69/ex18.html

[3086] Re:[3085] 球児たちの延長戦(NHK) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/17(Fri) 00:28

昔の名前で出ています・三重さん、こんにちは。
再放送だったんですね。たまたまNHKに回したら番組が始まるところでした。番組タイト
ルを見た瞬間に身震いしました。難病と闘う尾藤監督がぜひ快方に向かわれることを祈るば
かりです。

[3085] Re:[3084] 球児たちの延長戦(NHK) 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2004/12/16(Thu) 12:31

管理人様、皆様こんにちは。お久しぶりで、失礼します。

> 懐かしい25年前の箕島×星稜戦がまた蘇りました。

私は再放送ではなくて、10日の「にんげんドキュメント」を見ました。
ちょうど「松山商−三沢」で盛り上がっているので、陰に隠れてしまい話題に
上らなくて残念に思っていました。
11月13日に、10年ぶりの親善試合が行なわれたのは知っていましたが
NHKで取り上げられるとは思いませんでした。

親善試合(交歓戦)ということで、和気あいあいの雰囲気での内容かと思いましたが
その裏側では、さまざま人々の葛藤があったのを知り改めて感動しました。
25年前のスコアは、12回と16回の表裏に1点ずつ取り合う名勝負で
「松山商−三沢」以来の引き分け再試合寸前のサヨナラでまさに激闘でした。
再放送は見逃してしまいましたが、起死回生の同点ホームランは奇跡的でした。

[3084] 球児たちの延長戦(NHK) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/16(Thu) 01:08

皆さん、ご覧になっていますか?
嶋田と森川の起死回生の同点ホームランがVTRで紹介されました。ファウルフライを取り
損ねた加藤一塁手と箕島・尾藤監督、ご本人が登場。感動の再会話はジーンと来ましたね。
懐かしい25年前の箕島×星稜戦がまた蘇りました。

[3083] Re:[3082] 松山ー三沢のクライマックス 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/15(Wed) 22:36

IZUMIさん、ご無沙汰でした。忘れてませんよ(笑

> まさに待ってましたぁという感じです。
「名勝負&甲子園戦法」を閲覧いただき、ありがとうございました。18回も0行進すると
退屈な試合だと思われがちですが、この試合に限っては毎回のように両軍が走者を出し合い、
1点が入りそうで入らない非常にスリリングな展開でした。
> 何十回も繰り返し聞いたためこの試合が入っていた巻だけテープがすり切れてしまい、2
> 度と聞けなくなってしまいました。
夏休みの旅行先で、自家用車のラジオにかじりついてよく甲子園大会の試合中継を聴きまし
た。ラジオ放送の場合、アナウンサーの名調子に乗せられて、目一杯の想像力を働かせなが
ら聴くものだから、試合が終わると疲れ果てて放心状態でした(笑

[3082] 松山ー三沢のクライマックス 投稿者:IZUMI 投稿日:2004/12/15(Wed) 03:02

管理人さん、ご無沙汰しています(忘れられていると思いますが)IZUMIです。 
 球史に残る松山商ー三沢のクライマックスとも言うべき、15,16回ウラのアップ、ご苦
労様です。まさに待ってましたぁという感じです。
 15回ウラのこのシーン、何年か前にTV番組で見ました。0-3になったとき、井上投手
がマウンドでボールをポンポンとお手玉のようにしているシーンが印象に残っています
 あと三沢の応援が笛の音メインだったでしたかねぇ。リアルタイムでこの試合を観た
管理人さんがうらやましい。満塁ノースリーからストライクを続ける井上投手のあの
精神力は、全く凄いです。

 16回ウラのスクイズ失敗の後のプレーでの3塁手の落球、これもビデオで見ました。
誤審とまでは言いませんが、あれをアウトと言われると局面が局面だっただけに、三沢
にとってはつらかったでしょうね。アピールが受け入れられなかった三塁コーチャーの
河村主将はどんな気持ちだったでしょうか?
 私が中学生の頃、NHKが発売した夏の甲子園のカセット集(ビデオはまだない頃)
を買って、このクライマックスのシーンの実況中継を聞きました。カセットなので音
だけですがものすごい迫力でした。何十回も繰り返し聞いたためこの試合が入っていた
巻だけテープがすり切れてしまい、2度と聞けなくなってしまいました。

[3081] 延長16回ウラ、サヨナラスクイズ! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/14(Tue) 01:23

皆様、こんにちは。続編です。
ハイライトの第2弾『延長16回ウラ、サヨナラスクイズを阻止!』を暫定公開しました!
以下、本文より抜粋。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
井上は、もう今にも泣き出しそうな表情です。三沢高校はまた1死満塁!絶好のチャンスを
迎えています。三塁走者の小比類巻がホームを踏めばサヨナラ勝ちで三沢高校の初優勝とな
ります。
(中略)
井上−大森バッテリーもスクイズが来るという雰囲気を感じ取りながら、確信はなかった。
次の瞬間、それは確信に変わる。ベンチの一色監督が、やれやれといった仕草で帽子を取っ
てみせたのだ。
(中略)
話はまだ終わらない。実は、タッチした谷岡三塁手のグラブから球がこぼれ落ちていたのだ。
明らかな落球で三塁走者の小比類巻はセーフ‥‥。

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(12月14日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/
▼『延長16回ウラ、サヨナラスクイズを阻止!』
http://www.fanxfan.jp/bb/score/69/ex16.html

[3080] 運命の延長15回、奇跡の25球!! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/12(Sun) 14:45

皆様、こんにちは。お待たせしました!
当サイトの「名勝負&甲子園戦法」で更新中の昭和44年夏の全国高校野球選手権大会決勝。
いよいよ、この名勝負のハイライトともいうべき『運命の延長15回、奇跡の25球』を暫
定公開いたしました!感動巨編(笑)をお楽しみください。ぜひ感想を聞かせてくださいね。
以下、本文より抜粋。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
野球はやってみなければ分からない。優勝経験が豊富な甲子園常連の伝統校と本州最北端の
文字どおりの田舎チーム。戦前からこのような試合展開を予想した人がいただろうか。
(中略)
1死満塁0−2からの3球目、マウンドを一旦外した井上が、ポケットからタオルを取り出
している。眼鏡を拭きながら、辺りを見渡しているではないか‥‥。
(中略)
運命の一球が次の5球目である。さすがの井上もカーブは外れる可能性があるとみて、また
直球。腕が振り切れず、山なりでど真ん中低めにお辞儀するような球だった。これが両軍の
運命を決める一球だった‥‥。

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(12月12日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/
▼『みちのくの夢、運命の延長15回。井上投手、奇跡の25球の全貌』
http://www.fanxfan.jp/bb/score/69/ex15.html

[3079] Re:[3075] 松山商0−0三沢(延長11回) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/12(Sun) 14:28

バブさん、こんにちは。名勝負&甲子園戦法の読者の皆様、講読ありがとうございます(笑
> 管理人さん、こんばんは。懐かしい試合再現をあらためて楽しませてもらっています。
ついに、待望の「延長15回」の全貌が明らかになりますよ!

[3078] Re:[3077] 4選手の出身校 投稿者:4番原 投稿日:2004/12/12(Sun) 00:17

鷹炎魂様、早速にありがとうございます。氏名は某新聞社のホームページによるものだったのですが、もともと違っていたんですね。さすが、この掲示版、頼りになります。

[3077] Re:[3076] 4選手の出身校 投稿者:鷹炎魂 投稿日:2004/12/11(Sat) 17:22

> 1968年ドラフト【近鉄】大島太治(トヨタ自動車)
東邦高校(愛知)<→日本大学>
>  〃     【サンケイ】千葉和久(拓殖銀行)
この選手は「千葉」ではなく「千藤(せんどう)」です。
中京商業(現:中京大中京高、愛知)
> 1970年ドラフト【南海】瀬戸内忠重(鹿児島鉄道局)
この選手も「瀬戸内」ではなく「瀬戸口」です。
都城工業(宮崎)
> 1972年ドラフト【ロッテ】古屋英雄(日本鋼管)
甲府商業(山梨)<→明治大学>
以上です。
これらは、ベースボールマガジン社の「ドラフト全史」に載っていますよ。
今年度版はまだ出ていませんが、毎年12月に出版されますので、購入されて参考にしていただければ幸いと思います。
歴代指名全選手の出身校が掲載されていますので、分かりやすいですよ。

[3076] ご協力を 投稿者:4番原 投稿日:2004/12/11(Sat) 09:49

お久しぶりです。楽しい会話に割り込んですみません。シーズンオフを利用して、ドラフト関係の調べ物をしているのですが、どうしても皆さんに頼らざるを得ないデータがあります。どなたか↓の4選手の”出身高校”をご存知ないでしょうか?いずれも、当時入団しなかった選手です。
1968年ドラフト【近鉄】大島太治(トヨタ自動車)
 〃     【サンケイ】千葉和久(拓殖銀行)
1970年ドラフト【南海】瀬戸内忠重(鹿児島鉄道局)
1972年ドラフト【ロッテ】古屋英雄(日本鋼管)

[3075] Re:[3073] 松山商0−0三沢(延長11回) 投稿者:バブ 投稿日:2004/12/10(Fri) 01:55

> [余談コーナー]この日大活躍の西本正夫一塁手は、3年前の夏の甲子園準優勝投手・西本
> 明和(松山商→広島)の実の弟。中学3年生の正夫は、加藤−矢沢バッテリーで中京商が春
> 夏連覇を達成し、兄明和の松山商が敗れたあの決勝戦をスタンド観戦している。ちなみに、
> この日の三沢高校との決勝戦をスタンド観戦していた弟が、後に松山商業から巨人に入団し
> て活躍した西本聖投手、その人である。

管理人さん、こんばんは。懐かしい試合再現をあらためて楽しませてもらっています。

なるほど、かの有名な松山商西本3兄弟ですね。末弟、西本聖投手だけが一度も甲子園の土を踏めなかったわけですが、その彼がもっとも野球人として大成したっていうのは皮肉ですね。しかも長兄明和が広島にドラフト1位で入ったのに比べ確かドラフト外での巨人入団ですよね。努力とハングリー精神で江川と並ぶ巨人(のち中日)のエースでした。そうですか、彼も私と同じこの歴史的試合の観衆55,000分の1として現場にいたのですか。
これこそ余談になりますが、三沢との2日間27回の死闘を制した松山商はそれで力を出し尽くしたかのように、その後まる8年間春夏の甲子園から遠ざかり、9年目にやっと出た選手権では1回戦で福島県初出場の郡山北工に敗退、それから再び甲子園に登場するまでまた6年の歳月を要しました。まさに死力を尽くした戦いであった事を物語るようなエピソードではあります。

[3074] Re:[3072] 神宮高校選抜の台湾遠征 投稿者:kengi 投稿日:2004/12/10(Fri) 01:41

管理人さん、R−40さん。
早速の御返事ありがとうございました。
また、明治神宮野球大会大学部優勝の東亜大が、台湾遠征の台北2試合は1勝1敗で終了し、11日は高雄市立徳棒球場で最終戦を行い。

[3073] 松山商0−0三沢(延長11回) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/09(Wed) 00:35

松山商業の7番西本はこの日、大当たり。広角打法で左に、右に、中前にと3安打(チーム
安打の半分)を荒稼ぎ。ラッキーボーイの西本は4安打目となる遊撃内野安打でまた出塁し
ました‥‥(延長11回表)。

[余談コーナー]この日大活躍の西本正夫一塁手は、3年前の夏の甲子園準優勝投手・西本
明和(松山商→広島)の実の弟。中学3年生の正夫は、加藤−矢沢バッテリーで中京商が春
夏連覇を達成し、兄明和の松山商が敗れたあの決勝戦をスタンド観戦している。ちなみに、
この日の三沢高校との決勝戦をスタンド観戦していた弟が、後に松山商業から巨人に入団し
て活躍した西本聖投手、その人である。

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(12月9日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/

[3072] Re:[3066] 神宮高校選抜の台湾遠征 投稿者:R−40 投稿日:2004/12/08(Wed) 12:30

「kengi」さん、はじめまして!R−40と申します。

>今年も明治神宮野球大会高校選抜の台湾遠征は予定無しでしょか?

先日、大分放送を聴いていたら、明治神宮大会で優勝した柳ヶ浦高校が、そのご褒美に、柳ヶ浦高校を中心とした「大分選抜」という形で外国遠征すると言っていました。ただ、その行き先が台湾だったかが定かではありません。間違いだったらすみません。

[3071] 21世紀枠候補校甲子園通算成績 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/12/06(Mon) 00:08

北海道地区を除き、岡山は推薦なしで甲子園経験校は3日決まった高松を含め12校うち選抜経験校は4校です。
盛岡第四(岩手)1勝1敗(選抜経験なし)
横手(秋田)0勝1敗(選抜経験なし)
所沢商業(埼玉)1勝3敗(選抜経験なし)
鎌倉学園(神奈川)2勝2敗(選抜2勝2敗、ベスト81回)
金沢泉丘(石川)1勝4敗(選抜経験なし)
国府(愛知)0勝1敗(選抜経験なし)
相可(三重)2勝3敗(選抜経験なし)
長浜(滋賀)1勝1敗(選抜経験なし)
三田学園(兵庫)4勝4敗1分(選抜4勝4敗1分、ベスト82回)
田辺商(和歌山)0勝1敗(選抜0勝1敗)
高松(香川)6勝7敗(選抜1勝3敗)
佐賀西(佐賀)1勝7敗(選抜経験なし)

[3070] 松山商0−0三沢 〜延長戦突入!〜 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/05(Sun) 18:16

5万5千の大観衆が固唾を呑んで見守る中、三沢高校の太田投手が、泥と汗にまみれて灰色
になったユニフォーム姿で、今また通い慣れたマウンドに登って行きます。

9回まで戦って両軍得点なく決着せず、ついに延長戦に突入。選手権決勝の延長戦となると
第41回大会決勝の西条×宇都宮工戦以来10年ぶり。さらに0−0の延長戦は戦後の選手
権決勝戦としては史上初。戦前を調べますと、実に半世紀をさかのぼる大正6年の第3回大
会決勝、愛知一中×関西学院中戦以来の52年ぶり‥‥(本文より抜粋)

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(12月5日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/

[3069] Re:[3068] 高校野球 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2004/12/05(Sun) 13:47

> 四葉のクローバーさん、掲示板では本当に久しぶりじゃないですか(笑
本当に久しぶりですね(笑)

> 一年生大会ですか、さすがに当サイトも一年生大会までは追ってませんでした。来年以降の
> 広陵は楽しみですね。大会では主に誰が中心に投げたんでしょう?
主に投げていたのは吉川君で、管理人さんご推薦(笑)の吉田君も投げていましたよ。
昨年の中国大会以降、優勝という文字に縁遠っかたので、この大会での優勝は嬉しかったです。

[3068] Re:[3064] 高校野球 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/05(Sun) 02:07

四葉のクローバーさん、掲示板では本当に久しぶりじゃないですか(笑

> <余談ですが広島県高校野球一年生大会は見事広陵が優勝致しました☆
一年生大会ですか、さすがに当サイトも一年生大会までは追ってませんでした。来年以降の
広陵は楽しみですね。大会では主に誰が中心に投げたんでしょう?

[3067] Re:[3066] 神宮高校選抜の台湾遠征 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/05(Sun) 01:50

kengiさん、こんにちは。
> 明治神宮野球大会高校選抜の台湾遠征は予定無しでしょか?
遠征するとしたら今月末の10日間くらいですよね。残念ながら計画はないと思われます。
日本国内では明治神宮野球大会高校選抜の台湾遠征はほとんど報道されていないので情報が
少ない模様。2001年(12月20日〜29日)高雄で開催された大会(全日本高校野球選抜の
4勝1分)を最後に、その後は開催されていないようです。2000年(12月22日〜29日)
は日台親善高校野球で、滋賀県高等学校選抜が参加したようです(滋賀選抜の4勝1敗)。

[3066] 神宮高校選抜の台湾遠征 投稿者:kengi 投稿日:2004/12/05(Sun) 00:46

お久しぶりです、私は台湾の野球ファンです。
昨年とほぽ同時期の同じ疑問ですげと、今年も明治神宮野球大会高校選抜の台湾遠征は予定無しでしょか?
昔の1999と2001年に、早くも来春センバツ出場確実視される高校を主体とした選抜チーム、と台湾各高校の対戦はとても面白いです。
最後に、日本語はよくじゃないので、皆様に御迷惑をおかけでしたら、すみませんでした。

[3064] Re:[3062] 高校野球 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2004/12/04(Sat) 23:37

ひろさん、こんばんは。はじめまして☆ 
当掲示板で広陵ファンのうちの一人に数えて頂いている四葉のクローバーです。

> どなたか広陵野球部ファンの方いらっしゃいませんか?
ここは「全国版の掲示板」の中で、結構、広陵ファンの方が多いようです(笑)
最近は広陵が活躍しておりませんで、みなさん静かなのでしょう(笑)
<余談ですが広島県高校野球一年生大会は見事広陵が優勝致しました☆

>管理人さん
藤村さん、お久しぶりです。某試合では大変お世話になりました(笑)
全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」楽しませて頂いています。8回以降が気になりますね(笑)

[3063] Re:[3062] 高校野球 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/04(Sat) 18:11

ひろさん、はじめまして。管理人の藤村です(笑
> どなたか広陵野球部ファンの方いらっしゃいませんか?
いっぱい、いらっしゃいますよ。今はシーズンオフなので最近は出番が少なくなってますが、
この掲示板はチェックしていると思います(笑

[3062] 高校野球 投稿者:ひろ 投稿日:2004/12/04(Sat) 15:22

どなたか広陵野球部ファンの方いらっしゃいませんか?

[3061] Re:[3060] 21世紀枠・都府県推薦45校が出揃う(3日) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/04(Sat) 13:39

トリビア〜ンさん、最新情報ありがとうございます。[3057] を訂正しました。
> 藤村管理人さん、9地区の推薦校発表は17日のようです。

[3060] Re:[3057] 21世紀枠・都府県推薦45校が出揃う(3日) 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2004/12/04(Sat) 12:49

藤村管理人さん、9地区の推薦校発表は17日のようです。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/sports/200412/20041204000097.htm

[3059] 高校野球特別規則が改正 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2004/12/04(Sat) 12:18

11月26日に改正された特別規則は次の通り。
なお、特別規則.10 については、分かりにくいと思うので、例をあげて補足しました。

前文表記内容の改正
高校野球特別規則
 春の選抜大会・夏の選手権大会で適用している特別規則は次の通りです。
 アマチュア野球内規で定められていることを順守することが前提となりますが、野球規則や内規の適用については、各団体、各大会に規定化をまかされている項目もありますので、都道府県大会などでもこの特別規則に留意し規則適用に誤りのないようにしてください。
〔改正〕
 高校野球特別規則は、日本高等学校野球連盟ならびに各都道府県高等学校野球連盟が主催する各種高等学校野球大会および国民体育大会高等学校野球競技に適用する。ただし、得点差コールドゲーム、引き分け抽選制度など全国大会では採用しない規則や、都道府県大会で採用の可否を決める規則については文中にその旨付記して適用する。

特別規則.8 臨時代走の取り扱いについて
〔項目追加〕
・ 臨時代走はその代走者がアウトになるか、得点するか、またはイニングが終了するまで継続する。
・ 臨時代走者に替えて別の代走を送ることはできる。この場合、負傷した選手に代走が起用されたことになり、負傷選手は以後出場できない。

特別規則.10
投手が同一イニングに、投手以外の守備位置に二度以上つくことを規制した規則3・03【原注】の前段「同一イニングでは、投手が一度ある守備位置についたら、再び投手となる以外他の守備位置に移ることはできないし、投手に戻ってから投手以外の守備位置に移ることもできない」は適用しない。
〔改正〕
規則3.03【原注】前段のうち「同一イニングでは、投手が一度ある守備位置についたら、再び投手となる以外他の守備位置に移ることはできない」は適用しない。
《補足》
いずれも同一イニングで、
 (1)投手 → 投手以外の守備 → 投手
 (2)投手 → 投手以外の守備 → 投手 → 投手以外の守備(→ … )
 (3)投手 → 第2の守備 → 第3の守備(→ … )
 (4)投手 → 第2の守備 → 第3の守備(→ … )→ 投手 → 投手以外の守備(→ … )
(1)は可。
(2)と(4)は原則不可。高校野球では従来は可だったが不可になった。
(3)は原則不可。高校野球では可。

特別規則.14 守備側のタイムの回数に関する制限
(f) 投手交代の際に野手がマウンドへ集まることは、タイムの回数としてカウントしない。ただし、その後再び伝令がマウンドに行った場合は、1回にカウントする。
〔改正〕
(f) 投手交代の際に野手がマウンドに集まることや、このときに伝令がマウンドに行ってもタイムの回数にカウントしない。
ただし野手が定位置に戻り、投球練習が終了しようとするときに伝令がマウンドに行った場合は回数としてカウントする。

[3058] 松山商0−0三沢(6回終了) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/03(Fri) 22:44

大森が二盗を成功させて2死二塁、松山商業の先制のチャンス。2番福永が叩きつけた打球
は一塁手菊池のグラブをはじいた。取れない!大歓声だ、さあ大森が俊足を飛ばして三塁を
回った‥‥(5回表・松山商の攻撃から)

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(12月3日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/

[3057] 21世紀枠・都府県推薦45校が出揃う(3日) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/03(Fri) 20:44

第77回センバツ大会「21世紀枠」の連盟推薦で東京が実践学園(2日)香川が高松(3日)
を発表。これで都府県推薦45校(岡山は推薦なし)が出揃って、あとは17日を待つだけに
なりました。北海道は17日に「地区推薦」発表、地区毎に各1校推薦に絞られます。

▼都府県連盟推薦「21世紀枠」候補校

都府県
高校名秋季大会成績
都府県_


____
____
____準優勝1回戦
_上山明新館_
___準優勝_
_____1回戦


_波 崎 柳 川_1回戦
____
_____
____
_二松学舎沼南_1回戦
_実 践 学 園_
神奈川鎌 倉 学 園_
_甲 府 城 西_


_塩 沢 商 工_
____
_金 沢 泉 丘準優勝1回戦
_____
_上 田 千 曲_1回戦


____2回戦
_____
_____
______
_

都府県
高校名秋季大会成績
都府県_


_____
____
_大 商 大 堺_
_三 田 学 園_1回戦
_____
和歌山___


_推 薦 な し
_____1回戦
_____1回戦
___西準優勝1回戦
____準優勝_


____準優勝1回戦
____
____
_____


_久留米工大付_
___西__
_佐 世 保 北_1回戦
_____
_大分雄城台準優勝1回戦
____
鹿児島鹿 児 島 工準優勝2回戦
_八重山商工_

▼第77回センバツ大会・出場候補一覧(12月3日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05.html
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧(02年第74回大会以降)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/21th_entry.html

[3056] Re:[3054] バブさんへ 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/12/01(Wed) 21:22

> 21世紀枠は、話題優先でもなければ実力優先でもなく(実力に一定の基準は設けていても。試合の体をなすための保険として)、例の地域貢献や逆境の中での部活動等の比較検討で選出という「大義」が最優先なのは当然で、その2校におのおのどんな属性があるのかを知らねば、やれどちらがどうとか言っても詮無い話題だと思います。
確かに、その選び方がしこりのない選び方だと思います。そうあって欲しいのですが。

> 思い出して下さい。21世紀枠・神宮大会枠・希望枠も含めセンバツは選出決定校全部に「貴校が選出されましたが、お受けになりますか?」と電話を入れることを。ここに推挙招待大会の真髄があります。基本的に辞退ができるということ。夏はもちろんそんな「問い合わせ?」はしない、選手権=チャンピオンシップ大会は不可抗力な理由を主催者が認めなければ基本的に辞退はできないのです。
自分は広島のひとですが、そういえば広陵が選考されたとき、校長(学長かも)が校長室で電話機の前で吉報を待っている姿をテレビで見たことがあります。そういえば主催者側の発表もありませんよね。余談ですが2003年選抜で希望枠で選出された旭川実業の監督は「半ばあきらめてた。まさか選ばれるとは」とおっしゃってたのを、地元の新聞で見ました。今回の選考も何があるか分かりませんね。

[3055] Re:[3054] 徳島北かぁ 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2004/12/01(Wed) 19:45

とおるちゃんさん、ハブさん、皆さん今晩は。
> これこそインチキな選考だと思います。一般枠での出場が厳しいと言うことを考えれば、話題より実力優先が当たり前です。

う〜ん、インチキといわれるとは思わなかった。(笑)
実力優先なら、高野連や選考委員が悩む必要は無いですね。機械的に選べばいいのですから。
もちろん、徳島北には県推薦校に選ばれるだけの資格は十分ありますよ。
でも、海南・海部にも選ばれる資格はあります。
21世紀枠推薦には、諸条件ありますが、条件を満たしていればどの学校も同じのはずですよね。
(甲乙つけがたいときには、直近30年以内に甲子園に出場していない方、というのはありますが。)
徳島北は、こういう言い方は適切でないですけど、「ありきたり」で他にも同じような理由で推薦されている高校も(過去を含めて)あります。
一方、海南・海部の方はどうですか。独自性の面でアピール材料が山盛りじゃないでしょうか。
選考の最終段階まで残ると私は思うんですが。
徳島北と海南・海部ではどちらが(本大会に)出場できる可能性が高いか…ただそれだけなんですよ。
「一般枠での出場が厳しいことを考えれば、――」と書いたのはそういう意味です。

[3054] Re:[3053] 徳島北かぁ 投稿者:バブ 投稿日:2004/12/01(Wed) 15:56

とおるちゃんさん、皆さんこんにちは。

> 徳島北は今夏決勝で鳴門第一に敗れ初の甲子園出場を逃したという面があるので、自分は順当と言えますけどね。「最後のご褒美」的なものがあっても良かったのではないのですか これこそインチキな選考だと思います。一般枠での出場が厳しいと言うことを考えれば、話題より実力優先が当たり前です。

21世紀枠は、話題優先でもなければ実力優先でもなく(実力に一定の基準は設けていても。試合の体をなすための保険として)、例の地域貢献や逆境の中での部活動等の比較検討で選出という「大義」が最優先なのは当然で、その2校におのおのどんな属性があるのかを知らねば、やれどちらがどうとか言っても詮無い話題だと思います。徳島県高野連は調査の上徳島北に該当属性ありと判断したのでしょう。まァもちろん大好きな高校野球の「よもやま話」としてああだこうだと楽しむぶんには罪ないのでしょうが。それでいくと海南・海部はやはり全国制覇を果たしているのが逆にマイナス材料かと(笑。

これからセンバツ出場校が発表される時期まで、毎年選考方法や選考理由について話題になるのですが、私は前にも言ったように、主催者招待試合であるセンバツにはそれほど確たる明快なものが無くてもやむをえない、と思っています。
例えばもし今回、新潟塩沢商工が21世紀枠で選ばれて、それがなぜ「あってはならないこと」なのでしょうか。夏と違い春は出場校発表から大会までひと月半以上あり、その間厳しい環境で暮らす中越新潟県民のどれほど楽しみ慰めになる事でしょうか。選手権と違い極端に言えばセンバツには、ましてこの枠には、そういう懐の深さが存在意義であり魅力であると私は思っています。あってはならない、のは例えば主催者かそれに圧力をかけられる誰かの私利私欲により選出に歪みがかけられること。万が一にもこれがあった場合だけでしょう。
思い出して下さい。21世紀枠・神宮大会枠・希望枠も含めセンバツは選出決定校全部に「貴校が選出されましたが、お受けになりますか?」と電話を入れることを。ここに推挙招待大会の真髄があります。基本的に辞退ができるということ。夏はもちろんそんな「問い合わせ?」はしない、選手権=チャンピオンシップ大会は不可抗力な理由を主催者が認めなければ基本的に辞退はできないのです。
若い方はやはり選手権のように徹底的に厳密に結果だけを比較して選出されるべきで、そうでないのは気持ちが悪いと思われるでしょうが、私は春は春の、文学的柔軟性というか叙情的な側面のあるセンバツの魅力を愛しています。

[3053] Re:[3048] 徳島北かぁ 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/12/01(Wed) 13:37

> 一般枠での出場が厳しいことを考えれば、
> 全国にアピールできる海南・海部で決まりだと思ったんですがねぇ。
徳島北は今夏決勝で鳴門第一に敗れ初の甲子園出場を逃したという面があるので、自分は順当と言えますけどね。「最後のご褒美」的なものがあっても良かったのではないのですか これこそインチキな選考だと思います。一般枠での出場が厳しいと言うことを考えれば、話題より実力優先が当たり前です。

[3052] 松山商0−0三沢(4回終了) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/12/01(Wed) 01:19

この試合、両軍を通じてまったく走者が塁に出なかったのは、後にも先にも3回だけ。いか
に両軍が毎回のように点を取るチャンスを作り、かつ粘り強く守り抜いて点を防いだのかを
示すデータである。

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(11月30日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/

[3051] 正確無比のコントロール!井上の真骨頂 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/30(Tue) 00:44

皆さん、こんばんは。
松山商業、三沢高校ともにヒットで走者は出しますが、後続が倒れて2回終了0−0。太田
が球威のあるストレートでスバッと連続三振を奪ってピンチを脱すると、井上はコーナーを
丹念に突く粘りの投球で打者を翻弄、併殺で切り抜ける。余りにもタイプの違う両投手の対
比が、この優勝戦をより一層おもしろくするのです。

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(11月29日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/

[3050] Re:[3048] 徳島北かぁ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/30(Tue) 00:04

トリビア〜ンさん、こんばんは。
> 全国にアピールできる海南・海部で決まりだと思ったんですがねぇ。

41年ぶりは話題性もあるし、推薦される資格十分でしたね。8強より4強、実績と実力で
徳島北を選んだのでしょうか。

[3049] 管理人さんの結果を受け 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/11/29(Mon) 22:31

新たに佐賀西が経験校として加わりました。選抜は初となりますが、夏は戦前から出場している古豪です。
1922選手権●5-7島根商(島根)初戦敗退
1923選手権●5-6函館中(北海道)またもや初戦敗退
1924選手権●7-10宇都宮中(栃木)初勝利はまたもやお預け
1927選手権●6-8愛知商(愛知)勝てない…
1928選手権●0-12和歌山中(和歌山)5回連続緒戦負け
1929選手権○12-5福岡中(岩手)●0-4台北第一中(台湾)悲願の初勝利も8強ならず
ここまで佐賀中として出場
1958選手権●2-3水戸商(茨城)佐賀高として1回出場はこの年だけ以後甲子園が遠い。
通算成績1勝7敗。

[3048] Re:[3047] 徳島北かぁ 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2004/11/29(Mon) 22:26

なんで海南・海部じゃないの?
一応、徳島北の名前も頭にはあったけど、一般枠での出場が厳しいことを考えれば、
全国にアピールできる海南・海部で決まりだと思ったんですがねぇ。
1964年センバツ、尾崎将司(現プロゴルファー)を擁して初出場初優勝。
甲子園出場はこの1回のみ。なにせ海南と言う校名は無くなるのですから。
http://www.fanxfan.jp/bb/hensen.html
初の合同チームというのもアピールできるのですが。
「最後のご褒美」的なものがあっても良かったのではないのですか、徳島県高野連さん。

これで、四国(の推薦校)は高松で決まり!?(まさか、香川は三本松じゃないでしょうね)

[3047] 岡山は21世紀枠の連盟推薦なし(29日) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/29(Mon) 20:36

第77回センバツ大会「21世紀枠」で大阪・鳥取・徳島・福岡・佐賀が連盟推薦校(★印)
を発表。岡山は昨年の大阪に次ぐ2例目となる“推薦なし”と発表しました。
福岡(26日)/ 徳島(27日)/ 大阪・鳥取・佐賀(29日)
▼第77回センバツ大会・出場候補一覧(11月29日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05.html
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧(02年第74回大会以降)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05/21th_entry.html

[3046] Re:[3044] 戦後スポーツ史の奇跡に迫る 投稿者:笠井 投稿日:2004/11/29(Mon) 18:28

こんばんは。笠井です。
> まだ暫定公開ではありますが、35年の年月をさかのぼって、昭和44年夏の選手権決勝戦
> がついにベールを脱ぎます。
あの松山商ー三沢の一戦を見ていない身としてはこうした資料はとても嬉しいです。当時の感動を少しでも多く感じることができればと思います。

[3045] Re:[3044] 戦後スポーツ史の奇跡に迫る 投稿者:ハリマオ 投稿日:2004/11/29(Mon) 02:56

管理人さん そして「激闘&栄光」をこよなく愛する皆々様、こんばんは ハリマオです。

>『先頭バッターの大森が打席に入りました。太田投手が第1球のモーションだ、球審の郷司の右手が上がった。サイレンが鳴る‥‥。さあ、松山商業対三沢高校の決勝戦が今プレイボールです!』
いやぁ、待ってました。そしていよいよ始まりました。過去「好試合」「感動ゲーム」と詠われた数々の試合の中でもおそらく頂点に君臨するであろうこの”松山商対三沢”の再現タイムスリップ。(ワテの中では、リアルタイムで見た試合の中では一押しゲーム)
 前回の箕島対星稜(この試合も凄かった)に引き続いての、藤村管理人殿の真骨頂 まさにドキュメントタッチによる”名勝負ふたたび”に胸ワクワクしとります。この高校野球の全てを凝縮したような試合の一場面一場面が、再び脳裏に蘇るのがホンマ待ち遠しいゎ。

管理人さん 大いに期待しとりまっせ〜!

[3044] 戦後スポーツ史の奇跡に迫る 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/28(Sun) 01:20

皆さん、こんばんは。当サイト本編としては9ケ月ぶりの新着アップデート情報(笑
まだ暫定公開ではありますが、35年の年月をさかのぼって、昭和44年夏の選手権決勝戦
がついにベールを脱ぎます。『先頭バッターの大森が打席に入りました。太田投手が第1球
のモーションだ、球審の郷司の右手が上がった。サイレンが鳴る‥‥。さあ、松山商業対三
沢高校の決勝戦が今プレイボールです!』(一部抜粋)

このシーズンオフの間に少しずつ更新していきます。乞うご期待。当時の懐かしい記憶を追
うのもよし、若い方は未体験ゾーンにタイムスリップして仮想観戦してみるのもよしです。

▼全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」(11月28日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/score/

[3043] Re:[3041] 校名変更〜塚原青雲 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/28(Sun) 01:19

とおるちゃん(さん)、情報提供ありがとうございます。追加更新しました。
> 学校再編計画があった塚原青雲高校が新たに創造学園大学付属高校に変更

▼甲子園出場校・校名の変遷
http://www.fanxfan.jp/bb/hensen.html

[3042] Re:[3040] まゆ毛剃るな、髪染めるな 投稿者:惣一郎 投稿日:2004/11/28(Sun) 00:19

6日開幕ですか。しかし15日間で行われるということは、準々決勝を2日に分けるだけで
完全休養日はナシなのですね。
2)や3)みたいなしょうもないことより、炎天下で連日試合させることの不条理を考えた
方がいいと思います。

ハッスルポーズについて口出ししたり、どうも高野連は言うことが古い。会長が若返ったと
いっても、70歳じゃあね……。

[3041] 管理人さんへ 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/11/27(Sat) 23:33

学校再編計画があった塚原青雲高校が新たに創造学園大学付属高校に変更することが決まりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041125-00000072-mailo-l20
校名変更欄への追加をお願いします。

[3040] まゆ毛剃るな、髪染めるな 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/27(Sat) 09:25

日本高野連の発表&通達(26日)から。

1)第87回全国高校野球選手権は8月6日開幕(抽選3日)、出場校は例年どおり49校。
2)校則違反の指導徹底について
2)まゆ毛剃り込み・茶髪の禁止といった、校則に言及した異例の通達をしました(苦笑
2)テレビ中継を見た視聴者から“目に余る乱れ”という苦情が高野連に相次いだらしい。
3)野球留学を今後の検討課題に
3)甲子園に出るため出身地ではない都道府県の高校に進学するいわゆる「野球留学」を
3)実態調査し今後の検討課題に挙げているとか。

[3039] Re:[3038] 21世紀枠候補校甲子園通算成績 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/11/26(Fri) 23:35

> > 1991選抜●2-8広陵(広島)初戦敗退
> この試合は△三田学園 3−3 広陵(9回降雨引分)の再試合になります。
そうですね。ちなみにこの年、この三田との再試合に勝った広陵はそのまま優勝しました。そして12年後の2003年に西村と白濱のバッテリーで優勝しました。

[3038] Re:[3037] 21世紀枠候補校甲子園通算成績 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/26(Fri) 22:59

とおるちゃん(さん)、こんばんは。

> 1991選抜●2-8広陵(広島)初戦敗退
この試合は△三田学園 3−3 広陵(9回降雨引分)の再試合になります。正確には4勝4敗
1分ですね。
http://www.fanxfan.jp/bb/result/28_hyogo.html

[3037] 21世紀枠候補校甲子園通算成績 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/11/26(Fri) 22:23

管理人さんの情報を受け、新たに三田学園(兵庫)が経験校として加わりました。これにより選抜経験校は3校となりました。
1967選抜○11-6尾道商(広島)●1-2熊本工(熊本)1勝
1969選抜○3-2鎌倉学園(神奈川)○14-2銚子商(千葉)●1-2堀越(東京)ベスト8
1970選抜○5-3日大三(東京)●0-1鳴門(徳島)この年もベスト8
1991選抜●2-8広陵(広島)初戦敗退
通算成績4勝4敗(しかし、前回出場から14年しか経ってないので選ばれるのは厳しいです。夏は未出場ですが)

[3036] 21世紀枠・都府県連盟推薦(25日) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/26(Fri) 21:55

第77回センバツ大会「21世紀枠」で山梨・富山・兵庫・大分が連盟推薦校(★印)を発表。
山梨、富山はそれぞれ県8強の甲府城西、富山工を、兵庫は県4強の三田学園、大分は県準
優勝・九州大会出場の大分雄城台を選出しました。
山梨・富山・兵庫・大分(25日)

[3035] Re:[3034] 21世紀枠候補校甲子園通算成績 投稿者:バリー 投稿日:2004/11/26(Fri) 00:50

> バリーさん、ご無沙汰でした(笑

こちらこそ大変ご無沙汰しております (^^ゞ

> 石井−嶋田と牛島−香川という注目のバッテリー対決でした。
> 戦前の予想を覆す壮絶な点の取り合いは名勝負でしたね。

そうですよね・・てっきり投手戦と思ってましたから、あの展開はとても
意外だったことを思い出しました。
関西在住の私にとってあの大会は忘れられない大会のひとつです。
決勝以外でも、池田vs東洋大姫路の泥田の激闘や逆転のPL健在の1・2回戦
そして逆転のPLが逆転で敗れた箕島戦。
川之江鍋島と浪商牛島の息詰る大接戦。
候補の一角天理が君島擁する鶴商学園に初戦敗退・・
と書き出せばキリがないです。

> ところで話は変わりますが、来週末の忘年会は参加されるのでしょうか?
> 私は残念ながら今年は不参加ですが、秋田から某有名人もはるばる
> 参加されるそうですヨ(笑

今のところはおじゃましようと思ってます。わざわざ大阪から参加するのも
どうか?と思ってたんですが、秋田から来られる方がいると聞いて
少し安心してます。藤村さん不参加ですか?残念ですぅ・・
また機会があればよろしくお願いいたしますね。
http://homepage3.nifty.com/barryvoice/

[3034] Re:[3032] 21世紀枠候補校甲子園通算成績 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/26(Fri) 00:01

バリーさん、ご無沙汰でした(笑
> この年は、近畿勢がすこぶる強く、ベスト8に5校、ベスト4はすべて近畿で
> 占められた大会でした。(優勝は箕島、準優勝は浪商でした)

石井−嶋田と牛島−香川という注目のバッテリー対決でした。戦前の予想を覆す壮絶な点の
取り合いは名勝負でしたね。
ところで話は変わりますが、来週末の忘年会は参加されるのでしょうか?私は残念ながら今
年は不参加ですが、秋田から某有名人もはるばる参加されるそうですヨ(笑

[3033] Re:[3032] バリーさん 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/11/25(Thu) 23:42

投稿ありがとうございます。それは見逃しました。ということになると、選抜経験校は2校ということになりますね。

[3032] Re:[3029] 21世紀枠候補校甲子園通算成績 投稿者:バリー 投稿日:2004/11/25(Thu) 23:16

皆様毎度お世話になります。バリーです。
とおるちゃんさんが挙げられているデータに一部加筆させて下さい。
23日現在の候補校でもう1校甲子園経験校があります。
和歌山の田辺商業です。
昭和54年春に出場、初戦で前橋工業に0-11で敗れています。
この年は、近畿勢がすこぶる強く、ベスト8に5校、ベスト4はすべて近畿で
占められた大会でした。(優勝は箕島、準優勝は浪商でした)
ご参考いただければ幸いに思います。
http://homepage3.nifty.com/barryvoice/

[3031] Re:[3030] 一迫商 投稿者:キャッスルロック 投稿日:2004/11/25(Thu) 00:44

田村は県立ですが、体育科があるのでそれでここ10年くらいは強いんですよ。ちなみ駅伝なんかは男女とも全国トップクラスですしね。県立ですが私立に近い感じですよ。

[3030] 一迫商 投稿者:わがまま 投稿日:2004/11/25(Thu) 00:24

まだまだ早いとわかっていながら気になって仕方がありません。
宮城の高野連さんはよくぞ2年連続でここを選んでくれました。
最後の2つに残るハードルはあまりにも高いですが、ここのいいところをお偉いさんたちに
是非見てもらいたいものです(そういう自分もちゃんとは理解していないのでしょうが・・・)
まず東北地区の1校に残る為の強敵は、遠い昔、一迫商が硬式に登場するもっと以前、あと
1勝で甲子園まで駒を進めながら、あまりにも不運なダブルヘッター(相手はダブルじゃない)
で惜しくも敗退した・・・らしい田村かな。

[3029] 21世紀枠候補校甲子園通算成績 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/11/23(Tue) 22:40

参考ですが、11月23日時点で決まっている中で甲子園(春夏問わず)を経験しているのは8校、その内鎌倉学園だけが春を経験しています。〔〕は出場年・大会と結果
盛岡第四(岩手)1勝〔1994選手権○6-3山陽(広島)●0-1水戸商(茨城)〕
横手(秋田)0勝〔●1969選手権1-3平安(京都)〕
所沢商業(埼玉)1勝〔1976選手権●1-7東北(宮城)1978選手権○9-2小城(佐賀)●1-4仙台育英(宮城)1983選手権●2-6PL学園(大阪)〕
鎌倉学園(神奈川)2勝〔1962選抜8強○5-4豊浦(山口)○3-0県立岐阜商(岐阜)●0-1日大三(東京)1969選抜●2-3三田学園(兵庫)〕
国府(愛知)0勝〔1975選手権●0-1柳井商(山口)〕
相可(三重)2勝〔1963選手権○6-2大社(島根)●1-2磐城(福島)1979選手権○4-2鹿児島実(鹿児島)●3-4比叡山(滋賀)1983選手権●2-4岡山南(岡山)〕
金沢泉丘(石川)1勝〔1924選手権※金沢一中として●2-6台北商(台湾)1948選手権※金沢一高として●5-12西京商(京都)1953選手権○4-1八日市(滋賀)●3-15土佐(高知)1963選手権●0-2南部(和歌山)〕
長浜(滋賀)1勝〔1984選手権○4-3大船渡(岩手)●4-7都城(宮崎)〕

[3028] おばんでやす!!(*^^*) 投稿者:鷹炎魂 投稿日:2004/11/22(Mon) 20:29

先程、ある新聞のサイトで、高校サッカーの組み合わせを見て、ビックリしました。
何と、鹿児島実業と修徳が対戦だそうです!!
この2校、野球部も甲子園で対戦して、1-0で修徳が勝ってます。
鹿実には、その借りを返して欲しいですね…
野球と関係のないカキコですみません。

[3027] Re:[3024] 21世紀枠は実質1枠かも? 投稿者:タケ 投稿日:2004/11/22(Mon) 01:30

R−40さん、レスありがとうございます。
R−40さんの仰られる事も、分かっているつもりです。
マスコミの影響で、あってはならない邪推も飛び交っていたのも事実でした。
ただ、あの年の21世紀枠に、秋季大会の結果等で、柏崎が選ばれると予想されていた方は、
非常に少なかったのではないでしょうか。
なんにせよ、今のままだと21世紀枠の選考は非常に難しく、色んな事情を考えてしまう人も多いので、
改善してくれる事を願いたいですよね!

[3026] やっぱり賀茂か… 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/11/21(Sun) 11:54

> 群馬は県大会8強の高崎東、広島は県大会3位、中国大会出場の賀茂を選出しました。
自分としては8強の明王台が選ばれると思ったのですが。賀茂は2年前も21世紀枠広島県推薦でしたから。しかし、緒戦で負けているので、鳥取、岡山の動向を見ないと分かりません。いずれにせよ、選抜出場は47分の9そして9分の2ですから厳しいと思います。

[3025] 21世紀枠・都府県連盟推薦(20日) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/21(Sun) 11:00

第77回センバツ大会の「21世紀枠」で群馬県および広島県が連盟推薦校(★印)を発表。
群馬は県大会8強の高崎東、広島は県大会3位、中国大会出場の賀茂を選出しました。
青森・静岡・岐阜(18日)/ 石川・長野・滋賀・和歌山(19日)/ 群馬・広島(20日)

[3024] Re:[3022] 21世紀枠は実質1枠かも? 投稿者:R-40 投稿日:2004/11/21(Sun) 10:59

「タケさん」こんにちは!R−40と申します。

> 過去の柏崎の件でも、非常に不透明な理由で選出されましたから、
> それらを考えるとあってはならない選考理由だけど、実現しそうな気がします。
記憶が定かでないのですが、柏崎高校は北信越大会に出場していたように思います。だから、決して不透明な選出ではなかったと思います。ただ、諸般の事情で、どうしても周囲が「色眼鏡」で見てしまったことは否めないと思います。選抜で対戦した斑鳩高校の監督さんが「試合以外の部分で大変だったと思う。」と、試合終了後に述べられていたのが、妙に印象に残っています。
ただ、21世紀枠の選出に関しては、不透明に見えてしまうのは仕方ないのかな、と思います。地区の状況も違うし、候補校同士の対戦もほとんどないだろうし、単純に比較できる対象もないし。それに、この「21世紀枠」と言うのにも、違和感を感じてしまいます。いつまでこの言い方をするんだろうか、と。

[3023] Re:[3020] 孤高の少年。 投稿者:タケ 投稿日:2004/11/21(Sun) 02:21

ダルビッシュ選手の番組、私も観ました。
1番印象に残ったのは、部内での孤立と対立でしょうか。
私の学校でも、レギュラークラス約20人と、2・3軍的な選手達とで対立してたのを思い出します。
さらに、レギュラークラスの中の何人かは孤立状態で、チームワークは最悪。
私の1つ上の先輩の代、私達の代、1つ下の後輩の代も、全く和解する事無く、
非常に後味の悪い形での引退でした。
ダルビッシュ選手には、卒業するまでに、本当の意味での和解が出来ればなぁ、と思います。

[3022] Re:[3014] 21世紀枠は実質1枠かも? 投稿者:タケ 投稿日:2004/11/21(Sun) 02:02

> いくらなんでもそれはないでしょ。それだったら他の都道府県から苦情が来る。

レスありがとうございます。
実は、私もとおるちゃんさんの意見と同じです。
希望枠とはいえ、甲子園に出れるわけですからねぇ、
しかし、過去の柏崎の件でも、非常に不透明な理由で選出されましたから、
それらを考えるとあってはならない選考理由だけど、実現しそうな気がします。

[3021] Re:[3016] 竹林俊行投手 投稿者:バブ 投稿日:2004/11/21(Sun) 00:59

笠井さん、こんばんは。

> 我が地元・東亜大を連覇に導いた竹林投手がそのような経歴の持ち主とは知りませんでした。来季はどのような投球を展開するのか、楽しみにしたいと思います。

そうでした、東亜大って山口でしたね。このチーム、バッティングもいいしそちらのリーグ戦では無敵なんでしょうね!? 竹林投手、どうぞごひいきにしてやって下さい(笑

[3020] 孤高の少年。 投稿者:バブ 投稿日:2004/11/21(Sun) 00:50

ダルビッシュのドキュメンタリーを見ました。
11月に入ってからの場面もあり、一度放送しかけて延びたあと、一部追加撮影、再編集をしての番組だったようです。見ていて、江川卓の作新学院時代に印象がWって仕方がなかった。江川ほどじゃないけど、チームの中でひとり傑出した才能を持ってしまった存在がゆえの、無意識の傲慢。そこからくるチームメートの不満と反感、そして孤独。番組では新チームのキャプテンで迎えた去年の明治神宮大会初戦大敗の直後、もっともそれが深刻な危機に陥ったと描かれていました。
母校に帰っての6時間にも及ぶ部員ミーティングで言いたい事を言い合って、結束を取り戻したという事でした。確かにこの春も夏も(特に夏)主将ダルビッシュの表情に「一番大切なことは何か=仲間と一緒に喜びも挫折も共有しあうこと」が自然に表れていた気がします、結果よりもそれが大事と言う。幼い頃からきっと彼はエリート的傲慢さを垣間見せる子だったのでしょう、大阪にいるお母さんからの手紙にはしょっちゅう、「人間は一人ではなにもできない、周りの人に助けてもらっていることを自覚し感謝しながら頑張って欲しい」みたいな言葉があるようでした。江川卓の時の作新学院はもっと打てない本当に彼の存在だけで勝つワンマンチーム、彼の場合は3年夏の甲子園2回戦で雨中の延長12回、江川自身が出した押し出しサヨナラ負け(0−1)のあとで初めてチームが一体になれた、とのちに述懐しています。雨中の敗戦…そういえば奇妙な合致ですね。
孤高の少年―。この言葉にふさわしく大物の風格を漂わせるダルビッシュ有もまた、江川卓のような大投手に育つ日が来る事を信じてやみません。

[3019] 藤村@「激闘&栄光」管理人さんへ 投稿者:あかね 投稿日:2004/11/21(Sun) 00:50

はじめまして、こんばんわ。お返事ありがとうございます。
高野連が来年決めることですもんね。どこが選ばれるかは、発表まで予想がつかないってことですね。

[3018] Re:[3017] 気になりますね 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/20(Sat) 23:41

あかねさん、こんばんは。
> 21世紀枠は、新潟の塩沢商工と高知の室戸の話題がのぼっていますが、この2校が選出され
> る可能性が高いということなのでしょうか?
まだ全国都府県の推薦校が出揃っていない段階(まだ27校だけ)ですから、どこが選抜され
るかなんて誰も分かりません。過去ログを見れば分かりますが、昨年もこの段階では一人と
して一関一と八幡浜を予想された方はいらっしゃいませんでした。各都府県の推薦校をあた
たかく見守りましょう(笑

[3017] 気になりますね 投稿者:あかね 投稿日:2004/11/20(Sat) 23:19

21世紀枠は、新潟の塩沢商工と高知の室戸の話題がのぼっていますが、この2校が選出される可能性が高いということなのでしょうか?

[3016] Re:[3010] 竹林俊行投手 投稿者:笠井 投稿日:2004/11/20(Sat) 19:18

バブさん、こんばんは。笠井です。
> その竹林投手、実は奈良の県立耳成(みみなし)高出身。例年県大会で1つ勝つか勝たないかの高校、竹林投手が3年の時には確かに「耳成に好投手あり」と噂になってましたね。事実春の大会で好成績を挙げ夏のシード校になってたけど、やっぱり夏は大差でイチコロ敗退していました。わかんないもんですねぇ、こんな大物になるなんて。
我が地元・東亜大を連覇に導いた竹林投手がそのような経歴の持ち主とは知りませんでした。来季はどのような投球を展開するのか、楽しみにしたいと思います。

[3015] 21世紀枠 投稿者:ユウ 投稿日:2004/11/20(Sat) 17:41

新潟あるかもしれませんよ。柏崎が候補になったとき、ある程度は決まったかなと思いましたから。もちろんそんな選び方は絶対にいけないことですが。
21世紀枠はまだ近畿、東海、関東からは出てきていません。そろそろこの地域からも出してもらいたいです。でないとそれこそ不公平ってもんでしょう。

[3014] Re:[3012] 21世紀枠は実質1枠かも? 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2004/11/20(Sat) 16:43

> 21世紀枠の1つ目は、もう新潟県の学校で決まりだと思う。
> 高野連にしてみれば、被災された方々を勇気付ける為にも、絶対に外さない気がする。
いくらなんでもそれはないでしょ。それだったら他の都道府県から苦情が来る。北信越は地区大会の考慮から金沢泉丘の可能性が高い。もしそれで1枠決まったら、自動的に台風の被害が大きかったところの2校で決まりになるんで絶対にあって欲しくない。

[3013] 高校生ルーキー第1号は佐藤剛士(秋田商) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/20(Sat) 09:53

皆さん、こんにちは。早くも高校生ルーキー第1号の誕生です!
広島カープのドラ1佐藤剛士投手(秋田商)が契約金8千万円、年棒740万円で仮契約。
背番号は村田兆治や与田剛など剛速球投手が着けた29。将来カープを背負って立つエース
になることを期待します。

[3012] 21世紀枠は実質1枠かも? 投稿者:タケ 投稿日:2004/11/20(Sat) 01:32

こんにちは。
21世紀枠の1つ目は、もう新潟県の学校で決まりだと思う。
高野連にしてみれば、被災された方々を勇気付ける為にも、絶対に外さない気がする。
残り1枠は、どこになるのだろうか?

[3010] 竹林俊行投手 投稿者:バブ 投稿日:2004/11/19(Fri) 00:00

こんばんは。
また少し余談になってしまいますが、今回の明治神宮野球大会の大学の部で2連覇を果たした東亜大学の大黒柱、竹林投手。今年まだ3年生ですが、昨年は3完投で東亜大を秋の大学頂点へ導き、今年は4連投、準決勝対日体大、決勝対慶応義塾大戦を連続完封して2年連続優勝投手となった怪腕です。と言ってもMAX140キロもキツイ…、そんな意味でもまさに怪腕。
その竹林投手、実は奈良の県立耳成(みみなし)高出身。例年県大会で1つ勝つか勝たないかの高校、竹林投手が3年の時には確かに「耳成に好投手あり」と噂になってましたね。事実春の大会で好成績を挙げ夏のシード校になってたけど、やっぱり夏は大差でイチコロ敗退していました。わかんないもんですねぇ、こんな大物になるなんて。
自分の特徴を生かしてこれから先どんなピッチャーに成長して行くのか、この「怪腕」を皆さんも注目してやって下さい。

[3009] 力の限り投げ抜いて〜東北高校 ダルビッシュ投手〜 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/18(Thu) 23:56

> ダルビッシュのドキュメントが明日放送されるみたいね。
ようやく放送にこぎつけましたね(笑)来週水曜深夜には再放送もあります。

▼NHKにんげんドキュメント『力の限り投げ抜いて〜東北高校 ダルビッシュ投手〜』
11月19日(金)総合テレビ 午後11時00分〜
11月25日(木)総合テレビ 午前1時25分〜(水曜深夜):再放送
http://www.nhk.or.jp/ningen/

[3008] NHKで 投稿者:よっかー 投稿日:2004/11/18(Thu) 23:45

ダルビッシュのドキュメントが明日放送されるみたいね。
ファンの方は要チェック。

[3007] Re:[2999] 名電 投稿者:愛朋 投稿日:2004/11/18(Thu) 20:27

しゅうさんまた情報ありがとうございます。そうです一冬越えれば高校生はグーンと伸びますからね。しかし好投手が二人くらい一チームにいれば強いんですけどね。

[3006] Re:[3003] 21世紀枠・都府県連盟推薦〜センバツ 投稿者:トリビア〜ン 投稿日:2004/11/18(Thu) 12:36

> 高知は何故室戸なのでしょうか。
> 土佐を候補にすればよかったのに… と、私は思います。

室戸の推薦理由(10月27日付毎日新聞高知版)
室戸高校は、四国大会県予選に第3シード校として出場し、宿毛工、宿毛を降して準々決勝に進出。土佐戦では決定打が出ず、1−6と敗れたが、継投策と積極打法でチーム一丸となった戦いぶりが「過疎に悩む地域住民の励みになった」と評価された。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kochi/archive/news/2004/10/27/20041027ddlk39050647000c.html

今回は室戸と須崎工(県4強)の争いで、10回も甲子園に出場している土佐の、21世紀枠(での推薦・出場)は趣旨に合わないのではと思いますが…。
余談ですが、おそらく香川が高松(県準優勝)、徳島が海南・海部(県8強)と予想されますので、四国地区の推薦となると(いずれの高校であっても)高知は厳しいと思われます。

[3005] 室戸かぁ 投稿者:よっかー 投稿日:2004/11/18(Thu) 12:33

どうせなら3年前に選んで欲しかったような気もするが・・・。
選手権優勝の明徳と、いい勝負してた頃なら選手も揃っていたんだけどねぇ。

高知県を外から見れば、室戸って地名はけっこうポピュラーなのかもしれないけど、地元からするとすごく過疎が進んでる厳しいトコです。大相撲の朝潮の出身とか、クジラが見られるとか、海洋深層水などでなんとかしようとがんばってる地区ですが、現実はかなり苦しいです。
それにこないだの台風では死者も出る災害を受けてるし、センバツに選ばれるような事になれば、町の活性化になるとの思いがあるんではないでしょうか。

高知県の地域を東部・中央・西部に分けて見てみると、東部からの甲子園出場校が40年前のセンバツに安芸高が出ただけなのでバランス的にも、叶うものなら室戸の選出は素晴らしいことになります。
はたして...。

[3004] Re:[3003] 21世紀枠・都府県連盟推薦〜センバツ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/18(Thu) 07:20

鷹炎魂さん、こんにちは。ぼちぼちこの話題を解禁にしましょうか(笑
> 高知は何故室戸なのでしょうか。土佐を候補にすればよかったのに… と、私は思います。

おそらく高知県高野連も悩んだ末の室戸推薦だったと思いますね。決め手は、条件を満たす
両校のセンバツ・選手権の出場経験の差でしょう。土佐が11年前の春センバツ(15年前
の夏選手権)に出場経験があるのに対して、室戸は春夏通じて出場がありません。

ご参考(21世紀枠の連盟選考基準)
○推薦は「秋季都道府県大会の8強」から選出。秋季地区大会の不出場校も対象。
○当該校の野球部員以外の生徒もしくは野球部の活動が他校・地域によい影響を与えた学校。
○(上記2条件を満たした上で)いずれとも決定し難い場合、過去センバツ・選手権に出場
経験のない学校、もしくは30年以上両大会に出場がない学校。

さらに高野連の「推薦例」(過去の参考資料:原文そのままではございません)。
1)困難条件の克服。例えば少子化による部員不足の克服、分校や施設面でのハンディ克服、
1)さらには自然災害など様々な困難環境の克服が認められるもの。
2)当該秋季都道府県大会および地区大会で強豪校との対戦で惜敗した学校。
3)最近数年間の試合成績がきわめて良好ながら、当該都道府県大会の決勝あるいは準決勝
1)などで敗退、甲子園出場機会に恵まれない学校。

[3003] Re:[3002] 21世紀枠・都府県連盟推薦〜センバツ 投稿者:鷹炎魂 投稿日:2004/11/18(Thu) 07:12

高知は何故室戸なのでしょうか。
土佐を候補にすればよかったのに… と、私は思います。

[3002] 21世紀枠・都府県連盟推薦〜センバツ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/18(Thu) 00:20

第77回センバツ大会の「21世紀枠」都府県連盟の推薦9校が追加発表されました。
福井(16日)岩手・山形・福島・茨城・埼玉・新潟・奈良・島根(17日)

▼第77回センバツ大会・出場候補一覧(11月17日更新)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr05.html

[3001] Re:[2996] 柳ケ浦が初優勝!〜センバツ神宮枠は九州へ(17日) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2004/11/18(Thu) 00:19

R-40さん、こんにちは。
> 山口投手にとっては、今夏の準決勝、対明豊戦で、「あと一人」で決勝進出というところ
> まで来たものの、明豊の脅威的な粘りに遭い、3点差をひっくり返されての逆転サヨナラ
> 負けで甲子園出場を逃していただけに、喜びは格別なものがあるでしょうね!

ここ4年は明豊と柳ケ浦が2回ずつ夏選手権出場を分け合ってますが、春センバツとなると
大分の出場は平成9年の大分商以来8年ぶり、柳ケ浦にとっては15年ぶり2回目です。津
久見以来の38年ぶりの紫紺の優勝旗に地元の期待が膨らんでいるでしょうね。