「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[5900] Re:[5876] アトランダム43 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/09/22(Thu) 00:06

パンダジスタさん、こんばんは。返信遅れてすいません。

ええ、もちろん「前橋対決」となります。しかし、県立前橋と市立前橋では、市立前橋の関係者の方たちに大変失礼なんですが、実力は県立前橋のほうが確実に高いです。まあ、県立前橋は創部108年目、市立前橋は創部5年目、と歴史的にもかけ離れてますし、同じ実力で前橋対決ならば、前橋工業・前橋商業でしょうか。現実となるならば、かなり先の話でしょうけど。


> 工業高校を県内屈指の強豪校に育てた手腕は賞賛されるべきでしょう。そうそう簡単に有力選手を集められるとは限りません。
ええ、群馬の高校野球はおおまかにいうと「県立前橋→高崎商業・桐生→前橋工業→桐生第一」です。
前橋工業は昭和30年代後半から着々と力をつけ始め、15年のブランクがありましたが、平成8・9年に2年連続で甲子園ベスト4と、「前橋工業」という名を全国に大きく知らしめたんですからね。斉藤といういい選手がいましたし。
「えっここで負けちゃうの!?」っていうときもあれば、「すげぇ勝ってるな、やっぱ強ぇな」というときもあります。そりゃあ、どこにだって波というものはあります、必ず来ます。それを乗り越えて前橋工業は強くなりました。今年の秋は思わぬ敗退でしたが、この負けに奮起して、私立の時代から公立の時代に変えられるでしょうか。

[5899] 皆様こんばんは! 投稿者:流離のK 投稿日:2005/09/21(Wed) 23:26

プロ志望届けリスト拝見致しましたが・・・駒苫・松橋&林両選手が提出しなかった事に相当ビックリしました\(◎o◎)/! 社・大前投手も全くの予想外でしたね(~_~;)

パンダジスタさま>毎度です。・・・やはり、東北の壁は高いですね(T_T) 東北大会でのさらなる飛躍を期待します。
葛生ユニの、値段のハネ上がりには参りました(>_<) 予想に反して、鷲宮は値段が上がらなかったのですね(*_*; ・・・そっちも狙えば良かったです(;_:)

サッシーさま>ご無沙汰しておりますm(__)m 長崎からは誰も、プロ志望提出しなかったようですね(+_+) 清峰の注目3選手、誰か一人はプロ行きを確信していたので・・・驚きです。

[5898] パンダジスタさんへ 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/09/21(Wed) 21:30

 返信ありがとうございます。
 パンダジスタさん期待の首里、興南、八重山商工は全て二回戦を突破しました。ただ、八重山商工はエースの大嶺投手が故障しており、初戦は7−6と苦戦しました。興南は與那嶺投手の調子は今のところ良さそうですが、新人戦の結果を見ると、打たれる試合もあるので、打線がいかに援護できるかがポイントになりそうです。
 浦添商業は、エースの知花投手の登板がまだありません。打線も本調子ではなく(初戦4−2、二回戦4−0)、今後は苦戦を強いられそうです。
 今大会、最も勢いを感じるのは中部商業です。一、二回戦は格下が相手だったとはいえ、16−0、8−1と圧倒。守備で崩れてしまう弱点を克服できれば、選抜出場も狙えると思います。
 対抗馬は、沖縄尚学か興南だと思います。この両チームは準々決勝で対戦することになると思うので、もったいない気はしますが非常に楽しみです。

[5897] はじめまして 投稿者:北海道の5589 投稿日:2005/09/21(Wed) 20:29

凄いホームページですね。内容に驚きました。これからも拝見させて頂きます。
北海道は支部予選が終了し、3日から始まる全道大会が楽しみです。明日、札幌市中央区の中島体育館で抽選が行われるそうです。楽しみですね。

[5896] ブレイク・タイム…13 投稿者:鷹匠(たか・たくみ) 投稿日:2005/09/21(Wed) 19:16

 皆さん今晩は、管理人さんHP管理ご苦労様です。
 数日しか観戦してないのに、「ア○フルのTVCM」の様な顔右半分だけ日焼けしてひどい目に遭ってる鷹匠です。(苦笑)
 何と全国のトップを切って始まって、昨日で終わった秋季宮城県大会の総括を…
 まあ何と言っても、「仙台育英の敗退」でしょうねー、仙塩地区リーグ圧勝でシードになったんですが、緒戦であっさりと敗れてしまいましたねー生で仙台育英の試合は見てないんですが、どんな大会でも「緒戦」は緊張するはず…それに呑まれてしまったのでしょうか…見せ場も無く「松山高校」に零封されてしまいましたねー
 その松山高校の躍進ぶりにはただただ驚くばかりです。まだ氏家監督就任二年目でそこそこ戦えるチームを作ってきたんですから…一迫商ですらココまで来るのに「10年」掛かったのを…2〜3年したら21世紀枠か、もしかしたら甲子園の可能性すら感じられます…そんなチームになりましたねー女子生徒も多いからか、「黄色い声援」も相手にとっても脅威でしょうね…(笑)
 そして一迫商ですが、昨日は惜敗でしたね…フツーに観てる分には楽しい試合でしたが…私の注目点は「エース高山」を引きずり出せるか?に注目していたのですが、その意味では惨敗でした…「しぶとく、ねばっこい野球」は健在で、終盤7〜9回は観ていて恐ろしいと感じるほど…戦かってる相手にとっては、これほど嫌な相手は「宮城県内」で居ないと思います。「対利府高校」戦でハッキリと出てるでしょう。東北大会ですが、センバツ前までは、「宮城県内は有名、全国区では無名」でマークもキツクなかったんですが、センバツ以降は「高校野球FANに全国区」に名の知られて注目される高校になってしまいました、東北の高校に十分マークされる立場に回るんじゃないかな?と思います、それに負けない様に、頑張ってもらいたいですね。
 東北ですが、相変わらず強いですね。緒戦なんか見てると、オイオイ大丈夫か?て位の試合してきた感が有ったんですが、決勝戦まで来ると、それなりの戦うチームに仕上げてくる所は流石ですねー今回のチームは投手王国みたいですね、連戦では強みですねー打線も良いみたいですし、センバツも有り得そうです。
 宮城水産ですが、打線は東北のエース高山からホームランをかっ飛ばした「主砲」4番遠藤君を軸に繋がりのある打線ですね、弱点は投手陣が日替わりで軸の投手が居ない事でしょうか…打線が投手のサポートできれば、いい所行きそうですね。
 今年の東北地方の秋季大会は北東北(青森、秋田、岩手)は順調に強豪が進んでるみたいですが、南東北(宮城、福島、山形)は波乱含みで、東北大会もどんな感じになるか楽しみですね。
 初めてこんなに文章長く書いたなー(苦笑)ではまた…

[5895] 鶴投手は駆け込みプロ志望届、大前投手は進学か(分離ドラフト情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/21(Wed) 11:45

皆さん、こんにちは。
10月3日の高校生ドラフトに向けて、プロ入り希望者は最終的に112名になりました。
鶴直人投手(近大付)は締切ギリギリの20日付けで届出・受理された模様。

前回までに掲載した79名に加えて今回追加された33名を紹介します。
※分離ドラフト情報3‥‥[5786] ←前々回志望届提出者(63名)はこちら。
※分離ドラフト情報4‥‥[5831] ←前回志望届提出者(16名)はこちら。

▼志望届提出者(9/15〜9/20追加掲載分)
北海道_美唄工____江口_翔太_9/14
____駒大岩見沢__千葉康次郎_9/14
____駒大岩見沢__澤谷_和彦_9/14
____駒大岩見沢__高城_政人_9/14
____駒大岩見沢__高野_龍馬_9/14
____函館工____梅津_拓史_9/15
____富良野____上原_時人_9/20
____富良野____齋藤_達也_9/20
____富良野____山本_裕太_9/20
____武修館____田口_裕也_9/20
____札幌厚別___阿部_雄太_9/20
__仙台南____井本_琢也_9/16
__銚子商____遠藤___9/13
____銚子商____福田_力斗_9/13
____勝浦若潮___鈴木_隆弥_9/14
____千葉日大一__中島_拓人_9/15
____千葉日大一__押見_卓哉_9/20
____山梨学院大附_此川___9/19
__東海大菅生__村上_剛輝_9/17
__春江工____川瀬_匡徳_9/15
__東邦_____水野_祐希_9/13
____東邦_____木下_達生_9/14
__京都外大西__高原_正明_9/20
__片桐_____二藤部雅貴_9/20
__近大附______直人_9/20
__鳥取中央育英_小前_雄一_9/16
__穴吹_____川原___9/13
__明徳義塾___中田_亮二_9/14
____明徳義塾___前田___9/14
__九州国際大付_金子_勝平_9/18
__鳥栖_____松尾_卓征_9/16
__楊志館____川口_容資_9/14
__南部商____大島___9/15

進学または社会人入りを目指し、今回プロ志望届けを出さなかった主な選手は、松橋拓也投手、林裕也選手(以上、駒大苫小牧)、加藤政義選手(東北)、鶴岡賢二郎捕手(春日部共栄)、山室公志郎投手(桐光学園)、齊賀洋平投手(愛工大名電)、大前佑輔投手(社)、好永貴雄投手(宇部商)など。

[5894] 長野・島根大会組合せ(秋季大会情報61) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/20(Tue) 23:53

皆さん、こんにちは。長野・島根大会の組み合わせが決まりました。

長野大会は予選を勝ち上がった出場16校で23日に開幕。上位3校が北信越大会出場となります。
中国大会の開催県になる島根は、出場16校で24日に開幕。上位4校が中国大会出場となります。[5879] で既報のとおり、昨日の予選で浜田×浜田商戦が日没のため9回引き分け再試合になりました。そのため、まだ益田の対戦相手だけが決まっていません。明日、その再試合が行われます。

▼秋季高校野球 長野大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokushinetsu/nagano
▼秋季高校野球 北信越地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokushinetsu

▼秋季高校野球 島根大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/chugoku/shimane
▼秋季高校野球 中国地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/chugoku

[5893] 本日の試合結果(秋季大会情報60) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/20(Tue) 21:53

皆さん、こんばんは。本日の宮城、熊本、沖縄大会の試合結果です。
なお、昨日の青森・岩手・山形・新潟の準々決勝は、全試合イニングスコアをアップデートしました(→[5879] 秋季大会情報58)

▼宮城大会(決勝)
___北 700 021 000=10 (東北)西野、大坪、伊藤−宇野、及川
__商 000 110 402=8 (一商)上野、木村−大内、渡邊
▼同(3位決定戦)
宮 城 水 産 002 001 101=5 (宮水)中沢恵−加賀敏
古 川 学 園 000 110 000=2 (古学)吉田修−小澤
※宮城水産は東北大会出場。

▼秋季高校野球東北地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku

▼熊本大会(2回戦)
必由館5−2荒尾 水俣工9−0苓明 水俣10−0鹿本商工 大津5−2人吉
鹿本2−0玉名工 開新11−1菊池
▼沖縄大会(2回戦)
南部商3−2糸満 北谷9−2開邦 本部8−7石川 八重山商工7−6中部農林
浦添商3−0前原

[5892] 全道大会出場19校が決定(秋季大会情報59) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/20(Tue) 21:52

皆さん、こんばんは。
本日、室蘭支部から北海道栄と駒大苫小牧、南空知支部から駒大岩見沢、釧根支部から武修館と釧路江南がブロック大会優勝を決めました。この結果、全道大会出場19校(20校の内、東海大四が出場辞退)が出揃いました。本日の試合スコアは[5885] を参照。

▼北海道支部 ブロック大会結果
支部/ブロック__
(道大会出場)
準 優 勝
___ ___名 寄 光 凌
_______
北 見 緑 陵___
___ ______
_____
釧 路 江 南__
___札幌日大高___
札幌山の手__西
東 海 大 四*札 幌 啓 成
____
*出場辞退(同ブロックの代替出場なし)
_
支部/ブロック__
(道大会出場)
準 優 勝
_南空知_ 駒大岩見沢岩 見 沢 農
北空知 __西__西
___函館大柏稜函 館 中 部
__函館大有斗
_北 海 道 栄___
駒大苫小牧苫 小 牧 東
_______
____西
___帯 広 三 条
白 樺 学 園帯 広 緑 陽

▼秋季高校野球 北海道地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokkaido

[5891] 駒大苫小牧の最大の敵 投稿者:shin 投稿日:2005/09/20(Tue) 21:44

皆様こんばんは、いつも楽しませてもらっております。
駒大苫小牧が順当に全道大会へ行きましたね。さて今後の最大の敵はやはり、北照高校になりそうですね(北照は5年連続27回目の全道大会出場)。植村投手は屈指の好投手ですね。

岩内 000 000 0=0 (岩内)渋田、山田−岩本
北照 105 011 X=8 (北照)植村−白神 =7回コールド=
本塁打:米倉(北)
※7回参考・ノーヒットノーラン、北照の植村祐介投手が岩内戦で達成。打者21人で三振13、四球1、内野ゴロ4、外野飛球3、外野ライナー1の内容です。

[5890] 地区大会出場校がもし選抜に出場したら2006〜第1章〜 投稿者:とおるちゃん 投稿日:2005/09/20(Tue) 21:43

まずは管理人さん、このサイトを御覧の皆さんお久し振りです。秋季大会の情報はこちらの掲示板を中心に情報をいただいております。今後共々よろしくお願いします。
さて、昨年もやりましたこのコーナーなんですが、今年もやりたいと思います。
本日北海道大会に出場する高校が出揃いました。札幌Cブロック代表の東海大四の不祥時による辞退は大変残念なことです。他の19校の活躍に期待したいところです。
見方
高校名(各府県順位・北海道と東京は各ブロック) もし78回選抜に出場したらいつ以来何回目か
※過去に出場してない高校はまとめて掲載します。
北照(小樽代表)6年ぶり3回目
札幌日大(札幌A)4年ぶり2回目
駒大岩見沢(南空知)7年ぶり8回目
滝川西(北空知)12年ぶり2回目
函館工業(函館B)48年ぶり2回目
北海道栄(室蘭A)25年ぶり4回目
駒大苫小牧(室蘭B)2年連続3回目
旭川実業(旭川B)3年ぶり2回目
あとの士別、遠軽、北見緑陵、武修館、釧路江南、札幌山の手、札幌南、函館大柏陵、旭川北、帯広工業、白樺学園は選考されれば初の選抜です。今年の北海道は札幌南や駒大岩見沢といった伝統校から、秋季道大会初進出となる札幌山の手までバリエーションに富んだ学校が揃いました。駒大苫小牧が2度目の夏春連覇挑戦へそのまま行くのか、はたまた北照や白樺、武修館、昨夏甲子園経験の旭川北といったところがその行く手を食い止めれるのかに注目です。また、この大会で16強以上に入れば21世紀枠の推薦の対象になりますが、できれば各校ベスト8以上にいっておきたいところです。
http://www.geocities.jp/jack09255153/topjump.html

[5889] 神奈川大会4回戦 投稿者:N.T 投稿日:2005/09/20(Tue) 21:38

皆さんこんばんは。
神奈川大会4回戦の使用球場が決まりました。

相模原球場:慶応義塾対横浜隼人 桐蔭学園対横浜商
大和引地台球場:大和南対東海大相模 相洋対武相
横須賀球場:市川崎対横浜 久里浜対藤沢翔陵
等々力球場:桐光学園対横浜商大 相模原総合対立花学園

[5888] アトランダム44 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/09/20(Tue) 20:53

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。第58回秋季東北地区高等学校野球宮城県大会が終了しました。東北+一迫商+宮城水産が出場します。共に初出場を狙う宮城水産−古川学園は、四球や安打で出塁した走者を犠打で送り安打で還した宮城水産が5−2で制しました。宮城水産は主戦:中沢・古川学園も主戦:吉田修が登板しましたが、終始落ち着いたマウンドさばきを見せた中沢が古川学園を3安打2四球で完投しました。2失点は共に失策が絡みましたが、その後に野手陣へ声を掛けたり牽制球を投げる等1年生とは思えない位に堂々としておりました。共に東北大会出場を決めている東北−一迫商は、1回表に一迫商の乱れを突いて6安打3盗塁3失策等で7点を先制した東北が10−8で制しました。一迫商は「初登板の左腕:上野と先発は初めての大内の1年生バッテリー」を送り込みましたが、わずか14球を投じた所で「木村−渡辺」のバッテリーに交代しました。東北を上回る17安打を放ちましたが、常に後手に回り追い付く事はできませんでした。今大会25試合中で無失策試合が1試合もないのは仕方がないですが、驚いたのは無失策チームが白石工(1回戦:1−8柴田)の1チームだけだった事です。フルスタの影響もあると思いますが、明日の新聞に掲載されるでしょう。なお東北大会へ進出した3チームは全て2回戦から登場した4チームでしたが、仮に古川学園が東北大会へ出場していたならば「1ヶ月弱の間に県大会5連戦+東北大会5連戦」と言う殺人的と言えるスケジュールになる所でした。他都道府県の様に、宮城県も日程の分散開催をして頂きたいです! 

>サッシーさん
毎度です! 我が母校は東北出身者が多いのですが、1人だけ猶興館出身の方がおりました。まさか佐世保実に勝つとは思わなかったですね!? 佐世保実は私立校ですよね? スポーツを強化していない公立校に敗退する事は、非常にショックだったと思います。西陵は見事に勝ちましたね \(^o^)/ 創成館戦がヤマ場ですから、選手達は普段の実力を発揮して頂きたいなと切に願います (−人−) 

>福島県中通りさん
返信ありがとうございます m(__)m 何の試合でも、熊谷監督は活発な方ですよね(笑)? 熱血漢でありますが、「管理野球+科学的根拠のない練習」を嫌う方であります。三浦投手はアーム型のフォームが気掛かりですが、球威ある直球+曲がりの大きいカーブが武器です。最近はチェンジアップも覚えたそうです。木村投手は今春の選抜では二塁手での控えでしたが、選抜後に投手転向しました。右翼手:小野寺選手も今夏は投手を務めておりました。一迫商は投手を含めてコンバート組が多いですね。その事が守備に影響していると思われます。「練習時間の7割は打撃」と言う様に、各打者の振りは鋭いですね。走塁は走塁コーチとの兼ね合いもありますが、まあ前向きに捉えております (^^ゞ 熊谷監督が、「秋季大会は指導者の忍耐が不可欠な大会」と仰っておられました。チームが結成してから間もないですから、多少のミスは想定内と言う考えでしょう。それにしましても、福島県中通りさんは仙台に住まれた事があるんですか!? 私は新田とは全く逆の方向に住んでおりますので行った事がありませんが、国道45号線にありますね。

>白球の記憶さん
ご無沙汰しております m(__)m PCは完治しましたか? 私のPCは不調です。サイトやメール閲覧中に突然モニターの電源が切れるんですよ (ToT) メーカーに問い合わせましたら、「モニターかアダプターに問題がある」と言われました。お金がないですから、修理に出さず済む事を祈っております。その為に、「PCを開くのは、1日3回で1回に付き1時間まで」と決めておりますよ。沖縄尚学が勝ちましたか・・・。九州大会は4校出場だけに、勿体ない気分です。某高校野球サイトでは浦添商を推す書き込みもありました。「ボーイズ日本代表として、中学3年の時アメリカで行われた世界大会に出場した知花投手は興南の与那嶺投手と並んで県内屈指の好投手」だそうです。関東遠征では浦和学院+桐生一等に競り勝ってますので、首里+八重山商工+興南と共に個人的に注目しております。

>紅牛追慕さん
毎度です! 利府に関してですが、平成3年+11年+16年に決勝戦へ進出しております。いずれも、2年生中心で前評判が高くないチームでした。惜しかったのは、平成3年の利府2−5東北ですね。利府は7長打を含む11安打を羽根川(巨人→ロッテ→少年野球コーチ)に浴びせながら2点に抑えられました。ちなみに甲子園出場した東北は1回戦で西条農に3−4でサヨナラ負けしましたが、西条農の主将は磯部(楽天の主将)でした。平成11年は真山(西武)擁する仙台育英に1−17、平成16年はダルビッシュ擁する東北に2−20と大敗を喫しております。私とタメ年の小阪ですが、当時は有名でなかったですね。3回戦で石巻西が延長10回1−3と善戦した事しか覚えておりません。JR東日本東北時代から伸びた選手だと思いますね。ちなみに、宮城県野球連盟理事長兼JR東日本東北の監督である内海利彦氏は高校の大先輩です。ノンビリした雰囲気の全国大会(軟式野球)と言うのも珍しいですね(苦笑)。「風の影響が大きい」と言うのは、明石球場の立地場か球場の作りが影響しているのでしょうか? それとも、甲子園同様に浜風の影響でしょうか? 数年前に仙台育英が全国制覇したんですよね・・・。

>わがままさん
返信ありがとうございます m(__)m 宮城水産は10数年前に阿部克彦氏(現:石巻工監督)が就任してから実力を付けていきました。「沖縄水産(全国一強い水産高校)に追い付け、追い越せ!」を合言葉に、グラウンドの草むしり+挨拶等の礼儀作法を徹底する事から始めました。その姿勢に学校+父兄が賛同し、毎年春には関西遠征するまでになりました。野球のスタイルは「投手を中心とした堅実な野球」を目指しておりまして、現監督の佐藤純二氏が見事に受け継いでおります。アトランダムシリーズに関しましては、皆様のツッコミなしには成り立ちません。皆様の協力があるからこそ、存続させて頂けるんですよ。ですから、皆様には感謝の気持ちでイッパイです! バランスを考慮しますと「投稿を控えるべきかな?」と悩みましたが、注意等を受けるまでは現在のスタイルを貫かせて頂きますよ。仙塩地区のシード校選出に関しましては、「累計ポイント(1勝=10ポイント)の高い上位6チーム」を選出すれば良いと思います。「春季:秋季大会のポイント・秋季:前チームの秋季+春季のポイント」が最有力案です。夏に関しましては、仙塩地区以外のチームと対戦しますので対象外です。黒沢尻北出身の友人がおりますが、昭和60年代まで「胸に”黒陵”と書かれたモデル」は岩手県高野連からのクレームで廃止になったそうです。大学時代に米沢市出身の友人(双子の弟)がおりましたが、兄は進学校:米沢興譲館へ、米沢興譲館の受験に失敗した弟は米沢中央へ進学しました。今秋は両チーム共に4強入りしておりますので、決勝戦か3位決定戦で対戦する可能性があります。

>鷹匠さん
毎度です! 秋季大会のパンフレットありがとうございました \(^o^)/ お蔭様で、色々と情報を掴む事ができました。それにしましても、お忙しいのに生観戦ご苦労様です。今日の試合は残念な結果に終わりましたが、この借りは東北大会で晴らしてくれるものと信じたいですね! 今日は主戦:三浦を温存できましたし、木村も実質9回を完投しましたので自信に繋がるでしょうね。意外だったのは、選抜時に背番号18で投手登録されておりました加川君が今秋のメンバーに入っていなかった事です。甲子園経験を上手くチームへ還元してほしいと思いましたが・・・。そういった意味では、県大会で無安打に終わった1番打者:佐藤祐也選手の不振も痛かったです。

>流離のKさん
ご無沙汰です m(__)m あの状況は私も見守っておりました。鷲宮(埼玉)ユニフォームの自動延長が進んで作戦通りに落札できると睨んでおりましたが、鷲宮の人気が思ったよりも高くなかったのが予想外でした(4600円)。それで、鷲宮ユニフォームの落札に失敗した方が乗り込んでしまったんですよ・・・。あの方は何円でも出しそうですので、あの結果は仕方がないと思います。今度は「青藍泰斗ユニフォーム」を狙いますか(笑)?

[5887] Re:[5883] ブレイク・タイム…12 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/09/20(Tue) 19:33

管理人さん、皆さん今晩は。

>鷹匠さんへ
>準優勝:須賀川桐陽、3位:福島東対東日大昌平の勝者ですか…
>白河実や光南てのが出ませんでしたね、須賀川桐陽ってそんなに強くなったんですか?>県大会終了後に福島県中通りさんから観た総括を聞かせて頂けませんか?
白河実や光南を無視するつもりはないんですが、地区予選&県大会での戦い振りなどを見ての個人予想ですから、まぁ1つの見方ということで(苦笑)…。県大会終了後に福島県勢の東北大会への展望も兼ねて書き込みする予定です。ただし、少々厳しい内容になるかもしれませんが…。

[5886] 久々 投稿者:流離のK 投稿日:2005/09/20(Tue) 19:11

皆様、大変ご無沙汰しておりました!覚えているでしょうか(笑)(^_^;)
秋季大会ですが、ほとんど土日祝日開催の為、自営業手伝いの私は全く観にいけません(T_T) この掲示板だけが頼りです!TV放送もいたしませんし・・・。

パンダジスタさま>久々に毎度ですm(__)m 宮城の決勝カードに驚きです\(◎o◎)/!一迫商、本当に強化されているのだと実感致します(^^)・・・しかし、仙台育英の敗退はショッキングでしたよ(>_<) 地区大会では東北を圧倒したようですからね(あまり参考にならないでしょうが)。
ところで、例の品ですが・・・まさに延長サヨナラ負けと言った感じで競り負けてしまいました(;_:) せっかく情報頂いたのに申し訳ないですm(__)m 関連して青藍泰斗ネタを(*^^)v 今秋から、甲子園出場時の監督さん・宇賀神氏が復帰です。おまけにユニも、白×青アンダーシャツに『SEIRAN TAITO』と2列表記のものに変わった模様です。

[5885] 本日の試合結果(北海道) 投稿者:N.T 投稿日:2005/09/20(Tue) 18:20

皆さんこんばんは。本日の試合結果、すべてブロック決勝です。

室蘭支部A)ブロック決勝:北海道栄9−3虻田  ← 追記(管理人9/20)
室蘭支部B)ブロック決勝:駒大苫小牧13−1苫小牧東
南空知支部)ブロック決勝:駒大岩見沢14−5岩見沢農
釧根支部A)ブロック決勝:武修館3−0中標津
釧根支部B)ブロック決勝:釧路江南4−2弟子屈

[5884] 決勝・3位決定戦(宮城大会) 投稿者:ケメ 投稿日:2005/09/20(Tue) 15:40

皆さんこんにちは。各地区では県大会が盛り上がってますね。早速ですが昨日宮城では東北と一迫商がすでに東北大会出場をきめております。残るあと1校は宮城水産にきまりました。

▼宮城大会(決勝)
_北 700 021 000=10
一迫商 000 110 402=
▼同(3位決定戦)
宮城水産5−2古川学園

以上のように第1代表は東北、第2代表は一迫商。そして第3代表は宮城水産。ちょっと私興奮気味です。というのも昨日フルスタへ東北−宮城水産の試合観戦に行ってきましたが、元気なかったんです。宮城水産が・・なんでもないゴロが捕れなかっり、えっ、というエラーをしたり。正直こんなに点差がつくと思いませんでした。
昨日の試合終了後勝った東北はニコニコしてましたが宮城水産の選手たちはもう落ちこんでいました。私は宮城水産の子たち(息子と同じ年齢なので)のところへ行って明日の試合勝ってぜひとも東北大会へいってね。と声がけしてきました。それだけに今日の宮城水産の東北大会出場は素直にうれしいです。そういうところがオバサンといわれるかもしれませんが息子も宮城水産に勝って欲しいと言っておりましたので願いがかなってよかったです。

[5883] ブレイク・タイム…12 投稿者:鷹匠(たか・たくみ) 投稿日:2005/09/20(Tue) 09:55

 皆さんおはよう御座います。

これから決勝戦観にフルスタ行く前に、少し書き込みを…
2日しか行ってないのですが、UV対策忘れて観戦し、ひどい目に遭ってる鷹匠です。(昨日はラジヲ聞いてました。)
紅牛追慕さん、わがままさん、お元気でしたでしょうか。
 県大会何だかんだ有りましたが、決勝は「一迫商−東北」となりました。新チームになってから日が浅い東北も決勝に照準を合わせてきたかの様に徐々にまとまってきてるようですし、一迫商はまだ1度も「2強」には勝ってませんが、いい試合を期待しております。
 >福島県中通りさん
 白河ブルースタジアムの件有難うございました、そういえば当時あの辺り走ってて青い建物見えてたかも…かなり前の記憶ですが…
> 準優勝:須賀川桐陽、3位:福島東対東日大昌平の勝者
 ですか…白河実や光南てのが出ませんでしたね、まあ見せ場は十分に見せてくれましたから良いか(笑)学石以外で上位に来れる高校は最近聞いていませんでしたから…須賀川桐陽ってそんなに強くなったんですか?まあ、県大会終了後に福島県中通りさんから観た総括を聞かせて頂けませんか?

[5882] がんばれ伝統校 投稿者:わがまま 投稿日:2005/09/20(Tue) 02:25

みなさま、遅い時間に失礼いたします。

どうなっちゃうのかと思った宮城も東北と一迫商の決勝進出でなんとかカッコがついたようですね。3位決定戦の両校には是非いい試合を期待したいです。・・・でも自分は宮城水産に東北大会に進んでほしいです。

さて、岩手と山形のベスト4を眺めますと、黒沢尻北と米沢興譲舘が気になります。黒沢尻北の通称は『黒北』というよりやっぱり『黒陵』ですよね。私はこんな風になんとなくわかりにくい通称が好きだったりします。米沢興譲舘は、山形が生んだ200勝投手・皆川睦雄の母校であり、300年の歴史があるとんでもない超伝統校。自分的には甲子園へ登場してほしい学校のひとつです。両校ともがんばってほしいです。

>パンダジスタさん
レスありがとうございます。私はあまり書き込みしていませんが、いつも読ませていただいております。この調子でまずは『アトランダム100』をめざしてどんどん投稿して下さい(勝手言いましてすみません)。
さて、シード校の選定ですが、当然県高野連さんが情報を集めて選定しているのでしょうね。確かに仙台商は選びやすいのだと思います。きっと今回の失敗を反省してくれるとは思いますが・・・。

[5881] 皆様、こんばんわ 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:33

各地で秋の大会が続々と行われていますね。
皆様の記事を拝読しております。宮城・福島・山形など東北で波乱が起きているようですね。
兵庫では「波乱」と呼べる試合結果はありません。昨日加古川北が緒戦敗退し、本日明石南が育英に延長戦の末サヨナラ本塁打を打たれて敗退したため、東播地区は全校敗退してしましました。残念...

管理人様
熊本大会の速報ありがとうございます。自分の得た情報を記します。
熊本工、鎮西、東海大二、済々黌は順調でしたが、九州学院は打線が振るわず9回サヨナラ、城南大会新人戦を制した八代東は9回表に勝ち越されたがその裏ひっくり返して逆転サヨナラで、専大玉名は乱打戦を制してそれぞれ辛勝。シード校熊本北はコールド負けでした。注目のルーテル学院-秀岳館は「スミ2」を守りきったルーテルが逃げ切り、千原台-熊本商の「市内公立商業系対決」は千原台が制しました。夏準優勝の文徳は初戦敗退。破った城北は経験豊富な3年の抜けた後、新チームの立ち上げが懸念されましたがうまく行ったようです。やはり現時点では、秋の大会から復帰した浜平選手が本塁打を放つなど熊本工の戦力が群を抜いていそうです。

大分大会・宮崎大会の組み合わせも決定しました。九州も本格的に秋のシーズンに突入です。尚、宮崎県大会の抽選が延期になった、と書き込んだ覚えがあります。これは誤りで、大会初日が9/23から9/24に1日延期になったというのが正しい情報です。誤報の掲載、ご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
宮崎大会組み合わせの印象を少々...
延岡学園パートに注目校が集まりましたが、1回戦から宮崎学園-鵬翔、小林西-宮崎商、延岡工-聖心ウルスラと潰し合いの様相を呈していて、案外延岡学園がすんなり勝ち進みそうな印象を持ってます。
層の厚さから本命視される日南学園のパートは3回戦の宮崎日大-都城の勝者が気になるくらいか。日南は1年生山田投手が立ち直っていれば良いけれど...
都城東パートも妻・宮崎南・佐土原が食い下がれば面白そうですが、すんなり行きそうな印象です。高千穂は小笠投手が復調していないと苦しいでしょう。
都城泉ヶ丘パートの本命は宮崎第一。対抗はむしろ都城商で、穴馬は日向学院とみています。
へぼ予想としては、昨秋の1年生大会で優勝した宮崎商が戦線をかき回すと面白そうですが、組み合わせが厳しいかなといった感じです。

パンダジスタ様
ご無沙汰しております。熊本はやはり熊本工が抜けていそうです。
さて利府というと平成3年(でしたっけ?)準優勝で、あと一歩だったでしたか。そのとき柴田の1番遊撃手が現:ロッテの小坂選手じゃなかったか、と覚えていますが、うろ覚えで...。誤りあったら訂正して下さい。
また軟式についてですが、全国大会は硬式に比べ知名度が低いためか、球場の雰囲気はどこかのどかでした。ただ、「打球が飛ばない・投球球速が出ない」「風の影響が大きい」こともあり、戦い方はかなり違います。長打はもちろんクリーンヒットも出にくく、守備と走塁そして何より投手のコントロールがモノをいいます。大量点には必ず四死球が絡みますが、逆に投手が絶好調であれば奪三振ショーになります。優勝した神港学園の越前投手は奪三振は少ないですが四死球も少なく、堅い守備で守りきると同時に機動力を駆使して1点を取りに行く攻撃姿勢が徹底し、「軟式の戦い方」を熟知・徹底していたように感じます。

遅れましたが、パンダジスタ様・鷹匠様、一迫商の決勝進出・東北大会出場おめでとうございます。今年は通常枠で...と期待が膨らみますね。自分の中ではもはや「2強に続き、宮城の名のある有力校の1つ」といった感覚です。

また何か情報を得ましたら書き込みます。長文失礼しました。

[5880] 沖縄・強豪対決 投稿者:白球の記憶 投稿日:2005/09/19(Mon) 21:49

 藤村管理人さん、皆さん、お久しぶりです。
 秋季沖縄県大会では、昨日から二回戦が始まっています。今日は沖縄水産vs沖縄尚学の強豪対決があったので、その試合について報告します。

 沖縄水産 000 010 000=1
 沖縄尚学 021 102 00X=6

 内容的には、沖尚の完勝でした。沖尚は、昨年秋ほどの打線の迫力はないものの、コツコツと12安打。沖水の守備の乱れにも乗じて小刻みに加点していきました。
 一方の沖水は、エースの大城投手が被安打8、3四球で4失点し四回で降板。打線も散発5安打に抑えられ、1点止まり。六回表には無死一、二塁のチャンスを作るも、4番、5番が打ち取られチャンスを一死、直後の六回裏にダメ押しの2点を失い、万事休す、という展開でした。
 今年の九州大会は沖縄で開催ということで、4校に出場権があり、期待が高まります。また、投手力を誇る興南、強力打線の中部商業、総合力の沖縄尚学と特色あるチームが上位を狙える位置にあり、大会が進むにつれて、盛り上がりは増していきそうです。

[5879] 本日の試合結果続報(秋季大会情報58) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/19(Mon) 20:35

皆さん、こんにちは。本日の試合結果の続報です。

青森・岩手・山形・新潟はベスト4が出揃いました。山形大会の秋季大会は大波乱。あの酒田南がコールド負け、羽黒も姿を消しました。徳島では新生の海部(旧海南高などの統廃合により新設)が小松島西に快勝、新たな歴史の第一歩を踏み出しています。福岡南部大会では西日本短大付が敗退、ベスト8入りを逃しました。東京のブロック予選では、国士舘や帝京が苦しみながらも1点差で勝ち上がりました。
北海道では全道大会出場校が続々と決まっています。本日の支部予選・試合結果は[5874] をご覧ください。

▼青森大会(準々決勝)
東 奥 義 塾 000 210 020=5 (東奥)村上、対馬−工藤大
弘 前 聖 愛 000 020 000=2 (聖愛)須藤−宮崎

__北 000 100 010=2 (青北)神山、外崎、山中−工藤大
八戸工大一 012 210 10X=7 (八一)斗米−二宮

光 星 学 院 001 000 000 1=2 (光星)桑鶴、村松−戸田、藤本 =延長10回=
___森 000 001 000 0=1 (青森)小鹿−工藤啓

__西 000 000 000=0 (八西)日当、田中、大舘、宮森、小野口、中村、小向、赤石−山下
青 森 山 田 100 201 00X=4 (山田)小堀−佐曽

▼岩手大会(準々決勝)
__東 033 000 3=9 (花東)菅原−中村 =7回コールド=
__工 000 100 0=1 (久工)甲地−舘畑

黒 沢 尻 北 000 421 010 1=9 (黒北)浜田、滝田−古川 =延長10回=
__一 520 100 000 0=8 (関一)新沼−岩渕

盛 岡 大 付 001 003 204=10 (盛大)山本、田上慧、三浦、田上諒−中村考
__四 000 010 101=3 (盛四)吉田−森川

一 関 学 院 002 001 000=3 (一学)太田−下舘
__渡 100 000 000=1 (大船)大和田、佐々木亮−村上知

▼山形大会(準々決勝)
__東 000 010 020=3 (新東)門脇、荒木−八鍬辰
山 形 中 央 000 050 10X=6 (山中)石山、後藤−熊田

米沢興譲館 100 004 030=8 (興譲)岸、坂川−菅野
___黒 200 002 000=4 (羽黒)増村、斎藤−中村、須田

米 沢 中 央 100 000 000 3=4 (米中)梅津−鈴木 =延長10回=
山 形 城 北 000 000 100 1=2 (城北)板垣−今野

__南 000 000 0=0 (酒南)山本、上松−清水 =7回コールド=
日 大 山 形 101 220 1=7 (日大)伊藤−秋場

※宮城大会(準決勝)‥‥[5873] を参照。

▼栃木大会(2回戦)
宇都宮南9−0小山南 鹿沼商工6−4鹿沼東 小山西12−2那須清峰 文星芸大付8−2宇都宮清陵
作新学院9−0足利商 青藍泰斗14−2石橋 足利工大付6−2今市工 矢板東8−4栃木工
▼群馬大会(3回戦)
高崎商4−1東農大二 桐生南8−1伊勢崎東 前橋4−1高崎経大付 伊勢崎商13−5高崎東
▼山梨大会(2回戦)
甲府工8−1甲府東 甲府商7−4巨摩 日大明誠8−0富士北稜 東海大甲府25−0山梨農林
上野原7−6甲府南 帝京三5−0石和
▼同(3回戦)
大月短大附4−3甲府一 甲府城西7−6山梨学院大付

▼新潟大会(準々決勝)
新潟県央工 000 313 1=8 (央工)新美−阿部 =7回コールド=
村上桜ケ丘 000 000 0=0 (桜丘)伊部、伊藤−飯沼

____ 002 10=3 (巻)青木、八子−遠藤
日 本 文 理 330 9X=15 (文理)横山、栗山−笹島 =5回コールド=

___岡 000 101 400=6 (長岡)黒崎、島岡−藤巻
新 発 田 南 000 104 13X=9 (新南)小林−高口

___越 001 000 000=1 (中越)諏訪部−飯塚
__工 101 000 00X=2 (新工)小田−河村

▼富山大会(2回戦)
桜井9−2石動 富山10−6有磯 高岡一12−0富山西 富山一11−1富山中部
滑川4−0新川 氷見2−1富山工
▼石川大会(3回戦)
金沢桜丘6−3金沢 羽咋工6−5津幡 小松明峰2−1金沢商 小松工5−1尾山台
▼福井大会(1回戦)
丸岡7−5金津 羽水7−0大野東 大野5−2敦賀 藤島10−0丹南

▼滋賀大会(2回戦)
瀬田工1−0守山工 北大津8−1東大津 光泉2−1八幡商 八日市2−1大津商
滋賀学園7−0大津 彦根翔陽3−2高島 近江10−0愛知 守山10−4長浜北星
▼大阪大会(2回戦)
春日丘9−2千里 関西創価9−0門真西 近大付8−0泉大津 佐野4−3狭山
羽曳野2−0北淀 箕面東3−1枚方津田 交野2−1上宮太子 布施7−0山田
鳳10−1刀根山 高槻北8−6西野田工 金光大阪22−0岬 此花学院10−0堺市商
大阪11−0高石 四條畷北15−1東商 星翔5−3槻の木 大阪桐蔭13−0大教大天王寺
▼同(3回戦)
阪南大高7−4河南 PL学園12−5上宮 市岡5−1明星 福井2−0太成学院大高
泉尾9−1啓光学園 久米田4−3桃山学院 興国12−5阿倍野 生野16−15堺市工
▼兵庫大会(2回戦)
東洋大姫路3−1柏原 育英4−2明石南 社4−2洲本 神戸国際大付10−0県立大付
姫路工4−3篠山鳳鳴 市神港2−1福崎 北須磨5−4琴丘 市尼崎2−0科学技術
▼奈良大会(2回戦)
智弁学園3−2奈良商 登美ケ丘12−9田農磯城野 広陵大和広陵10−6五條

▼香川大会(2回戦)
高松南8−0坂出工 志度9−2善通寺一 津田4−3英明 観音寺中央7−1高松高専
観音寺一5−1高瀬 高松商1−0香川西 三本松4−1坂出 三豊工3−2多度津工
香川中央2−1石田
▼徳島大会(2回戦)
鳴門4−3阿南高専 鳴門工16−0城南 板野17−3勝浦 海部13−3小松島西
小松島6−1城ノ内 徳島東工27−1辻
▼高知大会(1回戦)
高知海洋3−2高岡 追手前6−5中村

▼福岡北部大会(2回戦)
北筑5−3小倉工 自由ヶ丘7−0苅田工 北九州11−8京都 小倉東10−7鞍手
▼同(3回戦)
戸畑商14−0稲築志耕館 八幡15−4西田川
▼福岡南部大会(4回戦)
福岡一9−4福岡舞鶴 祐誠6−2東海大五 修猷館5−3三池工 九産大九州4−2西日本短大付
春日7−1東和大東和 久留米商7−2三井 福岡大大濠4−3筑陽学園 福岡工大城東10−5筑紫台
▼沖縄大会(2回戦)
那覇商5−3向陽 中部商8−1コザ 豊見城南4−0美里工 沖縄尚学6−1沖縄水産
名護5−4八重山 名護商7−6浦添工 読谷12−4具志川商 首里5−1浦添

◯埼玉
西部地区)代表決定戦:西武文理8−1埼玉平成 所沢北11−0飯能南
南部地区)代表決定戦:埼玉栄6−0大宮 浦和学院7−0大宮東 和光5−2大宮工
____)_____:大宮西13−0蕨 浦和北4−0市川口 伊奈学園10−0上尾南
◯東京
第1ブロック)東京実4−1日体荏原 清瀬7−0明学東村山
第4ブロック)拓大一5−1明星 芝11−8葛飾商
第5ブロック)東海大菅生10−0国学院 都足立西6−3松が谷
第6ブロック)八丈10−3東京農 昭和12−1足立工
第7ブロック)中大付5−3深川 国学院久我山12−0豊島学院
第9ブロック)日大豊山9−3永山 国立6−2片倉
第10ブロック)日大二14−2筑波大付 豊南6−5小川
第14ブロック)富士森17−10玉川・砧工 明大中野7−0城北
第15ブロック)帝京八王子6−2駿台学園 東村山18−0京北白山
第16ブロック)城西大城西10−0秋留台 杉並4−2広尾
第18ブロック)世田谷学園15−13高島 明中八王子6−4東亜学園
第19ブロック)修徳7−0錦城学園 東海大高輪台6−3駒込学園
第20ブロック)桜美林10−0成城学園 大成9−2成城
第21ブロック)国士舘2−1芝浦工大高 京華商6−3九段
第24ブロック)帝京8−7成立学園 保谷7−2立教池袋

◯和歌山
南部9−4貴志川 和歌山9−8粉河
◯岡山
西部地区)興譲館4−3玉野商 倉敷4−1山陽
◯島根
松江東3−1大社 隠岐3−1松江西 松江商1−0松江南 大東10−2情報科学
松江北7−6出雲 出雲西6−3邇摩 大田11−8松江工 出雲北陵7−2松江農林
浜田商2−2浜田(9回、日没のため引分再試合)
◯愛媛
中予地区)新田10−3松山商 済美12−2伊予 松山聖陵3−0松山工
____)東温7−0松山中央 松山北11−0愛媛大付農
東予地区)西条9−2新居浜商 今治北9−1東予 新居浜東9−0新居浜西
____)今治西6−2西条農 今治東11−2伯方 川之江10−7今治工
南予地区)三瓶5−4宇和島東 南宇和13−10北宇和 吉田8−2大洲
____)帝京第五9−0八幡浜工
◯長崎
長崎日大7−0対馬 長崎西4−0五島 島原中央7−0木村工 波佐見13−2壱岐商
西彼杵7−0長崎東 鹿町工9−5松浦 猶興館7−4佐世保実 佐世保北12−2上対馬

[5878] Re:[5876] アトランダム43 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/09/19(Mon) 20:31

管理人さん、皆さんこんばんは。続けて失礼します。

>パンダジスタさんへ

>一迫商の印象をお願いします m(__)m
一番の印象は、熊谷監督の球場中にはっきりわかる声ですね(苦笑)。それはさておき、返答ありがとうございます。フルスタの人工芝は、横浜スタジアムと同じ素材と聞いていましたが、やはり突貫工事の影響なんでしょうかね。それと仙台市民球場の件は初耳でした。新田というと45号線沿いですよね?以前仙台に住んでいた頃、苦竹に友人のアパートがあり、よく原チャリで遊びに行ったものです。すみません本題に戻りますね…。
(1)投手陣→エースの三浦君は、球のキレと変化球とのコンビネーションで勝負するタイプと感じました。コントロールが甘くなった時に打たれましたが、連打を許さずなかなかまとまったピッチャーだと思います。二番手の木村君は1イニングしか見ていないので、コメントできません。
(2)打撃陣→全体的に振りこんでいる(ミートの意識)のはわかりました。東北大会などで相手投手のレベルが上がった場合の対応を見てみたいです。ただ走塁面で2つのミスというかあきらかな暴走があったのはいただけません。好走と暴走は紙一重とよくいいますが、1点を争う展開になった時響いてくるものです。
(3)守備陣→新チームとしてはまずまず(ただし、土のグランドでの試合を見たいです)だと思います。ただ、フィールディング等で?と思う選手がいました(個人名は控えます)。故障があるのか癖なのかはわかりませんが…。
私見ですがこんな印象を受けました。

[5877] 清峰、やはり打線が課題か 投稿者:サッシー 投稿日:2005/09/19(Mon) 19:16

皆さん、こんばんは。
昨日、清峰が初戦で離島の雄・壱岐に9−1と大勝しましたが、やはり森、大石剛といった大砲が抜けて、旧チームに比べて打線の迫力が落ちたのは否めなかったようです。しかし、その中でも今年の夏に5番を打っていた木原がレフトの頭上を越える当たりを2本と気を吐いていたそうです。

>パンダジスタ様
西陵は古豪・諫早に8回コールド・7−0で勝ちました。ここまで完勝するとは、うちの姉も思っていなかったようです。次の創成館戦に勝てば、県大会出場ですので、頑張ってほしいものです。

[5876] アトランダム43 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/09/19(Mon) 19:10

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。今日と明日はNHK第1でラジオ放送して下さいますので、シッカリと聴く事ができました。3年連続4度目の4強入り一迫商と17年ぶり2度目の4強入り古川学園は、10−1(8回コールド)で一迫商が制しました。古川学園は準々決勝で足に打球を受けた主戦:吉田修の代役として背番号4:吉田和を先発させましたが、6回まで与四死球7の乱調でした。2回表に3連続四球から招いた無死満塁で左越え二塁打で2点を失い、6回表も四球を足掛かりにスクイズ+2点二塁打で3点を失いました。6回から救援した背番号1:木村も四死球からピンチを招き、暴投+重盗+二塁打等で5点を失いました。対照的に、一迫商:三浦+木村は無四球でした。安打数は「一迫商:9・古川学園:8」だけに、制球力が明暗を分けました。8年連続37度目の4強入り東北と10年ぶり5度目の4強入り宮城水産は、12−2(6回コールド)で東北が制しました。東北:高山+宮城水産:荒川は共に今大会初登板でしたが、ボールの見極めの差で東北が上回りました。1回表こそ無安打で先制しましたが、3回表は犠飛で勝ち越した後の2死無走者から四球を挟んで6連打で8点を、6回表にも3安打を上手く絡ませて3点を奪いました。宮城水産は2回裏に本塁打で追い付き、4回裏は1死2・3塁の好機を得たものの打線が外へ逃げるスライダーに全くタイミングが合わず高山に5回まで10奪三振を喫しました。明日の決勝戦は3年連続で「東北−一迫商」で、3位決定戦は共に初出場を狙う「宮城水産−古川学園」の対戦となります。 

>ケメさん
3日連続の試合観戦ご苦労様です m(__)m 自転車30分は有酸素運動するのに絶好の時間と言えますので、今後のフルキャストスタジアム宮城(以下フルスタ)での観戦も自転車をオススメします。数年後からは、宮城野区新田に完成予定の仙台市民球場がメインとなるでしょうし。高校球児にとって、フルスタの印象が悪いのは初耳です。こういった情報は、高校球児が息子であるケメさんだからこそ書き込めるんですよ。深く感謝致します m(__)m フルスタは県大会で名前表記されると聞きましたが、違うんですか!? 名取スポーツパーク愛島球場は、球場自体がキレイで水はけも良いですよね。松山:小林は今大会20イニングで与四死球4は立派でしょう。夏までの主戦だった左腕:菊地を中堅に追いやる位ですからね。二段モーションを修正中だそうですが、新フォームを早く固定して頂きたいものです。熊谷監督は、青いメガホンを片手に仁王立ちで指揮を振るっております(笑)。監督が堂々としておりますので、選手達も自信を持ってプレーできると思います。東北:高山は、昨秋から登板機会がない時は左翼手でした。私が大いに期待しているダルビッシュの後輩である大坪は、7回を被安打2と好投してくれました! 本当は一迫商の次に応援している宮城水産に関して書きたかったのですが、字数の関係等で泣く泣く割愛させて頂きます(本当は書きたかったです・(ToT))。 

>内角低めに145キロさん
毎度です! 阿久沢氏は市立前橋に転任なされば、「前橋対決」となって良いのでしょうか? 同レベルのチームで試合を行えば、監督の力量差を把握できると思います。前橋工:高橋監督の胸中は察しできませんが、相当ショックを受けていらっしゃるのでしょう。私の中では「群馬県代表=桐生一」と言う図式になっておりますので、そういった事も考慮なさったのかなと思います。「流れを変える為に、後任に道を譲って自分は総監督になる」とか・・・。ただ工業高校を県内屈指の強豪校に育てた手腕は賞賛されるべきでしょう。普通科や商業科と違いまして、工業科は普段の授業が大幅に異なり、卒業後の進路が狭まる可能性が高いですからね。そうそう簡単に有力選手を集められるとは限りません。 

>鷹匠さん
毎度です! 昨日も生観戦ご苦労様でした m(__)m 私はチーム力を把握する為に、試合前のボール回し(捕手→三塁手→二塁手→一塁手→捕手)をジックリ観ます。これだけで、大よそのレベルを把握できますね。強豪校はボール回しのレベルが高いです。松山も、相当レベルの高いボール回しを行っていたと思います。失策はフルスタの人工芝が影響しておりますか・・・。何か特殊な人工芝らしいですから、幾ら土のグラウンドで猛練習しましても限界があると思います。古川学園は、この試合が今大会で初めてのフルスタなんですよね。角田は4年前に村田一中軟式野球部を全国大会へ導いた宇和野氏が就任してから、急速に実力を付けて来ましたね。昨秋2回戦も一迫商相手に8回表まで2−1とリードしましたし(試合は5−2で一迫商の勝利)。村田一中時代は真壁+森(共に東北)・佐藤佑(東陵)等を擁したチームでしたが、全国大会では拙攻の連続で江津中に3−5で初戦敗退しました。昨夏の島根県代表:浜田に当時のメンバー4人おりました。

>福島県中通りさん
毎度です! フルスタ観戦ご苦労様でした m(__)m フルスタは如何でしたか? 福島県中通りさんのご質問への回答になるかは定かでありませんが、宮城県のチームは特に外野手の守備が上手くありません。学校のグラウンドが狭い高校が多いのか不明ですが、打球への第1歩目が悪くて追い方も一直線でありません。ですから、外野フライと思われた打球が長打になってしまうケースは多々あります。ゴロに関してですが、フルスタの人工芝は他球場の人工芝と異なるそうです。バウンドが不規則で、プロ野球選手でさえも戸惑う位です(打球が跳ねなかったり、かと思えば高く跳ねる場合もあります)。好投手を抱えるチームが多いだけに、野手陣が足を引っ張るケースは多々ありましたね。とは言いましても、「フルスタ対策」はフルスタでしか行えないでしょう(苦笑)。福島県大会に関してですが、東日本国際大昌平+光南に期待し続けますよ! 一迫商の印象をお願いします m(__)m

[5875] いろいろと失礼します5 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/09/19(Mon) 18:31

管理人さん、皆さんこんにちは。

>管理人さんへ
昨日の聖光学院の敗戦により、福島の私学3強(学石、日大、聖光)が1校もベスト8に残らない結果になりました。これは、秋の県大会が現行の制度になった平成8年以降初めてのことです。さらに18校(各地区×3校)で行われていた昭和63年〜平成7年にも無いことです。まさに混戦模様となりました。今年は宮城や山形などでも波乱?混戦?となっているようですね。全くもって今年の東北大会がある意味面白くなりました。

>パンダジスタさんへ
毎度です。今日はフルスタへ宮城県大会準決勝を観戦しました。論評等はお任せしますが、1つだけ気になったところがあります。外野手→頭の上を越えるフライ(ライナー)の追い方、内野手→ベース寄りのゴロの処理に各チームともぎこちなさを感じました。これは、フルスタの何か特性でしょうかね?(人工芝?球場の形態?)それとも単純に慣れの問題でしょうか?
話しは変わりますが、福島県大会も混迷してきました(苦笑)。私の現時点の予想ですが、優勝:磐城、準優勝:須賀川桐陽、3位:福島東対東日大昌平の勝者です。弱気というか自信はありませんが…。少なくとも磐城だけは3位以内になり、東北大会に出て欲しいと願っています(笑)。

>鷹匠さんへ
毎度です。昨日は所用があり、ロムすることもできませんでした。しかし、聖光学院の敗戦は私にとっても非常にショックです。やはり、特別枠の影響でしょうか?斎藤監督も大会前のインタビューで地区予選から出たかったとコメントしていましたから…。内容を見るとやはり打線が振るわなかったようです。今後、春までの成長に期待します。それと以前に話しのあった開成山球場ですが、今年中には何らかの結論が出るようです。新球場建設は期待薄ですが、開成山改修については、一歩だけ前進したコメントが市側から出ていました。結論が出たら報告致します(苦笑)。

[5874] 北照、函館大柏稜、函館工、旭川北、旭川実、遠軽、北見緑陵、帯広工、白樺学園が全道大会出場(秋季大会情報57) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/19(Mon) 17:45

皆さん、こんにちは。北海道の支部予選の試合結果速報です。
小樽支部から北照、函館支部から函館大柏稜と函館工、旭川支部から旭川北と旭川実、北見支部から遠軽と北見緑陵、十勝支部から帯広工と白樺学園がそれぞれ全道大会出場を決めました。

◯北海道
小樽支部)_ブロック決勝:北照8−0岩内
室蘭支部A)準決勝:虻田9−4室蘭工 北海道栄7−0登別青嶺
室蘭支部B)準決勝:駒大苫小牧5−1室蘭大谷 苫小牧東9−0伊達緑丘
函館支部A)ブロック決勝:函館大柏稜3−0函館中部
函館支部B)ブロック決勝:函館工7−0函館大有斗
南空知支部)準決勝:岩見沢農2−0栗山 駒大岩見沢5−2岩見沢緑陵
旭川支部A)ブロック決勝:旭川北3−2旭川工
旭川支部B)ブロック決勝:旭川実5−0旭川西
北見支部A)ブロック決勝:遠軽3−1興部
北見支部B)ブロック決勝:北見緑陵9−2津別
釧根支部B)準決勝:弟子屈2−0霧多布 釧路江南12−5釧路湖陵
十勝支部A)ブロック決勝:帯広工2−0帯広三条
十勝支部B)ブロック決勝:白樺学園7−0帯広緑陽
※北海道地区大会出場。

▼秋季高校野球 北海道地区大会(全道大会)出場校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokkaido

[5873] 東北と一迫商が東北大会出場(秋季大会情報56) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/19(Mon) 14:26

皆さん、こんにちは。宮城大会準決勝の試合結果速報です。
東北と一迫商は東北地区大会出場。宮城大会・秋の決勝はこれで3年連続で同一カードになりました。古川学園と宮城水産は明日の3位決定戦で東北大会出場の最後の切符を争います。

▼宮城大会(準決勝)
___北 108 003=12 (東北)高山、大森−宇野、及川 =6回コールド=
宮 城 水 産 010 001=2 (宮水)荒川、植木央−加賀敏

__商 020 003 05=10 (一商)三浦、木村−渡邊、大内 =8回コールド=
古 川 学 園 001 000 00=1 (古学)吉田和、木村−小澤、会田
※東北と一迫商は東北地区大会出場。

▼秋季高校野球 東北地区大会出場校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku

[5872] Re:[5867] 本日の試合結果速報(秋季大会情報54) 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2005/09/19(Mon) 10:40

管理人様、皆様こんにちは。
三重大会は17日に1回戦(10試合)、18日に2回戦(8試合)が行なわれ、まずベスト8が出揃いました。
他の東海地区は岐阜が4強決まりましたが、静岡は有力校が2回戦敗退のようですし、愛知も中京大中京が敗れたみたいで、波乱が気になります。

> ▼三重大会(2回戦)
> 久居農林5−3海星 松阪工5−1上野工 近大高専8−6皇学館 宇治山田商7−0桑名北
> 四日市工1−0白子 津田学園6−1津工 名張桔梗丘5−3松阪 三重6−5明野

8つに分かれている各地区から、ほぼ1校ずつが勝ち残っている展開です。
地元の一般新聞(ローカル誌)には序盤戦ですので、片隅に小さく結果だけが掲載してあるだけで詳しい試合内容は解りません。
海星(四日市地区3位)は初戦は伊勢工(南勢地区4位)に快勝しましたが、久居農林(中勢地区1位)には同点に追いついたものの突き放されました。四日市工はシード校(四日市地区1位)で2回戦からですが、白子(鈴亀地区2位)に辛勝です。津田学園(桑員地区2位)と宇治山田商(南勢地区2位)は、順当に連勝です。三重(松阪地区3位)は初戦に、今夏代表の菰野(推薦・四日市地区2位)を接戦の末で振り切り夏の大会(直接対決)の雪辱を果たしましたが、明野(南勢地区1位)にも9回の裏「3−5」から逆転サヨナラで勝利のようです。確か中田監督は復帰後三年目になると思いますが、平成2年から4年にかけての復活が甦ります。23日の準々決勝では、第一関門のベスト4を目指して期待がかかります。

[5871] 関東一が都大会出場へ(秋季大会情報55) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/18(Sun) 22:10

皆さん、こんにちは。本日の東京都のブロック大会の全試合結果です。
第23ブロックは本日決勝が行われて、関東一が正則にコールド勝ちして優勝。来月8日から開幕する東京都大会への出場を決めました。

◯東京
第1ブロック)狛江14−1三鷹 日大鶴ヶ丘24−0大山
第2ブロック)早稲田実17−1東洋 文京4−2穎明館
第3ブロック)武蔵村山7−0明法 駒場学園8−0啓明学園 桐朋9−0小岩
第4ブロック)明星7−4武蔵丘 拓大一12−6千歳丘 葛飾商6−5和光
第5ブロック)東海大菅生19−1松原 国学院10−0成瀬 松が谷29−1田柄
第6ブロック)実践学園10−0渋谷 駒大高6−0大森
第7ブロック)調布北28−3赤羽商 工学院大付14−4早稲田
第8ブロック)日本学園6−3都立大付 安田学園13−2山崎
第9ブロック)片倉9−2都立高専 国立11−4多摩
第10ブロック)小平西7−4井草 新宿9−5神代
第11ブロック)府中西6−0武蔵
第12ブロック)大森学園8−4豊多摩 日大三12−1淑徳 田無9−2紅葉川
第13ブロック)日大一18−3文教大付 二松学舎大付11−2葛西工 大東学園9−7六郷工科
第14ブロック)足立学園11−4郁文館 岩倉15−1富士
第17ブロック)東農大一9−1田無工 佼成学園15−7昭和第一学園
第18ブロック)葛西南11−2深沢 攻玉社12−4杉並工
第20ブロック)日工大東京工16−6八王子工 日野台13−6南平
第22ブロック)国分寺9−1多摩工 東工大科学技術18−1明星学園 多摩大聖ヶ丘10−9専大付
第23ブロック)決勝:関東一15−0正則
第23ブロック)※関東一は東京都大会出場。

▼秋季高校野球 東京地区大会(都大会)出場校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tokyo

[5870] ブレイク・タイム…11 投稿者:鷹匠(たか・たくみ) 投稿日:2005/09/18(Sun) 21:36

 皆さん今晩は、管理人さんHP管理ご苦労様です。
 ランニングスコアは管理人さんが書いて頂いたみたいでしたので、フルスタ観戦記を…

>一迫商−松山
 松山高校を今回初めて見たんですが、一目で「戦えるチーム!!」に驚きました…
まだ氏家監督就任して2年しか経っていないのに、ココまで…変われるとは…これでなぜリ−グ四位だったかが不思議です…試合ですが、小林投手の三連投はきつかったですね、2回投げてすっぱり変えて正解でした、ずるずると失点しそうでしたからね…
 エラー数は「松山は2」で何と「一迫商は7つ」も出てしまいました…その内4つは「人工芝用の守備」に対応出来て無いんじゃないかと思われます…これが明日以降の課題となるでしょう…じゃないと厳しいです…接戦になると、また今年の夏の「石巻工戦」と同じ轍を踏まないとも限りません…人工芝はフルスタしかないのでむずかしいか…

>東北−角田
 いい試合でした。一方的な試合になるかと思いきや良い意味で予想を裏切ってくれました。角田もかなり良いチームを作って来て、仙南地区1位校なのもうなずけましたね。角田の長谷川投手の小気味良いテンポから繰り出される投球は東北打線に的を絞らせんでした、ワンチャンスで3点取られましたが、差が無ければ、また違った試合になったかも知れません。ただ気の掛かるのが、4番成田選手が「4の1」で打線に繋がりが出てないのが気掛かりですね。昨日の対古川工戦でも「4の1」で終盤で1本でしたし。高山投手といい今日の大坪投手…投手王国は健在ですね。
 福島県では…なんと!!あの「白河実が聖光学院を下す!?」大ショックです…安泰なのは磐城のみとは…どこが東北大会に出て来るか訳分からん様になってるなー

[5869] Re:[5858] アトランダム41 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/09/18(Sun) 21:15

パンダジスタさん、こんばんは。

> 松本氏からすれば、「選手時代のリベンジを果たした」と少なからず思っておられるのではないでしょうか? 阿久沢氏からすれば、「してやられた」と思っておられるかも知れませんね。このライバル対決は今後も続くでしょうから、群馬県高校野球の風物詩の1つになる事でしょう。
ん〜、しかし渋川高校は本当に「うわ〜、田舎だなぁ」と思うところにあるので、前橋高校のように都会にあるわけではありません。
群馬は学区というものがありますし(ほかにもあると思いますが)、前橋のように優秀な選手がそろっているわけではありません。ですから、自分が思うには松本監督は、満足しているかどうかはわかりません。あくまでも自分が思うにはですけど。

> 前橋工:高橋氏は前橋工一筋ですか!? 1つの高校を30年以上も指揮するのは、相当エネルギーがいるでしょう。増してや、名門校ですし・・・。その姿勢に感服致します。
この話は昨日、球場で聞いた話ですので本当の話かはわかりませんが、高橋監督が辞任するだとかいう話を耳にしました。もし、本当だとしたら優勝候補と言われながら初戦敗退が理由かと思われます。どうなんでしょうね。嘘であってほしいですが。

[5868] 宮城県大会ベスト4でそろう 投稿者:ケメ 投稿日:2005/09/18(Sun) 21:02

皆さんこんばんは。宮城県大会も残すところ2日となりました。
結果は管理人さんが書かれたとうりです。
明日は古川学園ー一迫商  宮城水産ー東北です。この中の3校が東北大会出場です。

>パンダジスタさん
本日はフルスタへ行ってきました。あそこは駐車場代が高いので自転車で片道30分かけて行ってきました。運動不足なので調度いいかもしれません。
プロ野球を1度も観戦に行ってません。もっぱら高校野球のみです。
案外フルスタは高校球児にとって評判よくないんですよ!観戦する方は贅沢だと思うのですが。プロと同じ球場でできるなんてそれもこのマウンドで岩隈や一場が投げたマウンドに立っているいるという事だけで満足しているのは保護者だけかもしれません(笑)フルスタは他の球場と違ってボールが弾まないのでそれに人工芝だしやはり土の球場がいいみたいです。息子のお気に入りは愛島球場らしいです。あそこでやると名前は必ずスコアボードにはいりますし、小さい頃から愛島で試合もしてたし本人にとっては優勝した事もある縁起がよいからだと思います。すみません前説が長くって・・。
本題なんですがパンダジスタさんの念が届いたみたいですね。松山の先発小林に疲れがあったのかはやばやと3回から背番号8の菊地にバトンタッチでした。松山はけっこう選手の交代が多かったですね。多分ベンチに入っている子をほとんどだしたのでは?
松山に知り合いがいたので応援してましたがやはり一迫商は強かった。一迫商の熊谷監督がメガホンを使って選手達にゲキをとばしていました。ちょっとはく力ありました。
東北高校は1番をつけた1年生の大坪ー宇野のバッテリー、高山は18番をつけレフトスタートでしたが最後まで今日も投げませんでした。8回から20番をつけた1年生の伊藤が投げました。東北も1年生が頑張っていますね。甲子園でも1年生の活躍がありましたもんね。

>鷹・匠さん
今日はフルスタへ行かれたのですか?
私はお弁当持参で自転車で30分かけてフルスタへ行きました。日差しが強く腕は真っ黒です。シミになるのでほんとうは1枚はおればいいのですが暑くて耐えられません。
もしフルスタへ観戦に行かれたのであれば書き込みよろしくお願いします。
どうせ500円払うのであれば2試合観戦したほうがいいですよね。

[5867] 本日の試合結果速報(秋季大会情報54) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/18(Sun) 19:50

皆さん、こんにちは。全国各地の試合結果の速報です。

宮城は東北、一迫商、古川学園、宮城水産が4強進出。岐阜は県岐阜商、岐阜城北、中京、帝京可児が4強進出を決めました。静岡大会では優勝候補と見られた常葉菊川をはじめ、昨夏代表の東海大翔洋、今夏代表の静清工が相次いで2回戦敗退する波乱がありました。福岡北部大会では、元東北の若生氏を新監督を迎えた九州国際大付が近大福岡を下して初戦を突破。福岡南部大会の激闘は、9回2死から追いついた福岡工大城東が延長15回にサヨナラ勝ちで東福岡を下しました。
京都では敗者復活戦の決勝で平安など10校が勝ち上がり、各ブロックの優勝10校を含む2次予選(京都府大会)出場20校が確定しました。北海道の支部予選の試合結果は[5864] を参照ください。東京のブロック予選情報は、後ほど特集で掲載します。

▼青森大会(2回戦)
光星学院8−0木造 青森2−0弘前実 八戸工大一10−0鶴田 青森山田11−4野辺地西
弘前聖愛8−0大湊 八戸西6−3弘前南 青森北10−9三沢商 東奥義塾5−3青森中央
▼岩手大会(2回戦)
花巻東6−5盛岡三 盛岡大付7−0一関修紅 盛岡四16−3高田 大船渡10−1不来方
久慈工5−4釜石南 一関学院2−1専大北上 黒沢尻北8−7大野 一関一9−2福岡
▼山形大会(2回戦)
日大山形8−1楯岡 新庄東7−0米沢商 米沢中央9−2鶴岡東 山形中央4−1酒田西
酒田南8−1山形商 山形城北5−1天童

▼宮城大会(準々決勝)
_北 000 300 000=3 (東北)大坪、伊藤−宇野
_田 000 000 000=0 (角田)長谷川−都築

_山 100 000 011=3 (松山)林弘、菊地−早坂、及川修
一迫商 112 001 00X=5 (一商)三浦−渡邊、大内

古川学園 103 010 100=6  気仙沼向洋 000 140 100=6
大崎中央 010 000 000=1  宮 城 水 産 000 322 10X=8

▼福島大会(2回戦)
磐城5−1福島 須賀川桐陽7−1双葉 小高工8−1大沼 東日大昌平10−1郡山北工
光南7−2会津 白河実2−1聖光学院 会津工7−4勿来工 福島東12−2郡山東

▼栃木大会(1回戦)
矢板中央6−2栃木 黒磯南7−3益子芳星 大田原5−4小山 国学院栃木6−0宇都宮
烏山13−4栃木商 佐野日大27−0塩谷
▼群馬大会(3回戦)
沼田13−0高崎北 勢多農林6−5館林
▼千葉大会(2回戦)
習志野11−0昭和秀英 専大松戸8−1館山 銚子商5−1拓大紅陵 市船橋6−2佐倉
千葉英和12−5我孫子 千葉敬愛2−1市柏 流通経大柏7−6千葉 木更津7−3安房
千葉経大付7−0流山東 中央学院1−0柏井 多古12−1市川東 木更津総合9−1東金
東海大浦安7−0船橋北 成田10−3東金商 市松戸11−3富里 千葉日大一4−3東海大望洋
▼神奈川大会(3回戦)
久里浜4−0秦野南が丘
▼山梨大会(2回戦)
富士学苑4−2峡南 塩山10−0北杜 日川1−0吉田 日本航空15−0山梨園芸
駿台甲府6−0市川 都留5−4甲府昭和

▼新潟大会(1回戦)
巻5−1三条東 日本文理11−6新津南 中越13−0新津 新潟工6−5関根学園
▼富山大会(2回戦)
富山商13−1高岡西 福岡10−0富山南 魚津8−5砺波 富山商船10−3魚津工
不二越工10−0呉羽 富山東11−4小杉 砺波工8−0水橋 高岡南7−3高岡工芸
▼石川大会(3回戦)
小松4−3金沢泉丘 石川県工6−5寺井 金沢東4−2日本航空二 羽咋8−2野々市明倫
▼福井大会(1回戦)
福井商18−0武生商 春江工14−7勝山 福井8−0丹生 福井高専4−0武生工
美方11−2科学技術 足羽10−2武生東

▼静岡大会(2回戦)
三島南9−2常葉菊川 富士宮西4−3常葉橘 三島7−6清水東 静岡学園10−9富士宮北
興誠3−2東海大翔洋 静岡市立3−1静清工 袋井商5−4沼津東 島田商7−2浜松江之島
▼愛知大会(2回戦)
愛知7−3菊華  知多東・翔洋9−2津島 碧南工6−3同朋 愛工大名電9−4西尾
弥富5−1享栄  愛産大三河4−3豊田西 東邦10−6松蔭 大府3−2中部大一
尾西9−4国府 栄徳2−1桜丘 西尾東11−6中京大中京 愛知啓成9−0大同工大大同

▼岐阜大会(準々決勝)
大 垣 日 大 000 101 0=2 (日大)戸島、森田、浅野−箕浦
県 岐 阜 商 030 015 X=9 (県商)金森−水口 =7回コールド=

__商 030 000 000=3 (垣商)竹本、尾越、関谷−山口
岐 阜 城 北 000 100 012X=4 (城北)山下、尾藤−水川

美 濃 加 茂 000 000 00=0 (加茂)長瀬、永田、古田−増田
___京 100 000 24X=7 (中京)児島初−高森 =8回コールド=

帝 京 可 児 200 002 002=6 (帝可)辻本、加藤−津田
__商 000 010 030=4 (中商)糸魚川、長谷川−伊藤秀

▼三重大会(2回戦)
久居農林5−3海星 松阪工5−1上野工 近大高専8−6皇学館 宇治山田商7−0桑名北
四日市工1−0白子 津田学園6−1津工 名張桔梗丘5−3松阪 三重6−5明野

▼滋賀大会(1回戦)
彦根翔陽10−0湖南農
▼同(2回戦)
玉川4−0栗東 比叡山9−4水口東 八幡2−0米原 近江兄弟社13−3河瀬
石部9−2長浜 綾羽12−2草津東 水口5−4長浜北 彦根東12−0長浜農
▼大阪大会(2回戦)
河南9−0清友 桜宮9−3阿武野 福井10−3茨木工 阪南大高12−2今宮
堺上6−0桜塚 池島8−1大手前 天王寺11−4北陽 汎愛10−4英真学園
八尾9−0吹田 城東工6−5三島 東豊中10−0勝山 関大一18−1長野北
履正社7−2港 東淀工16−0西 高槻14−4登美丘 上宮8−2枚方なぎさ
大冠10−2追手門学院 東海大仰星9−3大産大付 和泉8−2箕面自由学園 三国丘5−3夕陽丘
PL学園12−0西淀川 大体大浪商11−1飛翔館 太成学院大高11−0和泉工
▼同(3回戦)
柏原4−0箕面学園
▼兵庫大会(2回戦)
報徳学園9−3八鹿 神港学園10−0県尼崎 飾磨8−7加古川北 三木5−2豊岡総合
尼崎北4−0宝塚東 関西学院11−3神戸西 滝川二9−0川西明峰 市川7−1県伊丹
▼奈良大会(2回戦)
西和清陵12−2香芝 郡山24−0大宇陀 橿原10−0高取国際

▼広島大会(2回戦)
如水館8−2崇徳 美鈴が丘4−3呉商 呉港5−2竹原 広陵11−0福山明王台
高陽東9−6熊野 国際学院6−2大柿 忠海1−0盈進 福山誠之館11−0祇園北
神辺旭4−3海田 自彊3−2廿日市西 府中6−2呉宮原 西条農5−2総合技術
瀬戸内2−1山陽 庄原実12−3大門 福山商5−4尾道 広島商5−0三次

▼徳島大会(2回戦)
城西16−6鴨島商 徳島商6−3川島 阿南工5−4那賀
▼高知大会(1回戦)
高知南6−5岡豊 高知中央5−0高知東工

▼福岡北部大会(2回戦)
小倉9−7嘉穂 戸畑工4−0高稜 若松商11−3真颯館 九州国際大付9−4近大福岡
小倉南8−1門司商 直方4−1田川工・田川科学技術
▼福岡南部大会(3回戦)
福岡工大城東7−6東福岡 春日4−3福島 三井1−0九産大九産 福岡大大濠3−2八女工
東和大東和6−5福岡西陵 祐誠2−1博多工 東海大五6−0明善 福岡舞鶴12−6福翔
▼熊本大会(2回戦)
天草7−1東稜 八代工6−5南稜 千原台4−2熊本商 矢部10−0天草東
城北6−3文徳 八代東8−7宇土 熊本農8−1熊本北 ルーテル学院2−1秀岳館
▼沖縄大会(1回戦)
浦添商4−2西原 中部農林5−2翔南 北谷5−4那覇 前原10−2沖縄高専
石川7−4具志川 本部16−0真和志
▼同(2回戦)
興南9−0北部農林 知念4−0豊見城 北中城6−3宮古

※北海道‥‥試合結果は[5864] を参照。
◯埼玉
南部地区)代表決定戦:市立浦和11−6栄東 慶応志木6−5川口青陵 武南3−1秀明英光
____)_____:浦和実9−2新座総合 立教新座10−0いずみ 上尾6−2西武台
※東京‥‥試合結果は[5871] を参照。
◯長野
東信地区)決勝:佐久長聖7−2上田西
____)3位決定戦:上田千曲2−1丸子実
北信地区)決勝:長野商10−2長野吉田
____)3位決定戦:飯山南6−4長野工
中信地区)決勝:松商学園14−4松本深志
____)3位決定戦:塩尻志学館10−2松本県ケ丘
◯京都
敗者復活戦決勝:京都学園7−2田辺 平安4−0桃山 京都国際5−0南京都 加悦谷6−0東舞鶴
_______:京都両洋4−1東山 大谷8−3洛北 洛星14−4日吉ヶ丘 東稜6−4北嵯峨
_______:峰山3−0京都共栄 京都すばる3−0久御山
◯和歌山
星林6−5田辺工 海南7−0有田中央 伊都3−1国際開洋二 市和歌山商11−0笠田
橋本3−2紀央館 日高中津7−6串本 田辺11−1熊野
◯岡山
東部地区)岡山学芸館8−4東岡山工
西部地区)興譲館5−1金光学園
北部地区)津山商10−5津山東
◯島根
益田2−0安来 川本7−2益田工 益田東5−2出雲工 開星15−1江津工
江津9−1平田 矢上6−3出雲商 江の川6−0益田産
◯愛媛
三瓶5−0三間 西条農10−3丹原 東温5−1松山西 伯方10−0今治北大三島
大洲7−3野村 宇和17−6川之石 今治西7−0今治南 愛媛大農8−7松山城南
◯長崎
長崎地区)_長崎商9−3長崎工 長崎南3−0五島海陽 海星11−1富江
中地区)__鎮西学院11−0諌早農 島原工10−3諌早商 西陵7−0諌早
佐世保地区)清峰9−1壱岐 宇久5−4平戸 佐世保東翔11−9北松西

[5866] アトランダム42 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/09/18(Sun) 19:47

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。今日の注目は「松山−一迫商」です。石巻工+仙台育英と言う強豪校を下して波に乗る松山と、今ではスッカリ宮城県内屈指の強豪校となった一迫商の対戦は5−3で一迫商が制しました。松山は3連投となった1年生右腕:小林弘が2回で降板するなど、序盤から劣勢に立たされました。後半は一迫商のミス等に突け込んで反撃しましたが、一歩及びませんでした。それでも、今大会の活躍は賞賛されて然るべきだと思います。仙台商+利府などが伸び悩んでいる中で、松山の様なチームが登場する事で宮城県全体のレベルアップが期待できます! これまでは、「宮城県のレベルが上がったでなく、東北+仙台育英のレベルが上がった」と言うのが実情でしたからね。その他の試合ですが、「大崎勢同士の対戦」は常に先手を取り続けた古川学園が、「水産高校同士の対戦」は中盤からの激しい得点の奪い合いを制した宮城水産が、角田−東北は4回表に挙げた3点を守った東北が制してベスト4へ進出しました。

>サッシーさん
毎度です! 新人戦の影響で上手くバラけた印象が強い長崎県各地区の組み合わせですが、波乱がなく順当に勝ち上がって来ている様ですね。宮城県でもシード校選出方法を改善した方が言いと思いますが(仙塩地区)、新人戦を行う時間がないんですよね・・・。  

>鷹匠さん
毎度です! 今秋の一迫商も、前チーム同様に機動力を多彩に発揮するチームの印象を受けましたね。前チームは平均身長が169センチと言った事情もありましたが、現チームも平均身長は低いのでしょうか? それにしましても選抜では2番手捕手だった武田選手が出場しておらず、4番の内海は夏の大会ではベンチ入りしておりませんでしたね。選抜効果もあって今年は例年の3倍に当たる30人の新入部員が加わりましたが、ベンチ入りする為に厳しい競争がチーム内に起きたと思います。「強いチームは、相手チームよりも自分のチーム内の選手達に勝たなければならない」と言われますが、この事が一迫商の強さを支えている要因だと思います。今春と今夏でも、控え選手の入れ替えは顕著でしたし。 

>わがままさん
ご無沙汰しております <(_ _)> 今年の秋季大会は、昨秋同様に宮城県内6地区全てがベスト8入りしました(仙塩:1・仙南:1・仙北:1・大崎:3・石巻:1・本吉:1)。今大会から仙塩地区だけが2校も2回戦から登場できるにも関わらず、仙塩勢がベスト8に1校しか残れなかったのは41年ぶり2回目だそうです。仙塩勢の潰し合いは、1回戦:仙台工7−0泉松陵だけでした。他地区のレベルが上昇したのか仙塩地区のレベルが低下したのか不明ですが、流石に凋落の激しさを感じました。仙塩地区Cbグループのシードが、今夏に初戦敗退した仙台商とかオカシイと感じる事が起きております(Cbグループでは1勝3敗で最下位でした)。私としましては、今大会を機に仙塩地区相手だからと言って他地区が戦う前から怯まない事を強く希望します! 高校野球は、「強いチームが勝つのでなく、勝ったチームが強い」と思うからです。「戦う前から決着は付いていた」と言う名前負けだけは勘弁して頂きたいです。

[5865] 来月から放送予定 投稿者:ユウ 投稿日:2005/09/18(Sun) 18:25

みなさんこんにちは。
秋の大会各地区でかなり盛り上がっているようですね。ところで、来月から今夏の大会のプレイバックということで開幕戦から順々に放送されます。スカイAをご覧になれて、あの試合を録画したいと思っている方は要チェックです。ちなみに来月は1回戦、遊学館−秋田商まで放送予定です。昨年は開幕戦の後なぜかその他1回戦は中継しなかったのですが、今年は1回戦からすべて中継があるみたいでよかったです。
http://www.sky-a.co.jp/

[5864] 滝川西と士別が全道大会出場(秋季大会情報53) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/18(Sun) 16:23

皆さん、こんにちは。北海道の支部予選の試合結果です。
北空知支部と名寄支部でブロック大会決勝が行われ、滝川西と士別がそれぞれ全道大会出場を決めました。なお、本日の南空知、室蘭、釧根、十勝の各支部大会は雨のため順延となっています。

また、東海大四の秋季北海道大会への出場辞退を受けて、北海道高野連は札幌支部Cブロックの繰り上がり代替出場校を出さないことを満場一致で決定。これにより20代表で開催される予定だった全道大会は、1校少ない出場19校で行われることになりました(同Cブロック大会は東海大四が優勝で変更なし)。

◯北海道
小樽支部)_準決勝:岩内2−1小樽桜陽 北照8−0倶知安
函館支部B)準決勝:函館大有斗9−0函館大谷 函館工10−0函館ラサール
北空知支部)ブロック決勝:滝川西2−0深川西
旭川支部B)準決勝:旭川西4−3富良野緑峰 旭川実5−0旭川大高
名寄支部)_ブロック決勝:士別8−4名寄光凌
※北海道地区大会出場。

▼秋季高校野球 北海道地区大会(全道大会)出場校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokkaido

[5863] 宮城は波乱ですね 投稿者:わがまま 投稿日:2005/09/18(Sun) 08:33

みなさん、おはようございます。
昨日の各地の結果を今ここで知ったところです・・・・。

昔宮城に住んでいた者としては、やはりサプライズの昨日ということになります。仙台育英を下した松山高校ですが、もしさらに勝ち進むならばいろいろ話題になるのでしょうね。それより角田が仙南リーグに続いて再び柴田に勝ちました。わりとご近所同士の対戦でしたが、柴田は体育科があり選手は集まってきますが、普通科しかない?角田は・・・もしかしたら角田市と丸森町の中学(10校?)からしか進学できないのでは・・・・・。だとしたらこの快進撃はお見事ということになるのですが・・・。
それにしても、この今日のベスト8のカードを何度見ても『うわ〜〜』としか言いようがないです。

[5862] 全国各地で本大会が開幕(秋季大会情報52) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/17(Sat) 23:05

皆さん、こんにちは。
青森・岩手・山形・千葉・新潟・福井・静岡・愛知・三重・広島・香川・徳島・高知で本大会が開幕しました。

神奈川では、慶応、横浜、桐光学園、東海大相模らが順調に4回戦進出。新潟では長岡、新発田南、新潟県央工、村上桜ヶ丘が8強へ進出。2季連続甲子園を目指していた今夏代表・新潟明訓が初戦敗退。石川でも2季連続を狙う今夏代表・遊学館が2回戦で姿を消しました。愛知では5年連続センバツ出場を目指す愛工大名電と、同じく4年連続出場を目指す東邦がともに初戦を突破しています。福岡南部では西日本短大付、筑陽学園、福岡一、久留米商らが4回戦へ進出しました。

▼青森大会(1回戦)
弘前実7−4十和田工 八戸西7−2川内 青森北7−4八戸工 東奥義塾7−0五所川原農林
▼岩手大会(1回戦)
盛岡三9−2宮古工 一関学院4−0宮古商 一関一11−1大迫 不来方3−0花北青雲
盛岡大付7−0水沢 黒沢尻北4−2盛岡商 花巻南2−4久慈工 高田7−2一戸
▼山形大会(1回戦)
酒田西6−5鶴岡中央 山形商11−4南陽 山形城北11−1村山農
▼同(2回戦)
羽黒7−2酒田東 米沢興譲館 不戦勝 東海大山形
※宮城大会と福島大会は省略‥‥[5855] [5856] を参照。

▼栃木大会(1回戦)
宇都宮工7−0足利 宇都宮北9−1足利工 矢板13−11栃木農 茂木7−4白鴎大足利
宇都宮東9−6真岡 小山北桜8−1栃木南 真岡工22−0鹿沼農 宇都宮商14−0足利南
田沼10−0喜連川 鹿沼11−0今市
▼群馬大会(3回戦)
榛名4−3明和県央 太田10−0前橋南 利根商4−0関東学園大付 樹徳4−1桐生
桐生一8−0富岡実 高崎工12−1藤岡 前橋商11−1前橋東 伊勢崎興陽4−2太田工
前橋育英13−5渋川工 桐生市商12−11高崎健福大高崎
▼千葉大会(1回戦)
拓大紅陵8−0茂原農 習志野12−1柏陵 安房6−5八千代 東海大望洋6−4幕張総合
我孫子8−1船橋芝山 成田10−1千葉商 富里2−1千葉工 木更津総合9−1松戸六実
専大松戸4−2銚子西 銚子商10−0成東 船橋北5−2天羽 東金商12−10船橋東
千葉6−2芝浦工大柏 市船橋6−4市川南 中央学院10−0君津 千葉経大付4−1麗澤
多古9−5佐原白楊 市柏9−0長生
▼神奈川大会(2回戦)
秦野南が丘3−1伊志田
▼同(3回戦)
慶応3−1横浜緑ヶ丘 立花学園3−1神奈川工 横浜10−2横浜創学館 相洋10−1山北
桐光学園9−2麻溝台 大和南7−3横須賀学院 藤沢翔陵10−3日大高 武相14−5桜丘
東海大相模9−1西湘 横浜隼人7−0鎌倉学園 横浜商大高7−3平塚学園 市川崎5−4大師
相模原総合4−3綾瀬 横浜商10−2小田原 桐蔭学園12−3横須賀総合

▼新潟大会(1回戦)
長岡8−0柏崎常盤 新発田南14−4新潟明訓 新潟県央工10−5北越 村上桜ヶ丘6−4糸魚川
▼富山大会(1回戦)
砺波工7−2高岡向陵 高岡南10−4入善 富山中部10−0雄山 水橋7−2二上工
高岡一8−0富山北部 富山西10−0大門 富山一12−2国際大付 滑川9−0上市
新川10−6高岡龍谷
▼同(2回戦)
新湊9−1高岡 高岡商12−2福光
▼石川大会(2回戦)
金沢商9−4遊学館 金沢4−2小松市立 羽咋11−0加賀 金沢桜丘11−1小松商
小松明峰4−2飯田 野々市明倫3−1鹿西
▼福井大会(1回戦)
三国7−2敦賀工 高志5−1北陸 鯖江9−2福井農林

▼静岡大会(1回戦)
三島南4−3静岡商 静岡学園5−4浜松工 沼津東7−4静岡 浜松江ノ島2−1加藤学園
清水東10−8浜名 常葉橘9−2浜松湖東 静岡市立4−2飛龍 静清工9−8浜松開誠館
興誠3−0日大三島
▼愛知大会(1回戦)
尾西10−0一宮 桜丘4−3誠信 同朋4−3岡崎城西 愛工大名電13−0西春
愛知10−3杜若 東邦5−2春日丘
▼同(2回戦)
豊川工3−1大府東 豊田大谷7−4天白 成章12−3東海南
※岐阜大会は省略‥‥[5860] を参照。
▼三重大会(1回戦)
三重4−3菰野 松阪5−2日生二 宇治山田商8−4久居 皇学館5−4八木学園
津工5−3鈴鹿 海星6−2伊勢工 近大高専3−2上野商 白子9−2四日市中央工
津田学園6−1木本 上野工5−3四日市西

▼滋賀大会(1回戦)
近江9−5伊香 北大津7−0虎姫 大津9−3国際情報 滋賀学園3−0彦根工
守山9−2膳所 瀬田工7−4石山 高島9−6八日市南 長浜北星5−4八幡工
守山北8−2堅田
▼大阪大会(2回戦)
市岡5−1野崎 北野4−2岸和田 泉尾工2−0大和川 貝塚南13−3成城工
松原7−6泉陽 富田林9−2信太 都島工10−2福泉 南寝屋川11−1平野
泉尾7−0美原 堺市工4−3金剛 寝屋川13−0貝塚 旭2−1日新
▼兵庫大会(1回戦)
科学技術7−6松陽 北須磨9−2明石高専 神戸国際大付9−1村野工 市尼崎10−3東播工
琴丘3−1神戸弘陵 県立大付4−0日生三 東洋大姫路12−0兵庫工 柏原4−3西脇工
▼奈良大会(2回戦)
高田12−2吉野 斑鳩法隆寺3−2橿原学院 生駒8−3桜商奈情商 高田商6−1奈良女大付
桜井14−0山辺 関西中央11−4奈良大付

▼広島大会(1回戦)
如水館10−3広島工 海田5−1尾道東 高陽東6−5広島観音 忠海6−1広島市工
瀬戸内14−0呉昭和 竹原3−2宮島工 福山明王台6−5新庄 尾道17−0日彰館
総合技術12−3吉田 呉宮原12−3庄原格致 広島国際学院5−0広島国泰寺

▼香川大会(1回戦)
観音寺中央10−3笠田 坂出工3−0藤井 香川中央6−1高松桜井 三本松5−3寒川
丸亀城西12−2高松東 高松西5−4飯山 善通寺一16−0大川東 高松工芸7−5高松一
▼同(2回戦)
詫間電波5−2三木
▼徳島大会(1回戦)
城東3−1富岡西 名西9−4脇町
▼同(2回戦)
穴吹4−0徳島市立
▼高知大会(1回戦)
小津2−1伊野商 宿毛10−1安芸 清水11−10須崎工 高知西15−1安芸桜ヶ丘
窪川9−2宿毛工 高知工9−1高知農

▼福岡北部大会(2回戦)
戸畑12−5北九州高専 東筑紫学園5−2東筑
▼福岡南部大会(2回戦)
福岡大大濠2−1福岡魁誠
▼同(3回戦)
修猷館9−5南筑 西日本短大付8−1玄洋 筑陽学園10−0朝倉 筑紫台7−0早良
三池工5−2福岡 九産大九州2−1伝習館 福岡一12−1三池 久留米商10−0筑紫中央
▼熊本大会(2回戦)
鎮西15−1八代南 松橋8−3牛深 八代6−0電波高専 東海大二7−0鹿本農
熊本工15−0苓洋 小国7−1甲佐 湧心館2−1球磨工 済々黌12−0八代農
専大玉名11−7多良木
▼沖縄大会(1回戦)
浦添工5−4小禄 南部商1−0沖縄工 名護商7−0宮古工 読谷1−0八重山農林
コザ5−1宜野湾 首里9−4美来工科 糸満22−6南風原 浦添10−2美里
具志川商11−0昭和薬大付

◯北海道
小樽支部)北照18−1小樽水産 倶知安13−5双葉
函館支部A)準決勝:函館大柏稜2−1知内 函館中部9−2函館北
函館支部B)函館ラサール3−1函館稜北
南空知支部)駒大岩見沢11−0美唄 岩見沢緑陵8−5美唄工
北空知支部)準決勝:深川西7−6砂川 滝川西11−3深川東
室蘭支部A)登別青嶺6−5えりも 北海道栄19−0室蘭東
室蘭支部B)苫小牧東9−2苫小牧工 伊達緑丘5−4苫小牧南
旭川支部A)準決勝:旭川北1−0旭川東 旭川工6−2旭川商
名寄支部)準決勝:士別8−3名寄 名寄光凌5−2稚内大谷
北見支部A)準決勝:興部8−3女満別
北見支部B)準決勝:北見緑陵10−8北見北斗
十勝支部B)準決勝:白樺学園10−0芽室 帯広緑陽5−3帯広北
釧根支部A)準決勝:中標津9−2標茶 武修館8−1根室

◯埼玉
南地区)市川口13−2大宮武蔵野 浦和北5−1志木 伊奈学園13−0上尾橘 上尾南3−1川口工
西地区)代表決定戦:狭山清陵3−2川越工 武蔵越生1−0豊岡 坂戸西8−4川越西
北地区)代表決定戦:小川4−2本庄東 鴻巣3−2桶川西 深谷商9−5寄居
◯東京
清瀬6−1昭和一 関東一6−2法政一 足立西11−1田園調布 八王子14−1石神井
四商5−4小山台 成立学園9−1小平 国士舘11−3中大杉並 墨田工17−0府中東
保谷5−2小平南 正則4−3日大桜丘 日大豊山10−1南多摩 京華商12−1日比谷
小松川3−1大島 成蹊9−2大東大一 永山11−3戸山 昭和11−0東京学芸大付
創価10−0練馬 堀越10−0調布南 府中工13−3上水 東海大高輪台13−6東
修徳14−0麻布

◯長野
東信地区)準決勝:佐久長聖10−3丸子実 上田西4−2上田千曲
北信地区)準決勝:長野吉田5−3飯山南 長野商7−0長野工
中信地区)準決勝:松商学園10−1塩尻志学館 松本深志9−2松本県ヶ丘
南信地区)決勝:諏訪清陵5−4伊那弥生丘
____)3位決定戦:東海大三14−5伊那北

◯和歌山(1次予選)
Aブロック)和歌山工10−9田辺商 向陽12−10和歌山高専
Bブロック)国際開洋二5−4大成 日高13−3和歌山西 初芝橋本5−4箕島
Cブロック)桐蔭5−1高野山 紀北工14−3那賀
Dブロック)紀北農芸8−1新宮商

◯岡山
東部地区)岡山東商9−0岡山芳泉 東岡山工3−2明誠学院
西部地区)倉敷工8−1倉敷南 玉野商2−1笠岡工 倉敷古城池17−0水島工 玉野12−4矢掛
北部地区)作陽5−1津山商 津山東8−6岡山共生
◯島根
邇摩2−1三刀屋 大田5−0浜田水産 隠岐10−1松江高専 情報科学6−5立正大淞南
大社7−4津和野 松江商10−0飯南 松江北9−1出雲農林 浜田5−4明誠

◯愛媛
中予地区)松山工7−2内子 松山商6−4松山東 新田8−0小田 松山聖陵7−3伊予農
____)済美9−0上浮穴 伊予10−4松山南
東予地区)今治工7−6小松 東予4−1新居浜南 西条12−2新居浜高専 新居浜商29−0弓削
____)川之江7−0土居 新居浜西8−4三島 新居浜東9−0新居浜工
南予地区)宇和12−5宇和島南 川之石11−1長浜 南宇和10−1津島 北宇和10−7大洲農

◯長崎
長崎地区)_長崎南山8−1上五島 瓊浦7−0長崎水産 長崎北11−1長崎総大付
中地区)__創成館9−2島原農 大村9−2川棚 小浜7−0国見
佐世保地区)壱岐8−1佐世保南 猶興館5−3佐世保西 壱岐商8−7佐世保工

[5861] ブレイク・タイム…祝?10回目(初めての石巻) 投稿者:鷹匠(たか・たくみ) 投稿日:2005/09/17(Sat) 23:04

今晩は、皆さん。管理人さんHP管理ご苦労様です。
>ケメさんへ
>パンダジスタさんへ
 大体の事は書いて頂いたみたいですので、ほんの少し補足を。
まず、石巻市民球場の2、3試合目のランニングスコアを…(管理人さんスイマセン…)

 利_府 000 400 200=6 (利府)橋本、阿部−橋浦
 一迫商 032 000 02X=7 (一迫)三浦泰、木村、三浦泰−渡辺、大内

 東_北 312 010 02=9 (東北)西野、遠藤−宇野、及川
 古川工 000 010 00=1 (古工)早坂−佐々木

 利府の先発橋本は2回以降からボール先行し、4球を毎回出す苦しい投球…そこを一迫商が突いて5点先行。しかし、4回2死から、4球2個と単打で2死満塁、ココで遊ゴロでチェンジかと思いきやショートの前で高くイレギュラーして2点取って、その後単打とツーベースでいきなり4点取られてしまいました。5回二死からリリ−フした阿部から追加点取れず…7回には6回の表間では良かった木村投手が4球と単打で1、2塁としてまたマウンドに戻った三浦投手が打たれて逆転されました…これで終わり…と思った8回裏、ここから単打とバントを駆使して相手のエラーをも誘い、2点取って、一迫商が勝ちました。
 東北は10番西野投手が5回一死までノーヒットピッチング…高山投手は背番号18でレフトを守ってました。いつ頃投げるのでしょうか?

 明日は何と!!松山高校との対戦となりました。九分九厘仙台育英だと思ってたんですが…それもそれでもまた大変な試合なりそうです…三浦泰投手1人で8回投げてるし、木村投手は夏の県大会の出来では無いみたい…かなり凄い試合に成りそうな気が…明日もフルスタに行きます!!
 では寝ます… 

[5860] 岐阜県大会2回戦結果 投稿者:長嶋稼頭央 投稿日:2005/09/17(Sat) 22:44

皆さん、こんばんは。本日17日の秋季岐阜県大会2回戦の結果です。
◎は地区1位校  ○は地区2位校
http://www.ghbf.jp/17akiken.pdf

◎中京10−1東濃実   ○美濃加茂2−1市岐阜商
◎大垣日大7−0岐阜工  ○県岐阜商4−3岐阜第一
◎帝京可児4−2可児   ○中津商8−3郡上
◎岐阜城北7−0各務原  ○大垣商3−1長良
http://blogs.yahoo.co.jp/sf9181

[5859] 長崎の地区予選、16日の結果 投稿者:サッシー 投稿日:2005/09/17(Sat) 21:55

皆さん、こんばんは。
昨日(16日)の長崎の地区予選の結果の情報を入手しましたので、報告します。
<長崎地区1回戦>
長崎工5−2長崎北陽台 富江3−1長崎明誠
<中地区1回戦>
島原中央6−2島原

>パンダジスタ様
いよいよ明日、西陵が古豪・諫早と対決します。なんとか勝ってほしいです。

[5858] アトランダム41 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/09/17(Sat) 21:23

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。今日の試合で大波乱がありました。優勝候補筆頭:仙台育英が0−2で松山に初戦敗退した事です。松山の右上手:小林(1年)が昨日に続いて好投しました。今夏の松山は「2年生:2人・1年生:7人」ながらも、今秋の大崎地区は4位で県大会出場を決めたチームです(1回戦:石巻工では17残塁の拙攻)。「氏家親子でチームを指導している事+同校家政科は全県から生徒を募集できる事」を上手く活かしたと思いますが、仙台育英は余りにもアッサリ敗退しました。佐々木監督が「このチームは競争意識がない」と嘆いておられた様に、精神面に不安を抱えていた事は事実ですね。それでも、県大会は圧倒的な力で制するものと思っておりましたよ。宮城県の他公立校に勇気を与える試合だったと思います! 一迫商は今夏に続いて利府の挑戦を退けました。角田−柴田の仙南対決は、延長14回表に1点を勝ち越した角田が制しました。東北は高山+大坪を温存しながらも、8回コールドゲームでした。  

>内角低めに145キロさん
毎度です! 前橋−渋川の対戦が3回あったにも関わらず、前橋−桐生の対戦がない(内角低めに145キロさんの調べて下さった範囲)のは驚きましたね。松本氏からすれば、「選手時代のリベンジを果たした」と少なからず思っておられるのではないでしょうか? 阿久沢氏からすれば、「してやられた」と思っておられるかも知れませんね。このライバル対決は今後も続くでしょうから、群馬県高校野球の風物詩の1つになる事でしょう。前橋工:高橋氏は前橋工一筋ですか!? 1つの高校を30年以上も指揮するのは、相当エネルギーがいるでしょう。増してや、名門校ですし・・・。その姿勢に感服致します。 

>鷹匠さん
ご無沙汰しております。一迫商ビデオは、私もヘコむ度に観ておりました。「過疎地の公立校で、コーチが1人も居ない高校でも全国で勝てるんだなあ」と勇気付けられました。今日の利府戦では5−0から5−6と一旦は引っ繰り返されましたが、8回裏に再逆転する辺りが甲子園出場で得た自信なのでしょう。今夏の準々決勝:石巻工に敗退した日から、3日間24時まで3年生を交えて練習したと聞きます。明日の松山に勝てれば、3年連続の秋季東北大会出場が現実のものとなるでしょう。気仙沼水産(熊谷監督)−東陵(氏家監督)で何度も対戦した試合が、明日1番の見処ある試合でしょう。宮城県のスポーツ中継に関してですが、「スポーツ後進県」と呼ばれていた頃を思い起こされる様な印象を受けますね。どうでも良い再放送を流す位でしたら、プロ・アマ問わずにスポーツを中継して頂きたいです。それにしましても、今日はハードスケジュールですね(笑)。 
  
>湖の子さん
返信ありがとうございました m(__)m 私が把握している限りでは、秋季大会(都道府県)を放送している所は1つもないですね。そんなものでしょうかね? まあ全国高校野球選手権大会で脚光を浴び過ぎておりますので、秋+春の放送は自重しようと言う事でしょうね。昨秋の千葉県代表は「二松学舎大沼南+木更津総合」で、滋賀県代表は「八幡商+近江」でした。個人的には、「八幡商が履正社戦でアベック満塁本塁打+近江が天理に1−15で大敗した事」が印象深いです。二松学舎大沼南に関しましては、21世紀枠で一迫商のライバルでしたので・・・(^^ゞ そういえば今夏に習志野が2回戦敗退した事で、平成8〜10年に市立船橋を甲子園へ導いた小林徹氏(現:松戸南部長)が復帰すると某高校野球掲示板で拝見しました。この情報に信憑性はありますか? それでは、「伊香(滋賀)−多古(千葉)」が甲子園で実現する事を願うパンダジスタでした。

>ケメさん
今日も生観戦ご苦労様でした m(__)m 1年生大会に関してですが、仙塩地区のみで開催されていると聞きました。それと以前の彼女の弟が今春に仙台商を卒業しましたが、「1年生大会は対戦チーム同士で場所+日時を話し合うので、決勝戦まで行われるとは限りませんよ」との事でした。ケメさんは松山を推しておられますが、大の一迫商ファンである私がフルスタに念を送り続けて阻止します(笑)。松山はトーナメント3連戦が未経験ですし。石巻工+仙台育英を撃破した事で、選手達が燃え尽きてしまった可能性も考慮できます(心身の疲労度も高いでしょう)。従って、一迫商が3年連続秋季東北大会出場を果たします! 過去3回の結果を下記に記載しますね。「いずれも1勝1敗で、対戦相手は最近10年間で甲子園出場したチーム」です。ちなみに、選抜も1勝1敗でした。「一商(イチショウ)と1勝」を掛けているのでしょうか(苦笑)。
平成12年 1回戦:一迫商12−3学法石川    2回戦:一迫商0−2酒田南
平成15年 2回戦:一迫商10−7八戸工大一  準々決勝:一迫商0−6秋田商
平成16年 2回戦:一迫商 4−3日大山形   準々決勝:一迫商0−2秋田経法大附

>福島県中通りさん
毎度です! 試合速報ありがとうございます m(__)m 私が期待しておりました東日本国際大昌平も学法石川に勝って嬉しいです \(^o^)/ 光南と言い、私のカンが冴えております (^_^)v 強引に話しを変えますが、仙台大で1年秋から正選手:舟田友哉二塁手(4年:学法石川)は今夏に甲子園出場した舟田博紀投手の実兄なんですね! 弟も進学希望だそうですが、是非とも東北学院大へ進学して頂きたいです (−人−) 宮城県大会の観戦は、仙台育英の敗退によって19日(祝)がオススメです! 予想では、「大崎中央−一迫商」+「宮城水産−東北」です。2試合共に好試合が期待できます。

[5857] 鹿児島大会組合せ(秋季大会情報51) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/17(Sat) 20:34

皆さん、こんにちは。鹿児島大会の組み合わせです。
鹿児島は86校が出場、上位2校が九州大会出場となります。

▼秋季高校野球 鹿児島大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kyushu/kagoshima
▼秋季高校野球 九州地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kyushu

[5856] 秋季東北地区福島県大会 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/09/17(Sat) 19:23

管理人さん、皆さんこんにちは。
本日の県大会1回戦8試合の結果です。

▼福島大会(1回戦)
勿来工7−4湯本 東日大昌平2−1学法石川 会津工9−4郡山商 須賀川桐陽9−3白河旭
双葉7−2若松商 郡山北工5−2いわき光洋 福島東16−7川俣 郡山東10−0喜多方

>パンダジスタさんへ
いや〜ビックリしました。まさか仙台育英が敗れるとは…。相手投手のデキが抜群によかったのか、育英ナインのメンタル面不足だったのか、う〜ん、明後日どうするか迷いますね(苦笑)。→20日は仕事で観戦できないので、19日と思っていました。話しは変わりますが、16日は仕事で観戦はしていません。周囲の眼を盗んで(汗)、高野連のHPを見て投稿しました(またまた苦笑)。しかし、今日は喜多方まで遠征し、押切川球場の2試合を観戦してきました。結果は書き込んだ通りですが、福島大会は混戦模様です。今後、24+25日の準決勝、決勝&3位決定戦を観戦する予定なので、県大会終了後に自分なりに分析、検証してみます。

>鷹匠さんへ
お久しぶりです。お尋ねの白河ブルースタジアムは、白河グリーンスタジアムと隣接している球場(白河市白坂)です。文字通り、フェンス・スコアボードなどがブルーになっています(ただし、ナイター設備はグリーンのみ)。県南地区予選や4年前の春季県大会で使用しています。ですから新設というわけではなく、白河GSと同一時期に建設された球場です。県南地区は公式戦を行なう球場が6つもありますから、非常にうらやましい限りです。
それと光南ですが、課題は投手陣ですね。順調にいけば、ベスト8で聖光学院と対戦するので、ここでハッキリするのかなと思っています。白河実は私もちょっと驚いています。自転車競技の強豪校のイメージは私もありました。夏の経験者が多く残り、エース八木沼君の評判もいいようですね。明日の聖光学院戦を観戦したかったのですが、所用があり球場へ行くことができません。

[5855] 仙台育英敗れる(宮城県大会2日目) 投稿者:ケメ 投稿日:2005/09/17(Sat) 17:51

皆さんこんにちは。管理人さん毎度のサイト更新ご苦労様です。
本日は宮城大会2日目の結果です。まずビックニュースです。優勝候補の筆頭に上げられていた仙台育英が松山高に2−0で負けました。私はその試合を観戦できなかったのですが聞いたところによるとどうもエラーが育英に続けて出たらしいですよ。仙塩リーグで1位だつたのに・・・やっぱり野球はやってみないとわかりません。

▼宮城大会(2回戦)
東北9−1古川工 気仙沼向洋5−4富谷 大崎中央4−3大河原商 松山2−0仙台育英
一迫商7−6利府 古川学園5−1仙台工 宮城水産5−2聖和学園 角田3−2柴田

聖和学園 000 101 000=2 (聖和)大日方、萩原−繁村
宮城水産 101 300 00X=5 (宮水)遠藤、中澤−加賀

聖和の先発は2年生の18番をつけた大日方、一方宮城水産の先初は5番をつけた遠藤。先発大日方の調子は悪くなかったのだが宮城水産の打撃が1回から爆発!しかし何とか聖和も1点でおさえた。悪夢は4回の宮城水産の攻撃。聖和に内野の守備の乱れで3点をとられる。6回から両校ともエースを登場させ1年生対決となった。
最終回聖和にチャンスがあった。宮水のエース中澤が勝ちを意識したのかコントロールが乱れ同点のチャンスが聖和にあったものの力およばず最後はサードごろで試合終了。
松山が育英をやぶったということでもしかしたら聖和にもチャンスが・・・と心のすみにあったのですが残念でした。10月1日には1年生大会があるのでそちらで頑張って欲しいです。この1年生大会は他の地区でもあるのですか?別に勝ってもなんのメリットもないらしいのですが・・・
パンダジスタさまご返信よろしくお願いします。
>鷹・匠さま  はじめまして。仙台市内に在住している現役高校球児のいるケメです。今日は育英が負け松山が勝ったという話で持ちきりです。今年の宮城県大会は仙塩はダメですね。唯一残っている東北がどうなったか分かりませんが今年はどこが東北大会にいくのでしょうか?大方の予想は育英、東北、一迫商のようですがその優勝候補の育英が負けてしまったのでどうなるのか分かりません。案外松山高がいいせんいくかも・・・

(明日の試合) 古川学園−大崎中央 松山−一迫商 気仙沼向洋−宮城水産 角田−東北
明日の試合でベスト4がでそろいます。

[5854] 茨城大会組合せ(秋季大会情報50) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/17(Sat) 11:55

皆さん、こんにちは。茨城大会の組み合わせです。
茨城は地区予選を勝ち上がった28校が出場、上位2校が関東大会出場となります。シード校は1位・常総学院、2位・下妻二、3位・土浦湖北、4位・明秀学園日立。

▼秋季高校野球 茨城大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kanto/ibaraki
▼秋季高校野球 関東地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kanto

[5853] 熊本大会開幕(秋季大会情報49) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/17(Sat) 11:54

皆さん、こんにちは。昨日の試合結果続報です。
既報のとおり、宮城・福島大会が昨日開幕しましたが、九州では熊本大会が開幕しました。宮城大会は[5847] 、福島大会は[5844] を参照。石川大会の結果と合わせてどうぞ。

▼石川大会(2回戦)
尾山台13−3金沢大付 津幡3−2門前 小松工9−0大聖寺 寺井15−1金沢高専
石川県工3−1北陸大谷 羽昨工9−2輪島

▼熊本大会(1回戦 )
城北10−1菊池農 千原台9−0松島商
▼同(2回戦)
九州学院2−1翔陽 大矢野7−3阿蘇 熊本10−0御船 有明7−5芦北

[5852] 秋田・大分・佐賀・宮崎大会組合せ(秋季大会情報48) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/17(Sat) 01:55

皆さん、こんばんは。秋田・大分・佐賀・宮崎大会の組み合わせが決まりました。
秋田は出場18校で上位3校が東北大会出場、大分は出場50校で上位2校が九州大会出場、佐賀は出場40校で上位2校が九州大会出場、宮崎は出場51校で上位2校が九州大会出場となっています。

▼秋季高校野球 秋田大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku/akita
▼秋季高校野球 東北地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku

▼秋季高校野球 大分大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kyushu/oita
▼秋季高校野球 佐賀大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kyushu/saga
▼秋季高校野球 宮崎大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kyushu/miyazaki
▼秋季高校野球 九州地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kyushu

[5851] Re:[5848] アトランダム40 投稿者:湖の子 投稿日:2005/09/17(Sat) 01:50

管理人さん、皆さんこんばんは。

>パンダジスタさん
> 千葉県では、秋季大会をテレビ中継するんですか!? 
こんばんは。千葉県も秋はたぶん中継しないと思います。関東大会はどうだったか定かではありませんが。

> 選抜に関してですが、最近10年間で「千葉県:3校・滋賀県:5校」が出場しておりますね(宮城県:7校)。特に千葉県の3校は意外ですね。激戦区なんですが・・・。
千葉は銚子商、紅陵、柏陵。滋賀は比叡山、近江、八幡商ですね。千葉は関東大会で勝てないんですよね。昨秋も初戦で常総(茨城)と東海大相模(神奈川)に敗れてしまいました。滋賀は5回も出ていたんですね。八幡商と近江(八強の年)は記憶に残っていますが……。一昨年の近江は春は優勝した広陵に負けました。未だに「惜しかったな〜」と思えてなりません。その前まではあまり記憶にありませんね。2000年までは滋賀大会は印象に残っていても不思議と甲子園での滋賀勢の試合は(99年の比叡山含め)なぜかあまり覚えていません。ちょうど実家へ帰るのと重なっていたせいかもしれませんね。覚えているのは帰省する新幹線の車内のニュースで滋賀勢敗退を知り「また負けたんかいな…」と嘆いていたことばかりです(笑

> 宮城県は、今春の選抜で一迫商が修徳に5−2で勝ちましたよ \(^o^)/ 東北+仙台育英以外のチームが選抜で勝ったのは、史上初の快挙です(仙北地区の甲子園出場は春夏通じて初)! 宮城県の方は約6年前から一迫商の実力を認知しておりましたが、私は9年前から「このチームは甲子園で勝てる」と周囲に言い続けておりました (^_^)v これが、唯一の自慢です!
やや、そうでした、一迫商が勝ったんは“今年の”センバツでしたね(汗 そうでした今年でした。すっかり勘違いしていました。
あの修徳戦はテレビで(他の試合も大体はテレビ観戦しましたが)見ていて強く印象に残りました。一迫商の勝利は東北に縁もゆかりもない私でさえも嬉しく、熱くなりました!

> 今秋に関してですが、仙台育英の力が他校を圧倒しておりますね。他校は9回まで試合ができれば御の字かと思います。
久々に育英復活(春は出場したら4年ぶりですね)でしょうか。だいぶ力の差が現時点であるようですね。また興味深い話をぜひお聞かせください、お願い致します。

[5850] ブレイク・タイム…9(投稿復活。) 投稿者:鷹匠(たか・たくみ) 投稿日:2005/09/16(Fri) 21:55

 皆さん、今晩は、おひさです。管理人さんHP管理ご苦労様です。
 遂に宮城県大会が始まりました。
 
>ケメさんへ
 初めまして、「一迫商」と同じ「栗原市」に住んでる鷹匠と申します、宮城県内の高校野球の情報有難う御座います、本日は見に行けなかったので助かりました。これから宜しくお願いします。
 本日の結果を見ると、地元仙北リーグの佐沼高、米谷工ともに惜敗ですか…残念です。米谷工はいい勝負してたみたいですが、ダメだったか…後は「仙北勢大将格」一迫商がどこまで勝ち残れるかしかないですね…しかし相手はあの「利府高校」…夏の甲子園県予戦と同じカードじゃないですか!またまた見応えのある試合になりそうです…明日は夜勤上がり次第、石巻に行きます!眠いなんて言ってられません!リベンジに燃える分と1試合こなしてる分、利府高校有利と見ますがさてどうなるやら…
 他では、あの名将氏家監督指揮する「松山高校」が勝って、「仙台育英」との「古巣対決!!」となったようで、この試合も面白そうだなー観たいなー。体二つ欲しかったなー(笑)
 流浪のKさん一押しの「大河原商」も緒戦を勝って、「大崎中央」との対決です。Kさん、ロムしてますかー(笑)

>パンダジスタさんへ
 「一迫商の奇跡」のVTR有難うございました。相変わらず観る度「涙そうそう」になってます(笑)
 たまにメディアの話をしてた様ですが、やはり、「テレビ東京系」が宮城に無いのでそこが痛いですよねー地元の4局がまちまちに番組組んでるからか、難しいですよね…ケーブルTVはココ(栗原市)では観れないし…明日は夜勤休みなんで石巻に行ってから、フルスタでも行って、欽ちゃん球団対宗さんのNTT東北マークスでも見に行こうかと考えております。

>福島県中通りさんへ
 おひさです、福島県でも県大会始まりましたね。聖光学院は難なく勝ったみたいですが…イキナリ荒れてますね…光南が日大東北を破りましたか…日大東北は夏の大会の悪いイメージを引っ張ってしまったんでしょうか…白河実業が平工を破ったのも驚きです…白河実業は「競輪高」のイメージしかなかったですからねー。今年の光南はどうでしょうか?
 そう言えば質問なんですが、白河GSは知ってたんですが、白河ブルースタジアムてのが出来たらしいですね。どのあたりでしょうか?知ってます?

[5849] Re:[5841] アトランダム39 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/09/16(Fri) 21:21

> 毎度です! 前橋工の監督は、第78回夏(平成8年)+第79回夏(平成9年)に連続出場した時の監督でしょうか? 確か、小技を多用する方だと言う印象があります。ですから、小技のミス連発で敗退した事で相当ご立腹だったと想像できます。

ええ、前橋工の監督はそのときの監督です。
名前は高橋幸男監督(56)。30年以上前工の監督で、前工一筋で渡辺久(元西武)、狩野(現阪神)、大須賀(巨人)などプロ選手を育てている群馬では名将です。

> 「渋川−前橋戦の実現」を楽しみにしております!
渋川−前橋戦ですか。調べましたところ、阿久沢監督が渋川高校の監督になった2000年からは、2000年夏2回戦の前橋4−1渋川、2001年春の準々決勝の前橋9−4渋川、2003年春3回戦の前橋10−2渋川(7回コールド)、この3試合あります。桐生−前橋の対戦は夏の大会ではありませんでした(春秋の大会はわかりません)。

> それにしましても内角低目へ145キロさんが阿久沢氏の書き込みをなさり、私が岡山城東の校名を書き込んだ事がキッカケで思わぬ事を知れた事に深く感謝致します m(__)m 
いえいえ、こちらこそ、久しぶりに掲示板に、こうしてレスしてますからね。パンダジスタさんのおかげです。ありがとうございます。

[5848] アトランダム40 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/09/16(Fri) 21:04

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。今日から第58回秋季東北地区高等学校野球宮城県大会が開催されました。聖和学園は主戦:繁村を温存して7回コールド勝ちで、かつて「私立3強」だった東陵は4−0からのリードを守れずに9回裏に2点を失ってサヨナラ負けしました。注目の松山−石巻工は松山が先行逃げ切りで制しました。明日は松山:氏家監督が、かつて率いていた仙台育英との対戦です。利府は一迫商に今夏のリベンジを果たすか注目です。石巻市民球場は我が母校の近くにありますよ。石巻専修大よりも近いです(苦笑)。ケメさんのご指摘通り、周囲は田んぼ+北上川しかありません(笑)。風が強くて、コンビニも開北橋を渡らないとありません。私が高校時代の時はコンビニすらありませんでした・・・。これでも、今は当時より栄えましたよ。ケメさんを初め、仙台市民の方は宮城県第二の都市である石巻市の現状を把握なさったでしょう。あっ、私の21世紀候補宮城県代表校は「宮城水産・利府・柴田」のどれかです。いずれも、甲子園未出場校です!

>紅牛追慕さん
毎度です! 秀学館に関してですが、今日になって思い出しました (^^ゞ それにしましても、校名変更しますと甲子園に出場できそうな気がするのは私だけでしょうか(苦笑)? それでも、今秋は熊本工+ルーテル学院ですかね? そういえば、全国軟式野球選手権に関して投稿なされておりましたよね。南東北代表:羽黒は、2回戦で神港学園に2者連続の押し出し四球で1−2のサヨナラ負けでした(薄ら覚えです)。硬式と軟式の全国大会は、雰囲気とか全然違うものでしょうか?

>湖の子さん
ご無沙汰しておりました。千葉県では、秋季大会をテレビ中継するんですか!? 羨ましいですよ。宮城県では県大会どころか、東北大会も平成15年から放送しなくなりましたよ (ToT) ちなみに平成15年は宮城県で開催されました。当時はベガルタ仙台がJ1残留するかどうかでしたので、高校野球まで神経が行かなかったと思います(ベガルタ仙台はJ2降格しました)。今では、高校野球どころか楽天+ベガルタ仙台も忘れた頃に放送する程度です。まあ千葉ロッテ26−0楽天は放送してくないで救われましたが・・・(^^ゞ 選抜に関してですが、最近10年間で「千葉県:3校・滋賀県:5校」が出場しておりますね(宮城県:7校)。特に千葉県の3校は意外ですね。激戦区なんですが・・・。宮城県は、今春の選抜で一迫商が修徳に5−2で勝ちましたよ \(^o^)/ 東北+仙台育英以外のチームが選抜で勝ったのは、史上初の快挙です(仙北地区の甲子園出場は春夏通じて初)! 宮城県の方は約6年前から一迫商の実力を認知しておりましたが、私は9年前から「このチームは甲子園で勝てる」と周囲に言い続けておりました (^_^)v これが、唯一の自慢です! 今秋に関してですが、仙台育英の力が他校を圧倒しておりますね。他校は9回まで試合ができれば御の字かと思います。 

>福島県中通りさん
毎度です! 試合速報ありがとうございます m(__)m 早速、生観戦されたんですね。私が期待しておりました光南が日大東北に勝って嬉しいです \(^o^)/ 東日本国際大昌平も学法石川に勝ってほしいものです。近年実力を付けて来た女性部長が率いる富岡は初戦敗退ですか!? これは驚きました。宮城県大会も観戦予定だそうですが、19日(月)の準決勝2試合よりも20日(火)の3位決定戦+決勝戦の方がオススメです。準決勝は、下手すれば2試合共に5回コールドゲームになりそうな気がします。対照的に、3位決定戦は東北大会の切符を賭けて白熱した試合になるでしょう! 決勝戦も第1代表を獲得して東北大会の組み合わせを優位に持って行くと共に、東北大会で宮城県勢の決勝戦になった場合を考慮してベストメンバー同士で試合をすると思われます。

[5847] 宮城県大会 投稿者:ケメ 投稿日:2005/09/16(Fri) 18:45

皆さんこんにちは。本日16日から宮城県大会が秋晴れの中開幕しました。

▼宮城大会(1回戦)
松山3−1石巻工 仙台工7−0泉松陵 大河原商4−0仙台東 聖和学園13−3佐沼
利府5−1宮城農 古川学園5−4東陵 古川工7−5東北学院 柴田8−1白石工
富谷6−2米谷工

私は聖和学園−佐沼の試合を観戦してきました。相変わらず入場料は500円、パンフは200円でした。

聖和学園 020 004 7=13
__沼 101 001 0=3 =7回コールド=

石巻球場は石巻専修大学の近くにあり周りにはなにもなく車なしでは出かけられない場所にありました。交通の便は悪いようです。
試合は風が強く打球が流されるといった感じでした。初回の佐沼の1点は外野のエラーで入りました。どうも聖和は守備が立ち上がり調子があまりよくなくてじょじょに調子をあげていく感じです。6回には佐沼の投手がだんだんストライクがはいらずそこを聖和の選手はすかさず攻めていきました。7回には佐沼の投手がエースから捕手をしてた
選手に交代したもののフォアボールの連続で7点を追加。7回の守備で聖和もバッテリーを交代ししっかり0に押さえ勝利を手にしました。
聖和学園は昨年の秋に創部され1年足らずで県大会で1勝しました。今年の7月9日号増刊の甲子園2005にもめざせ済美!ねらえ神村学園!として聖和学園が掲載されています。監督はあの日ハムの江尻投手と同級生の佐藤漸監督28歳コーチ、部長、トレーナーとも全員20代。今までの他の野球部とは違い斬新なことをされる監督です。なんでも2年間タイで野球の指導をされてきてむこうで野球の指導テキストを作ってきたそうです。夏のオープンキャンパス(中学3年生を対称に実際に学校体験してもらおうという企画)このとき野球部だけで100人以上集まったそうです。育英、東北は県内外から選手をあつめていますが聖和は監督の考えで地元志向ということで仙台市内の子がほとんどです。明日は強いと言われている宮城水産と対戦ですが勢いにのれば勝賛があるかもしれません。明日も観戦に行ってきます。それではまた。。

明日の試合
仙台工−古川学園 大河原商−大崎中央 仙台育英−松山 利府−一迫商
気仙沼向洋−富谷 聖和学園−宮城水産 角田−柴田 古川工−東北

[5846] 北海道支部予選の試合結果ほか(秋季大会情報47) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:52

皆さん、こんにちは。北海道支部予選ほかの試合結果です。
札幌支部から、札幌日大高と札幌山の手の全道大会出場が決まりました。なお、昨日全道大会出場を決めた東海大四は、今夏6月から8月の間に、上級生・OB・監督による3回の部内暴力があったとして出場を辞退しました。

○北海道
札幌支部A)ブロック決勝:札幌日大高5−1北海
札幌支部B)ブロック決勝:札幌山の手7−0札幌西
南空知支部)栗山11−1岩見沢西 岩見沢農10−0月形
北空知支部)深川東8−0滝川工 滝川西11−1芦別
小樽支部)_倶知安6−5小樽潮陵 小樽桜陽9−7蘭越 岩内30−1真狩
室蘭支部A)室蘭工7−5室蘭清水 虻田1−0登別大谷
室蘭支部B)室蘭大谷9−1静内 駒大苫小牧10−2伊達
函館支部B)函館大有斗10−0八雲 函館大谷4−2森 函館工7−0函館西
北見支部A)準決勝:遠軽10−2網走南ケ丘
北見支部B)湧別8−5清里 津別12−2美幌農
釧根支部B)弟子屈6−4羅臼 釧路湖陵6−1釧路高専 釧路江南8−1釧路北陽
十勝支部A)準決勝:帯広三条12−0清水 帯広工4−1江陵
十勝支部B)帯広北12−2帯広農
※北海道地区大会出場。

▼秋季高校野球 北海道地区大会(全道大会)出場校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokkaido

◯埼玉
南地区)大宮西8−1大宮南 大宮6−2新座 浦和学院11−1南稜 蕨9−1朝霞西
___)大宮東13−3栄北
北地区)代表決定戦:滑川総合5−1児玉 本庄一6−0熊谷商 秩父6−2早大本庄 本庄4−2熊谷工
___)東農大三7−2深谷 松山8−2正智深谷
西地区)代表決定戦:城西大川越3−0川越南 市川越13−4富士見 所沢商11−6所沢西 聖望学園5−2川越総合
◯長崎
長崎地区)長崎工5−2長崎北陽台 富江3−1長崎明誠
中地区)_島原中央6−2島原 対馬 不戦勝 諫早東

[5845] 秋季東北地区福島県大会 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/09/16(Fri) 16:04

管理人さん、皆さんこんにちは。
本日行なわれた県大会1回戦7試合の結果です。

▼福島大会(1回戦)
福島3−2福島明成 小高工7−0二本松工 大沼3−2富岡 会津5−3喜多方工
光南7−6日大東北 聖光学院3−0福島南 白河実3−1平工

[5844] 新潟大会組合せ(秋季大会情報46) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/15(Thu) 23:57

皆さん、こんにちは。新潟大会の組み合わせです。
新潟は地区予選を勝ち上がった16校が出場。上位3校が北信越大会出場となります。

▼秋季高校野球 新潟大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokushinetsu/niigata
▼秋季高校野球 北信越地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokushinetsu

[5843] センバツへの戦い 投稿者:湖の子 投稿日:2005/09/15(Thu) 23:42

管理人さん、皆さん今晩は。このところロム専門だった湖の子です。
各地でセンバツに向けて熱戦が行われており、こちらで結果を知るのが楽しみな日々が続いています。

>パンダジスタさん
お久しぶりです。秋季大会はテレビで放送されないのが寂しいですね。けれど全国大会さえも全試合放送されないサッカーやラグビー、バスケットと比べると恵まれていると言えるでしょうか。
昨年宮城勢はセンバツ出場を逃しただけに是非来春は…と思われていることでしょう。
滋賀と千葉は出場さえ難しいかもしれません(あまりセンバツに出た記憶がないのですよね)が甲子園目指して頑張って欲しいです。
宮城大会は一迫商、利府、仙台育英のどこが八強に進むか気になります。私はさっぱり分かりませんが(笑

[5842] パンダジスタ様、忘れていました。 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2005/09/15(Thu) 23:36

いやー、アホ話をしていて肝心の校名変更を忘れていました...
ご指摘の秀岳館は
八代一→秀岳館に校名変更されています。
同校の甲子園出場は岳館になってからで八代一時代はいいところまで行ったものの出場果たせませんでした。ソフトバンクの松中選手が「八代一」の出身ですが(2年生の時から4番でした)やはり甲子園出場はなりませんでした。
ご指摘ありがとうございました。

[5841] アトランダム39 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/09/15(Thu) 21:22

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。いよいよ、明日16日から第58回秋季東北地区高等学校野球宮城県大会が開催されます。私は諸事情で秋季大会を生観戦できませんが、宮城県在住の方が生観戦レポートを書き込んで下さるでしょう。テレビ中継がありませんので、明日以降のロムも楽しみにしております! ところで、21世紀枠に関してお訊ねしたい事があります。私は、「より多くの高校が甲子園でプレーする機会の門戸を広げる為に設置した」と記憶しております。それで、「最近30年間甲子園へ出場していないチームが対象になる」とも記憶しております。21世紀枠推薦校埼玉県代表校を記載しますと、「浦和実・花咲徳栄・鷲宮・春日部共栄・所沢商」となっております。「所沢商:第65回夏(昭和58年)・春日部共栄:第69回春+第79回夏(共に平成9年)・鷲宮:第87回春(平成7年)・花咲徳栄:第83回夏(平成13年)」が甲子園出場しております。埼玉県高野連は、苦渋の決断で前述した4校を選出したのでしょうか? どうせでしたら、「21世紀枠は甲子園未出場校が対象」と変更した方が良いと思うのは私だけでしょうか? 「甲子園初戦を21世紀枠・明治神宮枠・希望枠の4校で対戦」すれば、それほど大差は付かないと思います。

>内角低目へ145キロさん
毎度です! 前橋工の監督は、第78回夏(平成8年)+第79回夏(平成9年)に連続出場した時の監督でしょうか? 確か、小技を多用する方だと言う印象があります。ですから、小技のミス連発で敗退した事で相当ご立腹だったと想像できます。阿久沢毅氏はフルネームを教えて頂きましたので、調べる事ができました。第50回春(昭和53年)に桐生の選手として甲子園へ出場し、「2回戦:岐阜+準々決勝:郡山で2試合連続本塁打を放った選手」ですね。同大会には、1回戦:比叡山戦で完全試合を達成した松本稔投手擁する前橋も出場していましたね。決勝戦は、「桐生を破った浜松商−前橋を破った福井商」でした。桐生は、同年夏にも甲子園出場を果たしました。阿久沢氏と松本氏は選手時代も、現在は監督としてもライバルなんですね。ちなみに、諏訪正浩氏は阿久沢氏の後任監督としか把握できませんでした。沼田の「高速アルプス」+東京農大二の「大根踊り」を、甲子園で観たいものです。それにしましても内角低目へ145キロさんが阿久沢氏の書き込みをなさり、私が岡山城東の校名を書き込んだ事がキッカケで思わぬ事を知れた事に深く感謝致します m(__)m 「渋川−前橋戦の実現」を楽しみにしております!

>サッシーさん
毎度です! 宮城県では、シード権を決める大会がありません。仙塩地区予選のシード校も、仙塩の監督達が話し合いで決定していると某宮城県高校野球サイトで把握しました(仙南・仙北・大崎地区は不明で、石巻・本吉は総当り戦)。ちなみに、Cbブロックでシードされました仙台商は1勝3敗でブロック最下位に終わりました。今夏も初戦敗退しました。なぜ、シード校へ選出されたのかナゾです・・・。長崎県各地区の組み合わせを拝見しましたが、西陵は創成館を倒さないとベスト4へ進出できません。厳しいブロックに入ってしまいましたが、西陵の勝利を期待しております!

>紅牛追慕さん
返信ありがとうございます! 紅牛追慕さんは高校球児だったんですね。それにしましても、当時の公式野球部が少ない事に驚きました。公立・私立問わずに校名変更が多いですね・・・。ご丁寧に、ありがとうございました m(__)m 必由館+文徳は校名変更して、甲子園初出場を果たしたんですね。秀学館は校名変更でないですよね? 学校HPがないものですから、把握できませんでした。熊本工は松木+浜平選手以外にも、1番:藤原選手+4番:狩場選手+主戦:前田投手の評判が高い様です。下馬評通りに、熊本県大会を制する事ができるか楽しみです。紅牛追慕さんが挙げて下さった熊本にも注目します。それにしましても、関西に住みますとギャグセンスは磨かれるものですか? そうでしたら、新天地を関西にしようかと迷っております(笑)。

[5840] 本日の試合結果(秋季大会情報45) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/15(Thu) 18:08

皆さん、こんにちは。北海道支部予選ほかの試合結果です。
札幌支部から、東海大四と札幌南の全道大会出場が決まりました。

◯北海道
札幌支部C)ブロック決勝:東海大四11−0札幌啓成
札幌支部D)ブロック決勝:札幌南5−4札幌一
小 樽 支 部)蘭越5−2小樽工 岩内6−1仁木商 北照10−0寿都
南空知支部)栗山1−0岩見沢東 美唄工5−3夕張
北空知支部)砂川10−3奈井江商 深川西12−5滝川
室蘭支部A)登別大谷9−6白老東 登別青嶺14−7穂別 北海道栄10−2苫小牧中央
室蘭支部B)伊達10−0富川 苫小牧東10−0苫小牧高専 苫小牧南13−1厚真
函館支部A)函館大柏稜19−2七飯 函館北13−3南茅部 函館中部10−0大野農
北見支部A)興部14−3訓子府
北見支部B)北見緑陵5−3北見柏陽 北見北斗12−7北見商
十勝支部B)白樺学園11−0音更 芽室16−0新得 帯広緑陽7−0広尾
釧根支部A)武修館14−3釧路工
釧根支部B)霧多布4−0根室西
※北海道地区大会出場。

▼秋季高校野球 北海道地区大会(全道大会)出場校一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/hokkaido

◯埼玉
南地区)立教新座5−1川口 大宮工12−6朝霞 川口青陵8−1浦和工 慶応志木33−0上尾沼南
___)いずみ5−4浦和商 和光10−5浦和
東地区)代表決定戦:花咲徳栄19−1三郷北 越谷南7−3越ケ谷 東和大昌平8−2松伏 八潮南3−2草加南

[5839] パンダジスタさんへ 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2005/09/15(Thu) 02:34

お久しぶりです。
お返事ありがとうございます。

昔の熊本の高校野球事情についてお話しますと...
自分がへたれな高校野球していた頃は、60万都市なんぞと言いつつ「硬式野球」部活動している学校が少なかったと思うのです。いわゆる「公立普通校」で硬式野球部があったのは済々黌、熊本、第二に当時新設だった熊本西のみ。熊本北や東稜は存在しておらず、熊本市立(現:甲子園出場を果たした必由館)や熊本市立商(現:女子駅伝が強い千原台)は野球部がありませんでした。その分私立が強く、九州学院・鎮西・東海大二・熊本工大高(現:文徳)、ものまねタレントコロッケの出身校として知られる熊本一工(現:開新)は強豪でした。公立の熊本市内の実業系としては、熊本代表の代名詞:熊本工を初め熊本商・熊本農・熊本電波高専とそのころから変わっていません。
ルーテルの発足は熊本で高校時代を過ごした「男」にとっては衝撃的でしたね...あの「九州女学院」が女子校でなくなる...「第一派」「九女派」などとモテないボケが言っていたのが本当に「今は昔」になってしまいました...

思わず、ヘンなボケを入れてしまいましたが、とりあえず分かる範囲で(その他の)校名変遷を記しておきます。
阿蘇農→阿蘇清峰
大津産業→翔陽
球磨農→南稜
熊本水産→苓洋
江津(定時制のみ)→湧心館(全日制併設)
熊本商大付→熊本学園大付

でも、そのうち奈良のような「公立統廃合」は起こるだろうなと、思っています。
もし九州新幹線が全通したら若年人口の流出が増えて、公立校の校舎に隙間風が「ヒュー」と廃墟の名残りを留めることにならないか...。怖いものがありますね...荒尾・玉名・山鹿はその候補ですね...。半数以上は福岡や中央に流れいくのは仕方ないとはいえ、せめて3〜4割は熊本市方面に...て、自分は関西に居まんがな。ヒトの批判は出来ませぬ...とと、ヘンな妄想はやめます...

とりとめのない文章になってしまいました。熊本工は松木・浜平選手など、春は主軸として働いていた選手が夏の甲子園ではベンチにも入れない(故障があったと思われますが)にもかかわらず、予選を勝ってしまうというところがあり、全国大会ならともかく県内では層の厚さは群を抜いていそうです。
もしもの話しをすれば、番狂わせを起こすなら夏の大会で2年生ながら文徳打線に善戦した熊本・福岡投手に期待というところですかね...
長文、失礼致しました。

[5838] 青森・三重・徳島大会組合せ(秋季大会情報44) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/14(Wed) 23:58

皆さん、こんばんは。青森・三重・徳島大会の組み合わせが決まりました。
それぞれ地区予選を勝ち上がった各校が本大会出場。青森は20校(上位3校が東北大会出場)、三重は26校(上位3校が東海大会出場)、徳島は34校(上位3校が四国大会出場)となっています。

▼秋季高校野球 青森大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku/aomori
▼秋季高校野球 東北地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku

▼秋季高校野球 三重大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tokai/mie
▼秋季高校野球 東海地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tokai

▼秋季高校野球 徳島大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/shikoku/tokushima
▼秋季高校野球 四国地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/shikoku

[5837] 新人戦(長崎秋季地区大会) 投稿者:サッシー 投稿日:2005/09/14(Wed) 23:55

皆さん、こんばんは。
まもなく長崎も地区大会が始まりますので、楽しみです。

>パンダジスタ様
長崎県では、新人戦は各地区(長崎、中、佐世保)毎に行われ、秋季大会の各地区のシード校を決めるために行われます。手の内は見せたくないというのは、あるのではないかと私も思います。

[5836] Re:[5829] アトランダム38 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/09/14(Wed) 23:50

>内角低めに145キロさん
> 太田市商(平成12年秋季大会ベスト4ながら選抜に落選し、市長も抗議したと記憶しております)+前橋工が初戦で敗退した事に驚いております。
そうなんですよ。太田商業が負けてしまって。破った沼田は金星といってもいいんじゃないでしょうか。このまま関東まで勝ち進んで沼田だけ(?)の応援「高速アルプス」を他県のチームに見せてやりたいですw
前橋工業の試合は自分も見に行きましたが、「6−3ぐらいで前工が勝つだろう」と思いながら試合見てました。そしたら、0−5と、5点差がついちゃって。「そういや、去年の秋にもこんなことあったな・・・」って同じ高経に5−4で負けたのを思い出しましたね。
優勝候補といわれていた前橋工業なんですが、見ていてもスクイズを外してチャンスを切り抜けたのに、パスボールで1点献上してしまったり、1死2・3塁のチャンスが0点だったり。一時1点差にまで追いついたんですけど、最終回でも2死2塁の得点圏のチャンスを生かせず負けて。なんかグダグダだったですね。まあ、来年に期待しましょう。

> 阿久沢監督とは、甲子園出場経験のある方なのでしょうか? この辺の事が分からないんですよね・・・。
阿久沢監督といえば、知ってる方も多いでしょう、プロ12球団の誘いを断って国立群馬大学に入学したという経歴の「阿久沢毅」さん。あの『世界のホームラン王』王貞治がマークして以来20年ぶりに2試合連続ホームランを達成。大学では準硬式野球部に入部し、5度の北関東リーグ優勝。1990年から母校・桐生高校の監督となり、2000年から渋川高校の監督になってます。

> そういえば、桐生の諏訪監督も某高校野球掲示板で絶賛されていた記憶があります。そんなに凄い方なのでしょうか?
諏訪監督ですか・・・。「桐生高校−早稲田大学」というエリートだとかそんな話を聞いたこともあります。古豪復活に一生懸命です。最近、桐生高校で暴力事件だ、窃盗事件だ、とか変なニュースもありますが、そんなことに気をとられない良い監督だと自分は思ってます。

[5835] 常総学院の木内氏が現場復帰 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/14(Wed) 22:32

皆さん、こんばんは。今度は、仰天ニュースです(笑
常総学院の木内幸男前監督(74)が、同高野球部の総監督として現場に復帰しました。木内氏は「チームのてこ入れをしてくれと理事長に頼まれた。持丸監督と一緒にチームを強くしたい」と現場復帰の経緯を話しており、さらに同校理事長によると、成績次第では再び監督に就任する可能性もあるということです。

[5834] 東海大山形(山形)と日章学園(宮崎)センバツアウト(秋季大会情報43) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/14(Wed) 22:31

皆さん、こんばんは。こちらは、残念なニュースです。
日本高校野球連盟は本日の常任理事会で、野球部内での暴力行為が判明した東海大山形(山形)と日章学園(宮崎)に対し、日本学生野球協会審査室規定に基づく応急処置として、秋季県大会への出場を差し止めることを決定しました。両校とも来春の選抜大会出場への道は事実上、閉ざされました。

[5833] 第78回センバツ概要決まる〜21世紀枠の推薦対象を一部変更 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/14(Wed) 22:30

皆さん、こんばんは。
第78回選抜高校野球大会の第1回運営委員会が本日開かれ、出場32校で来年3月23日に開幕することが決まりました。大会は12日間、準々決勝は2日間に分けて行われます。出場32校のうち、一般選考枠は28。内訳は北海道1、東北2、関東・東京6、東海2、北信越2、近畿6、中・四国5、九州4。

21世紀枠は、都道府県大会単位で選ぶ推薦校の対象を一部変更。全国一律で「8強以上」としてきた部分を変更、「参加校数が128校以上」の北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡の9都道府県は上位16校まで対象を広げることになりました。今年12月中旬には全国9地区で各1校に絞り込んだ9候補校が発表され、最終的に2校が選ばれます。特別枠は今春と同様、明治神宮大会優勝校が所属する地区を1校増やす「神宮大会枠」、各地区の補欠1位校から1校を選ぶ「希望枠」が設けられます。

[5832] 本日の試合結果(秋季大会情報42) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/14(Wed) 22:29

皆さん、こんばんは。石川大会および北海道支部予選ほかの試合結果です。
今春センバツ出場校の星稜が延長戦の末、日本航空二に破れる波乱がありました。札幌・室蘭・十勝・函館支部で予定されていた試合は降雨中止。以下に案内した以外の釧根支部の残りの試合も降雨中止となっています。

▼石川大会(1回戦)
飯田10−0松任
▼同(2回戦)
日本航空二3−2星稜 金沢東7−5金沢西 小松10−0高浜 金沢泉丘4−1金沢錦丘

◯北海道
北見支部A)網走南ケ丘7−6遠軽郁凌 遠軽10−1紋別北 女満別1−0斜里
釧根支部A)根室3−0白糠

◯埼玉
南地区)西武台16−0浦和東 浦和実9−5大宮北 上尾14−1与野 新座総合8−7小松原
___)栄東12−7大宮光陵 武南18−1浦和西
北地区)深谷商8−6桶川 寄居7−1本庄北
東地区)代表決定戦:春日部共栄18−0杉戸農 越谷西10−0岩槻商 蓮田8−4越谷北 鷲宮10−0開智
___)春日部東16−0三郷工技 久喜北陽15−8杉戸

[5831] 辻内・平田がプロ志望届(分離ドラフト情報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/14(Wed) 21:35

皆さん、こんばんは。
10月3日に行われる高校生ドラフトの1巡目候補、辻内崇伸投手と平田良介選手(いずれも大阪桐蔭)が昨日プロ志望届を日本高野連に提出、受理されました。また、高校生No.1遊撃手の陽仲壽選手(福岡一)や151キロ右腕の山口俊投手(柳ケ浦)も一昨日届出を済ませています。

これで、プロ入り希望者は本日現在で79名になりました。前回掲載した63名に加えて今回追加された16名を紹介します。
※分離ドラフト情報3‥‥[5786] ←前回志望届提出者(63名)はこちら。

▼志望届提出者(9/7〜9/14追加分)※提出締切は9/20
都道府県____受付日
北海道旭 川 大 高田沢_由哉9/12
___井坂_陵人9/12
____土方__9/12
神奈川__成田_裕介9/12
日 大 藤 沢黒羽根利規9/13
_____啓介9/09
__齊藤_悠葵9/09
_大 阪 桐 蔭辻内_崇伸9/13
大 阪 桐 蔭平田_良介9/13
_広島国際学院上野__9/12
____小坂_和也9/12
___篠崎__9/12
_____仲壽9/12
____西前田 祐太9/07
___山口__9/12
鹿児島___前田_大和9/13


[5830] Re:[5829] アトランダム38 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/14(Wed) 21:34

パンダジスタさん、こんばんは。
> やはり、高校野球の扱いは小さいのでしょうか?
夏の埼玉大会は地元・埼玉テレビが1回戦から盛んに試合中継していますよ。

[5829] アトランダム38 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/09/14(Wed) 20:16

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。宮城県大会は16日(金)から開幕しますが、NHK仙台の放送機会は今年もありません。私の記憶が正しければ、12年前まで決勝戦を放送しておりました。同局に電話で問い合わせましたら、「19日+20日はNHK第1放送で準決勝+3位決定戦+決勝戦を放送しますよ」と答えて下さいました。楽天+ベガルタ仙台の影響で、アマチュアスポーツの扱いが小さくなっているのが残念です。そもそも、楽天+ベガルタ仙台の試合も余り放送しませんが・・・。埼玉県では、西武+浦和レッズ+大宮アルディージャのプロスポーツ球団があります。やはり、高校野球の扱いは小さいのでしょうか?

>サッシーさん
毎度です! 16日から大会が開催されますのは、宮城県と同じですね。ただ、九州地区では新人戦が行われるんですよね? これは、秋季大会のシードを決める大会と位置づけているのでしょうか? NHK杯同様に、「甲子園に直結しない大会なら、県内の高校に手の内を見せたくないのでは?」と思うのは私だけでしょうか? 某掲示板では長崎日大がの評判が高いですが、長崎新聞では清峰の方が評価が高いのが興味深いですね。どちらの見方が的を得ているのかを注目したいです。甥っ子さんのいる西陵にも期待しております。

>紅牛追慕さん
個人的に、ご無沙汰しておりました <(_ _)> 某高校野球掲示板にも、「熊本工が最有力」と言う書き込みが多かったですね! 個人的には、サッカーも強化しているルーテル学院に注目しております。1回戦の秀学館に勝てば、波に乗って決勝まで進出すると思います。それにしましても、序盤で有力校が対戦しますね。「1回戦:ルーテル学院−秀学館・2回戦(順当に行けば):専大玉名−鎮西+九州学院−済々黌+文徳−城北」です。一時期サッカーが強かった熊本国府は、熊本女子商だったんですか! これは驚きました。熊本県は校名変更が多くて、未だに把握しておりません(苦笑)。千原台とか開新とか・・・。

>惣一郎さん
毎度です! ネチケットには注意しておりますが、ムダに長い文章は改善しないといけないかと思っているんですよね・・・。でも、これが私のペースですし。「文章が長くても、スムーズに読める内容を目指せば良い」と思っております! 岡山城東と岡山城は結構離れておりますね。それでも岡山県人の方が仰るには「天候に恵まれた土地」だそうですので、岡山城から見る景色は爽快だと思います。倉敷ノートルダム清心女子は女性が、就実(夏服上下・18000円)は男性が出品なさっております。就実は聖和学園と同じデザインなんですよ! 意外な所から共通点を発見しました。ちなみに一昨年6月に薬師堂校舎が完成しましたので、フルキャストスタジアム宮城から1番近い高校になりました。実際は仙台育英宮城野校舎が1番近いのですが、野球部は多賀城校舎(多賀城市)にあります。そういえば、「岡山県−宮城県」は春夏合わせて5勝1敗で岡山県が勝ち越しているんですよ。参りました <(_ _)> 宮城県勢は、岡山県勢の野球を苦手にしているのでしょうか? 岡山県勢の野球を把握しておりません (^^ゞ
 
>内角低めに145キロさん
返信ありがとうございます! 熱心に球場へ足を運ばれますので、レアを群馬県情報を提供なさって下さるんですね。太田市商(平成12年秋季大会ベスト4ながら選抜に落選し、市長も抗議したと記憶しております)+前橋工が初戦で敗退した事に驚いております。阿久沢監督とは、甲子園出場経験のある方なのでしょうか? この辺の事が分からないんですよね・・・。私が期待しております3校は強豪校と対戦予定だそうですが、前述した2校の例もありますので波乱に期待しております! 今年は3校が関東大会へ出場できますので。そういえば、桐生の諏訪監督も某高校野球掲示板で絶賛されていた記憶があります。そんなに凄い方なのでしょうか? 「育英対決」は是非とも観たいですね! ただ、兄弟校でも何でもないんですよね・・・。

[5828] Re:[5811] アトランダム37 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/09/14(Wed) 18:35

こちらこそ、ご無沙汰しておりました。返信遅れてすいません。
まあ、高校野球(または高校)関連サイトは毎日のように見てますね。自分は義務教育受けてますし、野球経験もないに等しいので資料がすべてですよ。

さて、樹徳・農大二・前橋育英の3校の中で関東大会に出場するのは、前橋育英が一番近いとは思うのですが、しかし樹徳は3回戦で桐生、農大二は同じく3回戦で高崎商業、前橋育英は4回戦で富岡実業と桐生第一の勝者、と戦わなければならないのでつらい展開です。自分的には高商・農大二・沼田・前橋育英あたりに出てもらいたいですがね。
いや〜wその組み合わせができたらすごいことになりますねw未来では起こる可能性もないわけではありませんが、今はサッカーのほうが可能性が高いのではないでしょうか。まあ、どういう競技だろうと見てみたいこと必至です。

[5827] 昨日の試合結果〜群馬大会(秋季大会情報41) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/14(Wed) 09:53

皆さん、こんにちは。
昨日行われた群馬大会2回戦の全試合結果です。

▼群馬大会(2回戦)
伊勢崎東7−0中之条 渋川12−3渋川青翠 利根商9−2大間々 勢多農林10−0松井田
伊勢崎商9−5藤岡工 高崎東13−6藤岡北 桐生南10−1尾瀬 館林5−2桐生西
関東学園大付13−6新田暁

[5826] センバツの同一府県からの複数出場について 投稿者:アッキー 投稿日:2005/09/14(Wed) 05:38

みなさんこんばんは。京都のアッキーと申します。各地の秋季大会も続々と組み合わせが決まるなど益々盛り上がりを見せてますね。京都は府大会である二次戦への出場を賭け、一次戦の各ゾーンを制した1位校10校が既に二次戦への出場を決め、残るは敗者復活戦による2位校の10校を決めるのみとなりました。なお二次戦はこの20校で争われ、上位2校による近畿大会出場を賭け23日に開幕します。

ユウさんはじめまして。書き込みにありました同一府県からの3校出場についてですが、結論から言えば地区大会の戦績、地区大会で優劣が付け難い場合はその府県の大会の結果をもとにしてどこかひとつを落とすしかないでしょうね。しかし最近の例を見ますと、87年の近畿はベスト4に上宮、近大付、北陽と大阪勢が3校残り、翌春のセンバツには3校とも出場、また94年は兵庫の神港学園と育英がベスト4、報徳学園はベスト8でしたが、この年は京都・滋賀の北近畿勢5校がそろって初戦敗退、奈良1位の智弁学園も初戦敗退でした。翌年1月の阪神大震災により地域住民の感情を考慮して兵庫から前述の3校が選ばれましたが、震災がなくとも実力的にはこの3校が選ばれて然りだったと思います。そしてご指摘の00年の関東(ベスト4に常総学院、水戸商、藤代の茨城3校)ですよね。

1府県からのセンバツ出場は2校までと決められてからは、昨秋の四国のようにベスト4に残った愛媛3校で一番力がありそうだった済美が落とされるといった事がありましたね。済美は希望枠の候補にも上がっていなかったところを見ると、3校目では補欠にも選ばれないのですね。でも秋季大会の出場校が増えるのはいい事だと思いますよ。今センバツに出た星稜は石川4位で北信越大会準優勝しましたしね。

戦前は愛知や和歌山で4校が選ばれるといった事などもあったようですが、今では考えられない事ですよね。僕個人としては個別に枠が与えられる北海道や東京も含め、1都道府県からの複数校の出場はセンバツならではの特色でありよいと思うのですが、センバツは選手権にくらべ人気がないので、選ばれなかった県の高校野球ファンの関心が薄れるのに少しでも歯止めを掛けたい高野連の苦労がわかるような気もしますね。

[5825] 岩手・山形大会組合せ(秋季大会情報40) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/13(Tue) 23:55

皆さん、こんばんは。さらに、岩手大会および山形大会の組み合わせを公開します。
岩手は地区予選を勝ち上がった24校、山形は地区予選を勝ち上がった19校が出場。それぞれ上位3校が東北大会出場となります。

▼秋季高校野球 岩手大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku/iwate
▼秋季高校野球 山形大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku/yamagata
▼秋季高校野球 東北地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tohoku

[5824] 広島大会組合せ(秋季大会情報39) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/13(Tue) 20:30

皆さん、こんばんは。続いて、広島大会の組み合わせです。
広島は地区予選を勝ち上がった43校が出場。上位3校が中国大会出場となります。

▼秋季高校野球 広島大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/chugoku/hiroshima
▼秋季高校野球 中国地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/chugoku

[5823] 特に観戦もしてないですが書き込み 投稿者:惣一郎 投稿日:2005/09/13(Tue) 19:20

皆さんこんばんは。
鵡川が駒大苫小牧に負けましたか。それにしても、地区予選からハイレベルなぶつかり合いですね。駒苫躍進の一因は鵡川という身近なライバルの存在にあると考えております。
地元、岡山ではまだ地区リーグ戦の最中です。関西、理大付などいくつかの強豪はすでに県大会進出を決めています。

>内角低めに145キロさん
「振り逃げ」に関しては以下のページにまとめられていますよ。
http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/i/rule_Q1-3.html
二死だと一塁走者がいても振り逃げは成立しますが、勘違いしやすいケースです。プロ野球でもいくつかの珍事があります。
http://www.asahi-net.or.jp/~KP7S-OOTK/SANSHIN/FURINIGE.html

>パンダジスタさん
私のHNは「め○ん一刻」の惣一郎と覚えて下さい(笑)。パンダジスタさんのに限らずPCは気まぐれなんです。誤変換なんかフリーズに較べればかわいいもの。
私を含め皆さんライターで食ってるわけでもないですから……惹きつける文章などと書かれると照れます。パンダジスタさんも勝った負けたにとどまらず詳しいようですから、あまり卑下しないで下さい。ネチケットを踏まえていれば、いいんじゃないでしょうか。
岡山城と周辺の後楽園は確かに観光名所なんですが……岡山城東高から見えるわけではないんですね。電車だと3駅、車だと30分くらい離れていますし。だから城の東といってもかなりばくぜんとした名称です。そうそう、後楽園は現在駐車場の某球場跡地とは何の関係もありませんのでご注意を(笑)。
冗談で書いたのに本当に清心女子の制服あるんですね。誰が出品して誰が買うのやら……69000円も出すなら中身の方が欲しい……すいません。m(_ _)m

[5822] 駒大苫小牧が初戦で鵡川下す(秋季大会情報38) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/13(Tue) 18:00

皆さん、こんにちは。本日行われた石川大会1回戦と北海道各支部予選ほかの試合結果です。

室蘭支部大会Bブロックの1回戦は全道決勝でもおかしくない屈指の好カード。支部予選としては異例の4300人という“大観衆”が集まりました。堅守で夏を制した王者・駒大苫小牧の新人戦。練習試合なしのぶっつけ本番でのぞんだ初戦はライバル鵡川相手に何と7失策。初回に飛び出した4番本間の3ランで先制するも、2回に連続四球から暴投や失策であっという間に追いつかれる苦しい展開。そのウラ、山口の中前適時打で再び勝ち越し、3、4回にも追加点を奪うと、新主将でエースの田中が3安打、10奪三振、自責点0の完投で鵡川の反撃を断ち、まず初戦を突破しました。過去5年間の対戦成績は4勝4敗のタイとなりましたが、鵡川の勝利は一昨年の秋の全道決勝で勝ったのが最後。ちょっと差がついてしまったか‥‥。

▼石川大会(1回戦)
金沢10−0大聖寺実 遊学館3−1七尾 小松明峰5−1金沢北陵 金沢商2−0金沢二水
小松市立11−4富来 小松商8−0珠洲実

◯北海道
札幌支部A)準決勝:札幌日大高15−1札幌新陽
札幌支部B)準決勝:札幌西4−3札幌稲北 札幌山の手8―3札幌東陵
札幌支部C)準決勝:東海大四15−2石狩翔陽
札幌支部D)準決勝:札幌南12−0札幌平岡 札幌一11−0北海学園
室蘭支部A)室蘭清水11−5苫小牧西 虻田8−6室蘭栄
室蘭支部B)室蘭大谷10−0浦河 駒大苫小牧6−3鵡川

___川 030 000 000=3 (鵡川)松村、藤島−蛯子
駒大苫小牧 311 100 00X=6 (駒苫)田中−小林、林

函館支部A)知内2−1函館商
函館支部B)函館工10−2松前
釧根支部A)標茶6−1釧路北 中標津10―9別海
釧根支部B)釧路江南32−2標津
十勝支部A)清水6−5帯広南商 江陵10−8帯広大谷 帯広工10−0本別

◯茨城
水戸地区)代表決定戦:波崎柳川5−2水城 鉾田一1−0鹿島学園 水戸商4−2緑岡 常葉大高4−2中央
県西地区)代表決定戦:総和5−4守谷 鬼怒商5−4境 下妻一1−0伊奈 つくば秀英7−3古河三
県北地区)代表決定戦:明秀日立6−2日立工 大子清流10−2茨城高専 勝田工2−1佐和
県南地区)代表決定戦:土浦三7−3牛久 東洋大牛久12−6土浦一 藤代6−2竜ヶ崎一
◯埼玉
東地区)八潮南4−3越谷東 三郷北10−0岩槻 越谷南6−4春日部 越ケ谷15−3越谷総合
___)草加南4−2不動岡
西地区)埼玉平成13−3福岡 西武文理8−1所沢 所沢北12−1秀明 飯能南4−1坂戸
___)坂戸西7−1狭山ヶ丘
北地区)鴻巣4−3玉川工 東農大三6−0鳩山 小川6−4成徳大深谷 本庄東12−1児玉白楊
___)深谷6−2熊谷西 桶川西8−5熊谷
◯岡山
西部地区)興譲館10−0玉島商 高梁日新11−4児島・鷲羽
北部地区)津山商3−2津山東

[5821] 9/12の地区予選結果(秋田) 投稿者:N.T 投稿日:2005/09/13(Tue) 17:34

皆さん、こんにちは。

県北地区)決勝:能代6−0大館
____)第5・第6代表決定戦:鷹巣4−3花輪 大館9−6能代工
____)※本トーナメントで上位の鷹巣が第5代表、大館が第6代表。
中央地区)決勝:秋田商3−1本荘
____)第5代表決定戦:男鹿工3−2秋田経法大附
____)第6代表決定戦:秋田中央3−0由利工
県南地区)決勝:平成7−3横手

[5820] 秋季地区大会の概要(秋季大会情報37) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/13(Tue) 17:10

皆さん、こんにちは。
日本高野連の地区大会日程発表を受けて、2005年の秋季地区大会のページを正式公開しました。
▼2005年の秋季高校野球地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/

例によって、北海道〜九州の10地区大会の開催地・開催期間・使用球場・出場校数および出場枠の内訳・抽選日、センバツまでの主な日程(岡山国体・明治神宮大会ほか)などを一覧にしました。なお、この掲示板のヘッダにも秋季地区大会ページへのリンクを追加しました。どうぞ、参照ください。

▼2005年の秋季高校野球地区大会(抜粋)
____開催地_開催期間__出場校数_抽選日_
北海道北海道10/03〜 (5日間)札幌円山 ほか20※0_09/22
東 北_10/07〜 (5日間)秋田県立 ほか18※1_09/30
関 東_11/03〜 (5日間)県営敷島 ほか15※2_10/14
東 京_10/08〜10/30神宮第二 ほか24※0_10/03
北信越_10/08〜 (4日間)魚津桃山 ほか16※3_09/30
東 海_10/29〜11/06岡崎・熱田12※4_10/18
近 畿_10/22〜11/06舞洲16※5_10/17
中 国_11/01〜11/06松江市営 ほか16※6_10/17
四 国_10/22〜10/30坊っちゃん ほか12※7_10/18
九 州_10/29〜11/03浦添市民 ほか19※8_10/18

_※1=各県3校 ※2=群馬3 / 他各県2校 ※3=富山4 / 他各県3校
_※4=各県3校 ※5=京都2 / 和歌山2 / 他各府県3校
_※6=島根4 / 他各県3校 ※7=各県3校 ※8=沖縄4 / 福岡3 / 他各県2校

[5819] Re:[5803] 群馬県大会試合結果・9月11日 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/09/13(Tue) 16:38

t.kさん、こんばんは。そうですね、直レスは初めてだと思います。

> 振り逃げが成立しないのは、ノーアウトもしくはワンアウトで1塁に走者がいる時だけだったと思います。(フォースプレーになってしまうから、という理由と思います。)
そうだったんですか、ルールは余りよく把握していないので、頭の中でごっちゃになってしまいました。審判が人差し指を立ててたのに「何がやりたいんだろう」と思ってました。本当にありがとうございました。

[5818] 静岡大会組合せ(秋季大会情報36) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/13(Tue) 12:55

皆さん、こんにちは。静岡大会の組み合わせです。
静岡は地区予選を勝ち上がった25校が出場。上位3校が東海大会出場となります。

▼秋季高校野球 静岡大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tokai/shizuoka
▼秋季高校野球 東海地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/tokai

[5817] Re:[5816] 地区大会出場校について、四国の場合 投稿者:ユウ 投稿日:2005/09/13(Tue) 12:50

みなさんこんんちは。3校出場はそういう意味があったんですね。知りませんでした。ちなみに近畿は大阪、兵庫は毎年3校で今年は京都と和歌山が2校(来年は奈良と滋賀が2校。ここは毎年交代している)なんですよ。

ただ本大会に同一県から3校は出さないという決まりが2003年から出来たんですよね。だから今までのように地区大会3校出場のままだと、いろいろと問題が生じてしまうんですよ。2000年の関東大会のような結果がまた出たら今度はどうするんでしょうね。

[5816] 地区大会出場校について、四国の場合 投稿者:R−40 投稿日:2005/09/13(Tue) 12:25

ABCさん、はじめまして!愛媛在住のRー40と申します。

> どうして、四国は3校なのですか。
四国では2001年までは各県2校の計8校が出場していましたが、2002年から3校ずつに変更されました。その理由は、「1校でも多く、出場できるチャンスを与えるため」だったと思います。以前だと上位2校に入らないと四国大会に出場できませんでしたが、今は3位決定戦に勝てば出場することが出来ます。わずか4校増えただけですが、それだけでも球児には大きな励みになると思います。まだ3位校の甲子園出場はありませんが(希望枠出場の三本松は除く。)、昨年は明徳(高知:1位校)−済美(愛媛:3位校)と言うカードが実現しました。これも出場校が増えた「恩恵」かもしれません。

[5815] こんばんわ 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2005/09/12(Mon) 23:34

皆様、お久しぶりです。
各地で秋の新チームの戦いが始まっていますね。兵庫でも10日に既に県大会が始まっていますが、なかなか見にいけません。名のある強豪がいない地区とはいえ、東播B地区をぶっちぎった加古川北にちょっと期待しています。

管理人様
熊本大会の組み合わせ掲示、ありがとうございます。
熊本日日新聞のwebが会員制になり詳細を閲覧できず(今日登録しましたが)そのため組み合わせ詳細をここで初めて知りました。

やはり経験豊富なメンバーが残る熊本工が一番手でしょうね。
1年生中心の九州学院や、夏の主軸打者が残る東海大二、鎮西辺りが絡む展開になるのでしょうか?(東海大二以外の3校が1ブロックに集中していますが...)木村翔投手の専大玉名や嶋村投手の熊本商も気になります。1回戦では熊本市新人戦優勝のルーテル学院と県南の実力校秀岳館の1戦が注目でしょうか?また、高校駅伝(男子)で一足先に全国大会出場を果たした熊本国府(旧:熊本女子商)が来年硬式野球部を創設する、という話題もあります。

台風の被害がひどかった宮崎県の新人戦(県選手権)は予定通り行われ、日南学園が優勝したようです。ただ、台風の影響で秋の県大会の抽選が延びた、と言う情報があります。それにしても水害でありながら水道施設が使えず水不足...TVで給水車の映像を見ると震災の頃が思い出されてしまいます。一刻でも早い復旧・復興をお祈りいたします。

なかなか提供できうる情報を持たないので書き込みが少なく、皆様の記事を拝読させていただくばかりになっているのがちょっと心苦しいんですが...ご容赦下さい。

[5814] 各地の試合結果(秋季大会情報35) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/12(Mon) 22:54

皆さん、こんにちは。
雨天順延になっていた石川大会1回戦の続報です。富山大会は予定されていた1回戦8試合すべてが連日の雨天で中止となり、試合日程が2日ずつ順延され決勝は27日に変更されました。そのほか、北海道の支部予選および東日本各県の地区予選の試合結果続報と合わせて掲載します。

▼石川大会(1回戦)
石川県工4−0金沢辰己丘 北陸大谷8−0穴水 加賀12−3鶴来 羽咋2−0石川高専
金沢大付19−8金沢向陽

◯北海道
札幌支部A)準決勝:北海13−0札幌国際情報
札幌支部B)札幌東陵8−5札幌創成 札幌山の手4−3恵庭北
札幌支部C)準決勝:札幌啓成2−1札幌琴似工
札幌支部D)札幌一7−0札幌丘珠 北海学園札幌3−0札幌藻岩
旭川支部B)旭川実9−8旭川竜谷 旭川大高5−2旭川南
函館支部A)函館中部5−1江差
函館支部B)八雲11―0木古内 函館大谷8−1函館高専
十勝支部A)帯広三条11−1池田
十勝支部B)音更13−3上士幌 帯広農4−3帯広柏葉
釧根支部A)釧路北8−4釧路商
釧根支部B)霧多布8−1釧路西

◯秋田:省略‥‥[5812] を参照。
◯岩手
盛岡地区)決勝:盛岡四5−1盛岡商
____)第5代表決定戦:不来方6−1盛岡中央
一関地区)決勝:一関修紅4−0一関一
____)3位決定戦:一関学院5−1一関工
水北地区)決勝:専大北上20−2水沢
____)第3代表決定戦:黒沢尻北4−1岩谷堂
花巻地区)決勝:花巻東5−3花北青雲
____)3位決定戦:花巻南8−0大迫
久慈地区)決勝:大野10−3久慈工
____)第2代表決定戦:久慈工3−1久慈東
沿岸地区)決勝:釜石南5−2宮古商
____)第3代表決定戦:宮古工3−2大槌
二戸地区)決勝:福岡10−0一戸
____)敗者復活3回戦:福岡工2−1伊保内
◯山形
村山地区)3次予選代表決定戦:山形城北4−0山形東 山形商3-1山形電波工
置賜地区)1次予選代表決定戦:米沢中央4−3長井 米沢興譲館3−2米沢商
____)2次予選代表決定戦:米沢商9−3九里学園 南陽9−3長井
飽海地区)3次予選準決勝:酒田商4−1庄内総合 酒田西14−4酒田北
田川地区)2次予選代表決定戦:羽黒7−1鶴岡工
____)3次予選準決勝:鶴岡中央3−1鶴岡南
最北地区)2次予選2回戦:新庄南13−2真室川 楯岡8−7北村山

◯埼玉
北部地区)熊谷商13−2熊谷農 正智深谷9−5進修館
東部地区)岩槻商12−0草加東 鷲宮3−2春日部工 開智12−1久喜工 久喜北陽25−0三郷
____)春日部共栄10−0草加 杉戸農13−2宮代 蓮田10−8白岡 越谷北7−2栗橋
____)越谷西13−10草加西
西部地区)狭山清陵6−1所沢中央 武蔵越生13−2入間向陽 川越総合4−3城北埼玉 城西大川越12−0入間
____)所沢西8−7川越東 聖望学園7−0飯能 所沢商13−1狭山経済 川越南8−1所沢東
◯茨城
水戸地区)茨城8−7清真学園 水戸工6−4笠間 波崎柳川8−2茨城東 緑岡12−1波崎
____)常磐大高7−0那珂 水城7−5玉造工 水戸商13−3水戸農 鹿島4−1神栖
____)鉾田一5−1水戸一
県西地区)古河三7−2岩井西 つくば秀英8−0三和 守谷11−1明野 古河一8−3石下
____)下館一7−5結城一 総和8−1つくば工科 伊奈10−0岩瀬 岩瀬日大6−0水海道二
____)下妻二8−0総和工 下妻一5−1水海道一 下館工5−3岩井 八千代9−0上郷(没収試合)
県北地区)代表決定戦:茨城キリスト7−2日立北 磯原2−1小瀬
____)松丘3−2多賀 太田一10−3北茨城 小瀬5−2勝田 日立一10−0海洋
____)磯原9−2高萩 那珂湊一16−2東海 日立北8−7佐竹
県南地区)土浦三9−2取手二 土浦工8−2国際土浦 牛久10−3潮来 東洋大牛久10−6竜ヶ崎南
____)麻生4−3藤代紫水 牛久栄進4−2土浦二 江戸川取手6−0取手一 土浦湖北13−0取手松陽

◯長野
北信地区)準々決勝:長野吉田10−3長野高専 飯山南8−5篠ノ井 長野商11−1長野南 長野工8−1須坂商
東信地区)準決勝:上田西4−2上田千曲
____)準々決勝:上田西11−8上田 上田千曲8−7小諸商 丸子実13−2上田東 佐久長聖2−0野沢北
中信地区)準々決勝:塩尻志学館8−1松本工 松商学園3−2武蔵工大二
南信地区)準決勝:諏訪清陵9−8東海大三 伊那弥生丘11−5伊那北
◯新潟
新潟地区)代表決定戦:日本文理10−0新潟江南
下越地区)代表決定戦:新津南8−7新発田中央 村上桜ケ丘5−4阿賀黎明 新津12−9西新発田 新発田南5−1村上
上越地区)代表決定戦:柏崎常盤2−1上越総合技術 関根学園5−2上越 糸魚川13−6糸魚川白嶺

[5813] 長崎の地区予選組合せ、決まっていました 投稿者:サッシー 投稿日:2005/09/12(Mon) 21:54

皆さん、こんばんは。
どうやら先週の金曜日に抽選が行われたようで、高校球児を息子に持つ姉からFAXで送ってもらいました。私の甥がいる西陵高校は、古豪・諫早と初戦であたります。
「やぐら」を書く技術がないので、組合せを紹介できないのが残念です。長崎新聞の展望では、「甲子園メンバーが多数残る清峰を軸に、波佐見、長崎日大、海星が追う」となっていました。16日に開幕して、25日に長崎地区、中地区、佐世保地区の決勝があります。

>パンダジスタ様
上記のように、地区大会の組合せは決まっておりました。長崎新聞は清峰を最有力にあげていますが、打線が小粒化しているので、果たして最有力と言えるかな、という気がします。長崎日大の強力大型打線らしいですが、投手力がカギでしょう。九州大会出場2校は、清峰、長崎日大、波佐見の3校からでてほしいです。

[5812] 9/11の地区予選結果(秋田) 投稿者:N.T 投稿日:2005/09/12(Mon) 21:07

皆さんこんばんは。

◯秋田
県北地区)準決勝:大館工10−6能代商 能代4−2大館鳳鳴
____)敗者復活2回戦:鷹巣11−6十和田 花輪15−0合川 大館7−0鷹巣農林 能代工6−3能代西
中央地区)準決勝:秋田商8−2金足農 本荘5−0秋田
____)敗者復活3回戦:秋田経法大附10−0男鹿海洋 男鹿工10−2西目 秋田中央6−3秋田工 由利工3−2秋田南
県南地区)準決勝:平成3−1大曲工 横手5−2増田
____)第5・第6代表決定戦:雄物川5−0雄勝 大曲8−2大曲農
____)※抽選で、雄物川が第5代表・大曲が第6代表

[5811] アトランダム37 投稿者:パンダジスタ 投稿日:2005/09/12(Mon) 21:06

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。今更ですが、情報の速さに感服させられます。九州の情報は「日刊スポーツ九州版WEB」が1番速いと思っておりましたが、それよりも先に熊本県の秋季大会組み合わせを作成なさるんですね。他のサイトも探しましたが、どこにも見当たりませんでした。恐れ入りました m(__)m 各都道府県の情報といい、やぐら作りといい、本当に大変だと思いますが、これからも毎日ロムさせて頂きます! 
  
>サッシーさん
毎度です! 日刊スポーツ九州版に掲載されておりませんので、長崎県地区予選の組み合わせは決まっていないと思います。今日熊本県の組み合わせが藤村さんサイトへ出ましたので、もうすぐ掲載されると思います。秋田経法大附の一塁走者は踏んだり蹴ったりの状態ですよね(苦笑)? 痛烈なライナーが当たっただけでも痛いのに、「アウトになるわ、流れを切るわ、おそらくベンチで怒られた」等の目に遭ったでしょう。秋田県でも、「あれくらい(の打球)、よけろよ!」と言ってた方もおられたかも知れませんね・・・。 
 
>内角低めに145キロさん
個人的に、ご無沙汰しておりました <(_ _)> 内角低めに145キロさんの様にツッコミを入れて下さる方がおられますので、「アトランダムシリーズ」が存続しております。深く感謝致します。岡山城東の校名の由来が、「岡山城の東にあるから」と言うのはユニークですね。てか、色々な高校野球サイトを閲覧なさっておられるんですね? そうでなければ、こういった事を書き込めません。やはり、高校野球への造詣が深い方だと改めて感じさせられましたね。ところで、公立校のみを甲子園へ導いた蒲原監督率いる樹徳+古豪:東京農大二+近年実力を付けて来た前橋育英は関東大会へ出場できそうですか? サッカーでは昨年の全国高校サッカー選手権大会開幕戦で「仙台育英4−1奈良育英」が実現しました。私の理想としましては、全国高校野球選手権大会で「開幕戦:仙台育英−鳥取中央育英、その勝者が兵庫育英、初戦:前橋育英−奈良育英の対戦」を夢見ております(笑)。高校野球で、「育英対決」は実現していない筈です! 

>惣一郎さん
毎度です! まずは、名前の変換ミスを謝罪しないといけません <(_ _)> 「そういちろう」で変換しますと「総一郎」が出ますが、「惣一郎」で出ましたら次も1番目に出ますよね? ですが、我がPCは気まぐれなんですよ (ToT) 「1番目に出る時もあれば、出ない時もある状態」です。今後は再発防止に努めます! 私は小学校時代しか野球経験がありませんが、惣一郎さんは明晰な頭脳を所持していらっしゃる印象を受けるんですよ。ですから、野球経験がなくとも人を惹きつける書き込みが可能なのだと思います。それに比べて私は・・・(苦笑)。真剣に野球を観て書き込みさせて頂いておりますが、底が浅くてヘコんでおりますよ。岡山城東に関しましては、以前もHPを閲覧しました。校名の変革に、「昭和61年4月1日 岡山県立岡山東部新設高等学校開校準備事務局を岡山操山高校内に設置 同年8月18日 校名を岡山城東高等学校と内定」と記載されておりました。これを拝見した限りでは、「岡山城の東側に位置する事と因果関係あるのかな?」と思いました。でも岡山城の東側にあるんですね。てか、城があるのが羨ましいです! 仙台市は仙台城址がありますが、城はないですからねえ。さすが、「晴れの国:岡山」です。あっ、倉敷ノートルダム清心女子の制服上下が69000円で出品されておりますよ。 

>福島県中通りさん
「何気に福島商HPを閲覧しましたら、元カノが掲載されており微妙な気分になった」パンダジスタです。今の彼女は、私が元カノと付き合ってた事を知らないですからねえ。バレたら、「ロリコン!」と言われる事は必至ですね (^_^;) さて、体調は回復しました。ただし諸事情で、秋季大会の観戦は不可能になってしまいました (ToT) 19日(月)は準決勝です。優勝候補筆頭の仙台育英は必見です! 現メンバーの内8人は1年夏からの経験者で、今春に世界リトル大会で準優勝した仙台東リトルの選手達が大量に入部しました。おそらく、全国でも上位にランクされる戦力でしょう。福島県の組み合わせを見てガッカリしたのは、私もですよ! 数年前から期待している東日本国際大昌平が学法石川と、光南が日大東北と初戦で対戦しますよね。一迫商の組み合わせにもショックを受けましたが、福島県の組み合わせにもショックを受けましたよ。

[5810] いろいろと失礼します4 投稿者:福島県中通り 投稿日:2005/09/12(Mon) 20:14

管理人さん、皆さんこんばんは。と言うかお久しぶりです(苦笑)。

>管理人さんへ
いよいよ秋季東北地区福島県大会も今週の16日から始まります。組合せ前の個人予想では、聖光学院・日大東北・磐城の3校が有力と思っていましたが、組合せを見てガッカリしました。3校が同じブロックに入ってしまい、少なくとも聖光か日大のいずれかは東北大会への出場は無くなりました。少し残念ですが、県大会・秋田で行なわれる東北大会、そして神宮大会と来年の夏の足音に向けて(苦笑)、追いかけたいと思っています。

>ABCさんへ
始めまして、文字通り福島県に在住しております(苦笑)。

>秋季地区大会は、開催地が他県より多く出場校が選出されるそうですが、どうして、東北、東海、近畿、四国はすべて3校ずつなのですか。
他の地区の実情はわかりませんが、東北地区について少し述べさせて下さい。
秋季東北大会は、昭和24年からスタートしています。当初は開催県3校他県1校の計8校で行なわれていました。また、昭和34年には各開催地は、県庁所在地を原則とする制度ができ、開催順を秋田→福島→岩手→宮城→青森→山形と行なうように決まっています。昭和56年より各県2校の計12校となり、平成8年より各県3校の計18校で秋季東北大会が開催されております。各県3校となった理由として(1)平等に機会を与える、(2)各県の予選参加校の増加、の2つと聞いております。納得できる答えではないかも知れませんがご容赦下さい。

>パンダジスタさんへ
お久しぶりです。体の具合はいかがでしょうか?これからの季節、昼と夜との寒暖差が大きくなるので、お互い体に気をつけましょう。話しは変わりますが、福島商は県北地区予選で敗退してしまいました。残念ですが、長い目で母校を見守りたいと思います。それと秋季宮城県大会も始まりますね。一応19日は福島と重ならないので、フルスタ観戦予定です。→仙台育英の試合をチェックしたいですね!夏のメンバーから1名抜けただけということですから、ある意味非常に楽しみです。

[5809] 和歌山新人戦は智弁和歌山V(秋季大会情報34) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/12(Mon) 18:28

皆さん、こんにちは。和歌山の秋季予選情報です。
和歌山の新人戦は智弁和歌山が県和歌山商を下して7年ぶり5回目の優勝。智弁和歌山、県和歌山商、耐久、近大新宮の新人戦上位4校は秋季和歌山県2次予選(10/1に県営紀三井寺球場で開幕)へ進出します。4校を除く残り35校が出場して行われる同1次予選は9/17開幕。ここで勝ち上がった上位4校が2次予選に進むことになります。

▼和歌山新人戦(決勝)
智弁和歌山 100 210 003=7 (智和)山本、廣井−植芝
県和歌山商 400 000 000=4 (県商)榎本、坂口慶、角田、徳田、南昌−生駒

[5808] 高知・熊本大会組合せ(秋季大会情報33) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/12(Mon) 12:45

皆さん、こんにちは。
高知大会および熊本大会の組み合わせです。昨日ヤグラを作っておきながら公開するのを忘れていました(苦笑
高知はわずか26校参加の寂しいトーナメント表になりましたが、上位3校が四国大会出場となります。熊本は上位2校が九州大会出場となります。

▼秋季高校野球 高知大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/shikoku/kochi
▼秋季高校野球 四国地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/shikoku

▼秋季高校野球 熊本大会(組合せ)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kyushu/kumamoto
▼秋季高校野球 九州地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/aki/kyushu

[5807] Re:[5800] アトランダム36 投稿者:惣一郎 投稿日:2005/09/12(Mon) 08:15

皆さん、おはようございます。

>パンダジスタさん
私は非野球経験者なんで、技術的なことはわからないんですね。だから視点が数字的・記録に偏るんです。鋭いというか独特なのかな。個人的には「肘の使い方がどうだ」とか「軸がぶれない」とか、そういうこと言ってみたいんですが、さっぱりわかりません。
岡山市に「岡山〜」とつくのは、なぜでしょうね。岡山朝日、岡山大安寺といった戦前からの伝統進学校に合わせてそうなったのかもしれません。あるいは、いまひとつ全国に知名度のない岡山県をアピールしたいとか。内角低めに145キロさんの言うように、岡山城東高が岡山城の東にあるのは確かです。お城は全国にあるので、単に城東より良かったかなと。
城東のグランドコートに18000円……高い買い物したなあ。それよか就実と山陽女子と清心女子の制服、ありませんでした?(どれも私立お嬢様高校・笑)

[5806] 本日の各大会試合結果(秋季大会情報32) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/11(Sun) 23:39

皆さん、こんにちは。本日の各府県大会の試合結果およびその他の地区予選の試合結果続報です。

▼栃木大会(1回戦)
文星芸大付11−1壬生 今市工5−0上三川 石橋7−5日光 足利工大付7−1佐野松陽
宇都宮南8−1高根沢商 小山南18−0馬頭 宇都宮清陵7−2黒羽
▼群馬大会(2回戦)
太田工8−1安中実 藤岡17−0板倉 高崎工5−2館林商工 富岡実業8−0高崎商大付
前橋南11−0大泉 太田5−4市前橋 前橋育英28−0万場 伊勢崎興陽4−0市伊勢崎
前橋12−6太田東 桐生一17−0利根実 高崎経大付6−5前橋工
▼神奈川大会(2回戦)
久里浜5−1平塚江南 西湘4−2秦野 藤沢翔陵9−2金沢総合 横浜商大高10−0吉田島農林
横須賀学院8−7光陵 相洋8−1川和 平塚学園2−0津久井浜 桐光学園10−2光明相模原
横浜緑ヶ丘3−1多摩 山北4−0磯子 鎌倉学園16−8川崎工 小田原3−2座間
横浜隼人8−1厚木西 武相2−0向上 東海大相模1−0日大藤沢 麻溝台4−3荏田
桐蔭学園8−1百合丘 桜丘6−1逗葉 横浜創学館1−0藤嶺藤沢 神奈川工10−0厚木
立花学園5−1川崎北 横浜12−0市ヶ尾 日大高5−2橘 横須賀総合10−6横浜清陵総合
市川崎8−4横浜翠嵐 横浜商3−1法政二 綾瀬11−1磯子工 相模原総合6−0南
▼山梨大会(1回戦)
甲府商5−0富士河口湖 上野原3−1桂
▼同(2回戦)
大月短大付3−2韮崎 山梨学院大付6−1甲陵 甲府一8−1甲府西 甲府城西14−1韮崎工

▼石川大会(1回戦)
尾山台6−0鵬学園
▼岐阜大会(1回戦)
長良2−1多治見 帝京可児5−0土岐商 可児7−0不破 益田清風11−6各務原
郡上5−3岐阜東 中津商7−0飛騨高山 大垣商11−4加納 岐阜城北10−0加茂

▼滋賀大会(1回戦)
長浜6−5日野 石部8−3甲西 近江兄弟社6−1能登川 河瀬6−5野洲
▼奈良大会(2回戦)
天理10−0高円 広陵大和広陵5−1一条 五條8−3奈良
▼大阪大会(1回戦)
関大一7−0藤井寺 興国9−2淀川工 久米田8−6八尾翠翔 桃山学院12−6守口東
都島工6−1四條畷 生野8−3今宮工 啓光学園7−2東淀川 東海大仰星10−3摂陵
此花学院4−2堺西 布施工2−0摂津 東淀工7−6岸和田産 泉尾11−0大阪工芸
高石7−4かわち野 柏原15−1阪南 大阪桐蔭26−0西成 英真学園12−1茨木
布施3−1大阪青凌 阪南大高8−1島本 藤井寺工8−2同志社香里 高槻4−3豊島
明星3−1大商大高 港10−3関西大倉 南寝屋川15−0大阪農芸 清教学園8−3大工大高
▼兵庫大会(1回戦)
宝塚東3−1山崎 神戸西5−0明石清水 報徳学園5−1西脇 市川9−1西宮東
尼崎北5−3津名 関西学院6−2篠山産 県伊丹13−9佐用 八鹿13−6生野

▼福岡北部大会(2回戦)
戸畑商7−0八幡中央 西田川3−0豊津 八幡12−0門司
▼福岡南部大会(2回戦)
春日12−5福岡水産 三池8−3山門 福岡西陵2−1沖学園 福岡舞鶴9−7古賀
筑紫台17−14柏陵 明善6−2新宮 久留米商7−5宗像 博多工7−0久留米学園
九産大九産10−0浮羽・浮羽究真館
▼沖縄大会(1回戦)
知念5−2嘉手納 中部商16−0球陽 那覇商5−4那覇国際 八重山6−2宜野座
開邦3−2那覇西 美里工7−5南部農 豊見城南12−8与勝 名護12−0陽明
向陽9−3辺土名

◯北海道
札幌支部A)札幌新陽7−6札幌手稲
札幌支部B)札幌稲北7−4札幌厚別 札幌西7−6札幌月寒
札幌支部C)石狩翔陽9−8札幌拓北
札幌支部D)札幌南8−6札幌開成 札幌平岡6−3札幌光星
旭川支部A)旭川商11−4留萌
旭川支部B)富良野緑峰6−0富良野 旭川西18−3羽幌
函館支部A)函館商5−4函館東 函館大柏稜5−4函館水産 函館北5−2奥尻
北見支部B)北見北斗8−3紋別南 津別9−2小清水
十勝支部A)帯広大谷19−0中札内 帯広南商7−1鹿追
◯東京(ブロック予選)
新宿9−2東村山西 早稲田実3−1足立新田 成瀬8−5王子工 石神井8−3玉川学園
高島9−8明大明治 日大鶴ケ丘9−0聖学院 東村山9−6蒲田 豊南15−5久留米西
日大豊山8−1東京 関東一12−2科学技術 東大和7−1桜丘 九段11−1昭和鉄道
目黒学院7−0板橋 正則学園10−0桐ヶ丘 帝京11−0駒場 桜美林10−0向島工
日野台10−0町田 芝浦工大高14−1大泉 桐朋29−0千早 青山学院14−2両国
芝13−5武蔵野北 足立学園39−0台東商 和光13−2忠生 東亜学園18−0五商
多摩11−1町田工 大東学園20−10独協 城北10−4京華 錦城学園17−2国際
本郷11−0五日市 府中西11−4東京電機大高 立川7−2日野 拓大一13−2桜町
目黒20−6荒川工 駒場学園15−12八王子北 駒込9−1巣鴨 法政一13−0淵江
奥多摩12−2荻窪 明星学園14−10東京学園 城東12−0西 国学院久我山11−0三商
紅葉川13−3青井 昭和一学園11−1朋優学院 日大一25−0国際基督教大高
松が谷10−3立正 多摩大聖ケ丘12−0学習院 立教池袋6−2武蔵工大付
◯新潟
下越地区)地区代表決定戦:新津12−9西新発田 新発田南5−1村上
◯長野
東信地区)準決勝:上田西4−2上田千曲
中信地区)準々決勝:塩尻志学館8−1松本工 松商学園3−2武蔵工大二
◯京都
Aブロック)決勝:京都外大西5−0田辺
Bブロック)決勝:立命館宇治11−4桃山
Cブロック)決勝:洛西6−5京都国際
Dブロック)決勝:鳥羽8−1北嵯峨
Eブロック)決勝:西城陽9−3洛星
Fブロック)決勝:乙訓7−6京都すばる
Hブロック)決勝:京都成章8−6大谷

[5805] Re:[5799] 地区大会出場校について 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2005/09/11(Sun) 23:38

ABCさん、こんにちは。

> どうして、東北、東海、近畿、四国はすべて3校ずつなのですか。
秋季大会は全国大会ではございませんので、地区大会や都道府県大会の運営主体である各地区および各都道府県高野連の独自の運営方法に委ねられています。それぞれの地域性に合わせて特色ある運営方法になっていると思います。

[5804] 長崎日大、的野監督は名誉監督へ 投稿者:サッシー 投稿日:2005/09/11(Sun) 22:09

皆さん、こんばんは。
パンダジスタさんから個人的に情報を頂きましたが、日刊スポーツ九州版WEBの高校野球掲示板に長崎日大のスタッフがのっていたそうです。パンダジスタさん、ありがとうございました。
名誉監督:的野 和男
部 長:渡瀬 尚
監 督:平山 清一郎(長崎日大−日大)
以前、的野監督勇退かと書き込みさせて頂きましたが、一応勇退されて、側面から支える形になられたようです。的野監督が第一線を退かれて、これで長崎日大が今後どうなるか、ですね。渡瀬部長は前から部長だと思いますが、新監督の平山さんという方は、私はどういう方(年齢、現役時代のポジション、今までコーチだったのか等)はよくわかりません。
PS さきほど、親に電話して、長崎県の各地区の組合せが新聞に載ってなかったか探してもらうように頼みました。

[5803] Re:[5802] 群馬県大会試合結果・9月11日 投稿者:t. k 投稿日:2005/09/11(Sun) 21:02

内角低めに145キロさん、こんばんは。直レスは初めてでしょうか?

> あと、振り逃げって0アウトだろうと1アウトだろうと1塁があいてればできるものなんでしょうか。太田東−前橋戦を見ていたら、振り逃げ成功ということになってましたが。
振り逃げが成立しないのは、ノーアウトもしくはワンアウトで1塁に走者がいる時だけだったと思います。(フォースプレーになってしまうから、という理由と思います。)
違ってましたらどなたかフォロー願います。

[5802] 群馬県大会試合結果・9月11日 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2005/09/11(Sun) 20:38

管理人さん、皆さん、こんばんは。
高経大附6−5前橋工業 前橋12−6太田東 前橋育英28−0万場 渋川青翠 雨天順延 渋川工業 桐生第一17−0利根実業 富岡実業8−0高商大附 太田工業8−1安中実業 伊勢崎興陽4−0市立伊勢崎 太田5−4市立前橋 前橋南11−0大泉 藤岡17−0板倉 高崎工業5−2館林商工

と、優勝候補の前橋工業を最近好成績を残している高経大附が5点リードを苦しみながらも抑えました。
あと、振り逃げって0アウトだろうと1アウトだろうと1塁があいてればできるものなんでしょうか。太田東−前橋戦を見ていたら、振り逃げ成功ということになってましたが。

>パンダジスタさん
惣一郎さんへの質問なのに自分がわりこんでしまってますが、すいません。
岡山城東高校ですが、校名の理由は岡山城の東にあるから岡山城東という校名にした、って言う話を聞いたことがあります。

[5801] 長崎の組合せ発表はいつ? 投稿者:サッシー 投稿日:2005/09/11(Sun) 20:16

皆さん、こんばんは。
各地で秋の大会が始まったり、地区大会の組合せが発表されていますが、我が故郷・長崎の組合せ発表はいつなんでしょうね。秋の長崎は、長崎地区、中地区、佐世保地区の3地区に分けて予選を行い、上位4校が県大会に出場します。もしかして各地区大会の組合せは決まっていたりするのかもしれませんが。

>パンダジスタ様
こんにちは。波佐見−秋田経法大付の試合は、パンダジスタさんが書かれているように、8回に2死満塁かなんかでライト前ヒットの当たりが一塁ランナーに当たらなかったら、同点になって、どうなるかわからなかったでしょうね。甥もケガさえ治れば立ち直れると思います。