[7600] 今治西が春の四国王者(春季大会情報80) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/05(Fri) 23:28
- 皆さん、こんばんは。
四国大会の最終日、高知県営春野球場で決勝が行われ、今治西(愛媛2位)がサヨナラ勝ちで鳴門工(徳島1位)を下して3年ぶり4回目の優勝。2点リードされた今治西は6回、連続四死球と2犠打に適時打で同点とすると、9回には四球の走者を送り越智が殊勲の左前適時打を放ち、先発完投した熊代の好投に応えました。
▼四国地区大会(決勝)
鳴_門_工(徳島1位) 100 001 000X=2 (鳴工)米谷、圃山−賀川、中田
今_治_西(愛媛2位) 000 002 001X=3 (今西)熊代−潮
※今治西は3年ぶり4回目の優勝。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#shikoku
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7599] こんばんは 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2006/05/05(Fri) 23:27
- 皆様、管理人様、こんばんは。
自分は書き込む速度が遅いので、この文章を送信する頃には管理人様が結果を記載されているかと思いますが、兵庫県大会は準決勝が行われ、第1試合では社が4-3と仁川学院を逆転で下し、第2試合は報徳学園が先制-追加点-ダメ押しと理想的な試合運びで神戸弘陵を5-1で下しているようです。明日は仁川学院-神戸弘陵の3位決定戦と社-報徳学園の決勝が(交通の不便な)高砂球場で行われる予定です。
R-40様
沖縄尚学の角田監督は岡山の作陽高校に赴任されたとのことです。(監督就任は8月以降でないかと言われています)後任は伊佐監督(で間違いなかったでしょうか?)と言う方のようです。また選抜優勝投手である比嘉公也氏がコーチに就任されたと聞いております。また金城孝夫氏は確かに東農大三の監督をされておられましたが、退任されたようです。あくまで噂に過ぎませんが、九州の某有力校に行かれたという説があります。以上、ご参考までに。(できれば埼玉の高校野球事情に明るい方に情報提供していただければ...)
サッシー様
こんばんは。
時間が合えば、是非お願いしたく存じます(これが難物ですが...)
熊本工は第2投手(現時点では今村投手が該当するかな?)と前田投手との差がかなり開いている状況で、準々決勝以降の「胸突き八丁」を乗り越えるには不安があります。
一蓮托生様
お久しぶりです。栃木は群雄割拠のようですね。その中でも小山市勢の公立校は「実力上位校」に常に入っている印象があります。(84・85回の選手権で小山西、小山と代表になっていますし)松本投手、見てみたいなあ。
それから報徳学園ですが、今日の試合は(観戦はしていないのですが)兵庫県で現在一番注目されている神戸弘陵・稲川投手をきっちり攻略したようです。やはり話題の1年生近田投手が先発し、エースの横山投手も含めた4投手のリレーで完勝したとのこと。以前書き込んだ5/3の試合よりずっと良かったようです。
パンダジスタ様
お返事ありがとうございます。言葉は悪いですが以前に比べ、「スクイズ時掛かる重圧」は増したように思えます。「無理に1点を取りに行く重み」は減り「失敗後相手に流れを渡す重み」はぐっと増した印象があるのです。投手のウエストボールを投じる技術も進化したように思えますしね。
と、余談を一つ。しばらく前に加古川の料理屋で当時中根選手と交換トレードされた盛田投手の奥様をお見かけしました(残念ながら盛田氏はご一緒ではありませんでした)。交友関係があって来ておられたようですが、大阪でも神戸でも姫路でもない地味な地方都市でお見かけするとはね...田舎者はびっくりしました。自分はちょっと興奮して、闘病時のことなどを伺っておりましたが、やはり野球にあまり興味の無いうちの嫁さんが「選手本人ならともかく...」と呆れておりました。まあ、そんなもんですが、これでも嫁さん2001年の対スワローズ日本シリーズ第2戦のチケットをダフ屋からゲットしてくれましたから、熱中していればそのうち理解してくれるの方もいるのでは...?
[7598] Re:[7597] アトランダム103 投稿者:内角低めに145キロ 投稿日:2006/05/05(Fri) 22:34
- > かつて甲子園で、1点ビハインドの9回にスクイズではなくバントのサイン、それもプロ注目のスラッガーに対して出した、とある試合を思い出しました。この時、「最後に打席になるかもしれない場面、それでも敢えてバントさせた」といったコメントを指揮官がしていたように記憶しています。それに応えて、その選手も絶妙なバントを決めてその後の逆転劇に繋げました。
>
> 上記、誰のことおよびどの試合を指しているか御存知でしょうか?(^ ^;)ちなみに、バントをした選手はその年のドラフト会議で外れではありますが1位指名を受けてプロ入りしています。
t.kさん、こんばんは(はじめましてですかね?)。
これは1998年夏の豊田大谷の古木選手ですか?3回戦の智弁和歌山戦でした。9回5−6と1点ビハインドで敗戦ムード。0アウト1・2塁(?)でバントさせ、その後4番の前田の2点タイムリーで見事逆転。確か、こんな様な場面だったような気がします。横浜に1位指名。松坂を横浜は指名しましたが外れてしまい、その代わりに古木が指名されました。
[7597] Re:[7592] アトランダム103 投稿者:t. k 投稿日:2006/05/05(Fri) 21:51
- >パンタジスタさん
御無沙汰しています。
> ただ高校最後の打席になるかも知れない場面でスクイズのサインを出すのは上手く表現できませんが、選手に悔いを残させてしまう可能性もあるんですよね。
上記コメントについて、ふっと思い出したことがあります。かつて甲子園で、1点ビハインドの9回にスクイズではなくバントのサイン、それもプロ注目のスラッガーに対して出した、とある試合を思い出しました。この時、「最後に打席になるかもしれない場面、それでも敢えてバントさせた」といったコメントを指揮官がしていたように記憶しています。それに応えて、その選手も絶妙なバントを決めてその後の逆転劇に繋げました。
上記、誰のことおよびどの試合を指しているか御存知でしょうか?(^ ^;)ちなみに、バントをした選手はその年のドラフト会議で外れではありますが1位指名を受けてプロ入りしています。
以上、御回答待ってます。(^ ^;)
[7596] 石川大会(準々決勝) 投稿者:無印選手 投稿日:2006/05/05(Fri) 16:35
- 管理人様、掲示板の皆様こんにちは。
本日は石川大会準々決勝が行われていましたので、県立野球場で行われていた2試合を観戦してきました。日本ハムのスカウトが来ていたようですが。
【第1試合】金沢桜丘5−4羽咋工
羽咋工の平木投手は右サイドハンドですが、桜丘の左打者に苦戦していたようです。
それでも、5点を取られたイニング以外は左右にボールを散らして、桜丘のバッターをあしらっていました。
桜丘の先発は藤田君でしたが、中盤あたりから球威が落ちていたようで、羽咋工の打者に長打を喰らう場面が見られました。8回途中からエースの太田君がマウンドに上がり逃げ切りましたが、タイムリーエラーがなければもう少し楽な展開で試合を進めれたかもしれません。
【第2試合】金沢4−1小松工
金沢の先発の林投手が粘り強く投げたゲームでした。
一昨日の星稜戦と違ってコントロールが良かったので被安打7でも1失点で済んだように思われます。5回までで被安打7でしたが、6回以降はパーフェクトに抑えていました。
小松工の先発は北投手ではなく、左腕の松下投手でした。1点失ったところで北君にスイッチでしたがもう少し引っ張っても良かったかもしれません。
北投手は一昨日よりも速球が走っていたと思いましたが、金沢の打者が巧かった印象です。2番・麻田、3番・澤田の2人の左打者がセンター方向へ強烈なゴロを打っていました。4番の森山君も引っ張らずに右中間へライナーを打っていました。
この3連打による2点、犠牲フライでの1点で勝負が決まりました。
小松工もヒットは出るんですが、連打がなかったところが金沢との点差になったみたいです。同点で迎えた5回表の1死2塁で2塁走者がキャッチャーからの牽制で刺されてから流れが金沢に傾きました。4番の國本君は林投手にタイミングが合っていましたが、國本君の前を打つ北君に当たりが無かったので打線が今一つ繋がりませんでした。
北君が唯一打ったヒットが、先程申した牽制憤死の後に出たというのもツキがありませんでした。
市民野球場で行われた準々決勝2試合の結果は
【第1試合】石川県工7−1北陸大谷
【第2試合】金沢西2−1金沢商
[7595] やはり明徳義塾は強かった!...と思ったが 投稿者:R-40 投稿日:2006/05/05(Fri) 12:36
- ちょうちんさん、こんにちは!四国大会の観戦記、ありがとうございます!
昨日「やっぱり明徳は強かった!」と書き込みをしましたが、なんと昨日、明徳が敗れてしまいました。もっとも相手が、明徳同様、このところコンスタントに好成績を挙げている鳴門工業なので、こういう結果も予想は出来ましたが。ちょうちんさんがおっしゃっている部分、(守備におけるスピード感など)を克服すれば、全国でもじゅうぶん通用しそうでしょうか?おそらく出場すれば、注目を集めるのは間違いないでしょうし。
もう1つのゾーンから今治西が決勝に進出したのは、正直意外でした。ただ、戦いぶりを見ていると、勝負どころを捉えるのが上手いなと思います。初戦、準決勝とも数少ないチャンスをものにして逆転していますし。ただ、全体的にちょっと非力な印象があります。打線も熊代、宇高の3、4番はいいんですが、それ以外はちょっと弱い感じがしますし、投手も、熊代投手はいいんですが、昨日先発した新居田投手は、2点に抑えてはいるものの、5回までに6四球を与えています。甲子園に出場するチームは、四球をきっかけに得点を取るのが上手いので、これから直していかないとまずいかな、と思います。もう決勝は始まっていますが、予想では鳴門工業が優位かな、と思います。今治西としては、前半何とかくらいついて、後半勝負にもっていければ勝機があるかな、と思います。
[7594] 春季四国大会 投稿者:ちょうちん 投稿日:2006/05/05(Fri) 06:47
- 管理人さん、みなさんおはようございます。
四国大会も本日決勝!残念ながら我が地元の高知、明徳はともに準決勝で敗退、明徳の春の四国大会3連覇はなりませんでした。
私は1回戦の高知勢2校の試合を観戦してきました。ここでは明徳について書き込みをさせていただきます。まず投手の方ですが、伊勢投手よかったですね、変化球と真っ直ぐをコーナーに丁寧に投げわけて打たせて取るピッチングができてました。
打線も県大会の引っ張りぐせを修正し今治北の2投手に対して上位下位むらなく自分より逆の方向へおっつけながら低い当たりの強い打球をとばしてました。(今治北の2投手とも変化球コントロ−ルが今一つでカウントを悪くしストライクを取りにきた真っ直ぐを狙い打たれる場面が多かったです)ただここ最近のチ−ムに比べ強さを感じませんでした、それは守備時にスピ−ド感(送球、フットワ−ク)を感じなかったからです。
明徳の野球は打線に目がいきがちですが基本的に投手を軸に守り抜く野球だと思って
ますのでこれからの2か月でどれだけ守りを鍛えれるかが甲子園出場の鍵になってくる
のではないかと思います。
[7593] いろいろと失礼します77 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/05/05(Fri) 06:41
- 管理人さん、皆さんおはようございます。
昨日行われた福島県春季地区大会の結果をお知らせ致します。県南、会津(1〜4位の順位は今日決定)、いわき地区で代表校が確定し、残りは県北2校、相双地区2校の4校となりました。
【県北地区】
3回戦:二本松工2−1安達東、福島東5−4安達
※二本松工、福島東は県大会出場
【県南地区】
決勝:学法石川14−7須賀川桐陽、第5代表決定戦:光南9−3白河実
※代表校[1]学法石川、[2]須賀川桐陽、[3・4]白河・清陵情報、[5]光南
【会津地区】
準決勝:若松商7−6会津工、会津農林5−3大沼
第5・6代表決定戦:田島10−2喜多方商、会津4−0葵
※田島、会津は県大会出場
【いわき地区】
決勝:湯本5−4東日本昌平(延長14回)
※代表校[1]湯本、[2]東日本昌平、[3・4]磐城・勿来工[5・6]いわき総合・いわき光洋
【相双地区】
準決勝:小高工17−0富岡、双葉5−4原町
敗者復活2回戦:相馬14−7相馬農、浪江10−6富岡川内
※小高工、双葉は県大会出場
>一蓮托生@さんへ
毎度です。その磐城に勝った昌平も、決勝で湯本に延長の末敗れてしまいました(苦笑)。磐城対昌平戦では、エース泉谷君が4回で降板した途端、2番手投手が6失点と交代が裏目に出てしまいました。降板とはいっても普通にレフトに守備し、また4番としてタイムリーを打ちましたので、怪我or故障再発ということではなく、大事をとって二番手以降の投手に経験と積ませようとする采配だったと推測しますが、4回までという中途半端なところでエースを降板させた本当の事はわかりません(笑)。昌平に関しては、秋の県大会&東北大会で課題だった投手&守備に注目して見ていましたが、守備面でこの春までにだいぶ鍛えてきたことはシートノック&試合でわかりました。あとは、投手陣の底上げさえ出来れば、今後期待できますね。聖光学院については、次試合の対福島戦と決勝で当たるであろう福島東戦を見ないとまだハッキリとは言えません。対本宮戦後の斎藤監督の談話で「初戦よりはるかに立ち向かっていく姿勢が出てきた」というコメントがありましたが、やはり課題は打線の繋がりと各打者の意識に尽きると思います。福島も7日の県北地区決勝を最後に県大会への代表校が出揃う予定ですが、未だ私の中では、ここだ!という学校は見つかりません。県大会を観戦して、判断するしかないですね(苦笑)。あっ!ところで常総学院も敗退してしまいましたね、関東大会で小池君を見れないのがとても残念です…。
[7592] アトランダム103 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2006/05/05(Fri) 06:41
- 管理人さん、皆さん、おはようございます。
世間はゴールデンウイークですが、高校球児達は春季大会を行っている地区が多いですね。生観戦をなさる方は、存分に楽しんで来て下さいね! それでは、今回も宜しくお願い致します。
>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。埼玉県も宮城県同様に甲子園出場校が割りと限られておりますが、さいたま市(浦和学院+埼玉栄)+春日部市(春日部共栄)+飯能市(聖望学園)+加須市(花咲徳栄)と都市が分散しているのが宮城県(仙台市)と大きく違う箇所ですよね。今回4強に残ったチームも、埼玉県では常に16強入りしているレベルですからね。そういった意味では、「春季関東大会で埼玉県のレベルの高さを証明する機会」だと思います。昨秋関東大会で、埼玉県は唯一未勝利に終わりましたからね。その悔しさを鷲宮+春日部東が晴らして頂きたいものです。
>R−40さん
毎度です! 「生徒にしてみれば、高校がどの大学の系列化をあまり気にしないで高校に進学してるように思います」に関してですが、仰る通りだと思います。親の立場からすれば、「せっかく大学の附属高校へ入学したのだから、大学受験の心配をしなくて済む」と言う方もおられるかも知れませんね(苦笑)。そういえば「四国四商」(松山商+高松商+徳島商+高知商)が揃って甲子園へ出場したのは、第60回夏(昭和53年)だけなんですね!? 準優勝した高知商以外は、全て初戦敗退だったんですよね(高松商0−1仙台育英・松山商1−2郡山北工・徳島商2−10横浜)。これも時代の流れでしょうか?
>吾妻の嶺さん
毎度です! 八木沼聡投手(白河実)は某高校野球サイトで、「有力選手」として紹介されております。その他には、「紺野真輝投手&五十嵐龍亮選手(学法石川)+梅宮淳&西村祐司投手&河野勝人選手(聖光学院)+泉谷勇介投手(磐城)+山野辺港投手(東日本国際大昌平)」が掲載されております。聖光学院:西村祐司投手は石巻市出身の投手です。恐らく、石巻市内のシニアに所属していたと思います。
>SGUのオホーツクさん
毎度です! 私を通じますと、小○選手と直接コンタクトを取れる可能性が高いですよ。管理人さんが私のメアドを御存知ですので、管理人さんの承諾を得てから私にメールを送信して下さい。日本新薬に4−3でサヨナラ勝ちしたそうですが、結局は松下電器に敗退してしまいました。一迫商選手達進路先に関してですが、報知高校野球には「佐藤良祐捕手+菅原悠投手(石巻専修大)+佐々木勝康右翼手(仙台大)+千葉俊博一塁手(自衛隊)」以外の選手は、全て就職とだけ記載されておりました。「1年春から3番遊撃手だった」熊谷雅俊遊撃手も就職とは驚きましたね。
>アッキーさん
毎度です! (プレッシャーの克服を)実践の経験を積むと言いましても、相手が明らかに格下の場合ですと身に付かないでしょうね。強豪校との練習試合+普段から重圧を掛けた紅白戦などで積むしかないでしょう。ただ強豪校でないと、強豪校との練習試合を申し込みましても断られる場合が多いと思います。そういった意味では、「普段から重圧を掛けた練習+紅白戦を行い、公式戦である程度の結果を出す事」が必要でしょうね。
>一蓮托生@さん
毎度です! そういえば、流離のKさんが「栃木県の入場料は600円」と仰っておりました。栃木県と違いますのは、入場券売り場は宮城県高野連の方々が担当しております。「チケットを見せれば球場外に出られる」のは同じですが、チケット自体が落ちていませんからねぇ(苦笑)。ちょっと残念?です。てか、私の場合は興味のない組み合わせでしたらパンフレットだけ購入して帰宅します。パニック障害の影響もありますが、「時間は有意義に使いたい」と言う思いが強いです。「激闘&栄光サイト」への投稿は有意義な時間ですが、資料を見ながら作成しますので時間は掛かってしまいます(笑)。それに、私は本能で書いておりますよ(笑)。「知的に見せかけるのが巧み」と言ったところです。投手で例えるならば、「1種類の変化球しか投げれないのに、相手打者へ複数の変化球を投げれる様に思わせる」と言ったところです。
>紅牛追慕さん
毎度です! 「野球は代わった選手の所へ打球が飛んで行く傾向が強い」と言われますが、春季九州大会の伊万里商は正にそれと同じですね(苦笑)。打者が「どうしてもスクイズをしたい!」と言うのでしたら、スクイズを敢行させます。ただ高校最後の打席になるかも知れない場面でスクイズのサインを出すのは上手く表現できませんが、選手に悔いを残させてしまう可能性もあるんですよね。一迫商:熊谷貞男監督が、「野球とは言え、結局は自分の人生なんだから好きにやりなさい。それで失敗したら仕方ない」と選手達に話しておられます。マイナス思考の考えかも知れませんが、「現実を受け入れる為には必要な考え方」だと思います。佐伯鶴城の若林重喜氏は、昨秋限りで新日本石油ENEOSの監督を勇退された方ですね。後任は湘南シーレックス監督:大久保秀昭氏が就きました。余談ですが、大久保氏の後任は中根仁氏です。私が以前交際しておりました彼女の従姉妹が、数年前に中根氏の東北高校野球部同期の方と結婚しました。中根氏の結婚式に来られたそうですが、元々カノは中根氏を知らなかったそうです。それにしましても、私の彼女は野球に興味のない方ばかりです(泣)。
[7591] 春季神奈川県大会決勝について 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/05/04(Thu) 23:42
- 熱烈な高校野球ファンのみなさんこんばんは。管理人さんご苦労様です。
管理人さんの報告にあったように、東海大相模が優勝しました。今日は外野席も開放され大入り満員の中で、熱戦が繰り広げられました。
今日の試合は驚きです。先発メンバーを聞いてビックリしました。すでに関東大会の出場が決まっているせいか、何と両チームの先発ピッチャーが、つい1カ月前まで中学生であった1年生が先発したからです。横浜はピッチャーを含めて3名の1年生が先発出場でした。横浜の1年生ピッチャーの田山君は制球が定まらず打たれましたが、東海大相模の1年生ピッチャー大城君はナイスピッチングでした。両投手とも存在能力の高さを感じ、今後の成長が楽しみです。このように決勝戦にもかかわらず、1年生の先発という驚きの采配は、両チームがいかに戦力の層が厚いのかを示したものでした。
ところで、3位は桐蔭学園になりましたが、延長の末、サヨナラホームランを打ったのは土屋監督の息子さんらしいです。
[7590] 野球バガボンド 24 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/05/04(Thu) 22:13
- 管理人様、皆様、今晩は。
春季栃木大会も本日決勝戦と3位決定戦が行われて、小山西が優勝、準優勝が作新学院、3位、真岡工、4位、清藍泰斗、最終的には投手力が一番優れていたチームが優勝しました、小山西のエース・松本 暁君、最大の武器は182cmから投げ下ろす速球、昨秋も背番号1を背負っていました、しかし、主戦は下級生が務めていた、その悔しさから、冬場は下半身を徹底的に鍛え直し練習を重ねることで、自分を精神的に追い込んだ結果、球速が増し最速140kmにも達するようになった今大会も5試合を投げて防御率1点台安定感は抜群だ。
>アッキーさん毎度です。
いや〜ネタを考えるのも大変です(苦笑)、ところで京都府大会は盛り上がってますか?優勝は平安、京都外大西あたりですかね、そいえば、昨日何気に福知山成美高のサイトを見ましたら、アッキーさんの投稿がありましたので拝見させて頂きました、アッキーさんはお住まいが福知山なんですか?それとも母校なんですか?福知山市は兵庫県沿いですから、兵庫県丹波市、朝来市、篠山市を通り甲子園までそんなに遠くはありませんからいいですね、過去、京都府の春季大会で成美は平成13、16年に優勝してます、文星芸大附も宇都宮学園から校名変更をしましたが、まだ甲子園出場がありません、福知山成美も福知山商からの校名変更から甲子園出場がありません、今夏には、文星、成美が校名変更後、初の甲子園出場を祈りたいばかりです。
>吾妻の嶺さん:毎度です。
春季福島地区大会の情報有難うございます、磐城は負けちゃいましたね、昌平の打線はシブトイですから、去年の春季大会は磐城は準優勝でしたから期待してます、夏に向け磐城も中学時代に全国大会を経験し安定感抜群の本格派右腕エース泉谷君の存在は大きいです、まだまだ発展途上のチームだけに11年ぶりの夏選手権出場も夢ではありません、それと聖光学院は貫禄勝ちですかね。
>紅牛追慕さん;今晩はです。
前に1回だけ縦縞ユニの話題があった時お答えくださいました、あのときは本当に有難うございました、また、私の好きな報徳学園の試合の経過などカキコしていただき有難うございました、これからも、報徳の情報宜しくお願いします。
[7589] 清峰、順当に「佐世保大会」を制す 投稿者:サッシー 投稿日:2006/05/04(Thu) 21:39
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
先日書き込んだ、最近ゴールデンウィークに開催されるようになった長崎県北地区だけの「佐世保大会」は、単なる交流戦リーグではなく、準公式戦のトーナメント方式でした。今日は決勝戦で、清峰が順当に佐世保実を5−1で下して優勝したそうです。これまで、ほとんど控え選手で佐世保大会を戦っていた清峰ですが、今日は強豪・佐世保実だけに、レギュラーも結構だして、投手も富尾が10奪三振の完投だそうです。それにしても有迫が投げませんね。夏の大会まで、県内の高校との試合には登板させないつもりかもしれませんね。打線は、途中から出てきた佐世保実のサイドスロー投手にタイミングが合わずに苦しんだようです。清峰はストレートで押してくる本格派には強いですが、やはり変化球を使う技巧派投手に課題が残るのでしょうか。佐世保大会が終了しましたので、たぶん明日からは、新調した新しいバスに乗って、清峰は県外に遠征するのではないでしょうかね。
どうもこのような大会をやっているのは県北地区だけのようです。私の甥は県中央地区の西陵高校の野球部(2年生)ですが、県外に遠征に行っているようですから。
>紅牛追慕さん
こんにちは。宮崎、熊本のご出身ですか。現在、兵庫にいらっしゃるならば、もし私が甲子園に行く機会があれば、ご一緒できればいいですね。今年の熊本工は、前田投手に続く投手が出てきさえすれば、かなり強いのではないでしょうかね。前田投手しか頼れる投手がいなくても、クジ運で2回戦から登場となれば、上位進出してもスタミナが持つかもしれませんね。
[7587] 桐生市商・東農大二・春日部東・鷲宮が関東大会出場へ(春季大会情報79) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/04(Thu) 21:24
- 皆さん、こんばんは。
管理人は県営大宮公園で鷲宮×所沢商(埼玉大会準決勝)を観戦後、予選リーグも大詰めの仙台に移動しました(笑
お待たせしました。本日の春季大会、各地の試合結果です。栃木は小山西が優勝。群馬の桐生市商・東農大二が決勝進出と関東地区大会出場、埼玉は春日部東・鷲宮が決勝進出と関東地区大会出場を決めています。注目の増渕竜は救援で5イニングを1安打無失点、8奪三振(予選を含む投球回数46で奪三振72、失点2)。チームを3年連続の関東大会出場へ導きました。千葉は東海大浦安が優勝。神奈川は東海大相模が初先発の1年生投手大城の6回2失点の好投で横浜を破り優勝。3位決定戦を制した桐蔭学園が神奈川3枠目で関東大会出場を決めました。山梨は東海大甲府がサヨナラ勝ちで宿敵・甲府工を破って優勝。静岡大会では静岡学園と島田商が決勝へ進出、東海大会への出場権を獲得しました。大阪大会ではPL学園が浪速に敗れて5回戦で姿を消しました。岡山決勝は関西×倉敷商。鳥取は鳥取城北が境を下して初優勝。
▼栃木大会(決勝)
小_山_西 100 400 011=7 (小西)松本−柴田
作 新 学 院 000 000 110=2 (作新)村上、渡辺、吉江、落合−坂本
▼同(3位決定戦)
青 藍 泰 斗 000 001 000=1 (青藍)池田−小板橋
真_岡_工 000 000 50X=5 (真工)西山−小貫
▼群馬大会(準決勝)
榛___名 000 01X=01 (榛名)関口、根岸、新井悌−関根
桐 生 市 商 521 21X=11 (桐商)川守田−藤本 =5回コールド=
東 農 大 二 000 000 020=2 (農二)鹿島、奥木−糸井
前_橋_工 000 000 100=1 (前工)剣持−武居
※桐生市商と東農大二は関東地区大会出場。
▼埼玉大会(準決勝)
東 農 大 三 110 000 000=2 (農三)前野−山口
春 日 部 東 001 003 00X=4 (春東)中野−会沢
鷲___宮 100 001 000=2 (鷲宮)増渕章、増渕竜−赤荻
所_沢_商 000 100 000=1 (所商)松村−河野
※春日部東と鷲宮は関東地区大会出場。
▼千葉大会(決勝)
東海大浦安 020 000 000=2 (東浦)安本−長谷川
銚_子_商 000 000 000=0 (銚商)小川、岩井、加瀬、佐軒−椎名
▼神奈川大会(決勝)
横___浜 001 100 203=7 (横浜)田山、浦川、西嶋−福田
東海大相模 203 021 01X=9 (相模)大城、藤田、長谷川将−鈴木
▼同(3位決定戦)
慶___応 003 000 100X=4 (慶応)田代−伊場
桐 蔭 学 園 021 000 001X=5 (桐蔭)加賀美、中畑、渡辺豪−山内
▼山梨大会(決勝)
甲_府_工 000 010 500 =6 (甲工)赤池、二宮−土橋
東海大甲府 002 012 011X=7 (東甲)三井、下平、増田、諏訪−小熊
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kanto
▼富山大会(準々決勝)
富山一8−1不二越工 砺波工5−0高岡一 高岡商12−0富山 氷見8−1富山西
▼石川大会(3回戦)
金沢商4−2羽咋 北陸大谷12−0野々市明倫 金沢西11−3小松市立 石川県工5−2石川高専
▼福井大会(2回戦)
羽水8−5敦賀工 敦賀5−3福井農林 鯖江6−3藤島 大野11−3三国
美方5−3春江工 科学技術5−4丹生
▼静岡大会(準決勝)
静 岡 市 立 000 100 010=2 (市立)青木、増井−永嶋
静 岡 学 園 020 000 20X=4 (静学)曲渕−桜井
島_田_商 120 000 200=5 (島商)仁藤−永井
三___島 000 000 000=0 (三島)和田−高石
※静岡学園と島田商は東海大会出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#tokai
▼京都大会(1回戦)
立命館6−3鳥羽 桃山12−4網野
▼大阪大会(4回戦)
大商大高5−1池田
▼同(5回戦)
履正社4−3桜宮 浪速3−1PL学園 関大一7−6枚方津田 東大阪大柏原10−4大産大付
大阪1−0箕面東 大商大堺6−4汎愛 大阪桐蔭3−0上宮太子
▼奈良大会(3回戦)
奈良商16−6橿原学院 桜井10−9奈良大付
▼岡山大会(準決勝)
岡 山 城 東 100 200 023X=8__倉___敷 100 000 020X=3
関___西 200 111 121X=9__倉_敷_商 100 000 003X=4
▼鳥取大会(決勝)
鳥 取 城 北 200 010 000=3
__境__ 010 001 000=2
▼同(3位決定戦)
米 子 松 蔭 300 030 200=8 (松蔭)大島−浜田
倉_吉_北 001 000 011=3 (倉北)森本、田中−長田
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7586] 四国決勝は今治西×鳴門工(春季大会情報78) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/04(Thu) 20:54
- 皆さん、こんばんは。
四国大会は準決勝。今治西(愛媛2位)は新居田、熊代の継投で高知(高知1位)の中盤以降の追加点を阻み、土壇場9回の逆転劇を呼び込みました。鳴門工(徳島1位)は先発の米谷が好投、9回ウラの明徳義塾(高知2位)の追撃を1点に抑えて決勝進出を決めました。高知県勢はそろって準決勝で姿を消し、明日の決勝カードは今治西×鳴門工。
▼四国地区大会(準決勝)
今_治_西(愛媛2位) 000 000 102=3 (今西)新居田、熊代−潮、瀬野
高___知(高知1位) 100 100 000=2 (高知)森田−矢野
鳴_門_工(徳島1位) 000 002 000=2 (鳴工)米谷−賀川
明 徳 義 塾(高知2位) 000 000 001=1 (明徳)伊勢−永松
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#shikoku
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7585] 埼玉は春日部東と鷲宮が決勝進出 投稿者:質実剛健 投稿日:2006/05/04(Thu) 19:58
- 皆さんこんにちは。
埼玉は今日が準決勝。大宮公園球場は周辺道路も球場内も車と人であふれかえって大変な盛り上がりようでした。
春日部東4−2東京農大三
鷲宮2−1所沢商
春日部東はヒット6本ながら6回裏に3本を集中させ逆転、投げてはエース中野が5回以降パーフェクトに抑え初の関東大会出場です。この中野、アンダーに近いサイドながら球威も十分、スライダーもよく切れむしろ「本格派」の印象。鷲宮は5回から登板の増渕竜が打者17人に対し被安打1、奪三振8と完全に押さえ込み、打っては決勝のツーベースと大車輪の活躍。1点差ながら危なげない勝利でした。
久々に埼玉に「強い公立」の出現に平成10年の滑川(現滑川総合)以来の夏甲子園に期待がかかります。明日の決勝もそうですが、関東大会で他県の強豪とのつばぜり合いでどこまで力が発揮できるか、どれだけ収穫を得て夏本番に臨めるか、今年の埼玉は今から夏が楽しみです。
[7584] Re:[7580](春季大会情報77) 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2006/05/04(Thu) 13:45
- 管理人様、皆様こんにちは。
> 愛知は享栄、三重は宇治山田商が優勝しました。宇治山田商は、県大会決勝としては珍しい7回コールド勝ちでした。
後援の伊勢新聞によると、「コールド勝ちによる優勝は本大会では初」となっていますが、私も今まで決勝戦でのコールドゲームの取り扱いは、ないものと思っていました。宇治山田商は27年ぶり6度目の優勝ですが、奇しくも27年前も決勝は「19−1」で大勝しています。その時は5回終了時で「12−1」でしたが、9回まで試合は行なわれていたようですので、今回は意外に思いました。過去においても、3位決定戦までは5回コールドも含めて何度かあります。決勝戦にて最近では平成6年の桑名西が「11−2」で優勝していますが、その時でも7回終了時で「9−1」でしたが9回まで行なわれていました。いつから適用され出したのか分かりませんが、びっくりしました。
[7583] やはり明徳義塾は強かった! 投稿者:R-40 投稿日:2006/05/04(Thu) 11:50
- 管理人さん、みなさんこんにちは!
昨日から春季四国大会が始まり、管理人さんのご報告にもありますように、高知、今治西、鳴門工業、明徳義塾が勝ちベスト4に進出しました。
さて、個人的には今治北ー明徳義塾に注目していました。事実上の全国復帰戦となる明徳の実力を見るには、今治北は選抜で1勝していることもあり、申し分のない相手だと思いましたし。ただ、結果を見ると、やはり明徳は強かった、それに尽きます。試合を見ていないので、ニュース映像と新聞記事を見ての感想になりますが、今治西戦で好投した越智(直)投手が先発しましたが、明徳相手には通用しなかったようです。(西原投手も同様。)また、打線も伊勢投手にわずか3安打に抑えられました。2点も相手のミスによるもので、完全に力負けといった感じです。ちょうちんさんの書き込みによると、県大会の明徳の印象は、例年と比べて小粒だと書かれていましたが。やはりさすがに明徳といった感じです。ただ、失点につながったエラー(フライの落球)はらしくないなと思いましたが。
さて、埼玉大会も4強が出揃いましたが、浦和学院、春日部共栄など、最近の甲子園常連校が1校もない、フレッシュな顔ぶれになりましたね!(個人的には、鷲宮と所沢商が入っているのが嬉しかったですが。)ところで、東農大三の監督に、前沖縄尚学監督の金城孝夫氏が就任したと聞きましたが、事実でしょうか?あと、沖縄尚学といえば、角田監督が家庭の事情で退任されたと聞きましたが、現在はどなたが監督をされているんでしょうか?また、角田監督はどうされているんでしょうか?ご存知なかた、よろしければ教えてください。
[7582] いろいろと失礼します76 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/05/04(Thu) 09:00
- 管理人さん、皆さんおはようございます。
福島県春季地区大会もいよいよ大詰めを迎えました。県大会へ出場する32校の内、21校が昨日までに決定しました。昨日行われた結果をお知らせ致します。今日は、県南・いわき地区で決勝が行われ、県大会へ7校の出場が決まります。
【県北地区】
3回戦:聖光学院13−4本宮、福島5−0福島北
※聖光学院、福島は県大会出場
【県南地区】
第3・4代表決定戦:白河8−0光南、清陵情報5−3白河実
※白河、清陵情報は県大会出場
【会津地区】
3回戦:会津工11−1喜多方商、若松商5−3田島、大沼11−4葵、会津農林5−0会津
※会津工、若松商、大沼、会津農林は県大会出場
【いわき地区】
準決勝:東日本昌平6−3磐城、湯本8−1勿来工
第5・6代表決定戦:いわき総合12−5福島高専、いわき光洋11−4勿来
※[1or2]東日本昌平、湯本[3・4]磐城・勿来工[5・6]いわき総合・いわき光洋の6校で決定
[7581] 駒大苫小牧・香田監督の復帰戦 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/04(Thu) 08:25
- 皆さん、おはようございます。
昨日、駒大苫小牧の香田監督が復帰後初の対外試合(八戸・光星学院グランド)にのぞみましたが、日刊スポーツなど主要メディアは練習試合としては異例の扱いで記事を掲載しています。第1試合の盛岡大付(岩手)戦は、先発した岡田が自ら2本塁打を放つなど中盤で逆転、8−7で逃げ切り。第2試合の光星学院(青森)戦はエース田中が先発して7回を無失点、9奪三振。4番本間篤が右翼へ2発、田中にも一発が飛び出して9−0の大勝。3年生部員の不祥事によるセンバツ出場辞退から2ケ月、昨秋から負けなしのチームは夏に向けて新たな一歩を踏み出しました。
盛 岡 大 付 210 000 004=7 (盛大)田上慧−中村孝
駒大苫小牧 000 051 02X=8 (駒苫)岡田、片山、久田−及川、寺坂
駒大苫小牧 011 103 102=9 (駒苫)田中、対馬、菊地−小林、及川
光 星 学 院 000 000 000=0 (光星)村松、桑鶴−藤本
[7580] 東海大浦安・銚子商・東海大相模・東海大甲府・甲府工が関東大会へ(春季大会情報77) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/03(Wed) 22:00
- 皆さん、こんにちは。
本日の府県大会の試合結果をまとめました。四国大会の結果は[7576] を参照ください。
茨城では常総学院が東洋大牛久に完敗、4強は藤代・土浦湖北・東洋大牛久・明秀日立となりました。栃木ではセンバツ出場の真岡工が小山西に大敗、決勝カードは作新学院×小山西。千葉ではセンバツ出場の成田が銚子商に敗退、東海大浦安と銚子商が決勝進出と関東大会出場を決めています。神奈川大会は横浜(関東大会に推薦出場)と東海大相模が決勝進出。したがって3校目の関東大会出場枠は明日の3位決定戦(桐蔭学園×慶応)へ持ち越されました。山梨は東海大甲府と甲府工の決勝進出と関東大会出場が決まりました。石川では星稜が金沢にコールド負け、センバツ出場の金沢桜丘は藤田が津幡を完封してベスト8へ進出です。愛知は享栄、三重は宇治山田商が優勝しました。宇治山田商は、県大会決勝としては珍しい7回コールド勝ちでした。滋賀4強は綾羽・北大津・彦根翔陽・八幡商。京都大会が本日開幕、京都外大西や京都成章らが準々決勝へ進出しました。兵庫4強は仁川学院・報徳学園・社・神戸弘陵。奈良大会は天理、郡山、智弁学園、高田商らが順当にベスト8に名乗りを上げています。岡山準決勝は関西×岡山城東、倉敷×倉敷商。鳥取決勝は鳥取城北×境という組み合わせになりました。
▼茨城大会(準々決勝)
鬼_怒_商 000 001 002=3 (鬼商)生井−永田
藤___代 200 021 01X=6 (藤代)中川、海老原−村上
土 浦 日 大 000 022 100=5 (日大)根本、伊東−仲田
土 浦 湖 北 013 100 10X=6 (湖北)金子−丸山
東洋大牛久 100 003 001=5__水戸短大付 000 000 000=0
常 総 学 院 000 001 000=1__明 秀 日 立 200 000 01X=3
▼栃木大会(準決勝)
青 藍 泰 斗 100 00X=01 (青藍)石井、冨田−小板橋、今田
作 新 学 院 115 31X=11 (作新)劉−坂本 =5回コールド=
真_岡_工 000 010 000=1 (真工)西山、平野−小貫
小_山_西 000 313 00X=7 (小西)松本、澤田晋−柴田
▼千葉大会(準決勝)
横 芝 敬 愛 000 000 010=1 (横敬)鶴岡−古川
東海大浦安 002 000 00X=2 (東浦)鈴木−長谷川
成___田 000 000 200=2 (成田)青木、荒木−古跡
銚_子_商 101 110 11X=6 (銚商)佐軒−椎名
※東海大浦安と銚子商は関東大会出場。
▼神奈川大会(準決勝)
桐 蔭 学 園 020 010 000=3 (桐蔭)加賀美−山内
東海大相模 000 001 05X=6 (相模)竹澤、藤田、長谷川、高山−鈴木
横___浜 010 200 303=9 (横浜)川角、西嶋−福田
慶___応 100 000 001=2 (慶応)田代、福山、正木、宮本、崔−伊場
※東海大相模は関東大会出場(※横浜は推薦出場)。桐蔭学園と慶応は3位決定戦(明日9時)へ。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kanto
▼山梨大会(準決勝)
東海大甲府 030 330 0=9 (東甲)増田、下平−小熊、佐野 =7回コールド=
帝_京_三 000 000 0=0 (帝三)野木、千葉−薮内
甲_府_工 100 002 000=3 (甲工)石合−土橋
日 大 明 誠 000 100 100=2 (明誠)高井−小俣
※東海大甲府と甲府工は関東大会出場。
▼富山大会(3回戦)
富山一9−7桜井 不二越工5−2富山中部 氷見21−0八尾 富山西12−7富山北部
高岡一5−1福岡 高岡商4−0富山国際大付 砺波工11−1魚津 富山4−2滑川
▼石川大会(3回戦)
津___幡 000 000 000=0 (津幡)駒井−高田
金 沢 桜 丘 001 000 01X=2 (桜丘)藤田−小村
七___尾 001 000 100=2 (七尾)澤野−谷口
羽_咋_工 200 200 00X=4 (羽工)平木−青木
小_松_工 103 004 0=8 (小松)北−國本 =7回コールド=
金 沢 泉 丘 000 000 0=0 (泉丘)北村、高田、堂前−松本
星___稜 001 000 0=01 (星稜)高木、成徳−橋本
金___沢 370 000 X=10 (金沢)瀧口、林−森山 =7回コールド=
▼福井大会(1回戦)
大野3−1北陸 福井農林3−2武生工 丹生9−1高志 科学技術10−6武生
▼同(2回戦)
福井商4−1丸岡 敦賀気比12−2若狭
▼愛知大会(決勝)
同___朋 001 000 000=1 (同朋)宮西、桜井、前田−長尾、吉田良、栗田
享___栄 040 100 10X=6 (享栄)宮本−宇藤
▼三重大会(決勝)
宇治山田商 032 121 2=11 (山商)木田−山本 =7回コールド=
四 日 市 工 100 001 0=02 (四工)米倉、山尾−山口
▼同(3位決定戦)
久 居 農 林 001 050 100=7 (久農)浅井、糸川、柴原、濱地−中川
菰___野 002 100 010=4 (菰野)加藤、寺谷−南川
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#tokai
▼滋賀大会(準々決勝)
綾羽10−7安曇川 北大津3−1守山北 彦根翔陽10−4膳所 八幡商5−3伊吹
▼京都大会(1回戦)
京都外大西6−1宮津 京都成章8−0伏見工 東山6−3洛星 洛水9−7綾部
▼大阪大会(3回戦)
池田9−1和泉
▼同(4回戦)
大阪桐蔭16−0山田 上宮太子7−2市岡 桜宮5−4布施 東大阪大柏原7−2三国丘
関大一11−4東淀工 履正社8−3近大付 汎愛4−1交野 大阪10−0藤井寺
大商大堺10−4初芝 箕面東6−5阿武野 PL学園12−2香里丘 大塚1−0鳳
枚方津田4−2城東工 浪速14−7久米田 大産大付9−6金光大阪
▼兵庫大会(準々決勝)
仁川学院3−1神港学園 報徳学園4−0東洋大姫路 社6−2滝川二 神戸弘陵9−2川西明峰
▼奈良大会(3回戦)
天理12−1御所工 智弁学園8−1五条 郡山11−1富雄 登美ヶ丘4−3高取国際
高田商11−1香芝 橿原10−2関西中央
▼岡山大会(準々決勝)
玉 野 光 南 010 000 000=1__金 光 学 園 100 010 010=3
関___西 011 100 02X=5__岡 山 城 東 100 000 31X=5
倉___敷 110 000 032=7__倉敷商10−2作陽
岡山学芸館 000 001 010=2
▼鳥取大会(準決勝)
鳥取城北3−2米子松蔭 境7−5倉吉北
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#chugoku
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7579] 久しぶりに球場に行きました 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2006/05/03(Wed) 18:47
- 管理人様、皆様、こんにちは。
本日午後から時間ができ、久しぶりに明石球場に足を運びました。球場前には仁川学院の選手達が集合しており、「おめでとう」と声を掛けられていました。そこで神港学園が敗れたのだと分かりました。神港学園は打撃不調が続いているようですね。さて本日2試合目、優勝候補の一角・報徳学園と神戸国際大付を下した東洋大姫路との試合を観戦しました。残念な「貧打戦」でした。
報徳学園の先発は怪我をしたエースに代わり「1番」を付けている、左腕・石田投手。球威は無いものの、低めに球を集めてゴロを打たせる無難な立ち上がり。東洋大姫路の先発は背番号11番のやはり左腕・飛石投手。石田投手より球威はあるものの、力みで球筋がバラバラ。1回裏先頭亀山選手がセンター前ヒットで出塁、2番打者のバントは投手正面で2塁アウトのタイミングでしたが、投手が打球処理の際尻餅をつき1塁アウトのみ。2死後制球に苦しむところを4番・藤田選手がセンター前に弾き返して先制点を取ります。5番打者も三遊間を抜いて続きます。続く打者は四球で満塁。7番・小西選手の打席で、ようやくストライクが先行して追い込み、「思い出したように」変化球で勝負にでましたが、当てただけの打球はフラフラっと上がり左翼線に落ちるタイムリー2塁打となって3-0となりました。続く打者にも四球を与え満塁になりますが、後続を何とか押さえてようやく1回裏終了しました。
その後東洋大姫路は四球や内野安打で走者は出すものの、バントで走者を進められず、結局石田投手の低めの球を打たされて得点に結びつきません。2回・6回・7回と注文どおりのゴロを打たされ3併殺に仕留められます。片や報徳学園も変化球でストライクが取れるようになったとはいえ、直球のコントロールが定まらない飛石投手に抑えられ、詰まった打球が目立ちロクに走者を出せません。
6回裏報徳学園は5番・明石選手が左翼へライナーのヒット。しかし続く6番打者のバントはまたも投手正面。飛石投手今度は落ち着いて2塁で封殺します。7番打者は浅い中堅への飛球でランニングキャッチされて2死、ところが何を思ったか1塁走者がもたつき、ハーフウエイから戻るのが遅れました。中堅手は1塁に送球、タイミングはアウトでしたが悪送球になり、走者は2塁に生きます。その直後に8番・坂本選手の左中間への2塁打が飛び出し、エラーに付け込まれた形で点差を4点に拡げられます。
7回裏から東洋大姫路は2番手・背番号10の松本投手を投入。長身右腕、突っ立ったフォームで手投げ、その割りに球速はあるとはいえ直球は浮くし変化球はベース手前でワンバウンドという状況のこの投手に対し、報徳学園打線は7・8回で5三振を喫します。報徳学園も8回から、先日の科学技術戦で完投した背番号10番豊田投手を投入。投球時に頭がぶれますがそれほど制球に難は無く、球威のある球を投じていました。東洋大姫路もヒットや相手エラーで走者を出しますが、走塁ミスもあり結局そのまま4-0で試合終了しました。
報徳学園の打線にはもっと「鋭い」といったイメージを持っていましたが、今日の試合を見る限り、近畿大会に出てくるような投手を打てるのか?と疑問に感じました。8安打中長打3本ですが、うち3塁打は相手左翼手が追いついていながら落球したもので、実際には長打力を感じませんでした。また高めのボール球に手を出したがる傾向が見え、心配です。走塁ミスも目立ち、機動力もあまり使えませんでした。
東洋大姫路に到っては放った安打6本中3本が内野安打。残り3本のうち2本が途中出場の選手と貧打が目立ち、その上送れない・走れないでは無得点も致し方なかろう、といった印象です。4番打者を固定できないようでは、この先の改善もままならない気がします。昨年度の兵庫県のチームの試合に比べ、「ワクワク感」が起こらないのが残念です...
R-40様
お返事ありがとうございます。「ウェルネス学園」と聴くとなにやら「専門学校」といった響きがありますが、高校なんですね。高野連に加盟するんでしょうかねえ?鎮西といえば、岡本投手・宮守選手らを擁した第63回選手権と松崎投手・山野選手らの第66回選手権で準決勝まで勝ち進んだ印象が強いんでしょうね。実はそれ以外の甲子園での勝ち星は第39回選抜初戦の1勝のみで、平成2年の選抜以降甲子園出場が15年以上も途切れています。今年は久しぶりに「打てる」チームのようですが、エース林田投手の調子の波が激しく、チーム全体がそれに左右されている印象です。試合運びにもう少し「しぶとさ」が欲しいといった印象を持っています。
サッシー様
お返事ありがとうございます。仰るとおり大学まで熊本で過ごしましたので熊本出身ですね。現在は兵庫県在住です。また小学校に挙がるまで宮崎県にあったの父親の実家で暮らしていましたので、宮崎にも親近感があります。
[7578] 石川大会 投稿者:無印選手 投稿日:2006/05/03(Wed) 17:20
- 管理人様、掲示板の皆様こんにちわ。
石川県立野球場にて春季大会3回戦が行われていましたので観戦しに行って参りました。
【第1試合】金沢桜丘2−0津幡
8回から観戦できたのですが、津幡の駒井投手の速球が印象に残りました。桜丘は藤田君が先発完投してエースの太田君はファーストでした。藤田君も駒井君、太田君同様に速いボールを投げていました。
【第2試合】小松工8−0金沢泉丘(7回コールド)
北君が投打に活躍でした。左打者ですが、左方向にも長打を打っていました。センターオーバーの3塁打も見事でした。投げても、泉丘から11奪三振でした。追い込んでからのアウトコースへのコントロールが良かったという印象でした。泉丘は、押し出しやパスボールなどのまずいミスがあったのが不運でした。外野手間の連携が上手くいけば防げたテキサスヒットもあったかのように思われます。7回裏は2死満塁まで詰め寄りましたが、あと一本が出ませんでした。泉丘の4番・松本君も2三振と北君に対応できていませんでした。
【第3試合】金沢10−1星稜(7回コールド)
金沢が星稜・高木投手の立ち上がりを突いて一気に試合を決めました。初回、先頭の細川君のヒットを足がかりに1死1、2塁とし、4番・森山君のタイムリーで2点を先行。その後はスクイズで1点を追加しました。星稜の高木君は相手打者のインコースを突いていましたが、死球になるケースが多く、その後タイムリーを打たれるといった悪循環でした。金沢のヒットは殆どが単打でしたが走塁面で抜け目がなかったです。相手のミスで出した走者を効率よく単打と走塁でホームに迎え入れる場面もあり、溜めた走者を8番・沢井君が場外ホームランにするなど、あっという間に10点を取っていきました。高木君にタイミングが合っていたようで選球眼も冴えていたと思います。星稜も2番手で投げた成徳君が4回1/3を2安打で凌いだんですが、打線が沈黙しました。金沢先発の瀧口君、2番手の林君、共にボールが先行する苦しい投球でしたが、星稜の打者自身、ボール球を打たされていた感じで1安打に沈黙しました。高木君はマウンドを降りた後もライトに回り、4番打者として試合に臨みましたが、引っかけてのセカンドゴロと打たされた感じのショートゴロでノーヒットでした。
[7577] 春季神奈川県大会決勝の日程 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/05/03(Wed) 16:46
- 熱烈な高校野球ファンのみなさんこんにちは。管理人さんご苦労様です。
神奈川県大会も明日が決勝。管理人さんの報告にあったように、横浜・東海大相模とも貫禄の勝利。明日の決勝が楽しみです。横浜の選抜優勝効果でしょうか、凄い熱気と大応援、今日の第二試合は満員札止めでした。明日の決勝も満員札止めになるので、早めに試合会場に行ったほうがいいと思います。
■春季神奈川県大会5月4日(木) 保土ヶ谷球場
◇決勝(13時〜) :横浜vs東海大相模
◇3位決定戦(9時〜):桐蔭学園vs慶応義塾
[7576] 高知・今治西・明徳義塾・鳴門工が4強!四国大会が開幕(春季大会情報76) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/03(Wed) 16:25
- 皆さん、こんにちは。
高知(高知1位)が3回に受田のソロアーチで先制すると、小松島(徳島2位)も4回に馬場上のソロアーチで同点。その後は高知が一方的に攻めて追加点を重ね、投げては先発の森田が7回を1失点の好投でコールド勝ち。今治西(愛媛2位)は中盤5回に逆転すると、先発の熊代が昨夏の香川代表・丸亀城西(香川1位)を1点に抑えて完投勝利。高知と今治西は明日の準決勝で対戦します。3連覇を狙う明徳義塾(高知2位)は先発の伊勢が2失点完投、今治北(愛媛1位)をまったく寄せつけず9−2で快勝。鳴門工(徳島1位)は6回に5点を奪い、高松商(香川2位)に逆転勝ち。明日の準決勝で明徳義塾と対戦します。
▼四国地区大会(1回戦)
小_松_島(徳島2位) 000 100 0X=1 (小松)湯浅圭、中川俊、福島−栗田
高___知(高知1位) 001 320 2X=8 (高知)森田−矢野 =7回コールド=
丸 亀 城 西(香川1位) 001 000 000=1 (城西)山中−大原
今_治_西(愛媛2位) 000 030 01X=4 (今西)熊代−潮
明 徳 義 塾(高知2位) 021 120 102=9 (明徳)伊勢−永松
今_治_北(愛媛1位) 100 100 000=2 (今北)越智直、西原−山本
鳴_門_工(徳島1位) 100 005 102=9 (鳴工)圃山−中田
高_松_商(香川2位) 102 001 000=4 (高商)松永−溝内
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#shikoku
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7575] 宮城・新潟の地区予選より(春季大会情報75) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/03(Wed) 10:24
- 皆さん、おはようございます。
本日は全国17府県で春季大会が予定されています。愛知・三重で決勝、栃木・千葉・神奈川・山梨・鳥取で準決勝、茨城・滋賀・兵庫・岡山で準々決勝といよいよ大詰めを迎えます。以下は本日現在の宮城・新潟の地区予選情報です。宮城では仙塩地区から東北、仙台、仙台商、仙台育英、利府、仙南地区から角田、白石、大河原商、仙北地区から一迫商、本吉地区から東陵の県大会出場が決定しました(*印=県大会出場決定校)。
▼仙塩地区(9)=ブロック1位6校とブロック2位校による代表決定戦の勝利3校
1位校(6)=東北*、仙台*、仙台商*、仙台育英*、利府*、(未定)
2位校代表決定戦(3)=塩釜×仙台東、富谷×(仙台西×泉松陵)、仙台一×(未定)
▼仙南地区(5)=ブロック1位3校とブロック2位3校によるトーナメント勝利2校
1位校(3)=角田*、白石*、大河原商*
第4・第5代表決定戦(2)=亘理、名取北、宮城高専
▼大崎地区(4)=ブロック1位2校と2位校戦の勝者、(2位校戦敗者×3位校戦勝者)の勝者
現在上位:大崎中央(3勝)/古川(3勝)/古川学園(2勝1敗)、古川工(3勝)/松山(2勝)
▼石巻地区(2)=リーグ戦の上位2校
現在上位:石巻工(4勝)/宮城水産(4勝)/石巻(3勝1敗)
▼仙北地区(3)=ブロック1位2校と2位校+3位校によるトーナメント勝利1校
1位校(2)=一迫商*、(未定)
その他上位:佐沼(2勝1敗)、迫桜(3勝1敗)/築館(2勝1敗)/米谷工(2勝1敗)
▼本吉地区(2)=リーグ戦の上位2校
1位=東陵*、その他上位:気仙沼向洋(3勝1敗)/気仙沼(2勝2敗)/志津川(2勝2敗)
続いて新潟の地区予選トーナメントの途中経過です。
◯新潟地区(5)=(巻×東京学館)、(新潟明訓×佐渡総合)、(日本文理×新潟商)の各勝者ほか
◯下越地区(4)=加茂暁星*、村松*、(新津南×西新発田)、(五泉×加茂)の各勝者
◯中越地区(4)=(長岡×小出)×(帝京長岡×小千谷西)、(県央工×見附)×(十日町×塩沢商工)、
◯中越地区(4)=(中越×小千谷)×(六日町×長岡向陵)、(三条東×長岡商)×(栃尾×長岡工)の各勝者
◯上越地区(3)=(高田×直江津)、(柏崎常盤×上越総合技術)、(関根学園×高田北城)の各勝者
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7574] いろいろと失礼します75 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/05/03(Wed) 06:24
- 管理人さん、皆さんおはようございます。
福島県春季地区大会の結果をお知らせ致します。なお、昨日行われる予定だった県北、会津地区大会は雨天中止となり順延されました。唯一、県中地区のみ時間を遅らせて試合が行われました。
【県中地区】
(1日)第3・4代表決定戦:田村10−3帝京安積、郡山商4−3あさか開成(延長11回)
(2日)決勝:郡山東4−3日大東北(延長10回)、第5代表決定戦:帝京安積8−2あさか開成
※この結果、県中地区から県大会へ出場する5校が確定しました。
[1]郡山東、[2]日大東北、[3・4]田村・郡山商、[5]帝京安積
>一連托生@さんへ
毎度です。今日の磐城対東日本昌平戦は非常に楽しみですね。泉谷君対昌平打線が見所ですが、それとプラスして磐城打線と昌平の守りにも注目です。試合のキーポイントは昌平投手陣のデキ1つでしょうね。後に試合内容とともに印象等もお知らせしたいと思います。それでは、いわきまで遠征してきます(笑)。
[7573] 野球バガボンド 23 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/05/03(Wed) 01:33
- 管理人様、皆様、今晩は。
春季埼玉大会もフレッシュな顔ぶれになりました、浦和学院、春日部共栄の校名が残ってないのが非常に残念、浦和学院は昨秋1年生エースだった菊地君(栃木・国本中)が文星に転入したこともあり投手力が落ちたかも知れません、菊池君も今年は公式戦に出場出来ませんが、来年last yearに賭け甲子園を目指します、浦学の練習は日本一厳しいと定評はありましたから残念です、野球留学も少し考え直す必要がありますね、春日部共栄高は2年生エースMAX140kmを誇る難波剛太君、「明るく、楽しく、元気よく、」モットーの共栄を観たかった、ユニが良いんですよまぁ監督の本田利治氏が高知高出身ということで、えんじのアンダーシャツ、帽子マークは同じくK,そっくりなユニです、関東大会で見たかった群馬も高崎商が負けたし、常総学院勝ってくれ頼む、
>SGUのオホーツクさん:毎度です。
いや〜小学生の頃はまだ江川が凄いという意識はありませんでした、江川も3年生になって選抜出場した頃あたりから知れ渡ったという感じです、まあ伝説というのはあとになってからわかるんですね、事実、親父に連れて行ってもらった作新対烏山戦はわたしの記憶だとスタンドはガラガラでした、それから2年後の1973年(昭和48年)、私も中学生になり本格的に高校野球にのめり込みました、この年は江川擁する作新学院が春夏連続甲子園出場、特に春の選抜大会は盛り上がりました、当事わたしが通っていた中学校は作新学院のすぐ隣にあり(陽西中学校)、その時の作新のメンバーで三塁を守っていたのが同じ中学の卒業生ということで、学校では授業中にもかかわらず作新の甲子園での試合を校内放送で流していました、選抜も江川の奪三振ショーで優勝は誰もが間違い無しと思ってました、試合も勝ち進み迎える準決勝、相手は広島商業、自宅で覚えたてのスコアを付けながらのテレビ観戦、広商は伝統の機動力を駆使し、走者1、2塁からダブルスチール敢行、捕手の小倉の悪送球で一挙にホームインこれが決勝点となり、怪物江川を粉砕、試合後、悔しくて私は大声で泣き叫んでました、いや〜懐かしいです。
>吾妻の嶺さん:毎度です。
今日の磐城対東日本昌平戦は楽しみですね、磐城はエースで4番の泉谷勇介君の出来次第でしょうか、昌平はマウンド度胸満点の竹森浩紀君、逆転の昌平、なるか、福島県高校野球史のハイライトはといえば、吾妻の嶺さんがおっしゃってました71年夏、磐城の準優勝に尽きるでしょうね、「小さな大投手」田村隆寿、優勝候補の日大一(東京)、をはじめ静岡学園(静岡)、郡山(奈良)3試合連続完封撃、決勝は桐蔭学園(神奈川)にたった1失点に泣きました、しかし改めて良く考えてみれば対郡山(奈良)戦で磐城ナインはちょっと違和感があったでしょうね、また違う意味で郡山(福島)対郡山(奈良)の試合も是非観たいものです、ラジオ実況は大変です、「ここで迎えるのは郡山の4番〇〇選手、郡山のベンチから伝令ですか?、おっとピッチャー交代です、郡山先発〇〇選手無念の降板です」こんな感じかな〜わけがわからなくなります。
[7572] ホームグランド29 投稿者:アッキー 投稿日:2006/05/03(Wed) 01:24
- 管理人さん、皆さんこんばんは。
京都は本日から府大会が開幕します。私はあいにく勤務のため、4日、少し遠いですが宇治市の太陽が丘球場へ足を運びたいと思います。
>一蓮托生@さん
毎度です。私は一応阪神ファンですが、赤星選手が特に好きです。小さい身体にファイトが溢れ、いや〜、いい選手ですよ。野村監督ですが、私の小学校の卒業文集で、何故か「尊敬する人物」に挙げておりました(苦笑)。それにしても一蓮托生@さんは次から次へと話題の絶えない面白い方ですね。残念ながら私如きの交遊関係では、一蓮托生@さんにご紹介できそうな人物(珍物?)はおりません(笑)。ところで文星、残念でしたね。潜在能力はあるチームだと思いますので、今後の巻き返しに期待してますよ!
[7571] 3連覇狙う明徳義塾は今治北と対戦〜四国大会は明日開幕(春季大会情報74) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/02(Tue) 22:55
- 皆さん、こんにちは。
明日から高知の県営春野球場と高知市営球場で開幕する春季四国地区大会の組み合わせが本日決まりました。1回戦(準々決勝)は1位校と他県の2位校がぶつかる方式で対戦カードが組まれ、昨秋の四国王者でセンバツ出場の小松島(徳島2位)の初戦の相手は高知(高知1位)、秋季四国大会準Vでセンバツ出場の今治北(愛媛1位)は大会3連覇を狙う明徳義塾(高知2位)と対戦することになりました。また、丸亀城西(香川1位)は今治西(愛媛2位)、鳴門工(徳島1位)は高松商(香川2位)の挑戦を受けます。
▼春季高校野球・四国地区大会(組合せ・日程)
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7570] 佐世保大会 投稿者:サッシー 投稿日:2006/05/02(Tue) 20:15
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。
何やらゴールデンウィークは、長崎県の県北地区では「佐世保大会」なるものが開かれているようです。詳しいことはわかりませんが、一種の交流戦で公式戦ではないようです。清峰は、この大会に出るよりは、遠征して県外の強豪と練習試合をやりたいのではないかと思いますが、この大会に参加しているようです。でも2軍を出していたりして!?
>紅牛追慕さん
お久しぶりです。確かに期待の長崎日大は、九州大会で力を発揮する前に終わってしまった感じですね。ちょっとガッカリしました。それだけ熊本工の前田投手がよかったのでしょう。史上最強打線が2点しか取れなかったわけですから。古館投手は、見たことがないので、詳しいことがわかりません。左腕で、昨夏の時点では、球威でねじ伏せるタイプではなかったようですが、1年経って球威が増しているかもしれませんね。昨年からエース格でしたが、昨夏は準々決勝で清峰に0−10の5回コールド負け、帰省したときは準決勝からしか見ていませんので、古館投手は見れませんでした。立ち上がりが課題な投手は多いので、古館投手もそうなのかもしれませんね。
清峰の富尾投手は九州大会16イニングで自責点6で、一応、吉田監督からは合格点をもらったようですが、清峰が夏の全国制覇を狙うには、もう一つ高いレベルになってほしいですね。甲子園に出る以前に、長崎日大や波佐見が待っていますから、有迫一人では長崎大会を勝ち抜けるかの保証もありません。
ところで、紅牛追慕さんは、九州出身と書いておられますが、熊本のご出身ですか?現在はどちらにお住いなのでしょうか?
[7569] 鷲宮が春日部共栄を撃破!所沢商は埼玉栄下して4強(春季大会情報73) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/02(Tue) 18:58
- 皆さん、こんにちは。
本日行われた埼玉大会の準々決勝4試合の結果速報です。どの試合も1点を争う好ゲームでした。所沢商は5−4でシード埼玉栄に逆転勝ち。鷲宮は3−3で迎えた9回ウラ、第2シード春日部共栄にサヨナラ勝ちして、2年連続の準決勝進出を果たしました。東農大三は9回に粘る立教新座を1点差で振り切り5−4で勝利。春日部東は0−0で迎えた延長11回、聖望学園にサヨナラ勝ち。埼玉大会は、公立校の躍進でベスト4に私学5強が一校も生き残らないという展開。4日の準決勝(県営大宮公園)は春日部東×東農大三(10:00)、鷲宮×所沢商(12:30)というフレッシュな顔ぶれになりました。
▼埼玉大会(準々決勝)
埼_玉_栄 200 200 000=4__春日部共栄 020 000 100X=3
所_沢_商 020 002 10X=5__鷲___宮 030 000 001X=4
立 教 新 座 000 001 003=4__聖 望 学 園 000 000 000 00X=0
東 農 大 三 400 000 10X=5__春 日 部 東 000 000 000 01X=1 =延長11回=
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7568] あれから10年 投稿者:R-40 投稿日:2006/05/02(Tue) 12:34
- 紅牛追慕さん、こんにちは!レスありがとうございます。あの「奇跡のバックホーム」から今年で10年ですね!あの決勝で松山商は熊本工業に勝って優勝しましたが、そんなこともあって、紅牛追慕さんは松商に対する思い入れが強いんでしょうね!松商も5年甲子園から遠のいていますが、今年は10年周期で好成績を挙げる年に当たっているので、何かやってくれるんではないかと期待しています。
さて、愛媛の私学事情ですが、やはり基本的に私学の数は少ないと思います。選手権予選に参加した62校中、私学はわずか7校ですから。しかもそのうち、野球に力を入れている野は済美、新田、松山聖陵ぐらいで、あとしいて言えば帝京第五(大洲市:南予)ぐらいでしょうか?と言うわけで東予地区には私学の有力校がなく、今治勢や西条、川之江などが切磋琢磨している感じなのです。しかも最近は、以前にお話したように中予の中学生が「甲子園出場と大学進学」を目指して、東予の公立進学校に進むケースが増え、さらにレベルアップしています。ただ、今年、今治市大三島に日本ウェルネス学園が開校しました。ここはスポーツ、中でも野球とサッカーに力を入れるようなので、今後の動向が注目されます。(今年の選手権予選に参加するかは未定ですが。)
ところで、今春の九州大会に鎮西高校が出場していましたね!個人的に鎮西高校はなぜだか印象に残っています。甲子園出場回数は選抜、選手権合わせて7回ぐらいだったと思いますが、その割に好成績を挙げている印象があります。(1981年、84年選手権ベスト4など。)また甲子園で鎮西高校を見たいと思います。
[7567] 秋季のスケジュールについて 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/05/02(Tue) 03:35
- 熱烈な高校野球ファンのみなさんこんばんは。管理人さんご苦労様です。
春季大会も熱戦が繰り広げられていますが、ちょっと時期はずれなテーマですが、みなさんのご意見を聞きたく書き込みしています。
優勝校・強豪校にとって、秋のスケジュールは大変です。10月の前半に、秋季の県大会があり、その後下旬には国体、そして、11月前半には、選抜の選考になる地区の秋季大会があります。さらに、その直後に明治神宮大会があります。あまりにも過密なスケジュールとそれぞれの大会の意味合いと関連がいまいちわかりません。みなさんどう思いですか?ご意見をお聞かせ下さい。
[7566] いろいろと失礼します74 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/05/01(Mon) 21:47
- 管理人さん、皆さんこんばんは。
福島県春季地区大会の結果をお知らせ致します。
【県北地区】(30日)
2回戦:本宮11−1学法福島、福島東5−1福島南
【県中地区】(30日)
敗者復活3回戦:帝京安積7−0安積、郡山商9−0郡山
【県南地区】(30日)
敗者復活3回戦:白河16−0棚倉、清陵情報5−0須賀川
【会津地区】(30日)
2回戦:会津工16−0猪苗代、喜多方商7−6会津学鳳、若松商11−0南会津、田島7−2川口、
葵15−5坂下、大沼7−1只見、会津農林9−0喜多方東、会津25−1西会津
【いわき地区】(30日)
3回戦:磐城9−0勿来、勿来工4−1いわき総合、東日本昌平11−0福島高専、湯本11−1いわき光洋
※磐城、勿来工、東日本昌平、湯本の4校は県大会出場決定
>一連托生@さんへ
毎度です。そうですか、文星は昨秋の関東大会と同じような展開でしたか…、残念です。この結果をいいクスリとして夏本番に生かして欲しいですね。福島の各地区大会も佳境に入ってきました。明後日3日は磐城&東日本昌平、4日は聖光学院の試合を観戦し、自分なりにチェックしたいと考えています。関東大会の時には、春季福島県大会の組み合わせも決まっている(5/12)ので、情報交換ともどもいろいろなお話をしたいですね。
>SGUのオホーツクさんへ
毎度です。光南については明後日に敗者復活戦(第3・4代表決定戦)がありますが、実力的に県大会への出場はまず間違いないと思われます。それと、駒苫情報ありがとうございます。もし、5/5の旭川龍谷戦の結果がわかったらスコアだけでも教えて下さい。龍谷の試合は気になるので(苦笑)。高校野球を見始めたキッカケは、昭和46年第53回選手権大会での磐城高校ですね。小さな大投手田村隆寿氏の力投は、幼い私の脳裏に強く残っています。この頃のいわき市は、常磐炭鉱の閉鎖などで暗いムードがありましたが、この磐城旋風でいわき市民、福島県民が大いに盛り上がったことを思い出します。そして近い将来、東北6県の何れかのチームが白河の関を越えて、真紅の大優勝旗を持ち帰ってくれることを切に思っています…。
[7565] ど〜もです(^^ゞ〜61〜 投稿者:SGUのオホーツク 投稿日:2006/05/01(Mon) 18:09
- 管理人さん、皆さん、こんにちは(^^)
☆吾妻の嶺さん、返信ど〜もです(^^ゞ
そうですか。光南が負けてしまいたか。この負けから学んだものを克服し、夏に向けて更なる飛躍を期待したいですね。 一蓮托生@さんにもお聞きしたんですが、吾妻の嶺さんが高校野球を見始めたキッカケやそのキッカケとなった選手や高校があれば教えて下さい<(_ _)>
☆一蓮托生@さん、返信ど〜もです(^^ゞ
凄いですね。初めて生で観戦した高校野球の試合が江川投手ですか(^・^)羨ましいです(#^.^#)私は江川投手が現役時代に投げているのを見たのはTV番組のVTRでしか見た事が無いので本当に羨ましいです。しかもその試合が完全試合だったとは本当に衝撃的だったでしょうね。一度でいいから生で江川投手の現役時代を見てみたかったです(+_+)
あと今後の駒苫の予定を載せておきますね(^^♪全国の駒苫ファンの皆様、良かったら参考にしてください。
5/3 青森・光星学院、盛岡大付属(光星学院高G)練習試合
5/4 日大山形、花巻東(岩手県洋野町種市オーシャンビュースタジアム)練習試合
5/5 午後:旭川龍谷、北海学園札幌(北海学園清田G)
5/7 午前:白樺学園、午後:帯広三条(帯広の森G)
5/9 春季全道大会・室蘭支部予選抽選日
5/13 午後:真狩(駒苫G)
5/15〜20 春季全道大会・支部予選
5/21 午前、午後:旭川南と2試合(旭川南G)
5/23 春季全道大会、抽選日
5/24 午前:恵庭北(恵庭北G)
5/27 午前:札幌平岸(駒苫G)
5/28 午前:滝川西(駒苫G)
5/30〜6/4 第45回春季全道大会
6/17 光星学院高創立50周年記念・記念試合 横浜-光星(10:00)、光星-駒苫(13:00)
6/18 駒苫-横浜(10:00)、横浜-光星(13:00)(八戸大野球場)予定
[7564] 皆様、お久しぶりです。 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2006/05/01(Mon) 17:32
- 管理人様、皆様、こんにちは。
今日は午後から休みで、久しぶりにのんびりと皆様の書き込みを読ませていただいています。九州大会は終了しましたが、各地の春の大会が佳境に入りつつありますね。
R-40様
たいへん返事が遅くなりました。ご容赦ください。そうですか...松山商は選手がなかなか集まってきませんか...熊本ではなんだかんだいっても「熊本工で野球をやりたい」という中学生が集まってくるので、同じような感じなのかなと思っていましたが...今治西や西条が人気というのは、熊本で言ったら済々黌に人気があるてな感じですかね。中予からの流出があるようだ、とのことですが済美以外の私立は人気が無いのでしょうか?それこそ新田とか松山聖陵とか...地方ではやはり公立校が進学に有利なんでしょうかね。
パンダジスタ様
アトランダム101の場面、もし昭和の時代であったらスクイズのサインを出したかもしれませんが、現在は出したくないですね。書かれている状況では、スクイズ失敗したらその打者が「打って取り返す」ことを期待するのはかなり難しいと思われます。「1点を取り」にいくのに、失敗したときのリスク(失ってしまう試合の流れ)があまりに大きいように思えます。
今春の九州大会での伊万里商のエピソードが特にその感を強くさせます。緒戦の八幡戦、2点ビハインドの4回裏1死3塁でスクイズを外し三振併殺、その直後の5回表に相手投手のフィルダーズ・チョイスに付け込み連打で一気に6点を奪い逆転し勝利を収めています。逆に準々決勝の熊本工戦では1点リードの9回表1死2.3塁でスクイズを外され三振併殺、その裏同じ1死2.3塁からタイムリーヒットを浴び、逆転サヨナラ負けを喫しています。
それから、九州出身の自分としては第68回選手権の佐伯鶴城は懐かしいですね。確かにエースは元カープ野村選手の実弟でした。また5番(途中から4番)の当時2年生若林選手は後に社会人野球に進み(日本石油だったかな)、バルセロナ五輪では5番を打っていましたね。
サッシー様
秋の時点では「2本柱の1本」といった感じだった富尾投手、登板機会に恵まれなかった選抜以後不調が噂されていましたが、九州大会で立ち直りのきっかけができたみたいですね。数多く組まれている招待試合で完全復調を期待しましょう。それにしても八重山商工の打撃は凄い。藤崎台で一試合3本のスタンド・インとは...恐れ入りました。
長崎日大はなんとなくエンジンが掛かる前に敗れちゃった、てな感じですね。古館投手は立ち上がりに難がある印象を受けましたが...どうでしょう?熊本工はこの大会「遮二無二勝ちに行った」のではとおもわれます。県外勢、特に注目の長崎日大に選抜組2校を破ったことに意義を見出しているのではなかろうか、と思われます。ただ、課題は沢山(前田投手の球威が連投時に落ちる、内野およびバッテリーエラーが多い、3番が固定できない)あり、まだまだ夏はわからないという印象です。
[7563] 智弁和歌山4強!米子松蔭・鳥取城北・倉吉北・境が中国大会出場!(春季大会情報72) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/05/01(Mon) 17:16
- 皆さん、こんにちは。
本日行われた和歌山大会の準々決勝2試合および鳥取大会の準々決勝4試合の結果速報です。
智弁和歌山は紀北工に8回コールド勝ちして準決勝進出。注目の“和歌山商”対決は1点差で県和歌山商に軍配が上がりました。近畿大会の出場権は、日高中津・日高・智弁和歌山・県和歌山商の4校中3校が獲得します(5/14の3位決定戦で負けたチームが落選)。昨日の鳥取大会で、春17年ぶりの準々決勝進出を果たした米子高専でしたが、この日はシード倉吉北に完敗。米子松蔭、鳥取城北、倉吉北・境が準決勝へ進出。4校は同時に地元鳥取で開催される中国大会への出場権を獲得しました。
▼和歌山大会(準々決勝)
紀_北_工 000 001 00X=1__県和歌山商 100 004 000=5
智弁和歌山 120 121 01X=8__市和歌山商 000 002 110=4
=8回コールド=
▼鳥取大会(準々決勝)
__境__ 113 100 000=6__米 子 高 専 001 00X=01
鳥 取 育 英 000 000 020=2__倉_吉_北 210 35X=11 =5回コールド=
米_子_東 010 002 001=4__米 子 松 蔭 000 500 401=10
鳥 取 城 北 101 020 03X=7__倉_吉_東 020 100 300=06
※米子松蔭、鳥取城北、倉吉北、境は中国大会出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#chugoku
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7562] 野球バガボンド 22 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/05/01(Mon) 00:14
- 管理人様、皆様、今晩は。
「悪夢」まさか文星が負けるとは(涙)、昨秋の関東大会、対東海大相模戦をリプレーしたようなゲーム、ランナーを塁上に出しますが、タイムリーが出ない、初回に2点を奪われ逆転すると思いましたが、チャンスをことごとく潰す、3回裏、一死満塁、4回裏、一死2、3塁、5回裏、一死2塁など、得点圏にランナーを置いての残塁の山、この辺が夏までの課題です、是非、克服し頑張って貰いたいです、やはり、監督人事で2月、3月は本格的に練習が出来なかったことがひとつの敗因でだったかもしれません。
>鉄人244号さん:毎度です。
「甲子園ドリームチーム」お答え下さって有難うございました、一発があって走れる選手を揃えたんですね、鉄人244号監督は、チームの豪快さだけじゃなく緻密な機動力をも駆使した総合力の軍団を作るとは、鉄人244号さんの完璧主義的な性格が少し垣間見ることが出来ましたよ二塁手は林裕也(駒苫小牧)とは、やはり北海道出身者です、外野の水野(池田)はクローザーでもOKですね、それと鉄人244号さんはリトルシニアの指導者でした選手はまだ体系は子供でした140kmを投げるためにはですが、必要な筋肉があります、ウエイトトレーニングよって
「アウターマッスル」と「インナーマッスル」と呼ばれる部分の筋肉を鍛え、かつストレッチによってムチのようにしなる柔軟性のある身体を手に入れる必要がありますね、まだ、子供の頃の体系ではムリな話でした、まずは球威より打者に打たれない配球をするためのコントロールを良くする事からですかね、
>パンダジスタ(pandasista)さん:毎度です。
いつも知的な投稿ありがとうと感心でいっぱいです、私も参加できとても幸せです(例題)、わたしは知的と言うより本能だけで行動するタイプなのでとても勉強になります、ところで宮城県(仙台)は高校野球の入場料:500円ですか、そういえば茨城も群馬も500円です、なんで栃木は600円なの高いです!、いやね今日も高校野球観戦に行きまして、入場券売り場で隣のオヤジが入場券が高いと係員に喧嘩売ってました、喧嘩売ってた係員も女子校生で可哀想でしたよ、ちなみにズルイお客だと、拾った半券だけ見せ入場する者がおります(半券を見せれば球場外に出られる)、入場するときにチェックするのも学生だからです、え〜私、私はちゃんとお金を払って入場します。
>SGUのオホーツクさん:毎度です。
いつもこんなオジサン相手に返信していただき感謝してます、わたし見たいな、一杯ヒッカケトークでもお付き合いください、さてお尋ねの高校野球の見始めのキッカケはフジテレビです、いや〜間違えました、神奈川から宇都宮に移転した頃、初めて親父に連れて行ってもらった高校野球夏の栃木県大会でした、対戦カードは作新学院対烏山高、当時の作新の3番手投手、背番号17の1年生の江川 卓でした、まだ、小学生の私にはインパクトが強くその当事のアニメ(巨人の星)の星 飛馬が実在したんだと思いました、確かこの試合も烏山高の打者はドラックバンドで攻めまくり結局、記録では初の完全試合、怪物誕生、の瞬間をこの時見ました、これがキッカケです、まだまだ、有りますがそれは次回にお話します。
>アッキーさん:毎度です。
「甲子園ドリームチーム」の件であとから思い出す選手がこんなに出るとはお互い年をとりました、それとアッキーさんは関西ですから、阪神タイガースファンですよね、私は東京ヤクルトスワローズファンです、あの野村再生工場がいいんですよね、1度死んだ他球団の選手もう1度蘇る姿、感動もんでした、実はわたしの周りにいる人は結構、熱狂的高校野球ファンや熱狂的プロ野球ファンが居ます、一部紹介します、まずは、いつもガソリンを入れてるスタンドの店長、熱狂的タイガースファンです、神宮の開幕試合と二戦目を観戦したとか、実はジンクスがあるんです、この店長は球場に行くとタイガースが負けるです、それとわたしが檀家にしているお寺の住職なんですが、熱狂的横浜ベイスターズファンです、法事と浜スタの観戦では法事を後回しにしても横浜に行っちゃいます、わたしも何度か一緒に浜スタに行きましたが、お坊さんには見えません、アッキーさんも周にそんな面白い人たちがいましたら、お聞かせください。
>吾妻の嶺さん:毎度です。
まず、返信有難うございますOKです。文星の件ですが、昨日の足工大戦から雰囲気がよくありませんでした、チャンスは作るんですが、吾妻の嶺さんも観戦した昨秋関東大会の対相模戦と同じような展開でした本当に残念でした夏には頑張ってもらいたいです、でも春季関東大会は予定通りです、それと福島春季大会も盛り上がってますね、やはり日大東北、学法石川、など強豪チームは強いです、
[7561] いろいろと失礼します73 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/04/30(Sun) 20:10
- 管理人さん、皆さんこんばんは。
昨日の福島県春季地区大会の結果をお知らせ致します。
【県北地区】(29日)
2回戦:二本松工9−5梁川、安達東8−1橘、安達9−1福島工
【県南地区】(29日)
敗者復活2回戦:棚倉8−7東白川農商、須賀川13−1県石川、白河12−2岩瀬農、清陵情報11−0白河旭
【会津地区】(29日)
1回戦:田島6−5喜多方工、葵8−4喜多方
【いわき地区】(29日)
2回戦:福島高専5−4遠野、東日本昌平9−1好間、いわき総合10−1小名浜、勿来工4−0磐城桜が丘
【相双地区】(29日)
2回戦:小高工10−1双葉翔葉、双葉11−4相馬東、富岡15−2相馬農
敗者復活1回戦:相馬8−5新地
本日、県中地区と県南地区で準決勝が行われ、日大東北、郡山東、須賀川桐陽、学法石川の4校が勝利し、決勝進出とともに県大会出場を決めました。残りの試合については後日書き込みさせていただきます。
【県中地区準決勝】日大東北7−3田村、郡山東2−0あさか開成
【県南地区準決勝】須賀川桐陽7−5光南、学法石川9−5白河実業
>SGUのオホーツクさんへ
毎度です。本日、県南地区の準決勝を観戦してきました。結果は上記の通りですか、秋季県大会優勝の光南が敗退しました。チーム全体に課題があり、個人的には不満が残る試合内容でした。詳細はまた後日に書かせていただきますね。
>一連托生@さんへ
毎度です。今日の文星は残念でした…、結果を聞いてちょっと驚いています。春季関東大会については、代表校がそろってからご相談しましょう(苦笑)。それと返信メールを送らせていただきましたが、OKでしょうか?取りあえず、後日のメールお待ちしています。
[7560] 同朋・享栄・四日市工・宇治山田商が東海大会出場へ(春季大会情報71) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/30(Sun) 17:30
- 皆さん、こんにちは。
本日の試合結果の続報です。栃木大会で関東大会出場4校(青藍泰斗・真岡工・作新学院・小山西)が決まりました。真岡工は初の関東大会出場です。愛知の同朋と享栄、三重の四日市工と宇治山田商が東海大会出場権を獲得しました。群馬4強は桐生市商・榛名・東農大二・前橋工、千葉4強は東海大浦安・横芝敬愛・成田・銚子商、静岡4強は静岡学園・島田商・静岡市立・三島、広島4強は広陵・高陽東・賀茂・呉宮原、島根4強は浜田商・開星・江の川・浜田。
※東京大会決勝および山口大会決勝の試合結果は[7558] を参照。
▼茨城大会(2回戦)
明秀日立3−1霞ヶ浦 水戸短大付2−1土浦三 土浦日大10−2八千代 東洋大牛久2−1磯原
土浦湖北2−0日立北 鬼怒商3−1水戸桜ノ牧 常総学院9−2つくば秀英 藤代2−1常磐大高
▼群馬大会(準々決勝)
東 農 大 二 032 004 7=16 (農二)奥木−石原 =7回コールド=
前___橋 000 040 0=04 (前橋)小泉、浅名、前田、閑野−加茂
前_橋_工 001 000 300=4 (前工)剣持−武居
明 和 県 央 100 000 000=1 (県央)久保、松本−津田
▼栃木大会(準々決勝)
青 藍 泰 斗 200 000 000=2 (青藍)池田−小板橋
文星芸大付 000 001 000=1 (文星)佐藤祥−福田
鹿 沼 商 工 000 000X=00 (鹿商)早川、細川、渡辺、酒井−大木、寄川
真_岡_工 203 203X=10 (真工)西山−小貫 =6回コールド=
国学院栃木 000 000 0X=0 (国学)別井、小池−片柳
作 新 学 院 000 050 2X=7 (作新)劉−坂本 =7回コールド=
佐 野 日 大 000 000 100=1 (佐日)東司、須永、澤村−鈴木
小_山_西 102 200 00X=5 (小西)松本−柴田
※青藍泰斗、真岡工、作新学院、小山西は関東大会出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kanto
▼埼玉大会(3回戦)
立 教 新 座 101 001 010=4__本_庄_一 000 100 010=2
羽_生_一 001 000 200=3__東 農 大 三 001 000 11X=3
朝___霞 000 000 010=1__正 智 深 谷 000 000 001=1
埼_玉_栄 200 110 00X=4__所_沢_商 100 100 12X=5
▼千葉大会(準々決勝)
市_船_橋 110 010 010=4__成___田 011 040 02=8 =8回コールド=
東海大浦安 200 030 00X=5__拓 大 紅 陵 000 000 10=1
横 芝 敬 愛 001 000 000=1__習_志_野 021 000 00X=03
西武台千葉 000 000 000=0__銚_子_商 004 202 02X=10 =8回コールド=
▼富山大会(2回戦)
滑川1−0新川 八尾8−1魚津工 富山中部4−3新湊 富山西4−3高岡工芸
桜井7−0石動 福岡7−2二上工 砺波工10−0大門 富山国際大付6−2高岡西
▼石川大会(2回戦)
星稜8−1小松 金沢12−5尾山台 石川県工7−3大聖寺 小松市立2−1小松明峰
金沢西4−3寺井 石川高専4−1鹿西
▼福井大会(1回戦)
美方4−1武生商 藤島16−1丹南 三国3−2福井高専 鯖江4−3福工大福井
敦賀工1−0金津 敦賀3−2足羽
▼静岡大会(準々決勝)
掛_川_西 000 100 100=2__静_清_工 000 204 000 00X=6
静 岡 市 立 000 010 21X=4__三___島 000 100 005 01X=7 =延長11回=
浜___名 000 001 000=1__島_田_商 001 000 001=2
静 岡 学 園 201 200 00X=5__焼 津 水 産 001 000 000=1
▼愛知大会(準決勝)
同___朋 100 100 405=11 (同朋)桜井、前田−吉田良
春_日_丘 001 100 000= 2 (春日)浜矢、舟戸、龍、吉田−田辺
豊_田_西 000 000 000=0 (豊西)上杉−神谷
享___栄 120 000 00X=3 (享栄)宮本−宇藤
▼三重大会(準決勝)
四 日 市 工 004 000 000=4 (四工)米倉、山尾−山口
菰___野 001 001 100=3 (菰野)寺谷、今村−南川
宇治山田商 002 130 010=7 (山商)木田、伊藤−山本
久 居 農 林 000 000 500=5 (久農)濱地−中川
※四日市工と宇治山田商は東海大会出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#tokai
▼滋賀大会(3回戦)
北大津7−6八日市 綾羽4−3近江兄弟社 膳所4−3水口東 八幡商8−2玉川
守山北7−2東大津 彦根翔陽2−1比叡山 伊吹7−0八日市南
▼大阪大会(3回戦)
市岡3−1明星 履正社8−7北陽 香里丘4−3四条畷 PL学園17−1今宮工
大塚4−2北野 北布施8−1八尾 三国丘7−5寝屋川 大商大高10−0淀川工
初芝4−1大冠 箕面東7−2北淀 汎愛5−3関西創価 枚方津田11−1市岡商
上宮太子13−2大商学園 藤井寺11−1狭山 東大阪大柏原9−5都島工
金光大阪14−4此花学院 城東工8−4大院大高 近大付4−3東海大仰星
鳳3−1東 大教大池田8−8和泉(延長15回引き分け)
▼兵庫大会(2回戦)
神港学園3−0赤穂 東洋大姫路4−1神戸国際大付 仁川学院6−2市川 報徳学園5−1科学技術
▼奈良大会(2回戦)
奈良大付11−0青翔 橿原学院9−5西和清陵 奈良商7−0生駒 登美ケ丘6−4大宇陀
高取国際17−0吉野 郡山10−0田農磯城野
▼和歌山大会(3回戦)
市和歌山商5−4紀北農芸 県和歌山商2−1向陽
▼同(準々決勝)
日 高 中 津 013 000 302=9 (中津)宮川、山田−小川
紀_央_館 000 001 130=5 (紀央)湯倉、小河原−野田
国際開洋二 100 100 010X=3 (開二)山村−榎本、中村
日___高 000 001 003X=4 (日高)小角−小竹
▼岡山大会(2回戦)
倉敷5−3岡山南 玉野光南5−3岡山理大付 倉敷商5−4興譲館 岡山城東6−3おかやま山陽
作陽5−2倉敷工 岡山学芸館3−2岡山芳泉 関西13−0岡山共生 金光学園5−4岡山東商
▼広島大会(準々決勝)
広陵15−0瀬戸内 高陽東12−3崇徳 賀茂12−6広島工 呉宮原2−0広島工大高
▼鳥取大会(2回戦)
米子東3−2八頭 倉吉東4−3米子西 米子松蔭7−1米子北 鳥取城北6−5岩美
境1−0倉吉総合 倉吉北5−2鳥取商 米子高専8−4倉吉農 鳥取育英10−0鳥取工
▼島根大会(準々決勝)
浜_田_商 000 000 100=1 (浜商)内方−福本
松_江_商 000 000 000=0 (松商)黒田、門中−田中
松_江_南 001 000 00X=1 (松南)岡本、三島−瀬崎
開___星 002 010 41X=8 (開星)三代、川津、三園−早戸、重政 =8回コールド=
矢___上 002 000X=02 (矢上)橋田−大屋
江_の_川 610 212X=12 (江川)津田、小林−熊野 =6回コールド=
情 報 科 学 010 010 0=02 (情科)吉木、西−松本
浜___田 151 121 X=11 (浜田)勝部、東−松嶋 =7回コールド=
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7559] Re:[7548] 鷲宮(埼玉)の増渕完封で8強へ 投稿者:R-40 投稿日:2006/04/30(Sun) 15:06
- 質実剛健さん、こんにちは!直レスは初めてだったでしょうか?早速のレス、ありがとうございます。
> ただ守備の粗さと貧打は昨年と同様、折角の増渕の力投をバックがもっと守り立てないと次の春日部共栄戦(準々決勝)は厳しいでしょう。今年は埼玉私学5強(浦学、共栄、聖望、栄、徳栄)に絶対的な力がないと云われているだけに、鷲宮がもうひとつ壁を打ち破るために野手陣の一層の奮起を期待しています。
そうなんですか?ただ、埼玉はレベルが高いので、絶対的力がないとは言え、私学の壁を破るのは大変な事でしょう。埼玉の直近の公立高校の出場は、1998年選手権の滑川(なめがわ)までさかのぼらなければなりません。(しかもこのときは、記念大会で埼玉は2校出場できた年でしたし。)公立高校の宿命か、投打守、すべてにおいて高レベルを保つのは難しいと思いますが、こういう好投手がいたときを逃すと、次のチャンスはなかなか訪れないと思いますし。いずれにしろ、打撃と守備力のレベルアップに期待したいと思います。
[7558] 東京は日大三V、山口は華陵が優勝!中国大会出場へ(春季大会情報70) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/30(Sun) 14:27
- 皆さん、こんにちは。
神宮第二球場から本日の東京大会・決勝、周南市野球場から本日の山口大会・決勝の速報です。日大三は田中一、田中洋が2発ずつ本塁打を放つなど打線が爆発、日大鶴ヶ丘を圧倒。日大三の優勝は2年連続10回目。関東大会で日大三は山梨2位校、日大鶴ヶ丘は栃木3位校と対戦します。山口大会では、華陵エース長安が桜ヶ丘を完封。山口大会を制した華陵が中国大会出場を決めました。
▼東京大会(決勝)http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kanto
日大鶴ヶ丘 . 101 000 110=04 (鶴丘)岡田、仁科、石間−牧山 日_大_三 . 510 025 21X=16 (日三)久松、森−池永、黒崎
▼山口大会(決勝)※華陵は中国大会出場。
華___陵 . 000 100 010=2 (華陵)長安−田熊 桜_ヶ_丘 . 000 000 000=0 (桜丘)三国、武石−河村
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#chugoku
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7557] 春季神奈川県大会準決勝の組合せ・日程について 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/04/30(Sun) 13:57
- 熱烈な高校野球ファンのみなさんこんにちは。管理人さん毎日ご苦労様です。
春季神奈川県大会の準決勝の組合せ・日程について報告します。
◆春季神奈川県大会準決勝 5月3日(水) 場所>保土ヶ谷球場
◎第一試合(10時〜) :東海大相模vs桐蔭学園
◎第二試合(12時半〜):横浜vs慶応義塾
準決勝に進出したチームはいずれも全国レベルの高校で、熱戦が期待できそうです。高校野球ファン必見の試合をぜひとも、全国から見に来てほしいと思います。
[7556] ホームグランド28 投稿者:アッキー 投稿日:2006/04/30(Sun) 05:40
- 管理人さん、皆さんおはようございます。
>鉄人244号さん
毎度です。トリビアついでにもうひとつ。外野席のアルプス席との境目の壁面に、段差を利用して掲げられた広告看板は現在緑地に白の文字ですが、80年代以前は白地のものなどもありました。これもポール際の打球に対応するためのものなんでしょうね。高島の件ですが、新聞で「抗議はいけないが、審判のミスは指摘しないといけない」という記事を見た記憶があります。関西風に言うと、「どないせいっちゅうねん!」(どうしろって言うの?)って感じですね(苦笑)。
>パンダジスタさん
毎度です。プレッシャーに打ち勝つには実戦の経験を積むしかないという事ですかね。私個人の考えですと、ここは1点ビハインドながら攻撃側絶対有利な状況かと思います。一蓮托生@さんへの返信にもありましたように、できるならスクイズはしたくないというのは全く同感ですね。
>一蓮托生@さん
毎度です。いや〜、実は私も前回の投稿の後で松井(星稜)を忘れていた事に気付きました。三塁手は松井に訂正お願いします。打順は3番です。しかし我々の世代、やはり「サード・原」となってしまいますね(苦笑)。服部投手ですが、なぜヤクルトなんですかね。(一蓮托生@さんはヤクルトファンとか…。) 進学校における指導ですが、野球は勉強と違いあくまでチームプレーです。まずその事から教える必要があるかとは思いますが、いきなり常勝チームとはやはり強引ですね(笑)。
[7555] 早実 投稿者:サッシー 投稿日:2006/04/30(Sun) 03:35
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
今日(もう昨日ですね)は、惣一郎さんと一緒に早稲田実−日大鶴ケ丘戦を観戦してきました。今日の早実の斉藤投手は変化球の制球が悪く、また、球威も今ひとつな感じでした。まだセンバツの疲れが残っていたのでしょうか。3−3の同点で迎えた6回表に早実が1点勝ち越しまたが、その裏2死ランナー無しから、エラーのランナーを置いて、日大鶴ケ丘の辻が逆転2ランホームランを放ち、逆転しました。8回表に早実もヒットとタイムリーエラーで逆転し、その裏からは早実・斉藤はこん身の力をこめてストレートだけで押す投球になりました。8回は抑えたものの、9回裏、1死はとったものの早実は2つのエラー、動揺したのか斉藤が死球を与えて1死満塁から、日大鶴ケ丘の3番・牧山が甘い直球を打ち返し、右中間を破る逆転サヨナラ2ベースで、日大鶴ケ丘が劇的な逆転勝ちでした。早実は、日大鶴ケ丘の8安打を上回る12安打で6点取りましたが、斉藤投手の不調と5失策と守備陣が乱れ、エラーのランナーを長打で得点に結びつけた日大鶴ケ丘の勝負強さが光った試合でした。しかし、応援する早稲田実が関東大会に出場できなくなり、残念です。早稲田実としては、勝てる試合をエラーにつけこまれて敗れただけに夏へ向けて課題を残しました。
>R−40さん
こんにちは。清峰は、九州大会はエース有迫を登板させずに、富尾投手を中心に戦いましたが、富尾は準決勝の八重山商工戦で9失点し、これはまだまだかと思っていました。しかし、清峰の吉田監督は、一応、富尾投手には「合格点」を与えたそうです。というのは、八重山商工戦の1回裏の6失点は、守備の堅さに定評のある清峰守備陣が乱れ、4失策が絡んで大量失点になったそうで、9失点とはいえ、自責点は3点だったそうです。八重山商工の他の試合の猛打ぶりからすると自責点3の投球内容と、九州大会トータルで16イニングで自責点6の富尾の成績は、一応「合格」だそうです。
これから清峰は招待試合等で県外の強豪との対戦が控えています。どうやらセンバツ終了後、野手陣にも肉体的・精神的疲れが出たのか、練習試合でもエラーが多いらしいです。まあ、元々、広滝、佐々木の二遊間の守備には定評があり、守備陣も疲れが抜けて鍛えなおせば大丈夫だと思います。有迫投手も九州大会に登板せずに休養できたでしょうし、富尾投手も強豪との対戦で更なる進歩をとげれば、2枚看板といえるようになるのかもしれません。また、九州大会では、吉浦、山口という2年生投手も頑張りました。また、清峰には、最近の活躍を受けて、大量33人の1年生が入部したそうで、その中には夏に使える投手や強打者がいるかもしれませんし。
[7554] ど〜もです(^^ゞ〜60〜 投稿者:SGUのオホーツク 投稿日:2006/04/30(Sun) 01:28
- 管理人さん、皆さん、こんばんは(^^)
☆一蓮托生@さん、返信ど〜もです(^^ゞ
質問に答えていただきありがとうございました(^^♪意外と米国出身の留学生が多いのですね。私としては台湾や韓国、ブラジルといった国の選手達のイメージが強いので少し驚きました。 文星に北海道出身の選手が居たのははじめて知りました。藤林君には頑張って欲しいです。そしてレギュラーとして甲子園でプレーしている姿が見てみたいですね。 一つネタと言うか、質問なのですが、一蓮托生@さんが高校野球を見始るキッカケとなったものは何ですか?あとキッカケとなった選手や高校などもありましたら、もし宜しかったら教えて下さい<(_ _)>皆さんがどの位の時やどういったキッカケで高校野球というものが好きになったのか以前から気になっていたので今回聞いてみました(^^♪
[7553] 野球バガボンド 21 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/04/30(Sun) 00:08
- 管理人様、皆様、今晩は。
本日の文星附対足工大附戦を観戦に行き、結果8−4で文星が勝ちましたが、前半はランナーを出しますが、得点できず残塁の山を築き少しタイムリー欠乏症的で、このあとの試合の不安材料でもありますが大丈夫でしょう、昨日文星では学校行事の一環として全校生徒が東京ディズニーランド見物、硬式野球部員だけ居残り、これが原因だったのかな?明日は日本一校歌が素晴らしい青藍泰斗戦、我が息子も手に豆をつけ鼓士長(太鼓・字が間違っていたら御免なさい)に励んでいます、明日も勝たせてもらいます。
>アッキーさん:毎度です。
そういえばわたしも「甲子園ドリームチーム」の中で2人忘れてました、桑田(PL学園)、松井(星稜)、この名前もベストチームに入れときます。前回西武ライオンズ炭谷銀ちゃんの話をしましたが、銀ちゃんと1年間だけバッテリーを組んでいた、日大の服部投手こちらも負け時と昨日試合立正大戦で救援し今季初勝利を挙げました、是非、東京ヤクルトスワローズに入団して〜、それと、もしアッキーさんが高校野球の監督で、そのチームはいつも一回戦で敗れる進学校で
、部員の中には野球のルールもわからず頭数だけの選手がほとんど、まったくチームに覇気が無く、ごく一部の選手だけはまじめに甲子園出場を目指している、指導者とはやる気を持った選手を中心に指導するのか、全部員にやる気を起こさせるように仕向けるのか、アッキー監督だったらどういう指導法で選手たちにやる気を与えますか?例えばノック一本にしても「もう少しだ、今度は捕れよ」と声をかけるか、「下手くそっ、なんだその捕り方は」と叱りつけるのか、監督やコーチは選手の性格を見抜いて言葉を選び、使い分けることが肝心ですが・・・さあ〜この高校を常勝チームに作り上げるにはどのような指導法を執りますか、ちょっと強引な例題ですがよろしくお願いします。
>吾妻の嶺さん:毎度です。
どうもです、メールの通りでと言う事でよろしくお願いします、また連絡します、本日も文星戦を観にいきました、高校野球を観戦して思うことは、応援団・ブラバン・Tガールあってこそ試合が盛り上がるんだな〜と思います、まぁ自分の息子が応援団員をやっていることでそう思うかもしれませんが、今日の試合も文星は前半ランナーをためてもタイムリーが出ずモヤモヤ状態そんな時も応援歌が流れ選手たちへ勇気を与える、「かっ飛ばせ!〇〇、文星勝つぞ〜oh」チームと応援団の一体感がなんともいえないです、これが高校野球のもうひとつの醍醐味です、栃木では文星・作新・佐野日大、の応援団・ブラバン・Tガール一番盛り上がります、福島はどこの高校の応援が一番素晴らしいですか?ちなみに昔は「かっ飛ばせ!〇〇、〇〇倒せ〜oh」、だったような、高校生にふさわしくないと言うことで禁句になりましたが、個人的にはいいかな〜と思ってます。
鉄人244号さん・パンダジスタ(pandasista)さんへ後日投稿します。
[7552] Re:[7549] 訂正のお願いです 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/29(Sat) 23:52
- 皆さん、こんばんは。
ハッシーさん、ありがとうとざいました。ご指摘に感謝します。
> 萩工業と華陵の試合ですが、高野連のホームページを見たところ、9回まで試合を行っていました。
東京・山口大会の二元中継速報のソースは東京都高野連および山口県高野連の情報そのものでした。まんまとやられましたね(笑)あの試合は途中経過速報を4、5回から始めたんですが、6回ウラ時点で山口県高野連のスコアは「コールドゲームで試合終了」と出ていました。
[7551] ど〜もです(^^ゞ〜59〜 投稿者:SGUのオホーツク 投稿日:2006/04/29(Sat) 22:53
- 管理人さん、皆さん、こんばんは(^^)
☆パンダジスタさん、返信ど〜もです(^^ゞ
そうですよね。他の社会人チームにはチャンスですからね。小○選手もこの機会を逃さずに全国大会へチームを導き、自らもアピールしてプロへの道を切り開いて行って欲しいですネ(^^♪ 一つ気になったのですが、昨春の選抜で一迫商のエースとして出場していた佐藤勇投手は今、どうしているのでしょうか?大学や社会人でプレーしているのでしょうか?もしご存知でしたら教えて下さい<(_ _)>
☆吾妻の嶺さん、返信ど〜もです(^^ゞ
確かに監督のそういったコメントを聞くと今シーズンはかなり厳しいですネ。秋以降に期待したいと思います。 泉谷君は完全復活をとげた模様ですね。昌平との試合ではどの様なピッチングを披露してくれるんでしょうね。楽しみですね。 県大会の展望の方、楽しみに待ってますね(^^)v
[7550] いろいろと失礼します72 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/04/29(Sat) 22:23
- 管理人さん、皆さんこんばんは。
福島県春季地区大会の結果をお知らせ致します。
【県南地区】(27日)
敗者復活1回戦:東白川農商5−3塙工、県石川10−3長沼
【県北地区】(28日)
2回戦:聖光学院4−3保原、福島12−0福島明成、福島北11−5川俣
【いわき地区】(28日)
1回戦:福島高専10−8平商、磐城桜が丘7−0いわき海星
2回戦:磐城10−0平工、勿来10−0磐城二、湯本5−1磐城農、いわき光洋7−0四倉
※勿来、江間晃一投手5回参考ノーヒットノーランを達成
【相双地区】(28日)
1回戦:双葉翔葉5−4浪江、富岡10−0相馬、相馬東14−6新地
2回戦:原町13−0富岡川内
>鉄人244号さんへ
毎度です。いわきグリーンスタジアムは私が福島県で一番好きな球場です。昨年、プロ野球公式戦招致のためにスコアボードを磁気反転式から電光式に改良し、非常に見やすくなりました。東北地方の中でも秋田のこまちスタジアムと並んでいい球場だと思います。それとこちら方面にいらした際はぜひメールでご一報ください(苦笑)。私自身北海道へは、社員&個人旅行、研修等で8回ほど行っていますが、どうしても飛行機の関係で札幌中心になってしまいます(笑)。繰り返しになりますが、機会を作って野球観戦を目的に北海道へ行きたいですね。あっ!それと全国一入場者の多い旭川の旭山動物園にも足を伸ばしたいです(笑)。
>SGUのオホーツクさんへ
毎度です。福島商の今回の敗戦は、組み合わせを見た時から想定内(苦笑)でした。今月から就任した菅原裕一監督の談話として「普段の練習に厳しさがないので、公式戦でプレッシャーを感じて力が出せないでいる。これから鍛えていくしかない」とありました。このコメントを聞いて非常に寂しい限りです(泣)。正直今シーズンは厳しいと言うしかないですね。これ以上は愚痴になってしまうのでご勘弁下さい。話しを強引に変えますが、いわき地区では磐城が好発進しました。選抜出場経験があり、県大会常連の平工相手に5回コールドの圧勝です。エース泉谷君が登板し見事なピッチングをしました。このまま順調に勝ち上がり、準決勝での昌平戦を見たいものです。明日は、県南地区大会の準決勝を観戦してきます。なお、各チームの感想は一通り観戦したあとで、県大会の展望とともに書き込みしたいと思っています。
>パンダジスタさんへ
毎度です。白河実業の八木沼君は報知高校野球でも紹介された注目の選手ですね。また、ユニフォームについては、たしかに実業という表記ですから一目でわかりますね(苦笑)。福島県で校名に実業と付く学校は白河実だけですから、私個人は余り疑問には思いませんでした(笑)。しかし、明日の県南地区準決勝、学法石川との一戦は今後を占う意味で面白い試合になるでしょうね。八木沼君のピッチング&バッティングに注目しながら観戦してきたいと思います。もちろん、パンダジスタさんが前々から注目していた光南の試合もチェックしてきます。昨秋からどの程度成長しているか、いろいろな意味で須賀川桐陽共々注目です。
[7549] 訂正のお願いです 投稿者:ハッシー 投稿日:2006/04/29(Sat) 21:33
- 管理人様こんばんは。
本日の山口大会の準決勝で訂正箇所があります。萩工業と華陵の試合ですが、高野連のホームページを見たところ、9回まで試合を行っていました。
萩工 000 000 001=01(萩工)古谷、澤村−斉藤、木藤
華陵 000 634 01X=14(華陵)長安、田中、相本−田熊
以上、よろしくお願いします
[7548] 鷲宮(埼玉)の増渕完封で8強へ 投稿者:質実剛健 投稿日:2006/04/29(Sat) 20:13
- 全国の高校野球ファンのみなさん、こんにちは。管理人さんも日々ご苦労様です。
埼玉公立期待の星、春日部東、鷲宮など注目校続々登場の上尾市民球場に足を運びました。
>R-40さんへ
鷲宮の増渕投手、期待通りのピッチングでしたよ。(伊奈学園に4-0で完封勝利)スコアをつけていたので間違いがなければ投球数106球、被安打は5本でしたが、ヒット性は2本といっていいと思います。立ち上がりこそややボール先行でしたが次第にストレートに伸びも出てスライダーで面白いように空振りが取れていました。また牽制球で1回刺し身体能力の高さも窺えました。ただ守備の粗さと貧打は昨年と同様、折角の増渕の力投をバックがもっと守り立てないと次の春日部共栄戦(準々決勝)は厳しいでしょう。今年は埼玉私学5強(浦学、共栄、聖望、栄、徳栄)に絶対的な力がないと云われているだけに、鷲宮がもうひとつ壁を打ち破るために野手陣の一層の奮起を期待しています。
[7547] 横浜・東海大相模4強!名電敗退!中京V(春季大会情報69) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/29(Sat) 17:30
- 皆さん、こんにちは。
本日の試合結果・続報です。茨城・福井・静岡・岡山・鳥取・島根大会が本日開幕。栃木はベスト8、神奈川・山梨・愛知・三重はベスト4が決まりました。群馬大会では桐生市商が昨秋王者で関東大会準Vの高崎商を延長で下しました。埼玉大会では、昨秋覇者で第1シードの浦和学院が3回戦敗退する波乱がありました。神奈川大会は慶応・横浜・東海大相模・桐蔭学園がベスト4進出。愛知大会では愛工大名電が準々決勝敗退です。岐阜大会決勝は中京が岐阜総合を1点差で振り切って優勝。三重大会は四日市工・菰野・久居農林・宇治山田商がベスト4進出。大阪大会では大体大浪商が3回戦敗退。
※東京大会・準決勝および山口大会・準決勝の試合結果は[7545] を参照。広島大会は[7546] を参照。
▼茨城大会(1回戦)
藤代4−0岩瀬日大 日立北3−2中央 つくば秀明9−2日立一 土浦湖北6−0古河一
鬼怒商4−1太田一 磯原3−0古河三 東洋大牛久3−1水戸工 八千代9−3鹿島学園
常磐大高9−0松丘 明秀日立3−0水城 土浦三6−1茨城キリスト 水戸短大付10−6下妻一
▼栃木大会(2回戦)
国学院栃木7−3足利 佐野日大6−2黒磯 文星芸大付8−4足利工大付 小山西2−1小山南
青藍泰斗2−1鹿沼東 真岡工7−3大田原 鹿沼商工14−6白鴎大足利 作新学院8−0宇都宮
▼群馬大会(準々決勝)
高_崎_商 000 100 000=1 (高商)小林−真砂
桐 生 市 商 000 002 00X=2 (桐商)川守田−藤本
伊勢崎興陽 010 000 000=1 (興陽)橋本、市川−岡
榛___名 001 100 10X=3 (榛名)関口−関根
▼埼玉大会(3回戦)
春日部共栄 001 121 002=7__浦 和 学 院 000 010 202X=5
坂_戸_西 000 000 000=0__聖 望 学 園 000 004 102X=7
松___山 000 010 000=1__鷲___宮 040 000 000=4
春 日 部 東 000 200 00X=2__伊 奈 総 合 000 000 000=0
▼神奈川大会(準々決勝)
横___浜 100 112 3=8 (横浜)川角−福田 =7回コールド=
光明相模原 000 001 0=1 (光相)三富−高梨
桐 光 学 園 000 001 201=4 (桐光)長屋、町田−高橋
慶___応 001 000 40X=5 (慶応)田代、宮本、福山−伊場
東海大相模 000 220 000=4 (相模)菅野、大城、高山−鈴木
横 浜 隼 人 000 100 000=1 (隼人)垳田、武田智−渡辺
神 奈 川 工 002 000 000=2 (神工)榎本−森脇
桐 蔭 学 園 220 002 02X=8 (桐蔭)加賀美−山内
▼山梨大会(準々決勝)
東海大甲府13−4駿台甲府 帝京三7−3富士学苑 甲府工8−0日川 日大明誠8−6富士河口湖
▼富山大会(2回戦)
高岡商14−0泊 富山一8−1高岡南 魚津7−3高朋 不二越工11−1入善
富山12−2伏木 高岡一6−1呉羽 氷見10−4上市 富山北部14−4有磯
▼石川大会(2回戦)
北陸大谷4−3金沢東 羽咋5−1珠洲実 野々市明倫8−4翠星 七尾6−4富来
金沢商7−0金沢北陵 羽咋工17−0金沢向陽
▼福井大会(1回戦)
丸岡8−1武生東 若狭13−0勝山 春江工9−2大野東
▼静岡大会(1回戦)
静清工7−4池新田 島田商10−8常葉菊川 三島5−2掛川工 焼津水産1−0三島南
浜名9−6富士宮北 静岡市立13−7磐田東 掛川西4−2飛龍 静岡学園7−5日大三島
▼愛知大会(準々決勝)
愛産大三河 001 000 00X=1 (愛三)野々山、松下真、柴田−熊谷
春_日_丘 106 000 01X=8 (春日)浜矢、舟戸−田辺 =8回コールド=
豊___川 100 000 00X=1 (豊川)前川、渡辺、尾崎−伏見
同___朋 102 000 41X=8 (同朋)前田−吉田 =8回コールド=
愛___知 000 000 0=0 (愛知)中川、浅井大−高橋
享___栄 012 041 X=8 (享栄)宮本、高橋−宇藤 =7回コールド=
豊_田_西 202 001 000=5 (豊西)上杉−神谷
愛工大名電 000 100 011=3 (名電)森本、草深、高須、桑幡−小沢
▼岐阜大会(決勝)
中___京 003 000 100=4 (中京)小島初−高森
岐 阜 総 合 000 200 010=3 (総合)雨宮、鈴木−渡邉
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#tokai
▼同(3位決定戦)
美 濃 加 茂 000 100 010X=2 (加茂)長瀬−増田
大 垣 日 大 100 001 001X=3 (日大)吉田、杉山、森田−箕浦
▼三重大会(準々決勝)
久 居 農 林 200 300 000=5 (久農)浅井−中川
三___重 200 000 000=2 (三重)野崎、岸江、梅村−鵜川
宇治山田商 032 012 100=9 (山商)木田、伊藤、平生−山本
鈴___鹿 001 011 020=5 (鈴鹿)太田、市川耕−森下
伊_勢_工 000 000 000=0 (伊工)中村峻−西田
菰___野 000 000 01X=1 (菰野)竹野−南川
四 日 市 工 110 410 000=7 (四工)米倉−山口
日_生_二 020 001 000=3 (日二)田邊、林勇、林龍、野条、岡下、政岡−藤本、名護
▼滋賀大会(2回戦)
膳所5−2大津商 八幡商5−3瀬田工 彦根翔陽4−1河瀬 伊吹2−1彦根東
比叡山5−4水口 八日市南9−2甲南 玉川16−0彦根西 水口東7−6滋賀学園
▼同(3回戦)
安曇川8−2高島
▼大阪大会(2回戦)
大商大高11−1刀根山 大塚7−2牧野 履正社12−3住吉 城東工4−1大正
此花学院15−7長野北 北陽3−2阪南 金光大阪2−1渋谷 淀川工5−2金光八尾
PL学園11−1岸和田 今宮工19−0大阪電通大高
▼同(3回戦)
久米田3−2大手前 関大一8−7佐野 桜宮13−2大阪市立 大阪桐蔭13−0太成学院大高
山田9−7清教学園 交野7−1西淀川 大産大付10−0摂津 大商大堺8−3大体大浪商
大阪8−3関西大倉 東淀工13−3開明 阿武野7−2岸和田産 浪速8−1三島
▼兵庫大会(2回戦)
社8−6加古川西 川西明峰2−0豊岡総合 滝川二10−4明石 神戸弘陵11−4津名
▼奈良大会(2回戦)
富雄13−1高円 天理10−0王寺工 御所工10−6西の京
▼和歌山大会(3回戦)
紀北工1−0桐蔭 日高中津12−4箕島 日高9−7南部 智弁和歌山3−1伊都
▼岡山大会(1回戦)
作陽8−1倉敷青陵 岡山共生8−4興陽 岡山芳泉3−0倉敷古城池 おかやま山陽5−2岡山商大付
倉敷6−0東岡山工 興譲館10−3岡山工 岡山理大付6−1総社南 金光学園9−3岡山
▼鳥取大会(1回戦)
鳥取商10−8鳥取西 岩美8−0鳥取湖陵 米子東8−1米子工 境2−1米子
米子北16−5鳥取東 倉吉農7−5倉吉西 鳥取工4−2日野 八頭5−2青谷
倉吉東6−1境港総合
▼島根大会(1回戦)
松江商9−0益田 矢上4−0松江農林 開星8−1川本 浜田商5−3出雲北陵
松江南4−3平田 情報科学5−3大東 浜田10−3飯南 江の川13−3大社
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7546] 広島大会 投稿者:N.T 投稿日:2006/04/29(Sat) 17:07
- 皆さん、管理人様こんにちは。
今日、広島大会は3回戦8試合が行われました。これにより、明日の準々決勝4試合は、瀬戸内×広陵、広島工大高×呉宮原(以上県営グランド)、高陽東×崇徳 賀茂×広島工(以上三原市民球場)となりました。
▼広島大会(3回戦)
瀬戸内9−6広島国泰寺 広陵4−0大竹 高陽東8−7尾道 崇徳12−2広島国際学院
賀茂8−3宮島工 広島工4−3美鈴が丘 広島工大高5−3山陽 呉宮原3−2西条農
[7545] 早実逆転サヨナラ負け!東京決勝は日大勢対決(春季大会情報68) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/29(Sat) 14:45
- 皆さん、こんにちは。
まさに球春、花盛り!本日は、今年最多の全国24都府県で春季大会が行われています。以下は本日の東京大会と山口大会の速報、そして昨日の埼玉・千葉・石川・山口大会の試合結果です。早実は斎藤が打たれて逆転サヨナラ負け(9回ウラ1死満塁から日大鶴ヶ丘・牧山の2点適時打)、日大鶴ヶ丘と日大三の日大勢が明日の決勝へ進出。両校は5/13から栃木で開催される関東地区大会への出場権を獲得(日大鶴ヶ丘は初出場、日大三は2年連続11回目)。山口大会では桜ケ丘と華陵が決勝進出。中国大会出場をかけて明日両校が激突します。昨日の準々決勝で宇部商は桜ケ丘に2−3で惜敗。
▼東京大会(準決勝)
早 稲 田 実 . 210 001 020X=6 (早実)斎藤−白川 日大鶴ヶ丘 . 030 002 002X=7 (鶴丘)仁平、岡田−牧山 ※日大鶴ヶ丘と日大三は関東大会出場。
多摩大聖ヶ丘 . 200 00X=02 (聖丘)日下、外川−三田涼 日_大_三 . 111 36X=12 (日三)村橋−池永 =5回コールド=
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kanto
▼山口大会(準決勝)
桜_ヶ_丘 . 200 000 001=3 (桜丘)三国−河村 下_関_商 . 001 010 000=2 (下商)中野、小西−坂野
萩___工 000 000 001=01 (萩工)古谷、澤村−齊藤、木藤
華___陵 000 634 01X=14 (華陵)長安、田中、相本−田熊
▼埼玉大会(2回戦)4/28
松山1−0栄東 坂戸西7−2越谷西 朝霞6−1越谷北 伊奈総合5−0武蔵越生
▼千葉大会(3回戦)4/28
習志野5−4千葉英和 拓大紅陵4−1中央学院 市船橋9−6多古 横芝敬愛5−0流通経大柏
東海大浦安6−4成東 銚子商4−2木更津総合 成田2−0若松 千葉日大一10−3西武台千葉
▼石川大会(2回戦)4/28
小松工2−1小松商 金沢桜丘22−0能都北辰 津幡8−5飯田 金沢泉丘2−1金沢辰巳丘
▼山口大会(準々決勝)4/28
下_関_商 001 100 300=5 (下商)小西−坂野
岩___国 000 100 000=1 (岩国)土井、高木−蔵田
桜_ヶ_丘 . 002 000 010=3 (桜丘)三国−河村 宇_部_商 . 000 011 000=2 (宇商)豊田−原田
華___陵 100 010 200=4 (華陵)長安−田熊
豊___浦 000 200 000=2 (豊浦)山田−山内
萩___工 000 000 028=10 (萩工)古谷−齊藤
岩_国_商 012 001 001=05 (岩商)岩本竜、森川、福池、藤崎−菱田
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7544] 速報 横浜快勝 横浜対光明相模原 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/04/29(Sat) 13:22
- 熱烈ね高校野球ファンのみなさんこんにちわ。管理人さんご苦労様です。
春季神奈川県大会準々決勝の横浜vs光明相模原の結果を報告します。
▼4月29日(土)保土ヶ谷球場
横___浜 100 112 3=8
光明相模原 000 001 0=1 =7回コールド=
横浜はエース川角君が先発し、安定した投球で5安打完投。4回戦で打線が爆発していた光明を押さえ込んだ。打線は依然好調で、高濱君・佐藤君がホームラン、福田君がタイムリーを打ちました。春季大会いまいち調子が悪かった投手が立ち直ることによって、横浜が快勝した試合結果でした。
[7543] みかんの国より、その23 投稿者:R-40 投稿日:2006/04/29(Sat) 12:52
- 管理人さん、みなさんこんにちは!
世間的にはゴールデンウイークらしいですが、自営業の宿命か、本日も仕事しております。さて、日刊スポーツに鷲宮高校の増渕投手が大きく取り上げられていました。埼玉といえば浦和学院や春日部共栄など私学優位ですが、増渕投手は有力私学の誘いを蹴って鷲宮に進学したとのこと。こういう逸材が公立高校から出てくるのが、高校野球の楽しみの1つと言えるでしょう。もし間近で見られた方がいらっしゃいましたら、印象など書き込んでくだされば幸いです。
>ちょうちんさんへ:こんにちは!レスが遅くなり申し訳ありません。高知商も大変そうですね!藤川球児投手が2年生のときの選手権以来ですから、もうすぐ10年になりますね。それと比べれば、未だ松山商はいいほうなんでしょうか?済美、明徳、尽誠などの私学の台頭はすばらしいですが、私などの年代は昭和53年選手権以来の「四商」の甲子園そろい踏みをもう1度見てみたいです。当時私は中2でしたので、ただぼんやりと「ああそうなんだ」といった感じで見ていましたが、今にしてみれば大変に貴重なことだったんですね!
>サッシーさんへ:毎度です!清峰残念でしたね!清峰といえども、2番手投手を作ると言うのはたやすいことではなさそうですね。選手権は暑さ、そして連戦が続くので、選抜以上に2番手投手の占める役割は重要になってきます、いや、2番手というより「2枚看板」にならねばいけないでしょう。おそらく吉田監督はそれがわかっていると思いますし、今回の結果もあまり気にしてはいないでしょう。むしろ私は、有迫投手の疲労からの回復具合が気になるんですが。
>パンダジスタ(pandasista)さんへ:毎度です!確かに私学は、少子化の影響をモロに受けるでしょうね!最近では東海大一と東海大工が合併した東海大翔洋が甲子園に出場しましたが、これも経営の「スリム化」を図る学校法人の方針だと思います。あと、大学の付属高校から系列外の大学に進学するケースですが、昔からかなりあるんではないでしょうか?その原因として、生徒にしてみれば、高校がどの大学の系列化をあまり気にしないで高校に進学してるように思います。慶應などは、幼稚舎から慶應という生徒がかなり多いと思うので、どうしても慶應義塾大学に進学する生徒が多いと思いますが、以前早慶戦を見ていたら、早稲田実業から慶應に進学した人、また慶應高校から早稲田に進学した人もいました。テレビを見ながら「変わった人がいるなあ。」と思ったりしたものですが。
[7542] アトランダム102 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2006/04/29(Sat) 07:20
- 管理人さん、皆さん、おはようございます。
先月からヤフーオークションの出品作業を始めましたが、心身とも予想以上に疲弊しますね。「落札者にスポーツマンシップがあればなあ」と嘆く毎日です(苦笑)。それでは、今回も宜しくお願い致します。
>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。過去ログは非常に参考になりました。ありがとうございます。今回はちょっとした疑問が浮かびましたので、その事を記載させて頂きます。先日某スポーツ店へ行きまして、野球コーナーを歩きました。そこで、小学校時代は野球部だった自分の事を思い出しました。私は外野手の控えでしたので、グローブは一般軟式用でした。チーム事情もありまして、紅白戦では捕手や一塁手も経験しました。ここで、「捕手や一塁手が一般用のグローブを使用してはいけないのか?」と言う疑問が生じました。私が小学校時代はキャッチャーミット+ファーストミットを使いこなせませんでしたので、自分が使用していた一般用のグローブを使用しながら捕手や一塁を守っておりました。「捕手はキャッチャーミット・一塁手はファーストミットを使用しなければならない」のでしょうか? ちなみに捕手をしていた時は、マスクを外さずに二塁へ送球したり、飛球を追いかけておりました(笑)。それでも二盗を刺したり、飛球を捕っておりました (^^ゞ
>R−40さん
毎度です! 少子化の影響をモロに受けているのは、私立高校+大学+予備校などでしょう。受験者数が大幅な定員割れ状態が続きますと、学校経営どころか廃校に追い込まれる可能性も高くなります。私は商業高校出身でしたが、進学高校に比べて教科書のレベルが異なり、進学高校が受験科目を受けている間に商業科目を受けておりました。周囲も、「大学受験に失敗すれば専門学校に行けば良い」と言う生温い環境でした。大学進学率が増加しました要因として、「高卒では就職する可能性が低い」+「少子化にも関わらず、大学数が増加している(合格しやすい)」+「18歳で社会に出るのはイヤだ」等だと思います。そういった意味では、「これからの高校野球も変わって行くんだなあ」と思わずにはいられません。個人的に疑問に思う事は、「大学の付属高校へ入学したのなら、そのままエスカレーター式で大学に進学すれば良いのに」です(例:東海大山形→東海大)。昨春の選抜に出場しました慶応義塾高校のベンチ入り選手の進学先は、皆が慶応義塾大学です(「進学希望」と記載してある選手は不明です)。例えば駒大苫小牧:松橋拓也投手が明治大学へ進学した事を知った時は、「駒澤大学の付属高校なんだから、駒澤大学へ進学すれば良いのに」と思ってしまいました。まあ、これは第三者の見方ですがね(苦笑)。
>SGUのオホーツクさん
毎度です! 正解です。現在は全国各地の大会へ参加している最中です。サンワード貿易野球部が廃部になった事で、都市対抗野球に出場する可能性が高くなったと思います。ただ、現チームは投手力に不安を抱えているそうです。「投手が相手チームや打者に名前負けして自滅するパターンが多い」と嘆いておられました。そんな状況でも、小○選手は状況を的確に把握して最善の事を実践する様に努めております(WEB日記に記載してありました)。東北楽天は「俊足で右打ちの外野手」が少ないですからチャンスだと思います。ただ、「社会人3年目=高卒7年目」扱いです。高卒7年以内で活躍しているプロ野球選手は多数おりますので、即戦力になって頂きたいと切に願います。
>吾妻の嶺さん
毎度です! 「夏の足音投稿者の方」には、全員に食い付かせて頂きました(笑)。流された事も多かったですが(嫌われるより流される方が嫌いです)、吾妻の嶺さんの様に長く投稿をやり取りできる方々もおられて非常に嬉しい限りです♪ 福島県各地でも予選が開始されておりますが、福島商が敗退したり波乱が多いですね。個人的には、八木沼聡投手を擁する白河実に期待しております。ただ「ユニフォームの胸:実業・左袖:校章」では、「一体どこの実業高校なんだ?」と言う疑問が観客から飛んでこないのでしょうか? 全国を目指すのでしたら、「県内でしか通用しない略称は是非とも回避して頂きたい」と思います。福島東サッカー部も胸に「HIGASHI」ですが、4年前に全国で8強して以来低迷しておりますので、背中に「FUKUSHIMA」と付け加えられました。「東と言えば、福島東」と全国に認知させる意図だったそうですが、現実は「東=東福岡」です。2度も全国制覇しておりますので、ユニフォームも「左胸:HIGASHI」だけで通用しております。これも、「全国レベルと地域レベルの違い」です。
>一蓮托生@さん
毎度です! 皆様方の回答が異なると思いましたので、敢えて投稿させて頂きました。この事は観戦している最中の試合内容が退屈だったりした時にも有効だと思います。「あの投手は次に何を投げるのかな?」とか、「打者は1球ウェイテイングするのかな?」とか、「あの監督はフラッシュサイン(仕草がサインです)を適用しているのかな?」とか、色々と考えながら退屈な試合を自ら面白くするのです! 「入場料:500円+パンフレット:200円+飲食費」を支払っているのですから、ある程度は元を取りたいですよ(笑)。さて、「アナタが監督だったら」です。制球が定まっていない投手ですから、待球作戦は私も同じです。ただ満塁ですとタッチプレーが不要になりますので、スクイズは仕掛けません。それに9回裏のスクイズは打者に大きな重圧を与えると思いますし、仮に無得点に終わるのでしたら、スクイズより強攻の方がチーム全員が納得できると思うのです。ここら辺の違いを、皆様方と語り合いたかったですね・・・。
>アッキーさん
毎度です! ここは、「投手心理と打者心理の違い」がモロに出る場面だと思います。まず投手に関してですが、かなりの確率で「出来る事なら早く試合を終わらせたい」と言う心理が働くでしょう。その事が要因で、制球が微妙に乱れると思います。打者に関してですが、かなりの確率で「走者を本塁へ還さなければならない」と言う心理が働くでしょう。その事が要因で、身体に余分な力が入って力んでしまうと思います。「もう2〜3イニング投げれる状態」と、「あと1〜2打席回ってくる状態」は相当違うでしょう。恐らく「一打サヨナラ勝ち」+「一打サヨナラ負け」の状況を設定した練習は積んでいると思いますが、こういった事は実践で身に付けていくものだと思います。それでも、私は強攻策でサヨナラ勝ちを狙います!
>鉄人244号さん
毎度です! 地区割りには賛成ですが、「今秋:従来通り・来春:新方式」ですと新チームが戸惑うと思います。「リーグ戦では捨て試合を作る事が可能ですが、トーナメントでは一戦必勝で戦う必要」があります。特に投手の数が少ないチームは、登板過多の影響で夏を迎える前に故障してしまわないか不安ですね。「宮城県は東北+仙台育英の2強が突出している状態」に変わりありませんが、2強を脅かす高校が以前と変わりましたね。各地区予選の結果は、管理人さんの承諾を得てから記載する予定です。現時点では、「仙南:亘理8−6柴田 宮城高専16−9白石工・大崎:古川学園5−1小牛田農林・仙塩:東北3−2東北工大高 仙台商21−0仙台二 泉松陵6−4仙台三・石巻:涌谷4−3石巻商」などが波乱と言えるでしょう。
[7541] 八重山商工について 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/04/29(Sat) 02:12
- 熱烈な高校野球ファンのみなさんこんばんは。管理人さんご苦労様です。
八重山商工の九州地区大会優勝おめでとうございます。まるで、決勝・準決勝は選抜で優勝した横高のような圧勝ですね。(もちろん試合内容は違いますけど)選抜で横高をあと一歩まで追いつめたように、八重山商工の実力・戦力のレベルが高いことが実証されたものでした。
私は沖縄の大学に通っていたので、沖縄のチームには愛着があります。とりわけ、対戦チームがいない厳しい条件で戦っている離島のチームには、頑張ってもらいたいです。
また、プロのみならずメジャーからも注目をあびている、八重山のエース大嶺君には頑張ってもらいたいです。夏も沖縄大会を勝ち抜き甲子園に再び登場し、沖縄の悲願でもある夏の大会優勝と150キロの直球を記録してほしいものです。最近知ったのですが、大嶺君は諸事情から、八重山商工は定時制で入学し、ゴミ収集のバイトをしながら、厳しい時間配分の中で野球の練習を積み重ねてきたらしいです。こうした努力が認められ2年になって全日制に編入してもらい、甲子園にもでる条件が可能になったみたいです。
[7540] ど〜もです(^^ゞ〜58〜 投稿者:SGUのオホーツク 投稿日:2006/04/28(Fri) 18:52
- 管理人さん、皆さん、こんばんは(^^)
☆吾妻の嶺さん、返信ど〜もです(^^ゞ
香田監督には全国の皆さんの気持ちに応えてしっかりとまた監督業をやっていって欲しいですネ。そうなりそうですね。光星と盛岡大附との巴戦で監督復帰後初の指揮を執るでしょうね。 県北地区で福島商が一回戦で負けたのには驚きました。福島商の現状はどういったものなのでしょうか?県レベルで言うと以前ほど力が無いのでしょうか?もし宜しかったら簡単にで良いので教えて下さい<(_ _)> その他の高校は順当に勝ちあがっているようですね。 札幌支部、北見支部、名寄支部の抽選会が終わりました。札幌支部は鉄人244号さんが書いている通り、ちょうど良い具合に割り振られたような気がします。北見支部も上手く分かれたような気がします。24校で一枠を争うので実力校も厳しい戦いが予想されます。名寄支部は四季連続で支部代表を目指す士別を中心とした戦いが予想されますね。
☆鉄人244号さん、返信ど〜もです(^^ゞ
日ハムが好調だと少しだけですが嬉しい気持ちになりますね。本当に今年こそは札幌でのプレーオフに向けて頑張ってほしいですネ。 札幌支部の注目校は春に強いイメージのある東海大四とエース黒滝を擁する札幌日大ですかね。他には古豪の北海、公立の札南に期待したいですネ。出来るだけ春は無理しないで夏に向けての大会だと思って充実のある試合をして欲しいですネ。
[7539] 北の国から 35 投稿者:鉄人244号 投稿日:2006/04/28(Fri) 18:08
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。こちら北海道も明日から、シニアの大会が開幕です。しぶとかった今年の冬でしたがいよいよ球春到来です。
>SGUのオホーツクさん、こんにちは。毎度です。
北海道日本ハムファイターズ好調ですね。是非今年は優勝争いに残り札幌ドームでのプレーオフや日本シリーズが見たいですね。春季地区大会も次々に組み合わせが決まり先日札幌地区も決定しました。強豪がうまくばらけたなというのが私の感想です。Aブロックに国際情報、東海大四。Bブロックに日大、札幌南、山の手。Cブロックに札幌第一、立命館慶祥。Dブロックに北海、尚志と一つのブロックに集中しなかったなと感じました。なんにしても札幌地区は10日開幕です。楽しみですね。
>一蓮托生@さん、こんにちは。毎度です。
140km/hを投げる練習方法ですか?私が聞きたいくらいです。私が教えているのは高校生ではなく成長過程にある子供ですので、極端な筋トレなどはさせません。ピッチャーにはとにかく走らせます。そして、文章で表すのは難しいのですが、ノーステップで腰の反動のみで投げさす練習などもさせてます。そして、甲子園ベストメンバーですか、私は自分がリアルタイムで見ることのできた選手をピックアップしました。投手・桑田真澄(PL学園) 捕手・嶋田宗彦(箕島) 一塁手・清原和博(PL学園) 二塁手・林裕也(駒大苫小牧)三塁手・松井秀喜(星稜) 遊撃手・立浪和義(PL学園) 外野手・水野雄仁(池田)高井直継(横浜商)加藤誉昭(都城商) が私のイメージするベストメンバーです。一発があり走れる選手を内野陣に集めました。打順は一番から。林、立浪、松井、清原、加藤、水野、高井、嶋田、桑田の順です。
>パンダジスタさん、こんにちは。毎度です。
宮城県もリーグ戦、真っ盛りのようですね。やはりリーグ戦は一発トーナメントと違い相手の勝敗なども気にしながら進んでいくので独特のおもしろさがありますね。最近宮城県の勢力図を調べていて思ったのですが、パンダジスタさんが以前おっしゃていたように仙南地区の状態が変わってきたことはわかりました。そして、ここにきて大きく変化しているには大崎地区ですよね。以前は全くといって強くなかった松山、大崎中央(旧祇園寺)古川学園(旧古川商)などが地区を引っ張っていっている印象があります。我々が現役の頃は気にも留めなかった相手でした。当時、大崎地区といえば、古川、古川工、小牛田農林などが先頭集団でしたからね。新旧入り混じっておおいに宮城の高校野球を盛り上げてもらいたいものです。
>吾妻の嶺さん、こんにちは。毎度です。
北海道の球場是非いらしてください。私もそちら方面に伺った時は貼り付けてあるメルアドに報告します。北海道にはプロ野球で使われている球場が数箇所あります。札幌ドームはまだ高校野球で使用したことはありませんが、ご存知、札幌円山球場や旭川スタルヒン球場、函館オーシャン球場、帯広の森球場、釧路市民球場などが高校野球が開催されなおかつプロ野球の試合も行えるという立派な球場です。これらの球場は地元の子供達にはあこがれの球場になっています。明日開幕するシニアの北海道大会では上記の球場を使って試合をやることもあります。福島県もあずま球場やいわきグリーンスタジアムなど立派な球場が多いですよね。いわきグリーンスタジアムはTVでしか見たことありませんが綺麗な球場だなというイメージがあります。
>アッキーさん、こんにちは。毎度です。
「日本高校野球連盟・○○新聞社」の「・」に関しては全く知りませんでした。トリビアの泉に投稿できるんじゃないですか?大会中に優勝旗の看板が撤去されたのはよく憶えています。エンタイトルツーベースがホームラン、世紀のミスジャッジが看板のせいにされました。今思えば80年代私は現役でやっていましたが、とにかく審判が急げ急げとうるさかったのをよく憶えています。ナイター設備のある球場では、当時省エネと世間が騒いでいただけにナイターに突入しないように急かされ、ナイター設備のない球場ではなんとか一日3〜4試合を消化し最後の試合が日没コールドにならないように急かされ大変でした。キャッチャーがタイムをかけてマウンドに行こうとしたときも「行くな」と言われとがめられた事も数回ありました。恐らく、ホームランを打たれた高島のベンチもそんな背景が当時はあったので抗議できなかったのではないかと思うんですがね。
[7538] 八重山商工が初優勝!打線が爆発!(春季大会情報67) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/28(Fri) 14:27
- 皆さん、こんにちは。
九州地区大会は決勝を迎えました。八重山商工が九州大会初優勝。12年ぶり11度目の九州大会制覇を目指した地元・熊本工でしたが、先発のエース前田が序盤から大量失点。羽地、大嶺、金城長の本塁打など、八重山商工打線が爆発して大差がつきました。投げても大嶺が熊本工打線から14三振を奪う力投で2失点完投勝利。
▼九州地区大会(決勝)※八重山商工は初優勝。
八重山商工(沖縄推薦) . 403 020 160=17 (八商)大嶺−友利 熊_本_工(熊本1位) . 000 100 100=02 (熊工)前田、今村−橋本、志水
▼春季九州地区大会
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kyushu
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7537] 埼玉大会の試合結果(春季大会情報66) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/28(Fri) 09:58
- 皆さん、こんにちは。
昨日の埼玉大会の試合結果です。春日部共栄、浦和学院の2強は3回戦へ進み、シードの一角・浦和実は羽生一に逆転サヨナラ負けと明暗が分かれました。そのほか鷲宮、聖望学園、所沢商らも順当に勝ち上がりましたが、花咲徳栄は延長10回の末に東農大三に敗れています。全国では無名ながら埼玉では1年のときから注目されていた増渕(鷲宮)ですが、この日所沢北から6者連続を含む17奪三振を記録。これで地区予選の越谷東(16)、杉戸(16)を含めて3試合連続二桁の49奪三振。スリークオーターで投げ込む140キロ台のストレートが果たして2強にどの程度通用するのか。次の3回戦を勝てばおそらくシードの春日部共栄と当たります。注目したい一戦です。
▼埼玉大会(2回戦)
聖望学園9−2西武文理 春日部東4−2飯能 本庄一8−1北本 浦和学院4−2浦和北
東農大三5−3花咲徳栄 羽生一3−2浦和実 鷲宮4−1所沢北 春日部共栄11−0八潮南
立教新座1−0滑川総合 所沢商7−0富士見
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7536] Re:[7532] 清峰、有迫に続く投手陣に課題!? 投稿者:ただのオッサン 投稿日:2006/04/28(Fri) 09:30
- 皆様おはようございます。藤村管理人殿毎日の運営ご苦労様です。
>サッシー様へ返信です。
> 見事に八重山商工に清峰はリベンジされてしまいましたね。清峰は富尾投手が不調だったのか、実力がないのか、八重山商工打線が素晴らしいのか、守備が乱れたのか等、不明点が多いですが、コールド試合になるとは予想外でした。八重山商工に優勝してほしいですね。
九州大会での清峰高校吉田監督の戦略というか、戦い方がハッキリしていましたネ。(有迫投手に次ぐエースを育てるという)現場を見ていないので憶測でしか言えませんが、コールド負けでもさばさばしていたのでは無いでしょうか?吉田監督のコメントは“草野球”レベルの守備では勝てない・・・でした。
それ以上に八重山商工のメンバーのリベンジの気持ちが上回ったのでしょう。本日の決勝戦名門『熊本工業』との対戦が楽しみです。
[7535] いろいろと失礼します71 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/04/27(Thu) 22:19
- 管理人さん、皆さんこんばんは。
前回に引き続き、福島県春季地区大会の結果をお知らせ致します。
【県南地区】
1回戦:白河10−0県石川、学法石川10−0長沼、岩瀬農7−6須賀川(延長10回)、白河旭5−3棚倉、
1回戦:光南4−2塙工、清陵情報3−1東白川農商
2回戦:須賀川桐陽8−3白河旭、光南12−1清陵情報、学法石川8−1白河、白河実9−0岩瀬農
【県北地区】
1回戦:本宮8−7福島西、福島南4−3福島商
>SGUのオホーツクさんへ
毎度です。香田監督の復帰は今日のスポーツ新聞でも取り上げられていましたね。記事の中で復帰への嘆願書が8万5千通届いていたとの記述がありました。先日、6月の光星学院との招待試合の件を書き込みさせていただきましたが、5月3日にも光星グランドで練習試合(盛岡大附も加えての巴戦)を行うとのことで、これが復帰後の最初の試合になりますかね。ともかく、新たなスタートを切った駒苫に注目したいと思います。それと、北海道でも地区大会の抽選も決まり始めて、いよいよ球春到来ですね。話しは変わりますが、福島県でも3地区で春季大会がスタートしましたが、前回の県中大会につづいて、今度の30日は県南地区大会の準決勝を観戦に行く予定でいます。組み合わせは、須賀川桐陽−光南、学法石川−白河実の2試合ですが、県大会を占う上で注目の試合となりそうです。
>一蓮托生@さんへ
毎度です。お尋ねの中学校はおっしゃる通りです。いわき地区はリトル、リトルシニアのチームがあり、さらに市内中学校の選抜チームであるいわき松風クラブ(磐城の泉谷君と國井君のバッテリーも所属していました)もあり、県内でも野球が盛んな地域です。それと栃木から福島への野球留学についてですが、以前に県南地区の学校でいた記憶はあるんですが、すみません詳細は把握していません。ただ、今年の県中地区には一人も登録されてはいませんね。話しは変わりますが、春季関東大会も非常に楽しみです。ぜひ一緒に観戦したいですね。連絡方法としてメルアドを貼り付けましたので、こちらにご連絡頂ければ幸いです。なお、いたずら防止のため、ヤフーのメルアドになっていることをご了解下さい。お会いしたときに正式なものを挨拶方々交換できればと思います。
[7534] 岡山大会の組み合わせ(春季大会情報65) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/27(Thu) 21:45
- 皆さん、こんばんは。
岡山県大会(4/29〜5/5)の組み合わせを掲載しました。北部(2)・東部(7)・西部(7)の県内3地区の予選を勝ち抜いた16校にシード校8校(関西・岡山東商・倉敷商・倉敷工・玉野光南・岡山城東・岡山南・岡山学芸館)を加えた24校が出場(※倉敷青陵は出場辞退した高梁日新の代替出場です)。倉敷マスカット、岡山県営、倉敷市営、エイコンの4球場で29日開幕。優勝校は6/3から鳥取で開催される中国地区大会に出場。今大会上位8校は夏の県大会シード権を獲得します。
▼春季高校野球・岡山県大会組み合わせ
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7533] 天理のライバルはいかに 投稿者:ユウ 投稿日:2006/04/27(Thu) 20:21
- こんばんは。野球とは関係無い話なんですが、苫小牧工の金子元監督が苫小牧にラーメン店をオープンだそうです。お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000016-maip-soci
さて、我が地元奈良は先週から始まっているんですが、天理は初戦不戦勝で現在の力はどんなものなのかが全くわからない状況です。4年連続を狙う天理をどこが止めるのか?という図式である今年の奈良。どこかライバルとなるのか、また何かわかったら書き込みいたします。
http://www.geocities.jp/bstyle0412/index.html
[7532] 清峰、有迫に続く投手陣に課題!? 投稿者:サッシー 投稿日:2006/04/27(Thu) 18:56
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。
清峰は、エース有迫は、全く登板しないうちに敗れましたね。今大会は、有迫を休養させ、有迫以外の投手を九州の強豪にぶつけて試すのが大きなテーマだったようなので、2枚看板と言われながら甲子園で今ひとつだった富尾(3年)が今大会は背番号1をつけて臨みました。しかし、九州大会、強豪・八重山商工が相手とはいえ、富尾が9失点では、夏に向けて不安材料ですね。どういう展開で9失点したのやら。不調だったのか、実力が足らないのか?守備が足を引っ張ったのか?とにかく、富尾には頑張ってほしいものです。このままでは、一昨日、好投した新戦力・吉浦、山口の2年生投手に追い抜かれてしまいますよね。清峰にとっては、有迫以外の投手陣、特に期待の富尾がピリッとしなかったことは夏への課題です。
延岡学園もエース大西の故障で、今日は3番手以降の投手起用となったようで、熊本工に完敗ですね。熊本工は、昨秋、熊本県の本命だったのに、県大会で敗れているだけに、春の九州大会としては異例の全試合に好投手のエース・前田を先発完投させています。それだけ、この大会にかける意気込みが強いのでしょう。期待していた長崎日大が初戦負けしてガッカリしていただけに、熊本工の決勝進出で、長崎日大が少し救われた感じがします。八重山商工も他県の強豪と試合する機会に恵まれないだけに、本気モードで九州大会に臨んでいるはずです。今日は、八重山商工の気迫に完全に清峰の富尾投手がのまれてしまったのかもしれません。エース大嶺投手も初回こそ4連続四球で押し出し等で2点取られたものの、結局3安打に抑えたようです。明日の決勝は、熊本工はエース前田を投げさせるのでしょうか!?春の九州大会で、そこまで無理させるかは・・。八重山商工は金城長が先発するのでしょう。今日の2試合のように、一方的な試合にはなってほしくないですね。金城長が今日は投げていないので、明日の決勝は八重山商工が有利と予想します。
話は飛びますが、東京都大会は、ベスト4が全て西東京勢になってしまいましたね。29日(土)は、早稲田実−日大鶴ケ丘の試合は観戦予定です。帝京との対戦を期待していただけに、ちょっと残念です。帝京を倒した日大鶴ケ丘の実力を見てきます。しかし、ベスト4が全て西東京勢ということは、帝京は夏の東東京大会では、上位シードですね。夏に期待します。
>ただのオッサンさん
こんにちは。お久しぶりです。見事に八重山商工に清峰はリベンジされてしまいましたね。清峰は富尾投手が不調だったのか、実力がないのか、八重山商工打線が素晴らしいのか、守備が乱れたのか等、不明点が多いですが、コールド試合になるとは予想外でした。八重山商工に優勝してほしいですね。
[7531] 地元・熊本工が決勝進出!八重山商工は清峰にリベンジ!(春季大会情報64) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/27(Thu) 17:16
- 皆さん、こんにちは。
九州地区大会は準決勝。熊本工(熊本1位)は3回、7番谷口の左前2点適時打などで4点を先制。7回にも谷口が右越えに2点適時打を放ち延岡学園(宮崎推薦)にコールド勝ち。熊本工の右腕・前田は要所を締めて3試合連続完投勝利。
初回、先制を許した八重山商工(沖縄推薦)はそのウラ、清峰(長崎推薦)先発の富尾を攻めて4長短打などで大量6点を奪って逆転。中盤にも中押しの追加点を奪い7回コールド勝ち。初回は4連続四球など乱調だった大嶺が立ち直り、2回以降を無失点で切り抜けて見事、昨秋の九州大会決勝戦(2−7で敗退)のリベンジを果たしました。明日の決勝は地元・熊本工と八重山商工という組み合わせ。正午プレイボール。
▼九州地区大会(準決勝)
延 岡 学 園(宮崎推薦) . 000 000 1X=1 (延学)壱岐、日高、甲斐−津田、柳田武 熊_本_工(熊本1位) . 004 002 2X=8 (熊工)前田−橋本 =7回コールド=
清___峰(長崎推薦) 200 000 0=2 (清峰)富尾−田辺
八重山商工(沖縄推薦) 600 120 X=9 (八商)大嶺−友利 =7回コールド=
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7530] ホームグランド27 投稿者:アッキー 投稿日:2006/04/27(Thu) 04:25
- 皆さんこんばんは。
>一蓮托生@さん
毎度です。ドリームチーム、投手で大事な選手を忘れてました。桑田(PL学園)です。どうしても打者より投手としてのイメージが強いもので(苦笑)。しかし最終的にはやはり王ですね。炭谷銀ちゃんですが、残念ながら特に伝説というのは存じ上げてませんが、夏の京都大会の個人最多本塁打「4」を昨夏に記録しています。1年の秋から1級上の服部(現・日大)とバッテリーを組んでました。
[7529] 野球バガボンド 20 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/04/27(Thu) 00:05
- 管理人様、皆様、今晩は。
本日は國學院栃木の紹介をします。まず、ピッチャーは左の技巧派、別井翔選手を中心に4投手で臨み全員が俊足でシャープな打撃が持ち味です、國栃の伝統の機動力は健在です、基本に徹し「全力疾走・堅実なプレー」がモットー、今大会のダークホース的存在です。昨秋季準々決勝8−10佐野日大
>アッキーさん:毎度です。
「甲子園のドリームチーム」にお答え下さってありがとうございました、書き込みを拝見させて頂き、アッキーさんの強気で豪快な性格が少し垣間見ることができましたよ、箕島の尾藤監督の堅実なバント戦法より池田高蔦監督ような豪快な攻めダルマの戦法がお好みのようですね、話が変わるんですが、プロ野球西武ライオンズの高卒(平安)ルーキー、炭谷銀仁郎選手が今注目ですが、平安時代はどんな選手でしたか?強肩だと栃木でも知れ渡っていましたが、炭谷の伝説があれば教えてください、それにしても高卒の捕手で開幕一軍の切符を掴んだのはいままで中日・谷繁のみです、目標だったメジャーに行った城島でさえ開幕は二軍でした、恐るべき炭谷!
>吾妻の嶺さん:毎度です。
春季関東大会は日程を合わせて一緒に観戦しましょう、それと福島大会は敗者復活戦があるんですね、栃木にはないですよ、試合結果を見ると日大東北が苦戦してますね、田村高が中々いい試合してます、田村高校と言うとマラソンで有名でしたよね、野球も強くなってきてます、本日は文星芸大の選手のお話をします、野球留学生はベンチ入りメンバーの中に4人います、その中の2人は福島県出身者です、ライトを守る中沢将央君(平三中)、控え投手飯塚大樹君(平一中)、これは平第3中学校、平第1中学校ですか?少年野球やシニア野球で盛んなんですかね?それと逆に栃木から福島に行った野球留学生がいましたら教えて下さい。
>SGUのオホーツクさん:毎度です。
SGUオホーツクさんの新ネタの投稿をお待ちしてます、それと外国人留学生ですが、佐野日大高のレギュラー選手にいます、ヴィアナウイルソン選手(米国・ロス)出身です、中軸を打つ強打者です、あと文星にも米国・ハワイ出身のピッチャーがいます、名前がちょっとわかりませんがわかったら報告します、野球留学生では文星のベンチ入りメンバーで北海道・清田中学から栃木に来ている藤林太揮君レギュラーになるために毎日練習に励んでいます、たまに声を掛けてますよ
>みなとみらい40才さん:いろいろ情報ありがとうございます。
そうでしたね、武相硬式野球部はお笑い芸人がいましたね、その他お笑い芸人が居た高校としてゴルゴ松本の熊谷商あたりですかね、話変わるんですが29日予定の神奈川大会は注目ですね、神奈川四天王、横浜、相模、桐光、桐蔭の戦いぶりを是非聞かせてください。
[7528] 茨城大会・山口大会の組み合わせ(春季大会情報63) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/26(Wed) 22:23
- 皆さん、こんばんは。
駒大苫小牧の香田誉士史前監督が5月1日から監督に復帰することになりましたね。監督勝星ランキングの色をまた元に戻します(苦笑
さて、茨城県大会(4/29〜5/6)および山口県大会(4/28〜30)の組み合わせを掲載しました。茨城県大会には県内4地区の予選を勝ち抜いた28校が出場。29日から水戸市民、笠間市民、日立市民、土浦市営の県内4球場で開幕します。上位2校が5/13から栃木で開催される関東地区大会に出場します。山口県大会は柳井市民、宇部市、周南市、豊北の各球場で行われた県内4地区の予選を勝ち抜いた8校が出場。28日から周南市野球場で開幕。優勝校は6/3から鳥取で開催される中国地区大会に出場します。
▼春季高校野球・茨城県大会組み合わせ
▼春季高校野球・山口県大会組み合わせ
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7527] ど〜もです(^^ゞ〜57〜 投稿者:SGUのオホーツク 投稿日:2006/04/26(Wed) 17:03
- 管理人さん、皆さん、こんにちは(^^)
☆吾妻の嶺さん、返信どーもです(^^ゞ
返信遅れました<(_ _)> すいませんでした。個人的な情報とか何も考えずに聞いてしまって<(_ _)>今でも野球を続けているんですね。それを聞けただけでも良かったです(^^♪県中地区は意外と混戦模様ですね。帝京安積や安積が敗者復活戦に臨んでいるのを見て驚きました。さらに日大東北や田村も決して接戦のようなのでさらに驚きました。これは春季県大会も混戦になりそうですね。あまり前評判が高くない高校が優勝しそうな気がします(^_^;) 釧根地区では昨日、地区大会の抽選会が行われました。21世紀枠で北海道地区推薦されていた釧路江南や三季連続の全道大会に挑む武修館などの対戦相手が決まりました。釧路江南は17日の二回戦からの登場で標津と釧路高専の勝者と対戦します。おそらく釧路江南と武修館の二校を軸として地区代表一枠を争う展開が予想されます。釧路工業や中標津、釧路北陽が追う形ですかね。そして今日、札幌地区の抽選会が行われました。詳細が分かり次第、書き込みたいと思います。それともう一つ、嬉しいニュースがあります。不祥事以来、顧問として野球部に携わっていた香田氏が5/1付けで監督復帰となるとの事です。と言う事は春季大会では香田氏が指揮を執ることになります。夏の三連覇に向けてまた一歩駒苫は前進し始めました。
☆一蓮托生@さん、返信どーもです(^^ゞ
返信遅れました<(_ _)> ネタ作りご苦労様ですm(__)m頭が下がるばかりです(^^ゞ私はここに来られる皆さんほどの知識はありません(+_+)色々と皆さんに昔の事から最近の事に至るまでの情報を教えて頂いたりして本当に感謝です<(_ _)>何か良いネタが思い浮かんだらすぐに投稿しますね。 作新学院のエースは韓国人留学生の選手なんですね。他にも作新学院や栃木県では外国人留学生の選手は居るんでしょうか?もし宜しかったら教えて下さい<(_ _)>
[7526] 埼玉大会が開幕(春季大会情報62) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/26(Wed) 16:51
- 皆さん、こんにちは。
昨日、春季埼玉大会が開幕しました。以下は本日の試合結果(※印の2試合のみ昨日の試合)です。また和歌山大会は延期されていた1試合が行われ県和歌山商が2回戦を突破しました。
▼埼玉大会(1回戦)
聖望学園9−2越谷南 富士見3−1久喜北陽 朝霞1−0武南 越谷西13−6秩父農工科※
東農大三3−0大宮南 伊奈総合11−1蓮田 栄東5−1川口工 立教新座7−2熊谷商※
▼同(2回戦)
埼玉栄5−0市川越 正智深谷2−1秀明英光
▼和歌山大会(2回戦)
県和歌山商6−1橋本
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7525] いろいろと失礼します70 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/04/26(Wed) 10:00
- 管理人さん、皆さんこんにちは。
福島県も22日から県中地区で春季地区予選がスタートしました。今日からは県南地区、明日は県北地区といよいよ夏本番に向けての戦いが始まります。
【県中地区結果】
1回戦:尚志5−4船引、田村10−0安積黎明、郡山商3−0帝京安積、郡山東8−2郡山、安積8−0小野、あさか開成11−0湖南
2回戦:日大東北5−3尚志、田村4−3郡山商(延長12回)、郡山東5−3安積、あさか開成8−6郡山北工
敗者復活1回戦:帝京安積5−1安積黎明、郡山2−1小野
敗者復活2回戦:安積9−2郡山北工、帝京安積17−0船引、郡山10−0湖南、郡山商10−3尚志
なお、準決勝(代表決定戦)および敗者復活3回戦は30日に行われます。
>一蓮托生@さんへ
毎度です。日曜日は開成山球場へ県中地区大会の2試合を観戦してきました。開成山公園の桜もほぼ満開に近い状態でなかなか見応えがありました。そのおかげ?で試合開始1時間前に着きましたが、公園内駐車場は既に満杯でした(苦笑)。ところで春季関東大会ですが、14日の清原球場は横浜そして栃木1位校の登場ですから間違いなく混雑しますね。県営球場の方も埼玉の1位校と栃木の2位校の登場ですから、これまた混みそうな感じです。一蓮托生@さんは、文星芸大附次第でしょうから(笑)、それに合わせようと思います。ともかく14日は間違いなく宇都宮へ向かいますよ。まだ15日に関してはまだ確定していないのでわかりませんが、行くにしても清原、県営どちらに行くかこれまた迷いますね(苦笑)。
[7524] 土佐の国より 投稿者:ちょうちん 投稿日:2006/04/26(Wed) 09:53
- 管理人さん、みなさんこんにちは。
>管理人さん
いつも各地区の情報ありがとうございます&お疲れ様です。
>R-40さん
愛媛の情報ありがとうございます。公立の商業高校の状況は松山商でも厳しいみたいですね。高知商なども例外ではなく、昔は 強い所で野球がしたい=高知商=甲子園みたいな所があったのですが、明徳の台頭以降、小子化や有望選手の他校などへの分散化が進み1997年の夏(阪神の藤川投手が2年生時)以降甲子園へ出場できておりませんが、今年は期待しております。他県の商業高校のも頑張ってもらいたいですね。
話は変わりまして私の友人が今春のセンバツを観戦にいった時の事です。その日は朝から天候も悪く試合の開催が危ぶまれていましたが球場にいくと入場券の販売をしていたので内野席を購入試合開始をまっていたそうです。ところがその10分後雨が強くなり当日の試合は全試合中止になり払い戻しにと券売り場に問い合わせた所、払い戻しは無く翌日使用できるとの返事だったそうです。その旨はたしかに入場券にも記載されていたそうですが翌日は平日で当然高知で仕事があり泣く泣く甲子園を後にしたとの事、他の県や地区大会などはどうでしょうか甲子園は特別なのかな??ちなみに高知でおこなわれる公式戦は大人¥500-子供¥100-で当日の試合が1試合も消化できない場合は払い戻しされます。
[7523] ホームグランド26 投稿者:アッキー 投稿日:2006/04/26(Wed) 02:05
- 管理人さん、皆さんこんばんは。
京都もいよいよ5月3日から府大会が始まります。これから組み合わせを見て、大会の展望や観戦予定を組んでいきたいと思っています。レスを頂いた方々、お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
>鉄人244号さん
毎度です。全国大会優勝校の丸暗記をしようと思ったのは、以前センバツで、外野フェンスに歴代の優勝校のプレートが掲げられていたのきっかけでした。その意味からも84年の56回大会、例の“疑惑の満塁本塁打”でセンバツの名物が消えてしまったのは何とも残念です。歴代優勝校の丸暗記と申しましても、69年以降あたりからは毎年自分の頭の中の情報が更新されてますので、夏ですとそれ以前の50校程度、春なら(今となっては)78回の歴史の中のたった半分強である40校程度を覚えればいい訳で、まあ私の観戦歴も随分長く、それだけ歳をとったという事ですかね…(苦笑)。ところでこの事に気付いてらっしゃる方はあまりいないと思うのですが、センターフェンスの「主催 日本高校野球連盟 ○○新聞社」の表示の中で、以前は「日本高校野球連盟・○○新聞社」というように「・」があったのですが、多分ボールと見間違うという理由で2〜3年前から消えてますね。マニアックですみません(笑)。スーパースターに関してですが、私は79年の高校卒業後に社会人となり、80年代と90年代はあまり高校野球を真剣に見なくなりました。もしかして満たされていたからかもしれません。その間もお話しの好選手らが沢山出て、甲子園でも名勝負を繰り広げました。今思えば、もっと真剣に見ておけばよかったと後悔しております。
>Applecustardさん
毎度です。近田投手、そう言えば名前に聞き覚えがありますね。もうかなり昔の事(80年代前半頃?)ではなかったですかね。しかしいたんですね、スイッチ投手…。プロでは両投げは成功しなかったようですが、あらゆる可能性にチャレンジするのは素晴らしい事だと思います。03年の福井商ですが、前年秋の県大会準決勝で福井に3−5と敗れ、その福井は北信越大会の8強で、準々決勝では優勝した遊学館に1−2の惜敗でした。(一方福井商は3−10の大敗。) 実は私、春のセンバツはこの福井に密かに期待してました。評判の高かった藤井投手を始め前年夏の甲子園経験者も多数いて、戦力的には選抜されるのに何ら遜色がなく、選考にあれこれ言う世論に同調したくなかったからです。夏になり、福井大会には私も注目してました。この両校は決勝で顔を合わせ、正に激闘を繰り広げたのです。3回に福井が1点を先制し、福井商は確か8回くらいまで藤井投手に無安打に抑えられ、この1点が重くのしかかっていました。しかし土壇場の9回裏に追いついた福井商は、延長11回(確かスクイズだったと思います。)、遂に2−1とサヨナラ勝ち。悲願の甲子園出場を果たしました。この時はさすがに私も「福井商、よかったな」と思いましたね。福井商が春の非運にめげず、自力で甲子園をゲットした事に大変感動したものでした。しかし福井・藤井投手も完全燃焼の夏でした。
>一蓮托生@さん
毎度です。ドリームチームの件、僭越ながら私も参加させて頂きたいと思います。選考の基準としては目立った活躍をした事は勿論、所属していたチームの印象度、甲子園出場回数、その後のプロでの活躍などです。ポジションはあくまで甲子園出場時のものです。(ただし外野手を除く。) テーマは空中戦で戦えるチームですね。甲子園で放った通算本塁打が上位の選手は軒並み顔を揃えています。ミソは投手で、どんな素晴らしい投手でも強打者でないと話になりませんね(笑)。では私の選んだドリームチームです。
投手・王貞治(早稲田実)、捕手・香川伸行(浪商)、一塁手・清原和博(PL学園)
二塁手・林裕也(駒大苫小牧)、三塁手・原辰徳(東海大相模)、遊撃手・元木大介(上宮)
外野手・津末英明(東海大相模)、江上光治(池田)、平田良介(大阪桐蔭)
ついでに打順も組んでみますと、林、元木、原、清原、平田、津末、江上、香川、王。なんと世界の王が9番という、正にドリームチームですね(歓)! 選考にあたり投手は水野(池田)がいましたが、王は無安打・無得点をやってますので…。捕手はプロでもスラッガーとして印象深かった石嶺(豊見城)が、二塁手では林と同じくサイクル安打を記録した沢村(大阪桐蔭)がいました。外野手では85年夏に4本塁打を放ち、5本の清原と最後まで「キング争い」をした藤井(宇部商)、記憶に新しい鵜久森(済美)も捨て難かったですね。
>パンダジスタさん
毎度です。素人考えですが私からも一言…。2ボールや3ボールでも平気でボール球を投げる。これはバッテリーがその打者を打ち取るのにストライクが必要ないと思えばそうなるでしょうね。しかし打者から見た場合、2ストライクを取られていると際どいコースでも手を出さなければならず、正にパンダジスタさんのおっしゃる「スイングコースが広くなる(より多くの対応を迫られる)」になるのだと思います。ただボールがよく見えている打者ならボール球は見切ればいい訳です。普通だとストライクを投げる場面で、際どいコースの見極めが出来ない打者だからこそ、バッテリーにとっては「ストライクが必要ない」となるんでしょうがね。あとプロなどでコントロールに自信のある投手なら、2ボールで1球外すというのは全く問題ないでしょうね。中には意図的に0−3にする投手もいるとか…。監督編ですが、私は勿論強攻です。仮にヒットが出なかったとしてもとりあえず犠飛で同点か、投手が打者の打ち気に萎縮したための四球(守備側は満塁策をとるかもしれませんが)で繋がる可能性は十分あるからです。ただ管理人さんがおっしゃってるように、スクイズも視野に入れた柔軟な考えは必要だと思います。私はこの場合のスクイズは、どちらかと言えば意外性の方が強いと思います。一塁が空いている事による投手の攻め方や打者のバントの巧拙もありますが、状況に応じて企てれば成功する確率は高いでしょう。前に一蓮托生@さんが書き込まれていた、リスクの少ない積極的な作戦と言えると思います。(でもまあ、やるとすれば満塁になってからでしょうか?)
[7522] 静岡大会の組み合わせ(春季大会情報61) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/25(Tue) 23:15
- 皆さん、こんにちは。
お待ちかねだった方も少なくない?昨日決まった静岡県大会(4/29〜5/5)の組み合わせを掲載しました。地区大会を勝ち抜いた16校(西部6、中部5、東部各5校)による戦いは、29日から草薙・あしたか・浜松・島田の県内4球場で開幕します。上位2校が愛知で開催される東海地区大会に出場。1回戦屈指の好カードは常葉菊川(西部2位)×島田商(中部5位)でしょう。昨夏代表でエース河原崎を中心とした堅守の静清工(中部1位)は池新田と対戦。2年連続で東部を制し、機動力を生かした攻撃が持ち味の飛龍は伝統校の掛川西と対戦。地区予選5試合で46得点の浜名(西部1位)は昨秋王者の富士宮西に競り勝った富士宮北(東部5位)と対戦。共に35年ぶりの県大会出場を果した焼津水産(中部4位)と三島南(東部2位)の初戦対決も見逃せないカードです。
▼春季高校野球・静岡県大会組み合わせ
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7521] 京都大会・島根大会の組み合わせ(春季大会情報60) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/25(Tue) 22:45
- 皆さん、こんにちは。
地区予選の結果を受けて、京都府大会(5/3〜5/21)および島根県大会(4/29〜5/6)の組み合わせを更新しました。
▼春季高校野球・京都府大会(2次戦)組み合わせ
▼春季高校野球・島根県大会組み合わせ
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7520] グブリーしてます。 投稿者:ただのオッサン 投稿日:2006/04/25(Tue) 19:44
- 藤村管理人殿毎日の運営ご苦労様です、そして有り難うございますといいいますか速報楽しみです。
表題は皆様に対しましてご無沙汰してますという沖縄方言のグブリー(→ご無礼)という意味です。(方言のウチナーグチにそんなに精通していませんので、諸先輩方添削ご指導下さい)
さて、久しぶりの投稿ですが、本日の九州地区大会の結果八重山商工はまたまた長崎清峰高校と準決勝での対戦となりました。
(>サッシー様へまたまた楽しみですネ)こういう県外大会を経験しながら、八重山商工は強くなっていくんでしょうね。夏が楽しみです。
繰り返しになりますが、藤村様有り難うございます。そして、選抜甲子園後いろいろと返信していませんでした皆様へ大変失礼いたしました。
[7519] 延岡学園、熊本工、清峰、八重山商工が4強進出!(春季大会情報59) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/25(Tue) 15:58
- 皆さん、こんにちは。
九州地区大会3日目は準々決勝4試合、それぞれ接戦でした。延岡学園、清峰、八重山商工のセンバツ組3校が4強に名乗りを上げると、地元・熊本工がセンバツ出場の伊万里商を下し4強の一角に食い込みました。
延岡学園(宮崎推薦)は6回、柳田真が中部商2番手屋宜の初球を左翼席に運ぶソロアーチで貴重な追加点を奪い、投げては山田が散発4安打の完封。八重山商工(沖縄推薦)は鳥栖に逆転勝ち、熊本工(熊本1位)は伊万里商に9回逆転サヨナラ勝ち。清峰(長崎推薦)は3−3で迎えた9回に勝ち越し、久留米商に辛勝。準決勝は27日。清峰×八重山商工戦は昨秋決勝の再現となります。
▼九州地区大会(準々決勝)
中_部_商(沖縄1位) . 000 000 000=0 (中商)池間、屋宜−喜屋武、兼城 延 岡 学 園(宮崎推薦) . 000 011 00X=2 (延学)山田−津田
伊 万 里 商(佐賀推薦) . 210 000 010X=4 (伊商)多久島−馬場 熊_本_工(熊本1位) . 300 000 002X=5 (熊工)前田−橋本
清___峰(長崎推薦) . 000 000 301=4 (清峰)吉浦、山口、富尾−田辺 久 留 米 商(福岡1位) . 000 003 000=3 (久商)楠原、野中−竹下 http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kyushu
鳥___栖(佐賀1位) . 000 300 011=5 (鳥栖)石丸、下見世、松尾−飛松、小川 八重山商工(沖縄推薦) . 200 011 31X=8 (八商)金城長、大嶺−友利
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7518] 神奈川県の名門武相高校野球部について 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/04/25(Tue) 00:30
- 熱烈な高校野球ファンのみなさんこんばんは。管理人さんご苦労様です。
ちょっとしたネタづくりの話ですが、横浜にある名門武相高校野球部の面白いネタがありましたので書き込みます。
武相高校は60年代に黄金期を向かえ、甲子園に4度出場し、多くのプロ野球選手を排出ている名門校です。近年でも常に上位に位置しています。おもしろいことに、武相高校野球部の卒業生は、お笑いタレントになる人が多いいようです。有名な方として、キャプテンでもあった、元オリックスのパンチ佐藤や吉本のお笑いコンビ、インパルスの堤下敦がいます。しかも、あの出川哲郎も野球部に在籍していたというから驚きです。武相高校野球部には何かお笑い芸人を生み出す何かがあるのでしょうか?(笑)
[7517] 宇治山田商・木田が海星を完封(春季大会情報58) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/24(Mon) 18:30
- 皆さん、こんにちは。
本日の各地の春季大会試合結果の速報です。昨日の千葉大会2回戦で7−7延長15回引き分けとなった試合の再試合が本日行われ、西武台千葉が流山南との接戦を2−1で制して3回戦へ進出しました。石川大会は1回戦4試合、石川県工らが2回戦へ進出。三重大会2回戦は雨天順延になった2試合が本日行われ、注目のカードは宇治山田商の木田が海星打線を完封シャットアウトして6−0快勝。伊勢工とともに3回戦へ進出しました。
▼千葉大会(2回戦)
西武台千葉2−1流山南(再試合)
▼石川大会(1回戦)
石川県工3−2金沢市工 大聖寺15−3金沢高専 石川高専3−1高浜 鹿西10−0七尾東雲
▼三重大会(2回戦)
宇治山田商6−0海星 伊勢工10−0紀南
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7516] 伊万里商、清峰、鳥栖、延岡学園、八重山商工が8強進出(春季大会情報57) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/24(Mon) 17:30
- 皆さん、こんにちは。
九州地区大会・第2日目は2回戦5試合、センバツ出場組が続々登場して、ベスト8が出そろいました。伊万里商(佐賀推薦)は中盤5回に馬場の満塁一掃3点適時打などで一挙6点を奪って八幡(福岡2位)に逆転勝ち。清峰(長崎推薦)は専大玉名(熊本2位)に大勝7回コールド。鳥栖(佐賀1位)は最終回に勝ち越して神村学園(鹿児島1位)に競りがち。延岡学園(宮崎推薦)は鎮西(熊本4位)を投打で圧倒、5回コールド勝ち。八重山商工(沖縄推薦)はルーテル学院(熊本3位)に9−5で打ち勝ち、エース大嶺が最後を締めて、8強へ進出しました。センバツ出場4校と福岡・佐賀・熊本・沖縄の1位校が8強に残り、明日の準々決勝の組み合わせは延岡学園(甲)×中部商、伊万里商(甲)×熊本工、清峰(甲)×久留米商、八重山商工(甲)×鳥栖。
▼九州地区大会(2回戦)
伊 万 里 商(佐 賀 推 薦) . 000 060 001=7 (伊商)山田−馬場 八___幡(福 岡 2 位) . 200 000 000=2 (八幡)安藤伶、松岡−大渡
清___峰(長 崎 推 薦) . 201 711 0=12 (清峰)富尾−田辺 =7回コールド= 専 大 玉 名(熊 本 2 位) . 100 110 1=04 (玉名)加藤、菊川、上田−徳山
鳥___栖(佐 賀 1 位) . 001 013 002=7 (鳥栖)石丸、下見世、松尾−飛松、小川 神 村 学 園(鹿児島1位) . 010 200 200=5 (神村)木下、川中−松原
鎮___西(熊 本 4 位) . 000 00X=00 (鎮西)林田、小井手、東家−坂田 延 岡 学 園(宮 崎 推 薦) . 312 04X=10 (延学)日高−津田 =5回コールド= http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kyushu
八重山商工(沖 縄 推 薦) . 400 200 300=9 (八商)金城長、大嶺−友利 ルーテル学院(熊本3位) . 201 101 000=5 (ルー)江藤、斎藤−椛谷
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7515] 野球バガボンド 19 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/04/24(Mon) 17:22
- 管理人様、皆様、今晩は。
いや〜昨日は福島・「三春の滝桜」を見に行きました、樹齢千年の重み、生命のたくましさを感じました。本日は作新学院の紹介をします、エースは184cm82kg右本格派MAX140kmを誇る劉 昌俊投手(韓国・釜山)を中心にした守りの野球は健在だ、一回戦対宇都宮南戦では得点2−4で迎えて9回裏土壇場で長短4安打で一挙に3点を還し逆転サヨナラ勝ち、チームにも粘りが出てきました、昨秋季の成績 準決勝2−9文星附
>パンダジスタ(pandasista)さん:毎度です。
この手の例題は人それぞれ回答が違うと思います、前回の私の回答は他の誰もがきっとお答えしないと思い書き込みました、今回はちょっと普通に答えたいと思います、「アナタが監督だったら!」ですが場面は9回裏連続四球、犠打で送り一死2、3塁得点は1−2、次打者3打数3安打それもすべて右打ち、相手ピッチャーは勝ちを意識しすぎと疲労で制球が定まらない、この場面相手のピッチャーはコントロールが思うようにならない状態です、逆に次打者はこの試合ボールが良く見えてます(四球になる確率が非常に高い)、一蓮托生@監督としては、早打ちは避けじっくりボールを見極めただ一点好球必打だけ狙わす、スクイズにせよ強行策にせよあまり早いカウントでは策を好餌ない方がいいのではないのでしょうか、相手チームも牽制球やバッターの仕草などを探り相当警戒してくる本当の勝負は1アウト満塁にしてからカウントによってはスクイズでも強行策でもどちらでもいいでしょう。
>SGUのオホーツクさん:毎度です。
いや〜わたしもネタ作りでいろいろ考えてます、では、いいだしっぺの私めがお話します、私の知っている範囲で一番凄いのはと思った甲子園球児は、投手なら江川卓(作新学院)、打者なら清原和博(PL学園)、です、では「甲子園ドリームチーム」ベストナインの発表です、投手江川卓(作新学院)、怪物の名はこの男ためにある、高校通算では完全試合2を含むノーヒットノーラン12試合を記録し、なんと防御率は0.50、また、選抜で記録した4試合での60奪三振は前人未到の大記録、いまだにこの記録は破られていない、捕手は、達川光男(広島商)73年の選抜で江川の作新を倒し、夏には優勝を飾っている、一塁は清原和博(PL学園)、甲子園通算13本塁打、存在感が際立ってます、二塁手は篠塚利夫(銚子商)、出塁率No.1の広角打法、三塁手は原辰徳(東海大相模)、若大将で花があります、遊撃手は元木大介(上宮)堅実な守備です、続いて外野は、左翼手は鵜久森敦志(済美)ストレートに滅法強く守りでも強肩、中堅手は玉川寿、(土佐)元祖全力疾走、サイクルヒットマン、右翼手高橋由伸(桐蔭学園)、ピッチャーもこなす強肩で花もあります、以上甲子園のドリームチームベストナインでした、SGUのオホーツクさんもネタ作りにご協力お願いします。
甲子園ドリームチーム
[投 手]江川 卓 (作新学院) [遊撃手]元木大介 (上宮)
[捕 手]達川光男 (広島商) [左翼手]鵜久森敦志(済美)
[一塁手]清原和博 (PL学園) [中堅手]玉川 寿 (土佐)
[二塁手]篠塚利夫 (銚子商) [右翼手]高橋由伸 (桐蔭学園)
[三塁手]原 辰徳 (東海大相模)
>吾妻の嶺さん:毎度です。
いや〜三春の滝桜に行って参りました、わりと東北道は混雑もなくスムーズに着きました、桜も八分咲きまで開花が進み薄紅色の花びらが流れ落ちるような姿は感動的でした、でも町は滝桜の保護などの費用として来場者に協力金を呼びかけてました、私も募金してきました、話は変わるんですが、春季関東大会の組み合わせの日程もきまりました、もし常総学院が茨城1位で勝ち進み横浜と当たるとすれば、5/15清原球場、午前10:00試合開始あたりですかね、茨城2位だったらいきなり千葉1位おそらく成田との対決これも見逃せない戦いです、いずれにせよ日程を合えば一緒に観戦出来れば幸いです。
>ABCさん:レス有難うございます。
やはり報徳学園は強そうですね、前試合コールドで一試合平均得点が10点と失点1とは凄いです(驚)、当面の敵は神港学園ですか、是非、夏の選手権は報徳の勇姿を見たいですね、わたしにとっての報徳は甲子園に一番近い「荒らぶる豪傑・奇跡の報徳」です。そのドラマは報徳学園が初出場の1961年(昭和36年)夏の一回戦報徳対倉敷工、報徳のエースは酒井選手、倉敷工の2番手投手永山選手の息詰まる投手戦は0対0で延長戦に入り11回表、倉敷工が一死満塁から松本の二塁打を口火に一挙6点、その裏報徳は平塚の内野安打が口火になり2死から四球と三連打などで6点を還し同点、12回に一死満塁から劇的なサヨナラ、「逆転の報徳」は今でも、伝説になってます、この荒らぶる豪傑報徳の伝統がある限り、選手権は間違いなく甲子園出場でしょう、これからも報徳の情報よろしくお願いします。
【逆転の報徳の異名】
1961年(昭和36)夏、選手権大会一回戦
倉_敷_工 000 000 000 060X=6
報 徳 学 園 000 000 000 061X=7 (延長12回)
[7514] 関東地区大会組み合わせ・日程(春季大会情報56) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/24(Mon) 00:45
- 皆さん、こんにちは。
関東地区大会の組み合わせ・日程を掲載しました。開催県の栃木が4校、神奈川は県大会上位2校にセンバツ優勝の横浜(推薦)を加えた3校が出場。他の都県(群馬・茨城・埼玉・千葉・東京・山梨)が各2校。合計19校が出場して5月13日に開幕。横浜は2回戦から登場、東京2位校×栃木3位校の勝者と対戦することが決まっています。
▼春季関東地区大会(組み合わせ・日程)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kanto
[7513] 春季神奈川県大会準々決勝の組合せ 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/04/24(Mon) 00:23
- 熱烈な高校野球ファンのみなさんこんばんは。管理人さんご苦労様です。
春季神奈川県大会の準々決勝の組合せについて報告します。
◇日程 4月29日(土)
■保土ヶ谷球場:10時=横浜vs光明相模原 12時半=桐光学園vs慶応
■相模原球場: 10時=東海大相模vs横浜隼人 12時半=桐蔭学園vs神奈川工業
注目はヒヤヒヤの戦いの連続の横浜が、どうピッチャー陣を立て直すのか?光明相模原は4回戦の相洋戦で17得点と打線が爆発。横浜のピッチャーが崩れれば、打撃戦になる可能性がある。そして、いままで安定した戦いをしている東海大相模に、近年常に上位に顔をだす力をつけてきた横浜隼人の戦い。横浜隼人は、3試合とも10点以上の得点を叩き出してきている。隼人のピッチャーが踏ん張れば、かなりの接戦が期待できる。
[7512] 春季大会、京都一次予選情報(その3) 投稿者:アッキー 投稿日:2006/04/24(Mon) 00:19
- 管理人さん、皆さんこんばんは。
京都は23日に一次戦各ゾーンの代表決定戦が行われ、センバツ出場で一次戦免除の京都外大西を含む、5月3日からの二次戦(府大会)出場の16校が出揃いました。私は平安グランドで平安−立命館宇治、花園−桃山戦を観戦してきました。
第一試合、平安−立命館宇治の好カードでしたが、秋に平安を破った立命館宇治は手の内を見せずか、9−0の7回コールドで平安の圧勝に終わりました。簡単に試合経過を述べさせて頂きます。1回表、立命館宇治は2安打に犠打を絡めた1死一、三塁の先制機に、後続が平安の三塁手・今江の美技などに阻まれ逸機。平安の先発・福島はやや球が高く、秋と同様立ち上がりに打ち込まれるという場面が見られました。4回裏、それまで試合を押し気味に進めていた平安は、多彩な変化球をやや打ちあぐねていた感のある立命館宇治の先発左腕投手(山田?)を遂に捕えます。安打に四死球の1死満塁で、妻鳥左中間2点打、松本中越え2点二塁打、大八木右前適時打、吉田右前2点打と一挙7点の猛攻です。更に5回は妻鳥が右中間本塁打。敵失、安打、死球の満塁に平野の押し出し四球と一方的。立命館宇治は逆方向に打つシュアな打撃が光り、5回にも2安打を集めますが併殺で繋がりませんでした。
平安についてですが、5回のコールドが賭かった満塁の場面で1本が出ず、6回の1死一、二塁では二走が牽制死するなどありましたが、まあまあ効率的に点は取れ、荒さは少しずつ解消しているように思いました。ただ今日4番を打っていた長瀬は3三振でした。守備面では遊撃・松本の動きはさすがでした。投手の福島は牽制の動作が俊敏で刺殺も記録しました。今後夏に向けての課題としては引き続き粗さの解消と、やはり投手陣の底上げといったところでしょうか。
立命館宇治 000 000 0=0
平___安 000 720 X=9
他会場では秋3位の京都成章、4位の鳥羽、8強の京都国際らが順当勝ち。鳥羽は今月人事異動で転任になった、前の小林監督率いる園部に10−0の7回コールドで圧勝でした。また立命館、綾部も秋に続き二次戦進出を決めました。伏見工も昨春に続く二次戦進出です。久御山は乙訓に8−0と圧勝でした。宮本投手が乙訓を完封してます。福知山成美を破った東舞鶴は敗退しました。木津−洛水では木津の選手2名が体調不良とのことで、メンバーが8人となり試合続行不能、3回終了時で没収試合となりました。
▼京都一次予選(代表決定戦)
洛星3−2京都すばる 東山11−4向陽 伏見工8−3城陽 京都成章11−2同志社
桃山2−0花園 京都国際7−2北桑田 平安9−0立命館宇治 洛北5−4莵道
鳥羽10−0園部 立命館9−1東稜 久御山8−0乙訓 洛水9−0木津
網野11−1久美浜 綾部7−6京都府工 宮津2−1東舞鶴
※二次戦(府大会)の組み合わせについては本サイトの春季大会情報をご覧下さい。
[7511] 岐阜総合と中京が東海大会出場(春季大会情報55) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/23(Sun) 19:45
- 皆さん、こんにちは。
本日の各地大会の試合結果続報です。千葉大会の2回戦、流山南×西武台千葉戦は7−7延長15回引き分け、明日再試合が行われます。山梨では甲府工・日川・日大明誠・富士河口湖が8強進出。石川では遊学館が1回戦で姿を消しました。岐阜は準決勝2試合が行われ、岐阜総合と中京がともに二桁得点の大勝で29日の決勝へコマを進めるとともに、愛知で開催(5/19〜)される東海地区大会への出場権を獲得しました。三重大会の2回戦注目の海星×宇治山田商戦など2試合が明日へ順延、また和歌山大会の県和歌山商×橋本戦が25日に順延となっています。滋賀では昨夏代表の近江が初戦敗退。また、兵庫大会が本日開幕し2試合が行われています。
※本日の東京大会・準々決勝の試合結果速報は[7506] を、九州地区大会の試合結果速報は[7508] を参照。
▼栃木大会(1回戦)
鹿沼商工8−5宇都宮工 小山西9−1真岡 黒磯9−5烏山 小山南4−3宇都宮北
白鴎大足利7−0栃木工 大田原4−1鹿沼 真岡工11−3小山 足利8−5矢板中央
佐野日大11−3黒磯南
▼千葉大会(2回戦)
成田9−0千葉商大付 千葉英和1−0八千代東 東海大浦安12−2船橋豊富 多古3−0市松戸
習志野10−0鎌ヶ谷 千葉日大一4−3東金商 拓大紅陵14−2八千代松陰 若松6−3成田北
成東2−1日大習志野 横芝敬愛5−0成田国際 市船橋7−5千葉商 木更津総合6−2千葉経大付
中央学院7−1船橋東 銚子商11−2千葉敬愛 流通経大柏2−1敬愛学園
流山南7−7西武台千葉 =延長15回引き分け(再試合へ)=
▼山梨大会(3回戦)
甲府工9−2塩山 日川5−0甲府商 日大明誠10−3甲府城西 富士河口湖4−2大月短大付
▼富山大会(1回戦)
富山北部4−3福野 滑川14−1富山高専 高岡工芸6−5富山商船 新川5−3水橋
八尾10−8富山工 魚津工9−7高岡向陵 富山西10−1高岡龍谷 富山国際大付3−1富山東
▼石川大会(1回戦)
金沢西6−1輪島 寺井3−1遊学館 小松市立11−0金沢伏見
▼岐阜大会(準決勝)
美 濃 加 茂 000 001X=01 (加茂)永田、長瀬、古瀬、矢野−増田
岐 阜 総 合 011 414X=11 (総合)鈴木、竹市−渡邉 =6回コールド=
中___京 400 008=12 (中京)小島初−高森 =6回コールド=
大 垣 日 大 000 000=00 (日大)森田、中島、森田−箕浦
※岐阜総合と中京は東海地区大会出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#tokai
▼愛知大会(2回戦)
豊川8−1一宮南 愛知7−2松蔭 豊田西12−0名古屋国際 春日丘10−0弥富
同朋15−5安城 享栄3−1刈谷 愛工大名電14−9碧南工 愛産大三河5−0大府
▼三重大会(2回戦)
菰野8−1桑名北 三重4−2松坂 鈴鹿3−2名張桔梗丘 久居農林11−0津田学園
日生二5−3上野 四日市工6−5白子
▼滋賀大会(1回戦)
彦根東6−3近江
▼同(2回戦)
高島9−7伊香 安曇川10−3八幡 八日市11−5長浜北 北大津8−4守山
綾羽8−2甲西 守山北10−0日野 東大津3−1長浜北星 近江兄弟社5−4草津東
▼大阪大会(1回戦)
牧野9−1星光学院 大商大高7−0天王寺 城東工7−0高槻
▼同(2回戦)
大体大浪商2−0園芸 浪速10−0南寝屋川 清教学園9−2扇町 東海大仰星10−0清友
関大一6−5大阪青凌 箕面東10−0八尾北 市岡商3−2守口東 藤井寺10−1桃山学院
大院大高9−4池田北 大商大堺10−1堺東 上宮太子12−2八尾翠翔 和泉4−2門真なみはや
香里丘10−3精華 太成学院大高7−4野崎 八尾12−6箕面自由学園 大産大付11−0枚方なぎさ
大阪9−6成美 寝屋川5−4旭 初芝9−0羽曳野 明星11−6堺上 山田16−5摂陵
▼兵庫大会(1回戦)
赤穂4−2篠山鳳鳴 神戸国際大付7−6市尼崎
▼奈良大会(2回戦)
関西中央7−1畝傍 橿原16−0西大和学園 桜井7−5桜商志貴奈情商
▼和歌山大会(2回戦)
紀北農芸4−0大成 向陽9−5初芝橋本
▼同(3回戦)
紀央館4−2有田中央 国際開洋二5−1新宮
▼広島大会(2回戦)
大竹4−1安芸南 宮島工6−1尾道商 賀茂6−3三次
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7510] Re:[7469] 野球バガボンド 15 投稿者:ABC 投稿日:2006/04/23(Sun) 19:11
- 一蓮托生さん、はじめまして。返信遅れてすみません。
> 私が気になる兵庫県の高校は報徳学園です、このところ甲子園では、いまいち成績が上がりません、あのゆっくりしたテンポの校歌聞きたいです、もし、よろしかったら今の報徳学園の戦力を教えていただければ幸いです。
報徳のエースは横山で、秋の大会では3回戦までは4失点の好投をしましたが、準々決勝の神港戦で打ち込まれ4回を4失点で降板しました。しかし、打ち込まれたといっても、エラーが絡んでの失点なのでそんなに心配の残る内容ではありません。リリーフ投手の豊田も本塁打を1本許しただけで、要所を抑えるピッチングが冴えました。打線の方は、センバツで活躍した神港投手陣から14安打を放つなど、強力打線ですが、併殺などでチャンスを生かせず5点しか取れないなど、力任せなところがあります。ですから、守備力の改善や犠打を絡めた攻撃が出来れば、夏の甲子園へ向けての神港学園の対抗馬として、一番、報徳が濃厚だと思います。その証拠に、春の南阪神予選では全試合コールド勝ち、1試合平均得点10、失点1と完璧な試合運びを見せています。
[7509] 兵庫大会開幕 投稿者:ABC 投稿日:2006/04/23(Sun) 18:05
- みなさんこんばんは。
今日、兵庫大会が開幕し、夏のシード権を争う2試合が行われました。第一試合は注目のゲーム、神戸国際大付―市尼崎が行われ神戸国際大附が9回サヨナラ7X―6で勝ちました。神戸国際大附は6点を追う5回から毎回小刻みに点を加え、8回に追いつくと9回に9番熊田の中前適時打でサヨナラ勝ち。市尼崎は序盤、先発玉水を捕え6点を先行しますが、4回から登板した橋本を打ち崩せません。その間に市尼崎先発、村山を捕え追いつくと、8回途中から登板した黒木も捕え、見事、夏のシード権を掴み取りました。もう一試合の、赤穂―篠山鳳鳴も終盤にもつれました。先制点を奪ったのは篠山鳳鳴でしたが、5回赤穂は、下位打線が奮起し、2―1と逆転します。しかし6回、赤穂はエラーや四球でピンチを作ると、篠山鳳鳴4番、山内の中前適時打で、試合は振り出しに戻ります。しかし、赤穂、田頭投手は、後続を絶ち、ピンチを脱します。同点の8回、赤穂は、西村の適時打で勝ち越すと、9回にも1点を加え4―2で勝ちました。赤穂は初の、夏のシード権を手に入れました。勝った2校はそれぞれ2回戦へ進み、神戸国際大付は東洋大姫路と、赤穂は、センバツ出場の神港学園と対戦します。秋に、神戸国際大付は8回に7点を取られ7―6と社に、東洋大姫路は9回に4点を取られ7X―6と育英に敗れています。初戦、不安の残る投球内容だった玉水が崩れなければ、神戸国際大付の勝利が予想されます。
[7508] 久留米商・熊本工・中部商が8強入り〜九州地区大会(春季大会情報54) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/23(Sun) 17:50
- 皆さん、こんにちは。
雨天順延になっていた九州地区大会が本日始まりました。初日は地元・熊本勢3校がそろって勝利。1回戦は鎮西(熊本4位)とルーテル学院(同3位)がそれぞれ出水中央(鹿児島2位)、筑陽学園(福岡3位)を下して2回戦へ進出。2回戦は、まず久留米商(福岡1位)が都城東(宮崎1位)に快勝して8強一番乗り。熊本工(熊本1位)は長崎日大(長崎1位)、中部商(沖縄1位)は大分豊府(大分1位)との接戦を制してそれぞれ8強へコマを進めました。
▼九州地区大会(1回戦)
出 水 中 央(鹿児島2位) 100 103 2X=07 (出中)小原、中尾、徳田、田中−立和名
鎮___西(熊 本 4 位) 421 021 4X=14 (鎮西)林田、小井手−坂田 =7回コールド=
筑 陽 学 園(福 岡 3 位) . 000 213 000=6 (筑陽)長岡、浦田−木村 ルーテル学院(熊本3位) . 000 141 01X=7 (ルー)斎藤−椛谷
▼同(2回戦)
久 留 米 商(福 岡 1 位) 320 000 000=5 (久商)楠原−竹下
都_城_東(宮 崎 1 位) 000 000 001=1 (都東)神野、新森、津曲、大磯、上田−木下
長 崎 日 大(長 崎 1 位) 000 000 020=2 (長日)古舘、浦口−大崎
熊_本_工(熊 本 1 位) 210 000 01X=4 (熊工)前田−橋本
中_部_商(沖 縄 1 位) 100 000 010=2 (中商)池間、屋宜−喜屋武
大 分 豊 府(大 分 1 位) 000 000 100=1 (豊府)加藤−小野倫
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/#kyushu
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7507] 遊学館初戦敗退 投稿者:たか 投稿日:2006/04/23(Sun) 15:18
- みなさんこんばんわ!!
今日の石川大会一回戦で遊学館が敗れました。スコアは1−3。相手は寺井高校。寺井高校は県内では強力打線が看板のチームとしてしられており、強豪私立に対して強さを発揮する学校です。過去にも遊学館を何度も追い詰めてましたが勝利はありませんでした。今日も1−1で迎えた8回裏に2ランHRで勝ち越して、継投で逃げ切っています。ひょっとすると夏は台風の目となれるかもしれません。そんな期待を抱かせてくれるチームです。それにしても今年の遊学館はらしくないです。去年秋も2回戦で公立に敗れております。今年の戦力についてはよくわかりませんが、夏3連覇は相当難しいと思います。
今までの石川大会は星稜・金沢ら私学強豪が簡単に上位・または甲子園へと進んでいましたが、ここ数年では、公立校の実力が高く、私学でもなかなか勝てない状況です。夏を占う春の大会から目がはなせません!注目度の低い石川ですが、なかなかおもしろいとおもいますよ。
[7506] 早実・多摩大聖ヶ丘が東京4強!東海大菅生は敗退(春季大会情報53) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/04/23(Sun) 14:30
- 皆さん、こんにちは。
本日の東京大会準々決勝の試合結果速報および昨日の続報(富山・岐阜・奈良大会)です。東京大会では早実が城東に6回コールド勝ち、多摩大聖ヶ丘がセンバツ出場の東海大菅生に逆転勝ち、それぞれベスト4へ進出しました。富山大会は昨日開幕、富山商が1回戦で姿を消しました。岐阜大会は美濃加茂、中京、岐阜総合、大垣日大が4強へ進出。センバツ4強の岐阜城北は準々決勝敗退。奈良大会では智弁学園や高田商がそれぞれ接戦を制して3回戦へ進出しています。
▼東京大会(準々決勝)
東海大菅生_ 100 001 010=3 (菅生)矢治、薦田−藤原
多摩大聖ヶ丘 000 012 40X=7 (聖丘)日下−三田涼
早 稲 田 実 010 912=13 (早実)斎藤−白川 =6回コールド=
城___東 000 200=02 (城東)檜木、小林−小崎澤
▼富山大会(1回戦 4/22)
福岡3−1富山商 砺波工8−3高岡 新湊7−1小杉 大門10−9大沢野工
高岡西7−5雄山 石動6−4富山南 桜井10−3福光 富山中部7−5砺波
二上工7−0井波
▼岐阜大会(準々決勝 4/22)
美濃加茂15−6帝京可児 中京7−0岐阜高専 岐阜総合5−4岐阜城北 大垣日大11−5県岐阜商
▼奈良大会(1回戦 4/22)
西和清陵13−1帝塚山 青翔8−3二階堂
▼同(2回戦 4/22)
智弁学園6−5広陵大和広陵 香芝8−1添上 高田商6−5十津川 五条7−0平城
▼2006年春季高校野球情報
http://www.fanxfan.jp/bb/spr06/haru/
[7505] 広島大会 投稿者:N.T 投稿日:2006/04/23(Sun) 13:54
- 皆さん、管理人様こんにちは。
今日の広島大会は、昨日中止になった3試合が行われます。
▼広島大会(2回戦)
宮島工6−1尾道商 賀茂6−3三次
[7504] Re:[7500] (春季大会情報52) 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2006/04/23(Sun) 10:45
- 管理人様、皆様こんにちは。
前回は初歩的な質問で、失礼しました。何も知らない自分で、お恥ずかしい限りです。正常に最新版の画像に変わり、ありがとうございました。
> 三重大会が開幕しました。愛知大会は波乱。中京大中京に続き、今春センバツ出場の愛知啓成も2回戦敗退です。
海星(四日市地区2位)は久居(中勢地区3位)に苦戦し、延長戦で何とか辛勝です。
海 星 050 100 001 1=8 (延長10回)
久 居 000 312 001 0=7
一般の新聞ではスコアだけですが、情報では一時は「6−0」でコールドゲームになるかと思われましたが、守備の乱れなどで追い上げられ苦しい展開でした。リードを守りきれず同点とされ、9回に一度は勝ち越すも追いつかれ、延長の末に逃げ切りました。2回戦は宇治山田商(南勢地区1位)ですので、かなり厳しい試合になると思います。
[7503] 春季神奈川県大会4回戦Y・Y対決の報告 投稿者:みなとみらい40才 投稿日:2006/04/22(Sat) 23:55
- 熱烈な高校野球ファンのみなさんこんばんは。
管理人さんからもヒヤヒヤ8強と報告があったように、3回戦の横浜創学館戦同様、ピッチャーが不安定で、ミスを連発し、課題が残る試合になりました。福田君が2ホーマーと調子を取り戻して来ましたが、安定していた浦川君が大乱調9回に5失点という結果でした。打線が好調で、大量得点したから勝てたものであり、早急なるピッチャーの整備をしないと今後上に行くことは厳しいと思います。しかし、課題の残る試合内容にもかかわらず、それでも負けない今年の横高は、不思議な力を備えているのでしょうか?
春季4回戦
横___浜 510 001 001=8
横_浜_商 000 100 015=7
[7502] いろいろと失礼します69 投稿者:吾妻の嶺 投稿日:2006/04/22(Sat) 22:30
- 管理人さん、皆さんこんばんは。
昨日、福島県高野連の理事会&評議員会が行われ、平成18年度の大会日程等が正式に決定、承認されました。以前に投稿した内容と被るところもありますが、改めてお知らせ致します。また、昨夏に実施した選手権県大会のファンサービス、高校生の入場料無料および決勝戦でのスタンドインしたファールボールのプレゼントは今年も継続して行われることになりました。
【第58回春季東北地区福島県大会】
開成山球場・白沢グリーンパーク野球場・牡丹台球場 前期:5月19日〜21日、後期:27日〜29日
【第53回春季東北地区大会】開催:青森県
青森県総合運動公園野球場・青森市営球場・弘前市運動公園球場 6月9日〜12日
【第88回全国高校野球選手権福島県大会】参加93校(昨年より1校減)
県営あづま球場・信夫ヶ丘球場・あいづ球場・鶴沼球場他 前期:7月13日〜17日、後期:21日〜27日
【第58回秋季東北地区福島県大会】
いわきグリーンスタジアム・平野球場・南部スタジアム 前期:9月15日〜18日、後期:23日〜25日
【第59回秋季東北地区大会】開催:福島県
県営あづま球場・信夫ヶ丘球場 10月6日〜10日
>SGUのオホーツクさんへ
毎度です。学法石川については、平成11年夏の甲子園出場以降、結果が出ない状態が続いていましたが、今回の監督交代をいい意味でのキッカケとして欲しいですね。そして福島県も今日の県中地区から春季大会がスタートしました。明日は開成山球場へ行く予定ですが、公園の花見客と重なって混雑しそうです(苦笑)。それと芳賀君のその後については、ここに書き込めない事情というか個人情報的な部分もあるので、詳細を申し上げることはできませんが、現在は地元に戻りクラブチームでプレイしています。
>一蓮托生@さんへ
毎度です。何気に栃木県高野連のHPを見ましたが、既に春季関東大会のやぐらが組まれていましたね。しかし、この高野連のHPは見やすくていいですね。福島も見習って欲しいぐらいです(苦笑)。それと文星芸大附の初戦突破おめでとうございます。また春季関東大会で文星ナインの成長した姿を見てみたいものです。木内氏の野球理論の書き込みとともに楽しみにしています。話しは三春の滝桜のことになりますが(苦笑)、今週の低温で満開になるのが遅れていますね。明日は丁度いい咲き加減のようなので、道中お気をつけて桜を堪能して来てください。
>サッシーさんへ
毎度です。今日の帝京は残念でした。関東大会でその姿が見れると思いましたが…、応援ぜひ見たかったです(笑)。あとは早稲田実に期待ですね。早実の応援で私が好きなところは、得点が入ったときと7回の表裏のときです。それと九州大会は清峰、長崎日大の長崎勢と中部商、八重山商工の沖縄勢の争いと見ますがどうでしょうか?話しは変わりますが、今月に入り西日本を中心とした豪雨が心配です。ニュースを聞く限り、長崎県も相当量が降っているようですが、今後いろいろな意味で悪影響が出ないことを祈ります。
>鉄人244号さんへ
毎度です。昭和61年の決勝戦に関しては、今でも伝説というか語り草になっていますね。学石柳沢監督、日大先崎監督、そして両校ナインの熱い思いが甦ります。私も東北各地および北関東や東京まで足を伸ばして高校野球観戦をしていますが、このような熱い試合があるからこそ少しも苦になりません。北海道での野球観戦は札幌ドームの日本ハム対近鉄戦しかありませんが、今後機会を作って円山球場、スタルヒン球場等で高校野球を見たいですね。
>パンダジスタさんへ
毎度です。思い起こせば私がこのサイトに初めて投稿したのが、昨年6月10日の夏の足音10からでした。すぐにパンダジスタさんが絡んでくださって、そこからスタートしましたね(苦笑)。その時の絡みがなければ継続した投稿はもちろんシリーズ化もありませんでした。この場を借りて深く感謝すると共にお礼申し上げます。それと来月の春季宮城県大会ですが、準決勝に関してはあくまで改装なったフルスタを見たいとの単純な考えからでした(笑)。ともかく休みを調整して、1日はそちらへ行こうと考えています。
[7501] 野球バガボンド 18 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/04/22(Sat) 21:30
- 管理人様、皆様、今晩は。
本日、仕事中にもかかわらず文星芸大付対宇都宮商戦を観戦してきました、結果は7回コールド9−1で文星の圧勝、文星は先発左腕の佐藤祥投手が6回1/3を投げ1失点、制球力は抜群で安定感が増してきました、最後はスーパー守護神、本格派右腕藤本が後続をピシャリと抑え、最後の三振に執ったまっすぐはMAX143kmを計測した、打線は宇商の守備の乱れもあり、2回までに3点を先取、宇商のエース公手も3、4回と粘り強い投球を見せていましたが、5回裏文星6番中澤が目の醒めるようなレフトスタンドに突き刺さる、大会第1号2ランホームランを放ち、これが起爆剤となり6回裏には4連打のヒットなどで4点を挙げ勝負を決めた。
宇 都 宮 商 000 000 1=1 【宇】公手、黒崎−金田
文星芸大付 210 024 X=9 【文】佐藤祥、藤本−福田 =7回コールド=