「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[8200] コールドゲーム 投稿者:ユウ 投稿日:2006/07/24(Mon) 01:40

こんばんは。
そう言えば昔高校サッカーで代表校が決まらなかった都道府県の代表者が代わりに抽選をしたということがありました。野球ではそんな話を聞いたことはありませんが、今年もしかしたらそうなるかもしれませんね。

ところで質問なんですがコールドゲームの規定は各県によって違うのでしょうか?我が地元奈良は準決勝以降はコールドなしとなっているのですが、他県は準決勝でもコールドゲームがあります。これは全国統一されていないということなのでしょうか?
http://www.geocities.jp/bstyle0412/

[8199] 文星芸大附ベスト4 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/07/23(Sun) 23:54

管理人様、皆様、今晩は。
文星芸大宿敵小山西を撃破、文星・藤本、小西・松本ともに乱調で、試合は打撃戦になった。藤本は制球が定まらず思うようにいかない投球に苛立つ仕草を見せながらも、この試合MAX140キロをだし要所要所は締め、二番手投手佐藤祥にバトンタッチ、ストレートは130キロ中盤だが、キレの良い変化球で小西打線を2失点に抑え、8−6で文星は準決勝進出、準決勝の相手は春季大会で1−2で負けた青藍泰斗、本日もMAX141キロを記録した好投手・池田との対決、春のリベンジを果たし決勝進出を果たして貰いたい、頑張れ文星!

>吾妻の嶺さんへ:久しぶりお元気ですか?
福島大会は大変なことになってますね。聖光学院は負けちゃうし学法石川までも負けました。群雄割拠ということでしょうか、栃木大会は我が文星はどうにか勝ち進んでます。これからの一戦一戦がとても大事です。夢の甲子園まであとマジック2です。甲子園出場を信じて次の試合もスタンドで応援します。

[8198] 修徳が敗れましたか・・ 投稿者:サッシー 投稿日:2006/07/23(Sun) 23:00

管理人さん、皆さん、こんばんは。

いよいよ長崎大会は明日から再開、準決勝と決勝が連日で行われます。心配な天気は、予報では明日の午前中までには雨があがり、明後日は曇りとのことです。人工芝のビッグNスタジアムですので、多少の雨でも試合は可能ですので、大丈夫だと思います。
明日は所用で球場に行けないので、テレビ観戦しますが、決勝は球場に行くつもりです。球場に行って、その足で長崎空港へ行き、東京に戻る予定です。熱戦を期待しています。私の予想では、順当に第1シードの清峰と、第2シードの波佐見が勝って、決勝で因縁の対決をするのではないかと思います。清峰の対戦相手の長崎南山は、打力はあるものの、失点が多く、清峰の2枚看板投手をそうは打てないと予想されますので、清峰がかなり点を奪う展開になりそうな気がします。どこまで南山の投手陣が王者・清峰を抑えられるかがカギでしょうか。波佐見の相手はノーシードの瓊浦で、今季は目だった成績は残していませんでしたが、スケールは大きくないものの投打にまとまり、佐世保実、そして長崎日大を倒して波にのっています。波佐見は西陵戦のようにエース浦川を温存するようなことをしたら、思わぬ結果となるかもしれないので、明日は浦川先発でいくでしょう。波佐見が瓊浦の勢いを止められるか!?

ところで、私が東東京大会で「対抗」にあげた修徳が敗れましたか。ブランクが長かっただけに競り合いにモロさを出してしまったのかもしれませんね。一方、「本命」の帝京は19点も取ってますね。先日投稿させて頂いたうように、今年の帝京打線は、パワーのみに頼らず、巧さと機動力を持っています。先日、5回戦で修徳と対戦がヤマかと書かせて頂きましたが、輝かしい過去の実績を持つ岩倉と帝京が5回戦で対戦、これは注目カードですね。でも大幅に日程が遅れている東京大会は、いつ代表が決まることやら。8月3日くらいになるかもしれませんね。

>紅牛追慕さん
こんばんは。お久しぶりです。なんとか地元帰省中に準決勝と決勝が見られそうです。センバツ準優勝の王者・清峰を倒すチームが現れるかが注目されますが、4強の中では、倒すことができる戦力があるのは波佐見だけだと思います。決勝で清峰−波佐見の対戦となると互角の試合となると思います。
的野監督は長崎県の高校野球の一時代を支えた功労者だと思います。勇退は残念ですが、世代交代は必ずやってきます。佐世保工と波佐見を強豪に育てた得永祥男さんが亡くなり、的野監督が勇退されて、これからは37歳の清峰・吉田監督といった若い世代が長崎県の高校野球をリードするように変わっていくのでしょうか。ところで、親が甥の在籍する西陵高校を応援に行ったときに買ってきたメンバー表によると、佐世保実を強豪に育てた井上監督の名前がなく、佐世保実の監督が高田洋介氏になっていました。井上監督はどこへ行ってしまったのでしょう!?女子バレーの名門の九州文化学園が今年から共学になり、野球部を創って監督に井上氏を招くという噂がありましたが、詳細は不明です。近々、九州文化学園の元教員の母が、同窓会に参加して、その辺の情報を仕入れてくれることかと思います。

[8197] 磯部の最後の夏終わる〜修徳敗退(選手権大会速報84) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/23(Sun) 22:00

皆さん、こんばんは。
本日の各大会試合結果・続報です。福島では3連覇を目指した聖光学院が3回戦敗退、湯本が昨夏準優勝の学法石川を撃破しました。東東京では修徳が岩倉に競り負け、プロ注目・磯部の最後の夏が終わりを告げました。神奈川ではセンバツ覇者・横浜をはじめ、東海大相模、桐蔭学園らが順当勝ち。慶応は横浜商大高に力負け、5回戦で姿を消しました。愛知大会では4−4引き分けが2ゲーム。片や延長15回引き分け・再試合、もうひとつは今どき珍しい日没7回コールド引き分け・再試合でした。報徳学園(兵庫)は2−4で迎えた六甲アイランド戦の9回ウラ、逆転サヨナラの綱渡りで何とか4回戦に勝ち残りました。高知・佐賀・大分・宮崎大会は雨天のため本日予定されていた試合はすべて中止・順延。

▼宮城大会(3回戦)
塩釜5−2河南 富谷4−2石巻商 石巻7−2大崎中央 宮城工8−4仙台電波高専
松島3−0亘理 白石15−3蔵王 大河原商3−1仙台商 東陵10−0東北工大高
▼福島大会(3回戦)
湯本2−1学法石川 福島東8−6聖光学院 磐城7−0福島工 光南8−7会津
白河1−0清陵情報 日大東北8−1小高工 郡山5−4岩瀬農 安達9−3棚倉
安積6−5福島明成 平工5−1あさか開成 郡山商8−4福島 白河実12−3安積黎明
二本松工2−1原町 若松商6−1東白川農商 双葉13−3小名浜 会津工10−0葵

▼群馬大会(4回戦)
桐生一13−5桐生工 前橋工9−1伊勢崎東 樹徳10−0富岡 高崎2−0太田
▼茨城大会(3回戦)
東洋大牛久1−0八千代 勝田工4−3伊奈 土浦日大11−1水戸一 常磐大高5−3麻生
鹿島学園6−2波崎柳川 水戸工3−2磯原 水戸桜ノ牧10−0岩井 水戸短大付7−6古河一
▼埼玉大会(4回戦)
市川越4−0埼玉栄 鷲宮9−0大宮北 花咲徳栄3−2滑川総合 市浦和20−1越谷北
熊谷商9−5大宮西 川越3−1浦和実 武蔵越生7−6正智深谷 東和大昌平10−1児玉
坂戸西8−1浦和商 春日部東5−3大宮工 春日部共栄6−2川口青陵 武南4−1新座
東農大三5−4上尾 聖望学園4−0所沢北 浦和学院9−2城西大川越 本庄一16−3栄北
▼千葉大会(5回戦)
銚子商4−2千葉明徳 拓大紅陵7−0流通経大柏 横芝敬愛3−2志学館 市稲毛4−2木更津総合
市船橋2−0千葉英和 東海大浦安2−1専大松戸 千葉経大付8−1千葉商大付
▼東東京大会(3回戦)
国士舘7−1駒場 関東一8−1明治 立教池袋7−0荒川商
▼同(4回戦)
岩倉3−2修徳 安田学園4−3駒大高 正則学園7−4日大豊山 目黒学院11−10小岩
城東8−0順天 足立新田1−0日大一 青山学院7−0大東大一 攻玉社5−4郁文館
帝京19−0東 墨田工8−7駿台学園
▼西東京大会(3回戦)
東亜学園5−2成蹊 東海大菅生11−2桐朋 専大付7−0町田 八王子実践10−4明大中野
創価10−2穎明館 帝京八王子5−4拓大一 武蔵村山8−3武蔵丘 桜美林11−0明学東村山
▼神奈川大会(5回戦)
横浜9−0湘南学院 横浜商大高11−4慶応 東海大相模10−0大和南 光明相模原1−0平塚学園
桐光学園4−1相洋 鎌倉学園7−4藤嶺藤沢 桐蔭学園8−1橘 横浜創学館11−4日大藤沢

▼新潟大会(3回戦)
日本文理7−0新発田農 東京学館新潟5−4三条東 北越5−4直江津 西新発田12−5新潟商
新潟産大付5−4六日町 新潟県央工7−6新発田商 万代4−1高田農 新潟明訓13−2糸魚川
柏崎常盤7−6新発田南 十日町8−3上越総合技術 新潟南5−4栃尾 新津南16−9高田
長岡大手9−2新潟江南 長岡10−0加茂暁星 村松10−3巻 新潟工4−3帝京長岡
▼富山大会(3回戦)
新湊4−2入善 高岡一7−6新川 福岡3−1高岡商 富山東11−4不二越工
富山5−4石動 富山一6−3滑川 八尾6−1南砺福野 砺波工15−2二上工
▼石川大会(2回戦)
遊学館7−6羽咋工 小松市立5−3小松商 北陸大谷8−0津幡 野々市明倫8−1金沢商
寺井6−4七尾東雲 尾山台5−3金沢市工
▼福井大会(1回戦)
福井商9−1北陸 若狭9−1丹生 敦賀気比9−1大野東 三国3−1福井高専
武生商8−1勝山

▼静岡大会(2回戦)
小笠8−6浜松商 島田商6−0焼津中央 浜名10−1磐田南 浜松城北工10−2浜北西
小山3−0池新田 東海大翔洋9−2熱海 飛龍16−6浜松西 静岡市商11−4静岡工
静清工5−2相良 浜松日体3−2沼津商 富士宮西10−5湖西 三島南4−0伊東
興誠5−3袋井商 静岡市立5−1掛川東 掛川工11−1磐田東 吉原2−1金谷
▼愛知大会(2回戦)
山田6−5新城 杜若7−0半田商 名城大付9−6名古屋市工 大府10−3一宮南
栄徳5−1瑞陵 西尾9−5豊橋南 桜丘10−1日本福祉大付 安城学園2−0碧南
東海7−1守山 豊橋西9−1鳴海 大同工大大同12−2中村 新城東8−0知立東
江南2−0豊明 小坂井5−0尾北 東海南12−2名古屋南 名古屋工芸3−1豊橋商
知立9−0知多 豊田北5−2昭和 時習館24−1安城農林 名古屋大付4−3佐織工
中部大一7−3刈谷北 愛知啓成11−0内海 津島10−2千種 高蔵寺7−3猿投農林
岡崎城西6−3安城南 星城12−1東海学園 中京大中京8−0祖父江・杏和
豊川工5−2一宮興道 三好12−11津島東 弥富10−3明和
旭野4−4成章 =日没7回コールド引き分け(再試合)=
豊野4−4安城 =延長15回引き分け(再試合)=
▼岐阜大会(2回戦)
土岐商2−1山県 多治見5−0中津川工 益田清風5−4大垣工 岐阜東6−5郡上北
中津商8−1瑞浪 多治見工6−1高山工 関有知3−0岐阜農林 本巣松陽8−6岐南工
美濃加茂6−2海津明誠
▼三重大会(3回戦)
海星4−0上野 高田10−3尾鷲 伊勢2−1桑名西 白子3−2いなべ総合
津西5−1亀山 三重10−0白山 久居農林9−5明野 日生二12−2昴学園

▼滋賀大会(2回戦)
滋賀学園11−9北大津 守山5−4甲西 長浜6−1高島 八幡商14−1長浜農
近江兄弟社10−8堅田 栗東3−1日野 米原10−0湖南農
▼京都大会(2回戦)
峰山2−1大谷 園部6−4同志社 立命館宇治2−0桃山 花園7−5京都明徳
田辺3−1鴨沂 南陽8−7西宇治 京都すばる5−2城陽 加悦谷10−0朱雀
北稜13−6西京
▼大阪大会(2回戦)
履正社3−2汎愛 城東工・工科9−1美原 浪速1−0桃山学院 大院大高4−1寝屋川
佐野9−3藤井寺 東淀工5−4大阪府高専 枚方津田7−0大阪 岸和田産5−2泉大津
布施9−1貝塚南 金光大阪3−0英真学園 泉南11−4登美丘 かわち野10−6興国
三島6−3茨木
▼同(3回戦)
近大付6−2明星 和泉3−1鳳
▼兵庫大会(2回戦)
洲本4−3尼崎小田 東灘6−2市伊丹 氷上西5−0淳心学院 仁川学院7−0洲本実
▼同(3回戦)
明石5−0夢野台 明石商10−8県伊丹 高砂5−1三原 加古川西11−7小野工
県西宮4−3宝塚 伊川谷11−3和田山 津名2−1三田西陵

六甲アイランド.020 101 000=4 (六甲)村中、寺本
___.010 010 003X=5 (報徳)豊田、横山

▼奈良大会(2回戦)
天理23−0奈良高専 奈良商2−0奈良工 一条5−3片桐 奈良女子大付2−1五條
智弁学園26−0大宇陀 高田商7−0生駒
▼和歌山大会(3回戦)
貴志川5−3向陽 田辺4−2和歌山 那賀7−5高野山 =8回降雨コールド=

▼岡山大会(3回戦)
玉野光南9−1岡山芳泉 岡山城東6−3おかやま山陽 金光学園9−3総社南
▼山口大会(3回戦)
岩国8−1柳井
▼島根大会(2回戦)
立正大淞南5−1益田産 安来8−2益田 飯南9−1松江高専 出雲工7−1浜田水産

▼香川大会(2回戦)
高瀬4−0高松東 津田4−1笠田
▼徳島大会(3回戦)
徳島東工2−1鳴門一
▼愛媛大会(2回戦)
宇和島東7−6伊予 西条16−12今治東

▼福岡大会(5回戦)
戸畑8−3福岡工 飯塚4−3沖学園
▼同(5回戦)
飯塚4−3沖学園
▼熊本大会(4回戦)
文徳5−2九州学院

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8196] こんばんは 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2006/07/23(Sun) 21:46

管理人様、皆様、こんばんは。
昨日ようやく雨が途切れ、兵庫県予選も再開されました、がこういう時に限って仕事...仕方ないですけどね...。北北海道、秋田、山梨で代表が決まり、予選も佳境に差し掛かってきましたが、今後も悪そうな天候が心配です。九州は野球どころではないでしょうし...(といいつつ宮崎サンマリンでは雨が上がってNPBオールスターやってるやんか!)

各地で有力校の苦戦・敗退が報じられますが、兵庫では報徳学園が危なかったようです。9回裏3点を挙げて逆転サヨナラ勝ちとのことです(今詳細は分かりません)。六甲アイランド今少しのところで「金星」が逃げて行きました、残念。

管理人様
お返事ありがとうございます。江川投手...当時田舎のガキだった自分らの間でも話題でしたからね...もちろん印象強いです。江川投手の予選の記録はもう破られないだろうと考えています。選手権大会でも1回戦の対戦相手柳川商(現:柳川)の、1死以下でランナー3塁に進められたときの「5人内野シフト」など、対戦相手のチームは「江川投手に勝つためには、出来ることは何でもやる」みたいな、野球マンガを想起させるところもありましたからね。たしか江川投手卒業の春に金属バットが解禁になり、「もし、当時金属バットが解禁されていたら」といった話題が、上った覚えがあります。
さて応援したくなった宇野投手擁する日章学園と上記江川投手時代の作新学院にオーバーラップする点が一つありますが、バックの得点能力の低さです。宮崎学園戦、その前の小林西戦を含めると3戦36イニングで7得点。このままでは厳しいなあ...

R-40様
お久しぶりです。傍から見ると愛媛県予選は順当な結果に見えますが...間に山がないとラジオの電波が届くのはいいですね(そういえば熊本県の天草に居住していた時、長崎のTV局の放送が写って得した気分でしたが)。余談ですが乱戦に勝った鶴崎工、本日の準々決勝1回裏に本塁打で幸先良く2点を先行したんですが、直後雨で中断そのまま中止になってしまいました。

みなとみらい41歳様
お返事ありがとうございます。自分は特に「このチーム」という思い入れが強いわけではありません。出身地と現在住地から兵庫、熊本、宮崎の代表を応援したくなる、といったところです。強いて言えば、親父の母校で57回選手権大会の「赤ヘル旋風」が印象に残っている、宮崎の日南高校ですか。まあ、でも今年は上記に書きましたとおり日章学園を応援します。

[8195] 高校球児の母より 投稿者:木蓮 投稿日:2006/07/23(Sun) 21:08

管理人さん、皆様、はじめまして。
いつも楽しく、また感心しながら拝見しております。私は三重県のある高校の球児の母です。甲子園にはほど遠い学校ではありますが、それでも夢を追いかけていた息子とともに3年間(少年野球時代からだと8年間)頑張ってきました。有名校ではないにしても4番を任され、プレッシャーや悩みとの格闘の毎日だったと思います。
この夏の大会では、怪我もあり思うようなバッティングもできなかった息子ですが、春季大会地区予選で、四日市工業戦でホームランを打てたことがいい思い出になっていることと思います。引退が決まって、息子以上に虚脱している母ですが、これからは受験体制に入る息子の健康管理に気をつけてあげないといけませんね。
最後になりましたが、これからも皆様の熱い語り・速報を楽しみにしております。

[8194] 秋田は本荘18年ぶり!山梨は甲府工7年ぶり!(選手権大会速報83) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/23(Sun) 17:45

皆さん、こんにちは。
本日の各大会(準々決勝以上)の試合結果速報です。青森大会は青森山田と光星、岩手大会は盛岡大付と専大北上がそれぞれ決勝へ進出。秋田は本荘が秋田中央にサヨナラ勝ち、18年ぶり3回目の選手権大会出場を決めました。栃木大会では青藍泰斗が国学院栃木に逆転勝利、文星芸大付は小山西に打ち勝ってベスト4へ名乗り。山梨大会の決勝は激しい打ち合いで逆転・再逆転。10−10で迎えた9回に甲府工が二塁強襲安打でサヨナラ勝ち、宿敵・東海大甲府を下して7年ぶり8回目の選手権大会出場を決めました。
広陵・如水館・崇徳(広島)、倉吉北・倉吉東・鳥取城北・米子松蔭(鳥取)がそれぞれベスト4へ進出しました。広島商×尾道戦は5回途中で降雨ノーゲーム。佐賀大会・準決勝の佐賀西×多久戦は3回終了後に降雨ノーゲーム、大分大会・準々決勝の大分雄城台×鶴崎工戦も1回終了後に降雨ノーゲームになり、両大会で本日予定されていた試合は中止・順延になりました。

▼青森大会(準決勝)
___.100 000 000=1 (青森)子鹿−工藤啓
青 森 山 田.202 000 01X=5 (山田)野田−大東

光 星 学 院 073 100=20 (光星)村松−藤本 =5回コールド=
東 奥 義 塾 000 00=0 (東義)鳴海、村上、対馬−小野、工藤大
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/2_aomori/vs.html

▼岩手大会(準決勝)
盛 岡 大 付 100 000 020=3 (盛大)田上
__渡 000 000 000=0 (大船)大和田

一 関 学 院 100 000 000=1 (一学)太田
専 大 北 上 000 001 10X=2 (専北)小石
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/3_iwate/vs.html

▼秋田大会(決勝)
秋 田 中 央.000 100 000=1 (中央)高橋−船木
___.010 000 001X=2 (本荘)高橋−鈴木徹
※本荘は18年ぶり3回目の選手権大会出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/4_akita/vs.html

▼栃木大会(準々決勝)
青 藍 泰 斗 000 004 002=6 (泰斗)池田−小板橋
国学院栃木 010 100 100=3 (国学)吉越、別井−片柳

__西 003 010 002=6 (小西)松本−柴田
文星芸大付 005 003 00X=8 (文星)藤本、佐藤祥−福田
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/9_tochigi/vs.html

▼山梨大会(決勝)
東海大甲府 000 104 050=10 (東甲)三井、増田、三井−小熊
__工 302 010 311X=11 (甲工)石合、土橋−土橋、吉本
※甲府工は7年ぶり8回目の選手権大会出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/15_yamanashi/vs.html

▼広島大会(準々決勝)
___.110 000 000=2 (広陵)野村
広 島 市 工.000 000 000=0 (市工)佐々木、菊田

__原 000 101 (宮原)菱野
___徳 520 31X=11 (崇徳)丸山 =5回コールド=

___北 100 000 0=1 (城北)浜野元、濱野雄
__館 313 102 X=10 (如水)奥川、山根、水野 =7回コールド=
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/32_hiroshima/vs.html

▼鳥取大会(準々決勝)
__工 000 000 201=3 (米工)安部、上野
__北 023 200 00X=7 (倉北)森本、武内、宮里

__東 000 010 000=1 (倉東)野口辰
___頭 000 000 000=0 (八頭)吉田、田渕

__西.000 000 000=0 (米西)堀家、知久馬
鳥 取 城 北.000 100 00X=1 (城北)岡田

__.210 000 100=4 (鳥商)西垣
米 子 松 蔭.100 100 000=2 (松蔭)大島、山根
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/33_tottori/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8194] 今日の決勝は2つともサヨナラ 投稿者:狛三郎 投稿日:2006/07/23(Sun) 17:09

 管理人様、皆様、お久しぶりです。
山梨県大会の決勝は、打撃戦となりましたが、甲府工業が東海大甲府を11−10とサヨ
ナラ勝ちで降し、7年ぶり8回目の出場を決めました。敗れはしたものの、東海大甲府の大野選手は準決勝で3本、決勝でも2本の本塁打を放ちました。どんなバッターなのか、全国大会で見てみたかったですね。
秋田県大会は本荘が秋田中央に2−1でサヨナラ勝ち。こちらは18年ぶり3回目の出場。初戦でセンバツ8強の秋田商業に完封勝ちすると、結局5試合で4失点。安定した投手陣が売りのようです。過去2回とも初戦で完封負けだそうで、今回は初勝利だけでなく初得点もかかります。

[8193] 岩手大会・結果 投稿者:若旦那 投稿日:2006/07/23(Sun) 16:09

皆さんこんにちは。
岩手大会準決勝2試合目は第2シードの専大北上が、選抜出場校の一関学院に2対1と1点差で下し決勝に駒を進めました。その結果明日の決勝は、盛岡大附対専大北上の私学対決になりました。

[8191] 富山大会、高岡商敗れる 投稿者:あちゃ 投稿日:2006/07/23(Sun) 12:36

皆さん、こんにちは。
本日、第一シードの高岡商が福岡に1−3で敗れる波乱がありました。先発の堀岡が初回につかまり3失点。これが最後まで響きました。打線も福岡・前田投手の丁寧なピッチングに翻弄され散発の6安打。7回に満塁のチャンスはあったものの、生かしきれず1得点のみ。足攻も使えず、全く高岡商らしさが出せず3回戦敗退となりました。

[8190] 秋田決勝は本荘×中央、山梨は甲府工×東海大甲府(選手権大会速報82) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/22(Sat) 19:15

皆さん、こんばんは。
本日の各大会試合結果です。1日遅れで福井大会が本日開幕しました。福井工大福井が7回コールドで白星発進しています。東奥義塾と光星学院(青森)が準決勝へ、本荘と秋田中央(秋田)が決勝へ、日大山形・酒田東・東海大山形・酒田南(山形)が準決勝へ、佐野日大と小山(栃木)が準決勝へ、甲府工と東海大甲府(山梨)が決勝へそれぞれ進出しました。近江(滋賀)が1回戦敗退。大体大浪商(大阪)が3回戦敗退。前田完封でPL学園が7回コールド勝ち。大阪桐蔭も中村・謝敷・中田の3発で6回コールド大勝。智弁和歌山は松隈・竹中の継投で3回戦を突破しました。吉川完封、広陵(広島)が広島商・如水館・呉宮原とともにベスト8へ進出。下関商(山口)が逆転で3回戦を突破しました。今治西・松山商・済美(愛媛)らが順当勝ち、3回戦へコマを進めています。ようやく再開の佐賀大会では佐賀商と鳥栖がベスト4へ進出。明日の準決勝カードは佐賀西×多久、佐賀商×鳥栖。大分では佐伯鶴城と明豊がベスト4へ進出しました。熊本大会は雨天のため中止。

▼青森大会(準々決勝)
東 奥 義 塾.010 303 000=7 (東義)村上、対馬
__.010 010 201=5 (八工)村上

光 星 学 院.307 06=16 (光星)桑鶴、日高
___.000 00=0 (百石)新井、川口、新井
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/2_aomori/vs.html

▼秋田大会(準決勝)
___荘 102 420 3=12 (本荘)高橋 =7回コールド=
___田 000 100 0=1 (秋田)菊沢、中野、鎌田

秋 田 中 央_.030 000 000=3 (中央)伊藤
秋田経法大付.000 000 000=0 (経法)山崎、高橋
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/4_akita/vs.html

▼山形大会(準々決勝)
__.001 001 000=2 (山商)大木
日 大 山 形.002 010 00X=3 (日大)阿部

__東 000 113 032=10 (酒東)後藤駿
__南 000 000 020=2 (鶴南)五十嵐、梅木

__東 000 101 (鶴東)加藤、川合、齋藤友、安藤
東海大山形 010 28X=11 (東海)土谷 =5回コールド=

__.600 000 000=6 (酒南)上松
山 形 城 北.010 000 100=2 (城北)板垣
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/5_yamagata/vs.html

▼宮城大会(3回戦)
宮城水産7−0角田 東北7−2松山 仙台育英8−0気仙沼 仙台5−3古川工
一迫商8−1仙台一
▼福島大会(2回戦)
白河実9−3梁川 聖光学院13−0西会津 双葉10−0塙工 福島東11−1川口
白河8−1福島北 東白川農商2−1須賀川 清陵情報5−4須賀川桐陽

▼群馬大会(4回戦)
桐生市商6−2市伊勢崎 東農大二6−0館林商工 伊勢崎興陽9−2桐生南 関東学園大付7−5館林

▼栃木大会(準々決勝)
___.000 001 000=1 (真岡)山井、仙波
佐 野 日 大.011 200 20X=6 (佐日)東司、出井

___.001 007 2=10 (小山)岩崎
矢 板 中 央.000 011 0=2 (中央)桜井、南部、桜井 =7回コールド=
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/9_tochigi/vs.html

▼茨城大会(3回戦)
常総学院10−0岩井西 水戸商3−0藤代 土浦湖北4−1多賀 つくば秀英3−1佐竹
土浦三10−0水海道二 霞ケ浦8−2緑岡 下妻二3−0日立北 土浦一5−3水戸葵陵
▼埼玉大会(3回戦)
東農大三8−0南稜 聖望学園4−1富士見 上尾4−2桶川 大宮西5−2蓮田
埼玉栄8−0いずみ 所沢北2−1春日部工 新座7−5北本 栄北1−0西武台
浦和実3−1羽生一 坂戸西9−1秀明英光 浦和商10−8寄居 本庄一10−0慶応志木
市川越6−3越谷南 熊谷商10−0川越東 川越7−1狭山経済 武南2−0松山
▼千葉大会(4回戦)
習志野4−1安房 横芝敬愛8−0県柏 専大松戸3−2犢橋 千葉商大付7−0西武台千葉
志学館7−0多古 市松戸6−5千葉商 千葉経大付11−4若松 東海大浦安4−1敬愛学園
▼東東京大会(3回戦)
順天8−1巣鴨 郁文館6−5立志舎 青山学院7−2本郷 二松学舎大付10−0成城
東8−7日比谷 攻玉社4−3葛西工 大東大一10−7聖学院
▼西東京大会(3回戦)
日大三5−2保谷 早稲田実11−2小川 多摩大聖ヶ丘2−1八王子 日大鶴ヶ丘8−7日大二
府中西6−2練馬 明中八王子2−0小平 国学院久我山4−3調布南 八王子北3−1神代
▼神奈川大会(4回戦)
横浜21−1大和東 藤嶺藤沢6−5横浜隼人 慶応3−2久里浜 東海大相模11−3慶応湘南藤沢
相洋11−2中央農 平塚学園9−2立花学園 橘5−0横須賀工 横浜創学館5−4神奈川工
桐蔭学園10−1西湘 横浜商大高10−0上溝 大和南9−3吉田島農林 光明相模原10−1横須賀
桐光学園14−0城山 鎌倉学園11−1厚木東 日大藤沢10−5百合丘 湘南学院11−3上郷

▼山梨大会(準決勝)
富 士 学 苑.000 201 000=3 (富学)丸山、松永、桜田
__.102 001 10X=5 (甲工)石合、土橋

東海大甲府 300 211 620=15 (東甲)増田、諏訪、三井
__商 301 500 000=9 (甲商)高、米田、後藤
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/15_yamanashi/vs.html

▼新潟大会(2回戦)
直江津8−1柏崎 新潟産大付4−1関根学園 高田12−7新井 高田農4−2高田北城
▼富山大会(2回戦)
滑川9−0高岡西 新湊4−3富山商船高専 富山8−7氷見 高岡一15−5富山工
富山東4−2小杉 南砺福野9−8高岡工芸 八尾3−2魚津 二上工3−2魚津工
石動13−4高岡
▼石川大会(2回戦)
金沢二水3−2金沢錦丘 金沢11−0北陵 小松明峰8−1羽咋 小松工8−0金沢向陽
石川県工10−1鵬学園 輪島5−4門前
▼福井大会(1回戦)
福井工大福井7−0福井農林 春江工5−3武生工 科学技術5−4丹南
▼長野大会(4回戦)
創造学園大付6−4小諸商 松本工4−2諏訪清陵 上田5−3伊那北 辰野7−4篠ノ井

▼静岡大会(2回戦)
静岡5−2御殿場南 榛原3−0富士宮東 静岡学園7−1浜松北 浜松江之島9−2沼津高専
加藤学園4−3袋井 磐田北9−7天竜林 焼津水産8−1藤枝東 聖隷クリストファー9−2島田
日大三島8−0大仁 富岳館7−0佐久間 掛川西7−0藤枝明誠 静岡商10−3三島
静岡東5−4沼津東 伊東商4−3富士東 韮山3−1市沼津 星陵2−1島田工
▼愛知大会(1回戦)
東邦7−4春日井 杜若7−0高浜 瀬戸9−1名古屋工 祖父江・杏和4−0小牧
刈谷北6−0幸田 半田4−0名東 栄徳8−0尾関学園 豊橋東2−1名古屋大谷
向陽3−1一宮北 天白7−6吉良 一宮工8−0横須賀 常滑北12−3清林館
旭野9−0犬山南 一色7−5南山 鳴海9−0名経大市邨 名古屋工芸8−6武豊
刈谷9−2小牧工 山田6−5富田 豊田大谷4−0愛知工 豊野9−1滝
木曽川4−2足助 松蔭6−2東郷
▼同(2回戦)
桜台5−2半田工 岡崎工3−0岡崎商 起工6−4新川 大府東10−0人間環境大岡崎
碧南工9−2菊里 一宮西6−4阿久比 犬山10−3豊橋工 西尾東10−1名古屋国際
蒲郡東3−0衣台 東浦2−1愛産大工 福江11−5科技豊田
▼岐阜大会(2回戦)
大垣日大9−4長良 岐阜7−6飛騨高山 岐山4−2冨田 市岐阜商4−1岐阜工
大垣商8−1大垣東 各務原西9−2加茂 武義5−2不破 可児1−0可児工
大垣西12−2東濃
▼三重大会(3回戦)
宇治山田商8−1津工 皇学館8−0四日市西 津田学園3−0神戸 四日市工11−1松阪商
菰野6−1四日市農芸 松阪工5−3四日市四郷 飯南3−2桑名北 四日市中央工6−5桑名工

▼滋賀大会(1回戦)
八幡工4−1近江 玉川5−4水口 瀬田工5−2水口東 八日市5−4虎姫
安曇川7−0愛知 伊吹2−1伊香 大津商6−4守山北
▼同(2回戦)
彦根東8−5光泉
▼京都大会(2回戦)
京都成章4−2亀岡 鳥羽10−0向陽 綾部5−4乙訓 久御山12−2大江
京都学園6−1紫野 福知山8−7木津 洛北9−1堀川 桂8−1八幡
西城陽4−0北嵯峨 東山13−2京都教育大付
▼大阪大会(3回戦)
清水谷4−2夕陽丘 PL学園7−0大商大堺 柏原4−1富田林 大阪桐蔭13−0柴島
刀根山3−2四條畷 池島3−1今宮工・工科 生野6−3府堺工 関西大倉10−0市岡商
阿武野3−1槻の木 門真なみはや7−0市岡 箕面東5−2摂津 大商大高8−0大体大浪商
大阪青凌3−1豊中 淀川工・工科7−0西淀川 堺東12−0貝塚 東8−7都島工
羽曳野8−5八尾翠翔 佐野工・工科7−0此花学院
▼兵庫大会(2回戦)
関西学院7−0神戸北 東播工5−2尼崎工 相生7−4甲南 西脇工3−1西脇
県尼崎9−3神戸高専 市尼崎7−0兵庫商 北条5−1神戸 柏原2−1市西宮
東播磨9−3姫路飾西 西宮甲山3−1星陵 社10−0八鹿 滝川10−0尼崎東
明石北6−3明石清水 三木7−4神戸甲北 三田祥雲館7−3相生産
▼奈良大会(1回戦)
奈良大付10−2西和清陵
▼同(2回戦)
郡山9−2畝傍 斑鳩法隆寺5−3高田 登美ケ丘9−4添上 広陵大和広陵8−1橿原学院
奈良3−2橿原 西の京12−2帝塚山 大淀10−0山辺 桜井10−0西大和学園
▼和歌山大会(2回戦)
県和歌山商12−2串本
▼同(3回戦)
智弁和歌山6−1伊都 田辺工8−0星林

▼岡山大会(2回戦)
玉野9−0津山 倉敷商6−3津山商 倉敷4−3笠岡商 倉敷工10−0金川・岡山御津
作陽4−2邑久 琴浦10−7水島工 岡山学芸館4−3興譲館 岡山共生8−0倉敷古城池
▼広島大会(4回戦)
呉宮原9−2山陽 崇徳10−3基町 広陵2−0盈進 広島市工3−0広島工大高
尾道6−0瀬戸内 城北11−2吉田 如水館11−4神辺旭 広島商9−0総合技術
▼山口大会(2回戦)
防府商1−0柳井商 岩国商3−0徳山高専
▼同(3回戦)
下関商5−1西京 南陽工4−1光 宇部高専7−4宇部西 宇部工6−5早鞆
下関工2−0豊浦 多々良学園10−0下松
▼鳥取大会(2回戦)
米子工11−4米子北 倉吉北6−2米子東 米子松蔭5−1岩美 鳥取商10−3倉吉農
▼島根大会(2回戦)
開星11−4出雲 江の川4−1松江商 情報科学8−4出雲西 松江西10−4出雲農林
浜田8−4浜田商 松江農林6−5江津

▼香川大会(2回戦)
香川西2−0坂出 高松工芸5−0飯山 高松高専4−2多度津工 高松桜井9−2琴平
▼徳島大会(3回戦)
海部4−3穴吹 城東6−0徳島市立 新野9−4阿南工
▼愛媛大会(2回戦)
今治西9−2大洲 松山商9−1弓削商船 済美11−0新居浜西 新居浜商9−1松山中央
松山東7−1内子 宇和島南5−3今治南 帝京五12−2伊予農 西条農5−2大洲農
吉田5−2北条

▼高知大会(準々決勝)
高 知 東 工.000 001 0=1 (東工)田村、窪内、安岡
___.400 040 X=8 (小津)宮崎 =7回コールド=

__商 000 000 002=2 (伊商)山中
__商 111 001 00X=4 (高商)中平、小松
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/39_kochi/vs.html

▼福岡大会(5回戦)
久留米商9−1武蔵台 筑陽学園11−4九州国際大付 福岡工大城東4−0九産大九州

▼佐賀大会(準々決勝)
__商 000 114 002=8 (佐商)大隈、秋月−山口
鹿___島 000 000 000=0 (鹿島)一ノ瀬、太田、松本、平山、新宮−江頭

__工 101 000 001=3 (鳥工)鶴田、杉元−山内
___栖 104 100 00X=6 (鳥栖)下見世、石丸−飛松、小川
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/41_saga/vs.html

▼大分大会(3回戦)
楊志館10−2森 大分豊府4−1杵築
▼同(準々決勝)
__.000 000 0=0 (大工)森本、藤内−古沢
佐 伯 鶴 城.103 020 1X=7 (鶴城)小野−五十川 =7回コールド=

___豊 301 001 4=9 (明豊)田邉、井門−竹村 =7回コールド=
___分 000 000 0=0 (大分)詫磨、太郎良、小原良−大倉
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/44_oita/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8189] ドカベンの聖地より・その46 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/22(Sat) 18:50

皆さん、管理人さんこんばんは。
神奈川大会も4回戦全ての試合が行われ優勝候補の横浜・東海大相模・桐蔭学園・桐光学園・横浜商大が貫禄のコールド勝ちでした。第一シード慶応も勝ちましたが打線が振るわずヒヤヒヤの5回戦進出になりました。中でも注目の横浜はエース川角君以外の登録選手を全て使う余裕の試合運びで、11連続出塁の県大会記録するなど、猛打が爆発しました。

>R40さん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。愛媛では監督の勉強会は難しいですか。愛媛には上甲監督という「目標とすべき監督」がいるのですからもったいないですね。

>ユウさん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。奈良には公式戦ができる球場が3箇所しかないのですか。随分少ない気がしますね。

>紅牛追慕さん:はじめまして。
神戸弘陵のエースは元横高だったとは初めて知りました。貴重な情報ありがとうございました。横浜はたしかに「強い」ですね。選抜に比べて一段と選手の層が厚くなりました。レギュラーに1年生が2人入り、益々強力打線の切れ目がなくなりました。またエース川角君はストレートの威力が増し完璧な投球が続いていますし、控えの西嶋君の成長が大きいですね。ところで、紅牛追慕さんはどこのチームを応援・注目していますか。不慣れですが今後とも宜しくお願い致します。

[8188] PL学園、大商大堺を一蹴 投稿者:惣一郎 投稿日:2006/07/22(Sat) 18:44

管理人の藤村様、皆様こんにちは。久々にまぶしい太陽が関西に戻ってきましたね。
今日は舞洲へ第3試合のPL学園−大商大堺を観戦してきました。

大 商 大 堺 000 000 0=0 福呂、井出、福呂−池田
P L 学 園 021 013 X=7 前田−仲谷
【本塁打】 奥平(PL)

昨秋もいきなり1回戦で実現したこのカード、今夏も早すぎる激突。結果はPLが小刻みに加点して7回コールド勝利。先制こそ5番・奥平のソロアーチでしたが、その後はバントもしくは盗塁で走者二塁からタイムリーという形で着実に得点。派手さはなくとも手堅い攻めでした。エース・前田は定評ある右打者への外角低めの制球が抜群。スピードを殺したカーブや早いモーションを交えるなど老練な投球術で堺打線を散発8安打。守備でも3併殺をとるなど全く隙がありませんでした。

ちなみに第1試合は大阪桐蔭が柴島を13−0で6回コールドと圧倒。中田は満塁ホームランをかっ飛ばしたそうです…。

[8187] 富山大会シード校明暗分かれる 投稿者:野球野郎 投稿日:2006/07/22(Sat) 16:55

皆さん、管理人様こんにちは。

先日ようやくシード校が登場しました。高岡商は桜井に一時リードされますが、最後は底力で6−1と勝利。砺波工も高岡南に4点リードされながらも、終盤にはじきかえし5−4とひやひやスタートとなりました。 富山第一は砺波に7−0で快勝。
今日は昨日、雨で流れたもう1校のシード校氷見が登場しました。序盤で6−0とリードしましたが、なんと富山にまさかの7−8で逆転負けを喫しました。

高岡商と砺波工は逆転勝ち、氷見は逆転負けとシード校は明暗が分かれました。個人的には氷見の石出君のバッティングをもう少し見ていたかった・・・

[8186] 北北海道は白樺学園が初出場!(選手権大会速報81) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/22(Sat) 16:30

皆さん、こんにちは。
北北海道の甲子園初出場をかけた決戦は白樺学園に凱歌。白樺学園は1点を追う3回、矢野の中越え適時二塁打で同点。中川が左中間2点二塁打、水沢の中前適時打、林の左中間適時三塁打とたたみ掛け、さらに遠軽の2番手西村から森も右前適時打を放ち一挙6点を奪って、投げては中川、大竹口の継投で遠軽を1点に抑えて9−1大勝。

▼北北海道大会(決勝)
白 樺 学 園.006 003 000=9 (白樺)中川、大竹口−森
___.010 000 000=1 (遠軽)須藤、西村−木下
※白樺学園は初出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/1n_hokkaido/vs.html

続いて南北海道大会の準々決勝の試合結果。駒大岩見沢が2点差を守り切り4年連続のベスト4入り。駒大岩見沢は2回、渋谷の適時二塁打で先制、中盤でそつなく加点。鵡川は5回、敵失と田中の適時打で2点を返しましたが、その後の反撃を駒大岩見沢の白崎にかわされ敗退。札幌光星は小樽潮陵に7回コールドの快勝、36年ぶりのベスト4進出を決めました。札幌光星は2回、小野寺の2点三塁打などで3点を先制して試合を支配、7回には3敵失に乗じて3点を追加して一方的な展開。札幌光星の柳原は要所を抑えて無失点の完投。

▼南北海道大会(準々決勝)
駒大岩見沢 010 120 000=4 (駒岩)白崎−横田
___川 000 020 000=2 (鵡川)村上、藤島−蛯子

小 樽 潮 陵 000 000 0=0 (潮陵)岡田−安崎
札 幌 光 星 030 100 3X=7 (光星)柳原−広瀬 =7回コールド=
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/1s_hokkaido/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8185] Re:[8183] 皆様、こんばんは 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/22(Sat) 13:11

紅牛追慕さん、皆さん、こんにちは。
> 雨、雨で鬱陶しいですね。兵庫でもなかなか試合日程スムーズに進行しません。
各大会で球場の手配、日程調整に四苦八苦。関係者の苦労は図り知れません。お陰で当サイトのやぐらの更新が例年よりスムースに進みそうです(笑

> 日章学園・宇野投手がノーヒット・ノーランを達成しました。前日延長15回投げ、相手は打撃力では随一と言われていた宮崎学園。都合16イニング連続被安打なしですか
宇野投手自身には大きな達成感があると思いますが、ここで気持ちを入れ替えないと次の試合は厳しい結果が待ち構えていることになります。トーナメントは本当に気が抜けません。余談になりますが、私が夏の地方予選で最も印象に残っているのは、昭和47年(1972年)夏の栃木大会、作新学院・江川の36イニング連続無安打記録。2回戦の大田原をノーヒットノーラン(13奪三振1四球)、3回戦の石橋を完全試合(17奪三振)、準々決勝の栃木工をノーヒットノーラン(16奪三振3四球)、そして準決勝の小山戦で延長10回2死に中前テキサスヒットを許すまで無安打(15奪三振)。江川は翌夏の栃木大会でも21イニング連続無安打を記録しました。5試合48イニングで被安打2自責点0、決勝を含む3試合が無安打無得点(内2試合は無四球)で、練習試合を含むと実に141イニング連続無失点という超人的記録をひっさげて自身初となる夏の選手権大会へ出場しました。

[8184] みかんの国より、その40 投稿者:R-40 投稿日:2006/07/22(Sat) 12:52

管理人さん、みなさんこんにちは!

愛媛では本日、4日ぶりに試合が行われています。それにしても各地とも雨に悩まされているようですね!大会関係者も、大会の運営に苦慮されている事でしょう。1993年、宮崎(小林西)、山口(光)の代表がが8月3日に決まったときのようにならねばいいんですが。

>紅牛追慕さんへ:お久しぶりです!それにしても、大分で雨の中強行された津久見ー鶴崎工はなんともいえない結末になってしまいましたね!実は、私は対岸の愛媛に住んでいますが、仕事で車を運転しているとき大分放送を聴いています。(何せ、地元の南海放送が全く面白くないもんで、普段から大分放送を聴いています。)番組の間などに「高校野球速報」があり、その中でたびたび試合が中断していたのは知っていたんですが、それにしても敗れた津久見はもちろん、勝った鶴崎工にしてもものすごく複雑な心境ではないでしょうか?鶴崎工には津久見の分も頑張って欲しい、としか言えません、ありきたりですが。それにしてもこういう気候だと、試合を強行するかの判断は本当に難しいと思います。ちなみに昨日の愛媛大会は、6:15には早々と中止が決まりましたが、松山は1日曇り空でした。だからと言って、大会関係者を責める事もできません、実際予報も悪かったですし。

[8183] 皆様、こんばんは 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2006/07/22(Sat) 00:16

管理人様、皆様こんばんは。
雨、雨で鬱陶しいですね。兵庫でもなかなか試合日程スムーズに進行しません。その中久々に有力視されていた神戸弘陵が兵庫工に初戦敗退しました。本格派投手を擁して期待されていましたが...反面以前兵庫工の近所に住んでいた者としては、ちょっと嬉しい気分ですね。(数年前ですが)練習の様子を目にしていましたしね。

鹿児島ではソフトバンク川崎選手の母校、鹿児島工が初出場を決めましたね。昨年からの主力が大量に残り、有望視されていたが秋・春となかなか結果が出せず苦しんでいたようですが、それが準々決勝以降の全てを1点差で凌ぎきった勝利に結びついたのでしょう。鹿屋は相手を上回る19安打を放ちながら、一歩及びませんでした。

宮崎では管理人様が報告されている通り、日章学園・宇野投手がノーヒット・ノーランを達成しました。前日延長15回投げ、相手は打撃力では随一と言われていた宮崎学園。都合16イニング連続被安打なしですか...準決勝は選抜出場の延岡学園が相手ですが、期待してしまいますね。バックの奮起にも期待しましょう。自分がヘボ予想で本命に挙げた日南学園は脆くも敗れ去りました。都城商打線が絶好調ということもありますが、「原田監督勝負師!」と思ってしまいました。てっきり3回戦登板しなかった左腕別府園投手先発かと予想していたら、オール左打線に右横手投げの2年生永吉投手をぶつけ、またきっちり投げましたからねえ。いや恐れ入りました。

大分では雨中の乱戦...津久見が8回表で10-2のコールド勝ち寸前から、鶴崎工に逆転サヨナラ負け...しかも9回は6四死球(3押し出し)に犠牲フライの無安打で4点を失うという展開...かなりグラウンド状態がひどかったみたいですが、やるせない...勝った鶴崎工にしても「勢い」を得にくいんじゃないかという印象です。

サッシー様
こんばんは、お久しぶりです。
帰省して地元の試合を見られるっていうのは、うらやましいなあ。こっちは親父と妹の好意で熊本日日新聞を送ってもらって、「餓え」を抑えています。的野監督、勇退されるんですね。こう言っては怒られるかもしれませんが、長いこと長崎の高校野球を引っ張ってこられた的野監督が、しばらく振りにに長崎県予選が全国から注目を浴びている大会を最後に勇退されるっていうのは、なんだか「世代交代」という言葉が浮かんできて、象徴的に思えます。時代は移り変わっていくんですね...

みなとみらい41歳様
初めまして(ですよね...でなかったらご容赦ください)。兵庫県在住の中年(実は43歳です)紅牛追慕と申します。敗退した神戸弘陵のエースは横浜を退学した後編入したため、昨年は試合に出場できなかったようですね。意気込みが空回りしたのでしょうか。それにしても横浜、強いですね...他県から見て厳しいと思われる神奈川県予選で「危なげなさそう」ですもんね。

[8182] 長崎日大・的野監督、完全に勇退 投稿者:サッシー 投稿日:2006/07/21(Fri) 22:26

管理人さん、みなさん、こんばんは。
無事に故郷の長崎県佐世保市の実家に着きました。
今日は県内屈指の好投手の佐世保北の木村投手VS清峰に興味が集まりました。清峰は6安打ながらホームラン2本などでソツなく6点を奪いました。ソツなく点を取るのはセンバツから相変わらず巧い清峰ですね。投手陣も富尾、有迫のリレーで、最終回に有迫が投ゴロをファンブルしたのをきっかけに1点取られましたが、佐世保北に4本のヒットしか与えず、快勝しました。
第二試合は、波佐見がエース浦川を温存していたために、最終回に西陵に追い上げられ、急遽、浦川が9回裏の大ピンチにマウンドに上がり、辛くも逃げ切りました。
長崎大会は明日と明後日が休養日で、月曜が準決勝、火曜が決勝です。火曜は球場に行って、その足で東京に飛行機で帰るという強行日程となりました。決勝は、当初の予想通り、清峰−波佐見の因縁の対決になることを期待しています。公式戦2勝2敗、決着をつけねばなりません。昨秋に波佐見が2連勝、6月のNHK杯では清峰が2連勝でタイとなりました。はたして長崎の代表はどこに!?清峰は打線が今ひとつ調子にのれていないのが気がかりですね。

ところで、今日の長崎新聞によると、昨夏、長崎日大の監督から総監督に勇退し、再び今年の6月から長崎日大の監督に復帰していた的野和男さん(64歳)が、完全にユニフォームを脱ぐことになられたと報じていました。長い間、海星と長崎日大の指導者として長崎県の高校野球を支えてこられた方ですので、少し寂しい気もしますが、体調もおもわしくない点がおありのようで、完全勇退となられたようです。

[8181] 続・奈良は今日も中止 投稿者:ユウ 投稿日:2006/07/21(Fri) 20:23

こんばんは。タイトル通り奈良は今日も中止でした。で、注目の日程ですが明日は1回戦の西和清陵−奈良大付と、2回戦8試合つまりMAX9試合が行われることになります。23日は2回戦6試合、24日は2回戦2試合と3回戦4試合、25日、26日は3回戦2試合ずつ。そして27日は朝の8時から4試合が行われることになりました。朝8時、眠いでしょうが涼しい気候の中で戦えるということで、ここに当たってしまった学校には是非前向きに頑張ってもらいたいですね。

で、連戦なんですがこの結果西和清陵−奈良大付などがあるCゾーンの学校が3回戦と準々決勝を連戦で戦わなければならなくなりました。Cゾーンとはつまり智弁学園のゾーンです。智弁には思わぬ強行日程となってしまいました。しかし相手も同じ条件ですから、がんばってもらいましょう。

>みなとみらい41才さん
こんばんは。確かに野手にとったら連戦はあまり気にならないと思いますね。投手としたら1日でも多く休みが欲しいところだと思います。HPは今夏忙しくなりますが頑張ります。またアクセスください。

最後に西和清陵−奈良大付ですが、10−2の降雨ノーゲームではなく、10−5の降雨ノーゲームでした。大変失礼致しました。では。
http://www.geocities.jp/bstyle0412/

[8180] 進化する駒大苫小牧 田中投手 投稿者:ひで 投稿日:2006/07/21(Fri) 17:43

管理人さま、皆さまこんにちは。
注目の駒大苫小牧の田中投手はこの夏は凄いですね。更に進化しているようです。
夏の大会地区予選からのここまでの5試合をほぼ一人で投げ抜き、31イニングで被安打7、失点1というほぼ完璧な内容です。この失点1もバッテリー間のミスによるもので打ち込まれて失点したものではありません。特に目をひくのが被安打の少なさです。驚くべき少なさです。春までと違うのは、三振にこだわらずに球速より球質に重点を置き、少ない球数で打たせてとる「省エネ投法」を実践中とのことで、甲子園での連投を想定しての準備は出来ているようです。
いよいよベスト4まできました。準決勝の北照戦ではどのような投球を披露してくれるのか非常に楽しみですね。一方で、田中投手に続く、岡田投手、菊地投手等は南北海道大会ではまだ出番がなく、仕上がり具合が気になります・・・。

[8179] 岩手・長崎・宮崎4強決まる!日章学園・宇野、引分再試合で快挙!(選手権大会速報80) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/21(Fri) 18:19

皆さん、こんにちは。
本日の各大会の試合結果続報です。青森山田と青森(青森)が、大船渡・一関学院・専大北上・盛岡大付(岩手)が、波佐見と清峰(長崎)が、日章学園(宮崎)それぞれベスト4進出を決めました。日章学園(宮崎)の宇野は準々決勝の宮崎学園戦でノーヒット・ノーランを達成。昨日の延長15回引き分けの再試合での快挙です。岡山では関西がコールド初戦突破、岡山東商が2回戦敗退とセンバツ出場校が明暗を分けました。広島では呉宮原・広陵・広島商らが3回戦突破。山口では宇部商が古豪・早鞆に苦杯、南陽工は桜ケ丘に快勝しました。

▼青森大会(準々決勝)
青 森 山 田.303 223 1=14 (山田)野田 =7回コールド=
八戸工大一.400 001 0=5 (八一)鹿糠

___森 610 200 2=11 (青森)小鹿、溝江 =7回コールド=
___戸 010 000 0=1 (三戸)馬場
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/2_aomori/vs.html

▼岩手大会(準々決勝)
__渡 201 000 042=9 (大船)大和田、柏崎、佐々木亮、小笠原−村上知
___野 101 020 030=7 (大野)瀧澤、猪鼻、佐々木−中澤

一 関 学 院.003 000 031=7 (一学)里舘、太田−下舘
___.102 000 000=3 (遠野)梶原、菊池一、中居−小時田

専 大 北 上.400 010 101=7 (専北)小石、箱崎−瀬川
__.000 300 001=4 (久工)甲地−舘畑

盛 岡 大 付.010 023 3=9 (盛大)田上−中村考 =7回コールド=
__.010 010 0=2 (関一)新沼、菅原淳−岩渕
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/3_iwate/vs.html

▼山形大会(準々決勝)
鶴岡南6−6酒田東 =7回降雨コールド引き分け(再試合)=

▼滋賀大会(1回戦)
大津8−1河瀬 八幡8−1甲南
▼京都大会(1回戦)
立命館宇治7−0南八幡 須知3−1府立工 
▼同(2回戦)
莵道8−1西乙訓 東宇2−0伏見工 東稜7−0網野 塔南9−4京都翔英
京都国際11−1城南
▼兵庫大会(2回戦)
篠山鳳鳴3−0松陽 西宮南5−0夢前 県立大付8−0飾磨工 芦屋11−4姫路別所
宝塚6−5豊岡総合 姫路工7−3網干

▼岡山大会(2回戦)
玉野光南7−0玉島商 岡山理大付9−2岡山南 岡山城東14−1岡山大安寺 関西10−0岡山操山
岡山芳泉9−5岡山工 金光学園15−1津山東 おかやま山陽3−1岡山東商 総社南9−2津山工
▼広島大会(3回戦)
吉田5−4賀茂 呉宮原1−0尾道商 広陵5−2宮島工 基町14−4三原
城北4−2海田 広島商4−0西条農 瀬戸内3−2忠海 崇徳13−4舟入
尾道7−2三次 神辺旭4−0福山工 山陽7−2誠之館 総合技術11−4修道
盈進3−0戸手 広工大高6−1廿日市 広島市工8−0国際学院
▼山口大会(2回戦)
早鞆6−5宇部商 宇部西7−0山口鴻城 豊浦7−2山口 岩国12−5防府
下関工4−0西市 多々良学園9−2徳山 西京8−2厚狭 下松2−0下松工
宇部工5−4慶進 下関商4−3下関中央工 光7−2久賀 南陽工6−2桜ケ丘
柳井5−1岩国工 宇部高専5−2宇部鴻城
▼鳥取大会(2回戦)
倉吉東6−5境 八頭8−1鳥取西 鳥取城北4−3鳥取中央育英 米子西10−9米子高専
▼島根大会(2回戦)
大社13−3平田 出雲北陵4−0益田東 川本7−1松江北 三刀屋8−0益田工
大東11−1矢上 江津工10−0松江工

▼香川大会(2回戦)
高松商6−1高松一 観音寺中央3−2高松西
▼福岡大会(4回戦)
戸畑商1−0福岡一 八幡7−0近大福岡 戸畑6−1小倉工
▼大分大会(3回戦)
鶴崎工11−10津久見

▼長崎大会(準々決勝)
__見 041 011 000=7 (波佐)白石、松本、中村元、浦川−小田原
西___陵 002 000 003=5 (西陵)一山、島崎−島崎、小森

___.200 002 110=6 (清峰)富尾、有迫
佐 世 保 北.000 000 001=1 (佐北)木村
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/42_nagasaki/vs.html

▼宮崎大会(準々決勝)
宮 崎 学 園 000 000 000=0 (宮学)長友−元山
日 章 学 園 000 001 000=1 (日章)宇野−井上
※宇野投手はノーヒット・ノーラン達成
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/45_miyazaki/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8178] 白樺学園と遠軽が北北海道決勝へ!北照・駒大苫小牧は南北海道4強(選手権大会速報79) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/21(Fri) 16:52

皆さん、こんにちは。
本日の南北・北海道大会の試合結果速報です。
北北海道大会の準決勝を勝ち上がったのはともに初出場を狙う2校。釧路江南が2回、村山の右前適時打と菊地の右翼線2点適時二塁打で3点を先制。3点差を追う白樺学園は9回、驚異の粘りを見せて猛追。相手敵失を絡めて4安打を集中、中野の中前同点打などで3点を返して試合を振り出しに戻し、延長戦へ突入。延長11回、及川の左越え適時三塁打と釧路江南二番手・佐藤の牽制悪送球で2点を勝ち越した白樺学園が北北海道決勝へ進出しました。一方の遠軽は逆転でセンバツ出場校・旭川実を撃破、2年連続の決勝進出を果たして悲願の初出場へあと1勝。遠軽は同点で迎えた7回、2死満塁から、3番伊藤の走者一掃左中間三塁打で勝ち越しました。
南北海道大会の準々決勝。北照は1点リードされて迎えた8回、吉田の左前適時打でまず同点。続く市橋の左中間適時三塁打で逆転に成功。さらに3番岡田、4番植村、5番米倉の三者連続の適時二塁打でこの回一挙に5点を奪う鮮やかな逆転劇でした。投げては植村が自らの暴投による1失点だけで完投、函館大有斗を退けてベスト4進出を決めました。駒大苫小牧は8回コールド大勝、3年連続へあと2勝。田中は北海道栄を相手に散発3安打の完封勝利、格の違いを見せつけました。昨夏決勝カード北照×駒大苫小牧の再戦が準決勝で実現することになりました。

▼北北海道大会(準決勝)
白 樺 学 園 000 100 003 02=6 (白樺)中川、大竹口、中川、大竹口−森 =延長11回=
釧 路 江 南 030 001 000 00=4 (江南)武山伍、佐藤−藤原

__実 101 000 002=4 (旭実)北山、天野−山川
___軽 000 002 40X=6 (遠軽)河野、須藤、西村−木下
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/1n_hokkaido/vs.html

▼南北海道大会(準々決勝)
___照 000 000 050=5 (北照)植村−谷内田
函館大有斗 010 000 000=1 (有斗)吉田−秋田

駒大苫小牧.301 002 01=7 (駒苫)田中−小林 =8回コールド=
北 海 道 栄.000 000 00=0 (道栄)久保、佐々木拓−大西
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/1s_hokkaido/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8177] 鹿児島工、甲子園初出場!(選手権大会速報78) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/21(Fri) 16:19

皆さん、こんにちは。
波乱が続いた鹿児島大会を最後に制したのは鹿児島工。鹿児島工は1点を追う2回、打者12人の猛攻で7点を奪い逆転。その後、鹿屋の反撃を榎下・下茂のリレーで1点差でかわして、春夏を通じて甲子園初出場を決めました。

▼鹿児島大会(決勝)
鹿___.010 200 310=7 (鹿屋)篠原−野間
鹿 児 島 工.071 000 00X=8 (鹿工)榎下、下茂−鮫島
※鹿児島工は初出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/46_kagoshima/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8176] 駒大苫小牧、青森山田コールドで4強入り 投稿者:野澤藍 投稿日:2006/07/21(Fri) 15:28

見あ三、管理人様再びこんにちは。
本日は佐賀県も試合の途中でノーゲームとなりました。結局試合が行われているのは中国、東北北海道となりました。南北海道では南大会4連覇を狙う駒大苫小牧が7−0でセンバツ出場校の北海道栄にコールドがちです。準決勝では好投手植村擁する北照と対戦します。青森でも3連覇を目指す青森山田が逆転コールドがちで準決勝進出です。準決勝では好投手小鹿擁する青森後攻と対戦します。山口大会2回戦に昨夏の甲子園ベスト4の宇部商業が登場。7回まで5−2とリードを奪いましたが、9回に追いつかれ、延長10回サヨナラ負けを喫しました。

[8175] みかんの国より、その39 投稿者:R-40 投稿日:2006/07/21(Fri) 12:25

管理人さん、みなさんこんにちは!

本日の愛媛大会はまたしても雨のため中止となりました。(ちなみに、松山は今は雨は降っていませんが。)これで、終業式のため当初から予定のなかった昨日を含め3日間試合がない事になります。勝ち残っている選手にとってはコンディションの維持が大変でしょうが、「いい休養になった。」と逆にリラックスして欲しいものです。

>みなとみらい41才さんへ:ハイサイ!昨日はレスできずに申し訳ありませんでした。そうですか、神奈川には監督の勉強会があるんですね!選手だけでなく、監督さんの向上心が神奈川のレベルアップにつながっているんでしょう。残念ながら、愛媛ではそういう話は私は聞いたことがありません。ただ、今治地区では市内の公立校5校(東西南北+工業)で新人戦やら、交流戦などはやっているようですが。今治といえば、これまでは西が優勢でしたが(昭和30年代後半〜40年代前半には南も強かったようですが。)、こうした交流の成果が、今春の今治北の選抜出場の一因なのかもしれません。ただ、上甲監督が宇和島東を勇退した後に練習方法が引き継がれなかった事(あくまで聞いた話ですが。)などから、愛媛では監督の勉強会などは難しいのかもしれません。

[8174] ブレイク・タイム……33 投稿者:鷹匠(たか・たくみ) 投稿日:2006/07/21(Fri) 02:30

夜分に今晩は。管理人さんHP管理ご苦労様です。
ココ6年付き合ってきた私の相棒PCが遂にぶっ壊れ、暫くネットが出来ませんでした…(泣)その間に沖縄は八重山商工が優勝を決め、鹿児島では、私が聞いた事の無い高校が初出場を賭けた戦いが繰り広げておりますね。全体的に雨に祟られてる様で…ココ宮城県もモロに影響受けてます。それと…パンタジスタさんがここのHP卒業宣言(未遂)したらしい…とかで…少し心配しましたが…あの「鋭い」書き込みを見れなくなるのかと思いましたが、一安心しております。
今年も県大会を数試合見てきましたが、地元の一迫商は緒戦で去年4回戦で対戦した仙台南に5−3で緒戦を制しました。あいにくの雨が降る中の試合で9回からはどしゃ降りになり、ヒヤヒヤしながら見ておりました。次戦は仙台一高戦、頑張って欲しいものです、仙北勢最後の砦として…
本日は天気次第ですが、かなり熱いカード組まれてます、「東北−松山」、「宮城水産−角田」、「仙台商−大河原商」など…勿論「一迫商−仙台一高」も有ります。天気が心配ですが…熱い戦いを期待します!

ではまた…

[8173] ドカベンの聖地より・その45 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/21(Fri) 01:07

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。
神奈川大会も3回戦に入り横浜は圧勝、桐蔭学園・慶応も勝ちましたが物足りない内容だったようです。とりわけ慶応は今一つ調子があがらないようですね。対称的に横浜はチーム状態がいいようです。今日先発した川角君はパーフェクトピッチングだったそうです。

>ユウさん:ハイサイ。
お久しぶりです。大変立派なHPをお持ちなんですね。感心しました。今後も頑張って継続して下さい。連戦の問題ですが元高校球児だった私の感想としては、野手はあまり連戦は気になりません。むしろ日程が空くより連続して試合するほうが緊張感が持続するし、体力的にも不安はありませんでした。ただし投手となると別かもしれません。複数投手がいるところは別として、エースしかいないチームは3連投・4連投になるとかなりキツイですね。投手のことを考えると準決と決勝の間に休みを入れるといいかもしれません。

[8172] 奈良は今日も中止 投稿者:ユウ 投稿日:2006/07/21(Fri) 00:04

こんばんは。奈良は今日も中止でした。明日も中止になってしまうかもしれません。まだ1回戦が1試合残っているんですよね。これがのどに突き刺さった魚の骨のようで・・・。早く行って欲しいんですがね。

というのも、実は奈良大会の日程は連戦をさせないように組んであるんです。準決勝、決勝のみ連戦であとは1回戦、2回戦、3回戦、準々決勝の後には必ず休みが設けられているんです。で、明日行われる予定の1回戦最後の試合、西和清陵−奈良大付が中止になってしまうと、この勝者は連戦で2回戦を戦ってもらわないといけなくなるかもしれません。かわいそうですが、仕方ありません。この両チームは10−2奈良大付リードで降雨ノーゲームとなってしまっていて、仕切りなおしは果たしていつになるのでしょうか?連戦がない日程って他の県の方からみたらどう思うのでしょうか。2連戦ぐらいでかわいそうとか言うなと、お叱りを受けそうな気がいたしますね。

あと奈良は3球場しかないんで、最大でも1日9試合しか行うことができないんです。それと準々決勝を2日に分けたのは疲労ではなく、4試合もやると日が暮れてしまうからなという理由です。

最後にまたHPを再開いたしましたので、アクセスお願い致します。選抜の時にやったあれももちろん開催いたしますので。では。
http://www.geocities.jp/bstyle0412/

[8171] 長崎日大、敗れる 投稿者:サッシー 投稿日:2006/07/20(Thu) 22:10

管理人さん、皆さん、こんばんは。
私が清峰の対抗にあげた長崎日大が、瓊浦に敗れました。瓊浦はノーシードながら、海星を倒した佐世保実も倒して勢いにのっていますね。明日、私は長崎に予定通り帰省します。しかし、準決勝と決勝が24日、25日となり、これ以上延びるとスケジュール調整しないと決勝戦が見られません。なんとかもう雨は降らないでほしいものです。これで、決勝は、清峰と波佐見の因縁対決となる可能性が高くなりました。

>野澤藍さん
初めまして。長崎県出身で東京在住のサッシーと申します。今日、長崎日大が敗れたのは私も残念に思います。最近、監督に復帰した的野監督が「このメンバーで甲子園にいけなかったら監督を辞める」とまで言わせた黄金世代の試合を帰省時に見たかったです。清峰を倒すとすれば、長崎日大か波佐見しかいないと思い、準決勝で清峰への挑戦権を波佐見と長崎日大が争う試合を期待していただけに残念です。でも、的野監督は復帰しましたが、また一線を退かれるのでしょうかね。

[8170] 鹿児島決勝は鹿屋×鹿児島工!秋田と山梨でベスト4出そろう(選手権大会速報78) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/20(Thu) 18:00

皆さん、こんにちは。
本日の各大会の試合結果速報です。三重・滋賀・大阪・奈良・広島・香川・高知・福岡・佐賀・大分・熊本大会は雨天のため予定されていた全試合が中止。南北海道では鵡川・札幌光星・小樽潮陵がベスト8進出です。秋田では秋田・本荘・秋田経法大付・秋田中央がベスト4進出。山梨では甲府商・東海大甲府・富士学苑・甲府工がベスト4進出。長崎では長崎南山と瓊浦が、宮崎では都城商がベスト4進出を決めました。日章学園×宮崎学園戦は延長15回3−3引き分けで明日再試合が行われます。鹿児島では鹿屋と鹿児島工が準決勝を勝ち上がり、ともに春夏通じて初の甲子園出場をかけて明日決勝で対戦します。

▼南北海道大会(1回戦)
鵡川2−1函館工 札幌光星8−1北海学園札幌 小樽潮陵4−3函館中部

▼岩手大会(4回戦)
一関学院1−0盛岡工 一関一8−1千厩 大船渡3−2花巻東 久慈工9−0黒沢尻工
盛岡大付6−0釜石工 大野6−4盛岡北 遠野10−3盛岡商 専大北上4−0黒沢尻北

▼秋田大会(準々決勝)
__農 000 000 000=0 (金農)赤石、石山−武田
___田 010 001 00X=2 (秋田)菊沢−小林

___巣 000 000 000=0 (鷹巣)成田、亀山、鈴木健−鈴木拓
___荘 100 010 01X=3 (本荘)高橋−鈴木徹

秋田経法大付 911 003=14 (経法)山崎、高橋−児玉 =6回コールド=
___ 200 020=4 (館工)伊藤宏、安部、小林−鳥潟

__.000 000 000=0 (曲工)中邑−斎藤達
秋 田 中 央.001 001 00X=2 (中央)高橋−船木
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/4_akita/vs.html

▼山形大会(3回戦)
日大山形9−0新庄北 酒田東5−3南陽 鶴岡南16−9鶴岡工 山形商10−2寒河江工
▼宮城大会(2回戦)
白石5−1聖和学園 塩釜3−1泉館山 松島4−1宮城農 東北工大高5−3多賀城
亘理9−5宮城広瀬 蔵王7−0岩ケ崎 富谷4−3仙台工 石巻商16−2柴田農林川崎
河南9−2本吉響 東陵8−0東北学院榴ケ岡
▼福島大会(2回戦)
安積4−0福島高専 光南7−4田村 福島明成5−4磐城農 二本松工5−4東日大昌平
小高工7−1喜多方 会津6−1富岡 岩瀬農3−0双葉翔陽 あさか開成4−2喜多方工
福島工9−8勿来工 平工4−0本宮 原町8−1いわき海星 学法石川6−1会津農林
若松商3−2福島南 福島7−0安達東 小名浜7−6四倉 会津工10−2大沼

▼群馬大会(3回戦)
桐生一14−0安中実 樹徳4−1前橋南 太田7−3藤岡 伊勢崎東4−3利根商
▼栃木大会(4回戦)
文星芸大付10−0宇都宮清陵 青藍泰斗12−3宇都宮南 小山西6−2大田原 国学院栃木10−0足利
▼茨城大会(2回戦)
麻生2−1守谷 古河一6−1結城一 水戸短大付5−1那珂湊一 鹿島学園7−3明秀日立
磯原4−3牛久 波崎柳川4−1総和 東洋大牛久3−0牛久栄進 常磐大高10−0鉾田二
八千代10−0水城 水戸工3−1科技学園
▼埼玉大会(3回戦)
春日部共栄9−2飯能 市浦和3−2朝霞 花咲徳栄13−0不動岡 大宮工3−2杉戸農
浦和学院7−1浦和北 大宮北5−0開智 春日部東12−2大宮東 正智深谷9−0志木
越谷北5−2狭山ケ丘 鷲宮10−0大宮 滑川総合4−3伊奈総合 武蔵越生8−1上尾南
川口青陵6−5草加西 児玉6−3豊岡 城西大川越5−3川越工 東和大昌平1−0立教新座
▼千葉大会(3回戦)
千葉経大付8−2船橋豊富 専大松戸6−5千葉日大一 西武台千葉3−2勝浦若潮
▼同(4回戦)
銚子商2−1県船橋 拓大紅陵5−4八千代 千葉英和5−0市川 市船橋18−0東京学館浦安
千葉明徳7−3成東 市稲毛7−3八千代東 流通経大柏6−1東総工 木更津総合10−0津田沼
▼東東京大会(3回戦)
日大豊山7−0朋優学院 高輪8−4東洋 駒大高7−0青稜 小岩15−4王子工
足立学園2−1日大桜丘 大島5−3豊南 淑徳14−4篠崎 錦城学園6−4海城
小山台3−1東海大高輪 正則学園8−0江戸川 都立大付11−10両国
駒場学園1−0芝浦工大高
▼西東京大会(2回戦)
東海大菅生8−1国分寺 日大三7−0片倉 明学東村山7−6清瀬 明大中野12−5佼成学園
八王子実践3−0日野台 専大付2−0鷺宮 帝京八王子7−1成瀬 創価6−0堀越
拓大一10−2小金井工 成蹊9−1松が谷 武蔵村山4−2東大和 保谷11−0東村山
武蔵丘13−1東大和南 町田9−4西 東亜学園11−1実践学園 桜美林10−0明星
▼神奈川大会(3回戦)
慶応4−1関東学院 立花学園8−5武相 桐蔭学園3−0旭 横浜10−0藤沢翔陵
横須賀9−4相模原 平塚学園8−1鶴見 大和東7−0麻生 光明相模原2−0向上
横須賀工3−2神田 湘南学院7−0綾瀬 西湘10−0城郷 神奈川工8−7保土ケ谷
日大藤沢9−2大磯 上郷3−2横浜平沼 橘8−4足柄 横浜創学館3−1藤沢西
百合丘8−6法政二

▼山梨大会(準々決勝)
山梨学院大付 040 000 004 (山学)浅川、横山、飯島
___ 024 000 32X=11 (甲商)高 =8回コールド=

___山 003 010 000=4 (塩山)岩間、小林、保坂、古屋
東海大甲府 001 150 30X=10 (東甲)三井、増田、諏訪

富 士 学 苑 023 010 010=7 (富学)松永、木村、桜田
日 大 明 誠 000 001 000=1 (明誠)高井、小山、金子

__.220 000 200=6 (甲工)石合
駿 台 甲 府.000 000 100=1 (駿台)望月浩
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/15_yamanashi/vs.html

▼新潟大会(1回戦)
新潟産大付6−2安塚 高田農9−0上越 柏崎7−0柿崎 新井8−6松代
▼同(2回戦)
栃尾6−5長岡商 新潟南4−3新潟東 糸魚川5−4糸魚川白嶺 柏崎常盤9−3高田商
長岡3−0長岡工 三条東7−0小千谷 長岡大手3−2小千谷西 新潟商13−3新潟一
十日町4−1小出 六日町11−1津南 帝京長岡13−0塩沢商工 村松8−3村上
新潟県央工11−1与板・正徳館
▼富山大会(1回戦)
魚津4−3上市
▼石川大会(1回戦)
七尾東雲11−7大聖寺実 津幡19−1能登青翔 寺井7−4輪島実 北陸大谷10−0能都北辰
▼同(2回戦)
日本航空二5−4金沢桜丘 星稜7−0鹿西 小松4−2七尾 金沢西8−0大聖寺
▼長野大会(3回戦)
篠ノ井5−1穂高商 小諸商3−1飯田風越 上田3−2田川 松本工19−2上田染谷丘
▼同(4回戦)
松商学園8−0長野西 佐久長聖13−2長野吉田 松代8−1飯山北 上田千曲5−0野沢北

▼京都大会(1回戦)
加悦谷8−4舞鶴高専 東舞7−0農芸 京都両洋5−3久美浜
▼鳥取大会(1回戦)
米子東7−0鳥取湖陵 米子工10−2倉吉総合産 米子北6−3鳥取工
▼島根大会(1回戦)
出雲工3−1邇摩 浜田商8−2出雲商 益田産4−2隠岐 松江高専5−2明誠
益田4−3松江東 松江商5−1松江南

▼長崎大会(準々決勝)
__.001 302 110 000=8 (創成)山坂、俣木−山中
長 崎 南 山.211 001 210 001X=9 (南山)佐々野、藤島−大土井 =延長12回=

___.300 200 010=6 (瓊浦)石場、藤野−高島
長 崎 日 大.013 000 001=5 (日大)桑原、古舘−大崎
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/42_nagasaki/vs.html

▼宮崎大会(準々決勝)
日 章 学 園.001 200 000 000 000=3 (日章)宇野−井上
宮 崎 学 園.100 002 000 000 000=3 (宮学)長友−元山 =延長15回引き分け(再試合)=

__.340 010 3=11 (都商)永吉−出水 =7回コールド=
日 南 学 園.000 011 0=2 (日学)瀬治山、有馬、中崎、湯野、吉田−畑中
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/45_miyazaki/vs.html

▼鹿児島大会(準決勝)
___.000 011 110=4 (川内)迫田−森園
鹿 児 島 工.020 000 30X=5 (鹿工)榎下、下茂−鮫島

鹿___.201 010 001=5 (鹿屋)篠原−野間
れ い め い.200 001 001=4 (れい)古市、福山−山平
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/46_kagoshima/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8169] 黄金の世代古館、野原擁する長崎日大、城野、炬口擁する日南学園敗れる!! 投稿者:野澤藍 投稿日:2006/07/20(Thu) 15:51

皆さん、管理人様こんにちは。
日本列島を襲う豪雨の中で九州では軒並み中止になる中長崎と宮崎では準々決勝が行われています。長崎では優勝候補長崎日大が昨夏準優勝の瓊浦に5−6で敗れました。長崎日大は左腕古館、プロ注目の大型内野手野原将志を擁し黄金の世代といわれておりましたが、3年間1度も甲子園の舞台を踏めず高校野球が終わりを告げました。長崎大会準々決勝 瓊浦6−5長崎日大
一方宮崎では6月の宮崎県選手権優勝の日南学園が都城商業と対戦。初回に3点2回に4点を献上し苦しい試合展開となり、そのままコールド負けを喫しました。日南学園には1年生から主軸を務める城野、炬口がいました。彼らも同様3年間1度も甲子園の舞台を踏むことが出来ませんでした。宮崎大会準々決勝 都城商業11−2日南学園 7回コールド 個人的には長崎日大は甲子園に来てほしかったです。左腕古館、大型内野手野原見たかったです。

[8168] ドカベンの聖地より・その44 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/19(Wed) 22:26

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。
神奈川は今日も雨で全試合中止になり、注目の慶応はこれで3日連続の順延になりました。気持ちを切らさないで頑張ってもらいたいものです。

>R40さん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。愛媛は強豪ですよ。甲子園での通算成績・勝率が物語っています。たしかに松山商の存在が大きいようですね。各校は打倒松商を掲げ目標にすることによって切磋琢磨し、そうした対抗意識の中でレベルアップにもつながったんでしょうね。県内に目標とするチームがあるのはレベルアップにとって重要なことだと思いました。神奈川においても今や「特別な存在」になった横浜高校があるから、各校がいい刺激になっていますし、レベルアップにもつながっていると思います。ところで、神奈川が急速にレベルアップを図っている別の側面として監督の指導の質的強化があげられます。横浜の渡辺監督や横浜商大の金沢監督が中心になって作っている監督の私的な勉強会「神奈川監督会」の存在があります。指導のレベルアップと指導の問題点、各校監督の交流を目的に作られた「監督会」は年に4〜5回開催され、60〜70名近い参加者があるそうです。また慶応の上田監督を中心に作られている「ベースボール寺子屋」という私的な監督の勉強会もあるそうです。この「寺子屋」も年に4回開催され40名近い参加者が集まるそうです。神奈川が近年強くなっている背景にはこのような独特な取り組みがあるんですね。愛媛にはこのような取り組みはあるんですか?

[8167] 光星学院8強、酒田南が羽黒に快勝!宮崎日大と延岡学園が宮崎4強(選手権大会速報77) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/19(Wed) 19:00

皆さん、こんばんは。
記録的な大雨で各地で被害が伝えられています。宮城・福島・群馬・茨城・埼玉・千葉・東東京・西東京・神奈川・山梨・長野・滋賀・京都・兵庫・奈良・和歌山・香川・徳島・愛媛・高知・佐賀・長崎大会は雨天のため全試合が中止・順延になりました。4、5日連続で順延になった大会もあり、遠方から来て連泊して試合を待つチームはもう大変。選手たちには健康管理に充分気をつけてもらいたいと思います。高知大会の準々決勝、高知商は伊野商から4点リードを奪いましたが4回降雨ノーゲーム。熊本大会4回戦の文徳×九州学院戦は7回表2死、降雨ノーゲーム。

続いて、本日の各大会の試合結果速報です。青森大会はシードの光星学院・八戸工大一・青森山田・東奥義塾・青森・八戸工がベスト8へ進出。大湊と五所川原農林はそれぞれ三戸と百石に競り負けて姿を消しました。大曲工(秋田)の中邑は秋田南との3回戦でノーヒット・ノーランを達成しています。昨夏決勝の再現となった山形大会3回戦の注目の一戦は、終盤8、9回に一挙7点を奪った酒田南が羽黒に快勝です。宮崎大会の準々決勝では、宮崎日大と延岡学園がベスト4入り、22日の準決勝へコマを進めています。

▼青森大会(4回戦)
光星学院3−2野辺地西 青森14−3弘前 青森山田14−0木造 八戸工7−0八戸北
八戸工大一6−4弘前工 三戸12−8大湊 東奥義塾5−1青森東 百石8−6五所川原農林
▼秋田大会(3回戦)
金足農6−1能代 大曲工6−0秋田南 鷹巣6−2秋田西 秋田経法大付3−1横手
秋田5−4男鹿工 大館工13−4大館 本荘6−2横手清陵 秋田中央6−3能代商
▼山形大会(3回戦)
酒田南8−0羽黒 東海大山形10−0酒田商 山形城北8−1寒河江 鶴岡東9−7米沢工

▼新潟大会(1回戦)
栃尾3−1十日町総合 塩沢商工2−1長岡向陵 海洋11−1有恒 糸魚川白嶺12−6柏崎工
高田商1−0柏崎総合 帝京長岡10−0三条商 津南12−4長岡高専 長岡大手1−0中越
▼同(2回戦)
新潟明訓9−0敬和学園 北越2−0分水 新潟工12−0相川 新発田商16−4五泉
新潟江南9−5新潟青陵 巻12−1高志 加茂暁星9−8荒川 新発田南6−3新発田
西新発田3−0村上桜ケ丘 東京学館新潟10−1白根
▼富山大会(1回戦)
高岡一5−2富山西 滑川9−1富山南 高岡西10−3大門 不二越工8−7富山商
高岡工芸7−6雄山 八尾12−1有磯 南砺福野2−0呉羽 富山工10−5富山中部
▼石川大会(1回戦)
遊学館7−0加賀 小松商5−0金沢東 輪島8−1穴水 門前12−5石川高専
尾山台4−3富来 金沢市工6−2翠星 小松市立14−5珠洲実

▼三重大会(2回戦)
海星10−2名張西 四日市工5−0稲生
▼大阪大会(2回戦)
羽曳野4−1泉尾工 大商大堺16−0大和川 PL学園8−1信太 南寝屋川7−0大阪電通大高
桜塚9−2西野田工 八尾翠翔14−2住吉商

▼岡山大会(1回戦)
津山5−4岡山 琴浦4−3倉敷南
▼鳥取大会(1回戦)
八頭22−7日野 岩美10−4鳥取東

▼大分大会(3回戦)
大分雄城台6−3日田林工

▼宮崎大会(準々決勝)
__.100 010 000=2 (都東)外枦保、藤山、神野−木下
宮 崎 日 大.011 120 10X=6 (宮日)佐竹、大坪−豊田

__.002 011 000=4 (宮一)鈴木、松田、黒木裕−米田
延 岡 学 園.012 003 00X=6 (延学)大西、齋藤−津田
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/45_miyazaki/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8166] 富山大会1回戦 投稿者:野球野郎 投稿日:2006/07/19(Wed) 18:54

みなさんこんばんわ。
各地で熱戦が繰り広げられ、順当勝ち、番狂わせなどありますがここで富山の1回戦の結果を報告したいとおもいます。
1回戦の屈指の好カード、不二越工業−富山商業は8回表に3−7とリードされていた不二越工が一挙5点を挙げ、8−7逆転勝利で不二越工が2回戦進出。明日はいよいよシード4校が出てきます。

[8165] 遠軽・旭川実が北北海道4強!駒大苫小牧はコールド発進(選手権大会速報76) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/19(Wed) 18:18

皆さん、こんにちは。
本日の北北海道大会および南北海道大会の試合結果速報です。遠軽が釧路商を下して2年連続ベスト4強進出。遠軽は4回、柳原の中越え2点適時二塁打で勝ち越すと、14安打の猛攻で8回コールド勝ち。8回ウラ、降雨のため1時間24分の中断後にようやく試合が終了しています。センバツ出場校・旭川実が中盤に逆転、接戦を制して5年ぶりのベスト4進出。旭川実は2−2同点で迎えた6回、山川の左前適時打で勝ち越し。7回にも敵失で追加点を奪って深川西を突き放しました。また、南北海道大会の1回戦では、駒大岩見沢と駒大苫小牧の駒大勢が初戦を突破、北海との接戦を7−6で勝ち上がった北海道栄とともにベスト8進出を決めました。

▼北北海道大会(準々決勝)
___軽 010 200 14=8 (遠軽)須藤、西村−木下 =8回コールド=
__商 100 000 00=1 (釧商)永谷、石田、永谷−岩谷

__西 002 000 000=2 (深西)広瀬、内海−山口
__実 000 021 10X=4 (旭実)松井、天野、北山−山川
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/1n_hokkaido/vs.html

▼南北海道大会(1回戦)
駒大岩見沢3−1札幌一 北海道栄7−6北海 駒大苫小牧10−0夕張

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8164] みかんの国より、その38 投稿者:R-40 投稿日:2006/07/19(Wed) 12:32

管理人さん、みなさんこんにちは!

全国的に長雨が続いていますね。順調に日程を消化していた愛媛大会も今日は中止になってしまいました。明日は終業式のため当初から試合の予定はありませんが、予報を見ると今秋いっぱい雨模様のようで、終盤戦の過密日程が予想されます。投手の起用法などが勝ち進む上でのカギとなるでしょう。

さて、昨日の愛媛大会では敗れはしたものの宇和、津島、ウェルネスの健闘が光りました。宇和は今治北と互角の戦いを展開、8回にエラーをきっかけにして2点を取られ2−4で惜しくも敗れました。正直、宇和は全くのノーマークでしたが、昨年夏、今春とベスト8に入っているんですね!と言う事はこの戦いぶりも決してフロックではなかったんでしょう。また、比較的楽に勝ち進むと思っていた今治北にとっても、いい経験になったと思います。選手のコメントなどでも、ちょっと相手を甘く見ていたような感じも受けましたし。3回戦からは気を引き締めなおしてくる事でしょう。また、部員9人の津島は、松山聖陵相手に精一杯の戦いを展開、9回に大量点を取られ結果的に大差を付けられましたが、8回までは見事な戦いぶりでした。またウェルネスは川之江相手に接戦を展開しました。惜しくも敗れましたが、愛媛大会に新たな一歩を刻みました。

>みなとみらい41才さんへ:ハイサイ!そうですね、昨日の今治北ー宇和の結果を知って、ますます今大会は混戦になるように思いました。強豪相手でも、投手がきちんとした投球をすれば接戦に持っていけますし、相手の焦りを誘えばあるいは、と言う事もあるように思います。(鹿児島大会で敗れた樟南などはこんな展開だったんでしょう。)さて、愛媛の野球ですが、正直個人的には強いと言う印象は持っていません。ただ、確かに人口や私学の少なさを考えると、その割には好成績と言えるかもしれません。これは私見ですが、1:子供の頃に野球をする「土壌」があったこと(河原などで三角ベースをしたりするなど。)2:松山商の存在と、打倒松商に燃える西条、今治西などが切磋琢磨し合い、高いレベルを維持できた事が挙げられると思います。(これは四国4県と瀬戸内沿岸の県に共通してるんではないでしょうか?)ただ、最近は絶対的人口の少なさから、近畿や関東などのレベルの高さに押されつつあるのが現状でしょうか。(回答になっているでしょうか?論点がずれていたら申し訳ありません。)

最後に、前高野連会長の牧野直隆さんがお亡くなりになりました。私は、開会式で牧野さんの挨拶を聞くのが楽しみでした、「今年は何を言ってくれるんだろうか。」と。牧野さんが高校野球に果たした実績は計り知れません。謹んでご冥福をお祈りいたします。

[8163] 光星学院8強 投稿者:斉藤真弓 投稿日:2006/07/19(Wed) 12:09

皆さんこんにちは。今日はものすごい大雨ですね。
さて、選抜出場校の光星学院が兄弟校の光星学院野辺地西と対戦。7回まで0−2とリードを許す苦しい展開となりました。しかし、8回に一挙3点を奪い逆転、辛くも8強入りを果たしました。なお、3連覇を目指す青森山田は圧勝で8強入りです。

[8162] こんばんは 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2006/07/19(Wed) 02:47

管理人様、皆様こんばんは。
秋田商の敗退を始め、いろんな情報が入ってきます...追いつけているのかな?

宮崎大会は順当。日章学園宇野投手、自らの長打で逆転サヨナラ勝ちとは恐れ入りました。自分が本命に挙げていた日南学園、実は復活していた都城商別府園投手と対戦...面白くなることを希望します...。鹿児島大会、加治木工の井上投手、肩を痛めてたんですね...残念。それから宮之城も残念。鹿児島工の2本柱を打ち込んだのに。来年が無いのが残念です。キレの良い球を投げる鹿屋の篠原投手には頑張って欲しいなあ。熊本大会、熊本工が鎮西に圧勝。隈部投手ってそんなによかったんだ...大分大会、藤蔭、柳ヶ浦敗退。正直佐伯鶴城がここまでやるとは思っていませんでした。小野投手、休養とって今後に備えて欲しい。

球場になかなか行けないのがもどかしいです

[8161] ドカベンの聖地より・その43 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/19(Wed) 01:36

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。
本日行われる予定だった神奈川大会3回戦最後の一試合も雨で中止になりその結果、注目の慶応は2日続けて試合中止、緊張の糸が切れないといいですね。余談ですが、新聞に東海大相模対茅ヶ崎戦の記事で、茅ヶ崎のチアリーダーのことが書かれており、世界大会で優勝し世界一のチアリーダーの応援として報告されていました。たしかに現場で見ていた私も、50名近いチアリーダーの統制の取れた難度の高い技を繰り広げる応援はさすが世界一だけあって感動ものでした。だがしかし・・・しっくりしない・・・誰が主役?応援の配置が?・・・などなど、少し違和感をもちました。私の感覚が保守的なんでしょうか?もし見ていた人がいればご意見を聞きたいと思います。

>R40さん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。今治西についての報告大変勉強になりました。報告を聞いて私の印象としては、愛媛大会はどこが優勝してもおかしくない激戦模様ですね。ところで、愛媛は全国でも有数な強豪県ですが、強さの背景や根拠はどこにあるんでしょうか。神奈川や大阪に比べれば、学校をあげて野球部に力をいれている私学も少ないし、シニアやボーイズなどの少年野球チームや野球人口も圧倒的に少ないと思いますが・・・・。

[8160] 学法石川、降雨9回引き分け仕切り直し!多久と佐賀西が佐賀4強!(選手権大会速報75) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/18(Tue) 21:19

皆さん、こんばんは。
続いて本日の各大会の試合結果です。南北海道・群馬・栃木・茨城・埼玉・千葉・東東京・西東京・神奈川・富山・石川・長野・岐阜・三重・滋賀・京都・鳥取・島根・香川大会は雨天のため予定されていた全試合が中止・順延となりました。
岩手大会3回戦で一関学院は延長14回の激闘の末、第3シード盛岡中央を下して4回戦進出。福島大会2回戦で学法石川は9回ウラに同点に追いつき、かろうじて?降雨9回引き分け(再試合)に持ち込みました。神港学園(兵庫)は延長13回の末、尼崎産を3−2で振りきり辛勝。育英も3−2で辛勝、赤穂に大苦戦。徳島大会3回戦の好カードは徳島商が生光学園を3−0完封してベスト8進出を決めました。
佐賀大会は準々決勝2試合が行われ、多久と佐賀西がベスト4へ名乗りを上げました。大分大会2回戦では柳ケ浦が9回ウラに逆転サヨナラ負け、藤蔭は終盤8回に逆転を許し姿を消しました。熊本大会4回戦で熊本工が鎮西に大勝、ベスト8へ進出。宮崎大会3回戦で日章学園が延長10回逆転サヨナラ勝ちでシードの小林西を下しベスト8へ進出しました。

▼青森大会(3回戦)
三戸4−3青森商 弘前9−3三沢 弘前工9−1弘前南 五所川原農林7−3黒石
青森東8−5板柳 百石4−1川内 八戸北3−2弘前東 野辺地西6−1三本木農
木造13−5八戸 八戸工11−0八戸南 青森山田14−0三本木
▼岩手大会(3回戦)
盛岡北6−4水沢一 大野3−1一関工 花巻東12−2高田 一関学院4−2盛岡中央
黒沢尻北6−5種市 盛岡商4−0久慈 一関一12−2胆沢 大船渡11−0北上翔南
久慈工8−1浄法寺 盛岡大付3−1水沢工 遠野4−3一関二 千厩1−0軽米
盛岡工2−1不来方 専大北上7−0花巻南 黒沢尻工7−0岩泉
▼秋田大会(2回戦)
秋田西9−5能代工 男鹿工6−1新屋 横手5−4増田 秋田経法大付10−0羽後
鷹巣8−1大館国際 能代商3−2大曲 秋田10−3由利工 秋田中央12−0男鹿海洋
▼山形大会(2回戦)
山形商9−0米沢中央
▼宮城大会(2回戦)
角田8−1伊具 泉松陵6−2泉 宮城水産10−0米山 大崎中央3−2仙台二
石巻3−2迫桜 白石工3−2柴田 古川工6−5中新田 仙台一14−3気仙沼向洋
▼福島大会(2回戦)
葵8−2橘 磐城7−0相馬 安達4−2小野 安積黎明7−1学法福島
会津農林5−5学法石川 =降雨のため9回引き分け(再試合)=

▼新潟大会(1回戦)
長岡工7−1三条 小千谷西9−4湯沢
▼同(2回戦)
日本文理9−1羽茂 新津南8−5新発田中央 万代5−0佐渡総合 新発田農8−1阿賀野

▼大阪大会(2回戦)
布施工4−1松原 住吉3−1大阪学芸 阪南6−0花園 大商大高3−1阪南大高
吹田4−3春日丘 香里丘8−0門真西 大体大浪商5−0上宮 東海大仰星20−0東商
初芝10−3八尾 北野12−2茨木東 北陽9−2港 茨木工・工科8−4大教大池田
▼兵庫大会(2回戦)
神港学園3−2尼崎産 姫路7−2播磨南 尼崎北5−1須磨東 龍野4−2市神港
兵庫工7−4神戸弘陵 神戸西6−5豊岡 高砂南12−1浜坂 育英3−2赤穂
滝川二9−2須磨学園
▼奈良大会(1回戦)
奈良工5−3十津川 高田商9−2榛生昇陽 天理7−0関西中央
▼和歌山大会(2回戦)
那賀9−5紀北農芸 貴志川3−2和歌山高専 田辺7−5日高

▼岡山大会(1回戦)
邑久8−6西大寺 玉野5−3岡山商大付 倉敷工10−2東岡山工 倉敷古城池16−0吉備高原
水島工7−1高梁 琴浦9−9倉敷南 =降雨7回コールド・引き分け(再試合)=
▼広島大会(2回戦)
城北5−0竹原 吉田9−1黒瀬 山陽12−2向原 廿日市10−0上下
崇徳3−1新庄 戸手4−3熊野 総合技術10−0廿日市西

▼徳島大会(3回戦)
小松島3−1徳島工 徳島商3−0生光学園
▼愛媛大会(1回戦)
伊予8−1小松 西条18−0長浜 松山聖陵14−4津島 今治東17−0済美平成
川之江5−1日本ウェルネス
▼同(2回戦)
今治北4−2宇和
▼高知大会(2回戦)
宿毛3−1岡豊 小津11−7高知工 追手前6−3高知海洋 明徳義塾11−3高知西
室戸6−0高知農 高知東工4−3土佐

▼佐賀大会(準々決勝)
___久 100 000 220=5 (多久)成冨亮−成冨恭
__西 000 000 220=2 (唐西)池田−松尾

__西 020 300 08=13 (佐西)江原寛、山下−北川
__館 002 010 00=3 (高志)船津、持永、福田−池田
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/41_saga/vs.html

▼大分大会(2回戦)
佐伯鶴城2−1柳ケ浦 大分工3−2藤蔭 大分2−1佐伯豊南 明豊9−0中津北
▼熊本大会(3回戦)
秀岳館5−4大矢野 八代工5−4水俣工
▼同(4回戦)
熊本工10−2鎮西
▼宮崎大会(3回戦)
日章学園3−2小林西 宮崎学園8−1宮崎大宮

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8159] 釧路江南・白樺学園が北北海道4強!鹿児島工・川内が鹿児島4強!(選手権大会速報74) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/18(Tue) 20:34

皆さん、こんばんは。
本日の北北海道大会および鹿児島大会の準々決勝は、いずれも1点を争う好ゲームの連続でした。北北海道大会の準々決勝、釧路江南が終盤8回の逆転劇で旭川北を破り、29年ぶりのベスト4進出。釧路江南は2点ビハインドで迎えた8回、4番藤原の中前適時打でまず1点差。なおも2死一二塁として6番大畑の二ゴロ敵失の間に2者が生還して一気に逆転。後半立ち直った武山伍が旭川北の反撃を断って快勝。
白樺学園は十勝勢対決を制して4年連続のベスト4進出。3−3同点の7回、5番中川の投前バントが敵失を誘い勝ち越しに成功すると、代打川瀬の中前適時打で突き放しました。帯広工は白樺学園を3本上回る12安打を放ちながら4回以降は三塁を踏めず。
鹿児島大会の準々決勝は鹿児島工・川内がベスト4に進出。20日の準決勝カードは鹿屋×れいめい、鹿児島工×川内。

▼北北海道大会(準々決勝)
__.100 210 000=4 (旭北)伊藤−山川
釧 路 江 南.000 001 13X=5 (江南)武山伍−藤原

白 樺 学 園.110 100 200=5 (白樺)中川、大竹口、中川−森
__.201 000 000=3 (帯工)小島、津山−大井
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/1n_hokkaido/vs.html

▼鹿児島大会(準々決勝)
__.000 021 010=4 (宮城)上野−堀之内
鹿 児 島 工.012 001 001X=5 (鹿工)榎下、下茂−鮫島

鹿 児 島 南.110 000 000=2 (鹿南)大原、山ケ城−奥村
___.000 120 00X=3 (川内)迫田−森園
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/46_kagoshima/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8158] 質問です 投稿者:オレンジ 投稿日:2006/07/18(Tue) 19:04

管理人さん、皆さんこんばんは。お久しぶりです。
佐賀大会では選抜に出場した伊万里商が3回戦で敗れるといった波乱がありましたが、結構順当に勝ち上がっていると思います。
さて、質問です。1大会最多得点の記録はここのサイトでも掲載されていますが逆に、1大会最少得点記録で優勝したチームはどこなのでしょうか?できれば、選抜、選手権大会両方とも教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

[8157] みかんの国より、その37 投稿者:R-40 投稿日:2006/07/18(Tue) 12:25

管理人さん、みなさんこんにちは!

全国的に雨模様ですね!そんな中、愛媛では何とか試合が行われています。今日は当初の予定では坊ちゃんスタジアムに観戦に行く予定でしたが、急に会議が入り断念せざるを得なくなりました、本当に残念です。

昨日、1回戦注目の好カード八幡浜ー新田が行われ、新田が5−3で八幡浜を破りましたが、期待にたがわぬ好ゲームでした。個人的に、春済美相手に好投した八幡浜の福岡投手に注目していたんですが、ヒットこそ打たれるものの、要所はきっちり抑えていました。最後はエラーなどあり敗れましたが、この粘りが済美を抑えた原動力だったんだなと思いました。1回戦で消えるには、本当にもったいない投手でした。あと、今治北大三島分校が、昨秋に四国大会に出場した新居浜東相手に、2−3と敗れはしたものの大健闘しました。今北大三島は、大三島高校時代の2002年にはベスト8入りした事もありますが、近年の生徒数の減少に伴い昨年に分校になり、しかも今春は部員不足で出場すら出来ませんでした。そんな学校の健闘は特筆すべきでしょう。ただ、今後の生徒数によっては廃校の可能性もあるとのことで今後も綱渡りが続くようですが、こういう高校が全国でも数多くあると思います。強豪校の一方で、こういう高校も注目していきたいと思います。

>みなとみらい41才さんへ:ハイサイ!今治西についてですが、相手が松山北ということを考えると、まずは好発進と言えるかもしれません。ただ、済美や今治北と比べると厳しいゾーンに入っていることを考えると、少し不安があるかもしれません。確かに今治西は、今春の四国大会に優勝しているんですが、3試合とも逆転勝ちですし、決して「強い」という印象はありませんでした。(逆に言えば「競り合いに強い」とも言えるんですが。)ちょっと打線の力強さがないのも気になりますし、熊代投手も、ヒットを結構打たれていましたし。今治西にとっては3回戦で対戦が予想される松山商戦が1つのカギになると思われます。松山商の戦力は、ここ数年の中でも低いレベルではないかと思いますが、やはり試合運びのソツのなさは伝統のものがあります。1999年、選抜ベスト4だった今治西は、同じ3回戦でノーシードの松山商に敗れました。今回はその再現になるのかが注目されます。

[8156] ドカベンの聖地より・その42 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/17(Mon) 23:48

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。
神奈川大会も3回戦に入り優勝候補東海大相模は貫禄のコールド勝ちでしたが、それ他の強豪校(横浜隼人・桐光・横浜商大)は接戦のすえ4回戦に進みました。すでに2・3回戦の段階でシード校は軒並み苦戦を強いられています。

>アッキーさん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。アッキーさんが指摘されているように、不安などの精神的な問題は大きいと思います。強豪校にいると周りの期待が大きいだけに余計プレッシャーになっているのかもしれません。神奈川においては東海大相模がそうかもしれません。春は甲子園で優勝するなど好成績をあげているのに、夏は毎年優勝候補にあげられながら30年近くも神奈川の頂点に立ってないのは不思議でしょうがないです。ところで、女子大生監督の吉田島農林が大沢親分の母校でもありY校とならぶ公立の強豪県商工を破るという大波乱がありました。大沢親分が見ていたら、県商工は”喝”かもしれません(笑)。

>R40さん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。済美の情報たいへん参考になりました。今年のチームは小粒ですか。でも済美には百戦錬磨の名物監督がいますから現状の戦力をうまく引き出し戦うでしょうね。それと優勝候補の今治西ですが、聞くところによれば守り勝つ粘りの野球が信条で逆転に強いらしいですが、アッキーさんは「少し不安がのこる」と言っていましたね。夏に向けたチームの仕上がりが今ひとつなのですか?また好投手の熊代君の調子はどうなんでしょうか?

[8155] 釧路商・遠軽が北北海道8強!れいめい・鹿屋が鹿児島4強!(選手権大会速報73) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/17(Mon) 19:55

皆さん、こんばんは。
全国的に雨模様ですね。7回降雨コールドゲームで反撃の機会を奪われ、最後の夏が終わってしまうのは何ともせつない‥‥。

北北海道大会は1回戦残り2試合が行われました。釧路商は弟子屈との同支部決戦を制して32年ぶりの北大会勝利。遠軽は14安打の猛攻で稚内に5回コールド勝ち。帯広工×白樺学園の準々決勝は降雨のため明日の第1試合へ順延、試合日程が変更されています。釧路江南×旭川北戦が明日の第2試合(13:00)、19日の第1試合(10:30)に旭川実×深川西戦、第2試合(13:00)に遠軽×釧路商戦。21日に準決勝、22日に決勝が行われる予定。
南北海道大会が本日開幕。夕張×駒大苫小牧戦は降雨中止・順延。函館大有斗×札幌新川戦は降雨のため8回途中で打ち切り(記録は7回終了コールド)で7回に勝ち越した函館大有斗が幸運勝利、北照とともにベスト8進出。

本荘(秋田)の高橋が秋田商を完封、佐藤洋に投げ勝ちました。関東では群馬・栃木・茨城・埼玉・西東京大会が、北信越では富山・石川・長野大会が、東海では岐阜大会が、近畿では滋賀・京都大会が、中国では鳥取・島根大会が雨天のため全試合中止。奈良大会では北大和奈良北、桜商志貴情商、田農磯城野の合同チームが相次いで1回戦敗退。広島大会の好カードは広島商が高陽東の追撃を振り切って3回戦へ進出。佐賀大会3回戦の延長15回引き分け・再試合は、初回に5点を先制した多久が勝利しました。鹿児島大会の準々決勝、第1ラウンドはれいめいと鹿屋が勝ち上がりベスト4へ進出しました。

▼北北海道大会(1回戦)
釧路商6−1弟子屈 遠軽 13−0稚内
▼南北海道大会(1回戦)
函館大有斗4−1札幌新川 北照7−0札幌白石

▼青森大会(3回戦)
東奥義塾4−3五所川原
▼岩手大会(2回戦)
軽米7−1花泉 盛岡工5−0金ケ崎 不来方3−1盛岡市立 水沢一13−1岩泉田野畑
岩泉4−3宮古 黒沢尻工8−1雫石 大船渡10−0水沢農 北上翔南11−4久慈東
種市3−2大東 千厩2−0一関高専 黒沢尻北10−2住田 盛岡北7−3水沢
▼同(3回戦)
釜石工10−3盛岡三
▼秋田大会(2回戦)
本荘2−0秋田商 金足農7−6大曲農 大館10−2十和田 横手清陵11−7湯沢商工
大曲工9−0西目 秋田南6−1西仙北 能代10−0大館鳳鳴 大館工6−2大曲農太田
▼山形大会(2回戦)
南陽2−0加茂水産 寒河江工5−0庄内総合 山形城北3−0置賜農 日大山形11−1鶴岡中央
酒田東8−3米沢商 鶴岡南3−2上山明新館 米沢工10−0真室川 東海大山形5−1山形中央
新庄北5−4長井工 酒田商5−0谷地 鶴岡工11−2楯岡
▼宮城大会(2回戦)
宮城工10−6登米 仙台商10−0仙台向山 仙台10−0涌谷 一迫商5−3仙台南
仙台東10−3古川 大河原商17−0南郷 
▼福島大会(1回戦)
聖光学院19−0相馬農 福島東10−6帝京安積
▼同(2回戦)
郡山6−0猪苗代 湯本2−1郡山東 棚倉2−1田島 郡山商5−1新地

▼千葉大会(3回戦)
習志野7−0長狭 東海大浦安8−6佐倉南 若松10−1成田北 千葉商大付10−2船橋芝山
市松戸2−1長生 千葉商8−0八千代松陰 犢橋10−0小見川 敬愛学園10−0市原緑
多古3−2千葉北 横芝敬愛9−0幕張総合 志学館7−1千葉工 県柏5−3佐原
安房5−4我孫子 専大松戸5−5千葉日大一 =延長12回引き分け(再試合)=
▼東東京大会(3回戦)
岩倉5−1葛飾商 墨田工4−2成立学園 足立新田8−2大山 修徳4−1芝
日大一9−2目黒 駿台学園10−1麻布
▼神奈川大会(3回戦)
横浜商大高2−1柏陽 東海大相模8−1茅ケ崎 久里浜18−4愛川 大和南9−2深沢
中央農6−5柏木学園 鎌倉学園10−0港南台 桐光学園4−1金沢 厚木東6−5逗葉
藤嶺藤沢5−1大和西 相洋11−1橋本 城山11−6弥栄東 慶応湘南藤沢8−3市川崎
横浜隼人5−2日大高 上溝8−4新羽 吉田島農林10−8神奈川商工

▼新潟大会(2回戦)
新発田中央5−4新津工 荒川3−2加茂 相川5−3巻総合 新潟一7−6新潟向陽
与板・正徳館3−2川西 村上5−4新津 新発田7−1豊栄 新潟東2−0新潟西
敬和学園9−0新潟東工 三条東8−3長岡農 =7回降雨コールド=
分水1−1北越 =7回降雨コールド・引き分け(再試合)=

▼静岡大会(1回戦)
浜松商4−3常葉菊川 飛龍11−1浜松湖南 相良7−6桐陽 掛川東4−3常葉橘
磐田南3−2富士宮北 静岡工11−4下田北 湖西4−1周智 三島南7−0静岡北
池新田5−3修善寺工 浜北西12−5静岡南 熱海3−2気賀 小笠12−0磐田農
浜松日体4−2清水工 沼津商10−1静岡西 興誠7−2二俣 吉原12−2三ケ日
金谷3−2浜松大平台 静岡市商6−3御殿場西 浜松西11−4森 掛川工7−0長泉
浜松城北工9−3引佐 富士宮西4−1島田学園 小山11−2裾野 袋井商5−4新居
東海大翔洋5−4国際開洋一 焼津中央11−7浜松開誠館 磐田東11−1下田南南伊豆
伊東5−2吉原工
▼愛知大会(1回戦)
名城大付10−0三谷水産
▼三重大会(2回戦)
三重11−1鈴鹿 伊勢7−3木本 白山10−2石薬師 いなべ総合8−0宮川
上野11−4名張 明野4−0久居 久居農林7−1相可 白子6−2津

▼大阪大会(2回戦)
明星10−7勝山 大阪工芸11−2長野北
▼兵庫大会(2回戦)
西宮今津9−1川西北陵 北須磨7−0山崎 村野工2−0伊丹北 =8回降雨コールド=
▼奈良大会(1回戦)
片桐2−1北大和奈良北 平城10−5桜商志貴情商 大宇陀14−12田農磯城野
▼和歌山大会(2回戦)
星林6−4桐蔭 海南8−5初芝橋本 伊都4−2近大新宮 市和歌山商1−0和歌山西

▼岡山大会(1回戦)
金川・岡山御津8−1岡山白陵
▼広島大会(2回戦)
広島商4−3高陽東 広島市工8−4三原東 基町4−2大竹 宮島工10−0佐伯
福山工7−0日彰館 西条農7−0安芸府中 三次7−6府中東 舟入10−3可部
広島工大高10−5祇園北
▼山口大会(1回戦)
宇部鴻城28−1山口水産 豊浦7−0宇部 山口14−0豊北 柳井商9−1柳井学園
多々良学園10−0新南陽 下関工4−2萩 徳山28−0佐波 徳山高専3−2熊毛南
宇部高専12−5下関国際 下松工6−0徳山商 宇部西4−1美祢工
防府商14−6大島商船高専 山口鴻城5−4下関一・下関中等教育

▼香川大会(2回戦)
藤井寒川8−1石田 三豊工4−3藤井
▼徳島大会(2回戦)
穴吹13−1勝浦 池田5−3阿波 海部4−3小松島西 徳島東工14−8川島
城南13−6那賀
▼愛媛大会(1回戦)
新田5−3八幡浜 大洲農8−1今治工 新居浜西2−1川之石 愛媛大付農14−0中山
伊予農9−0弓削 松山工8−1松山西 新居浜商14−1野村 新居浜東3−2今治北大三島
▼高知大会(1回戦)
室戸12−2安芸 追手前4−2大方 高知農10−0宿毛工 高知海洋8−1安芸桜ケ丘
▼同(2回戦)
高知商13−6清水 伊野商4−2須崎工

▼佐賀大会(3回戦)
多久5−1佐賀東 佐賀商11−6唐津東 鹿島6−5唐津商
▼長崎大会(3回戦)
瓊浦3−1佐世保実 西陵7−5鎮西学院 佐世保北3−1長崎北陽台 長崎南山7−3西海学園
▼大分大会(2回戦)
杵築3−2大分東明 森3−2高田 楊志館10−0日田三隈 大分豊府8−1日出暘谷
▼熊本大会(3回戦)
ルーテル学院6−3荒尾 済々黌8−6熊本 熊本商6−2熊本北
▼宮崎大会(3回戦)
宮崎日大7−2都城農 都城商5−1宮崎工 日南学園14−2都城工

▼鹿児島大会(準々決勝)
___.000 000 000=0 (鶴丸)取違−鈴山
れ い め い.002 000 03X=5 (れい)古市−山平

加 治 木 工 100 000 000=1 (加工)井上、松本−松元
鹿___屋 001 020 11X=5 (鹿屋)篠原−野間
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/46_kagoshima/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8154] 京都大会は本日も雨にたたられる 投稿者:アッキー 投稿日:2006/07/17(Mon) 16:44

管理人さん、皆さんこんにちは。
本日の京都大会は昨日に続き雨にたたられ、予定されていた3会場の10試合全てが明日に順延となりました。昨日の勤務明け非番と今日の公休日を利用して、楽しみにしていた舞鶴球場の観戦は2日間ともお流れです。
天気予報を見ると今週末まではおもわしくなく、明日以降の試合も危ぶまれています。この分だと終盤の休養日がなくなるなど日程的にかなりハードになりそうで、代表校の甲子園入りも慌ただしくなりそうです。今年は京都に限らず、どこも雨による多大な影響を受けているのでしょうか…。

[8153] 高陽東も敗退 投稿者:野澤藍 投稿日:2006/07/17(Mon) 14:27

皆さんこんにちは。広島では大一番広島商業と昨年代表の高陽東が対戦しました。高陽東は16安打を放つも7カイマデ無得点に抑えられ8回1点9回には3連打で2点返し1点差に迫りましたが及びませんでした。高陽東の脆さを露呈した試合だったと思います。広島大会2回戦 高陽東3−4広島商業

[8151] みかんの国より、その36 投稿者:R-40 投稿日:2006/07/17(Mon) 12:34

管理人さん、みなさんこんにちは!

昨日、沖縄の八重山商工が甲子園一番乗りを果たしました。春は「日本最南端、初の離島からの出場」という話題性が先行していましたが、今回は堂々、優勝候補としての出場と見て差しさわりはないと思います。また、注目の明徳義塾ー高知は、7−2という結果で明徳が勝利しました。ちょうちんさんもおっしゃっていましたが、これで明徳は今大会の優勝候補になったと言っても問題はないでしょう。

さて、愛媛大会では2000年の選手権に出場した丹原が西条農に4−7で敗れました。丹原は野口茂樹投手(中日ー巨人)が入学した頃から躍進が目覚しく、井上監督の指導もありとうとう甲子園に出場するまでの高校になりましたが、その井上監督が松山北に異動したあとは低迷が続いています。(不祥事などもあったようですが。)過去、栄光があった高校の低迷を見るのは正直、忍びないです。

>みなとみらい41才さんへ:ハイサイ!ちょっとご無沙汰しておりました。まず明徳に関してですが、正直なところはわかりません。やはり県が違うと、あまり情報が入ってこないこともあり、いい加減な事は言わないほうがいいと思いますので、その点はご容赦ください。済美についてですが、初戦を見てはいないんですが、まずは順調な滑り出しではないかと思います。ここからは私の印象ですが、2004年に選抜優勝、選手権準優勝したメンバーに比べると、正直小粒になった感じがします。良くも悪くも、4番エースの澤良木頼みのチームです。みなとみらい41才さんは神奈川の強豪をたくさん見ていると思いますが、優勝するチームには主役以外の脇役の存在が、かなり大きいように思います。2年前の済美は高橋、鵜久森の前の1,2番(甘井、小松)6〜8番の左打者(野間、田坂、新立)など、つなげる打者が多くいました。またこれらの選手の守備もしっかりしていました。(唯一の欠点は、頼れる投手が福井投手一人だった事でしょうか。)今のチームは、これらの点でいまひとつ及ばないかなと思います。特にカギを握るのは2番手投手でしょうか?今は渋谷投手が努めているようですが、彼が昨年の藤村投手のような活躍をすれば、十分に期待が持てると思います。

ただいま1回戦屈指の好カード、八幡浜ー新田が試合中です。現在、4回終了時点で2−0と新田がリードしています。

[8150] 初めの挨拶です。 投稿者:怪物サッシー(海星)を知らない世代 投稿日:2006/07/17(Mon) 09:04

どうも。上記で分かると思いますが長崎県人です。ちなみに現役中学生です。
高校野球に興味があってネット上を動いていた所、たまたま行き着き、初めは見るだけだったのが、我慢できなくなった次第です。

今年の長崎は、今までに無いくらい期待しています。やはり清峰のおかげです。2回戦波佐見の9回2死までの無安打無得点、3回戦長崎日大の5回参考無安打無得点なんかは、打倒清峰の表れじゃないかと勝手に考えてます。

ところで、ここは携帯からどう検索すればよいですか?試行錯誤しているのですがつながりません。

[8149] 各地の熱戦〜昨日の試合結果(選手権大会速報72) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/17(Mon) 02:15

皆さん、こんばんは。
昨日の各大会の試合結果です。北北海道大会では深川西・旭川北・旭川実がベスト8へ進出しました。青森の光星学院・八戸工大一・大湊が4回戦進出。第1シード校が大苦戦、一関一(岩手)や日大東北(福島)が初戦を辛勝。秋田商(秋田)、羽黒(山形)、仙台育英・東北(宮城)らは順当に初戦を突破。宇都宮工(栃木)が4回戦敗退。所沢商(埼玉)はまさかの2回戦敗退。島根大会の益田産×隠岐戦は試合成立目前の7回ウラ2死・降雨ノーゲーム。佐賀大会3回戦の多久×佐賀東戦は延長15回4−4引き分け再試合。宮崎の昨夏代表・聖心ウルスラ学園は宮崎一に3回戦敗退。鹿児島大会は8強が出そろい、本日の準々決勝カードは加治木工×鹿屋、れいめい×鶴丸。明日は鹿児島工×宮之城、鹿児島南×川内。

▼北北海道大会(1回戦)
深川西8−6北見柏陽 旭川北5−1士別 旭川実5−2帯広三条
▼青森大会(2回戦)
三沢16−2岩木 弘前10−5田名部 八戸11−6弘前聖愛 弘前東15−1五戸
木造13−2金木 百石11−0八甲田 川内12−1八戸水産 八戸北7−1青森戸山
▼同(3回戦)
光星学院9−0八戸商 八戸工大一9−2七戸 大湊8−1今別
▼岩手大会(2回戦)
一関一5−4釜石南 久慈工8−1盛岡四 盛岡三6−1花北青雲 浄法寺10−0釜石北
一関二9−2花巻農 大野9−0広田水産 水沢工6−3紫波総合 専大北上10−0山田
一関工3−2盛岡南 久慈4−3一関修紅 盛岡商6−3岩手 一関学院21−2大船渡農
花巻東9−2宮古工 盛岡大付9−2遠野緑峰 遠野5−0福岡 盛岡中央15−0釜石商
▼秋田大会(1回戦)
秋田商9−2米内沢 横手清陵7−2矢島 大曲農太田6−4五城目 経田法大付6−5湯沢
秋田南6−3雄物川 大館4−0秋田高専 湯沢商工12−2仁賀保 金足農9−0鷹巣農林
西仙北7−4能代西 大館鳳鳴9−6平成 大曲農10−0秋田修英 西目17−1小坂
▼山形大会(1回戦)
南陽9−2山本学園 鶴岡中央15−1金山 庄内総合11−3新庄南 上山明新館4−0酒田工
長井工9−2村山農 山形商10−0山形工 鶴岡工14−3新庄神室 米沢中央9−1米沢興譲館
新庄北13−3高畠
▼同(2回戦)
羽黒6−0北村山 酒田南9−0長井 寒河江3−1蔵王 鶴岡東8−1山形電波
▼宮城大会(2回戦)
仙台育英6−1東北学院 利府9−1田尻 東北22−0岩出山 名取北4−2宮城高専
仙台電波高専8−2黒川 松山9−4築館 石巻西6−4志津川 気仙沼16−4鴬沢工
▼福島大会(1回戦)
若松商7−6福島商 富岡8−1石川 福島高専1−0磐城二 平工8−0相馬東
喜多方工7−4勿来 四倉2−1平商 福島4−0いわき総合 大沼10−3浪江
福島明成4−3只見 塙工9−6遠野 福島北2−1白河旭 清陵情報12−0会津学鳳
▼同(2回戦)
日大東北5−3喜多方東

▼群馬大会(3回戦)
桐生南5−1桐生西 桐生工7−3市前橋 前橋工9−6前橋育英 関東学園大付4−1沼田
富岡2−1群馬高専 高崎3−1高崎東
▼栃木大会(4回戦)
真岡3−1宇都宮工 小山10−1鹿沼東 矢板中央3−1栃木南 佐野日大16−0足利工大付
▼茨城大会(2回戦)
土浦日大12−1石岡一 水戸一4−2茨城東 勝田工5−0岩瀬日大 藤代6−1那珂
つくば秀英5−0太田一 水戸商11−3中央 伊奈10−3藤代紫水 岩井12−4明野
佐竹2−0境 水戸桜ノ牧3−0茨城キリスト
▼埼玉大会(2回戦)
越谷南5−2庄和 西武台7−0越ケ谷 聖望学園1−0八潮南 蓮田10−1浦和東
桶川4−3進修館 浦和商7−6浦和工 秀明英光7−3大宮南 いずみ10−7八潮
熊谷商1−0秀明 市川越4−3川越西 慶応志木3−0熊谷農 大宮西15−1深谷
上尾2−1市川口 川越東8−7所沢商 新座9−4秩父農工科 北本14−4深谷商
武南6−2三郷北 南稜3−0川越総合 富士見3−1埼玉平成 浦和実12−6西武文理
所沢北6−2杉戸 狭山経済7−3熊谷 羽生一10−2桶川西 春日部工15−2自由の森
栄北6−5岩槻 寄居8−3幸手 川越11−0東野 東農大三10−0大宮武蔵野
▼千葉大会(3回戦)
銚子商7−1千葉敬愛 拓大紅陵8−3館山 市稲毛4−2生浜 八千代東12−9日大習志野
千葉英和9−8市川南 千葉明徳5−2柏南 船橋6−0君津商 東京学館浦安14−7流山東
流通経大柏8−0茂原 成東7−4茂原樟陽 東総工3−2沼南 市船橋4−2東海大望洋
木更津総合5−0小金 市川3−2柏陵 津田沼4−1佐原白楊 八千代19−1成田西陵
▼東東京大会(2回戦)
立志舎6−4九段 駒場5−2大東学園 立教池袋8−4早稲田 二松学舎大付10−0玉川・砧工
聖学院7−4京華 足立学園2−0文京 青山学院12−0桜丘 攻玉社17−7東工大科学技術
葛西工5−2東京 両国7−3東京工
▼同(3回戦)
城東6−4東京実 帝京11−0東農大一 目黒学院7−1広尾 安田学園10−2世田谷学園
▼西東京大会(1回戦)
八王子実践7−5大成 東大和南12−2東村山西
▼同(2回戦)
早稲田実3−2昭和 明中八王子8−2国立 日大鶴ケ丘6−3小平南 日大二11−2立川
八王子9−2南多摩 桐朋7−5工学院大付 多摩大聖ケ丘7−0大泉 練馬10−0羽村
穎明館4−1中大付 府中西2−1早大学院 小平14−2昭和一学園 小川2−0狛江
八王子北15−1東京高専
▼神奈川大会(2回戦)
横浜創学館6−1逗子 西湘14−0麻生総合 城郷4−3川崎工 鶴見13−1川崎総合科学
横須賀工3−1瀬谷西 平塚学園10−0鎌倉 向上10−0大原 藤沢西8−3横須賀学院
神田6−5鶴嶺
▼山梨大会(3回戦)
甲府工6−1石和 富士学苑3−2市川 駿台甲府9−8甲府南 日大明誠11−8谷村工

▼新潟大会(1回戦)
新発田商7−0中条 分水8−0吉田 万代5−0新潟 西新発田11−1阿賀黎明
新潟青陵4−1両津 羽茂5−4佐渡 白根3−2新潟北 阿賀野6−4加茂農林
▼長野大会(3回戦)
上田千曲5−4長野商 飯山北11−0須坂園芸 長野吉田10−0長野南 長野西6−5中野西

▼静岡大会(1回戦)
沼津東2−1清水商 藤枝明誠4−2富士 沼津高専10−1沼津工 浜松江之島10−1横須賀
大仁6−3沼津城北 市沼津8−2藤枝北 富士宮東11−4田方農 御殿場南13−3浜松市立
静岡7−0伊豆中央 藤枝東3−0浜松工 浜松北11−10磐田西 韮山5−4誠恵
日大三島8−3庵原 富士東9−2吉原商 佐久間13−6浜松東 伊東商8−3春野
袋井4−1浜松湖東 天竜林10−2川根 榛原8−1藤枝西 加藤学園8−6浜松南
静岡東9−4大井川 磐田北16−2吉田 島田2−0清水西 星陵10−0静岡農
島田工4−1清水東 聖隷クリストファー11−1御殿場
▼愛知大会(1回戦)
大府5−0長久手 津島12−3東海商 愛知啓成6−2菊華 蒲郡東7−6豊橋中央
桜丘7−0豊田工 津島東10−4岡崎 安城南5−1半田東 佐織工5−0岩倉総合
東海南2−1西春 新城東24−0稲沢 安城学園4−0国府 豊田北10−2名南工
星城6−3鶴城丘 菊里10−1黄柳野 一宮興道7−4丹羽 弥富12−2豊丘
時習館4−2松平 東海22−4瀬戸北 尾北9−1春日井工 中村5−4尾西
江南5−0刈谷工 知立15−1一宮商 西尾8−0旭丘 大同工大大同4−2岡崎東
▼岐阜大会(2回戦)
県岐阜商9−2岩村 岐阜城北9−0八百津 関12−2岐阜各務野 清翔9−1郡上
岐阜総合5−1斐太 中京5−0東濃実 各務原19−9大垣北 池田4−0羽島
関商工6−2大垣南 麗沢瑞浪7−0羽島北 岐阜高専10−5加納 岐阜一11−1揖斐
土岐紅陵5−3帝京可児 岐阜北9−2岐阜聖徳学園大付
▼三重大会(2回戦)
四日市西4−0鳥羽 松阪工7−0松阪 皇学館10−3桑名 高田4−1紀南
日生二8−4伊勢工 亀山20−0朝明 尾鷲6−1宇治山田 津田学園7−0四日市南
昴学園7−6南伊勢 津西28−3水産 神戸6−5八木学園 宇治山田商4−3名張桔梗丘

▼滋賀大会(1回戦)
堅田12−8能登川 近江兄弟社6−4膳所 彦根工4−2比叡山 日野6−4長浜北星
▼京都大会(1回戦)
京都成章9−1海洋 京都明徳4−1嵯峨野 北嵯峨8−3同志社国際 木津8−1日星
田辺11−4洛陽工
▼大阪大会(1回戦)
興国11−1堺市商 東大阪大柏原8−3泉陽 四條畷3−1啓光学園
▼同(2回戦)
上宮太子6−0大塚 近大付9−0堺上 高津3−1清友 箕面学園11−3高槻
大阪市立5−0牧野 天王寺8−2金剛 山田4−1交野 星翔5−4扇町総合
堺市立工8−0西成 和泉3−0八尾北 千里2−1高槻北 鳳6−1高石
大産大付11−0大阪園芸
▼兵庫大会(2回戦)
報徳学園7−0兵庫農 和田山5−4神崎 舞子4−2明石高専 神戸国際大付9−3加古川北
県西宮6−4北摂三田 飾磨7−0雲雀丘 龍野実8−7姫路東 六甲アイランド6−0明石西
神戸高塚8−3鈴蘭台 伊川谷5−2長田 川西明峰6−5三田学園 東洋大姫路18−0香住
県伊丹6−3甲陽学院 高砂8−3福崎 市川12−2三木北 鳴尾10−9猪名川
明石商4−3明石城西
▼奈良大会(1回戦)
奈良6−5香芝 畝傍5−2二階堂 桜井6−5高取国際 広陵大和広陵10−0吉野
大淀9−3青翔 帝塚山9−8富雄
▼和歌山大会(2回戦)
和歌山7−1南部龍神 向陽3−1熊野 高野山9−0新宮商 耐久8−2和歌山工

▼岡山大会(1回戦)
興譲館10−0岡山朝日 津山商8−3笠岡工 笠岡商6−0勝山 岡山工7−2倉敷天城
岡山南10−0明誠学院 総社南9−2玉野商 岡山理大付10−2倉敷青陵
▼広島大会(1回戦)
新庄4−0因島
▼同(2回戦)
如水館7−1庄原実 賀茂5−2呉商 呉宮原6−1世羅 広島工7−0広島国泰寺
瀬戸内9−0尾道東 忠海9−5大柿 尾道商8−0松永 福山誠之館7−2福山商
国際学院2−1井口 神辺旭7−6広 広陵15−0府中 盈進15−0西城紫水
尾道8−0三次青陵 海田11−1呉工 修道10−2呉高専 三原5−1近大福山
▼山口大会(1回戦)
岩国商8−3高森 宇部工4−0響 西市5−1萩工 厚狭5−3下関西
岩国工8−0聖光 慶進9−5長門 下松7−6高水 久賀8−7徳山工
▼鳥取大会(1回戦)
鳥取商5−0境港総合技術

▼香川大会(2回戦)
尽誠学園5−2高松北 香川中央6−4高松南 小豆島4−3高松
▼徳島大会(2回戦)
城ノ内5−4脇町 新野10−6阿波西 鳴門一8−0辻 徳島市立7−1城北
阿南工6−5板野 徳島北11−1名西
▼愛媛大会(1回戦)
西条農7−4丹原 今治南5−1新居浜高専 松山中央7−4上浮穴 大洲8−4新居浜南
東温7−0松山南 弓削商船高専3−2伯方 新居浜工12−0小田 帝京五25−0今治南大島
▼高知大会(1回戦)
明徳義塾7−2高知 高知工12−1大月 宿毛2−1高知中央 岡豊6−4高知東
高知東工7−2高岡 小津21−4西土佐 高知西10−1須崎

▼福岡大会(3回戦)
柳川6−4福岡魁誠 小倉21−5東鷹 九産大九州5−2八女 沖学園6−5九産大九産
武蔵台5−3筑紫台 八幡11−1筑豊 大牟田6−1福岡中央 香椎工6−5光陵
▼佐賀大会(3回戦)
鳥栖8−2有田工 鳥栖工7−3神埼 多久4−4佐賀東 =延長15回引き分け(再試合)=
▼長崎大会(3回戦)
清峰6−1長崎北 長崎日大10−0口加 波佐見13−0五島海陽 創成館1−0佐世保工
▼大分大会(2回戦)
津久見10−5情報科学 鶴崎工5−2中津商 大分雄城台7−4竹田 日田林工5−1中津南
▼熊本大会(3回戦)
専大玉名10−8開新 熊本農12−4氷川 有明2−0球磨工
▼宮崎大会(3回戦)
延岡学園7−1宮崎西 宮崎一7−5聖心ウルスラ学園 都城東7−6福島
▼鹿児島大会(4回戦)
鹿児島工10−1大口 鹿児島南4−3隼人工 宮之城2−1鹿児島城西 川内5−0鹿児島情報

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8148] こんばんは 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2006/07/17(Mon) 02:14

管理人様、皆様、こんばんは。
地区大会も佳境に入りつつありますね。沖縄では今や強豪の八重山商工が春夏連続出場を決めました。期待は大きいでしょう。

各地の戦況が伝えられる中、自分の住んでいる兵庫は大きな波乱なし(科学技術が先発投手の大乱調で敗退した程度)。自分が「ヘボ予想」を立てた熊本、宮崎、大分も今のところ大きな波乱はありません。その隣の鹿児島が気になって仕方ありません。鹿児島城西も敗退し、ベスト8に残ったシード校は鹿児島工と鹿児島南の2校のみ。厳しいとはいえれいめい、川内、鶴丸の勝ち上がりを予想した方も、もしかしたらいるかもしれませんが、加治木工、鹿屋、宮之城の勝ち残りを予想した人はいないのでは...自分も全くのノーマーク。特に統廃合が決まっていて、今年で最後となる3年生15名のみの宮之城の進撃は素晴らしい。準々決勝は現時点で候補最有力と思われている鹿児島工との対戦ですが、悔いの無いように全力を出し切って頂きたい、と思います。

[8147] ホームグランド51 投稿者:アッキー 投稿日:2006/07/17(Mon) 01:52

管理人さん、皆さんこんばんは。
京都大会は、本日観戦を予定していた舞鶴球場の3試合など計4試合が17日以降に順延となりました。引き続き17日も舞鶴へ行って参りますが、この間を利用してまたお邪魔させて頂きました。(おっと、もう寝なくては…。)

>みなとみらい41才さん
ハイサイ。そうでしたか…。三浦投手は豪球投手というよりも、とてもクレバーな投手というイメージが残ってますね。ところで母校の横浜商ですね…。しばらく甲子園からも遠ざかっており寂しい限りです。力はあるのに成績が上がらないと、「また今年もだめなんじゃないか。」といった不安が、どうしても選手につきまとってしまうのではないかと思いますね。一度殻を破れば何でもない事なんでしょうが…。普通に考えますと、やはり甲子園に行くには何年も続けて県の上位に食い込む必要はあると思います。ナインの奮起に期待しております。吉田島農林は足柄山の梺にある学校ですかね。ネットで調べたのですが、多古の小原監督以外にも、女性監督というのは全国にもそこそこいるみたいですね。しかし現役女子大生の監督とは驚きました。

[8146] ドカベンの聖地より・その41 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/17(Mon) 00:44

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。
本日武相のOBの友人と保土ヶ谷球場に行って、神奈川大会2回戦の熱戦を見てきました。第二試合のシード校立花学園と第三試合の有力校武相はともに圧勝しました、とりわけ新興勢力校の立花学園はチーム力を年々つけている印象をもちました。聞くところによれば、国士舘時代甲子園にも出場したことがある熱血監督の下、専用野球場をつくり、県外からも選手を招へいし、学校あげて野球部の強化に力を入れているらしいです。余談ですが、第三試合の武相戦に、武相のOBでその当時キャプテンだった、吉本のお笑いコンビ、インパルスの堤下君が応援に駆けつけていました。いろいろ面白い話を聞けて楽しかったです。本日はシード校・有力校(桐蔭学園・横浜創学館・平塚学園・法政二・光明相模原・日大藤沢等)が2回戦を順当に勝ち進みました。

>R40さん:ハイサイ。
お久しぶりです。済美は5回コールド勝ちらしいですが今年のチームはどんな感じなのでしょうか?また、明徳も強豪高知に勝ったそうですが、どんな戦いぶりだったんでしょうか?馬渕監督が辞めて、明徳野球そのものの変化はあるんでしょうか?もし知っていましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

[8145] 八重山商工が甲子園切符一番乗り!(選手権大会速報71) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/16(Sun) 23:48

皆さん、こんばんは。
先ほど帰省先から戻り、これから急ピッチでサイトの更新です(笑
沖縄大会の決勝で八重山商工が中部商を7−3で破り、全国で最初に甲子園出場を決めました。離島・石垣島から、国内最南端の高校として初の選手権大会出場で、春のセンバツに続く連続出場です。八重山商工先発の大嶺は155球を投げて8安打9奪三振の完投勝利。8回、3番金城長が中部商2番手の屋宜から2ラン、粘る中部商を突き放す効果的な一打でした。

▼沖縄大会(決勝)
__商 000 000 300=3 (中商)池間、屋宜−伊佐
八重山商工 201 010 12X=7 (八商)大嶺−友利
※八重山商工は初出場。
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/47_okinawa/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8144] 清峰・有迫投手、久々の公式戦登板 投稿者:サッシー 投稿日:2006/07/16(Sun) 23:18

管理人さん、皆さん、こんばんは。
我が故郷の長崎県大会は来週の日曜日に決勝を迎える関係で、もうベスト8をかけた3回戦に突入しています。今日の注目は、なんといってもセンバツ準優勝の清峰がどのような戦いをみせるかという点でした。結果は6−1で清峰が勝ち、ベスト8一番乗りを果たしました。

__北 000 100 000=1
___峰 002 400 00X=6
清峰の投手は、本来ショートの佐々木伸が先発し、4回を1失点で富尾に交代、富尾はMAX145kmを計測し、2回を無安打4奪三振、そして7回からは公式戦ではセンバツ決勝以来となる有迫が登板し、3回を1安打、1四死球、1奪三振の無失点と無難な投球を見せました。打線は10安打で6点とまずまずでしたが、初戦の対馬戦同様、まだ清峰打線は本調子とはいってないようです。

他の3試合の結果は次の通りです。
長崎日大(第3シード)10−0口加(5回コールド)、波佐見(第2シード)13−0五島海陽(5回コールド)、創成館(第4シード)1−0佐世保工
すなわち、今日は第1シードから第4シード校が順当勝ちしたということです。組合せから考えて、清峰の決勝進出は堅いと思われます。一方の決勝の相手となるのは、私が対抗にあげた波佐見、長崎日大の2校が準決勝で当たる可能性が高いと思いますが、海星を倒した佐世保実、瓊浦、鎮西学院、西陵にもチャンスはあるでしょう。

[8143] 帝京、一味違った快勝の発進 投稿者:サッシー 投稿日:2006/07/16(Sun) 22:47

管理人さん、皆さん、こんばんは。
今日は神宮球場に行って、東東京の第1シードの城東と帝京の初戦(3回戦)の試合を観てきました。朝寝坊してしまって、第一試合の城東の試合は6回から観戦しました。

<第一試合>
__実 100 000 021=4
__東 000 510 00X=6
城東がどのようにして6点取ったかは、観ていないのでわかりません。完全な都城東ペースかと思われましたが、都城東の小柄なエース小林が8回につかまり、連打と四球と2塁打で2失点、なんとかここを2点でしのいだのが大きかったです。8回裏のチャンスに小林に代打を出した関係で、大型・左腕の檜木がマウンドに上がりましたが、4四死球で1点献上してしまい、ヒヤヒヤの初戦突破となりました。やはり第1シードとはいえ、私は城東をダークホースに分類しましたが、先行き心配な初戦でした。まあ、相手は「大物食い」の異名をとる東京実だけに、苦戦もやむなしといったところでしょうか。

<第二試合>
___.126 20=11(5回コールド)
東 農 大 一.000 00=
私が東東京の本命にあげた帝京は、12安打に15盗塁(!)という打力と機動力野球で東京農大一を圧倒しました。帝京は、長打は2塁打を5本打ちましたが、いずれも豪快に外野手の頭を越すといった打球ではなく、右翼線、左翼線、セカンドの頭上を越えて右中間を抜けたものでした。東京農大一のエース大野が下手投げということもあって、コースに逆らわずにミートに徹した打撃をしていたようです。
これまでの豪快さとモロさが同居した帝京打線と今年は一味違って、ミート中心(それでも打球は速い)に、投手のモーションが大きいと見るや盗塁でどんどん先の塁を奪うという新しいスタイルを見せてくれました。これは勝つための野球を今年の帝京はできるのかなと思わせる堂々たる第1シードの貫禄勝ちでした。今大会からエースナンバーをつけた大田(2年、185cm84kg)は、球威は昨夏より少し上がったかなという気がしましたが(直球が130km台前半くらいか)、変化球の制球もまずまずで4回を投げて被安打3、四死球3、奪三振4で無失点と無難な投球を見せました。5回には1年生投手の高島が登板、130km台前半くらいの直球を軸に無失点で試合終了となりました。
帝京のブロックには、快進撃を続ける修徳がいます。両校は順当にいけば5回戦(ベスト16)で当たります。この5回戦が事実上の準決勝となるのではないかと思われます。

今日は応援している帝京と早稲田実の試合日か重なり、どちらを観にいくか迷いましたが、早稲田実の球場は私の家からは行きにくいし、初戦は大丈夫だろうと思って帝京を観にいきました。ところが、結果をみてビックリ、一時は都昭和に1−2とリードを許し、なんとか追いついて9回表に勝ち越して3−2と辛勝だったようで、エース斉藤が完投したようです。都昭和は最近、結構好成績を収めている高校とはいえ、早稲田実がこれほど苦戦するとは思いませんでした。やはり初戦は恐いですね。できれば19日に早稲田実の試合を観にいきたいと思っています。私は自営業なので、19日は水曜ですが、なんとかできそうなもので。しかも21日から25日は帰省して、長崎県大会の準決勝と決勝を見る予定です。

私は応援を見るのが好きだということを以前に書かせて頂きましたが、今日、一番驚いたのは、城東がブラスバンドと30人くらいの大量のチアリーダーを繰り出して応援していたことです。甲子園に出場した年は、ブラスバンドは準決勝くらいからようやく出てきた程度で、チアリーダーは予選ではいなくて、即席で甲子園だけ登場したと思います。さすがに「都立の星」として今年は第1シードだけに、気合が違うということでしょうか。ただ、やはり応援の伝統がないだけに、第2試合の帝京と東京農大一の洗練されたブラスバンドとチアリーダーの動きに比べると、ちょっと見劣りするような気がしました。第2試合は両校ともに派手な応援で、応援だけなら東京農大一が勝っていたかもしれません。相変わらず帝京の応援バトン部はここ数年、人が少なく、チアリーダーは10人くらいでした。東京農大一は30人くらいいましたね。両校ともにブラスバンドの上手さ、チアリーダーの洗練された動きは全国レベルでした。

[8142] 岩手大会・結果 投稿者:若旦那 投稿日:2006/07/16(Sun) 20:56

管理人さん、皆さんこんばんは。今日の岩手大会の結果です。
(2回戦)
一関一5−4釜石南 専大北上10−0山田(5回コールド) 
久慈4−3一関修紅(延長12回) 盛岡中央15−0釜石商(5回コールド)
大野9−0広田水産(7回コールド) 一関二9−2花巻農(7回コールド)
盛岡三6−1花北青雲 久慈工8−1盛岡四(7回コールド)
遠野5−0福岡 一関学院21−2大船渡農(5回コールド)
水沢工6−3紫波総合 一関工3−2盛岡南(延長11回) 盛岡商6−3岩手
浄法寺10−0釜石北(5回コールド) 盛岡大附9−2遠野緑峰(8回コールド)
花巻東9−2宮古工(7回コールド)

[8141] 高知の高校野球情報 投稿者:ちょうちん 投稿日:2006/07/16(Sun) 19:06

みなさん、管理人さんこんにちは。
野澤藍さん既報の通り、高知大会注目の1回戦高知−明徳は、明徳が投打で高知を圧倒し再出発を文句ない勝ち方で勝ち上がりました。
明 徳 義 塾.210 000 310=7
___.000 100 010=2

今日の高知市野球場はいつもの決勝戦より人が多く超満員でした。(高知大会は1、2回戦は県春野球場と高知市野球場を使うのですが、ラジオ中継があるのは春野球場の試合のみ。しかも日曜日だったゆう事もあると思いますが)試合の方は1回から明徳打線が春は抑え込まれた高知のエ−ス森田を捕らえ無死2、3塁から3、4番の犠飛とタイムリ−で2点を先制、2回にも1点を追加し試合を優位に進めます。対する高知も4回裏に4番百田の本塁打で1点を返し3−1、このあたりで一度流れは高知にいきかけたのですが、その後ランナ−はでるのですが、ここ1本がでず追加点が取れず逆に7回無死1、3塁からタイムリ−2本と内野ゴロで3点を追加され勝負ありとなりました。明徳の打線は春に比べ各打者のバットの振りがシャ−プになり、その結果打球がすごく早くなった様に見えました。対して高知はエ−ス森田の出来が誤算、普段は丁寧な投球で粘り強くヒットは打たれても、点は与えない投球をするのですが、今日はコントロ−ルが甘く3回で早々と降板してしまいました。2年生エ−スに夏の初戦が明徳とゆうのは少しにが重たかったかも。今日の勝ち方で明徳が一躍優勝候補の本命に躍り出たかも知れません。

[8140] 光星学院4回戦へ明徳義塾堂々再出発 投稿者:野澤藍 投稿日:2006/07/16(Sun) 17:41

皆さんこんにちは。
青森では光星学院の先発桑鶴が6回参考無安打無得点試合。青森大会4回戦光星学院9−0八戸商 6回コールド さらに高知では昨年の決勝の再現高知と謹慎明け即代表を狙う明徳義塾が対戦しました。高知大会1回戦 明徳義塾7−2高知

[8139] パンダジスタ(pandasista)さんへ 投稿者:R-40 投稿日:2006/07/16(Sun) 16:46

こんにちは!何でも、1度この掲示板を卒業しようとしていたとのこと。その書き込みを私自身は見ていないんですが、いずれにしても残ってくださった事を嬉しく思います。

さて、以前のパンダジスタさんの書き込みで「プロ意識」と言う者をとても痛感させられました。自分も専門職として仕事をしてお金をもらっているんで、プロ意識は持っているつもりですが、パンダジスタさんの書き込みを見て意識の低さを反省した次第です。(私自身は、パンダジスタさんが同僚に取った態度は正しいと思います。)

話変わって、日本におけるスポーツの位置づけですが、日本は明治時代にスポーツを御「フィジカルエデュケーション(体育)」と訳し、スポーツを教育の一環として扱うようになったため、欧米のようにスポーツを文化として扱う土壌が出来ていないように思います。だから、それを扱うスポーツマスコミがほとんど「芸能マスコミ」と同じようになっているのも仕方ないでしょう。それは、先日のワールドカップを見ればわかると思います。(ここでは、あえて書きませんが。)さて、高校野球の監督ですが、私学における高校野球の監督には、パンダジスタさんがおっしゃるように、ある程度結果が問われるのは仕方ないのかもしれません。(それが、文星芸大付属のように監督問題がごたごたし、選手に影響が及んでしまうのは問題でしょうが。)ただその一方で、純粋に「部活動」として活動している大半の高校の場合は、やはり結果だけではかれないものが出てきます。(定期にある人事異動とか。)今年の大分大会で、脳梗塞の後遺症がある投手を1イニング限定で投げさせた高校がありましたが、これなど、勝ち負けだけを基準に見ていれば「情に流されすぎだ。」という意見もあるかもしれませんが、高校野球が「教育の一環」という側面を否応なしに持っている以上、この高校の行為はすばらしい教材になると言う意見もあるでしょう。どちらが正しいとはいえませんし、もちろん、どちらも間違ってもいません。高校野球を色んな側面から、私は楽しみたいと思っています。

[8138] みかんの国より、その35 投稿者:R-40 投稿日:2006/07/16(Sun) 13:05

管理人さん、みなさんこんにちは!

一昨日、愛媛大会も開幕しました。今年は各地区で波乱が相次いでいますね!徳島では鳴門工業が徳島商業にコールド負けし、思いっきり展開予想、外してしまいましたしかもコールド負けとは!本当に驚きです。一体何があったんでしょうか?また、鹿児島ではベスト16に4強(鹿児島樟南、鹿児島実業、鹿児島商業、神村学園)が残らないという大波乱が起こるなど、本当に目が離せません。皆様からの書き込みを注意して見ておかなければなりませんね。

さて、愛媛大会では昨日シード3校が早くも登場し、今治北、今治西、済美がそろって勝ち2回戦に進出しました。今治北、済美は5回コールド勝ちしましたが、今治西はスコアの上では10−4と快勝したように見えますが、少し不安の残る勝ち方だったと思います。初回の攻防がすべてだったこの試合、表の松山北が3安打打ちながら無得点だったのに対し、裏の今治西は相手投手の乱調やバッテリーエラーで無安打で2点先制し、さらに追加点を挙げてこの回に6点を取りました。松山北は一時2点差まで追い上げたものの、今治西はさらに追加点を挙げ、松山北を突き放しました。大差はつきましたが、この両校に力の差はほとんどないように思います。返す返す、初回の松山北の前田投手の乱調が惜しまれます。今治西ですが、個人的に注目していた熊代投手が結構ヒットを打たれていたのが気になりました。松山北の打線は確かにいいんですが、勝ち上がって行くには多少不安が残りました。あと松山商ですが、三瓶(みかめ)に11−8と何とか勝ちましたが、やはり今年は戦力的に苦しいと言わざるを得ません。確かに三瓶は、全国的には無名ですが。全校生徒が200名程度の小規模校ながら、千葉ロッテの塀内内野手など4名のプロ野球選手を輩出している地力のある高校なんですが、それにしても昨日の試合は悲しかったです。何より投手力が弱い!1度は4点リードしたものの、あっという間に追いつかれ、1度は逆転されてしまいました。何とか再逆転したものの、この投手力では3回戦で対戦が予想される今治西戦は、かなり覚悟してかからなければならないでしょう。

今日は注目の明徳義塾−高知が行われます。また沖縄では全国のトップを切って代表が決まります。八重山商工の春夏連続出場なるかが注目されます。

>パンダジスタ(pandasista)さん、後日返信します。アッキーさん、以前返信できなかったことを深くお詫びいたします。

[8137] 地方予選で散った地元の英雄たち 投稿者:大都 投稿日:2006/07/16(Sun) 12:32

管理人様 読者の皆様 ご無沙汰しております。暑い夏・熱い高校野球の夏が各地で始まリましたが如何お過ごしでしょうか?
管理人様・皆様にはこの時期、特にお忙しい中申し訳ないのですが過去の甲子園にでれなっかった地元の英雄が出身校別プロ野球選手リスト西日本の京都大谷に掲載されていない三人がいまして、掲載条件が満たされていないかも知れないのですが、名前が載せていただければと思い投稿させて頂きました。京都大谷の波留選手(横浜)は掲載されているのですが波留選手の一年上にドラフト3位で近鉄に入団したX87藤原清景がいました。彼は近鉄入団も梨田、光山、古久保、山下、と厚い層に阻まれ1軍登録経験はあったのですが出場できなかった様です。もう一人はX85北村(俊介?)中日(→近鉄)1軍経験有、最後の一人は年代は私にはわからないのですがX堀井(名不明?)阪神(→大洋→ロッテ)1軍経験有、の三人です。私は大谷関係者ではありませんが波留、藤原、北村時代の京都大谷は良い素材の選手がいっぱいいました。ただその時代の京都大会は昨夏甲子園準優勝の三原監督率いる京都外大西(当時京都西)に惜敗もしくは勝って決勝で負けたりの連続でした。選手の力的には京外西にけっして引けはとっていなっかたと思います。頑張っていた当時の京都大谷選手達に記録の光を与えてやってくださいます様よろしくお願いいたします。京都大谷は全国的知名度はありませんが京都では名門です。最近では昨夏の京都大会も京外西に接戦の末負けています。重ね重ねよろしくお願い致します。長々と乱文お許しください。

[8136] ドカベンの聖地より・その40 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/16(Sun) 00:54

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。
神奈川大会も2回戦に入り続々シード校が登場し、優勝候補の横浜と桐光がコールド勝ちと好発進しました。横浜の先発西嶋君は前回の練習試合での東海大甲府戦に引き続き安定した内容で、ピッチャー陣の中でもっとも調子がいいかもしれません。桐光はコールド勝ちしたとはゆえ、打撃が今一つだったようです。しかし桐光のエースは140キロ中盤のストレートを投げ込み迫力充分だったようです。

>アッキーさん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。そうですね。もう23年前にもなるんですかね。Y校が一番強かった時期のメンバーではありました。甲子園でも戦いましたが詳細についてはご勘弁下さい。しかし夏はこれで2年連続の初戦敗退になり情けないかぎりです。戦力的には強豪校に引けを取らないと思うのですが、(何かが足りないと思いますが)現段階ではよくわかりません。後輩には伝統の重みや周りの期待に押しつぶされることなく、のびのび、悔いのないプレーをやってもらいたいと思います。ところで友人から聞いた話ですが、本日初戦を突破した神奈川の吉田島農林高校に現役女子大生の伊澤監督がいるらしいです。女子大生で監督とは凄いですね。今後の戦いぶりを期待したいと思います。

[8135] 文星芸大附・情報 投稿者:一蓮托生@ 投稿日:2006/07/15(Sat) 22:55

管理人様、皆様、今晩はご無沙汰してます。

7月13日の日刊スポーツより「春より断然いい文星芸大附・藤本5回7K」プロ注目右腕、文星芸大附、藤本知宏投手(3年)が復活した。1回戦・栃木農戦に先発し、初回からいきなり3者連続三振など5回を投げ7奪三振、1安打無死点に抑えた。この試合最速は141キロで、広島・高山スコウトも「春より断然いい。まだスピードは上がる」と高く評価した。昨秋県大会優勝も、今春はスランプに陥った。エースの座を佐藤祥万(2年)に奪われ「悔しかった。夏は絶対に背番号1を取り返しかった」と、5月にフォームを改造し夏に挑んだ。本日の宇都宮商戦も先発しMAX142キロをマーク、試合も8−2で文星の圧勝、甲子園を目指して頑張ろう!

[8134] 北北海道・秋田・静岡・岐阜・愛知・京都・奈良・山口・鳥取・島根・高知大会が開幕(選手権大会速報70) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/15(Sat) 20:54

皆さん、こんばんは。
本日の各大会の試合結果です。北北海道・秋田・静岡・岐阜・愛知・京都・奈良・山口・鳥取・島根・高知の各大会が開幕。なお、山形大会・宮城大会・新潟大会の全試合、福島大会は15試合中14試合が雨天のため順延。東・西東京大会でも集中豪雨のため数試合がノーゲームまたは中止・順延となりました。富山大会の不二越工×富山商戦は6回ウラ雨天ノーゲーム。山口大会1回戦の注目カード、春季県大会の優勝校・華陵と準優勝校・桜ケ丘によるノーシード対決は9回に勝ち越した桜ケ丘が2−1で雪辱。大混戦の鹿児島大会では、鶴丸・鹿屋・れいめい・加治木工がベスト8進出を決めています。沖縄大会は明日決勝。甲子園出場一番乗りを決めるのは、八重山商工でしょうか。それとも中部商でしょうか。

▼北北海道大会(1回戦)
帯広工7−0旭川南 白樺学園9−2奈井江商 釧路江南8−1北見北斗
▼青森大会(2回戦)
青森山田8−0青森北 青森商1−0八戸西 黒石15−2大間 青森東11−8平内
三本木5−4八戸高専 三沢商3−2青森西 青森7−0弘前実 五所川原農林6−0黒石商
三本木農4−2南部工 八戸南9−2松風塾 弘前南7−4八戸東 八戸工11−1六ケ所
▼岩手大会(1回戦)
水沢7−5花巻北 黒沢尻工8−4東和 大船渡11−4盛岡一 北上翔南12−1沼宮内
遠野8−1伊保内 黒沢尻北6−0平舘 花泉10−0宮古水産 不来方13−0葛巻
千厩4−2岩谷堂 金ケ崎7−0西和賀 種市5−4前沢 遠野緑峰3−2江南義塾盛岡
▼同(2回戦)
花巻南14−4藤沢 高田7−3盛岡農 釜石工2−1一戸 久慈山形14−7胆沢
▼秋田大会(1回戦)
能代商10−0花輪 横手4−1角館 由利工3−2秋田工 秋田中央10−1六郷
男鹿工10−0雄勝 秋田西7−5合川 大館国際11−2二ツ井

▼群馬大会(3回戦)
市伊勢崎4−2渋川 東農大二8−1中之条 館林8−1尾瀬 館林商工12−10健福大高崎
桐生市商7−1玉村 伊勢崎興陽9−2渋川工
▼栃木大会(3回戦)
文星芸大付8−2宇都宮商 大田原3−2黒磯南 国学院栃木8−4宇都宮 小山西13−3那須清峰
青藍泰斗7−3白鴎大足利 宇都宮南8−1石橋 足利10−1益子芳星 宇都宮清陵15−0宇都宮白楊
▼茨城大会(2回戦)
土浦湖北5−0松丘 霞ケ浦7−0波崎 土浦三8−0江戸川学園 日立北12−1鹿島
下妻二7−6日立工 多賀16−1友部 水海道二4−3竜ケ崎南 常総学院12−5笠間
土浦一1−0鬼怒商 岩井西5−1大宮 緑岡3−2古河三 水戸葵陵11−3清真学園
▼埼玉大会(2回戦)
花咲徳栄4−0秩父 埼玉栄6−0本庄 鷲宮11−0熊谷西 本庄一13−0北川辺
飯能3−2川越初雁 市浦和3−1大井 上尾南10−0与野 草加西11−1新座北
浦和北6−2熊谷工 大宮7−0飯能南 児玉12−5本庄北 開智15−0上尾沼南
越谷北8−4小松原 豊岡7−1川越南 大宮東11−4草加 城西大川越13−0川本
不動岡6−5久喜工 川越工2−1鴻巣 滑川総合12−2早大本庄 狭山ケ丘9−2本庄東
大宮北5−0小鹿野 杉戸農4−3鳩山 武蔵越生10−6久喜北陽 春日部東4−1入間向陽
坂戸西5−2越谷東 志木7−0栗橋 東和大昌平10−0浦和西 川口青陵8−5成徳大深谷
大宮工2−1草加南 
▼千葉大会(2回戦)
志学館7−0東葛飾 横芝敬愛4−0船橋北 習志野1−0市柏 八千代松陰5−3中央学院
敬愛学園7−6富里 千葉北9−4千葉国際 長狭4−3銚子西 幕張総合9−4我孫子二階堂
佐原1−0船橋二和 県柏4−0鶴舞桜が丘 市松戸4−0向陽台千葉 多古11−4市原中央
長生6−2千葉未来 千葉工10−3四街道 安房6−2秀明大八千代 我孫子10−4大多喜
千葉商10−3君津
▼東東京大会(2回戦)
日大桜丘6−1三商 都立大付11−1板橋 芝浦工大高9−1田園調布 国士舘12−2成城学園
日大一18−1深沢 荒川商13−3向島工 大東大一5−3武蔵工大付 郁文館7−5筑波大駒場
明治16−6三宅 成城16−1大島南・海洋国際
▼西東京大会(2回戦)
神代6−2四商 東大和11−4多摩 八王子実践1−0大成 小金井工12−2三鷹
清瀬8−1富士 日野台19−0田柄 明学東村山5−4明法 調布南6−5玉川学園
武蔵丘9−2井草 武蔵村山16−2富士森 国学院久我山2−1法政一
▼神奈川大会(2回戦)
桐光学園7−0光陵 相洋6−2鶴見工 保土ケ谷4−2相模田名 横浜8−0座間
藤沢翔陵9−1二宮 城山6−5海老名 柏木学園6−5津久井浜 金沢6−3追浜
湘南学院1−0厚木 麻生3−2渕野辺 神奈川商工8−0相武台 大和東16−4大秦野
中央農6−1生田東 弥栄東1−0金井 神奈川工10−0上鶴間 吉田島農林6−4大船
横浜平沼9−0新栄 綾瀬17−1松陽 上郷10−0大師 橋本11−10横須賀総合
▼山梨大会(3回戦)
東海大甲府9−0都留 甲府商2−1日本航空 山梨学院大付15−2吉田 塩山5−3巨摩

▼富山大会(1回戦)
高岡7−3高朋 水橋5−0国際大付 福岡17−0中央農 石動12−1富山いずみ
二上工9−7泊 小杉4−3富山北部 富山東9−2大沢野工 新湊14−4南砺福光
魚津工9−1伏木 富山商船高専8−0南砺井波
▼石川大会(1回戦)
小松明峰7−1松任 金沢二水11−3高浜 金沢錦丘9−2伏見 小松13−1金沢大付
七尾8−0金沢泉丘 羽咋10−0金沢高専
▼長野大会(3回戦)
野沢北8−5丸子実 伊那北4−3武蔵工大二 松代6−4上田西 創造学園大付4−3伊那弥生ケ丘
辰野8−3飯田長姫 佐久長聖11−1須坂東 松商学園17−2犀峡 諏訪清陵6−1松本県ケ丘

▼静岡大会(1回戦)
静岡商7−5静岡大成
▼愛知大会(1回戦)
東浦4−3安城東 岡崎工6−4岡崎西 大府東6−5春日井西 碧南工11−4春日井商
桜台3−1豊田南 新川3−1名古屋商 名古屋国際6−3豊田 科技豊田11−10蒲郡
犬山9−1小牧南 半田工6−5緑丘商 西尾東9−0豊田高専 愛産大工10−8岡崎北
豊橋工8−5蟹江 高蔵寺21−1西陵 起工9−6一宮 人間環境大岡崎9−2半田農
福江11−0平和 一宮西12−2岩津 猿投農林22−0日進 阿久比10−0海南・海翔
▼岐阜大会(1回戦)
大垣商−9−7飛騨神岡
▼三重大会(2回戦)
桑名工9−2志摩 松阪商4−0日生一 津工10−0近大高専 四日市四郷11−5川越
相可2−0上野工 桑名北6−0四日市 稲生11−0四日市商 四日市農芸7−0鳥羽商船
飯南10−3津東 菰野7−3津商 四日市中央工12−1あけぼの学園

▼滋賀大会(1回戦)
守山17−2野洲 光泉13−1草津 栗東7−6東大津 長浜11−1国際情報
甲西10−0信楽 高島11−7石山
▼京都大会(1回戦)
鳥羽7−6立命館 洛北8−2京都共栄学園
▼大阪大会(1回戦)
淀川工9−5東豊中 門真なみはや8−0北淀 清水谷9−5今宮 PL学園11−0山本
関西大倉7−1野崎 此花学院7−3星光学院 上宮7−0岸和田 大阪桐蔭21−0淀商
大商大堺7−0狭山 西野田工7−3四條畷北 八尾翠翔11−1河南 春日丘6−3旭
泉尾工2−1三国丘 佐野11−3大正 槻の木10−3西 南寝屋川2−1太成学院大高
布施工5−4東住吉工 港7−0島本
▼兵庫大会(2回戦)
小野工5−4須磨 加古川東3−0村岡 加古川西7−0柳学園 夢野台10−2神戸商
三原7−4姫路南 三田西陵4−1生野 西宮甲山8−1宝塚北 尼崎小田12−0兵庫
洲本実3−2吉川 兵庫工3−1日生三 須磨学園1−0三木東 西脇工10−0宝塚西
神戸9−4神戸一 津名6−5小野 武庫荘総合9−5姫路商 尼崎産14−0三田松聖
明石9−4白陵 明石南14−11科学技術
▼奈良大会(1回戦)
添上8−0高円
▼和歌山大会(1回戦)
串本10−6紀央館 南部3−2箕島
▼同(2回戦)
智弁和歌山7−4有田中央 田辺工6−3国際開洋ニ

▼岡山大会(1回戦)
岡山東商7−0興陽 岡山芳泉5−4岡山一宮 岡山大安寺4−3和気閑谷 おかやま山陽13−4津山高専
岡山操山5−4瀬戸 津山東15−0備前緑陽 玉島商5−2児島・倉敷鷲羽 津山工5−3矢掛
▼広島大会(1回戦)
府中東7−2呉港 可部3−2広島観音 安芸府中11−7河内 宮島工8−1広島商船高専
黒瀬9−5尾道北 日彰館12−2神辺 福山工9−5加計芸北 廿日市西10−3大崎海星
基町3−0賀茂北 上下13−12音戸 祇園北9−0英数学館 広島市工10−3庄原格致
城北1−0大和 加計9−3熊野 山陽24−0沼南
▼山口大会(1回戦)
桜ケ丘2−1華陵 防府5−2光丘 柳井6−3防府西 下関中央工8−2小野田
光8−1岩国総合 西京4−3萩商 宇部商13−0徳佐 早鞆10−8小野田工
▼鳥取大会(1回戦)
倉吉東5−3青谷 米子西13−6倉吉西 鳥取中央育英8−1米子
▼島根大会(1回戦)
情報科学13−5津和野 出雲9−7大田

▼香川大会(2回戦)
土庄7−0英明 丸亀城西1−0観音寺一 津田4−2丸亀
▼徳島大会(1回戦)
池田19−0鴨島商
▼同(2回戦)
生光学園9−2富岡西 徳島商9−1鳴門工 城東27−0城西 小松島8−1鳴門
徳島工11−2美馬商
▼愛媛大会(1回戦)
済美13−1三間 松山商11−8三瓶 今治西10−4松山北 宇和島東7−0松山城南
宇和11−1土居 八幡浜工6−1北条 宇和島南9−7北宇和 今治北11−0今治明徳
吉田5−2東予
▼高知大会(1回戦)
高知商10−0窪川 伊野商4−3中村 清水10−3高知南 須崎工7−0高知高専
土佐14−0丸の内

▼福岡大会(3回戦)
久留米商1−0東海大五 戸畑商3−0門司 飯塚5−0苅田工 筑陽学園5−1明善
福岡工大城東7−0須恵 福岡一4−2福翔 戸畑5−3嘉穂 九州国際大付7−4八幡南
福岡工7−2東和大東和
▼佐賀大会(3回戦)
佐賀西6−4伊万里商 唐津西10−7敬徳 高志館9−4唐津南
▼長崎大会(2回戦)
佐世保実8−0島原工 佐世保北4−1長崎南 瓊浦12−2諫早 長崎南山12−11佐世保南
鎮西学院2−1鹿町工 長崎北陽台7−4大村 西陵1−0長崎工 西海学園4−3壱岐
▼大分大会(2回戦)
佐伯鶴城7−4大分舞鶴 柳ケ浦11−2別府商 佐伯豊南4−0日本文理大付 大分工3−1臼杵
▼熊本大会(3回戦)
東海大二2−0八代農 九州学院8−3翔陽 文徳12−1矢部 城北7−1水俣
八代東9−0八代高専 千原台9−0熊本電波高専
▼宮崎大会(2回戦)
宮崎大宮5−1都農 日章学園5−2延岡工
▼鹿児島大会(4回戦)
鶴丸6−5尚志館 鹿屋11−0鹿屋工 れいめい7−3鹿屋中央 加治木工5−3指宿

▼沖縄大会(準決勝)
__商 000 000 000=0 (浦商)知花−金城貴
八重山商工 000 001 00X=1 (八商)金城長、大嶺−友利

__.300 100 020=6 (中商)池間、屋宜−伊佐
沖 縄 尚 学.000 310 000=4 (沖尚)大城、玉城、東浜−仲村
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/47_okinawa/vs.html

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8133] 北北海道大会開幕・第一日結果 投稿者:JT 投稿日:2006/07/15(Sat) 17:41

みなさまこんにちは。以前少しだけ書き込んだことがある、北海道在住のJTです。
以前もこのHNで書き込んだはずですが……覚えていらっしゃらない場合、あるいは話脚の思い違いであった場合は、……まあ初めましてということで。
北北海道大会が開幕しましたが、SGUのオホーツクさんが対抗に挙げていらした北見北斗が釧路江南に敗退という波乱がありました。明日は私も本命に挙げたい旭川実が登場です。

帯広工7−0旭川南 白樺学園9−2奈井江商 釧路江南8−1北見北斗

[8131] 伊万里商業が敗退 投稿者:野澤藍 投稿日:2006/07/15(Sat) 16:36

管理人さんこんにちは。
今日も猛暑で今東京は雷雨です。沖縄大会では本日準決勝が行われており、中部商業が6−4で沖縄尚学を破り2年ぶり4回目の決勝進出です。第2試合は八重山商工が1−0で浦添商を退けました。明日の決勝は2年ぶり3回目の優勝を狙う中部商業と春夏連続甲子園を狙う八重山商工の対戦です。
佐賀で選抜出場校の伊万里商業が佐賀西に敗れました。
3季連続甲子園を狙う智弁和歌山は初回にいきなり4失点。しかし、4回に一挙5点を奪うなどして逆転。

[8129] 大波乱 投稿者:shin 投稿日:2006/07/15(Sat) 14:32

管理人様、皆様こんにちわ
徳島大会で大波乱がありました。優勝候補本命の鳴門工業がコールド負け。ショックです。

[8127] ホームグランド50 投稿者:アッキー 投稿日:2006/07/15(Sat) 02:04

管理人さん、皆さんこんばんは。
「ホームグランドシリーズ」もお陰様を以ちまして50回を数える事ができました。これも一重に私と絡んで頂いた皆さんや、管理人さんのこまめな文章チェックがあってこそです。厚く御礼申し上げますとともに、今後共よろしくお願いいたします。ところで明日からいよいよ京都大会が始まります。観戦などのために書き込みの方がまばらになる事も予想され、レスを頂いた方々にご迷惑がかかる事をお許し下さい。

>パンダジスタさん
毎度です。高校野球の注目度が高い事で、学校側が「知名度が上がるのでは。」と考えるのはごく自然な事だと思います。また職業監督の報酬云々についても、複数の学校からオファーのある人物なら、それこそプロですから自由競争さえも有りだと思います。ですが、やはり高校野球は教育の一環である事だけは忘れてはならないのです。むしろこれだけ多くの人に注目され、他のスポーツでは経験する事のできない立派な「教育」ではないですか。高野連は決して教育の趣旨を逸脱した事を推奨している訳ではないのです。ですので高野連に責任を押しつけるのは筋違いだと思いますね。高野連の基本理念なるものが今と変わらず、高校野球を本当に愛する関係者や多くのファンがいる限り、高校野球が「教育」でなくなる事はないでしょう。それと全国大会は当該主催新聞社が第1回大会を興したのです。例え高野連でも正当な理由なく、その既得権を奪う事は不可能でしょう。

>みなとみらい41才さん
ハイサイ。いや〜、みなとみらい41才さんが問題を投げ掛けて頂くからこそ私自身も勉強になるんですよ。こちらこそありがとうございます。戸塚高ですね。女子はその身体能力や身体的特長などからして野球を志そうというだけでも凄い事なのに、受け皿がないためとは言え、男子に混じってでもやりたいという意気込みは感動に値します。とは言え生半可な気持ちでは到底通用しない世界です。茨城GGの片岡選手然り、人の何倍も練習して、高1の頃から女子日本代表の「定位置」に居座り続けるような選手だったからこそ男子にも負けなかったのでしょう。しかし底辺の拡大となると、高校に限らず女子の硬式野球部はもっと必要かと思います。現状では逆に戸塚高のようなケースが、全国的にも結構あるのかもしれませんね。ところでみなとみらい41才さんは横浜商のOBでしたか。三浦投手を擁し、春夏の甲子園で準優勝した時のメンバーでらっしゃるのですかね?

[8126] ドカベンの聖地より・その39 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/15(Sat) 01:24

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。

>SGUのオホーツクさん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。由来の説明ありがとうございました。地元の名産品が由来なのはユニークですね。そうですね。慶応ファンは多分ヒヤヒヤだったと思います。聞くところによると凡フライが多かったようです。打ち急いだのかもしれません。多分エンジョイベースボールの上田監督のことですから、次戦は修正してくると思います。2回戦に入ってシード校・有力校は軒並み苦戦を強いられています。わが母校横浜商は負けましたし、慶応・横浜商大・日大等は接戦をどうにかものにしています。シード校に油断があったというより、全体的にレベルがアップしてきているあらわれではないでしょうか。

[8125] 静岡大会を占う!! 投稿者:うっちー 投稿日:2006/07/14(Fri) 23:44

管理人さん、皆さんこんばんは。
いよいよ明日から静岡大会が開催されます。そこで組み合わせをもとに各シード校のブロックの勝ち上がりを予想してみました。
Aブロック・・・静岡学園、掛川西のシード2校が抜け出ている。両校が勝ち上がれば準々決勝で対戦が予想される。静岡学園は春の県大会準優勝、東海大会では優勝しています。エース曲渕の投球にも期待がかかる。掛川西は機動力で上位をうかがう。加茂、服部と投手陣のバランスもいい。
Bブロック・・・三島、焼津水産のシード2校に、ノーシードの静岡、日大三島が絡む混戦となりそうだ。三島は昨年の秋、今年の春と県大会4強。日大三島は打線に切れ目がない。焼津水産、静岡も侮れない。静岡は選手層が厚く、投打がかみあえばシード校を苦しめそうだ。
Cブロック・・・昨夏代表の静清工など強豪がそろっている。常葉菊川―浜松商は1回戦屈指の好カード。常葉菊川は打線のチーム、浜松商は守りのチームと好対照だ。総合力で常葉菊川有利か。
Dブロック・・・2003年センバツ以来の甲子園を狙う浜名と第1シード島田商が軸か。島田商はエース仁藤を中心としたチーム。浜名は上位打線の出塁率が高い。富士宮西、磐田東も侮れない。
という事ですが、注目はBブロックとCブロックですね。とくにCブロックは興誠、静清工、静岡市立、浜松商など強豪揃いですから、激戦になりそうですね。Bブロックはノーシード静岡がどこまで勝ちあがれるかにも注目ですね。いずれにしても、今年も混戦模様の静岡大会から目が離せません。

[8124] パンダジスタ様 投稿者:☆っ子 投稿日:2006/07/14(Fri) 23:37

管理人様、皆様こんばんは。
パンダジスタ様、書き込みを止めるという決断を思い直してくださってホッとしています。いつもパンダジスタさんの書き込みを楽しく拝見しているものですから・・・。東北地区の展望もありがとうございます。今後それらの学校を注目して新聞を読みますね。

[8123] 岩手・山形・福島・新潟・石川・富山・三重・滋賀・岡山・徳島・愛媛大会が開幕(選手権大会速報69) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/14(Fri) 23:20

皆さん、こんばんは。
パンダジスタさん、岩手・秋田・高知大会展望の投稿ありがとうございました。SGUのオホーツクさん、南北・北海道大会展望の投稿ありがとうございました。いよいよ、本番ですね。

さて、本日の各大会の試合結果です。一気に、岩手・山形・福島・石川・新潟・富山・三重・滋賀・岡山・徳島・愛媛の各大会が開幕しました(富山・岡山は開会式のみ、試合は明日から)。10年連続の決勝進出を目指す酒田南(山形)は酒田西を相手に終盤にようやく勝ち越して辛勝。栃木大会ではシードの作新学院、真岡工が3回戦敗退です。浦和学院(埼玉)は勝利したものの2年ぶりの甲子園への道は厳しい道程になりそうです。清峰(長崎)はコールド白星発進。熊本工(熊本)は4回戦進出。大分大会2回戦の佐伯豊南×日本文理大付戦は延長15回引き分けで再試合となりました。

▼青森大会(2回戦)
今別5−3十和田西 五所川原8−6弘前中央 板柳8−5五所川原工 東奥義塾11−1野辺地
七戸6−2東奥学園 弘前工6−5五所川原商 三戸13−3尾上総合 野辺地西5−3十和田工
八戸商9−2鯵ケ沢 八戸工大一7−0むつ工 光星学院10−0六戸 大湊8−3鶴田
▼岩手大会(1回戦)
山田10−2水沢商 盛岡南19−0宮古北 久慈6−5大槌 釜石商10−3岩谷堂農林
宮古工11−4大迫 久慈工8−1大船渡工 釜石南3−2宮古商 花北青雲12−2福岡工
▼山形大会(1回戦)
北村山7−6天童 寒河江12−2小国 酒田南3−1酒田西 米沢商3−0九里学園
谷地7−1東根工 酒田商14−1荒砥 鶴岡東8−1酒田北 山形城北7−4新庄東
長井4−2山形東 鶴岡南10−1左沢 米沢工4−1山形南 山形電波2−0鶴岡高専
置賜農14−2庄内農 山形中央26−0山添 加茂水産10−5山形学院
▼宮城大会(1回戦)
仙台二6−3仙台西 河南12−6上沼 仙台工13−0古川黎明 気仙沼向洋11−0米谷工
聖和学園9−0佐沼 宮城広瀬12−9村田 東北学院榴ケ岡5−2石巻工
▼福島大会(1回戦)
小高工9−0湖南 小野5−4保原 双葉翔陽7−6喜多方商 いわき海星4−3好間
白河実8−7船引 棚倉4−0川俣 須賀川6−5磐城桜が丘 葵10−0富岡川内
郡山5−4福島西 湯本5−1長沼 相馬10−0坂下 勿来工17−2いわき光洋
新地3−1南会津 安積黎明11−3郡山北工

▼栃木大会(3回戦)
宇都宮工7−6作新学院 佐野日大7−0栃木商 栃木南5−4矢板東 真岡9−0小山高専
足利工大付7−0鹿沼農 矢板中央7−2真岡工
▼茨城大会(1回戦)
結城一8−0神栖 八千代22−0常北 波崎柳川9−2大洗 那珂湊一11−1岩瀬
古河一4−1境西 水戸工20−0海洋 牛久4−0大子清流 科技学園5−3下妻一
総和5−2小瀬 鹿島学園10−3日立商
▼埼玉大会(1回戦)
北本3−0独協埼玉 八潮8−2三郷工技 杉戸8−3白岡 西武台12−0日高
慶応志木9−4坂戸 川越西8−1所沢西 栄北4−2福岡 埼玉平成8−0上尾橘
三郷北7−0川口工 秩父農工科15−6羽生実
▼同(2回戦)
浦和学院3−2和光 立教新座5−3春日部 伊奈総合5−1越谷総合
▼千葉大会(2回戦)
若松9−3千葉黎明 日大習志野6−2一宮商 市原緑8−0わせがく 成田北5−1安房拓心
小見川7−4千葉南 千葉商大付7−4市川東 船橋豊富3−2薬園台 千葉経大付16−1浦安
船橋芝山7−5流山 専大松戸6−3昭和学院 八千代東4−2船橋西 佐倉南20−1安房水産
勝浦若潮4−3天羽 佐原白楊7−5昭和秀英 千葉日大一8−3佐倉 西武台千葉6−5成田国際
津田沼6−5県千葉 木更津総合13−3京葉工 市稲毛4−3成田 東海大浦安11−2市原八幡
犢橋4−1船橋東 生浜14−7市原 小金9−2柏西
▼東東京大会(2回戦)
海城3−2深川 小山台14−0渋谷 淑徳11−5日体荏原 朋優学院6−4共栄学園
篠崎6−1青山 巣鴨12−3赤羽商 本郷11−1東京学園 錦城学園9−2駒込学園
東洋9−0八丈 江戸川10−0蒲田 正則学園7−0桐ケ丘 日大豊山8−0雪谷
▼西東京大会(1回戦)
成蹊4−2日野 片倉7−0久留米西 東村山11−4石神井 帝京八王子10−7北多摩
保谷3−0錦城 実践学園9−0南平 町田13−0瑞穂農芸 堀越13−0聖パウロ学園
国立3−2私武蔵 成瀬11−1五商 松が谷11−3八王子工 国分寺11−1聖徳学園

▼新潟大会(1回戦)
小出12−5見附
▼石川大会(1回戦)
鹿西5−4辰巳丘 星稜13−0鶴来
▼三重大会(1回戦)
名張桔梗丘7−4上野商

▼滋賀大会(1回戦)
米原8−0彦根西
▼大阪大会(1回戦)
堺東8−3柏原東 生野9−2藤井寺工 初芝1−0精華 岸和田産10−3大教大天王寺
北野4−3関大一 阪南大高6−5生野工 東海大仰星17−0摂陵 東淀工7−1箕面自由学園
茨木6−5東淀川 花園9−2和泉工・総合
▼兵庫大会(1回戦)
兵庫商4−3多可 県伊丹3−0宝塚東 県尼崎8−1伊川谷北 育英10−0淡路
龍野6−3伊丹西 三木北6−2西宮北 明石北7−6尼崎稲園 松陽10−0千種
八鹿8−4尼崎西 姫路飾西2−1葺合 三田祥雲館4−3有馬 香住6−1御影
加古川北10−0氷上 高砂南6−2須磨友が丘
▼和歌山大会(1回戦)
大成1−0新宮 那賀12−0慶風 和歌山高専2−1橋本

▼広島大会(1回戦)
広島商11−4明王台 如水館10−0油木 府中7−3千代田 広島国泰寺36−0瀬戸田
福山商14−2尾道工 忠海13−10沼田 三原4−2安佐北 西城紫水14−7湯来南
世羅10−0福山葦陽 呉商10−0安芸南 尾道東7−4美鈴が丘 尾道5−0福山
海田19−18呉昭和 修道6−2呉三津田 国際学院18−6自彊

▼香川大会(1回戦)
高松高専2−1坂出商 高松桜井7−5三木 高松西8−2詫間電波
▼徳島大会(1回戦)
那賀13−6阿南高専
▼愛媛大会(1回戦)
内子5−2三島 松山東16−7南宇和

▼福岡大会(2回戦)
門司1−0田川 筑紫台8−1糸島 武蔵台6−2東福岡 九産大九産6−4祐誠
光陵3−2新宮 香椎工3−1福岡 沖学園9−1筑紫丘 八幡11−1豊国学園
東鷹5−4北筑 小倉工8−1常磐 苅田工7−4真颯館 小倉13−1築上西
筑豊5−2折尾 飯塚6−5北九州
▼同(3回戦)
近大福岡9−8自由ケ丘
▼長崎大会(2回戦)
口加8−7佐世保商 波佐見6−0島原中央 長崎日大9−0佐世保東翔 清峰8−0対馬
創成館6−4島原農 五島海陽2−0猶興館 佐世保工7−3佐世保高専 長崎北8−3川棚
▼大分大会(2回戦)
藤蔭3−1大分商 大分4−2緒方工 中津北11−2宇佐産業科学
佐伯豊南2−2日本文理大付 =延長15回引き分け(再試合)=
▼熊本大会
八代工7−4大津 秀岳館13−3天草 大矢野10−0鹿本商工 水俣工8−7天草工
ルーテル学院8−4熊本学園大付
▼同(3回戦)
熊本工9−0宇土 鎮西11−1八代
▼宮崎大会(2回戦)
都城商11−1宮崎北 都城工4−0高鍋農 都城農8−1宮崎海洋
▼鹿児島大会(3回戦)
鹿児島南10−0枕崎 宮之城11−4池田 大口8−6屋久島 鹿児島城西10−0古仁屋
鹿児島工11−1岩川 隼人工5−1鹿児島

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8122] 鹿児島大会 今後の展望 投稿者:kagoshima kids 投稿日:2006/07/14(Fri) 21:29

皆様、こんばんは。
大波乱の鹿児島大会ですが、大会もベスト16まできました。鹿実、樟南、神村が敗退し、今後は第3シード鹿児島工業を中心とし、鹿児島城西、鹿屋中央が追う展開とおもわれますが、シード校を倒したチームにも勢いがあり油断を許さない状況です。正直に16校のうち10校位は甲子園は射程圏内にあり、今までない大混戦です。残っている16校とうち、れいめい(旧川内実)以外であれば久々の初出場校誕生となりそうです。

[8121] 夏の足音43(北北海道大会展望−2) 投稿者:SGUのオホーツク 投稿日:2006/07/14(Fri) 21:15

管理人さん、皆さん、こんばんは(^^)
南北海道に続きまして、明日開幕予定の北北海道大会についても私なりに展望をしてみたいと思います。

【本命】旭川実
 本命は旭実でしょう。駒苫相手にあれだけ良い試合を二試合も出来るのは道内探しても旭実くらいだと思います。投手、打線、守備、どれをとっても北北海道ナンバー1だと思います。何と言っても投手陣が素晴らしいですネ。最近はなかなか良いパフォーマンスを披露する事のできないエース天野投手ですが、そのエースを助けているのが北山投手です。その活躍はエースを助けるどころか、北山投手がエースのような存在になってきました。天野投手さえ復調してくれれば、怖いものなしの投手陣になると思います。打線も岩佐、三浦、天野選手といったチャンスに強いクリーンアップ。非常に頼もしい存在です。守備も春は不安定だったものの、雪上ノックを行うなど、冬の間も実戦形式の練習をこなしてきたので、夏までには何とか間に合わせてくると思うので心配はなさそうです。一つ足りないものと言えば、足を絡めた攻撃ですかね。これが出来れば、甲子園へ行っても上位進出が期待できると思います。

【対抗】北見北斗
 対抗には北見北斗を挙げたいと思います。他の方々だと釧路江南や白樺学園といったところを挙げると思います。北見北斗は今春の全道大会で駒苫相手に3−7と善戦しました。今春の大会での点差だけで言えば旭実よりも駒苫相手に最も善戦したといえる高校でしょう。エース秋山投手がの出来次第だとは思いますが、彼に不調時があるとは思いません。なんせ彼は監督から付けられたあだ名が「宇宙人」ですからね。速球が急に今年になり、5?も伸びた理由が自分でも分からないと言っていますからね。今大会は秋山投手を要チェックですネ。打線も支部大会では好調だったようなので、期待できると思います。特に舛川選手は支部大会で本塁打を二戦連発するなど絶好調です。北見支部は二年連続準優勝とあと一歩で甲子園への道を閉ざされてきましたが、今年こそは甲子園への道を切り開いてくれると信じています。その切り開いてくれる高校がこの北見北斗だと私は思います。

【ダークホース】白樺学園、北見柏陽、遠軽、釧路江南
 白樺学園は二年連続で北北海道大会ベスト4という素晴らしい実績を残しています。逆を言えばベスト4の壁を打ち破れないといったことでもあります。しかし、今までの白樺学園の中でも一番の戦力が今年は揃っていると思います。中川、大竹口両投手や中村選手といった良い選手も居ます。甲子園への切符をつかむには今年が最大のチャンスだと思います。北見柏陽は支部大会でMAX146?を記録したエース春木投手が居ます。さらに高知商を率いて甲子園優勝をしたことがある、谷脇監督という心強い存在が居ます。今年で谷脇監督がお辞めになるということで最後の花道を飾るのには絶好の機会だと思います。遠軽は昨夏の大会での準優勝校です。二年生エース西村投手がどこまで踏ん張れるかどうかでしょうね。組み合わせ的には準決勝が山となりそうですので、そこに西村投手の調子がピークに近い状態で持ってこれると期待がかなり持てると思います。釧路江南は初戦で対抗に挙げました北見北斗と対戦します。鍵はバッテリーの二人が握っていると思います。道内屈指の左腕:武山投手、左右に長打が期待できる藤原捕手、この二人の活躍がないと厳しい試合展開になると思います。しかし、昨秋の全道大会でベスト4に入り、21世紀枠候補になったということで、かなり自信になったと思うので、その自信を実力に繋げることが出来れば、甲子園も夢ではありません。

[8120] 夏の足音39(南北海道大会展望−2) 投稿者:SGUのオホーツク 投稿日:2006/07/14(Fri) 20:14

管理人さん、皆さん、こんばんは(^^)

【本命】駒大苫小牧
 やはり、本命は駒大苫小牧以外は考えられませんね。今年も確実に全国制覇を狙えるレベルだと思います。投手陣では何と言っても現三年生世代の代表的選手である田中投手が居ます。正直いって彼の弱点らしい弱点は見当たりません。田中投手自身には弱点はないものの、唯一の弱点はバッテリー間でのミスからの失点ですかね。あと田中投手に次ぐ二番手投手がどこまで成長しているかが鍵となってきますかね。打撃陣もまた素晴らしいですネ。どこからでも点が取れます。特徴なのが初回にビックイニングを作ることが出来ることですかね。足もあり、長打も期待できる1,2番コンビの岡川、三木選手にキッチリとランナーを返してくれるクリーンアップ。下位打線も繋がりがあって非常に無駄のない攻撃が出来ます。守備面はまだ心配な所はありますが、昨年のように試合を重ねていくごとに良くなっていくと思います。厳しい組み合わせにはなりましたが、甲子園で勝ち上がることを見据える上では逆に良い組み合わせになったのではないかと思います。

【対抗】鵡川
 おそらく、決勝で駒苫と対戦するのはこの高校でしょう。初戦の函館工業戦でいかに良い試合をし、波に乗れるかが鍵になってくると思います。波に乗ることが出来れば、簡単に決勝まで上がってくると思います。全道的に見て飛びぬけた選手が鵡川にいるわけではありませんが、非常にまとまりのある良いチームだと思います。今年こそ駒苫に勝ち初の選手権大会の切符を手して欲しいです。

【ダークホース】北海、北照、駒大岩見沢
 北海は小さなエース獅子内投手に命運が懸かっていると思います。昨年よりも総合力では劣るものの、まとまりでは昨年よりも良いと思います。とにかく古豪復活は獅子内投手のピッチングに懸かっていますね。北照は植村投手の出来次第でしょうね。植村投手が最高の状態で臨む事が出来れば、駒苫を倒してもおかしくありません。打線も非常に良く、大量得点も期待できます。打線がチャンスをキッチリものにし、植村投手が完璧な投球を披露してくれれば、駒苫を完封することも出来ると思います。駒大岩見沢は初戦から札幌第一が相手と厳しい組み合わせ結果となりましたが、最後の南北海道大会ということで意気込みは今まで以上のものでしょう。支部大会では不安視されている投手陣がやはり安定せずに苦しみましたが、タイミングの良い継投さえ出来れば、上位進出も出来ない事はないと思います。とにかく勝ち上がるには初戦の札幌第一戦がポイントとなってくるでしょうね。

[8119] 光星学院好発進 投稿者:野澤藍 投稿日:2006/07/14(Fri) 16:38

皆さん、こんにちは。今日は朝から物凄い熱さですね。
栃木大会では選抜大会に出場した真岡工業が2−7で完敗。昨夏山形代表の酒田南は3−1で酒田西を退け2回戦へ駒を進めました。青森では選抜出場校光星学院が6回コールドで3回戦へ駒を進めています。

[8118] 成田初戦敗退! 投稿者:ひで 投稿日:2006/07/14(Fri) 11:23

管理人様、皆様こんにちは!
千葉県大会2回戦で波乱がありました。今年の選抜出場校で今夏も優勝候補の一角、成田高校が今夏初戦の稲毛戦で4−3と敗退しました。エース唐川君が2回に4失点したのが最後まで大きく響きました。打線は相手投手に要所を締められ3点を返すにとどまりました。

[8117] 夏の足音48(高知大会展望−2) 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2006/07/13(Thu) 23:33

【本命】 明徳義塾
昨夏まで8年連続で選手権高知大会を制覇している明徳義塾が本命だろう。右本格派である伊勢は明徳義塾中時代に全国大会で決勝戦へ進出するなど、大舞台の経験があるのは大きい。村上+木山なども戦力になるだろう。山重+中本+永松+坂本などが伊勢を中心とした投手陣を援護したい。7ヶ月対外試合禁止処分の影響が懸念されるだろうが、春季県大会+四国大会で「試合を出来る喜び+負けた悔しさ」を経験した事は夏に活きて来るだろう。

【対抗】 高知商
近年は低迷が著しかった高知商だが、昨秋の四国大会を経験した事が大きい(明徳義塾が不在の高知県大会を制覇した事は余り評価できないが)。166センチながらも140キロ台の直球に緩急を仕える投球術が持ち味の森田を、旧チームからのレギュラー7人が残る選手達が援護したいところだ。

【ダークホース】 高知東+高知中央+室戸
近年コンスタントに好成績を挙げている高知東は、「繋ぎの野球」で活路を見出したい。昨春にチームが復帰し、いきなり四国大会へ出場した高知中央は嶋津+森本の2本柱を打線が援護したい。昨秋の21世紀候補四国地区代表校である室戸は、町民のバックアップを援護に全員野球で応えたいところだ。

[8116] 夏の足音49(秋田大会展望−2) 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2006/07/13(Thu) 23:30

初めに秋田県の秋季&秋季大会の仕組みを説明させて頂きます。秋田県は「県北地区」+「中央地区」+「県南地区」の各々上位6校ずつが県大会へ出場します(18校によるトーナメント方式)。地区大会もトーナメントですので、レベルがダントツに上である中央地区では、「1回戦:秋田商−金足農・秋田−秋田経法大附など」の潰し合いが生じてしまうのです。

【本命】 秋田商
春季県大会では8強止まりだったものの、東北大会後に開催された県選手権大会(前年秋季4強+能代市の上位4校によるトーナメント式の大会)で優勝するなど春夏連続出場の可能性が極めて高い。春季大会は背番号10だった佐藤洋+白旗の2本柱を、小野平監督が「私が指導した中で3本指に入る」と言わしめた主将:佐々木を中心に打線は強力である。第76回春(平成16年)準々決勝で愛工大名電に1−7と敗退してから、「今後は打力のチームを作る」と言う方針は徹底されている(第86回夏2回戦:8−11済美・第87回夏1回戦:6−8遊学館)。更に昨夏からのレギュラーが6人も残っており、死角は慢心だけだろう。

【対抗】 秋田
何だかんだ言っても、夏にはシッカリ仕上げて来るのが秋田である。昨秋の背番号1:今+今春の背番号1:中野+「東北ナンバー1右腕」と評判の菊沢と投手陣は豊富であり、小野+小林などが援護をしたいところだ。

【ダークホース】 本荘+金足農+大曲工
共に最速140キロ以上の本格派である右腕:伊藤+左腕:高橋を擁する本荘は、ある程度の失点が計算できるのが強みである。島崎久美監督が復帰した金足農は昨秋の東北大会8強と結果を残しており侮れない。今春の県大会を制した大曲工は大黒柱である中邑がチームの命運を握る。

[8115] 夏の足音45(岩手大会展望−3) 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2006/07/13(Thu) 23:28

「東北地区のレベルは上昇している」と言われておりますが、平成に入ってから秋季東北大会で決勝戦へ進出したチームが3校(いずれも準優勝)しかない岩手県は残念ながら取り残されております。それでも3年ほど前から選手権岩手大会でシード制を採用するなど、岩手県高野連が他の5県に追い付こうとする姿勢は買えます。

【本命】 一関学院
今春の選抜に希望枠として出場した一関学院が最右翼である。「東北ナンバー1左腕」と評判の太田が欠場していた春季大会では里館+鈴木が専大北上を3点に抑えた様に、失点が計算できるのは心強い。チームに就任して以来、「守りの野球」と言う信念を貫き通してきた沼田尚志監督のスタイルがチームに浸透している。課題は選抜で1安打に抑えられた打線だが、中村+千田など潜在能力の高い選手は揃っている。

【対抗】 専大北上
一関学院同様、伝統である「打撃の専北」と言うスタイルを貫く専大北上が猛追する。川内+日山+田路を中心とした打線は県内ナンバー1との評判であり、その援護を189センチの大型右腕である小石ら投手陣が期待に応えたいところだ。春季東北大会7年連続出場している様に、チーム力は常に県内でも上位を維持している。

【ダークホース】 花巻東+盛岡四+盛岡大附
昨夏の代表校で、旧チームからのレギュラー5人を残しており侮れない。昨夏の樟南戦では継投策のミスで結果的に大敗したが、一関学院+専大北上と共に岩手県で数少ない「甲子園で戦えるチーム」である事に異論はない。投打のバランスが取れており、今春8強の盛岡四も充分に甲子園を狙えるチームだ。甲子園へ6回出場しながらも未勝利で、「自分のチームと相手のチームとの1点を測るモノサシ」(絶対に1点を与えていけない場面で易々と得点を与え、絶対に1点を取らなくてはいけない場面ではアッサリと無得点に終わる)を未だに所持していない印象を拭えない盛岡大附だが、岩手県では通用してしまうので候補に挙げた。

[8114] アトランダム号外 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2006/07/13(Thu) 23:26

管理人さん、皆さん、こんばんは。
昨日の投稿で「今夜重大発表を行います」と記載してしまいましたが、もう少し猶予期間を頂けましたら幸いです。それでは、今回も宜しくお願い致します。

昨年5月11日(水)に突如現れ、皆様とは違った視点で高校野球を観て投稿させて頂いておりました。幸いな事に、「アトランダム100突破+1年間の継続」を達成する事が出来ました。

しかし前述しました2つの事を達成した事で、「自分のサイトでの役割は終わった」+「思う存分に投稿させて頂いたし、13日(今日)で投稿を止めよう」と決意しておりました。

ところが管理人さんから思いがけないメールを頂戴し(ついに初の?投稿削除です(苦笑・・・など)、「これは”投稿を止めるなと言うメッセージ”だったのかな?」と勝手に解釈しまして保留させて頂く事にしました。それに去るのでしたら、「白球の記憶さん」の様に皆様方から惜しまれたいですからね(笑)。もう少し、パンダジスタとお付き合いさせて下さいませ。

[8113] 岩手・山形・福島大会の開幕は明日へ順延(選手権大会速報68) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/13(Thu) 23:07

皆さん、こんばんは。
各大会の試合結果です。本日開幕予定だった岩手・山形・福島大会および宮城大会が雨天のため順延になりました。また、中国地区のトップを切って広島大会が、四国地区のトップを切って香川大会が本日開幕しました。
福岡大会2回戦の屈指の好カードは柳川・高橋と西日本短大付・狩浦の緊迫した投手戦の末、1−0で柳川が勝利しました。大分の昨夏代表校・別府青山は森に惜敗し、無念の1回戦敗退となりました。宮崎では一昨年の代表校と昨年の代表校が対戦、聖心ウルスラ学園が近藤悠、近藤清の完封リレーで佐土原を下しました。

▼青森大会(1回戦)
弘前実14−0青森南 田名部12−0田子 野辺地9−2浪岡 むつ工12−4八戸工大二
六ケ所11−2青森工 黒石商11−0深浦 青森北4−1柏木農 六戸10−9青森中央

▼栃木大会(2回戦)
黒磯南6−3烏山 小山西8−1鹿沼 那須清峰10−3矢板 大田原3−2宇都宮北
▼同(3回戦)
小山8−1佐野松陽 鹿沼東6−3足利工
▼茨城大会(1回戦)
岩井16−9石下 鉾田二11−0総和工 伊奈4−2三和 茨城キリスト18−7茨城高専
守谷10−0勝田 牛久栄進9−0石岡商 勝田工8−7佐和 藤代紫水11−1国際大土浦
明野5−4江戸崎 麻生4−3水海道一
▼埼玉大会(1回戦)
本庄東5−4朝霞西 西武文理7−2岩槻商 久喜北陽17−0所沢東 大宮東8−4松伏
熊谷商6−3越谷西 熊谷工8−1大宮光陵 東和大昌平12−2所沢 大宮西3−2栄東
川越工9−3玉川工 飯能南3−2城北埼玉 秀明英光20−0大宮商 寄居11−1妻沼
川越初雁5−4浦和 早大本庄10−0宮代 草加南12−2草加東 豊岡4−1所沢中央
市川口4−0深谷一 狭山経済10−0吹上 市浦和11−0鶴ケ島 開智12−2入間
南稜6−5川口 志木6−2小川 川口青陵9−7狭山清陵
▼同(2回戦)
春日部共栄12−2蕨 正智深谷11−1狭山工 朝霞7−0児玉白楊
▼千葉大会(2回戦)
千葉敬愛8−1磯辺 八千代5−0湖北 流通経大柏10−0白里 市船橋7−0松戸国際
市川南8−4袖ケ浦 銚子商5−1東金 成田西陵11−4浦安南 千葉英和9−0市千葉
流山東4−3市川西 柏陵3−1船橋旭 東総工18−0沼南高柳 館山5−3芝浦工大柏
拓大紅陵4−0柏井 君津商3−2京葉 東海大望洋10−6印旛 柏南10−1土気
市川9−2松戸馬橋 茂原12−2関宿 茂原樟陽5−4流山中央 沼南9−1国分
成東6−5松戸六実 船橋13−0旭農 東京学館浦安7−0麗沢 千葉明徳10−0船橋古和釜
▼東東京大会(1回戦)
明治10−3開成
▼同(2回戦)
目黒学院7−0千歳丘 修徳22−0千早 目黒7−6多摩大目黒 成立学園12−2桜町
東京実8−1学芸大付 大山12−0松蔭 世田谷学園9−2城西 足立新田5−3筑波大付
葛飾商6−2大森学園 小岩9−2葛西南 東農大一11−4高島 麻布11−1産業技術高専
▼西東京大会(1回戦)
穎明館11−1和光 日大二8−1豊多摩 鷺宮3−2都武蔵 工学院大付11−1上水
府中西20−2荻窪 小金井工6−3三鷹 羽村7−4府中東 佼成学園21−0中野工
八王子11−7拝島 南多摩10−0府中 中大付16−0東京農 桐朋11−0東京電機大高
▼神奈川大会(2回戦)
大和南3−2横浜商 慶応2−1秦野 東海大相模11−0瀬谷 鎌倉学園9−5茅ケ崎北陵
藤嶺藤沢5−2荏田 逗葉7−5磯子 新羽18−4アレセイア 横浜隼人10−0湘南学園
柏陽8−1平塚工科 港南台1−0南 厚木東10−1三浦臨海 関東学院7−0向の岡工
愛川4−3横浜桜陽 横浜商大高3−0川和 日大高3−2山北 上溝10−5横浜立野
久里浜4−3霧が丘 大和西6−1山手学院 深沢10−0和泉 茅ケ崎11−0秀英
市川崎7−0津久井 慶応湘南藤沢8−6秦野南が丘
▼山梨大会(2回戦)
日大明誠8−1韮崎工 谷村工6−1身延 市川7−0峡南 駿台甲府10−1山梨農林
富士学苑7−0上野原 甲府南4−1白根

▼和歌山大会(1回戦)
田辺8−5笠田 桐蔭6−3紀北工 近大新宮8−1神島
▼大阪大会(1回戦)
履正社7−2桜宮 浪速7−3日新 箕面東7−5豊島 大阪8−1能勢
今宮工6−5泉尾 泉南3−2堺西 香里丘9−1扇町 明星8−7清教学園
金光大阪16−0成城工・成城
▼兵庫大会(1回戦)
神崎5−0伊和 神戸高塚2−1姫路西 宝塚7−3篠山産 三田学園2−1琴丘
長田5−0香寺 明石南7−0加古川南 小野4−1西宮東 雲雀丘11−4出石
柏原8−2上郡 兵庫農6−3川西緑台 福崎7−2太子 白陵9−1灘

▼広島大会(1回戦)
広11−4五日市 尾道商3−1大門
▼香川大会(1回戦)
英明8−4志度 藤井13−11高松中央 香川中央8−2善通寺一

▼福岡大会(2回戦)
____川 001 000 000=1 (柳川)高橋
西日本短大付 000 000 000=0 (西短)狩浦

大牟田4−1筑紫 近大福岡10−3小倉東 九産大九州3−1早良 明善3−0三池
戸畑商9−2東筑 自由ケ丘12−5小倉南 福岡中央2−1八女工 福翔6−4香椎
嘉穂5−2門司商 東海大五11−4博多工 戸畑9−8八幡中央 福岡魁誠3−2福岡講倫館
小倉工7−0直方 八幡南5−3東筑紫学園 久留米商10−1山門 九州国際大付12−9鞍手

▼佐賀大会(2回戦)
佐賀商11−0杵島商 唐津東3−2厳木 唐津商7−5三養基 鹿島8−1白石
▼長崎大会(1回戦)
西海学園9−3島原 佐世保北2−1小浜 佐世保南7−4長崎東
▼大分大会(1回戦)
日田三隈9−2大分高専 高田9−2三重 森2−1別府青山
▼同(2回戦)
明豊7−0大分南
▼熊本大会(2回戦)
済々黌15−5八代南 熊本商5−2必由館 熊本北10−0甲佐 熊本6−3玉名工
ルーテル学院8−3熊本学園大付 荒尾7−0苓洋
▼宮崎大会(2回戦)
福島11−1小林 宮崎日大7−1高千穂 宮崎一7−6都城泉ケ丘 宮崎西4−2宮崎南
聖心ウルスラ3−0佐土原
▼鹿児島大会(3回戦)
鹿児島情報6−1頴娃 川内8−1国分 鶴丸11−1出水中央 鹿屋中央10−0沖永良部
れいめい3−0武岡台 尚志館6−1出水

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8112] ど〜もです(^^ゞ〜99〜 投稿者:SGUのオホーツク 投稿日:2006/07/13(Thu) 23:06

管理人さん、皆さん、こんばんは(^^)

☆パンダジスタ(pandasista)さん、返信ど〜もです(^^ゞ
 ハイ、弟子屈の部員は10人ですよ。北北海道大会の初戦で戦う釧路商業も確か部員が13人と、これまた少数です。この二校は必ず1年に1回は練習試合を行っているようです。知り尽くした相手との対戦ということでやりにくい部分もお互いあるでしょうが自分達の力を出し切れるように頑張って欲しいです。岩出山の事はネットの記事で見て凄いなと思いました。どこまで勝ち上がれるのか注目ですネ。

☆みなとみらい41才さん、返信ど〜もです(^^ゞ
 北海には以前のような輝きを早く取り戻して欲しいですね。そういった意味もこめて今大会は北海には期待しております。鵡川の「ししゃも打線」の由来は、鵡川町(現:むかわ町)の特産品でもある、生干しのししゃもが由来しています。他にも「たんぽぽ打線」といった呼ばれ方もあります。 凄いですね。母校が横浜商業ですか!!羨ましいです。慶応は選抜を見て好きになりました。あの一生懸命さは素晴らしいものがあったと思います。しかし、本日、行われた秦野戦では苦戦していたようですが、どうしたんでしょうか?少し気になりました。

[8111] ドカベンの聖地より・その38 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/13(Thu) 22:34

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。
神奈川大会も2回戦に入り、注目のシード校が続々と登場しました。初戦で油断したわけではないと思いたいのですが、シード校でもあるわが母校横浜商が大和南に3対2で敗戦しました。上位に食い込むだけの力は備えているだけに悲しい結果になりました。後日敗戦した理由についてコーチや後輩に聞いてみたいと思います。また近年力をつけている新興勢力校の横浜隼人が湘南学園と対戦し10対0のコールド勝ちでした。見た印象ですが、打撃の破壊力だけとれば神奈川トップクラスだと思います。どこからも長打が打て打線に切れ目がない感じです。また隼人は初戦にもかかわらず、学校あげて野球部をサポートしているようです。1塁側スタンドは満員になるほど応援の学生、父母が集まり、聞くところによると、「授業の一環」として下級生全生徒が応援に参加しているらしいです。

>アッキーさん:ハイサイ。
返信ありがとうございます。女性監督や女子部員の貴重な情報大変参考になりました。かつて女性監督がいたんですね。驚きました。またアッキーさんの報告でもあるように今後女子の全国大会や女子の硬式野球部が増えてほしいと願います。今日友人から聞いたのですが、本日試合には負けましたが、神奈川の戸塚高校野球部に女子部員が2名いるらしいのです。なんでもソフトボール部が廃部になり硬式野球部に入部したらしいのです。野球好きな女子高生の受け皿がない高校では、戸塚のようなケースが全国的にあるのではないかと思うのですが。。。どうなんでしょうか?

[8110] 東海大相模コールド発進 投稿者:野澤藍 投稿日:2006/07/13(Thu) 13:37

皆さんこんにちは。本日も暑いですね。
東東京では謹慎明け後即代表を狙う修徳が圧勝で3回戦に進出しました。選抜出場校の東海大相模が11−0で瀬谷に6回コールドがちです。東海大相模は29年ぶりの夏の甲子園を目指します。
修徳22−0千早 5回コールド
東海大相模11−0瀬谷 6回コールド

[8109] アトランダム115 投稿者:パンダジスタ(pandasista) 投稿日:2006/07/13(Thu) 08:26

管理人さん、皆さん、おはようございます。
今月になってから宮城県は昨日が初めて晴れた日でした。今朝は再び雨が降っておりますが、球児達には悪天候を吹き飛ばすプレーを魅せて頂きたいものですね。あっ、今夜重大発表を行います(こんな書き方をしましたら、分かっちゃいますかね・苦笑)。それでは、今回も宜しくお願い致します。

>管理人さん
毎日のサイト運営・管理ご苦労様です。今年もテレビ朝日系列である東日本放送は4回戦からしか生中継を行いません。東日本放送中継に関してですが、今年から長らく仙台三で指揮を執って来られた三浦邦夫氏がメイン解説者になるそうです。「まだ監督時代だった頃の熱い気持ちが残っておりますよ」と仰っておられただけに、仙台三が初戦で仙台向山を相手に1−11(7回コールド)と言う惨敗に愕然としておられると思いますね。開会式のビデオを観て驚きましたが、開幕試合は何と開会式後の30分後に開始されたそうです。77校の選手達が球場を去っている最中に、岩出山と名取の選手達は外野でキャッチボールをしておりました。11日(火)に行われるフルキャストスタジアム宮城の試合は2試合だけにも関わらず(東北楽天の試合も開催されない日です)、選手達の事情を考慮しない宮城県高野連の姿勢には相変わらず呆れるばかりです。試合前のノック時間も5分間だけですし・・・。

>たたのオッサンさん
ご無沙汰しております m(__)m こんな形で私の名前が出てくるとは思いませんでした(笑)。沖縄県は台風4号が接近しているそうですが、選手達のコンディションに影響しない事を祈るばかりです。

>SGUのオホーツクさん
毎度です! 弟子屈の部員は10人ですか!? 開幕戦で(平成14年に仙台西を甲子園へ導いた大友敏監督が今春から指揮を執っている)名取に4−1と快勝した岩出山も部員10人ですが、180センチの大型左腕:佐藤俊投手が16奪三振を奪う好投を披露しました。2回戦は第1シードである東北が相手です。

>アッキーさん
毎度です! 「高校野球は教育の一環」と「新聞社が大会を主催→マスコミの過剰報道→高校野球に対する過度の注目」は大いに関係があると思います。昨年郵政民営化を問うた総選挙が行われましたが、歴代史上最悪と称されるであろう小泉純一郎の自民党が圧勝しました。これは、「本質を理解していないマスコミが大々的に小泉純一郎が繰り返し声高に叫んだ”(中身のない)改革”と言うフレーズをテレビに流し、それを鵜呑みにした国民が自民党を支持した事」に繋がっていたと思います。「教育の本質を逸脱し、大手新聞社と結託して大会を開催し、マスコミが大々的にテレビに流す。その結果、普段は野球に関心を示さない人達までも関心を示させる+”我が校をアピールする絶好の機会”と解釈する学校が続出した事」に繋がったと思います。高校野球を高体連の一競技にすれば、高校野球を宣伝手段に利用する高校は激減すると思いますね。そうすれば、後述する事もなくなると思いますね。やはり、元凶は高野連じゃないですかねえ。大抵のプロ監督は、サラリーマン以上の条件を提示されているでしょう。常総学院は木内幸男氏に年俸1000万円を提示したと木内氏の著書に掲載されておりますし、北信越地方の甲子園常連高校は甲子園で1勝する度に数百万円をボーナスにしていると何の接点もない5人から聞きました。こうした好条件の見返りは、当然「甲子園出場や甲子園で勝ち抜く事」でしょう。「海外でプロ選手になりたい」に関してですが、サッカーでは12歳から2歳毎にFIFA(国際サッカー連盟)主催の年代別世界大会が開催されております。ですからプロ志望の子供達は高校でなく、Jリーグのユースチームやクラブチームに所属します。京都府では、J1:京都パープルサンガのジュニア(小学生年代)+ジュニアユース(中学生年代)+ユース(高校生年代)に所属する選手達が多いでしょうね。Jまた、JFL:佐川印刷や京都BANB?の下部組織クラブへ入団する子供達も多いでしょう。

[8108] Re:[8107] 夏の足音49(秋田大会展望)〜祝・夏の足音49完結! 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/13(Thu) 01:54

皆さん、こんばんは。
みなとみらい41才さん、最後に残っていた秋田大会展望の投稿ありがとうございました!
皆さんのお陰様をもちまして、今夏の「夏の足音」も昨夏に続き49大会すべての投稿が出そろいました。勿論、開幕前夜までの各大会最大3件という条件の下、投稿は受け付けておりますが、とりあえずの目標だった“全国制覇”で一区切りがついて安堵しております。ありがとうございました。

▼夏の足音49・予選展望の投稿一覧ほか
http://www.fanxfan.jp/bb/bbs/7850.html

[8107] 夏の足音49(秋田大会展望) 投稿者:みなとみらい41才 投稿日:2006/07/13(Thu) 01:45

熱烈な高校野球ファンの皆さん、管理人さんこんばんは。
秋田のチームは甲子園のテレビ中継だけでしか見たことがないのですが、うちの嫁さんが秋田出身なので展望を簡潔に述べてみたいと思います。

【本命】秋田商
選抜ベスト8入りした秋田商が攻守ともに一歩リードしているのではないかと思います。とりわけ打線は県内でもトップクラスの打撃力を誇り、打ち勝つ野球をテーマに取り組んでいると聞きます。投手力も佐藤君を中心にまとまりつつあり、春は不安定だった投球内容も改善されつつあると聞いています。選抜での好成績の勢いそのままに夏を制覇するのではないでしょうか。

【対抗】秋田、能代、大曲工
秋田は打撃力では秋田商に劣るものの、投手力は秋田商より上ではないかと思います。エース菊沢君は140キロを越す直球を投げ込み、控えの中野君は変化球中心の制球で勝負するなど、投手層は厚いようです。また能代は春季県大会で準優勝し、田村君を中心にした打線も勝負強さがあります。3人の投手の継投のタイミングが勝敗を左右するのではないかと思います。そして大曲工は今春東北大会に初めて出場するなど近年力をつけています。エース中邑君は切れのあるスライダーを投げ投手力は安定しています。

【ダークホース】本庄、大館工、金足農
本庄は左右の投手が安定しています。大館工は初のシード校で勢いがあり守り勝つ野球をしています。

[8106] ホームグランド49 投稿者:アッキー 投稿日:2006/07/13(Thu) 01:40

管理人さん、皆さんこんばんは。
管理人さんの報告にもありますように、大規模な改修予定の聖地・甲子園の銀傘が、シーズン中は撤去されず維持されるとの事です。「ネット裏かぶりつき族」の私としましては、日避けと雨避けに欠かせない銀傘がないシーズンというのを憂いておりましたが、これでまた安心して観戦できそうです(笑)。

>みなとみらい41才さん
ハイサイ。女性監督でうっすら記憶があるのは千葉・多古の小原満里子教諭です。02年夏の千葉大会で1勝を挙げ、現在は成田国際高で、かつて選手や指導者としての栄えある経歴を持つ、「本職」のソフトボールを教えてらっしゃる事と思います。女子選手ですが、自身も野球の経験がおありのタレント・萩本欽一さんが所有する、社会人のクラブチーム・茨城ゴールデンゴールズの片岡安祐美選手(流通経済大)は熊本商の出身ですね。高校時代はレギュラーながら、高野連の規定で試合には出られなかったそうです。残念ながら京都では女子の選手部員がいる、もしくは過去にいたというチームは聞いた事がありません。ところで私の在住する京都府福知山市に隣接する、兵庫県丹波市の「スポーツピアいちじま」という所で、ここ2年間女子の全国大会が開催されています。さしずめ「女子の甲子園」といったところでしょうが、神村学園や埼玉栄らの強豪に混じり、私の地元の福知山女子も参加しています。今後は女子の硬式野球部というのも次第に増えてくるかもしれませんね。

>パンダジスタさん
毎度です。「高校野球は教育の一環」と「新聞社が大会を主催→マスコミの過剰報道→高校野球に対する過度の注目」とは余り関係ないと思いますがね。職業監督に関しても、学校が委任している以上やはり教育ですし、職業監督か教員監督かより、要はその監督の資質の問題ではないでしょうかね。例えば学校経営のあおりを受け、勝利至上主義になってしまう職業監督がいるとすれば、それは高野連ではなく学校側が間違っているんですよ。学校経営のためにクラブ活動の本質をないがしろにしているようでは本末転倒もいいところで、何のための学校経営なのか理解できませんね。「海外でプレーしたい。」についてですが、別にプロになったからという訳ではなく、多くの選手達は高校時代から、おぼろ気ながらその将来の青写真を描いている事と思いますよ。あっ、それから考え過ぎかもしれないのですが、私の京都大会の勝ち上がり予想は、組み合わせが決まってから毎日少しずつ原稿を書き上げて出来たものであり、決して何かの記事を転載したものでない事を申し添えておきます(笑)。

[8105] 鹿児島はすごいことになっていますね〜 投稿者:紅牛追慕 投稿日:2006/07/13(Thu) 01:21

管理人様、皆様こんばんは

鹿児島は今の段階で「御三家(鹿児島実・鹿児島商・樟南)」+神村学園が敗退ですか...はー、ホントに「夏は戦ってみなければわからない」ですねえ。これで62回選手権川内実(現:れいめい)が出場して以来の「御三家」以外の夏の選手権出場が確定したわけですね(26年ぶり?)。こうなったら、鹿児島市以外の高校が出場して、42回大会出水商以来の「鹿児島市勢以外の甲子園勝ち星」を挙げて貰いたい気分ですね(例えば鹿屋中央あたりが出場して「大隈初の出場&甲子園1勝」とかね...)。それにしても加治木工にしろ、鹿屋工にしろ完封勝利ですからね...お見事です。

[8104] 青森大会と埼玉大会が開幕(選手権大会速報67) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/12(Wed) 23:45

皆さん、こんばんは。
各大会の試合結果です。本日は青森大会と埼玉大会が開幕しました。明日は岩手・山形・福島・和歌山・広島・香川の各大会が一気に開幕を迎えます。

▼青森大会(1回戦)
鶴田10−2大畑
▼宮城大会(1回戦)
仙台向山11−1仙台三 登米9−1小牛田農林 泉12−2気仙沼西 中新田6−3古川学園
仙台東12−2鹿島台商 米山8−1柴田農林

▼栃木大会(2回戦)
宇都宮白楊2−1高根沢 宇都宮商10−0足利商 益子芳星6−3氏家 国学院栃木10−0真岡北陵
宇都宮清陵7−0足利南 文星芸大付7−0栃木農 宇都宮20−0塩谷 足利13−0那須
▼茨城大会(1回戦)
水戸商5−2竜ケ崎一 太田一5−3取手一 那珂13−1東海 中央5−1土浦工
江戸川学園5−4茨城 竜ケ崎南8−2潮来 佐竹13−2茎崎 境6−3玉造工
石岡一5−4鉾田一 茨城東11−3国際大千代田
▼埼玉大会(1回戦)
不動岡21−0三郷
▼千葉大会(1回戦)
市松戸9−6大原 敬愛学園15−1清水 専大松戸4−2匝瑳 千葉国際10−0山武農
君津9−4柏日体 千葉黎明10−0布佐 佐原7−0九十九里 八千代松陰21−0下総
佐倉南5−1実籾 市柏10−0渋谷幕張 市原中央5−4行徳 わせがく12−6佐倉東
佐倉1−0鎌ケ谷 四街道10−1国府台 天羽3−2東京学館 市原八幡12−6千葉西
千葉商大付3−2市川工 成田国際9−2船橋法典 犢橋9−0岬 我孫子二階堂10−0姉崎
鶴舞桜が丘3−2市銚子 銚子西4−0木更津高専 浦安9−4明聖 秀明大八千代7−3東金商
安房拓心10−0八街
▼東東京大会(1回戦)
武蔵工大付1−0京華商 江戸川11−0文教大付
▼同(2回戦)
高輪13−3城北 駿台学園15−0青井 順天23−1台東商 芝11−4正則
青稜10−2戸山 駒大高14−0足立東 岩倉14−2昭和一 東7−0芦花
大島44−0水元 駒場学園4−3新宿 日比谷21−3豊島学院
▼西東京大会(1回戦)
小川2−1田無工 桜美林11−0杉並工 明星10−0光丘 立川11−1町田工
狛江9−4秋留台 大泉22−1明星学園 西7−4田無 明中八王子7−3杉並
昭和7−0小平西
▼神奈川大会(1回戦)
湘南台8−1栗原 大磯6−3相模原総合 横須賀11−2三崎水産 武相7−2戸塚
城郷3−0麻溝台 横須賀工7−6川崎北 平塚学園10−3氷取沢 西湘6−1桜丘
百合丘5−4多摩 日大藤沢5−2厚木西 有馬38−0鶴見総合 鶴嶺11−1綾瀬西
高津8−1湯河原 相模原7−0横浜旭陵 鎌倉15−1七里ガ浜 向上22−0平塚農
法政二6−0岩戸 旭9−2神奈川総合産 希望ケ丘7−6ひばりが丘 新磯11−2東
横浜緑ケ丘5−3厚木北 川崎総合科学11−7横浜南陵
▼山梨大会(2回戦)
甲府工11−1韮崎 日本航空8−1甲府東 吉田7−6帝京三 山梨学院大付12−3甲陵
甲府商14−5日川 石和6−3大月短大付

▼長野大会(2回戦)
松代4−2東海大三 長野商11−1池田工 犀峡11−1東部 伊那弥生ケ丘4−2長野日大
松本工3−2長野工 篠ノ井12−2軽井沢 長野南8−3飯田 上田染谷丘7−6駒ケ根工
伊那北4−2飯山南 上田千曲8−1南安曇農 飯山北11−2木曽 飯田長姫8−7須坂商
穂高商2−0箕輪工 長野吉田3−1諏訪二葉 須坂園芸11−10阿南 上田5−0白馬

▼福岡大会(1回戦)
真颯館5−3高稜 折尾11−1豊津 北筑10−0若松商 豊国学園8−7希望が丘
築上西9−3行橋
▼同(2回戦)
福岡工8−5福岡西陵 八女11−2久留米 福岡一2−1福岡大大濠 福岡工大城東11−0南筑
東和大東和4−3福島 筑陽学園4−1三井 須恵14−7浮羽・浮羽究真館 常磐5−4北九州高専
▼佐賀大会(2回戦)
鳥栖工2−0龍谷 鳥栖10−0武雄青陵 多久9−2嬉野 有田工12−6伊万里農林
神埼4−3唐津工 佐賀東13−3東明館
▼長崎大会(1回戦)
長崎工9−4大村工 西陵10−3佐世保西 瓊浦10−0平戸 佐世保商8−1島原翔南
島原工15−1大崎 長崎南山9−2諫早農
▼大分大会(1回戦)
津久見16−3国東 日出暘谷5−3宇佐 大分東明6−0臼杵商 情報科学7−0安心院
▼熊本大会(2回戦)
氷川8−5小川工 専大玉名8−1南稜 有明7−0高森 開新9−1湧心館
球磨工5−1松橋 熊本農11−0芦北
▼宮崎大会(2回戦)
延岡学園8−2鵬翔 宮崎学園9−0宮崎商 都城東6−2高鍋 日南学園11−1宮崎農
小林西4−2都城西 宮崎工7−4日向学院
▼鹿児島大会(2回戦)
岩川19−7財部 鹿児島工14−0南大隅
▼同(3回戦)
鹿屋10−3有明 加治木工9−0甲南 鹿屋工3−0鹿児島実 指宿10−0宮之城農・薩摩中央

▼第88回 選手権大会情報
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06.html

[8103] 予選参加は4,112校で3年連続の減少、部員数は過去最多(選手権大会速報66) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2006/07/12(Wed) 23:33

皆さん、こんにちは。
日本高野連は昨日、予選参加校の総数は4,112校(対前年−25校)となり、参加校は3年連続で減少したと発表しました。前年比25校の減り幅は戦後最も大きく、近年の少子化や高校の統廃合が影響した模様。地方大会別に見ると、神奈川が8年連続で全国最多の196。愛知、大阪の188、千葉の180が続き、昨年と同じく13大会で参加が100校を超えました。最も少ないのは鳥取の25。昨年に比べ12大会で参加校が増え、20大会で減りました。
また、5月末現在の全国の加盟校総数は4,242校(対前年−11校)で過去最多だった昨年を下回り、部員数合計は166,314名(対前年+1,021名)でこちらは9年連続の増加で過去最多となりました。

▼全国・予選参加校数一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/sum06/list.html

[8102] 管理人さん&ちょうちんさんへ 投稿者:R-40 投稿日:2006/07/12(Wed) 16:27

こんにちは!早速のレス、ありがとうございます!

>管理人さんへ:そういっていただけると助かります。本来ならやはり「本命」は1校に絞るべき(だからこそ本命と言うんでしょうが。)だと思いますが、この組み合わせだとこうせざるを得ませんでした。こういう組み合わせは楽しみであるのと同時に、いざ予想するとなると胃が痛くなります。

>ちょうちんさんへ:直レスはちょっとご無沙汰になるでしょうか?ちょうちんさんが今回の組み合わせを見て頭を悩ませているのは想像できました。本来なら、高知に精通しているちょうちんさんが展開予想するのがベストでしょうが、精通しているからこそ悩まれたのであろうと思います。また次回、ちょうちんさんの展開予想を聞かせてください。

[8101] 鹿児島3強時代終焉 鹿児島実敗退 投稿者:野沢藍 投稿日:2006/07/12(Wed) 14:58

こんにちは。
鹿児島県では歴史に残る大波乱が続いていますが鹿児島実業も破れ、鹿児島の3強が全て敗退しました。
鹿児島大会3回戦 鹿屋工業3−0鹿児島実 鹿児島の3強時代の終焉です。