「激闘&栄光」掲示板

過去の書き込み

Homeに戻る][最新版の掲示板に戻る

[900] 21世紀枠の連盟推薦校を追加(3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/29(Sat) 11:23

センバツ21世紀枠で山梨・鳥取の連盟推薦校を追加更新しました。鳥取は秋季中国大会4強の
鳥取城北を推薦。ということは‥‥センバツ中国・四国地区5枠の残り1枠は明徳義塾の出場
が濃厚になった?予断を許さない状況には変わらないが‥。

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04.html
山梨=甲府第一(県準優勝)鳥取=鳥取城北(県4強)

[899] 高校野球北関東大会(3) 投稿者: 投稿日:2003/11/28(Fri) 16:41

*全試合サヨナラ、延長などの詳細記録も併記しています
■昭和12年 群馬県営敷島球場(8月2〜4日)
    準々決勝 高  崎6×−5 宇都宮工
         高 崎 商2×−1 茨 城 工
         前  橋 8−4 水  戸
         栃 木 商 3−1 桐  生
    準 決 勝 高 崎 商10−1 高  崎
         栃 木 商 2−0 前  橋
    決  勝 高 崎 商 2−0 栃 木 商
■昭和13年 宇都宮常設球場(8月3〜6日)
    準々決勝 茨 城 工 3−2 宇 都 宮
         前  橋 4−3 宇都宮工 延長16回
         茨  城2×−1 宇都宮農
         高 崎 商 6−0 宇都宮実
    準 決 勝 茨 城 工 6−2 前  橋
         高 崎 商 4−1 茨  城
    決  勝 高 崎 商 7−3 茨 城 工
■昭和14年 不明   
■昭和15年 群馬県営敷島球場(8月1〜5日)
    準々決勝 桐 生 工12−5 宇 都 宮
         桐  生 7−0 茨  城
         高 崎 商 0−0 水 戸 商 延長15回雷雨引き分け
              3−1      延長11回 再試合
         足 利 工 7−0 高  崎
    準 決 勝 足 利 工 9−1 桐 生 工
         高 崎 商 2−0 桐  生
    決  勝 高 崎 商 1−0 足 利 工
■昭和16〜20年 中止
■昭和21年 桐生新川球場(8月3〜4日)
    準 決 勝 桐 生 工 2−1 鹿 沼 農
         桐  生 8−4 水  戸
    決  勝 桐 生 工 5−2 桐  生
■昭和22年 宇都宮(8月3〜4日)
    準 決 勝 桐  生 5−0 足利商工
         鹿 沼 農 4−0 下  妻
    決  勝 桐  生 5−0 鹿 沼 農

[898] 21世紀枠の連盟推薦校を追加(2) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/28(Fri) 00:59

センバツ21世紀枠で4県の連盟推薦校を追加更新しました。兵庫は秋季県大会4強の鳴尾を推薦。
鳴尾というとオールドファンには懐かしい昭和26年(1951年)のセンバツ準優勝校ですね。
▼昭和26年センバツ大会=決勝
_尾 110 000 000=2
_門 000 100 002X=3(逆転サヨナラ)
(鳴尾)中田−山田 (鳴門)栗橋−高島

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04.html
兵庫=鳴尾(県4強)福岡=直方(県4強)熊本=八代東(県準優勝)鹿児島=伊集院(県準優勝)

[897] Re:[834] 高校生ルーキーのドラフト 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/28(Fri) 00:28

高校生ルーキー正式契約第1号〜第5号が決まりました。ロッテは例年通り素早い契約です。

> ロッテは内(川崎工)杉原(開星)三島(大阪桐蔭)成瀬(横浜)藤井(福井)
> いずれも高校生ルーキー投手を5名一挙に指名(藤井は内野手として評価)。
指名6選手全員と正式契約(内、高校生が上記の5名)、内・杉原・三島・成瀬の4投手、そ
してアジアAAA選手権で全日本の4番をつとめた藤井投手(福井)は内野手としてロッテ入団
が正式に決まりました。バレンタイン監督率いるロッテ、即戦力とはいかないかも知れません
が、将来を見据えたいい補強をしましたね。

[896] Re:[893] 宿命のライバル校 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/27(Thu) 23:32

四葉のクローバーさん、こんにちは。
> 私の場合はやはり、永遠のライバル「広島商VS広陵」ですかね。
広島の高校野球史はこの2校なくして語れません。

> ではお決まりの… <語ってもよろしいでしょうか?
> (そう言えば管理人さんの「語っても」なぜ削除したのですか?なかなかでしたのに(笑))
あらら、バレバレでしたネ。お姉様の専売特許ですからやはり勝手に使ってはマズイかなぁと(笑

> 「広島商VS広陵」の中で一番印象に残っているのは、第62回全国高校野球選手権・広島
> 大会の決勝戦です。
23年前の県予選ですか、これはまた随分さかのぼりましたね。現役時代から中井監督を追って
いるんだから筋金入りの広陵ファンですね(驚
> 最近の広島県下のライバル(新聞等に載っている)と言えば「広陵VS高陽東」ですかね。
「夏の広商」の低迷が長過ぎます。70回大会の優勝を最後に夏の甲子園は15年間出てません。
その15年間に西条農、山陽、高陽東、如水館、広陵とまさに群雄割拠の時代を迎えています。
高校野球ファンにとって広商の低迷はちょっと寂しいところです。

[895] 高校野球北関東大会(2) 投稿者: 投稿日:2003/11/27(Thu) 23:17

大会構成:大15〜10 群馬・栃木・埼玉 
     昭11〜32 群馬・栃木・茨城
     昭34〜49 群馬・栃木    
     昭50〜52 群馬・山梨
■昭和10年 不明
■昭和11年 水府球場(8月1〜4日)
    準々決勝 高  崎1×−0 茨 城 工 延長14回
         水 戸 商14−12足 利 工
         桐  生 5−3 湊  商 延長10回
         栃 木 商 2−2 水  戸 延長10回日没引き分け
             10−4      再試合
    準 決 勝 高  崎13−0 水 戸 商
         桐  生10−1 栃 木 商
    決  勝 桐  生10−1 高  崎

[894] 高校野球北関東大会(1) 投稿者: 投稿日:2003/11/27(Thu) 22:56

大正15年〜昭和52年まで行なわれた選手権予選の高校野球北関東大会。
資料のある昭和6年以降の記録を随時紹介したいと思います。
*旧制中学の「〜中」は省略します。
■昭和 6年 群馬県営敷島球場(8月3〜5日)
    準々決勝 桐  生 3−2 宇 都 宮
         豊 岡 実12−5 富  岡
         烏  山13−3 前  橋 7回コールド
         川  越 7−6 高 崎 商
    準 決 勝 烏  山8×−7 豊 岡 実
         桐  生 9−8 川  越
    決  勝 桐  生17−4 烏  山
■昭和 7年 宇都宮常設球場(8月2〜4日)
    準々決勝 下  野14−4 埼 玉 商 7回コールド
         高  崎 3−1 栃  木
         川  越 3−1 栃木師範
         高 崎 商 5−2 栃 木 商
    準 決 勝 高  崎 7−0 下  野
         高 崎 商 5−4 川  越
    決  勝 高 崎 商 4−2 高 崎 商
■昭和 8年 大宮球場(8月2〜4日)
    準々決勝 桐  生 8−1 浦  和
         高 崎 商 5−2 川  越
         栃  木10−0 熊  谷
         栃 木 商 2−1 豊 岡 実
    準 決 勝 栃  木 1−0 高 崎 商
         桐  生 6−2 栃 木 商
    決  勝 栃  木 2−0 桐  生
■昭和 9年 群馬県営敷島球場(8月2〜4日)
    準々決勝 高 崎 商 7−6 川  越
         前  橋10−5 栃 木 商
         桐  生12−0 豊 岡 実 7回コールド
         宇都宮実 4−0 高  崎
    準 決 勝 前  橋 5−4 高 崎 商
         桐  生 5−2 宇都宮実
    決  勝 桐  生16−8 前  橋

[893] Re:[885] 宿命のライバル校 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/27(Thu) 17:26

管理人さん、ぴーこさん、4番原さん、こんにちは。

> 第一弾は「地方予選のライバル校」というのはどうでしょう。
簡単そうで難しいお題ですね(笑) <悩みました。
> 印象に残った予選の対決でも何でも結構です。
私の場合はやはり、永遠のライバル「広島商VS広陵」ですかね。

ではお決まりの… <語ってもよろしいでしょうか?
(そう言えば管理人さんの「語っても」なぜ削除したのですか?なかなかでしたのに(笑))
「広島商VS広陵」の中で一番印象に残っているのは、第62回全国高校野球選手権・広島大会の
決勝戦です。高校野球に関心を持つきっかけになった試合でもありますし、当時の広陵ナインは
中井選手(現広陵監督)に川口選手、原捕手に渡辺投手…、広陵は松元監督、広島商は桑原監督
でした。バッテリーも安定していて原捕手はその後カープに入団しました。
最近の広島県下のライバル(新聞等に載っている)と言えば「広陵VS高陽東」ですかね。
高陽東・新チームには今年の夏の広島大会で戦った選手がほとんど残っていて、当日の決勝の
スタンドで「来年の夏は高陽東だろう」と言う声を耳にしましたね。
広陵がこの秋季大会予選・本選と2勝していますが、ぴーこさんの掲示にも書いてありましたが、
広島でも各校の実力が拮抗していて、その試合のポイントとなる何か?頭一つがその試合の勝敗を
左右し、大会での勝利を決めているのだと思います。

>ぴーこさん
> 来年辺り、ひょっこり広島に出没してるかもしれませんので、その時はヨロシクお願いします(笑)
了解しました☆ 観戦後は「広島風お好み焼き」OR「広島風つけ麺」でも食べに行きますか?(笑)

[892] 21世紀枠の連盟推薦校を追加 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/26(Wed) 22:26

センバツ21世紀枠で4県の連盟推薦校を追加更新しました。新潟は秋季県大会優勝の長岡を推薦です。

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04.html
新潟=長岡(県優勝)石川=七尾(県4強)広島=新庄(県4強)高知=高知海洋(県4強)

[891] Re:[890] 宿命のライバル校 投稿者:ぴーこ 投稿日:2003/11/26(Wed) 17:07

4番原さま、はじめまして!

貴重な情報ありがとうございます。とても興味深く拝見させて頂きました。
神奈川県勢とPL学園との対戦成績は4勝4敗の全くの五分なのですね。
私の中で印象深いのは、83年にPLの1年生コンビ(桑田、清原)が彗星のごとく現れ、夏を制した横浜商業戦、92年の春、吉田投手(近鉄)要する東海大相模と、今岡選手(阪神)当時2年生エースだった松井稼頭夫選手(西武)が率いるPL学園との準々決勝。PLは残念ながら負けてしましまいましたが、東海大相模のエース、吉田投手のとても高校生とは思えない早くて重いストレートと力強いピッチングは今も強く印象に残っています。
98、99年の横浜戦は言うまでもありません(笑)

> 次回センバツには、神奈川の出場は厳しいですが、いま一度どこかでPLとの対戦が実現する> ことを待ち望んでいます。
PL学園も来春の選抜大会の出場は絶望的ですが、神奈川県勢とPL学園の対戦が近い将来実現して、また球史に残る名勝負を演じてくれる日を私も楽しみにしております。

[890] Re:[886] 宿命のライバル校 投稿者:4番原 投稿日:2003/11/26(Wed) 14:32

> 地方ではなくなりますが、ご贔屓のPL学園でいうと、宿命のライバルと言えば個人的にやっぱり横浜ですね。

PL学園は横浜以外でも多数対戦させていただいており、神奈川県民にとっても特別な存在です。これまで神奈川県勢との対戦は計8試合(↓)。これは、学校別では最多回数となっています。次回センバツには、神奈川の出場は厳しいですが、いま一度どこかでPLとの対戦が実現することを待ち望んでいます。

1970夏 決勝  ○ 東海大相模 10-6 PL学園
1982春 準決勝  ● 横浜商業 2-3 PL学園
1983夏 決勝  ● 横浜商業 0-3 PL学園
1992春 準々決勝 ○ 東海大相模 2-0 PL学園
1995夏 3回戦  ● 日大藤沢 5-10 PL学園
1998春 準決勝  ○ 横浜     3-2 PL学園
1998夏 準々決勝 ○ 横浜 9-7 PL学園
1999春 1回戦  ● 横浜 5-6 PL学園

[889] 宇治山田中学 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/26(Wed) 00:59

昔の名前で出ています・三重さん、こんばんは。
> 「三重県史」の中で、山田中(県立第四中学)の第1回大会出場を見つけました。
貴重な情報提供、ありがとうございます。スポーツ紙などでは通称・山田中で通っていますが、全国
大会出場の当時はやはり「三重県立第四中学」という校名だったのですね。

> 参考文献: 三重県立第四中学校々友会「校友」第18号 大正4年
>       「宇治山田高等学校90年史」平成元年
>
> 第1回全国中等学校優勝野球大会へ宇治山田中学校出場 より抜粋させていただきました。
ご丁寧に文献まで紹介いただいて恐縮です。さすが地元です。以前にこの掲示板で触れたかも知れま
せんが、平成4年夏の三重県大会決勝で惜しくも敗れて77年ぶり出場の大記録はならなかったんです
よね。いつか復活して欲しいです。

[888] 浪華商とPL学園 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/26(Wed) 00:52

ぴーこさん、こんばんは。“ライバル”書き込みありがとうございます。
> しかし、地元の大阪でライバル校というと、飛び抜けた学校がなく、毎年のように勢力図が変わる
> せいか、意外にこれといって出てこないのです(^_^;)昔はもっとあったのかな?
大阪は全国有数の激戦区ですから2強という勢力図にはならないのでしょうね。飛び抜けていたのは
昔の浪華商(浪商)と近年のPL学園ですね。この2校はライバルが足下にも及ばない強さで全国大
会で暴れていました。優勝は浪華商(浪商)が夏2春2でPLは夏4春3、プロ野球選手を大量に輩
出している点も似ています。

> 地方ではなくなりますが、ご贔屓のPL学園でいうと、宿命のライバルと言えば個人的にやっぱり
> 横浜ですね。
大阪と神奈川というと昔でいえば浪商×法政二ですね。尾崎(浪商)と柴田(法政二)の宿命の対決。
同じチーム同士が甲子園で3季連続で当たること自体が奇跡ですが、この対戦は勝った方が全国制覇
したという因縁の対決。浪商が3度目の正直で打倒法政二を果して法政二の3連覇を阻止、優勝の栄
冠に輝きました。1960(昭和35)年夏〜61(昭和36)年春・夏という昔の話ですいません(笑

[887] Re:[877] 耐久は第1回大会予選出場校 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2003/11/25(Tue) 23:11

> ▼第1回全国大会出場校(1915年)
> 秋田中(現・秋田)、早稲田実、山田中(現・宇治山田)、京都二中(廃校後、鳥羽で復活)、
> 神戸二中(現・兵庫)、和歌山中(現・桐蔭)、鳥取中(現・鳥取西)、広島中(現・広島
> 国泰寺)、高松中(現・高松)、久留米商
> (優勝は京都二中、準優勝は秋田中)

こんばんは、管理人様。
「三重県史」の中で、山田中(県立第四中学)の第1回大会出場を見つけました。
この時の予選は東海大会6校で、愛知・岐阜・三重の各県代表2校が出場して県立第二中学(富田中)で行われました。三重県の代表は、富田中と山田中でした。
山田中は1回戦で岐阜中を「4−1」、2回戦で富田中を「15−3」で連破し、決勝戦は苦戦の末に豊橋中を「5−4」で破って、東海代表となりました。

全国大会の初戦は、東北代表の秋田中と対戦しました。予想では、相手は「練習不足の雪国チーム」で「山田中が有利」と甘く見ていましたが、山田中のピッチャーは肩痛のため注射を打っての出場で、試合は「9−1」で敗れてしまいました。秋田中は、この勝利で波に乗り決勝戦まで進みました。

参考文献: 三重県立第四中学校々友会「校友」第18号 大正4年
      「宇治山田高等学校90年史」平成元年

第1回全国中等学校優勝野球大会へ宇治山田中学校出場 より抜粋させていただきました。

[886] Re:[885] 宿命のライバル校 投稿者:ぴーこ 投稿日:2003/11/25(Tue) 22:20

管理人さん、こんばんは!
> 第一弾は「地方予選のライバル校」というのはどうでしょう。
なかなか興味深いお題ですね〜☆
しかし、地元の大阪でライバル校というと、飛び抜けた学校がなく、毎年のように勢力図が変わるせいか、意外にこれといって出てこないのです(^_^;)昔はもっとあったのかな?
ここ数年で言えば、大阪桐蔭×PL学園と言ったところになるのでしょうが、宿命の対決と呼ぶには少し物足りない・・・。PL全盛期以降はどこの学校も「打倒PL」で、他の高校対PLという形でしたが、最近は各校の実力も拮抗してきて、大阪はまさに戦国時代といった感じ。
その中でも最近は大阪桐蔭が頭一つ抜けつつありますから、今後は、それに対抗するライバルとなるチームとしてどこが出てくるのか楽しみです。
地方ではなくなりますが、ご贔屓のPL学園でいうと、宿命のライバルと言えば個人的にやっぱり横浜ですね。
私の記憶ではPL×横浜の名勝負と言えば、98年の延長17回だけなのですが、あれ以来PLファンの私にとっては、やっぱり横浜は特別な存在です。98年は春夏共に、横浜春夏連覇の立て役者となってしまったので(翌春の選抜では1回戦で対戦し、勝ちましたが(^^))、次こそは横浜に勝ってPLの全国制覇が見たいです(^^)
なんだか地方のライバル校から全然話題が逸れて、自分の願望になってきてますね・・・スミマセン。

> 宮城の野球から竹田監督色が消えたかと思いきや、女子校から共学に変貌した聖和学園の野球部新監督に竹田さん就任との噂‥‥。
おお〜!本当だったらそれはスゴイ!!宮城と言えば竹田監督の仙台育英というイメージが、いまだに強いです。
仙台育英にも復活して欲しいですが、竹田監督が甲子園でさい配を振るう姿、またぜひ見てみたいですね。

四葉のクローバーさん
広島大会いいですね〜(^^)ぜひ行ってみたいです♪
甲子園での大規模な応援も好きですが、私も予選大会でしか見れない、控え部員達の元気な応援がとても好きです。地域によっても違いますし、とてもおもしろいですよね〜。
来年辺り、ひょっこり広島に出没してるかもしれませんので、その時はヨロシクお願いします(笑)

[885] 宿命のライバル校 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/24(Mon) 23:55

皆さん、こんにちは。
秋季大会、神宮大会も終わり、一段落しましたね。皆さんが何か気軽に参加できるような話題を
作ってみようかと。ということで第一弾は「地方予選のライバル校」というのはどうでしょう。
それぞれの地元で宿敵とされている「2校」を紹介してください。印象に残った予選の対決でも
何でも結構です。
地方予選でライバルというと、私がすぐ思い浮かぶのは、秋田×秋田商、東北×仙台育英、常総
学院×水戸商、習志野×銚子商、横浜×横浜商、中京大中京×東邦、報徳学園×育英、広島商×
広陵、徳島商×池田、高知×高知商、鹿児島実×樟南などですが、もっといっぱいあるでしょう。
では私が先陣を切って、自分の出身地・宮城の宿敵「東北×仙台育英」を少し語らせてください。

東北を率いる若生正広監督はデカ腹でボーッとした風貌ですが、自身も東北の投手で4番として
甲子園出場した方。男6人、女1人の7人兄弟の末っ子で、長男の忠男は西鉄(55-68)−巨人(
69-70)で105勝したプロ野球投手、67年には阪急戦でノーヒッターになっています。さらに次
男の智男は毎日−大毎(56-63)−阪神(64-74)−広島(75-76)で忠男を上回る121勝したプロ野
球投手、三男・照元も成績こそ0勝1敗ですが大洋の投手で4年間(60-63)プロに在籍した経験
を持つ、すごい野球一家なんです。勿論、全員東北高OBです。
東北が全国的に知られるようになったのは、和歌山出身で現・国学院大監督の竹田監督が前・松
尾監督のあとを継いで就任してから。関西の抜け目ない野球を導入した竹田監督は4年目(72年
)で3回目の甲子園出場を果したセンバツでベスト4まで進出しました。東北時代の教え子では
マリナーズの佐々木主浩投手が有名ですが、若生監督を含む若生兄弟はみな竹田門下生なんです。
この竹田監督、のちにライバル校の仙台育英に引き抜かれ、宮城の高校野球の中心は仙台育英へ
と移ったのは有名な話。仙台育英時代は大越(元ダイエー)を擁して選手権準優勝、東北にとっ
て仙台育英は宿敵であり続けましたが、東北の夏の甲子園出場は92年を最後に途絶えてしまいま
した。93年以降、仙台育英が7度甲子園に出ているのに対して、東北は一度も出場がないまま今
夏を迎えていました。高井(ヤクルト)を擁した昨夏は、不祥事で弱体化した仙台育英をコール
ドで倒しながら準決勝で仙台に不覚の完封負け。若生監督が打倒育英で甲子園出場という目標を
果したのは、ようやく今夏のことでした。宮城の野球から竹田監督色が消えたかと思いきや、女
子校から共学に変貌した聖和学園の野球部新監督に竹田さん就任との噂‥‥。

[884] Re:[882] 高校選抜チームの台湾遠征 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/24(Mon) 22:45

kengiさん、こんにちは。台湾からようこそ!
> 今年、明治神宮高校選抜チームの台湾遠征が行いますか?
残念ですが、今年は台湾遠征は計画されていませんね。

[883] Re:[881] 校名変遷について 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/24(Mon) 22:36

たもさん、こんにちは。
> 高校の統廃合は全国的な時代の流れですが、甲子園にその名を残した強豪が高校野球の歴史
> から消えてしまうのは寂しいかぎりですね。
本当、高校野球ファンとしては寂しいけど「救済措置」という意味でやむを得ないと思います。
小子化の影響で維持できなくなった高校の救済措置ですが、現場の戸惑いは半端じゃないでし
ょうね。甲子園経験のあるチームでは82年センバツ出場の福岡・築上中部が今春、築上東、築
上北と3校統合で青豊に、90年選手権出場の新潟・高田工は直江津工を統合して上越総合技術
という校名になりました。甲子園3回出場の北海道の北空知地区・砂川北は砂川南と、98年夏
久保田捕手(現・阪神投手)で注目された埼玉・滑川は吉見と統合、ジャンボ尾崎で初出場初
優勝を果した徳島海南は日和佐、宍喰商を取り込んで来春から海部となります。

[882] 高校選抜チームの台湾遠征 投稿者:kengi 投稿日:2003/11/24(Mon) 19:58

私は台湾の野球ファンです。
今年、明治神宮高校選抜チームの台湾遠征が行いますか?

[881] 校名変遷について 投稿者:たも 投稿日:2003/11/24(Mon) 19:11

管理人さん、こんにちは。
掲示板でのまひろさんとの校名変遷についてのやりとり、感嘆の声をあげておりました。(まひろさんの指摘がなければ、大正4年の大阪商を大商学園と思い込んでしまうところでした)
ところで私の近所(と、いってもムチャクチャ近所ではありませんが)の府立守口高が
来春、府立守口北高と統合し「芦間高校」となるそうです。(恐らくご存知だと思いますが)
守口高は昨年春より生徒の募集を停止しており、現在の3年生が卒業する来春でその歴史を閉じるそうです。「歴史を閉じる」っというのも、芦間高校は現在の守口北高の敷地を継続して使用しており、表向きは統合でも守口高にとっては(卒業生たちには)廃校の印象がつきまとうでしょう。
それと何よりも、現在の芦間高校には野球部が存在せず(守口北高には以前から野球部がなかった)守口高にとっては今夏が野球部最後の活動だったようです。
守口高といえば、戦前の甲子園の常連・京阪商業が前身ですね。京阪商業といえば、その名の通り京阪電鉄が創設したそうで、戦後の一時期松下電器に経営者が替わり、その後も守口市から大阪府へと、次々と移管されたようですね。今回の統廃合劇といい、なにやら時代に翻弄され続けたイメージがします。
それにしても、芦間高校には野球部の活動をしてほしい気がします。高校の統廃合は全国的な時代の流れですが、甲子園にその名を残した強豪が高校野球の歴史から消えてしまうのは寂しいかぎりですね。

[880] Re:[878] [879] 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/24(Mon) 00:27

> 私が示したのは、「選手権大会の予選に初参加した年」です。
> 野球部創設に関しては、それぞれさらに前の可能性があります。
なるほど。いずれにせよ、耐久は中等学校野球(現・高校野球)の創世紀から存続する貴重な
野球部ですね。第1回大会予選の参加校は東北3、東京8、東海6、京津11、兵庫7、関西8、
山陰6、山陽6、四国10、九州8のわずか73校。そのうちの貴重な1校が耐久なんですね。

ご指摘、ありがとうございます。
> こちらの掲示板に登場する表のつくりには驚嘆していますが、あれは「画像」なのですね。
表組は、画像ではありません。内部的にテーブル処理しています。留意事項にもあるように
入力フォームでは残念ながらタグを使った書き込みは出来ません。なお、やぐらは画像です。

[879] 無題 投稿者:まひろ 投稿日:2003/11/24(Mon) 00:25

おせっかいでしょうが、一応ご忠告を。

山田中(現・宇治山田)→ 当時は「三重県立第四中学校」でした。
神戸二中(現・兵庫)→ 当時は「兵庫県立第二神戸中学校」でした。(神戸第二ではありません)

追伸
こちらの掲示板に登場する表のつくりには驚嘆していますが、あれは「画像」なのですね。
どうしたらうまく表にできるのだろうと思っていたもので…
それはさておき私、こちらの書き込みをいつも失敗していますが、見易い表にする方法がありましたらご教示いただけると幸いです。(スペースの調整具合で失敗しています)

[878] Re:[877] 耐久は第1回大会予選出場校 投稿者:まひろ 投稿日:2003/11/24(Mon) 00:01

> > 選手権大会予選初参加以降の校名変遷(中学校・高等学校・学校は省略)
> 年号は学校創立ではなく、野球部創設ですね。

私が示したのは、「選手権大会の予選に初参加した年」です。
野球部創設に関しては、それぞれさらに前の可能性があります。

> ▼1915年(大正4年)関西予選出場校
> 和歌山中、市岡中、明星商、市大阪工、大阪商、八尾中、高野山中、耐久中
> (優勝は和歌山中=全国大会出場)

これらの学校の現在です。
和歌山中 → 和歌山県立桐蔭
市岡中 → 大阪府立市岡
明星商 → 学校法人大阪明星学園・明星
市大阪工 → 大阪市立都島工業
大阪商(当時は大阪甲種商業) → 大阪市立天王寺商業(現・大商学園ではありません)
八尾中 → 大阪府立八尾
高野山中 → 学校法人高野山学園・高野山
耐久中 → 和歌山県立耐久

機会があれば、各県最初に参加した学校などご紹介できればと思っています。

さて、私が示した学校で読み方が難しいそうなものを紹介します。
皆さん、しっかり「読んで」くださいな。

合川 → あいかわ(元は秋田経済大学の付属校)
一迫商業 → いちはさましょうぎょう(いちはざま、ではありません)
横浜創学館 → よこはまそうがくかん(がっかん、ではありません)
名西 → みょうざい
杵島商業 → きしましょうぎょう
清峰 → せいほう
杵築 → きつき(実は、島根・大社も名乗った名称)

[877] 耐久は第1回大会予選出場校 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/23(Sun) 23:30

> 選手権大会予選初参加以降の校名変遷(中学校・高等学校・学校は省略)
年号は学校創立ではなく、野球部創設ですね。
個人的には耐久(和歌山1915〜)諏訪清陵(長野1918〜)辺りに声を掛けてあげたいですね。
1915年は大正4年、現在の選手権大会の第1回大会が行われた年。出場10校はすべて現在でも
存在して野球部も存続しています。耐久(和歌山)の野球部が1915年創設以来、一度も全国大
会に出ることなく脈々と受け継がれたことになりますよね。これって凄くないですか?

調べてみたら、1915年(大正4年)の関西予選に耐久が出場していることが分かりました。
▼1915年(大正4年)関西予選出場校
和歌山中、市岡中、明星商、市大阪工、大阪商、八尾中、高野山中、耐久中
(優勝は和歌山中=全国大会出場)

▼第1回全国大会出場校(1915年)
秋田中(現・秋田)、早稲田実、山田中(現・宇治山田)、京都二中(廃校後、鳥羽で復活)、
神戸二中(現・兵庫)、和歌山中(現・桐蔭)、鳥取中(現・鳥取西)、広島中(現・広島
国泰寺)、高松中(現・高松)、久留米商
(優勝は京都二中、準優勝は秋田中)

[876] 第76回選抜高等学校野球大会出場候補紹介3 投稿者:まひろ 投稿日:2003/11/23(Sun) 21:55

<21世紀枠編>

【内容の見方】
校名(●春夏共全国大会出場無し、○全国大会出場有り)
春夏全国大会出場無しの場合、選手権大会予選の最高成績
選手権大会予選初参加以降の校名変遷(中学校・高等学校・学校は省略)

【青  森】●(県)青森県立弘前南     Best4  1964〜青森県立弘前南(校名未確認)
【岩  手】○(県)岩手県立一関第一    ―――  1916〜岩手県立一関、1948〜岩手県立一関第一
【秋  田】●(公)秋田県公立合川     Best4  1963秋田短期大学付属合川、1964〜秋田経済大学付属合川、1972〜秋田県公立合川
【山  形】●(私)山本学園        Best8  1989〜山本学園
【宮  城】●(県)宮城県一迫商業     Best4  1976〜宮城県一迫商業
【福  島】●(県)福島県立光南      準優勝  1978〜福島県立矢吹、1996〜福島県立光南
【茨  城】○(県)茨城県立土浦第一    ―――  1917〜茨城県立土浦、1948〜茨城県立土浦第一
【栃  木】●(私)足利工業大学附属    Best4  1963〜月見ヶ丘、1968〜足利工業大学附属
【群  馬】●(県)群馬県立富岡      準優勝  1923〜群馬県立富岡
【埼  玉】○(私)春日部共栄       ―――  1981〜春日部共栄
【千  葉】●(私)流通経済大学付属柏   準優勝  1986〜流通経済大学付属柏
【神奈川】●(私)横浜創学館       Best4  1959〜横浜商工、2003〜横浜創学館
【長  野】●(県)長野県諏訪清陵     準優勝  1918〜長野県立諏訪、1920〜長野県諏訪、1948〜長野県諏訪清陵
【静  岡】●(私)常葉学園橘       準優勝  1963〜橘、197?〜常葉学園橘
【愛  知】●(私)星城          Best4  1965〜星城
【岐  阜】●(県)岐阜県立多治見     Best8  1946〜岐阜県多治見、1949〜岐阜県立多治見(校名未確認)
【三  重】●(県)三重県立津西      Best4  1975〜三重県立津西
【福  井】●(県)福井県立鯖江      準優勝  1949〜福井県立鯖江(校名未確認)
【滋  賀】○(県)滋賀県立彦根東     ―――  1915〜滋賀県立彦根、1948滋賀県立彦根東、1949〜滋賀県立彦根高等学校東校舎、1952〜滋賀県立彦根東
【京  都】●(府)京都府立南丹      Best16  1980〜京都府立南丹
【奈  良】●(国)奈良女子大学文学部附属中等教育学校  Best8  1951(不明】、1952〜奈良女子大学文学部附属(高等学校)、2000〜奈良女子大学文学部附属(中等教育学校)
【和歌山】●(県)和歌山県立耐久     Best4  1915〜私立耐久、1920〜和歌山県立耐久
【岡  山】○(県)岡山県立岡山東商業   ―――  1923〜岡山県商業、1928〜岡山県第一商業、1948〜岡山県立岡山商業、1950〜岡山県立岡山東、1954〜岡山県立岡山東商業
【島  根】●(県)島根県立平田      準優勝  1951〜島根県立平田
【山  口】●(県)山口県立熊毛南     Best8  1950〜山口県立熊毛南
【徳  島】●(県)徳島県立名西      Best4  1984〜徳島県立名西
【佐  賀】●(県)佐賀県立杵島商業    Best4  1964〜佐賀県立杵島商業
【長  崎】●(県)長崎県立清峰      Best8  1957〜長崎県立北松南、2003〜長崎県立清峰
【大  分】●(県)大分県立杵築      準優勝  1949〜大分県立杵築
【宮  崎】●(県)宮崎県立都城泉ヶ丘   準優勝  1930〜宮崎県立都城、1948〜宮崎県立都城泉ヶ丘
【沖  縄】●(県)沖縄県立南部商業    準優勝  1972〜沖縄県立南部商業

<秋季国体、明治神宮の出場歴>
春日部共栄         → 国1神1
滋賀県立彦根東     → 国0神1
岡山県立岡山東商業 → 国5神0

[875] Re:[873] 第76回選抜高等学校野球大会出場候補紹介 投稿者:まひろ 投稿日:2003/11/23(Sun) 20:15

> まひろさん、ご無沙汰でした。
> > まずは、通常枠候補の学校です。管理人さんが挙げた学校を取り上げる事にします。
> 校名変遷など詳細情報ありがとうございます。こういうデータを見るとついテーブル(表組)
> で書いてみたくなる衝動にかられるんですよ(苦笑

こちらこそご無沙汰でございました。
自身のサイトでは公に出来ない事を、この場を借りて公にさせてもらっています。
しかし、なかなか見易くなりませんね…(苦笑
スペースの数を調整しようとしたのですが失敗しました。

明治神宮大会の時、観戦に行こうかと思っていましたが、資格が曖昧で応募しませんでした。
CS放送で管理人さん一行(?)を探しましたが、見つけられませんでした。(笑

さて、21世紀枠の県代表ですが、いつ出揃うんでしょうね。
私としては、なかなか興味深い学校がチラホラと出ていますが…

21世紀枠の学校も、後ほどご紹介いたします。

[874] 第76回選抜高等学校野球大会出場候補紹介2 投稿者:まひろ 投稿日:2003/11/23(Sun) 19:59

<西ブロック編>

【近畿】(私)大阪桐蔭              春1夏2国1神1  1988〜大阪桐蔭
【近畿】(県)兵庫県立社(やしろ)  春0夏0国0神0  1950〜兵庫県立社
【近畿】(県)奈良県立斑鳩          春1夏0国0神1  1978〜奈良県立斑鳩
【近畿】(私)立命館宇治            春0夏2国0神0  1969〜宇治、1995〜立命館宇治
【近畿】(私)報徳学園              春14夏10国7神1  1933〜報徳商業、1953〜報徳学園
【近畿】(私)智辯学園和歌山        春6夏12国4神0  1979〜智辯学園和歌山
【近畿】(市)大和高田市立高田商業  春2夏1国1神0  1955〜大和高田市立商業、1958〜大和高田市立高田商業
【近畿】(県)滋賀県立八幡商業      春5夏5国0神0  1915〜滋賀県立八幡商業、1948〜滋賀県立八幡、1949〜滋賀県立中央高等学校八幡校舎、1951〜滋賀県立八幡、1955〜滋賀県立八幡商業
【中国】(私)広陵                  春19夏17国4神2  1916〜私立広陵、1921〜広陵
【中国】(県)岡山県立岡山城東      春2夏2国0神1  1987〜岡山県立岡山城東
【中国】(私)鳥取城北              春0夏0国0神1  1970〜鳥取城北
【中国】(県)岡山県立倉敷商業      春2夏6国1神1  1933〜岡山県倉敷商業、1948〜岡山県立倉敷商業、 1950〜岡山県立倉敷至誠、1953〜岡山県立倉敷商業
【四国】(私)済美                  春0夏0国0神1  2002〜済美
【四国】(市)鳴門市立鳴門工業      春4夏3国1神0  1963〜鳴門市立鳴門工業
【四国】(私)明徳義塾              春11夏10国2神3  1976〜明徳、1984〜明徳義塾
【四国】(県)愛媛県立八幡浜        春0夏1国0神0  1920〜愛媛県立八幡浜商業、1950〜愛媛県立八幡浜
【九州】(私)福岡工業大学附属城東  春2夏1国0神1  1959〜福岡電波、1976〜福岡工業大学附属、2001〜福岡工業大学附属城東
【九州】(県)熊本県立熊本工業      春18夏15国3神1  1925〜熊本県立工業、1951〜熊本県立熊本工業
【九州】(私)日南学園              春3夏4国2神2  1967〜日南商業、1982〜日南学園
【九州】(県)佐賀県立佐賀商業      春5夏12国2神1  1921佐賀市立佐賀商業、1922〜佐賀県立佐賀商業
【九州】(私)龍谷                  春1夏2国1神0  1946〜龍谷
【九州】(私)明豊                  春0夏1国1神0  1999〜明豊(野球部前身校:1952〜自由ヶ丘、1958〜別府大学附属、1999〜明豊へ継承、2001学校廃止)

<選手権全国大会未出場校の予選最高成績>
兵庫県立社  → 兵庫Best4(4度)
奈良県立斑鳩 → 準優勝(2度)
鳥取城北   → 準優勝(3度)
済美     → 未勝利

[873] Re:[872] 第76回選抜高等学校野球大会出場候補紹介 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/23(Sun) 19:10

まひろさん、ご無沙汰でした。
> まずは、通常枠候補の学校です。管理人さんが挙げた学校を取り上げる事にします。
校名変遷など詳細情報ありがとうございます。こういうデータを見るとついテーブル(表組)
で書いてみたくなる衝動にかられるんですよ(苦笑

[872] 第76回選抜高等学校野球大会出場候補紹介 投稿者:まひろ 投稿日:2003/11/23(Sun) 18:49

皆様、こんばんは。
秋季大会も終了し、センバツ大会出場校がどこになるのかが焦点となっています。
そこで、僭越ながら私から各学校についてご紹介いたします。
まずは、通常枠候補の学校です。管理人さんが挙げた学校を取り上げる事にします。

【内容の見方】
校名(私立校の学校法人名は省略)
出場回数(センバツ、選手権、秋季国体、明治神宮)
選手権大会予選初参加以降の校名変遷(中学校・高等学校・学校は省略)

<東ブロック編>

【北海道】(道)北海道鵡川     :春1夏0国0神1:1988〜北海道鵡川
【東 北】(私)東北        :春16夏18国4神11:1922〜東北
【東 北】(私)東海大学山形    :春2夏6国0神0:1966〜一橋商業、1977一橋、1978〜東海山形、1982〜東海大学山形
【関 東】(県)茨城県立土浦湖北  :春0夏0国0神1:1984〜茨城県立土浦湖北
【関 東】(私)拓殖大学紅陵    :春3夏5国1神0:1978〜木更津紅陵、1980〜拓殖大学紅陵
【関 東】(県)山梨県立甲府工業  :春3夏7国1神0:1930〜市立甲府工芸、1936〜市立甲府工業、1941〜山梨県立甲府工業
【関 東】(私)桐生第一      :春1夏6国2神0:1985〜桐丘、1989〜桐生第一
【関 東】(私)作新学院      :春8夏5国3神1:1924〜下野、1948〜作新学院(高等部)、2003〜作新学院(高等学校)
【関 東】(私)埼玉栄       :春1夏1国0神0:1974〜埼玉栄
【東 京】(私)二松學舎大学附属  :春3夏0国0神2:1958〜二松學舎大学附属
【東 京】(私)関東第一      :春2夏3国1神0:1932〜関東商業、1948〜関東総合、1953〜関東商工、1973〜関東第一
【北信越】(私)金沢        :春7夏10国1神5:1930〜金沢
【北信越】(私)福井工業大学附属福井:春2夏5国0神0:1960〜福井実業、1966〜福井、1978〜福井工業大学附属福井
【東 海】(私)愛知工業大学名電  :春6夏6国1神2:1956〜名古屋電気、1960〜名古屋電気工業、1976〜名古屋電気、1983〜愛知工業大学名電
【東 海】(私)東邦        :春24夏14国6神0:1930〜東邦商業、1948〜東邦
【東 海】(私)海星        :春2夏11国3神1:1951〜四日市南山、1955〜海星
【東 海】(私)常葉学園菊川    :春0夏1国0神0:1983〜常葉学園菊川

<選手権全国大会未出場校の予選最高成績>
北海道鵡川    → 南北海道Best8(2001)
茨城県立土浦湖北 → 茨城Best4(2度)
二松學舎大学附属 → 東京・東東京準優勝(8度)

[871] Re:[870] 夏春連覇 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/23(Sun) 18:26

> 一年の夏と二年の夏三年の春とダブル連覇しました この記録って史上初?
松井大輔ファンさん、こんにちは。松井稼頭央選手と松坂大輔投手のファンなのでしょうね(笑
クイズ[ザ・甲子園!]出場ありがとうございます。5連覇を達成されている方も何人かいらっ
しゃいます。

[870] 夏春連覇 投稿者:松井大輔ファン 投稿日:2003/11/23(Sun) 18:09

一年の夏と二年の夏三年の春とダブル連覇しました この記録って史上初?

[869] Re:[866] 21世紀枠 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/23(Sun) 14:30

長島かずお(岐阜)さん、こんにちは。
> 高野連のHPに21世紀枠の都府県推薦校の一覧が載っていますが、
> 埼玉県の推薦校を見てびっくりしました。
本日現在のセンバツ出場校の候補をまとめてみました。可能性があると思われる高校をなるべく
公平にリスティングしたつもりです。21世紀枠については各都府県の推薦校の中から最終的に2
校が選抜されます。春日部共栄推薦は横浜創学館や熊毛南、清峰とは意味が違いますね(笑

▼第76回選抜高等学校野球大会=出場候補一覧
http://www.fanxfan.jp/bb/spr04.html

[868] Re:[867] 埼玉組 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/23(Sun) 14:29

四葉のクローバーさん、こんにちは!
> 管理人さん、最近顔文字が多くなりましたね(笑
そ、そうでしょうか‥‥(^^ゞ

> よろしいのですか?大阪南と広島は強いですよ(笑
うーむ、何か秘策を考えねば。
でも大阪弁と広島弁で捲し立てられちゃかなわんな。逃げろε=ε=┏(;^_^)┛

[867] Re:[864] 埼玉組 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/22(Sat) 23:23

> ちなみに私も広陵対倉敷商を見に行っておりました。
せっかく来られていたのに残念でしたね。(もしかして?1塁ベンチ上の最前列ですか?)
> もしかしたら掲示板の皆さんとすれ違うこともあるかもしれませんね。
すれ違うと言わず、御一緒に応援出来たらいいですね☆
> ちなみに私の出身は、宮城と同じ東北の山形であります。
山形ですか!?私は去年・一昨年と米沢上杉祭りに行きました☆山形は良い所ですね。

>管理人さん
管理人さん、最近顔文字が多くなりましたね(笑
(*o☆)\バキッのせいでしょうか?(笑
> それだ!東北と東海大山形(東北大会の2強)のセンバツ出場はかたいところ。春はふるさと
> 応援組でタッグを組みましょう。それっきゃないですね。俄然その気になってきました!!
よろしいのですか?大阪南と広島は強いですよ(笑
選抜の抽選によっては「オフ会」どころではないかもしれませんね(笑
でもホント楽しみです☆

[866] 21世紀枠 投稿者:長島かずお(岐阜) 投稿日:2003/11/22(Sat) 23:16

管理人さん、ご無沙汰してます。
高野連のHPに21世紀枠の都府県推薦校の一覧が載っていますが、
埼玉県の推薦校を見てびっくりしました。

我が岐阜県の推薦校は県立多治見高校に決定しました。
一般枠での出場の可能性はありませんので21世紀枠に期待です!

[865] Re:[864] 埼玉組 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/22(Sat) 22:22

ABAさん、こんばんは!
> 管理人さんのお人柄と的確な管理のお陰でしょうね。本当にご苦労様です。
‥なこと言われても何もでませんよ。でも嬉しいお言葉どーも(*^^*)

> 埼玉組、結成いたしましょう(笑) 確かに少数勢力で他の組の迫力には負けますが(笑)
力強い宣言、ありがとうございます。差し当たっての活動は、いかがしましょう。センバツに
向けて一致団結!と思いましたが、そもそも埼玉県勢が出ないかも知れない<可能性大(苦笑

> ちなみに私の出身は、宮城と同じ東北の山形であります。20年近く前に埼玉に越してきました。
それだ!東北と東海大山形(東北大会の2強)のセンバツ出場はかたいところ。春はふるさと
応援組でタッグを組みましょう。それっきゃないですね。俄然その気になってきました!!

[864] 埼玉組 投稿者:ABA 投稿日:2003/11/22(Sat) 21:24

管理人さん、そして掲示板の皆さん、こんばんは。
高校野球はシーズンオフに入りましたが、この掲示板はますます盛んですね。こういった掲示板は往々にして荒れがちですが、ここは全体が暖かい雰囲気でとても気持ちが良いです。管理人さんのお人柄と的確な管理のお陰でしょうね。本当にご苦労様です。

>管理人さん
埼玉組、結成いたしましょう(笑) 確かに少数勢力で他の組の迫力には負けますが(笑)、そもそも『埼玉』という名前さえどことなく笑いを誘う宿命にありますが(ダサ○タマ・・)、頑張って地元を応援していきましょうね。
ちなみに私の出身は、宮城と同じ東北の山形であります。20年近く前に埼玉に越してきました。そのせいか、東北や北海道勢には今でも妙な贔屓心を抱いています。

>みそのさん
『ホームラン』の記事は私も読みました。2ページに渡るカラー特集とは随分大きな扱いですよね。上本選手、やはり来年の高校球界の目玉の一人なのだなと改めて確認いたしました。
それにしてもあの写真、顔付きがとても精悍になっていましたね。以前はどちらかと言えば可愛らしい感じでしたが、やはりキャプテンになって心身共に成長しているのですね。

>四葉のクローバーさん
コメントを紹介していただきありがとうございます。彼にはその言葉通り、偉大な先輩たちを目指してこれからも頑張ってほしいものです。
ちなみに私も広陵対倉敷商を見に行っておりました。雨が強くなっても1塁側最前列に居座り続けていたのですが、ノーゲームになって少し残念でした。次の日も見に行きましたけれどね。

来春の選抜にむけて早くも応援の予定が組まれているようですね(笑) 私も仕事の都合がつけば甲子園に行きたいと思っているので、もしかしたら掲示板の皆さんとすれ違うこともあるかもしれませんね。今から何とも楽しみです。

[863] その頃 投稿者:豪快 投稿日:2003/11/22(Sat) 19:20

不振の頃というと
東北の岡島投手いた頃〜育英の遠藤、上市−菊田のバッテリーの頃ですね
確かあの頃は東北が不祥事起こして(部員が不祥事起こしたわけではないのに)対外試合禁止処分があった頃ですね
あとは育英が磐城高校と秋の東北大会決勝戦で2日がかりで優勝を決めて選抜出場した大会・・・
(って私も実際見たわけではなく資料でしか見たことはないですが)

http://cabin.jp/nyontan/

[862] Re:[861] 安部 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/22(Sat) 18:50

> 管理人さんの現役の頃は東北と育英に有名な選手だと誰がいましたか。
宮城県勢がちょうど永い不振が続いていた時代。ヤクルト入りした八重樫幸雄さん(仙台商・69年
夏選手権出場)を最後に有名な選手は出ていませんでした。プロ入りで注目されたのは大久保美智
男さん(仙台育英・77夏78夏)=広島と長島哲郎さん(同・77夏)=ロッテまでなかったんです。
聖和が共学ですか、ピンときません。私にとっては共学ではなく“驚愕”ですね(笑

[861] Re:[860] 安部 投稿者:豪快 投稿日:2003/11/22(Sat) 18:28

管理人さんの現役の頃は東北と育英に有名な選手だと誰がいましたか。
(プロに行った選手とか)

そういえば共学になった聖和学園野球部に竹田監督か氏家監督が就任するという情報を聞きました。(私も聞いた話で実際詳しいことわかりませんが)
ご存知でしたか?

http://cabin.jp/nyontan/

[860] Re:[859] 安部 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/22(Sat) 18:09

> 東北高校の今のタテジマユニホーム以前のユニホームって見たことありますか?噂ではブルーの
> ユニだったらしいですが
う〜む、ぜんぜん思い出せませんね(笑
私が現役の頃(はるか昔です)東北も育英も自分(179cm)より大きい選手が何人かいたのは記憶
にありますが、残念ながら着ていたユニフォームまでは憶えてません。

[859] 安部 投稿者:豪快 投稿日:2003/11/22(Sat) 17:13

安部ですが3年生の春と夏の本塁打数を調べてみましたが甲子園で打った本塁打わずか1本のみでした
安部は近鉄引退後台湾でプレーしてたみたいですね
ところで管理人さん東北高校の今のタテジマユニホーム以前のユニホームって見たことありますか?噂ではブルーのユニだったらしいですが

http://cabin.jp/nyontan/

[858] Re:[857] 本塁打 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/22(Sat) 12:53

> やはり中根と安部あたりですよね。
ちなみに安部選手が引退後だから2000年か01年のこと、当時私が某野球チームで監督をしてい
た頃の話。ウチのコーチに元西武の選手がいた関係で、安部さんが中根選手(近鉄)を連れてグ
ランドに遊びに来てくれました。その中根さんも今年限りで引退、寂しいですね。近鉄のスカウ
トになると人づてに聞きました。

[857] 本塁打 投稿者:豪快 投稿日:2003/11/22(Sat) 12:40

やはり中根と安部あたりですよね。
実はその両者は今調べてる最中ですが中根は1年秋〜2年夏あたりまでは代打要員でレギュラーではなかったようです3年生あたりからそこそこ打つようになったようですが
安部ですがとあるサイトで高校通算本塁打が16本と書いてありました。高校通算は練習試合も含まれているので公式戦で打った本塁打はそれ以下なのか?・・・と思いますが詳しく調べてみようと思います。
ちなみに東北の加藤(現ダイエー)が仙塩リーグ抜きで9本打ってました(多分仙塩を足したらこの人が一番か?)

http://cabin.jp/nyontan/

[856] Re:[854] プロの世界もコネが大事? 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/22(Sat) 11:50

> 宮城県内でこの人はかなり本塁打を打っていた!とか
安部理=東北の4番といえば安部。4季連続で甲子園出場。東北−西武(81-96)−近鉄(97-99)
安部選手はかなり打ってますよ。あと中根仁=東北−法大−近鉄(88-03)調べてみてください。

[855] Re:[853] 白濱君の背番号 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/22(Sat) 10:46

> 今朝の地方新聞にカープが白濱君に用意している背番号は「12」…と掲載されていました。
> (田中尊捕手がつけていた背番号らしいです)
昔、田中尊捕手(高松商→広島)が15年間(1958-73)着けていた背番号ですが、さかのぼると
1952年に広陵OBで阪神などで活躍した門前真佐人捕手=のち広島監督(62-63)が現役時代の
最後の1年を広島でプレイしたとき着けていた由緒ある背番号です。
近年は河野昌人投手(00-03)加藤伸一投手(1996-98)高山郁夫投手(90-94)高木宣宏投手
(84-85、89)紀藤真琴投手(88)‥‥というように投手の背番号でした。背番号12のイメージ
を変えるくらいの活躍をして欲しいですね。
余談)プロ野球の捕手の背番号といえば「27」が印象深いですね。巨人=森、西武=伊東、ヤク
ルト=古田等。

[854] Re:[852] プロの世界もコネが大事? 投稿者:豪快 投稿日:2003/11/22(Sat) 10:42

管理人さん、おはようございます
コネっていうものはありますねぇ
東北高校が大洋−ベイスターズ系列のコネが強いですね
波山、佐々木、中根、後藤、渡辺・・・

ところでうちのHPでこんなコーナーを併設しました
http://cabin.jp/nyontan/sokyuuou.html
http://cabin.jp/nyontan/honruidaou.html

宮城県内でこの人はかなり本塁打を打っていた!とか この人の球は速かった!という情報ありましたら教えて頂ければ幸いです

http://cabin.jp/nyontan/

[853] 白濱君の背番号 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/22(Sat) 09:03

管理人さん、広陵ファンのみなさん、おはようございます。
今朝の地方新聞にカープが白濱君に用意している背番号は「12」…と掲載されていました。
(田中尊捕手がつけていた背番号らしいです)背番号がわかってくると、こちらも実感がわいて
きますね。昨日、西村君と白濱君は球団側のあいさつを受けたみたいです。

>たもさん
> (倉工ではなくて倉商ですね。細かいツッコミをしてスイマセン)
あぁ!?やってしまいましたか(笑)御指摘ありがとうございます。
ちなみにあの試合では広陵3年生はみんな応援に来ていましたね。

[852] プロの世界もコネが大事? 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/22(Sat) 06:18

豪快さん、おはようございます(笑
> 育英の菊田君は甲子園に出られなかったもののお父さんは甲子園に出てるようですね
> 1975年の春夏連続出場したときのキャッチャーだったかな?
ちなみに巨人入りする内海の祖父(内海五十雄)は元巨人の選手。1938年(昭和13年)から2年
間プレイして23打数1安打。巨人が用意している背番号「26」は実は亡き祖父が現役時代に着け
ていた背番号なんですよ。いまどき珍しい浪花節の世界ですね(笑
内海は高校入学後すぐに両親が離婚、弟ふたりをかかえて苦労する母親を楽にさせたくて、プロ入
りすることが当面の目標だったようです。甲子園出場はなりませんでしたが、敦賀気比のエースと
して全国にその名を轟かせた3年前、巨人からラブコールを送られていながらオリックスが強行指
名。母親のためにオリックス入りするか、夢を追って3年後の巨人入りを目指すか悩んだようです。
結局、内海とバッテリーを組んだ李景一捕手を巨人が指名した(これも布石!)ことが決め手とな
りオリックスを拒否、社会人東京ガス入りの道を選びました。昨年の日本選手権で優秀選手賞、イ
ンターコンチ杯で日本代表入りという活躍の末、3年後の今年あこがれのYGユニフォームに腕を通
す日が来たという裏話でした。プロ入り拒否で東京ガス入り→3年後巨人‥‥須永君も同じ道を歩
むんでしょうか?

話はどんどん逸れますが、阪神が6巡目指名の庄田外野手(明大→シダックス)こそ来年ドラフト
への完全な「布石」です。「明大」で「シダックス」とくりゃ、阪神ファンはピンと来ますよね。
来年の目玉・野間口投手(関西創価→シダックス)と一場投手(明大)の両獲りを狙う阪神、明大
OBの星野前監督、元監督で現シダックスの野村監督のコネを使って万全の体勢という訳です。
挨拶代わりと言っては庄田選手に失礼ですが、一石二鳥の役どころにピッタシ。この阪神の手口は
余りにもみえみえで笑っちゃいますが、プロの世界もコネが大事なんですね(笑

[851] Re:[847] 我が青春の日々・・・ 投稿者:たも 投稿日:2003/11/22(Sat) 00:38

四葉のクローバーさん、こちらこそ、はじめまして。

> 以前から気になっていたのですが[816] のP・S欄で「雨のノーゲーム」と書いてありましたが、
> それは中国大会・広陵VS倉敷工との試合ではありませんか?
ハイ、確かにその試合です。(倉工ではなくて倉商ですね。細かいツッコミをしてスイマセン)
その日は第一試合は一階席で見ていたのですが、途中で雨が激しくなり、鳥取城北の3位表彰の間に、屋根のある2階席へ移りました。
みな同じ考えのようで、2階席はかなりのお客さんの数でしたね。
そういえば、あの時前の席にいた中学生らしき少年二人連れが「オイ!そこで西村見たよオ」って興奮して喋ってました。
西村選手も応援に来ていたんですね。

[850] Re:[848] お久しぶりです 投稿者:豪快 投稿日:2003/11/21(Fri) 22:59

育英の菊田君は甲子園に出られなかったもののお父さんは甲子園に出てるようですね
1975年の春夏連続出場したときのキャッチャーだったかな?

http://cabin.jp/nyontan/

[849] Re:[847] 我が青春の日々・・・ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/21(Fri) 22:53

四葉のクローバーさん、こんばんは(^^)
> アン君はどうも「東芝」みたいですね。
まさに近鉄入りする香月投手(東芝)の後釜という訳ですね。プロ予備軍といわれる強豪の社
会人チームは大変ですね、戦力低下を避けるために補充を毎年しなければならない。東京ガス
は内海投手の抜けた穴を、木村雄太投手(秋田経法大付)で埋めてますね。須永投手(浦和
学院)が仮に東京ガス入りすると強力な左腕2枚が揃うことになります。

[848] Re:[844] お久しぶりです 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/21(Fri) 22:11

豪快さん、こんにちは。
> 個人的には仙台育英の菊田投手が指名されると思っていましたが・・・
事実、巨人は最後まで指名候補に残していました。結局、プロ野球志望による退部届提出者の
リストに掲載されることなくドラフトを迎えています。進路(駒大進学?)が決まっているの
でしょうね。
> こちらのサイトを閲覧させて頂いたところうちのPCでウイルスが検出されたのですが・・・
念のためWindowsマシンで確認しましたが、当サイト回りでそのような形跡はまったく見られ
ませんでした(ちなみに私のメイン環境はMacintosh OSです)。

[847] Re:[843] 我が青春の日々・・・ 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/21(Fri) 21:55

アン君はどうも「東芝」みたいですね。
> 四国のほうへ出張に行ってましたのでどうやら出遅れたみたいです^^;
出張でしたか? おかしいなぁ?と思っていたんですよ(笑)
広陵好きの10年来の甲子園ファンさんのコメントがなかったので〜

>ぴーこさん
> 私は大阪ですが、広陵が甲子園に出てくるといつも応援しています!
ありがとうございます☆ではピーコさんも「地元ファンの広陵好き」ですね(笑)
> うーむ。それはかなり困りますね(笑)。
> もしも観戦当日にそのカードが実現してしまった時は、隣でピリピリしながら、お互い気まづい
> 応援になるのでしょうね(冷汗)
そうですね(笑)「点」がごっそり入った時なんかは横を見れないですよね(笑)。
応援はやはり同じチームを応援したいですね☆ 盛り上がりますから〜
甲子園ではたぶん、広陵2・3年生の応援は真面目ヴァージョンで行くでしょうからノリノリの
応援は見れないかもしれません。でもその分は今度是非、広島大会にお越しになって堪能して
みて下さい(笑) 神宮よりは近いと思いますので〜 お待ちしております☆

>たもさん
たもさん、こんにちは。はじめまして。
以前から気になっていたのですが[816] のP・S欄で「雨のノーゲーム」と書いてありましたが、
それは中国大会・広陵VS倉敷工との試合ではありませんか?もしかしたら当日、倉敷マスカット
S内ですれ違っていたかもしれませんね。(当日も酒井君が中井監督にやられていましたが…)
この掲示板を楽しんでおられる方々が観戦に来られていたようで、何だかうれしく思いました。

[846] Re:[843] 我が青春の日々・・・ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/21(Fri) 21:48

10年来の甲子園ファンさん、こんにちは。
> ところで個人的に今回のドラフトは甲子園時代から知ってる子が何人もいたのでなんか嬉しか
> ったです。
甲子園で最も注目されたのが香月投手(柳川−東芝)でした。平成12年の選手権準々決勝、右親
指の血マメが破れながら続投した智弁和歌山戦は壮絶な試合でした。4点のリードを守り切れず、
終盤8回に2発を浴びて同点、延長11回サヨナラ負け。彼の夢は春夏続けて智弁和歌山に阻まれ
ました。
比嘉内野手(沖縄尚学−早大)は平成11年センバツで同姓の比嘉公也投手らと悲願の沖縄初優勝
を達成したナインの一人でした。

[845] Re:[841] 社会人球界入りへの是非 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/21(Fri) 21:07

たもさん、こんにちは。
> 巨人というチームは、逆指名した高校生を必ず指名しますね。チーム状態を考えると、もっと即戦
> 力投手を獲得したほうがいいと思うんですが。
新監督の堀内恒夫さんは甲府商からドラフト元年の1966年1位指名で巨人入り。速球と切れ味鋭い
縦のカーブ(ドロップ)を武器にプロ野球新人記録となる開幕13連勝を達成、16勝で新人王を獲得、
その後巨人9連覇時代にエースとして君臨した凄い人です。
彼の目指す野球は「投手を中心とした守りの野球」、特に「完投するのが投手の仕事」という考え方
ですから、西村・平岡の獲得はそれを見据えての指名だったと思います。プロで通用する体力は社会
人・大学生・高校生には元々ありません。140試合を中5日で投げ続ける経験はプロでしかできませ
んからね。私個人としては高校時代に完成された投手は即プロ入りを薦めたいですね。「鉄は熱いう
ちに打て」です。高校時代無名の投手が社会人・大学で花開いてプロで活躍するパターンならいいで
すが、たもさんが仰るように高校で注目された投手がモチベーションを維持しながら待つ3年が仮に
有意義だったとしても、確実にプロ入り後の投手生命を3年分削っていることになります。

[844] お久しぶりです 投稿者:豪快 投稿日:2003/11/21(Fri) 20:17

管理人様お久しぶりです
巨人に指名された佐藤捕手ですが・・・
来年のダルビッシュ獲りの布石ですか(笑)ありえますね。あまり佐藤君には入団してほしくないですね
巨人の下位指名は未だかつて活躍した選手、知りません
佐藤君は社会人JRからも声がかかっているようですし今プロ入りしなくてもいいと思います
個人的には仙台育英の菊田投手が指名されると思っていましたが・・・

ところでこちらのサイトを閲覧させて頂いたところうちのPCでウイルスが検出されたのですが・・・
大丈夫かな、と思いまして。。。今カキコしています

http://cabin.jp/nyontan/

[843] 我が青春の日々・・・ 投稿者:10年来の甲子園ファン 投稿日:2003/11/21(Fri) 17:52

いやいや皆さんお盛んですねー^^読むのに時間がかかりましたww
四国のほうへ出張に行ってましたのでどうやら出遅れたみたいです^^;
>四つ葉のクローバーさん、坂君良かったです!!ホントに・・。
アン君は「上位指名じゃなければプロ入りしない」と言ってましたから、今回はどこも獲れなかったんじゃないでしょうか?
広陵バッテリーについては皆さんと同意見ですよ^^頑張って欲しいですね。

ところで個人的に今回のドラフトは甲子園時代から知ってる子が何人もいたのでなんか嬉しかったです。中日に8位指名された日通の小川君てご存じの方いますか??
浦学時代に現巨人の三浦君とバッテリーを組んでいた大型捕手です。
同い年なので鮮明に覚えてますね・・。二人一緒に東洋大に入ったまでは知っていたのですが、その後どうしてるんだろう?と思っていたのでプロ入りできて良かったなぁと思います。
この二人も広陵バッテリーのように近い将来、対戦するのでは!?と今からタノシミです^^
(小川君を見て、三浦君の「のらりくらり完封inセンバツ」を思い出しました。

意味が分からないと思いますがご了承下さい(笑

[842] Re:[838] 高校生ルーキーのドラフト 投稿者:ぴーこ 投稿日:2003/11/21(Fri) 16:47

管理人さま、こんにちは!

> あの試合、城西大中山投手 はこのスター軍団から14奪三振の快投でした。
早稲田の清水投手もすばらしい投手でしたが、私は城西大の中山投手の気迫の籠もったピッチングがとても印象に残っています。とてもストレートが重くて、変化球の切れが良い投手でしたよね(あの時はおもいっきり早稲田を応援してましたが)。中山投手もドラフト候補リストでは名前を見ましたが、結局指名はなかったんですね・・・。

> 試合後、球場を後にする早大選手を見送ろうと待ち構えていた、我々の目の前を中山投手が一人通り過ぎて行きましたね。ぴーこさんが目ざとく見つけて「城西のピッチャー」って言ったのを思い出しました。

はい、目ざとくチェックしておりました(笑)
今思えば、あの時は鳥谷君ばかりを必死に待ってましたけど、他の選手もあんなに間近を通っていたのに、もっとしっかり見ておけば良かったととても後悔しております(泣)。

> ブルペンで投球練習をしていた大谷(報徳学園)は昨年のセンバツ優勝投手だし、5番ファーストの武内(智弁和歌山)は3年前のセンバツ準V・選手権Vのメンバーという話題 に事欠かないスター選手ばかり、層が厚いですよね。

大谷君も武内君も高校時代は近畿で活躍していた選手であり、もちろん2人の高校時代もよく知っていますので、東京で活躍している姿を見てとても感慨深いものがありました。
高校と大学の最高峰の試合を1度に見れるなんて、ホント神宮は素敵な大会ですね!
たぶん、来年も神宮に行ってしまいそうです(笑)

みそのさん、はじめまして!
私は大阪ですが、広陵が甲子園に出てくるといつも応援しています!
(広島の緻密でそつのない機動力野球がとても好きなんです!)
大阪では、なかなか広陵の情報が入ってこないので、四葉のクローバーさんや、みそのさんの地元ならではのお話し、いつも楽しみに拝見させて頂いております!
また、広陵の近況や情報など聞かせて頂けると嬉しいです。宜しくお願いしますネ♪

四葉のクローバーさん
> 本当に!?ではでは遠慮なく(笑)お声をかけさせて頂きますね☆
ぜひぜひ♪来年の選抜観戦は楽しくなりそうですね〜なんとも春が待ち遠しい☆

> でも観戦当日の対決が大阪桐蔭と広陵だったら困りますね(笑)<本当に対決したりして…
うーむ。それはかなり困りますね(笑)。
広陵も応援したいので、出来ることなら(少なくとも1回戦では)当たらないで欲しい・・・。
もしも観戦当日にそのカードが実現してしまった時は、隣でピリピリしながら、お互い気まづい応援になるのでしょうね(冷汗)

[841] 社会人球界入りへの是非 投稿者:たも 投稿日:2003/11/21(Fri) 16:05

管理人さん、こんにちは。
少し遅くなりましたが、ドラフトが終わりましたね。
須永投手の動向が気になるところですが、社会人野球入りには賛否両論あるようですね。(当たり前ですが)
ひとつ思ったんですが、高校時代に注目されていて、社会人球界へ「遠回り」して大成した選手を殆ど思い浮かびません。今回の内海哲也投手(敦賀気比−東京ガス)評価を下げてしまったようですし。(例外は中日の福留孝介選手ぐらいでしょうか)
ただ、私は社会人球界に行くことが全て反対ではなくて、いわゆる、その選手のモチベーションですね。モチベーションを3年間どう保つかで、その3年間が有意義になるかどうかが決まってくると思います。巨人にこのテの成功選手が少ないのは、彼らにとって巨人のユニホームを着ることが「ゴール」なんでしょうね。
それにしても巨人というチームは、逆指名した高校生を必ず指名しますね。チーム状態を考えると、もっと即戦力投手を獲得したほうがいいと思うんですが。(大きなお世話かな)
あと、私が注目した久保康友投手(関大一−松下電器)が指名漏れしたのは残念でした。来年はもっと大きな選手になって、逆指名できる立場になって、阪神を見返すぐらいになってほしいと思います。
そういう意味ではアン投手(東洋大姫路)にも同じことが言えますね。3年後(東芝入り?)には晴れて堂々、自由枠でプロ入りしてほしいですね。

[840] Re:[837] 高校生ルーキーのドラフト 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/21(Fri) 14:12

管理人さん、こんにちは。
すっかり秋になってしまいましたね。広島市内の山々も紅葉してきました。
春が待ち遠しいですね…(遠い目…)

>ぴーこさん
> まずは広陵の西村君、白濱君良かったですね(^^)プロの世界でもぜひ頑張ってほしいです!
ありがとうございます。2人とも頑張ってくれると思います。
> 私もすでに乗り気ですよ〜(笑)甲子園に見に来られるんでしたら、絶対お声をかけて下さい!
本当に!?ではでは遠慮なく(笑)お声をかけさせて頂きますね☆
でも観戦当日の対決が大阪桐蔭と広陵だったら困りますね(笑)<本当に対決したりして…

>みそのさん
> 私も昨日、地元のテレビを見てました。(釘付け状態でした〜)
> チャンネルをコロコロ変えながら。
西村君と白濱君のコメントが局によって変わってきてましたね(笑)
> スーツを着た中井監督は素敵でした〜☆
監督というより先生のイメージでしたね。ちなみに「ホームラン」チェックしておきます(笑)

>ABAさん
> 地元の番組にそんな面白いことが!?
> ちなみに上本選手がどんなコメントをしていたのか教えていただければ幸いです。
『自分達のチームというか、そういう所からすごい活躍されている先輩の方々がおられると言う事を
自信に思って、自分達、それを目標にしっかり頑張っていきたいです。』と広陵高校グラウンド
一塁側のベンチ横でコメントをしていました。この冬の彼らの成長が楽しみですね☆

>管理人さん
> 出身は宮城ですが今は埼玉在住です。強力布陣?の大阪南組や広島組の2大勢力に対抗して
> 埼玉組結成ですネ!迫力負けしそうだけど(爆
広島組ですか?(いつの間に!?)でも大阪南組には敵いません(笑)

>10年来の甲子園ファンさん
常総学院の坂君、近鉄の指名を受けましたね。(以前の掲示板に書かれていたので…)
その後の情報も気にしながらドラフトを見ていましたが良かったです。
でも東洋大姫路のアン君の指名がなかったのが少し残念です。今後はどうするんでしょうね?

[839] Re:[837] 高校生ルーキーのドラフト 投稿者:みその 投稿日:2003/11/21(Fri) 10:25

管理人さん、ABAさん、四葉のクローバーさん、皆々様…こんにちは!

>ABAさん
初めましてではなかったのですね(笑)
失礼いたしました。
結構、広陵の掲示板に出没してますからねぇ(笑)
白濱君、坂本竜馬ファンだったのですかぁ…初めて知りました。
良い情報、有難うございました☆
ABAさんは「ホームラン」読みましたか?
上本君、2Pほど載ってましたね。素敵でした。

>管理人さん
ありがとうございます!って私が言うのも変ですけれど(苦笑)
二人のプロ入り、本当に嬉しい限りです!
上本主将も「先輩たちを目標として頑張っていきたいと」と言ってましたので、
センバツまでには課題を修正してくれると信じてます。
埼玉組、結成ですか??
負けませんよ(笑)

[838] Re:[834] 高校生ルーキーのドラフト 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/21(Fri) 01:04

高校生ルーキーの指名結果 [834]にそれぞれ「ひとこと」コメントを追加しました。柴田投手(北
海道尚志学園)は“地元”日ハムと相思相愛だったのに予想外のオリックス指名はちょっと可哀想
ですね。会見会場から両親はプイッと帰宅してしまったそうです。親元を離れて関西で腕を磨く、
自立するにはいい機会かも。

>ぴーこさん、こんにちは!
> 高校野球とは少しそれますが、早稲田から4人も指名されていますね!
神宮第二球場ネット裏最前列で4人とも見てるんですヨ!城西大戦の3回、2死2塁からレフトへ
同点タイムリーを放った4番サード比嘉選手が広島3巡目、延長11回に決勝アーチの3番ショート
鳥谷選手が阪神の自由獲得枠。ヤクルト4巡目指名の青木(宣)選手は2番センターで二塁打を一本
打ち、オリックス8巡目指名の由田選手は6番ライトで1安打でした。あの試合、城西大中山投手
はこのスター軍団から14奪三振の快投でした。比嘉3、鳥谷2、青木1、由田1とドラフト指名選
手から合わせて7三振奪ってます。試合後、球場を後にする早大選手を見送ろうと待ち構えていた
我々の目の前を中山投手が一人通り過ぎて行きましたね。ぴーこさんが目ざとく見つけて「城西の
ピッチャー」って言ったのを思い出しました。私は彼の後姿に向かって「ナイスピッチ」と心の声
を掛けてました。
早大は先発完投した清水が4年前の夏の選手権で柏陵(千葉)をベスト8に導いた左腕エースだし、
ブルペンで投球練習をしていた大谷(報徳学園)は昨年のセンバツ優勝投手だし、比嘉のあとを打
つ5番ファーストの武内(智弁和歌山)は3年前のセンバツ準V・選手権Vのメンバーという話題
に事欠かないスター選手ばかり、層が厚いですよね。

>みそのさん、こんにちは!
黄金バッテリーのプロ入りおめでとうございます。広陵の課題はセンバツまでに津田、大西、藤川
を中心とする投手陣の立て直し、辻・上本の二遊間の守りを固めることですね。バッテリー〜二遊
間〜中堅手(澤田)のいわゆるセンターラインを強くするのが「守りの野球」の鉄則です。

>ABAさん、こんばんは!
小学生(全日本エースで米国遠征)のときから須永くんを知る私としては夢は自ら叶えて欲しいで
すね。つまり、周囲に惑わされることなく、信念をもって自分の道を進むべきだし、彼はそうする
と思います。彼の選ぶ道を素直に応援しましょう。
> 観戦も機会がありましたらぜひご一緒させてください。埼玉を中心に関東圏の試合にときどき出没
ところで地元は埼玉ですか、私と一緒じゃないですか。出身は宮城ですが今は埼玉在住です。強力
布陣?の大阪南組や広島組の2大勢力に対抗して埼玉組結成ですネ!迫力負けしそうだけど(爆

[837] Re:[834] 高校生ルーキーのドラフト 投稿者:ABA 投稿日:2003/11/20(Thu) 23:28

管理人さん、そして皆さん、こんばんは。
昨日注目のドラフトが終わり、今朝はスポーツ新聞を食い入るように読み込んだ方も多かったのでは(笑) 私はメジャー所のスポ新には殆ど目を通してしまいました。

>管理人さん
高校生指名選手の表をとても見やすく作ってくださりありがとうございます。あらためて選手の顔ぶれを確認させていただきました。
私の地元埼玉から須永選手が唯一指名されましたが、彼の心境を考えると複雑な思いがします。報道に因れば社会人に行って3年後の逆指名を狙うようですが、今プロの世界に飛び込んでそこで力をつけるという道も、ファンとしては捨てがたいものです。
日本ハムは来期から新天地に移転する、球団として新しいスタートを切るチームです。入団時期としてはこの上ないと思うんですがね〜。新庄選手も入って華やかになりそうですし(笑)
何にせよ彼自身が後悔しない選択ならそれが一番なのですが。
話は変わって、ヤンキースのジャンパーだったのですね(笑) 松井稼頭央選手の進路はまだわかりませんが、ダブル松井が誕生したら日本にとってもますます楽しみなチームになりますね、ヤンキースは。
観戦も機会がありましたらぜひご一緒させてください。埼玉を中心に関東圏の試合にときどき出没しておりますので。技術的な解説などしていただければ幸いです。

>四葉のクローバーさん
広陵バッテリーが揃ってプロ入りですね!本当に来年が楽しみでしかたありません。
地元の番組にそんな面白いことが!?やはり同性から見ても格好いいのでしょうか、上本選手は(笑) ちなみに上本選手がどんなコメントをしていたのか教えていただければ幸いです。
白濱選手と言えば、やけに『坂本竜馬ファン』ということが取り上げられておりました。関連書籍を数十冊も読破しているとか。野球だけでなくこういったところにも研究熱心な性格が現れているのだなと妙に関心してしまいました。

>みそのさん
初めまして、と言いますか、実は以前に違う掲示板でお見かけしたことがございます(笑) どうぞよろしくお願いいたします。

[836] Re:[832] ☆広陵バッテリー☆ 投稿者:みその 投稿日:2003/11/20(Thu) 14:07

四葉のクローバーさん、管理人さん、こんにちは!
ABAさん、つるちよさん、ぴーこさん、はじめまして!

>四葉のクローバーさん
私も昨日、地元のテレビを見てました。(釘付け状態でした〜) チャンネルをコロコロ変えながら。
私も白濱クンが「上本が」と言った場面には大爆笑しました。
あと西村君と白濱君はぐっすり眠れて、中井監督が一睡もできなかったというところも。
西村君、白濱君にはプロに行っても活躍してもらいたいですね。
≪余談≫…スーツを着た中井監督は素敵でした〜☆
     髪型も試合のときとは違ってましたよね?

>ABAさん
私も広陵ファンです。これからもよろしくお願いします!

[835] Re:[834] 高校生ルーキーのドラフト 投稿者:ぴーこ 投稿日:2003/11/19(Wed) 23:11

> 本日行われたドラフト会議・高校生ルーキーの指名結果をまとめました。
管理人さん、こんばんわ。いつもながらとても見やすくまとめて頂いて本当にありがとうございます。

今年のドラフトで、大阪の高校生では4人が指名されました。
大阪桐蔭の三島君(ロッテ)、港の松川君(西武)、東海大抑星の松坂君(西武)、西淀川の榎本君(ダイエー)。
4人とも全国区の選手ではありませんが、大阪ではとても注目されていた選手達なので、結果を見てなるほどなぁという感じです。
特に東海大抑星の松坂君は、投手としてもかなり魅力的でしたが、強肩でパワーもあるし打者としての方が絶対潜在能力が高いと思うので、外野手として指名されて個人的に嬉しいです。頑張って欲しい!!
港の松川君と西淀川の榎本君は実際見たことはありませんが、なかなかの選手と聞いているのでプロでどこまで成長し、通用するか楽しみ。
大阪桐蔭の三島君は、桐蔭のエースとして実績も実力も充分だと思うし、先輩の西岡君と同じロッテなので共に頑張って欲しいですね。
その他にも、大阪桐蔭のエースだった桟原君(阪神)、PLで横浜と延長17回を戦った田中君(ロッテ)などなど、懐かしい選手達が指名されてこちらも楽しみです!
西村君(巨人)、白浜君(広島)の広陵同期対決も楽しみですが、西武の松坂大輔投手と後輩の成瀬君(ロッテ)の横浜エース対決なんかも実現するとおもしろいかも(^^)
入団するかはこれからだと思いますが、プロに行かれる選手はぜひ頑張って欲しいですね!!

管理人さん
高校野球とは少しそれますが、早稲田から4人も指名されていますね!
神宮でみた早稲田の4年生の中に、将来のプロ野球界を担うかもしれない選手が4人もいたのかと思うとなんだか得した気分です。やっぱり見ておいて良かった(^^)

四葉のクローバーさま
> いいですね!(すでに乗る気になっている…笑)10年来の甲子園ファンさんやつるちよさん、ハリマオさん、shizukiさん他、関西、近畿・東海の方々が多いようなので来年の選抜・甲子園ではみなさんにお会い出来るかもしれませんね☆

まずは広陵の西村君、白濱君良かったですね(^^)プロの世界でもぜひ頑張ってほしいです!
私もすでに乗り気ですよ〜(笑)甲子園に見に来られるんでしたら、絶対お声をかけて下さい!

つるちよさま
> もっとも私はにわかファンですし気弱なので、ぴーこさんの陰でちぃ〜ちゃくなっていると思いますが。
いつも貴サイトではお世話になっております。こちらでは初めましてですね(^^)
またまた何をおっしゃいますやら。ちぃ〜ちゃくなるのは私の方ですよ(笑)
でも、間違いなく私たち大阪南組が一番濃いでしょうね(^_^;)

[834] 高校生ルーキーのドラフト 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/19(Wed) 21:29

本日行われたドラフト会議・高校生ルーキーの指名結果をまとめました。
西村投手(広陵)と平岡投手(徳島商)は希望通り巨人。注目のヤクルトは須永・西村を回避して山田
投手(小松市立)を2位指名。中日は予定通り中川内野手(岐阜中京)と、父親が元中日投手の堂上剛
裕(愛工大名電)を指名。広島は白濱捕手(広陵)を1位指名。近鉄に吉良外野手(柳ケ浦)を奪われ
た西武は黒瀬内野手(県岐阜商)を2位指名、近鉄は予定通り坂内野手(常総学院)も指名。ダイエー
は城所外野手(岐阜中京)明石内野手(山梨学院大付)のほか、榎本(西淀川)金子(志学館)の両投
手を内野手として指名。ロッテは内(川崎工)杉原(開星)三島(大阪桐蔭)成瀬(横浜)藤井(福井)
いずれも高校生ルーキー投手を5名一挙に指名(藤井は内野手として評価)。日本ハムは巨人以外拒否
を表明していた須永投手を強行指名、金森投手(東海大菅生)も指名。オリックスは柴田投手(北海道
尚志学園)を2位指名、上位指名でなければプロ拒否宣言したアン投手(東洋大姫路)を見送りました。

高校生ルーキーのドラフト指名ひとこと
_西村健太朗__次代のエース候補、スライダー武器
平岡政樹徳島商_将来性豊かな速球派、先発完投型
佐藤弘祐__来年ダルビッシュ投手捕りへの布石
ヤクルト山田裕司小松市立_将来の先発候補、サイド気味の速球派
吉田幸央__パドレス合格の最速145キロ右腕
_中川裕貴岐阜中京内野手レギュラー奪取へ落合に弟子入り志願
堂上剛裕愛工大名電内野手パワフルな広角打法で“父子竜”誕生
_小宮山慎二横浜隼人_二塁送球1.9秒を切る強肩、矢野二世
_白濱裕太__高校No.1捕手、強肩で正確な送球
_ 高校生の指名なし
西_黒瀬春樹県岐阜商内野手強肩強打の大型内野手、将来の中軸へ
松川誉弘_キレのある変化球、度胸満点の左腕
松坂健太東海大仰星外野手俊足・強肩、将来のレギュラー候補
_吉良俊則柳ケ浦外野手九州No.1スラッガー、将来の中軸担う
_克彦常総学院内野手夢は大きく将来メジャーを狙う逸材
ダイエー城所龍磨岐阜中京外野手1番センターのレギュラー候補
明石健志山梨学院大付内野手ポスト井口として期待の俊足・堅守
榎本敏孝西淀川内野手高校通算40発の強打、内野手で期待
金子圭輔志学館内野手走攻守のセンス抜群、内野手で期待
ロッテ_龍也川崎工_スライダー魅力の本格派、素質抜群
杉原___長身から投げ下ろす球に角度と球威
三島輝史大阪桐蔭_最速145キロの速球で内角攻め
成瀬善久__制球力が抜群、投球術にセンスあり
藤井宏海_内野手野球センスを買って内野手での評価
日本ハム須永英輝浦和学院_高校No.1左腕は東京ガス入りが濃厚?
金森敬之東海大菅生_東京夏準V投手、強気の投球が持ち味
渡部龍一札幌第一_高校通算.505の好打・強肩、地元の星
オリックス柴田誠也北海道尚志学園_度胸満点の本格派は地元・日ハム志望
小島昌也福岡・自由ケ丘外野手埋もれた逸材は超高校級スラッガー

ちなみに西武にもう一人の松坂が入団しそうですネ(東海大仰星の松坂健太外野手)

[833] Re:[832] ☆広陵バッテリー☆ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/19(Wed) 21:27

> 管理人さん、こんにちは。ドラフト終わりましたね。
終わりましたね。それにしても、広陵関係でドラフト指名3名ですか、凄いですネ!
巨人・西村と広島・白濱が対決するシーンがテレビ中継される日が今から楽しみです。

[832] ☆広陵バッテリー☆ 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/19(Wed) 19:52

管理人さん、こんにちは。ドラフト終わりましたね。

先程、広陵高校の様子がこちらの地方テレビで放送されました。
西村君と白濱君が野球部のみんなに胴上げされ、プロ入りをみんなで喜んでいました!!
西村君と白濱君の生出演中に元主将の藤田君と現主将上本君のコメントも放送され、
『後輩の上本キャプテンが一生懸命言ってくれました。どうですか?今聞いて?』と尋ねられると
西村君は「やっぱり、うれしいです。」と答え、『白濱さんはどうですか?』と尋ねられると、
白濱君は「うれしくて、やっぱ、かっこいっすね…」『かっこいい?』「はい。」
『だ、誰が!?(あわてるアナウンサー)』「上本です(笑)。」
思わず、飲んでいたコーヒーを吐きそうになりました(笑)…危ない。
各地方テレビの質問で「将来の夢」という質問が多かったのですが、西村君は「1年目で1軍」
「新人王」に対し、白濱君は「渡辺満理奈さんに会う」「幸せな家庭を築く」…
白濱君、ちょっとアナウンサーに突っ込まれてましたね(笑)
『昨日は眠れましたか?』という質問では、2人は「よく眠れました!」と答えたのに対し、
中井監督は眠れなかったそうです。中井監督らしいですね(笑)
でも『プロで初対決…』と言う話しになると「絶対に打たせません!」「絶対に打ちます!」と
早くもオーラが〜 <たぶん全国版では違うコメントが流されると思いますが…
今後も目が離せない2人です。

広陵卒のJFE・稲田直人選手も日本ハムに指名されましたね。
これからプロになる選手のみなさんには、頑張って活躍して欲しいです☆

[831] 西村・巨人、須永・日本ハム、両雄明暗 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/19(Wed) 14:26

ドラフト会議速報(3巡目まで)です。
広島1巡目:白濱裕太(捕手・広陵)
ロッテ1巡目:内 龍也(投手・川崎工)3巡目:杉原 洋(投手・開星)
中日1巡目:中川裕貴(内野手・岐阜中京)
オリックス2巡目:柴田誠也(投手・北海道尚志学園)
日本ハム2巡目:須永英輝(投手・浦和学院)
ヤクルト2巡目:山田裕司(投手・小松市立)
巨人2巡目:西村健太朗(投手・広陵)
近鉄2巡目:吉良俊則(外野手・柳ケ浦)
西武2巡目:黒瀬春樹(内野手・県岐阜商)
ダイエー2巡目:城所龍磨(外野手・岐阜中京)

[830] Re:[825] 初めまして。 投稿者:つるちよ 投稿日:2003/11/19(Wed) 13:30

はじめまして、四葉のクローバーさん。
いつも書き込み、楽しく拝見しております。

> いいですね!(すでに乗る気になっている…笑)10年来の甲子園ファンさんやつるちよさん、
> ハリマオさん、shizukiさん他、関西、近畿・東海の方々が多いようなので来年の選抜・甲子園では
> みなさんにお会い出来るかもしれませんね☆

実現すると、濃いぃ集まりになりそうですね(笑)。
もっとも私はにわかファンですし気弱なので、ぴーこさんの陰でちぃ〜ちゃくなっていると思いますが。

> 先程までつるちよさんのサイトを見ていました。こちらに戻ってきたら掲示が〜
> 日記笑えました☆(ふふっ)化粧をしてテレビの前に座るあたり、似ているかもしれません(笑)

ご覧いただきましてありがとうございます。
四葉のクローバーさんは女性でしたか(失礼)。
やはり決勝のとき(夏の全国大会でもそうでした)は身だしなみをきちんとしませんとね、女ですもの(笑)。

>管理人さん
> 平たく言えば「あのくらいの球は捕ってやらないと投手がかわいそう」というケースがパスボール、そ
> れ以外は投げた方(投手)が悪いという感じでいかがでしょう?(笑

結構、感覚的な部分で判断されるものなのですね。
いつもご丁寧なお答え、ありがとうございます。またひとつ勉強になりました。
まだ教えていただきたいことがたくさんあるのですが、今回はこのへんで(笑)。

http://plaza.rakuten.co.jp/turutiyo/

[829] Re:[828] ありがとうございます。 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/19(Wed) 00:19

ABAさんは1塁側でしたか。機会があったら今度はご一緒に観戦しましょうね。

> ところで、ヤンキースジャンパーを着ていたということは、ヤンキースのファンでいらっしゃるのでしょうか?そうすると松井選手の動向が気になりますよね〜。
そうそう、ドジャースじゃなくってヤンキースのジャンバーでした(笑)数年前ニューヨーク
で購入したもので私のお気に入りなんです。松井選手の活躍は高校時代から注目しています。
同じく“リトル”松井(FAでメジャー移籍を狙う西武の松井稼頭央選手)も応援する選手の
一人です。彼の守備は一級品、ぜひメジャーで活躍する勇姿を見てみたいですね。

[828] ありがとうございます。 投稿者:ABA 投稿日:2003/11/18(Tue) 23:19

管理人さん、そして皆さん、こんばんは。早速レスや情報をいただいてとても感謝しております。

>管理人さん
> ということは私と全く一緒ですね。球場のどこかでスレ違ってますね?ネット裏でヤンキース
> ジャンバーを着ていた大男が私です。となりに座っていた白いコートに薄紫のマフラーの似合
> ううら若き美女がぴーこさんです(笑
ネット裏にいらしたのですね。私は1塁側の前列辺りで観戦しておりました。一人で食い入るように試合を観ているオバサンがいたら、それは多分私です(笑)
ところで、ヤンキースジャンパーを着ていたということは、ヤンキースのファンでいらっしゃるのでしょうか?そうすると松井選手の動向が気になりますよね〜。

>浜村さん
やはりそういった事態がありましたか。その後普通に試合に出ていることから大したことはなかったのでしょうが、球児の皆さんには怪我にだけはとにかく注意してもらいたいものですね。
貴重な情報ありがとうございました!

>四葉のクローバーさん
はい、広陵高校のファンでございます(笑) よろしくお願いします。
四葉のクローバーさんの観戦レポートは選手たちの活き活きとした表情が浮かんでくるようで、いつも楽しませていただいております。今後も期待していますね。でも次は選抜になってしまいますかね〜。4ヶ月も先だなんて本当に待ち切れません・・。

私も明日のドラフトを大変注目しております。仕事のためにリアルタイムで見ることはできませんが、sky・Aの放送を録画したいと思っています。
日本ハムが須永投手の指名回避、ロッテも西村投手の指名回避のようですが、そうするとヤクルトの動向がますます気になりますね。

[827] Re:[817] もうすぐドラフトですね 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/18(Tue) 21:04

> 今ドラフトの日本ハムも当日になって須永指名を取り下げる可能性がありますね。
自己レスです。いよいよ明日に迫ったドラフト会議。
当日どころか、既に日本ハムは須永指名の回避を決めたようです。これでヤクルトと巨人に絞られま
した。巨人より指名順が1つ早いヤクルトが須永を強行指名するのは避けられません。

[826] Re:[824] ワイルドピッチとパスボール 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/18(Tue) 17:16

つるちよさん、四葉のクローバーさん、こんにちは。
> 今のところ、キャッチャーの足元を抜けていくのがパスボール、上を抜けていくのがワイルドピッチ

あながち間違いではないですよ。正確ではないですが‥‥。ワイルドピッチ(暴投)とは「捕手が捕れ
ないような制球ミスの投球」で、パスボール(捕逸)とは「捕手が捕るべき投球を逸らす失策」です。
言い換えると、投手に非がある場合がワイルドピッチ、捕手に非がある場合がパスボールです。決めて
いるのは「公式記録員」(大きな球場の場合は通常バックネット下の部屋にいます)です。アマチュア
野球の場合、審判団の方が交代で記録員を務めているケースがほとんどです。投手・捕手どちらに非が
あるか微妙なものでも、記録員はどちらかに決めなければなりません。試合後に公式記録が訂正される
こともあります。
落ちる球全盛の近年は、低めにワンバウンドする悪球も狙って落とすので、捕手は捕れないまでも体で
止めなければなりません。ミットの出し方が悪かったり、体で止めてない場合はパスボールになるケー
スが多いようです。サイン違いで捕れない場合は、どちらがサインを勘違いしたかなど第三者には分か
りませんので、経験豊富な記録員の客観的な判断に委ねられます。

平たく言えば「あのくらいの球は捕ってやらないと投手がかわいそう」というケースがパスボール、そ
れ以外は投げた方(投手)が悪いという感じでいかがでしょう?(笑

[825] Re:[818] 初めまして。 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/18(Tue) 14:45

ABAさん、こんにちは。はじめまして!
また1人、広陵ファンが増えて(笑)うれしいです☆
私は観戦型?レポータータイプ(笑)なので広陵の諸事情はよくわかりませんが、
そのあたりは[820]で回答をくれた浜村さんやその他の広陵ファンの方々が教えて下さると思います。
掲示板への出没(笑)お待ちしています。

>ぴーこさん
3日間神宮を堪能出来てよかったですね!観戦レポート楽しく拝見させて頂きました。
> 次はぜひ甲子園でお目にかかりたいです!大阪でも観戦&オフ会実現させましょう(笑)
いいですね!(すでに乗る気になっている…笑)10年来の甲子園ファンさんやつるちよさん、
ハリマオさん、shizukiさん他、関西、近畿・東海の方々が多いようなので来年の選抜・甲子園では
みなさんにお会い出来るかもしれませんね☆

>つるちよさん
つるちよさん、はじめまして! 
先程までつるちよさんのサイトを見ていました。こちらに戻ってきたら掲示が〜
日記笑えました☆(ふふっ)化粧をしてテレビの前に座るあたり、似ているかもしれません(笑)
また拝見させて頂きます☆

>管理人さん
明日はいよいよドラフトですね。(広陵バッテリー気になります!)
私もワイルドピッチとパスボールの違いを教えて欲しいです。私もよくわかっていませんので。

[824] ワイルドピッチとパスボール 投稿者:つるちよ 投稿日:2003/11/18(Tue) 12:53

管理人さん、皆さん、こんにちは。
神宮大会観戦の楽しそうなご様子、うらやましく思いながら伺っておりました。
ますますセンバツが待ち遠しいです。

さて、また素人質問で恐縮なのですが、私は未だにワイルドピッチとパスボールの違いがよくわかっておりません。
今のところ、キャッチャーの足元を抜けていくのがパスボール、上を抜けていくのがワイルドピッチ、と大まかに見分けております。
しかし、私がパスボールと判断したプレーを他の方はワイルドピッチとおっしゃっておられたりして、やはりよくわかりません。
キャッチャーの責任はどのあたりまで問われるものなのでしょうか?
(もちろん、様々な状況があるので、一口には言い切れないのでしょうが…)

http://plaza.rakuten.co.jp/turutiyo/

[823] Re:[822] 愛工大名電が初優勝!(17日・明治神宮大会) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/18(Tue) 11:52

ぴーこさん、完璧な生観戦レポートありがとうございます!
試合の流れ、選手の動きがよく伝わってきます。さすがです(笑

[822] Re:[815] 愛工大名電が初優勝!(17日・明治神宮大会) 投稿者:ぴーこ 投稿日:2003/11/18(Tue) 10:57

管理人さん、ハリマオさん、四葉のクローバーさん、たもさん、皆さんおはようございます。
昨夜、神宮観戦を終え、大阪に帰って参りました。
地元大阪桐蔭の優勝はならず残念でしたが、3日間神宮を充分堪能しましたし、晴れの舞台での桐蔭の活躍もこの目で見れたので良しとします(^^)

昨日の名電は、バントや盗塁を再三試みるものの、広陵戦のように攻撃に生かす事はできず、2回以降は桐蔭先発の岩田君を打ちあぐねていましたが、さすが名電、9、10回の逆転劇は見事でした。
10回にホームランを打った1年生の佐々木君は、前の打席まで4-2と昨日は1番バットが振れていたので、気をつけないとヤバイなぁと思っていたら、案の定レフトスタンドに持っていかれてしましました。さすが、将来の名電4番候補。すばらしいバッターです。
エースの丸山君も連投の疲れからか、決勝戦はやや制球に苦しんでいましたが、あの切れのあるカーブは桐蔭打線も全く打てず、6回2アウトからのリリーフ以後は3安打ときっちり抑えられました。もう少しスピードが出てくれば末恐ろしい投手になりそうな予感。

桐蔭は準決勝の大勝で、ハリマオさんのおっしゃるとおり、大振りになってフォームを崩さないか心配しながら見ておりました。大振りになっているとは思いませんでしたが、準決勝で大当たりだった1番から5番が1安打と名電の技巧派投手陣に完璧に抑えられました。注目の平田君も2-0、3四球(9回は敬遠)でした。個人的な見解としては、名電の早め早めの継投に対して、桐蔭は2番手の佐川君を少し引っ張りすぎた印象。
強風と人工芝の影響もありますが、桐蔭の外野手は後逸、お手玉、目測の誤りが昨日同様多かった・・・。
桐蔭の課題としては、核となる投手とこれから警戒されるであろう平田君の後の5番打者の育成かと。守備はこれからですから春までには修正してくれるでしょう。

今回は、来年阪神に来てくれる早稲田の鳥谷君の活躍も見れたし、広陵の上本君や津田君、1塁手への集中ノックも見れたし、桐蔭の歴史的大勝も見れたし大満足です。大阪からはるばる見に行った甲斐がありました。やっぱり生観戦は最高です。選抜も今から本当に楽しみです♪

管理人さん、2日目ご一緒に観戦して頂いた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
次はぜひ甲子園でお目にかかりたいです!大阪でも観戦&オフ会実現させましょう(笑)

ちなみに昨日夜のスポーツニュースを見てたら「高校生ドラフト候補、名門校の練習」という特集で広陵の引退試合が取り上げられていました。
1塁の集中ノックも見応えありましたが、引退試合では「自己紹介ノック」や「打席でモノマネ」なんかもするんですね。監督や選手もとても楽しそうで、公式戦ではなかなか見れない光景でしたから、とてもおもしろかったです(^^)

[821] Re:[815] 愛工大名電が初優勝!(17日・明治神宮大会) 投稿者:昔の名前で出ています・三重 投稿日:2003/11/18(Tue) 02:11

> 東海地区の神宮制覇は昨年の岐阜中京に続き2年連続。この結果“明治神宮枠”により、東海大会
> ベスト4の海星(三重)の来春センバツ出場が濃厚になりました。

こんばんは、管理人様。うれしい御言葉を、ありがとうございます。夜のローカルニュースを見て、やっと実感がわいてきましたが来年、決定するまでは安心できません。あくまでも、「やや有力か」くらいの心境です。愛工大名電には、ある程度の期待をしておりましたが、広陵と大阪桐蔭との連戦は厳しいかなと心配もしておりました。まさに「神様・仏様・名電様」の一言です。2年連続「神宮枠」が東海地区に転がり込むとは夢にも思いませんでした。世の中そんなに甘くはないと思っていましたので驚きです。

これで「3枠」になったことで、愛工大名電と共に東邦が地域性の考慮もほとんど問題なく愛知2校は確定です。3校目は3位決定戦がないため準決勝で愛工大名電に敗れた常葉菊川が「有力」となるのが順当ですが、試合内容によっては準決勝で東邦に敗れた海星が「有力」となる可能性もあります。3位決定戦があれば白黒はっきりとするのですが、過去にも地域性が絡んだ時にどちらが「優先」かが問題となった事があります。

個人的な見解としましては、海星が「四分六」か「鼻の差」くらいで優勢かなと思っていますが、こればかりは選考委員会に委ねなければなりません。逆転サヨナラ満塁ホームランで負けた余韻が残っていますが、他力本願での3枠目は気が気じゃありません。

[820] ABAさんへ 投稿者:浜村 投稿日:2003/11/18(Tue) 00:29

広陵の練習試合だったと思うんです、上本君が
相手のピッチャーに球を当てられてその時スタメンを外れていたことが
あったんです。多分それから重要性に気づいて付けるようになったんだと思います。
肘を冷やしていたので、気おつけてねと一応声をかけました。

[819] Re:[818] 初めまして。 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/17(Mon) 22:59

> 初めまして。高校野球の話題で賑わうこの掲示板をいつも楽しく拝見しております。
ABAさん、初書き込みありがとうございます。ちょくちょくお立ち寄りを。

> 私は15,16日と生観戦してきました。
ということは私と全く一緒ですね。球場のどこかでスレ違ってますね?ネット裏でヤンキース
ジャンバーを着ていた大男が私です。となりに座っていた白いコートに薄紫のマフラーの似合
ううら若き美女がぴーこさんです(笑

> 広陵選手の中に打席に立つ際脛あてを付ける選手が観られるようになりました(上本、藤川、津田選手ら)。
どうなんでしょう?
>広陵ファンの四葉のクローバーさん、10年来の甲子園ファンさん、ほか皆さん。

> それにしても、この神宮大会が終わって選抜までは高校野球もオフシーズンに入りますね・・。
この掲示板も夏の予選から盛り上がってここまで休みなく突っ走ってきました。もうセンバツ
が待ち遠しい今日この頃(笑

[818] 初めまして。 投稿者:ABA 投稿日:2003/11/17(Mon) 22:34

管理人さん、そして掲示板の皆さん、初めまして。高校野球の話題で賑わうこの掲示板をいつも楽しく拝見しております。
明治神宮大会が本日で終了しましたね。愛工大明電が初優勝ということで、先ほどまでsky・Aの放送をビデオで観ていたのですが、大変見事な試合でした。ちょっと異様と言えるほどバントを多用する戦いぶりでしたが、粘っこく、更にはホームランという大技まで交えての勝利、心から祝福したいと思います。
私は15,16日と生観戦してきました。好ゲームあり、歴史的(汗)ゲームありと、非常に楽しませてもらいました。寒暖の差が激しくて肉体的には辛かったですけどね。
関東在住のため土浦湖北の試合も観に行きたかったのですが、仕事の都合上行くことができず、ビデオ録画も失敗してしまったのが心残りです。
しかしこの掲示板でも人気の(笑)広陵高校を私も贔屓にしておりまして、その試合を生で観られたのには大満足でした。特に上本選手、贔屓目だからかもしれませんがオーラが違っておりました。風格ありますよね〜。バットに当てる巧さは高校屈指。守備も俊敏と言うか、とにかく速い!愛工大明電戦ではエラーも三振もありましたが、本当に楽しみな選手です。
ところで、ここには広陵高校ファンが多い(笑)ことを見こんで一つ質問があります。ここ最近広陵選手の中に打席に立つ際脛あてを付ける選手が観られるようになりました(上本、藤川、津田選手ら)。以前はしていなかったと思うのですが、いつ頃から、またなぜ付けるようになったのかご存じの方がいらっしゃったらお願いします。私の覚えている限り、夏までは付けていなかったんですけどね。中国大会で上本選手が付けてるのを見た時は、『怪我でもしたのか?!』とちょっと蒼くなってしまいました(笑)

それにしても、この神宮大会が終わって選抜までは高校野球もオフシーズンに入りますね・・。寂しい限りです。
私はプロ野球も大リーグも好きなのですが、高校野球への思い入れはまた一味違います。試合の展開の一々、選手のプレーの一つ一つに感動し号泣するなんて高校野球くらいですし。何でこんなに高校野球が好きなんだか(笑)
埼玉の球場付近に在住のため、試合に向かう野球部の姿をよく見かけます。自転車で列をなし、通りすがりの人に『頑張れよ!』と声をかけられると、全員で『ありがとうございます!』と答える。そんな清々しい姿が理由の一つになっているのは間違いありませんが。反対にそんな爽やかな部分だけじゃないことも十分承知してますけどね。

初めてなのに長々と書き込み大変失礼いたしました。これからも出没することがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

[817] Re:[816] もうすぐドラフトですね 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/17(Mon) 22:28

> さて、もうすぐドラフトですが、今年は例年以上に巨人を逆指名する選手が目立ちますね。結果はどうあれ、慎重に、
> 悔いのない選択をしてほしいものです。
逆指名しても強行指名する球団が出てきますので、お目当てのチームに入団できるとは限りま
せん。現ヤクルトの高井(東北)も巨人志望で「巨人以外の球団指名は拒否」と言っていまし
た。これで味をしめた?ヤクルトが須永(浦学)強行指名する可能性は文字どおり“たかい”
なんちゃって(笑
逆に日本ハムのようにドラフト当日になって指名を回避するケースも少なくないです。選手本
人の最終意志が堅いと見るや、チ−ム事情を優先し確実に取れる選手指名に乗り換える訳です。
今ドラフトの日本ハムも当日になって須永指名を取り下げる可能性がありますね。

> 私が今回のドラフトで注目しているのは(高校球児ではないのですが)、松下電器の久保康友投手(関大一高出)です。
平成10年センバツ準優勝投手ですね。あのときは、決勝の相手(松坂)が悪過ぎました(笑
各球団の指名構想は、他球団の動きを探りながら日々揺れ動いています。ロッテが西村(広陵)
指名を回避して内(川崎工)1巡目指名で決めたという報道がありました。[797]【表2】の
シミュレーションが現実味を帯びてきました。逆指名3人組は、須永=ヤクルト、西村=巨人、
平岡=ロッテがそれぞれ指名権を獲得するかも知れません。

[816] もうすぐドラフトですね 投稿者:たも 投稿日:2003/11/17(Mon) 17:21

管理人さん、ぴーこさん、そしてオフ会参加のみなさん、神宮観戦お疲れ様でした。
今日の大阪桐蔭は残念でしたが、それにしてもいい試合でした。ただ、彼らが他人の人生(センバツ当落線上の選手たち)を背負ってると思うと複雑な気持ちになりました。
さて、もうすぐドラフトですが、今年は例年以上に巨人を逆指名する選手が目立ちますね。結果はどうあれ、慎重に、悔いのない選択をしてほしいものです。
私が今回のドラフトで注目しているのは(高校球児ではないのですが)、松下電器の久保康友投手(関大一高出)です。彼も恐らく他の「松坂世代」の選手たちと同様に、高校卒業後3〜4年後にはプロ入りするビジョンを描いていたハズです。希望球団もあったハズです。少し遅くなりましたが、ようやくプロが注目する所まできたようですね。
阪神の下位指名が予想されてますが、他の松坂世代に負けない「輝き」を取り戻してほしいものです。
 P.S 中井監督のノック、私も見ました。いつもやってるんですね。
     私が見たときは雨の中(結局ノーゲームになった試合)で選手が気の毒にも
     見えましたが、雨の中どこにも行けない観客には大ウケでした。

[815] 愛工大名電が初優勝!(17日・明治神宮大会) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/17(Mon) 13:52

明治神宮大会決勝、愛工大名電(東海)が土壇場9回同点に追いつき、延長10回に1年生佐々木の
本塁打などで3点を勝ち越し。その裏、代打房林の一発で追いすがる大阪桐蔭(近畿)の反撃を断っ
て初優勝しました。
初回、愛工大名電は4番松井の二塁打で先制、4回に大阪桐蔭が北川の2ランで逆転。1点リード
で迎えた9回、大阪桐蔭の佐川が制球を乱し、痛恨の押し出し四球で3−3同点。あと一歩のところ
で優勝を逃してしまいました。
東海地区の神宮制覇は昨年の岐阜中京に続き2年連続。この結果“明治神宮枠”により、東海大会
ベスト4の海星(三重)の来春センバツ出場が濃厚になりました。

〜残念!でもナイスゲーム〜
ネット裏最前列で観戦&桐蔭応援のぴーこさんから今メールが入りました。
ぴーこさん!3日間、本当にお疲れ様でした!充分楽しまれたネ(^^)

▼第34回明治神宮野球大会 決勝(高校の部)
愛工大名電(東海)100 000 101 3=6(愛工)斉賀、江川、丸山−長尾
大阪桐蔭_(近畿)000 201 000 1=4(大阪)岩田、佐川、山地−三国 =延長10回=
【本塁打】北川、房林(大阪)、佐々木(愛工)



(神=明治神宮野球場、二=明治神宮第二球場)

[814] Re:[812] 中井監督のシートノック 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/17(Mon) 12:29

管理人さん、ピーコさん(決勝も観戦でしたよね?)神宮観戦お疲れさまでした!!

> 神宮大会の2回戦と準決勝の試合前、わずか7分間のシートノックですが、広陵の中井監督のそれは
> 見応えがありました。
> 外野ノックではフェンスぎりぎりの大飛球を上げるんですが、時折勢い余ってスタンドイン、本当、
> 充分楽しませてもらいました(笑

楽しんで頂けて良かったです(笑
本当に「これでもかぁ〜」と言うくらい中井監督はノックするでしょ?(笑
広島商との定期戦でも3年生の選手がやられていましたね。

> それにしても広陵の外野からのバックホーム中継は見事。取ってから返球への動作が機敏だし、内野
> 手の位置取りがいい。
> 敗れはしましたが見るべきものがありますね。

ありがとうございます。そう言って頂けると応援している者として嬉しいです☆
今後の課題がたくさんあるようですが選抜に向けて頑張って欲しいです。

>みそのさんへ
チャンスがあれば中井監督のノック「生」で見て下さい。
管理人さんもよく言っておられますが「野球はグランドで見るのが一番」です!

[813] Re:[803] 広陵×愛工大名電 投稿者:みその 投稿日:2003/11/17(Mon) 10:52

>四葉のクローバーさん
こんにちは。広陵、負けてしまいましたね。
残念です↓
試合結果を見て、私も改めて課題は投手力だと感じました。
センバツで戦うときには、
更にレベルアップしたチームになっていることを期待したいです。

>管理人さん
こんにちは。
中井監督のシートノックの情報、ありがとうございます(笑)
観客席を盛り上げたシートノック、私も生で見たいです。
上本クンに、ここ最近何試合か失策が目立つのが気になります…。

[812] 中井監督のシートノック 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/17(Mon) 01:56

神宮大会の2回戦と準決勝の試合前、わずか7分間のシートノックですが、広陵の中井監督のそれは
見応えがありました。四葉のクローバーさんに事前にお聞きしていたので、ぴーこさんと楽しみに注
目していると‥‥。
全選手がアップ、一二塁間に残った背番号13番の選手(酒井くん?)に対して中井監督の容赦ないノ
ックの雨。20〜30秒間矢継ぎ早に右に左に、絶対届かないところにライナー性の低い打球を次々に
浴びせるんです。観客席も盛り上がりますが、広陵ナインの志気を高揚させる効果があるようです。
外野ノックではフェンスぎりぎりの大飛球を上げるんですが、時折勢い余ってスタンドイン、本当、
充分楽しませてもらいました(笑

それにしても広陵の外野からのバックホーム中継は見事。取ってから返球への動作が機敏だし、内野
手の位置取りがいい。内野手に転送される球が低くて伸びがあるので、名電の2塁走者はヒットで本
塁突入できませんでした。犠飛かなと思う当たりでも3塁走者の生還を許さない堅い守り。敗れはし
ましたが見るべきものがありますね。

[811] Re:[809] 決勝は近畿×東海対決(16日・明治神宮大会) 投稿者:ハリマオ 投稿日:2003/11/16(Sun) 23:24

管理人さん、そして神宮3日連続挑戦のぴーこさん(桐蔭応援よろしく!) こんばんは。

> 本日、明治神宮大会は準決勝。大阪桐蔭は大会新記録の42安打36得点で鵡川(北海道)に大勝。明日の決勝は大阪桐蔭(近畿)×愛工大名電(東海) 勝った方の地区に明治神宮大会枠としてセンバツ出場1枠が与えられることになります。

確か一週間前に小生がこの掲示板でカキコした、
(その前に桐蔭に神宮大会で優勝してもろて近畿枠もう一校ヨロシク!)がなんか現実になって来よんネ。それにしてもよう打ったもんや。全国大会のそれも準決で42安打36得点か〜。どない見てもラグビースコアやでぇ。まぁ、よう打つチームやとは思とったけど桐蔭の猛打爆発やな。鵜川もショックやったと思うけど元々打力は桐蔭に負けん位のモン持っとんやから春までに守りを立て直して「次、逢うた時は見とれ」ぐらいの気持ちでセンバツに出てきてヤ。

で、桐蔭の方やけど往々にしてこんな試合のあとは「昨日打ちすぎてしもた〜」とか言うて皆大振りになって技巧派投手に捻られるパターンでの負け試合がホンマようあるんやな〜。
イヤなことに名電の丸山投手が左腕技巧派の好投手(今年の春夏甲子園経験済みで大舞台慣れ)やからその術中にはまらんよう気をつけんと、振り回したら思うツボやで。まぁ、桐蔭もエエ投手を仰山抱えとるから、準決とはうって変わった緊迫した投手戦を制しての優勝を期待しとります。
なんにしても、近畿と東海の今現在センバツ当落線上におると言われとるチーム(智弁和、報徳や東邦、海星)の選手や関係者の皆様は明日の試合の成り行きが気が気じゃありませんナ!

[810] Re:[807] [808] はじめまして 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/16(Sun) 22:26

TOMBOW。さん、ハンザキさん、「激闘&栄光」へようこそ!今日は神宮観戦お疲れ様でした。
明日の決勝戦、私も観戦は出来ませんが、一人3日連続観戦に挑戦されるぴーこさんがレポート
してくれると思います。大阪在住のぴーこさん、大阪桐蔭の応援頑張ってください!!

[809] 決勝は近畿×東海対決(16日・明治神宮大会) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/16(Sun) 21:55

本日、明治神宮大会は準決勝。前述の通り、大阪桐蔭は大会新記録の42安打36得点で鵡川(北海道)
に大勝。愛工大名電は機動力を生かした攻撃で効率的に加点、エース丸山が好投、広陵(中国)の反撃
を4点で食い止めて決勝へコマを進めました。明日の決勝は大阪桐蔭(近畿)×愛工大名電(東海)、
勝った方の地区に明治神宮大会枠としてセンバツ出場1枠が与えられることになります。

▼第34回明治神宮野球大会 準決勝(高校の部)
大阪桐蔭(近_畿)180 279 324=36(大阪)菊川、山本将、楠本、山地−三國
__川(北海道)003 020 000=5(鵡川)成田、宮田、藤生、野手、福田、宮田−安田、伊藤、亀田

▼同準決勝
___陵(中国)000 000 013=4(広陵)津田、大西、藤川−河野、渡辺
愛工大名電(東海)201 002 11X=7(愛工)丸山−長尾

http://www.fanxfan.jp/bb/jingu03/

[808] はじめまして 投稿者:ハンザキ 投稿日:2003/11/16(Sun) 21:54

夕霧の館管理人のハンザキです。今日は神宮観戦しました。鵡川の大敗はつらいものです。ミスもあったし、守備が回を重ねるにつれ雑さが目立ちました。春に奮起を期待したいです。名電と広陵は9回が盛り上がって楽しかったです。

http://www.h6.dion.ne.jp/~ishd/index.htm.htm

[807] はじめまして。 投稿者:TOMBOW。 投稿日:2003/11/16(Sun) 21:24

皆様はじめましてです。千葉に住んでる者です。高校野球は物心ついた時には既に観てまして20年はおそらく見ているだろうと思います。

今日は神宮大会観戦ご一緒させていただき誠に有難うございました。
それにしても大阪桐蔭36得点は驚きでした。各打者非常に振りも鋭く、来春選抜では他チームにとって脅威になるでしょう。鵡川はつまらないミスが多すぎでした。

一方2試合目の勝者名電は投手中心にしっかり守って、小技を駆使して確実に点を取る野球、負けない野球をしてました。
明日の決勝は面白い対戦になりそうですね。自分はいけないのが残念…

http://www5d.biglobe.ne.jp/~kaz-hp/

[806] Re:[804] 広陵×愛工大名電 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/16(Sun) 21:08

> 大阪桐蔭(近畿・大阪)
>   180 279 324=36
>   003 020 000=5
> 鵡川(北海道)
大阪桐蔭が大会新記録の42安打36得点で圧勝。大阪桐蔭・1年生4番平田の3ラン、高めの悪
球をライナーでセンターバックスクリーン(実際はネット)へ打ち込んだ打撃は圧巻。山地が
サイクル安打を達成するなど最後まで手を抜かない執拗な攻撃で鵡川ナインは完全に戦意喪失。
鵡川の失策のオンパレード(記録上に残った失策・暴投は合計10コ)も手伝って、大量点。
手動式のスコアボードは手書きの点数ボードでてんやわんや状態でした。丸山を軸とする名電
投手陣と大阪桐蔭打線の対決、楽しみです。

[805] Re:[803] 広陵×愛工大名電 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/16(Sun) 20:52

皆さん、こんにちは。
この2日間、神宮漬けの野球三昧でした。本日はぴーこさん、T.M神奈川県人さんとそのお知り
合いなど合わせて6名の高校野球ファンが神宮第二球場に合流。快晴に恵まれ準決勝2試合を
バックネット裏の“特等席”で観戦しました。

> 本日の明治神宮大会、広陵は愛工大名電に負けてしまったみたいです。(う〜ん…残念)
津田くんは昨日に続いて今日も制球が不安定で、四球から崩れるパターンの連続でした。何
とか要所を締めて失点を最小限に食い止めた方だと思いますが、2死三塁でセーフティバント
安打を2回、セーフティスクイズ1回など名電の機動力の前に屈しました。また辻、上本の二
遊間に失策(辻は2点タイムリーエラー)、チャンスに上本が牽制死するなど、広陵の主軸に
ミスが目立ちました。終盤に好投の名電・丸山投手に襲いかかり、ようやく広陵らしい攻めで
4点を返しましたが、遅すぎました。負ける時はこんなものなんでしょうけど、来春センバツ
に向けて充分修正できるレベルにあると見ました。

[804] Re:[803] 広陵×愛工大名電 投稿者:10年来の甲子園ファン 投稿日:2003/11/16(Sun) 19:41

今、sky−Aで見てます。それにしても残念です・・・
こうなると明日の決勝は・・・名電が優勝しそうです。

大阪桐蔭(近畿・大阪)
  180 279 324=36
  003 020 000=5
鵡川(北海道)

これはすごい・・・・

[803] 広陵×愛工大名電 投稿者:四葉のクローバー 投稿日:2003/11/16(Sun) 16:15

10年来の甲子園ファンさん、浜村さん、広陵野球部OBさん、みそのさんにみんとさん、
こんにちは。
本日の明治神宮大会、広陵は愛工大名電に負けてしまったみたいです。(う〜ん…残念)
広 陵(中国)000 000 013=4
愛工大(東海)201 002 11×=7
この冬は「投手の強化」が課題でしょうか?頑張ってほしいですね。

[802] 気になった記事 投稿者:10年来の甲子園ファン 投稿日:2003/11/16(Sun) 13:39

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031116/20031116-00000008-nks-spo.html

主将になったんだからもう少し大人になりましょうね^^
余計なお世話ですが・・

[801] 準決勝は大阪桐蔭×鵡川、愛工大名電×広陵(15日・明治神宮大会) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2003/11/15(Sat) 23:59

本日、明治神宮大会2回戦3試合が行われました。愛工大名電(東海)は青山の2ランなどで中盤
まで5点をリード、先発丸山が金沢(北信越)打線を犠牲フライによる1失点に抑え完投勝利。
鵡川(北海道)は1点を追う9回裏、2死3塁から代打今村のボテボテの内野安打で同点に追いつ
き、11回無死満塁から併殺を狙った済美(四国)西田捕手の一塁悪送球でサヨナラ勝ち。広陵(中
国)は13安打10得点の猛攻で二松学舎大付(東京)を圧倒、7回コールド勝ち。それぞれ準決勝
に進出しました。

▼第34回明治神宮野球大会2回戦(高校の部)
___沢(北信越)000 000 010=1(金沢)干場、坂井、濱森−杉畑
愛工大名電(東 海)100 310 00X=5(愛工)丸山−長尾

▼同2回戦
_美(四_国)001 022 000 00=5(済美)福井−西田
_川(北海道)010 000 301 01X=6(鵡川)成田、宮田−安田、伊藤 =延長11回=

▼同2回戦
____陵(四国)200 350 0=10(広陵)津田、大西、藤川−河野
二松学舎大付(東京)000 200 1=3(二松)石川、菊田、松木−森下 =7回コールド=

http://www.fanxfan.jp/bb/jingu03/