[25000] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考(4) 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/01/21(Thu) 01:52
- 管理人さま、皆さま、こんにちは。
過去の四国地区の選考に関わるドラマ、第4弾として第46回大会(1974年)の事例と、それ以前の選考事情について触れてみたいと思います。期せずして非公式記録員さんより [24999]でコメント頂きましたように、第46回大会(1974年)は選考委員の「眼力」による選出の好事例として印象的でありました。しかし対照的に、それ以前の時代、四国大会独自のシステムが「眼力」を利かす上での障害となっていた件について、併せてご紹介しましょう。
[第46回大会(1974年)]
戦後の四国地区の選抜出場校数は2校ないしは1校という時代が長く続いたが、第36回大会(1964年)で戦後初めて、土佐、安芸、海南の3校が選抜され、海南が初出場初優勝の快挙を成し遂げた。以後、初の4校選出となった第48回大会(1976年)までは毎年3校が選抜されていた。この間、代表校はほぼ4強の中から選ばれたが、唯一の例外がここで取り上げる第46回大会(1974年)であり、1回戦敗退の高知高校が選抜された。
そもそも、それまでの四国地区は選抜選考に関しては毎年スンナリと決定する、言わば「無風地区」であった。と言うのも、秋季四国地区大会は1971年まで3位決定戦が開催されていたので、1位~4位まで明確な順位が付く。そのため、3校選出の枠が与えられた場合、どうしても上から3つを選んで終わりとなり易い。3位という順位のチームが存在する以上、4位以下のチームの選出は非常に困難となるのだ。事実、第36回大会(1964年)~第44回大会(1972年)の9年間は、すべて四国1位~3位の3校が選出されている。(なお、第37回大会(1965年)は1位の高知商業が不祥事により出場辞退したため、補欠校で四国4位の今治南が繰り上げ出場。ちなみに当時の高知商業のエースは「ベンチがアホやから」発言で有名な江本孟紀)
選抜選考において、秋季地区大会の戦績は「重要な参考資料」であって「予選」ではないとされる。しかしながら、地区大会における下位チームの選抜出場、中でも直接対決の勝者が落選して敗者が選抜される「逆転選考」は滅多に起きない。これ故に秋季地区大会は「予選化」しているという批判にたびたび晒される。秋季四国大会の三位決定戦は、日本高校野球連盟からの要請により1972年以降廃止されたが、これは各校の順位(序列)があまりにも明確になり過ぎて、弾力的な選抜選考を阻害していると判断されたことによるものであろう。春季四国大会の三位決定戦が2003年まで続いた(出場校数が4から8に増えた2004年に廃止された)ことを見ても、それは明らかである。
当時の秋季四国大会の試合記録(イニングスコア・テーブル)を振り返ると、準決勝で劣勢の流れになり、エースを途中降板させたため大敗したチームが、三位決定戦に満を持して再登板したエースが完封勝ちして、翌春見事選抜に選ばれている事例もある。選抜に選ばれさえすれば、1位も3位も価値は等しくなると言っても過言ではない。秋の段階では四国3枠は必ずしも約束されたものではなかったとは言え、オリンピックで時折見られるような戦略的な「銅メダル狙い」も可能なシステム自体が高校野球精神になじまないという判断も廃止を後押ししたのであろう。
マスメディアの発達に伴い、マスコミのみならず、候補校の秋の戦績を詳しく知る多数の高校野球ファンらによる「衆人環視」の環境にあっては、選考委員が腹をくくって成績下位のチームを選ぶことは年々困難になっていった。そうした制度の限界を補完する機能として誕生したのが、21世紀枠なのである。
さて、第46回大会(1974年)に話を戻す。前年1973年の秋季四国大会は、新居浜商業が初優勝、準優勝は池田。ともに甲子園出場歴1回ずつの当時としてはフレッシュな学校が選抜当確としていた。池田はあの「イレブン池田」で甲子園でも準優勝するチームであった。そして3校目の選出、準決勝敗退校のうち、新居浜商業に4-5で惜敗した徳島商業は池田が選出されることによる地域性への懸念があり、丸亀商業は池田・山本に2安打に抑えられ0-6と大敗した試合内容への懸念があった。むしろ、1回戦で池田、新居浜商業にそれぞれ1-2と惜敗した高知高校、高知商業の高知県勢の試合内容の評価は4強2校に勝るとも劣らないものであった。中でも高知県1位の高知高校は、1973年に高校の部が新設された明治神宮野球大会(第4回大会)に四国大会に先駆けて四国代表として出場、北海道の函館有斗に8-2と快勝し、準決勝では近畿の平安と延長18回の激闘を繰り広げた(7-8で惜敗)。高知高校の評価はこの神宮大会の戦績も加味され、当時としては異例とも言える四国大会0勝チームの選抜出場となった。参考までに惜しくも落選した高知商業の当時のエースは後に明治大学を経て巨人、西武で主にストッパーとして活躍する鹿取義隆。これだけを見ても当時の高知県のレベルの高さを想像できよう。なお、高知高校が神宮大会で対戦した両校も共に選抜大会に選ばれた。
抜擢に応えた高知高校は、その後住友金属の大エースとして社会人野球界に君臨することとなる右の好投手・高橋を柱に、翌年第47回大会(1975年)優勝の主力メンバーとなる強打者・杉村(後にヤクルト)らの活躍で、2回戦で好投手・永川を擁する横浜高校にサヨナラ勝ちするなどして、8強まで勝ち進んだ。
その後、四国からは地区大会1回戦敗退校の選出がたびたび実現した。もちろん、それはこれまでに紹介してきた「4校枠」の助けによるものが大きいし、現行の四国大会12校制で、かつ選抜一般選考基本枠2という中での初戦敗退校の一般枠選出はより難しいと思われるが、過去の好事例にも学び、真の実力や各校の模範となる品位をしっかり見極めた選考をぜひお願いしたいものである。
[24999] Re:[24998] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考(3) 投稿者:非公式記録員 投稿日:2016/01/21(Thu) 00:54
- 皆さん、こんばんは。久しぶりの投稿になります。
そうですね。以前は確かに地区大会の戦績にとらわれない、選考委員の「眼力」による選出も散見されました。予選をもたないセンバツならではの特色が出ていて、個人的には大変おもしろくてよかったと思います。近年では、00年の智弁和歌山や、03年の福井工大福井あたりが該当するでしょうか。ただ、今年の土佐については、76年当時のようなスタープレーヤーもいませんし、これとは趣の違うもののようですね。
中国3校目は、おそらく開星か如水館でしょうが、正直言ってもうひとつインパクトが弱い感があります。強いて言えば、去年の米子北の例から、山陰勢の開星に分があるか。如水館は敗れた相手が決勝で大敗した南陽工ということもあり、幾分不利な気がします。いずれにせよ、この両校を、土佐が上回る可能性は十分ありそうです。むしろ、ネックとなるのは、21世紀枠での選出が有力視される小豆島かもしれません。
無論、四国から5校選出となっても、正規のルールにのっとっているわけですから、それはそれでありだと思いますね。ただ、土佐が21世紀枠で選出された際、文武両道を実践してきたOBたちが嘆いていたという話を聞いたことがあり、このあたりが選考に影響しなければいいのですが。個人的には、ますますもって、同校を選出してあげたい気持ちになりますがね。また、済美の「疑惑」についても、一抹の不安はあります。
[24998] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考(3) 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/01/13(Wed) 21:44
- 管理人さま、皆さま、こんにちは。
過去の四国地区の選考に関わるドラマ、第3弾は第59回大会(1987年)の事例です。史実を振り返ると、それぞれの時代背景を映し出した選考事情も見えてきます。選考の歴史を紐解くと、今の時代にそぐわない事実も判明してくる。ただ、そうした歴史の積み重ねから今日の姿があることを思えば、過去を顧みることも決して無駄ではないと思えてきます。
[第59回大会(1987年)]
第56回大会(1984年)の池田に続き、第57回大会(1985年)では前秋四国大会の覇者・明徳義塾が当時の校長の起こした破廉恥事件で推薦辞退。それでも4校枠を確保した四国は、秋季四国大会1回戦負けながらも好投手・黒子を擁する西条を選抜、西条は甲子園で8強に進み、面目を保った。しかしながら、流石に2年連続の不祥事が響いたか、第58回大会(1986年)では1校減の3校に。このまま3校枠が定着するかと思われた第59回大会(1987年)、前年の暮に起きた県内を揺るがす事件が新たな動きを呼び起こした。
愛媛県で最高のシェアを誇った地方紙「日刊新愛媛」が1986年12月末に突然休刊した。同紙は宇和島の弱小地方紙を造船王と呼ばれた坪内寿夫率いる来島ドックが1976年に買収、安い購読料でライバル紙愛媛新聞を上回る部数を確保し、県政との対立姿勢を明確にして、坪内グループの機関紙的役割も果たしていたが、造船不況による経営合理化の一環でリストラ対象となり、あっさり切り捨てられてしまった。
県内トップシェアの日刊紙の突然の休刊。色めき立ったのは地元紙愛媛新聞や各全国紙。元日刊新愛媛読者の受け皿となるべく、1987年初頭から激しい読者獲得戦争が始まった。その中で、選抜主催紙の毎日新聞としては、地方版での愛媛県代表校情報を武器に購読者を拡大したいのは自明の理であった。しかしながら、1986年の秋季四国大会の愛媛県代表1位・川之江、2位・松山北は、ともに四国大会4強止まりの相手に初戦敗退。県勢の引き上げには4校枠を確保したうえで、さらに綿密に練られた「選考理由」を用意しなければならない状況であった。
こうした中、松山北がクローズアップされてきた。旧制北予中学として戦前に選抜出場歴もある県内屈指の進学校、そして何より世帯数、人口の多い県都・松山の学校であることは、新聞読者獲得競争の大票田・松山市における大きな武器になる。松山北は県2位ながら、四国大会では丸亀商業を相手に9回表まで終始リードを奪う互角の善戦。四国の3番手で丸亀商業を選べば、4番手として引き上げ易くなる下地は整っていた。かくして選考委員会ではシナリオ通り四国に4校枠が与えられ、池田、明徳義塾、丸亀商業の順に選ばれ、4番目に松山北が滑り込んだのである。
なお、甲子園での松山北は、中込投手を擁する甲府工業に1-6と完全な力負け。このほか丸亀商業も青森県勢20年ぶりの甲子園勝利となる八戸工大一に0-4で完敗。四国勢の初戦突破は4強に残った池田のみという状況であった。この年、本当に4校枠が必要なレベルであったか否かは、この結果が言い尽くしていると言える。翌年の第60回大会以降、四国の代表枠は3校に減り、以後21世紀枠や希望枠などの特別枠による増枠確保の大会を除き、四国勢の4校選出はない。
こうして四国勢4校枠時代を振り返ってみると、四国に与えられる4番目の椅子は、大会活性化の起爆剤として期待される学校の選出枠として機能していたことがわかる。ここまで挙げた事例のほかにも、四国大会初戦で引き分け再試合の末に惜敗した池田高校を救済した第51回大会(1979年)などもその典型であったと言える。(この大会の池田高校は8強に進み、同年夏の選手権は準優勝。救済に値する実力を備えていた)
そして今年。当落線上に注目校がひしめき、高松商業、土佐、小豆島などの高校野球ファン注視の学校が揃う中で、どのような選考がなされるのか。日を追うごとに期待は高まる。
[24996] Re:[24993] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考 投稿者:ZY 投稿日:2016/01/13(Wed) 18:58
- こんばんは。
四国地区の問題ですが、一般的に申しますと土佐か済美のどちらかが選ばれてとちらかは落ちると思います。中国2、四国5は流石にないと思いますがねぇ。
[24995] センバツ入場行進曲決定 投稿者:しむぽん 投稿日:2016/01/13(Wed) 18:25
- 管理人さん、みなさんこんばんは。
センバツ入場行進曲が決まりましたね。
曲名は西野カナさんの「もしも運命の人がいるのなら」になりました。先日この掲示板を見てsekainoowariの「プレゼント」が有力と聞いて間違いないだろうと思っていましたが、今日のNHKのニュースを見て予想がつかなかったのでびっくりしました。若者に人気の曲ということが一番の理由だそうです。この曲はとてもいい曲なので選手達は思い切り甲子園で気持ちよく行進してほしいと思いました。選抜出場校決定は1月29日。待ち遠しい気分ですね。
[24993] Re:[24989] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考 投稿者:ユウ 投稿日:2016/01/13(Wed) 17:06
- こんにちは。もし土佐も選出され、さらに21世紀枠で小豆島が選ばれれば四国は前代未聞の5校出場となるのですがそれについてはどう思われますか?自分は四国は4県しかないし、加盟校も合わせて160校ぐらいしかないのですから、はっきり言って多すぎると思います。3年前東北5校は多すぎるのでは?という議論がなされたのですから、今回も同じような議論がなされないと不公平になるのではないでしょうか。かつての九州6校、東北5校はこれまでの冷遇され続けた歴史があり、また県数・加盟校数を考慮すれば特に大きな声で批判をすることではないと思われますが、四国は他の地区に比べて優遇され続けてきた歴史があり、昨夏は出場校4校すべて初戦敗退と近年低迷しているのに、なぜわざわざ5校も出さないといけないのでしょうか?
[24992] Re:[24991] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考(2) 投稿者:ロビン 投稿日:2016/01/13(Wed) 12:57
- 皆様、アララの呪文様、khiro様、こんにちは。
以前から申し上げていますが、既に相当の処分も受けて事の済んだこと(それも現役部員にはほぼ無関係)や本人達には罪のないことが何故選考に影響するんでしょうか。
大会への出場は認めておいて、結局それを理由に選ばないなんて、そんな理不尽な話があるでしょうか。大会への出場を認めた以上、純粋に戦績や実力で判断するべきでしょう。むしろブランクがありながらここまで勝ち上がったというのは評価に値すると思いますが。
それに一昨年には近年不祥事が多発していた学校(それも当落線上の)が選ばれ、昨年も指導者が大会中(それも試合中)に不祥事を起こした学校が選ばれたのをお忘れでしょうか(指導者交代の上で)。そうしたものは影響しないというのが最近の考え方でしょうし、私もそうあるべきだと思っています。
咎めが緩くなったと仰いますが、不祥事の基準自体は厳しくなっているはずです。現役部員に罪のない、引退した部員や指導者、あるいは部員ではない一般生徒の不祥事にまで詰め腹を切らせるという、理不尽な昔の考え方こそ大いに問題ありだと思いますね。
[24991] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考(2) 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/01/12(Tue) 22:17
- 管理人さま、皆さま、こんにちは。
過去の四国地区の選考に関わるドラマ、第2弾として第56回大会(1984年)の事例をご紹介いたします。こちらも今年の選考を予想する上でのヒントになれば幸いです。
[第56回大会(1984年)]
第51回大会以後、前年まで6年連続で4校枠を確保していた四国勢。夏春夏の甲子園3連覇は逃したものの、前秋の四国大会で4強に残った池田高校の存在もあり、この大会での4校枠の確保は確実視される状況で新年を迎えた。
しかし1月17日に衝撃の発表が。池田高校の選抜推薦が取り消された。池田高校は前年9月、3年生部員の一部が飲酒運転事故を起こしていた。このため同校は出場予定だった群馬国体を辞退、ただ1、2年生は事件に関与しておらず、日本学生野球協会の裁定で新チームの秋季大会の出場は認められた。旧チームのことでもあり、国体辞退によって既に禊は済んでいるという見方が支配的であった。だからこそ、徳島県高野連も池田高校を、県2位で四国大会出場の富岡西と県4強の徳島商業とともに、選抜大会に推薦したのであった。
ところが、選抜大会主催者の毎日新聞、日本高野連は「選抜大会に相応しくない不祥事を起こしている」として、徳島県高野連に対して推薦取り消しを求め、この決定に従ったのである。今にして思えば、人気絶頂の当時であったからこそ、ダーティーなイメージの付いた状態での池田高校を選出することは回避したいという主催者側の思惑があったのかも知れない。
こうして2月1日、第56回選抜大会の選考委員会が行われた。四国には4番手選出が予想された池田高校が消えたにも関わらず、4校枠が与えられた。ところが池田に代わって4番手として推すに相応しい学校が見当たらない。すでに明徳、丸亀商業、松山商業が選ばれて、地域バランスを考えれば徳島県から富岡西と行きたいところではあったが、明徳に0-11の大敗では如何ともし難く、他の3校も1県2校選出に値するほど戦力充実のチームがない。そうした中、県の準決勝で池田に6-7で惜敗した徳島商業が浮上 4番目の椅子を巡って、四国大会初戦敗退の高知県・伊野商業との比較になった。四国大会不出場のため、徳島商業の実戦を観た選考委員がほとんどおらず、書類上の記録のみを頼りに想像力を働かして選ぶしかない状況の中で、最後は練習試合を含む新チームの勝率で劣る徳島商業が、チーム力が整った10月以降に絞れば伊野商業のそれよりも勝っているという、相当こじつけに近い理由により徳島商業が選ばれ、四国4県から1校ずつが甲子園の舞台に立ったのである。幸いだったのは徳島商業が選抜大会で初戦を突破し、夏も甲子園出場を果たしたこと。のちに南海に進んだ広永ら、好素材も揃っていて、立派に戦ったことであった。
翻って、今年の選抜大会。四国地区には1984年の池田と同様、有力校の一部に旧チームの不祥事に加え、新チーム結成以後のコーチによる暴力事件が影を落とすチームも存在する。ただ、昔と比べ、不祥事に対する咎めが軽くなっている昨今でもあり、果たして選抜選考に影響を及ぼすのか否か、今年の選考の注目点のひとつと言えよう。
[24990] Re:[24989] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考 投稿者:khiro 投稿日:2016/01/12(Tue) 21:32
- 管理人さま、皆さま、こんばんは。
自分は中四国最後の枠は土佐が選ばれると思います。神宮枠によって中国2枠、四国3枠が確定し、21世紀枠で小豆島が選ばれることが濃厚となれば最後の枠は地域性で中国の開星というのも考えられますが、逆にいえば開星が土佐より有利になっている点は地域性しかありません。
開星は準決勝で創志学園に0-5で完封負けし、さらに島根大会決勝では大社に0-12で大敗してます。明徳義塾にサヨナラ負けした土佐のほうが実力で上回ってるいると言われても納得できる内容であり、学校としての人気度も土佐のほうが上。選考基準において地域性は総合力、戦績より優先順位が下であり、総合力や戦績が互角であるときにはじめて地域性が選考基準になるわけであり、今回は地域性が議論にあがることなく土佐で間違いないのではないかと予想してます。
もう1つ気になるのは戦績では選抜確実の済美はすんなり選ばれるのかどうか。一昨年の不祥事や謹慎明けの部長の不祥事、そして四国大会初戦でのサイン盗み疑惑があり、一昨年の選抜で補欠は間違いないと言われた花巻東がラフプレーを原因に補欠からも落選したことがあるため、それと同じ理由で済美が落選する可能性もあるのではないかと思ってます。
[24989] 選抜大会 四国地区の主なサプライズ選考 投稿者:アララの呪文 投稿日:2016/01/10(Sun) 13:07
- 管理人さま、皆さま、こんにちは。
第88回選抜高校野球大会の選考委員会が近づいてきました。今年、古豪高松商業の復活により神宮枠を確保した四国地区への注目度が非常に高くなっています。そこで過去の四国地区の選考に関わるドラマを振り返ってみようと思い立ちました。今年の選考を予想する上でのヒントになれば幸いです。
[第48回大会(1976年)]
事実上史上初めて四国から4校が選出された大会。戦前の第10回大会(1933年)、当時の夏の優勝野球大会の22代表を大きく上回る32校選出の空前の大規模開催となった大会での4校選出を除けば、前例のない英断が下された。前年の第47回大会(1975年)は高知高校が優勝し、同年夏の選手権大会では新居浜商業が準優勝。従前の3校から増枠の下地は確かにあったものの、世間の反応も多少驚きを持ったものであったと記憶している。
この前年の選手権大会が終わった時点で次年度に向けての最大の注目は、その強打と甘いマスクで人気絶頂の2年生原辰徳(東海大相模)であったが、秋季大会は神奈川県大会の準々決勝で横浜高校に敗れた。(この試合の原は、本塁打2本を放つも3-4で惜敗。横浜は中田良弘投手-日産自動車~阪神タイガース-が登板)
一方、選抜高校野球大会はというと、江川投手(作新学院)が一大ブームを巻き起こした第45回大会(1973年)以降、飛躍的に入場者数が増えて、それ以前は概ね30万人台であった大会毎の総入場者数は50万人台に到達。年々人気の高まる選抜大会は、当時、西山事件後の深刻な経営不振に陥っていた主催の毎日新聞社にとっても、販売戦略上の意義が極めて大きくなってきていた。
そうした中、東海大相模が、どう頑張っても救済しようのない段階で敗退してしまった。主催者サイドとしては、集客と話題作りの目玉となるスターが欲しい。そんな中、当時の高校球界の原辰徳に次ぐスターは前年夏の選手権大会で史上2人目のサイクルヒットを記録した土佐高校の2年生玉川寿であった。過去から、県下有数の進学校として甲子園でも全力疾走を旗印に好成績を挙げ人気を集めてきた土佐高校は、玉川は勿論、片田、伊藤の1年生投手2枚看板の存在と併せて、将来を嘱望される選手の存在と言う魅力も加わり、選抜出場となれば、世間の注目を浴びることは確実な状況にあった。
1975年の秋季四国地区大会は各県の上位2校計8校が出場、高知県2位の土佐高校は1回戦で徳島県1位の徳島商業に延長13回の接戦の末、5-6で惜敗し、選抜出場は難しい状況となった。大会を制したのは香川県1位の高松商業。好投手石川を擁し、決勝で徳島商業を7-3で下した。徳島商業も四国大会に先駆けて開催された神宮大会の覇者であり、この2校は当確。3番目の座を狙う4強は愛媛の2校。このうち県大会は2位ながら、優勝校高松商業に2-3で惜敗の新居浜商業が、徳島商業に2-11と大敗した県1位の新田高校を抑えて優位に立つ。新居浜商業は四国大会の試合内容に加えて、夏の選手権の準優勝校。甲子園の決勝で相まみえた習志野高校が選抜出場をほぼ手中にしていることもあり、その話題性からも新居浜商業の落選はほぼ考えられない。過去に四国大会初戦敗退校の選抜出場の事例がないわけではなかったが、この状況で土佐高校を引き上げるには「4番目の椅子」がどうしても必要になっていた。
選考委員会の日を迎えた。当時は当日午前中の全体会議で各地区の概況報告があり、その報告をもとに地区毎の出場枠を割り振る。この大会の出場校数は前年比1校増枠の30校に決まっていたが、これは単純にどこかの地区を1校増やすということではなく、全体的な見直しをして、再配分する。この年は近畿、九州がそれぞれ前年比1校減、北信越、中国、四国が前年比1校増枠と決まった。増枠の地区担当は例年に比べレベルが高い旨の報告をして検討の遡上に上げる。他地区を担当する委員に理解を求める為に、表には出ないものの、十分な事前の根回しも行われたことであろう。とにもかくにも四国地区は異例とも言える4校枠を確保した。後は代表校の選出を残すのみとなった。
前述の通り、3校目まではすんなり決定、戦績、地域性ともに申し分なく、4校目は2校とも初戦敗退の高知県勢からの選出となる。ここでも最後の壁があった。土佐高校は県2位、県大会決勝では高知高校に0―1で敗れている。下手投げの好投手西川(後に近畿大学の大エースとして旧関西六大学リーグ34勝を記録)を擁する高知高校も四国大会では新居浜商業に延長10回2―3の惜敗。しかも高知高校は前年の選抜優勝校であり、出場すれば話題校の一つとなる。普通に考えれば、高知高校が幾分優位と言える戦績であったが、両校を比較する議論にはあまり発展することなく、すんなり土佐高校が選ばれ、高知高校は補欠校となることもなく、初戦で高松商業に3―4で惜敗した池田(徳島2位)が補欠1位、新田が補欠2位に落ち着いた。
チームとしての潜在能力や期待値は高いながらも、戦績面で圧倒的に不利だった土佐高校は万難を排して選ばれた。その下地として、結局のところ最後は「土佐高校」というブランド力が大きかったことも疑う余地はないと言える。土佐高校は期待に応え、甲子園で8強進出。豊見城に競り勝ち、徳島商業に雪辱、準々決勝で準優勝の小山に3―4で惜敗したものの、高校野球ファンを魅了する戦いぶりであった。
その後の四国地区は第51回大会(1979年)で再び4校枠を確保し、以後、昭和の終わり頃までほぼ4校で固定化していく。この道筋を付ける上で、第48回大会(1976年)での土佐高校の活躍は非常に重要な意味があったと言える。
翻って、今年の選抜大会。四国地区は既に1校増枠を確保、土佐高校は当落線上にあり、高校球界現役世代最大のスター、清宮を擁する早実の出場は絶望的。さらに四国王者は高松商業で、神宮枠の有無の違いこそあれ神宮大会覇者は四国代表。この状況、丁度40年前と余りにも酷似しているが、果たして、選考の行方はいかに。
[24987] Re:[24985] 選抜チームについて 投稿者:ぽら丸 投稿日:2016/01/06(Wed) 17:51
> また、youtubeに、山形・愛媛・福井県選抜チームの動画が出ています。
業平武さん、ご紹介ありがとうございます。
「台日高中棒球交流賽」の試合の模様は、現地では「緯來體育台(videoland sports)」で中継放送していましたが、その映像が「YouTube」にアップされています。
「YouTube」のトップ画面で「vlsports」で検索すると、すぐに見つかると思います。
(緯來體育台では「台日高中棒球對抗賽」となっています。)
なお、試合の中継は、第2試合と第3試合だけだったので、第2日目の第1試合で行われた 福井県選抜と平鎮高中との試合(0-0で引き分け)だけは残念ながら映像はありません。
ついでに、この「緯來體育台」は昨年10月に開催された台湾の高校野球大会「黒豹旗全国高中棒球大賽」の中継も行っていて、放送された試合の映像は、同じく「YouTube」で見ることができます。よかったら、そちらもご覧になってください。
(準決勝の 高苑工商-穀保家商との延長12回タイブレークの死闘は見応えあります。)
最後に余談をひとつ。
昨年の「黒豹旗」で優勝し、「台日高中棒球交流賽」にも出場した高苑工商の李来発監督は、1980-83年の4年間、南海ホークスでプレーされていた方です。
日本のプロ野球経験者が、台湾で高校球児の指導をしていらっしゃること、日本のファンとしては非常にうれしく思います。
[24985] 選抜チームについて 投稿者:業平武 投稿日:2016/01/06(Wed) 00:58
- 管理人さん、みなさん、こんばんは。そして、あけましておめでとうございます。
このたびの北関東・山形・愛媛・福井県選抜チームについて情報を集めました。
北関東は、埼玉県高校野球連盟HPに日記形式で出ています。
しかし、他の3県は、出ていません。
また、youtubeに、山形・愛媛・福井県選抜チームの動画が出ています。
それらを見ますと、福井県選抜以外は、オリジナルユニフォームを作りました。
福井県選抜は、自校ユニフォームのまま台湾で試合をしました。
動画は、中国語です。「山形明星」と書かれています。
参考までに、日本と考えが違くて、台湾では、高校野球ユニフォームに企業ロゴなどを入れていいらしく、それも見れました。
でも、福井県選抜が、日本のユニフォームを海外披露してくれました。
なお、愛媛県選抜に関しては、県知事が記者会見までしました。やはり、野球王国なのですね。
[24983] Re:[24982] 高校野球ニュース・ランキング2015 投稿者:XYZ 投稿日:2016/01/03(Sun) 19:09
- 管理人さん、皆さん、あけましておめでとうございます。
> 福井県勢、また北陸勢初の甲子園優勝という偉業がダイレクトに反映された結果でしょうか。
そうでしょうね。
[24982] 高校野球ニュース・ランキング2015 投稿者:ABC 投稿日:2016/01/02(Sat) 02:06
- 管理人さん、皆さん、あけましておめでとうございます。
「高校野球ニュース・ランキング2015」は、TOP5のうち4つが敦賀気比のニュースと言う結果になり、敦賀気比のインパクトが大きかった1年を象徴する結果になりましたね。
福井県勢、また北陸勢初の甲子園優勝という偉業がダイレクトに反映された結果でしょうか。
[24981] 謹賀新年 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2016/01/01(Fri) 00:00
- 新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
[24980] 日豪親善試合2 投稿者:鉄人244号 投稿日:2015/12/31(Thu) 11:10
- 皆さんこんにちは。下記の件追記です。
QLD州選抜は、クィーンズランド州選抜の略です。
[24979] 日豪親善試合 投稿者:鉄人244号 投稿日:2015/12/31(Thu) 11:05
- 管理人さんおはようございます。今年1年楽しく閲覧させていただきました。更新作業など色々大変かとは思いますが誠にありがとうございます。
ぼら丸さん、台湾との親善試合の件ありがとうございます。全部試合できなくて残念でしたね。
北関東選抜チームが行った、オーストラリア遠征の試合内容がわかりましたので報告します。
12月27日 サーファーズ・パラダイス野球場・第一試合【北】高橋(花咲徳栄)水野(白鴎大足利)佐藤良(文星芸大付)鈴木(常総学院)=嶋田(樹徳)
北関東選抜 _ 010 010 110 |4 QLD州選抜 _ 000 000 000 |0
<二塁打> 宮本2(健大高崎)天貝(土浦一)立松(藤代)岡崎(花咲徳栄)関谷(春日部共栄)
※北関東選抜チーム投手陣はノーヒットノーランを達成
12月27日 サーファーズ・パラダイス野球場・第二試合※7回表二死雷雨コールドゲーム
北関東選抜 _ 020 000 0 |2 QLD州選抜 _ 000 003 0 |3
【北】 内池(桐生第一)大関(真岡工)飯村(霞ヶ浦)=小野(文星芸大付)
<二塁打> 中林(前橋工)
12月28日 ブリスベン・レッドランド野球場【北】 飯村(霞ヶ浦)佐藤優(前橋育英)高橋(花咲徳栄)佐藤良(文星芸大付)=嶋田(樹徳)小野(文星芸大付)
北関東選抜 _ 000 001 000 |1 QLD州選抜 _ 200 000 00X |2
<二塁打> 岡崎(花咲徳栄)
12月29日 サーファーズ・パラダイス野球場【北】 佐藤優(前橋育英)鈴木(常総学院)水野(白鴎大足利)=小野(文星芸大付)嶋田(樹徳)
北関東選抜 _ 101 101 200 |6 QLD州選抜 _ 000 002 05X |7
<二塁打> 岡崎(花咲徳栄)関谷(春日部共栄)
以上4戦1勝3敗の成績でした。なおアメリカのロサンゼルスに遠征した石川県選抜チームは、4戦全勝したようです。(石川県高野連のHPに詳細が載っています。)
皆さん今年1年ありがとうございました。来年も良い年でありますように。
[24977] Re:[24976] 「日台交流親善試合 (2015 台日高中棒球交流賽) 」 第3日目は雨で全試合中止に 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/27(Sun) 23:07
- ぽら丸さん、こんばんは。
台日高中棒球交流賽の観戦レポートありがとうございました。
天候で試合の全日程が消化できなかったのは残念ですが、好ゲームが展開されたようで良かったです。
[24976] 「日台交流親善試合 (2015 台日高中棒球交流賽) 」 第3日目は雨で全試合中止に 投稿者:ぽら丸 投稿日:2015/12/27(Sun) 21:31
- みなさん、こんばんは。
「台日高中棒球交流賽」の最終日・第3日目(27日・日)は、雨で全試合中止となりました。
何とか1試合でも実施しようと、ぎりぎりまで待ったようでしたが、
朝からの雨が午後になっても止まず、グラウンドの回復が見込めなくなったためです。
残念でした。
日本からの3チームは、明日(28日・月)は現地で視察等を行い、
3チームとも29日(火)に帰国の予定です。
[24975] 「日台交流親善試合 (2015 台日高中棒球交流賽) 」 第2日目 投稿者:ぽら丸 投稿日:2015/12/27(Sun) 03:34
- みなさん、こんにちは。
「台日高中棒球交流賽」の第2日目(26日・土)の結果です。
(第1試合)
福井県選抜 000 000 000=0
平鎮高中_ 000 000 000=0
* 9回引き分け
(第2試合)
愛媛県選抜 120 001 000=4
高苑工商_ 000 000 000=0
(第3試合)
山形県選抜 000 102 000X=3
穀保家商_ 101 001 001X=4
第1試合、福井県選抜の先発・上下投手(敦賀工)が、見事なピッチングで9回まで投げきり、圧巻の無安打試合(奪三振9、与四球4)でした。
しかしながら、打線はチャンスをつくりながらも得点を奪えず、好投の上下投手を援護できぬまま、惜しくも0-0で9回引き分けとなりました。
続く第2試合でも、愛媛県選抜の先発・糸川投手(川之江)が9回まで投げ、こちらは被安打5(奪三振5、与四球5)での完封勝利でした。
打線は初回に真田選手(新田)の三塁打→ワイルドピッチで先制、2回には泉選手(新田)の三塁打、三上選手(新田)のスクイズ(犠打野選)で2点追加と、鮮やかな先制攻撃でした。
第3試合は1点を争う好ゲームとなりましたが、3-3で迎えた9回ウラ、山形県選抜は6回途中から登板の3番手・中西投手(酒田南)が1死2・3塁のピンチを招き、その後、2死満塁となって、最後は三遊間を破られてのサヨナラ負けでした。
序盤、穀保家商にリードされながらも、6回表、石垣選手(酒田南)のタイムリーツーベースでいったんは勝ち越しましたが、追いつかれた直後の7回表、1死1・3塁のチャンスにダブルプレーで得点できなかったのが痛かったです。
第2日目は土曜日ということもあり、多くの野球ファンが球場に足を運んでくれました。(入場無料です。)
もちろん、地元・台湾のチームが得点すると大きな歓声が上がりますが、好プレーには敵・味方の関係なく、拍手を送ってくれたのがとても良かったです。
最終日(27日・日)は途中までしか観戦できませんので、観戦レポートはここまでです。
失礼いたしました。
[24974] 「日台交流親善試合 (2015 台日高中棒球交流賽) 」 第1日目 投稿者:ぽら丸 投稿日:2015/12/26(Sat) 02:35
- 皆さん、こんにちは。
台湾・新荘棒球場で開催の「台日高中棒球交流賽」、第1日目(25日・金)の結果です。
(第1試合)
穀保家商 - 愛媛県選抜(雨のため中止)
(第2試合)
山形県選抜 100 100 0=2
平鎮高中_ 000 010 1=2
* 7回終了打ち切り、引き分け
(第3試合)
福井県選抜 000 010 001=2
高苑工商_ 302 110 00X=7
朝からの雨が、昼過ぎまで降り続いたため、午前9時半開始予定だった第1試合は、雨で中止に、午後2時開始予定だった第2試合も、グラウンド整備に時間を要し、2時間遅れの午後4時にプレイボールとなったため、第2試合は7回で打ち切りとなりました。
第2試合の山形県選抜、初回の1点は相手投手の4四球押し出しで得たもの、4回の追加点は、鈴木一朗選手(山形中央)の一二塁間を破るタイムリーヒットでした。ピッチャーは 荒澤投手(山形中央)→ 久田投手(東海大山形)のリレーでした。
第3試合の福井県選抜は、相手チームのタイプの異なる2人の投手に抑えられ、なんと9回2アウトまでノーヒット(5回の1点は2四球、暴投、内野ゴロの間の得点) でしたが、2死1塁(ランナーは6つ目の四球で出塁)の場面で、4番・北村選手(工大福井)が、左中間を破るタイムリーツーベースを放ち、辛くもノーヒット負けを免れました。場内の台湾のファンからも、大きな拍手が起こりました・・・
対戦相手の高苑工商は、今年の秋の高校野球大会「黒豹旗大賽」の優勝チーム、投・攻・守・走 のいずれも、とても素晴らしいチームでした。この季節、日本の高校野球はオフシーズンですが、台湾の高校野球はシーズン中、また、今回の交流試合は、木製バットを使用しての試合ということで、日本側のチームには慣れない状況での対戦ですが、それでも、台湾側チームのスキのない戦いぶりにはほんとに驚きました。
お見事でした・・・!
[24973] Re:[24971] 読者投票の最終結果を発表(高校野球ニュース・ランキング2015) 投稿者:アララの呪文 投稿日:2015/12/25(Fri) 20:38
- 管理人さん、khiroさん、ロビンさん、皆さん、こんにちは。
> とはいえ敦賀気比11-0大阪桐蔭というワンサイドゲームが印象に残った試合のトップに選ばれてしまったのは意外というか個人的には残念です。今年は春夏合わせて世紀の逆転劇の掲載試合はなし、激闘延長戦は選抜の1試合のみとこのサイトにノミネートされる名勝負がありませんでした。それを象徴する結果ということでしょうか。
> さらに津商-智弁和歌山が4位というのも意外ですね。この試合は智弁和歌山の守備の乱ればかりが目立った試合で好ゲームだったとはとても言えないと思っているのですが。むしろ同じ日に行われた創成館-天理(自分はこの試合に投票)のほうが締まった好ゲームだったのですが、こちらは僅か3票というのも意外でした。
敦賀気比11-0大阪桐蔭については、私は「ニュースランキング」のほうで選ばせて頂きました (ちなみに印象に残った試合は関東一vs興南を選びました)。私もあまりのワンサイドゲームなので、印象に残るゲームとして選ぶには抵抗がありましたが、ニュースとしてのインパクトはピカ一でしたので。古い話になりますが、1983年夏の準決勝のPL学園7-0池田の印象に近いものがありました。
ロビンさんが津商vs智弁和歌山の件でおっしゃっているように、あの大阪桐蔭が木端微塵に粉砕された「衝撃度」の大きさが、印象に残る試合としての順位を引き上げたというべきでしょうね。
因みに、私はニュースランキングの番外として「習志野・拓大紅陵ブラバン初のジョイントコンサート実現」を取り上げたのですが、残念ながら同意見の方は居られず、私の1票のみに終わったようです(笑)。
[24972] Re:[24971] 読者投票の最終結果を発表(高校野球ニュース・ランキング2015) 投稿者:ロビン 投稿日:2015/12/25(Fri) 18:05
- 管理人様、皆様、こんばんは。
> さらに津商-智弁和歌山が4位というのも意外ですね。この試合は智弁和歌山の守備の乱ればかりが目立った試合で好ゲームだったとはとても言えないと思っているのですが。むしろ同じ日に行われた創成館-天理(自分はこの試合に投票)のほうが締まった好ゲームだったのですが、こちらは僅か3票というのも意外でした。
そうですね。純粋に試合内容だけを見れば天理vs創成館は今年の夏の大会の中でも好試合の一つだったと思います。
ただ考えられるとすれば、共に初出場ながら、優勝経験のある、実力でも格上の強豪を倒した、という点は同じでも、創成館の場合は選抜には出場したことがあり、ましてその経験者も残っていましたよね。もし天理が横綱だとすれば、関脇ぐらいの実力はあったはずですので、「金星」と言っては彼らに失礼だと思います。
それに対し津商は春夏通じての初出場であの堂々たる戦いぶりに加えて智弁和歌山の考えられないような拙守、といった印象度、衝撃度の違いではないでしょうか。
[24971] Re:[24966] 読者投票の最終結果を発表(高校野球ニュース・ランキング2015) 投稿者:khiro 投稿日:2015/12/25(Fri) 12:00
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。
ニュースの1位は東海大相模の優勝でしたか。自分は今回は選抜の敦賀気比の優勝のほうだと思ってましたが。
とはいえ印象に残ったチームでは敦賀気比が10票以上差をつけトップ、印象に残った選手も敦賀気比の選手が1位(平沼ではないのが意外ですが)、印象に残った対戦カードも敦賀気比の試合が1位と2015年は敦賀気比の年だったといってもいい結果ですね。
とはいえ敦賀気比11-0大阪桐蔭というワンサイドゲームが印象に残った試合のトップに選ばれてしまったのは意外というか個人的には残念です。今年は春夏合わせて世紀の逆転劇の掲載試合はなし、激闘延長戦は選抜の1試合のみとこのサイトにノミネートされる名勝負がありませんでした。それを象徴する結果ということでしょうか。
さらに津商-智弁和歌山が4位というのも意外ですね。この試合は智弁和歌山の守備の乱ればかりが目立った試合で好ゲームだったとはとても言えないと思っているのですが。むしろ同じ日に行われた創成館-天理(自分はこの試合に投票)のほうが締まった好ゲームだったのですが、こちらは僅か3票というのも意外でした。
[24970] Re:[24969] 全国高校野球100周年記念大会 投稿者:鉄人244号 投稿日:2015/12/25(Fri) 06:44
- 管理人さんおはようございます。
> 鉄人244号さん、こんばんは。
> 鳥取中のイニングスコアが間違っているみたいです。(合計得点は3で合っています)
鳥取中は6回裏に3点取っています。申し訳ありません訂正お願いいたします。
[24969] Re:[24968] 全国高校野球100周年記念大会 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/25(Fri) 03:40
- 鉄人244号さん、こんばんは。
鳥取中のイニングスコアが間違っているみたいです。(合計得点は3で合っています)
[24968] 全国高校野球100周年記念大会 投稿者:鉄人244号 投稿日:2015/12/24(Thu) 22:33
- 管理人さん、皆さんこんばんは。20日に行われた100周年記念大会の二日目の結果です。
京都二中 016 031 |11
高松中学 000 010 |01
和歌山中 002 146 10 |14
久留米商 901 000 00 |10
早稲田実 000 902 |11
神戸二中 200 001 |03
試合時間1時間30分の時間制です。
ちなみに初日の広島中×鳥取中戦のイニングスコアです。
広島中 321 011 0X |8
鳥取中 000 003 0X |3 (※スコア訂正済み)
[24967] ニュースランキング 投稿者:哲也 投稿日:2015/12/23(Wed) 21:46
- 皆さん、こんばんわ。
ニュースランキングで兵庫県勢がセンバツ出場が途絶えるというのが上位に入って結構驚いてます。やはり大事件だったんですね。
[24966] 読者投票の最終結果を発表(高校野球ニュース・ランキング2015) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/23(Wed) 20:00
- 皆さん、こんばんは。
お待たせしました。年末企画「高校野球ニュース・ランキング」の読者投票結果を発表します。
投票総数は360件(そのほかに番外リクエストは16件集まりました)。
集計の結果、2015年・高校野球ニュースの総合ランキング第1位は「東海大相模45年ぶりの全国制覇!小笠原が自ら9回V弾」(52票/13.8%)に決定しました。なお、続く第2位には5票差で「敦賀気比が選抜初制覇!松本決勝2ラン、平沼1失点完投(選抜)」(47票)が入り、第3位は「松本連続満塁弾&平沼完封!敦賀気比が大阪桐蔭に雪辱(選抜)」(40票)。今年は選手権の覇者とセンバツの覇者がトップ3を占めるというオーソドックスな得票結果になりました。
最も印象に残ったチームは、センバツ優勝校の敦賀気比(58票/16.1%)が堂々の第1位。選手権大会覇者で得票2位の東海大相模(42票)に16票の大差をつけました。最も印象に残った選手は、センバツ準決勝の2打席連続満塁アーチで注目を浴びた松本哲幣選手(敦賀気比/44票/12.2%)がトップ。2位には攻守で大活躍したオコエ瑠偉選手(関東一/30票)が入りました。最も印象に残った対戦カードでは、センバツ準決勝の敦賀気比11-0大阪桐蔭(48票/13.3%)がダントツの第1位。これだけのワンサイドゲームがトップの得票を獲得するのは異例です。第2位に選手権大会決勝の東海大相模10-6仙台育英(33票)という結果になりました。各コーナーの得票ランキングの詳細はリンクを辿ってください。
年号 総数 高校野球ニュース・ランキング第1位 得票数 得票率 ベストチ-ム ベストプレイヤー ベストカ-ド .2015. 360 東海大相模45年ぶりの全国制覇!小笠原が自ら9回V弾 052 13.8% 敦 賀 気 比 松本_哲幣 (敦 賀 気 比) 敦賀気比 11-0 大阪桐蔭 2014 404 歴史的な激闘は延長50回!中京3-0崇徳(軟式選手権大会) 096 21.6% 三___重 西嶋_亮太 (東 海 大 四) 日本文理 6-5 富山商ほか 2013 389 初出場・前橋育英が全国制覇!延岡学園を逆転4-3で頂点 079 20.3% 前 橋 育 英 安楽_智大 (済___美) 前橋育英 3-2 常総学院 2012 403 桐光学園・松井、今治西を相手に10連続&22奪三振ショー 107 26.6% 大 阪 桐 蔭 松井_裕樹 (桐 光 学 園) 光星学院 3-0 桐光学園 2011 474 智弁学園が9回に逆転、大量8点!横浜に劇的勝利8強 055 11.6% 能_代_商 保坂_祐樹 (能_代_商) 作新学院 7-6 智弁学園 2010 692 興南が春夏連覇!沖縄の夢、史上6校目の偉業で完結 281 40.6% 興___南 島袋_洋奨 (興___南) 興南 6-5 報徳学園 2009 727 中京大中京7回目の全国制覇!日本文理の猛追撃かわす 192 26.4% 花_巻_東 菊池_雄星 (花_巻_東) 中京大中京 10-9 日本文理 2008 682 東浜完封、沖縄尚学が大勝V。比嘉マジック、監督でもV 073 10.7% 常 葉 菊 川 坂口_真規 (智弁和歌山) 常葉菊川 13-10 智弁和歌山 2007 667 佐賀北が初の全国制覇。ミラクル8回、副島の逆転満塁弾 290 43.5% 佐_賀_北 佐藤_由規 (仙 台 育 英) 佐賀北 4-3 帝京 2006 775 37年ぶり決勝・引分再試合。早実斎藤・駒苫田中譲らず 236 30.4% 駒大苫小牧 斎藤_佑樹 (早 稲 田 実) 早稲田実 1-1 駒大苫小牧 2005 947 偉業達成!駒大苫小牧が57年ぶり、史上6校目の夏連覇 286 30.2% 駒大苫小牧 林__裕也 (駒大苫小牧) 駒大苫小牧 6-5 大阪桐蔭 2004 269 駒大苫小牧が全国制覇、北の大地に深紅の大優勝旗 109 40.5% 済___美 鵜久森淳志 (済___美) 済美 7-6 東北
▼高校野球ニュース・ランキング2015
http://fanxfan.jp/bb/2015
[24965] 読者投票の受付を締め切りました~高校野球ニュース・ランキング2015 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/23(Wed) 18:30
- 皆さん、こんばんは。
「高校野球ニュース・ランキング2015」の読者投票受付は締め切りました。
参加、ご協力ありがとうございました。集計後、ランキングを発表します。
▼高校野球ニュース・ランキング2015
http://fanxfan.jp/bb/2015
[24964] 広島中が100年越しの開幕戦リベンジ~全国高校野球100周年記念大会 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/20(Sun) 12:45
- 皆さん、こんにちは。
昨日、甲子園球場で全国高校野球100周年記念大会が開幕。
開幕試合では、広島中(現・広島国泰寺)が8-3で鳥取中(現・鳥取西)に快勝。広島中は聖地甲子園での初対決を制し、100年越しの開幕戦リベンジを果たしました。
第2試合では、第1回大会・準優勝校で出場10校中最多65人のOBがベンチ入りした秋田中(現・秋田)が数に物を言わせて?山田中(現・宇治山田)に10-3で大勝しました。
全国高等学校野球100周年記念大会(第1日)
▼第1試合
広島中8-3鳥取中
▼第2試合
秋田中10-3山田中(三重四中)
※校名は第1回全国中等学校優勝野球大会(1915年)当時。
※広島中=現・広島国泰寺、鳥取中=現・鳥取西、秋田中=現・秋田、山田中=現・宇治山田
[24963] Re:[24956] 日台親善交流試合 投稿者:ぽら丸 投稿日:2015/12/20(Sun) 02:41
- みなさん、はじめまして。
管理人さん、いつも楽しみに拝見させていただいています。
鉄人244号さん、
「日台交流親善試合(2015台日高中棒球交流賽)」ですが、当初予定されていた最終日の順位決定戦はなくなり、3チーム同士の相互対戦だけとなったようです。
★ 日程
12月24日(木)
9:00~ 愛媛県選抜 練習
13:00~ 山形県選抜 練習
15:00~ 福井県選抜 練習
12月25日(金)
第1試合( 9:30~ ) 穀保家商 × 愛媛県選抜
第2試合(14:00~ ) 平鎮高中 × 山形県選抜
* 18:00~ オープニングセレモニー(開幕典礼)
第3試合(18:30~ ) 高苑工商 × 福井県選抜
12月26日(土)
第1試合( 9:30~ ) 平鎮高中 × 福井県選抜
第2試合(14:00~ ) 高苑工商 × 愛媛県選抜
第3試合(18:30~ ) 穀保家商 × 山形県選抜
12月27日(日)
第1試合( 9:30~ ) 高苑工商 × 山形県選抜
第2試合(14:00~ ) 穀保家商 × 福井県選抜
第3試合(18:30~ ) 平鎮高中 × 愛媛県選抜
* 球場は いずれも 新荘棒球場。
台湾側から参加の3校は、10月に行われた台湾の高校野球大会「黒豹旗全国高中棒球大賽」の上位3チームです。
好ゲームが期待できそうです。
[24962] Re:[24960] 来年4月、東海大望洋が校名変更へ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/19(Sat) 12:11
- ジョージさん、こんにちは。
> 千葉県の東海大望洋高校が、2016年(平成28年)4月から、東海大市原望洋高校(正式校名・東海大学付属市原望洋高等学校)へ校名変更します。
情報提供ありがとうございます。
関係ページを更新させていただきました。
[24961] 全国高校野球100周年記念大会 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/19(Sat) 01:09
- 皆さん、こんばんは。
本日、明日の2日間、阪神甲子園球場で「全国高等学校野球100周年記念大会」が開催されます。
出場するのは、第1回全国中等学校優勝野球大会の10校OBチーム。試合は100年前と同じ初戦カード5試合(1試合90分)。
第1回全国中等学校優勝野球大会(1915年)
▼8/18(1回戦)
鳥取中14−7広島中
▼同(準々決勝)
京都二中15−0高松中
早稲田実2−0神戸二中
▼8/19(1回戦)
和歌山中15−2久留米商
▼同(準々決勝)
秋田中9−1山田中(三重四中)
全国高等学校野球100周年記念大会(2015年)
▼12/19(10時〜)
鳥取西×広島国泰寺
▼同(13時10分〜)
秋田×宇治山田
▼12/20(8時40分〜)
鳥羽×高松
▼同(11時30分〜)
桐蔭×久留米商
▼同(13時45分〜)
早稲田実×兵庫_
[24960] 来年4月、東海大望洋が校名変更へ 投稿者:ジョージ 投稿日:2015/12/19(Sat) 00:35
- 管理人さん、こんばんは。
千葉県の東海大望洋高校が、2016年(平成28年)4月から、東海大市原望洋高校(正式校名・東海大学付属市原望洋高等学校)へ校名変更します。
甲子園出場校・校名の変遷と甲子園出場校の校名呼称と正式校名一覧の東日本編の千葉の辺りに書き込みの作業するよう、お願いします。
http://www.boyo.tokai.ed.jp/images/newpage.pdf
[24959] 和歌山東が21世紀枠県推薦を辞退(選抜大会情報18) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/16(Wed) 21:24
- 皆さん、こんばんは。
指導者の不祥事で推薦辞退に至るという残念なニュースが入ってきました。
第88回選抜大会の21世紀枠県推薦を受けていた和歌山東(和歌山)が推薦を辞退しました。部活動外の生活指導中に、教諭(野球部監督)が野球部員を平手打ち。暴力行為があった事実を把握しながら県高野連への報告を怠った野球部長も処分の対象。近畿地区の推薦は外れていたとはいえ、後味の悪い推薦辞退になりました。
▼第88回センバツ 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24958] アウトオブシーズンについて 投稿者:横浜太郎 投稿日:2015/12/14(Mon) 12:57
- 皆さんこんにちは。
いよいよ高校野球もシーズンオフ。規定によって12月1日より3月7日までアウトオブシーズンとなり、他校との練習試合や合同練習などが禁止になります。ただし、特別な事情がある場合、あるいは高野連が承認した場合は、条件付でアウトオブシーズン中でも対外試合や合同練習ができるようです。
アウトオブシーズンが決められた目的としては、冬場練習が困難な寒冷地との格差を解消と練習試合をしないことによる怪我の防止などということがあげられているようです。
温暖化や新学期の影響を少なくするための選抜の繰上げ、多くの高校野球指導者からのアウトオブシーズン不要論の影響してか、当初の11月末から3月25日だった約4ヶ月間の期限が徐々に改正され、現在の約3ヶ月間の期間に短縮されて来ています。
日本列島は縦に地域が広いもので、アウトオブシーズン中の3ヶ月間の平均温度がずっとマイナスの地域もあれば、平均温度が冬場でも常に20度近い地域もあります。地域によっては冬場でも野球が普通に出来る環境があっても、「格差解消」によって「我慢」しなくてはならない現状があります。
[24956] 日台親善交流試合 投稿者:鉄人244号 投稿日:2015/12/13(Sun) 20:56
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
日台交流試合の試合日程と愛媛県選抜のメンバーが決定していましたのでお知らせします。
予選リーグ
12月24日 愛媛県選抜×穀保家商 山形県選抜×平鎮高中 福井県選抜×高苑工商
12月25日 穀保家商×山形県選抜 福井県選抜×平鎮高中 高苑工商×愛媛県選抜
12月26日 福井県選抜×穀保家商 平鎮高中×愛媛県選抜 山形県選抜×高苑工商
順位決定戦(上記予選リーグの成績により)
12月27日 日本3位×台湾3位 日本2位×台湾2位 日本1位×台湾1位
愛媛県選抜メンバー
<監督> 重澤和史(松山商)
<コーチ> 岡田茂雄(新田)
<投手> 糸川亮太(川之江)馬越康輔(小松)田内龍成(松山工)山本寛大(松山商)
<捕手> 近藤一真(小松)安藤逸樹(今治西)小山一樹(済美)
<内野手> 濱元颯太(小松)門田昴也(松山商)堀尾晃生(松山商)三上幹太(新田)泉政斗(新田)和田蓮次郎(済美)本北匠海(帝京第五)
<外野手> 日野智也(川之江)山内敦也(今治西)杉野彰彦(今治西)石崎真継(松山工)真田康弘(新田)大本将吾(帝京第五)
山形県選抜と福井県選抜のメンバーは24922に記載してあります。
[24955] Re:[24954] 新規プロ選手登録をお願いします。 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/11(Fri) 23:58
- 明石のフクロウさん、こんばんは。
戸川選手(北海→西武)と釜本選手(西陵→ソフトバンク)を出身校別プロ野球選手リストに追加更新しました。
[24954] 新規プロ選手登録をお願いします。 投稿者:明石のフクロウ 投稿日:2015/12/11(Fri) 23:27
- 皆さまこんばんは。今日は21世紀枠の地区別候補がそろいました。実力から考慮すれば小豆島(香川)八重山(沖縄)は成績も良いので有力候補ですが発表まではわかりません。それにしても宇治山田(三重)の選出には驚きですね。同校の出場といえば100年前の第1回選手権(当時は豊中球場)のみ、甲子園の土は踏んでいないという最古の伝統校です。関東地区で選ばれた上尾(埼玉)は春夏7回の出場と7勝を挙げている昭和の古豪、最後の甲子園出場は1984年まで遡ります(春は1982年が最後)。
管理人様、僭越ですが再び新規プロ選手の投稿をしたいと思い投稿したいと思います。
今回は2名です。
1人目は今年新人を終えたばかりで登録対象となる、戸川大輔外野手をお願いします(北海・14年西武育成1位・×14)。有望の高卒選手として高卒選手の育成に定評ある西武が育成での指名、2軍での実戦で結果を出したことから高卒2年目からの支配下昇格を勝ち取りました。素質ある俊足巧打の外野手として期待される若手です。高校時代は投手として143キロの直球を投げる強肩に加えて通算13本塁打と少ないながら打撃に定評あり、古豪北海で主軸を担う選手でしたが2年連続して夏は道内地区で1回戦敗退を経験してしまい本来の力を発揮できず。小学生時代は第4回ファイターズジュニア選抜でジュニアトーナメントを経験してのプロ入りです。
2人目は釜本豪外野手をお願いします(西陵・11年ソフトバンク育成1位)。高卒4年目で登録制限ギリギリの7月31日に支配下昇格をつかんだ期待の若手外野手、俊足に加えて2軍で打率3割を安定してマークするなど地元球団のホークスでデビューが期待される。高校時代は入学して即レギュラー、しかも3番を任されるという中心選手で3年夏は主将。通算20本塁打の打撃に抜群の走力・強肩も兼ねるという県内屈指の外野手。センバツ出場の波佐見・松田(阪神)から適時2塁打と3塁打を放って撃破するなどの活躍が注目されました。勢いに乗り甲子園を狙いましたが準決勝でこの年甲子園に出場する強豪・海星に7回コールド負けを喫し力尽きました。野球センスが高く評価され育成での指名でしたが同校から初のプロ野球選手となりました。
今回は以上です。管理人様よろしくお願いいたします。
[24953] センバツ21世紀枠の地区推薦9校が決まる!北海道は札幌清田を推薦、埼玉は初の地区推薦(選抜大会情報17) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/11(Fri) 22:44
- 皆さん、こんばんは。
既報のとおり、日本高野連から第88回センバツ「21世紀枠」の地区推薦9校が発表されました。
地区推薦9校はすべて公立高校。北海道は全道4強の札幌清田が初の地区推薦となりました。北海道地区の推薦は16年連続16回目。
東北地区は岩手大会準優勝の釜石(岩手は2回目の地区推薦)、関東・東京地区は埼玉大会8強の上尾(埼玉は初の地区推薦)、北信越地区は長野大会4強の長野(長野は3回目の地区推薦)、東海地区は三重大会8強の宇治山田(三重は5回目の地区推薦)、近畿地区は兵庫大会8強の長田(兵庫は2回目の地区推薦)、中国地区は島根大会4強の出雲(島根は6回目の地区推薦)、四国地区は香川大会優勝の小豆島(香川は5回目の地区推薦)、九州地区は沖縄大会優勝の八重山(沖縄は3回目の地区推薦)。
埼玉が関東・東京地区で初推薦を受けました。この結果、21世紀枠の地区推薦がないのは神奈川・大阪・岡山・熊本の4府県だけとなりました。
▼21世紀枠 地区推薦9校
【北海道】 札 幌 清 田 (北海道札幌清田高等学校) _全道4強、甲子園出場はなし。 【東_北】 釜___石 (岩手県立釜石高等学校) _県準優勝・東北2回戦、甲子園出場は春1回。 【関東・東京】 上___尾 (埼玉県立上尾高等学校) _県8強、甲子園出場は春3回・夏4回。 【北信越】 長___野 (長野県長野高等学校) _県4強、甲子園出場は春2回・夏2回。 【東_海】 宇 治 山 田 (三重県立宇治山田高等学校) _県8強、甲子園出場は夏1回。 【近_畿】 長___田 (兵庫県立長田高等学校) _県8強、甲子園出場はなし。 【中_国】 出___雲 (島根県立出雲高等学校) _県4強・中国8強、甲子園出場はなし。 【四_国】 小_豆_島 (香川県立小豆島高等学校) _県優勝・四国2回戦、甲子園出場はなし。 【九_州】 八_重_山 (沖縄県立八重山高等学校) _県優勝・九州8強、甲子園出場はなし。
▼第88回センバツ 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24952] Re:[24950] 21世紀枠候補決まる! 投稿者:ZY 投稿日:2015/12/11(Fri) 22:24
- 皆さん、こんばんは。
> 個人的には九州は小倉(福岡)に期待してたのですが・・・残念。
私も小倉に期待していましたが、さすがに西日本から3年連続の古豪選出はならなかった様ですね。高松商VS小倉を観たかったけど・・・
西日本は小豆島と八重山のどちらかが選ばれるのか、あるいは両校とも選出となるのかと言った感じみたいですね。個人的には3年連続で西から2校は厳しいかもですね。
[24951] Re:[24950] 21世紀枠候補決まる! 投稿者:ゆう 投稿日:2015/12/11(Fri) 20:07
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
> 全国9地区の候補校が本日決まったようですね。
> 東海 宇治山田(三重)
もし宇治山田が選出されれば全国大会に、およそ100年振りの出場ですので相当話題に上るでしょうね。確かユニフォームは左胸に『Y』の文字だったかと思います。
横浜商業を連想させる、三重のワイ高ですね。
[24950] 21世紀枠候補決まる! 投稿者:球夏・球春 投稿日:2015/12/11(Fri) 18:17
- 皆様、こんばんは。
全国9地区の候補校が本日決まったようですね。
北海道 札幌清田
東北 釜石(岩手)
関東・東京 上尾(埼玉)
北信越 長野 (長野)
東海 宇治山田(三重)
近畿 長田(兵庫)
中国 出雲(島根)
四国 小豆島(香川)
九州 八重山(沖縄)
どの学校が射止めるのか楽しみですね。個人的には九州は小倉(福岡)に期待してたのですが・・・残念。
[24948] Re:[24946] 読者投票を受付中!~高校野球ニュース・ランキング2015 投稿者:好角家 投稿日:2015/12/08(Tue) 00:18
- 管理人様、皆さん、こんにちは。
年末恒例「高校野球ニュース・ランキング」の読者投票を受付中ですが、私なりの年度総決算として、年間三賞を選んでみます。対象は決勝進出校を除く、春夏の甲子園出場校とします。
殊勲賞・・・津商業 (受賞理由)春夏通じて初の甲子園で智辯和歌山に完勝。投攻守のバランスのとれた好チーム。彼らを支えるおにぎり作りと太鼓のばち裁きの上手な美人女子マネージャーも話題に。
敢闘賞・・・松山東、秋田商業の2校 (受賞理由)松山東は21世紀枠選出とは思えない堂々の戦いぶりで、優勝候補の二松學舍を破り、準優勝の東海大四をあと一歩まで追い詰めた大健闘。秋田商業は好投手成田の力投で夏8強。準々決勝で仙台育英に全力での戦いぶりは敢闘精神に溢れていた。宿泊先ホテルのスタッフに宛て、ホワイトボードに書き残した感謝のメッセージも話題に。
技能賞・・・中京大中京 (受賞理由)上野投手の緻密な投球ぶりが印象的。さすがに高校球界の頂点に立つ超名門校のエースらしい風格が漂っていた。
[24947] トリプルスリーの達成者10名の高校時代~出身地はすべて西日本 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/06(Sun) 15:30
- 皆さん、こんにちは。
余談ですが、今年の流行語・年間大賞にも選ばれた「トリプルスリー」が何かと話題ですね。日本のプロ野球でこの記録を達成している選手は10名。
出身地を調べてみると、広島出身の4名を筆頭に10名全員が西日本出身者であることが判明。半分の5名は高校時代、聖地・甲子園の土を踏んでいます。
ちなみに、2010年の当サイト高校野球ニュース・ランキング「印象に残った選手」では歳内宏明投手(聖光学院→阪神)が得票総数61票で2位でした。
第92回選手権大会3回戦で歳内投手から本塁打を放った山田哲人選手(履正社→ヤクルト)には、ランク外ながら2票入っていましたね。
年号 選手名 球団名 リーグ .打率. 本塁打 盗塁 高校時代(出身校・主な成績など) 1950 別当 薫 毎 日 パ .335 43 34 甲陽中 (兵庫):甲子園出場3回 (1937春38春夏)、岐阜商・大島信雄と2度投げ合い、いずれも惜敗 1950 岩本 義行 松 竹 セ .319 39 34 三次中〜広陵中 (広島):甲子園出場1回 (1931夏)、準々決勝で吉田正男の中京商に3−5惜敗 1953 中西 太 西 鉄 パ .314 36 36 高松一 (香川):甲子園出場3回 (1949春8強・49夏4強・51夏4強)、岡山東・秋山登から本塁打 1983 簑田 浩二 阪 急 パ .312 32 35 大竹 (広島):甲子園出場なし、同校野球部の先輩に広瀬叔功 (南海で首位打者1回、盗塁王5回) 1989 秋山 幸二 西 武 パ .301 31 31 八代 (熊本):甲子園出場なし、投手で3年春の九州大会準V、夏の県大会は伊東勤の熊本工に敗れ準V 1995 野村謙二郎 広 島 セ .315 32 30 佐伯鶴城 (大分):甲子園出場なし、1年の秋からエース、3年夏は県大会4強 2000 金本 知憲 広 島 セ .315 30 30 広陵 (広島):甲子園出場なし、高校通算20本塁打、左翼手で出場した2年夏の県大会準優勝 2002 松井稼頭央 西 武 パ .332 36 33 PL学園 (大阪):甲子園出場1回 (1992春)、準々決勝で肘痛をおして先発も3回途中2失点で降板 2015 柳田 悠岐 ソフトバンク パ .363 34 32 広島商 (広島):甲子園出場なし、2年秋に中国大会出場、3年夏は県大会4強 2015 山田 哲人 ヤクルト セ .329 38 34 履正社 (大阪):甲子園出場1回 (2010夏)、天理戦で本盗を決め、聖光学院・歳内宏明から本塁打
[24946] 読者投票を受付中!~高校野球ニュース・ランキング2015 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/12/05(Sat) 11:30
- 皆さん、こんにちは。
当サイトでは、年末恒例「高校野球ニュース・ランキング」の読者投票を受付中です。
まだ投票されていない方はぜひご参加ください。
先月29日より投票を受け付けましたところ、一週間で130票ほど集まっています。さっそくの参加、ありがとうございます。
昨年は軟式野球(延長50回)がニュース・ランキング1位になり、地方予選(石川大会決勝)が2位に入るなど、甲子園以外の大会にも注目が集まりました。昨年、41票も集まった「番外リクエスト」ですが、今年は例年どおりというか本日現在わずか3票です。昨年が異例だったということでしょうね。
メールアドレスを取得していないため返信はいたしませんが、管理人宛のメッセージをいただいた皆様にはこの場をお借りして御礼申し上げます。
▼高校野球ニュース・ランキング2015(読者投票受付中)
http://fanxfan.jp/bb/2015
[24945] 東日大昌平・伊藤、啓明学園・芦沢、駿台甲府・深沢、長野俊英・桃井、菊川南陵・田中、三田学園・羽田、柳ヶ浦・定岡~新監督に就任(学生野球資格回復者の指導先) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/30(Mon) 23:50
- 皆さん、こんばんは。
学生野球資格回復制度による『常勤』監督・コーチの一覧を更新。
私の知る限り、監督7人・コーチ3人の合わせて10人の元プロの新任・高校野球指導者が誕生しました。
▼常勤の監督・コーチに就任した元プロ野球関係者(★印=新任)
所 属 校 都道府県 常勤 氏 名 年齢 選手時代の主な所属経歴 (→以降はプロ球団) 明 桜 秋 田 監 督 ★八木 茂 61 興国−早大−東芝→阪急、阪神 東日大昌平 福 島 監 督 ★伊藤 博康 46 学法石川−東北福祉大→巨人、ダイエー 明 聖 千 葉 監 督 ★藤崎 大輔 34 中央学院→日本ハム 啓 明 学 園 東 京 監 督 ★芦沢 真矢 57 巨摩→ヤクルト 駿 台 甲 府 山 梨 監 督 ★深沢 和帆 32 駿台甲府−東亜大中退−香川OG→巨人 金沢学院東 石 川 監 督 ★金森 栄治 58 PL学園−早大−プリンスホテル→西武、阪神、ヤクルト 長 野 俊 英 長 野 監 督 ★桃井 進 56 丸子実−電電信越→ロッテ 菊 川 南 陵 静 岡 監 督 ★田中 幸雄 56 流山−電電関東→日本ハム、中日 三 田 学 園 兵 庫 監 督 ★羽田 耕一 62 三田学園→近鉄 九州国際大付 福 岡 監 督 ★楠城 徹 64 小倉−早大→太平洋、クラウン、西武 東筑紫学園 福 岡 監 督 ★奥宮 種男 66 九州工→サンケイ、ヤクルト、クラウン、西武 柳 ヶ 浦 大 分 監 督 ★定岡 智秋 62 鹿児島実→南海 宮 崎 日 大 宮 崎 監 督 ★榊原聡一郎 53 宮崎日大→広島、ダイエー、広島 札 幌 創 成 北海道 コーチ ★遠田 誠治 51 北海−新日鉄室蘭→中日 秋 田 中 央 秋 田 コーチ ★三浦 正行 64 秋田市立−電電北海道→大洋、横浜大洋 沼 田 群 馬 コーチ ★神田 直輝 27 前橋東−群馬大→巨人 拓 大 紅 陵 千 葉 コーチ ★田中 一徳 34 PL学園→横浜 郁 文 館 東 京 コーチ ★山内 英雄 52 秋田商−日本石油→横浜大洋 武 相 神奈川 コーチ ★江本 晃一 49 上宮→中日、ダイエー 金 沢 石 川 コーチ ★中林 祐輔 32 金沢→阪神 名 南 工 愛 知 コーチ ★前田 和之 40 大同−日通名古屋→オリックス、横浜、西武 大 商 大 堺 大 阪 コーチ ★水谷 宏 69 三重−全鐘紡→近鉄 天 理 奈 良 コーチ ★中村 良二 47 天理→近鉄、阪神 米 子 北 鳥 取 コーチ ★福井 努 44 江の川−大商大→近鉄 丹 原 愛 媛 コーチ ★飯尾 敬雄 65 丹原→巨人 川 之 江 愛 媛 コーチ ★新井 智 33 花咲徳栄−ローソン→阪神 佐 賀 西 佐 賀 コーチ ★永尾 泰憲 65 佐賀西−いすゞ自動車→ヤクルト、近鉄、阪神 明 豊 大 分 コーチ ★塩津 義雄 76 鹿児島商→大毎、東京、中日
[24944] 読者投票を受付開始~高校野球ニュース・ランキング2015 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/29(Sun) 20:00
- 皆さん、こんばんは。
2015年も残すところ1ヶ月余りとなりました。
年末恒例「高校野球ニュース・ランキング」の読者投票受付をスタートしました。
あなたにとって今年一番の「高校野球ニュース」は何でしょうか?
印象に残ったチームは?一番注目した選手は?最も印象に残った対戦カードは?
当サイトでは、2015年の高校野球を振り返り、読者オンライン投票で「高校野球ニュース・ランキング」を決定したいと思います。
参加はお一人1回。ぜひご参加ください。
【投票締切】 12月23日 (水) 【投票項目】 ◯高校野球ニュース = リクエスト投票(2015年のニュース64本の中から1本をセレクト)
◯高校野球ニュース = ※リストから1本セレクトした上で、自由記述で「番外ニュース」のリクエスト追加も可。◯印象に残るチーム・選手・対戦(記入)
年号 総数 高校野球ニュース・ランキング第1位 得票数 得票率 ベストチ-ム ベストプレイヤー ベストカ-ド .2015. 2014 404 歴史的な激闘は延長50回!中京3-0崇徳(軟式選手権大会) 096 21.6% 三___重 西嶋_亮太 (東 海 大 四) 日本文理 6-5 富山商ほか 2013 389 初出場・前橋育英が全国制覇!延岡学園を逆転4-3で頂点 079 20.3% 前 橋 育 英 安楽_智大 (済___美) 前橋育英 3-2 常総学院 2012 403 桐光学園・松井、今治西を相手に10連続&22奪三振ショー 107 26.6% 大 阪 桐 蔭 松井_裕樹 (桐 光 学 園) 光星学院 3-0 桐光学園 2011 474 智弁学園が9回に逆転、大量8点!横浜に劇的勝利8強 055 11.6% 能_代_商 保坂_祐樹 (能_代_商) 作新学院 7-6 智弁学園 2010 692 興南が春夏連覇!沖縄の夢、史上6校目の偉業で完結 281 40.6% 興___南 島袋_洋奨 (興___南) 興南 6-5 報徳学園 2009 727 中京大中京7回目の全国制覇!日本文理の猛追撃かわす 192 26.4% 花_巻_東 菊池_雄星 (花_巻_東) 中京大中京 10-9 日本文理 2008 682 東浜完封、沖縄尚学が大勝V。比嘉マジック、監督でもV 073 10.7% 常 葉 菊 川 坂口_真規 (智弁和歌山) 常葉菊川 13-10 智弁和歌山 2007 667 佐賀北が初の全国制覇。ミラクル8回、副島の逆転満塁弾 290 43.5% 佐_賀_北 佐藤_由規 (仙 台 育 英) 佐賀北 4-3 帝京 2006 775 37年ぶり決勝・引分再試合。早実斎藤・駒苫田中譲らず 236 30.4% 駒大苫小牧 斎藤_佑樹 (早 稲 田 実) 早稲田実 1-1 駒大苫小牧 2005 947 偉業達成!駒大苫小牧が57年ぶり、史上6校目の夏連覇 286 30.2% 駒大苫小牧 林__裕也 (駒大苫小牧) 駒大苫小牧 6-5 大阪桐蔭 2004 269 駒大苫小牧が全国制覇、北の大地に深紅の大優勝旗 109 40.5% 済___美 鵜久森淳志 (済___美) 済美 7-6 東北
▼高校野球ニュース・ランキング2015(読者投票受付中)
http://fanxfan.jp/bb/2015
[24943] 観音寺中央の新校は「観音寺総合」~甲子園出場校の校名変更計画(激闘の記憶と栄光の記録) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/27(Fri) 22:26
- 皆さん、こんばんは。
サイト更新情報の続編は2016~19年の「甲子園出場校の校名変更計画」です。
伊都(和歌山)が紀の川と統合再編する新校「伊都中央」は今春4月すでに開校しました。1年半後の17年春には完全統合される予定となっています。また、香川では観音寺中央が三豊工と統合再編して17年春に開設予定の新校の校名が「観音寺総合」となることが有力になったと本日報道されました。なお、秋の香川県大会優勝校で21世紀枠県推薦を受けている小豆島(甲子園未出場)も土庄との統合再編で「小豆島中央」となることが有力になりました。
.現 校 名. 初出場時校名 都道府県 .新 校 名. 時 期 解 説 1 東 海 大 三 ←同 長_野 東海大諏訪 .16年4月. 校名変更予定 2 東 海 大 四 ←同 北海道 東海大札幌 16年4月 校名変更予定 3 東 海 大 五 ←同 福_岡 東海大福岡 16年4月 校名変更予定 4 北海道尚志学園 ←同 北海道 北海道科学大高 16年4月 校名変更予定 5 長___浜
長_浜_北←同
←同滋_賀 長_浜_北 16年4月 甲子園出場校同士の統合再編
〜新校開設予定6 洛_陽_工
伏_見_工洛___陽
伏___見京_都 京都工学院 16年4月 甲子園出場校同士の統合再編
〜新校開設予定7 市_神_港
兵_庫_商第一神港商
北_神_商兵_庫 神_港_橘 16年4月 甲子園出場校同士の統合再編
〜新校開設予定8 香_川_西 ←同 香_川 四国学院大香川西 16年4月 校名変更予定 9 下_関_工 ←同 山_口 下 関 工 科 16年4月 下関中央工と統合〜新校開設予定. 10 観音寺中央 ←同 香_川 観音寺総合 17年4月 三豊工と統合〜新校開設予定 11 鹿___島 鹿_島_一 佐_賀 未 定 18年4月 鹿島実と統合〜新校開設予定 12 伊 万 里 商
伊万里農林←同
←同佐_賀 未 定 19年4月 甲子園出場校同士の統合再編
〜新校開設予定
▼甲子園出場校・校名の変遷(11/27更新)
http://fanxfan.jp/bb/hensen.html
[24942] 春季京都府大会もタイブレーク導入へ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/25(Wed) 22:27
- 皆さん、こんばんは。
来年4月開幕の春季京都府大会では延長13回から無死一二塁のタイブレークを決勝を除く全試合に一律導入することが決まりました(決勝のみ延長15回引き分け再試合)。
国体高校野球や春季地区大会では既に一律導入されているタイブレーク制。府県大会への対応は各府県の高野連の裁量に任されていますが、今年の春季大会では過半数越えの全国27府県が既にタイブレーク制導入に踏み切っています。
高校野球の場合、選手の健康面への配慮という部分で積極的に導入を検討してきましたが、WBSC世界野球プレミア12でも延長10回タイブレークが採用されたように、国際的には具体的な対策や準備が不可欠な状況になっています。
[24941] Re:[24933] 21世紀枠候補 投稿者:アララの呪文 投稿日:2015/11/25(Wed) 22:04
- 皆さま、ユウさま、こんばんは。
> 昨年はこの中から土庄が再び香川県推薦を受けました。今後こそ土庄が選出されればいいなと思っていたのですが、選出はおろか地区代表にすらなれませんでした。自分は昨年土庄を出して欲しいと思っていたので非常に残念でなりませんでした。
同じ、小豆島で切磋琢磨してきた小豆島高校が21世紀枠推薦の有力候補と目される状況に土庄高校の選手やOBも複雑な心境でしょう。長い歴史の中では、昭和40年の第一回ドラフト会議で阪神タイガース1位指名の石床幹夫や、石床の同期生で立教大~大丸で活躍した土井池憲治、早大~トヨタ自動車で現役の佐竹功年ら、好投手を多数輩出した土庄高校の方が、こと野球に関しては常に一歩先を歩んできたと思えるだけに、巡りあわせの運、不運を感じずには居れません。
実はこの両校、平成29年の4月に統合することが決まっています。新しい校名は未決定ですが、既に統合後の制服も発表されるなど、統合に向けた準備は着々と進んでいます。
いずれにせよ、統合前の小豆島高校、土庄高校がそれぞれ戦前から続く長い校史の最後のページに「甲子園出場」の記述を刻めるチャンスは、もはや来年の春、夏しかありません。
[24940] 元PL学園の名将・中村順司氏が名商大監督を来春退任へ 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/25(Wed) 21:21
- 皆さん、こんばんは。
母校PL学園を率いて春の選抜大会優勝3回、夏の選手権大会優勝3回(甲子園通算58勝10敗、勝率.853)の黄金時代を築いた名将・中村順司監督(69、PL学園-名古屋商科大-キャタピラー三菱)が17年間指揮を執ってきた同じく母校の名古屋商科大の野球部監督を今年度限りで退任し、総監督に就任することが決まったようです。
18年間のPL学園監督時代には吉村禎章、桑田真澄、清原和博、立浪和義、野村弘樹、橋本清、片岡篤史、宮本慎也、入来祐作、坪井智哉、今岡誠、松井稼頭央、福留孝介、大村三郎らの超高校級の選手を育てあげ、多数の一流プロ野球選手を輩出しました。日大東北(福島)の中村猛安監督(35)は長男。
[24939] 沖縄尚学が逆転サヨナラV~沖縄1年生中央大会 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/23(Mon) 22:37
- 皆さん、こんばんは。
沖縄では第40回1年生中央大会の決勝が行われました。
両校合わせて28安打の打撃戦は9回表、興南が一旦は勝ち越しましたが、そのウラ沖縄尚学が逆転サヨナラ勝ち。最後は石川の中前打で決着しました。沖縄尚学は5年ぶり5回目の優勝を決めました。
また、鹿児島では第21回1年生大会の決勝が行われ、鹿児島実が神村学園を10−1で下し、6年ぶり4回目の優勝を飾りました。
▼第40回 沖縄県高等学校野球1年生中央大会(決勝)※沖縄尚学は5年ぶり5回目の優勝。
興___南 . 000 012 101X=5 (興南)川満、上原-諸見 沖 縄 尚 学 . 100 030 002X=6 (沖尚)与座、花城、河野-神山
[24938] 静岡県・台湾 交流試合2 投稿者:鉄人244号 投稿日:2015/11/23(Mon) 14:37
- 管理人さん、皆さんこんにちは。
昨日、一昨日と静岡県の各所で台湾の強豪校との試合が行われました。
東部地区
沼津商5-0西苑高中 西苑高中11-2沼津商 西苑高中7-1富士市立 西苑高中4-3富士市立
中部地区
穀保家商4-0静岡商 静岡商9-0穀保家商 穀保家商6-1静清 穀保家商5-3静清
西部地区
三民高中11-3清水西 掛川西6-3三民高中 磐田東4-1三民高中 浜松工4-1三民高中
以上日本チームは12戦5勝7敗でした。
また、浦和学院も現在台湾に遠征し親善試合を行っています。
11月21日 嘉義市立球場
浦和学院 303 200 200|10
嘉義高中 000 000 000|00
本日23日も同じ嘉義で試合が行われます。
[24937] Re:[24936] 21世紀枠候補 投稿者:ZY 投稿日:2015/11/23(Mon) 11:29
- 皆さん、こんにちは。
恐らく中国3校、四国3校でしょう。(単純に思うと)
高松商が神宮大会を制して神宮枠を確保した事で逆に四国からの21世紀枠選出は厳しくなったかも知れません。今回、高松商(香川)と明徳義塾(高知)の2県の学校は当確。3校目の神宮枠は地域性から判断しても、準決勝で高松商に惨敗した愛媛の済美になる可能性が高いでしょう。
中国3、四国4になった年は2005年のセンバツ。
その時は一般枠で愛媛の2校で西条と新田。21世紀枠で高松(香川)。希望枠で三本松(香川)。一般枠が愛媛からだけ2校と言う事が影響したのでしょう。
[24936] Re:[24935] 21世紀枠候補 投稿者:ロビン 投稿日:2015/11/22(Sun) 13:54
- 管理人様、nom様、こんにちは。
> 私の記載が済美に一言も触れてなかったので、誤解を与えたかもしれません。
> 「四国5校選抜」はもちろん済美が3校目に選ばれる前提で、4校目候補が土佐、21世紀枠候補が小豆島という位置付けでの話です。
わざわざご説明を頂き、ありがとうございます。
大変失礼致しました。
[24935] Re:[24934] 21世紀枠候補 投稿者:nom 投稿日:2015/11/22(Sun) 07:28
- 管理人様、ユウ様、ロビン様、皆さんこんにちは
> 土佐や小豆島が選出されるかどうかについては、恐らく四国3番手を争うであろう済美との比較において、済美の実力プラス地域性を上回るだけの実力があると認められるかどうか、に尽きると思います。
> 以前にも申し上げたように、済美に関しては大会への出場が認められた以上、過去の不祥事を理由に評価を下げるというのは、明らかに不当だと思いますので。
私の記載が済美に一言も触れてなかったので、誤解を与えたかもしれません。
「四国5校選抜」はもちろん済美が3校目に選ばれる前提で、4校目候補が土佐、21世紀枠候補が小豆島という位置付けでの話です。
[24934] Re:[24933] 21世紀枠候補 投稿者:ロビン 投稿日:2015/11/21(Sat) 23:27
- 皆様、こんばんは。
>自分は秋季大会に出場している以上済美の品格には何ら問題はないと考えていますが、果たして地域性完全無視で土佐を選出するのでしょうか?
そうですね。
土佐や小豆島が選出されるかどうかについては、恐らく四国3番手を争うであろう済美との比較において、済美の実力プラス地域性を上回るだけの実力があると認められるかどうか、に尽きると思います。
以前にも申し上げたように、済美に関しては大会への出場が認められた以上、過去の不祥事を理由に評価を下げるというのは、明らかに不当だと思いますので。
[24933] Re:[24930] 21世紀枠候補 投稿者:ユウ 投稿日:2015/11/21(Sat) 11:54
- こんにちは。
> 高松商業<小豆島<土佐<明徳義塾<高松商業
>
> これは循環連鎖とでも言えばよいのか、この4校のどこが一番強いのかよく分からない。でもこの連鎖の要となる高松商業は「秋の高校日本一」。と言うことは、選抜大会はこの4校を選出すれば四方円く収まるように思えます。人気校と実力校がバランス良く配置されるので、観客動員面でも期待できそうですが、果たしてどうなるでしょうか。
小豆島なのですが、選手たちのためにも実力面での過度な期待はあまりしないほうがいいと思います。小豆島は公式戦で唯一高松商を下しているといいますが、相撲で例えると本場所で優勝した横綱に唯一土をつけ殊勲賞をもらった力士という位置づけであり、あくまで小豆島は秋季四国大会でベスト8だったと考えるべきだと思います。
それと、その4校の中で一番選出の可能性が低いのは土佐だと思います。もし仮に小豆島が21世紀枠で出場を決めた場合、土佐を選出するかどうかの時点で香川2・高知1が決まっています。もし土佐を選出させれば香川2・高知2となり地域性としてあまりにもバランスを欠くのではないでしょうか?05年に香川2・愛媛2の例があるじゃないかと言われますが、あの時は一般枠で愛媛2が既に決まっていました。また、最後に決まった三本松は各種守備のデータを見て選んだ、所謂機械的に選んだわけで選考委員があれやこれやと考えて選んだのとは違います。自分は秋季大会に出場している以上済美の品格には何ら問題はないと考えていますが、果たして地域性完全無視で土佐を選出するのでしょうか?
さて、21世紀枠ですがこれまで15年で39校が出場してきました。その一方であと一歩のところで出られなかった学校がのべ25校います(成章は2回補欠校に選出)。その25校のうち後に改めて21世紀枠で選出されたのが八幡浜、成章、遠軽の3校。後に実力で甲子園出場を果たしたのが清峰、小松、角館の3校。未だに甲子園出場を果たしていない学校は
境港工・稚内大谷・佐賀西・徳之島・釧路江南・五所川原農林・畝傍・身延・土庄・新潟・防府・西都商・広島観音・門司学園・日立一・坂出・平田・金沢商
の18校もいます。昨年はこの中から土庄が再び香川県推薦を受けました。今後こそ土庄が選出されればいいなと思っていたのですが、選出はおろか地区代表にすらなれませんでした。自分は昨年土庄を出して欲しいと思っていたので非常に残念でなりませんでした。今年の21世紀枠候補の中に、2013年に補欠2位だった日立一がいます。果たして日立一は再び地区代表校に推薦され、今後こそ悲願の出場となるでしょうか?あと、この中では境港工ですね。昨年、21世紀枠初年度以来となる地区代表になった和歌山の桐蔭が出場いたしました。あれから15年経ちますが、境港工は県推薦すらされていません。
[24932] 21世紀枠都府県推薦46校が出そろう!日大高、門前、長野、米子西を推薦~神奈川県、石川県、長野県、鳥取県高野連(選抜大会情報16) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/20(Fri) 22:47
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の46校がすべて出そろいました。
次のステージでは、北海道、東北、関東・東京、北信越、東海、近畿、中国、四国、九州の地区推薦9校に絞られます(来月11日に発表予定)。
神奈川県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の日大高(日本大学高等学校・中学校)を選出しました。日本大学付属の併設型中高一貫校。日大高の21世紀枠県推薦は2年ぶり2回目。甲子園出場はなし(夏の県大会で過去4回決勝に進み、あと一歩で甲子園出場を逃しています)。今秋の県大会では4強入り(桐光学園に1-4で準決勝敗退)。出身者に坂本九(中退、歌手)、石橋蓮司(俳優)、黒沢年男(中退、俳優)、神田正輝(俳優)、初代・引田天功(中退、マジシャン)、ミッキー吉野(中退、ミュージシャン)、松田岳夫(INAC神戸レオネッサ監督、元日テレ・ベレーザ監督)、篠竹幹夫(元アメリカンフットボール監督、甲子園ボウル17回優勝)、加藤太郎(元東映フライヤーズ)、斎田斉(元東映フライヤーズ)、椎正年(元東映フライヤーズ)、小山昭吉(元横浜大洋ホエールズほか)、荒川雄太(元ソフトバンクホークスほか)など。
石川県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の門前(石川県立門前高等学校)を選出しました。門前の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場はなし。県立の連携型中高一貫校。今秋の県大会で8強入り(準々決勝で優勝校の野々市明倫に敗れました)。出身者に天津風征夫(元大相撲力士)、松本直美(元ソフトボール選手、シドニー五輪代表)、山下智茂(星稜野球部名誉監督)など。
長野県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の長野(長野県長野高等学校)を選出しました。旧制長野中学を前身とする県立高等学校。長野の21世紀枠県推薦は6年ぶり2回目。甲子園出場は春2回(第54回、第57回選抜大会)、夏2回(第7回、第44回選手権大会)で30年以上甲子園から遠ざかっています。出身者に近藤壌太郎(元神奈川県知事)、青木重臣(元愛媛県知事)、吉村午良(元長野県知事)、猪瀬直樹(前東京都知事、作家、ジャーナリスト)、内堀雅雄(福島県知事)、丸田芳郎(元花王石鹸社長)、北村晴男(弁護士)、池田満寿夫(版画家、芥川賞作家)、佐々木光雄(元大洋軍)、松橋慶季(元阪急ブレーブス)、町田行彦(元国鉄スワローズ)、山岸静馬(元高橋ユニオンズ)など。
鳥取県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の米子西(鳥取県立米子西高等学校)を選出しました。米子西の21世紀枠県推薦は2年連続5回目。甲子園出場はなし。県大会では昨秋が準優勝、今春が準優勝、今夏は4強、今秋も4強入りと安定した成績を残しています。出身者に城火呂絵(元宝塚歌劇団・専科、日本舞踊家)、ピアニカ前田(ピアニカ奏者)、イモトアヤコ(お笑い芸人)、みょーちゃん(お笑い芸人)、森秀樹(漫画家)、仲西翔自(プロバスケットボール選手)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24931] 静岡県・台湾 交流試合 投稿者:鉄人244号 投稿日:2015/11/20(Fri) 22:17
- 管理人さん、皆さん、こんばんは。
管理人さん、福井県選抜の半数が敦賀気比の選手で占められているのを見て、昭和54年の台湾遠征の和歌山県選抜が箕島の選手で占められていたのと、昭和57年の韓国遠征の全日本選抜チームの大半が池田の選手で占められていたのを思い出しました。さて、明日、明後日の両日静岡県の各校が、台湾の強豪校と試合を行います。試合予定は次のとおりです。
11月21日(土)
裾野球場 西苑高中×沼津商(ダブルヘッダー)
清水庵原球場 穀保家商×静岡商(ダブルヘッダー)
掛川球場 高雄市選抜×清水西 高雄市選抜×掛川西
11月22日(日)
富士市立高グラウンド 西苑高中×富士市立(ダブルヘッダー)
静清高グラウンド 穀保家商×静清(ダブルヘッダー)
磐田東高グラウンド 高雄市選抜×磐田東 高雄市選抜×浜松工
なお21日、22日両日とも雨天中止になった場合は23日に、西苑高中×沼津商、穀保家商×静岡商、高雄市選抜×磐田南、高雄市選抜×相良の4試合が予備で予定されています。ただしこの4試合は21日、22日のどちらか1日挙行された場合は行われません。
[24930] Re:[24929] 21世紀枠候補 投稿者:アララの呪文 投稿日:2015/11/20(Fri) 22:03
- 管理人様、nom 様、皆さんこんばんは
> 四国地区が神宮枠を獲得したことにより、四国の3校選抜は確定。中国四国の残りは四国4校目と中国3校目の比較となるようです。さらに21世紀枠も、となれば四国から5校選抜ということにもなりかねません。現行の選考ルールではありうる話ですが、さすがに難しいかな、と思いつつ土佐や小豆島が対象になりそうなだけに、もしかしたらも期待します。
理論上は5校選出もあり得る状況と言うことで、野球王国復活への期待は高まりますね。今日、18日付けの四国新聞(本社:高松市)を入手しましたが、1面から高松商業優勝が報じられ、ほぼ1ページぶち抜きのスポーツ面では「王国復活」の見出しが踊っています。
今秋の公式戦の結果を振り返ると面白い現象があって、以下の図式が成り立っています。
高松商業<小豆島<土佐<明徳義塾<高松商業
これは循環連鎖とでも言えばよいのか、この4校のどこが一番強いのかよく分からない。でもこの連鎖の要となる高松商業は「秋の高校日本一」。と言うことは、選抜大会はこの4校を選出すれば四方円く収まるように思えます。人気校と実力校がバランス良く配置されるので、観客動員面でも期待できそうですが、果たしてどうなるでしょうか。
[24929] Re:[24927] 21世紀枠候補 投稿者:nom 投稿日:2015/11/20(Fri) 21:22
- 管理人様、アララの呪文様、皆さんこんばんは
> 香川県の小豆島は早い段階から有力候補の呼び声が高かったのですが、高松商業が神宮大会を制したことで、秋の日本一に公式戦で勝ったチームとしても、俄然注目されることとなりました。見方によっては史上最強の21世紀枠候補とも言えます。
四国地区が神宮枠を獲得したことにより、四国の3校選抜は確定。中国四国の残りは四国4校目と中国3校目の比較となるようです。さらに21世紀枠も、となれば四国から5校選抜ということにもなりかねません。現行の選考ルールではありうる話ですが、さすがに難しいかな、と思いつつ土佐や小豆島が対象になりそうなだけに、もしかしたらも期待します。
[24928] 21世紀枠に五泉、富山東を推薦~新潟県、富山県高野連(選抜大会情報15) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/19(Thu) 21:56
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
新潟県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の五泉(新潟県立五泉高等学校)を選出しました。五泉の21世紀枠県推薦は3年ぶり2回目。甲子園出場はなし。1921年開校の五泉農商補習学校を前身とする県立高等学校。今秋の県大会では私立の強豪・中越、新潟明訓を連破して4強へ進出(準決勝で優勝校の日本文理に敗退)。過去5年間で県4強が2回、8強が2回と安定した成績を残しています。出身者に伊藤勝美(五泉市長)、夏海ケイ(漫画家)、安中由依(シンガーソングライター)、佐藤優樹(プロバスケットボール選手)など。
富山県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の富山東(富山県立富山東高等学校)を選出しました。富山東の21世紀枠県推薦は3年ぶり2回目。甲子園出場はなし。1962年に開校した県立高等学校。今夏の県大会は準優勝。決勝で高岡商を相手に中盤まで同点と食い下がりましたが、2-5で敗れ甲子園初出場を逃しました。秋の県大会でも8強入り。準々決勝で再び優勝校の高岡商に5-6で惜敗しました。出身者に庄司悟(ラジオDJ)、柳家さん生(落語家)、城戸富貴(女子プロゴルファー)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24927] 21世紀枠候補 投稿者:アララの呪文 投稿日:2015/11/18(Wed) 23:40
- 皆さん、管理人さま、こんばんは。
21世紀枠候補が続々と決まりますね。
香川県の小豆島は早い段階から有力候補の呼び声が高かったのですが、高松商業が神宮大会を制したことで、秋の日本一に公式戦で勝ったチームとしても、俄然注目されることとなりました。見方によっては史上最強の21世紀枠候補とも言えます。
大阪府は阪南大学高校、我々の世代にとっては「大鉄高校」。いわゆる私学7強が21世紀枠候補というのも、多少嘆かわしく思わないでもないですが、今年は近畿8強でもありますし、久々に甲子園でその雄姿を見てみたいとも思います。来年以降は、明星や興国も大阪で上位に来たら、推薦があるかもしれませんね。
[24925] 21世紀枠に阪南大高、呉商、小豆島、千原台を推薦~大阪府、広島県、香川県、熊本県高野連(選抜大会情報14) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/18(Wed) 21:55
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。本日、日本高野連サイトでも掲載が開始されました。
都府県推薦は神奈川・新潟・富山・石川・長野・鳥取の6県を残すだけとなりました。
大阪府高野連は第88回センバツの21世紀枠府推薦校に秋季府大会4強(3位)の阪南大高(阪南大学高等学校・中等部)を選出しました。学校法人阪南大学が経営する私立高校(1986年に大鉄から現校名に改称)。阪南大高の21世紀枠府推薦は初めて。甲子園出場はすべて大鉄時代で春5回、夏2回。選抜大会は第49回大会、選手権大会は第59回大会を最後に38年以上甲子園から遠ざかりましたが、20人以上のプロ野球選手を輩出した名門です。今秋の府大会で履正社を破り府3位で出場した近畿大会でも1勝して8強入り。出身者に土井正博(中退、元近鉄バファローズ、西武ライオンズ)、福本豊(元阪急ブレーブス、盗塁日本記録保持者)、山村善則(元西武ライオンズ、ダイエーホークス)、岩本勉(元日本ハムファイターズ)など。
広島県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会16強の呉商(広島県立呉商業高等学校)を選出しました。呉商の21世紀枠県推薦は3年ぶり2回目。甲子園出場はなし。県立の全日制商業高等学校で、簿記部は4連覇を含む過去5回の全国優勝を果たした強豪校。今年の野球部は県大会で春秋ともに16強入り。秋は3回戦で4強の広島新庄に0-1で惜敗しました。
香川県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会優勝の小豆島(香川県立小豆島高等学校)を選出しました。小豆島の21世紀枠県推薦は4年ぶり2回目。甲子園出場はなし。今秋の県大会で初優勝を飾りました(神宮大会覇者の高松商と延長12回を闘い2-1勝利)。出身者に平地健吾(数学者、東京大学教授)、村上義則(元中日ドラゴンズ)、鳥坂九十九(元近鉄バファローズほか)など。
熊本県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の千原台(熊本市立千原台高等学校)を選出しました。千原台の21世紀枠県推薦は14年ぶり2回目。甲子園出場はなし。熊本市立高の商業科が熊本市商として分離独立後、2000年に商業科を廃止して現校名に改称。出身者に岩本真典(元ハンドボール選手、日本リーグ最多得点保持者)、手柴敦子(女子競輪選手)、相木崇(元オリックス・バファローズほか)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24924] Re:[24922] 海外遠征・各都道府県選抜チーム 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/18(Wed) 20:15
- 鉄人244号さん、こんばんは。
> 福井県選抜チーム 台湾遠征 12月23日~25日 3試合
県選抜とは名ばかりで、実質のチームメンバーは敦賀気比で固めてしまいましたね。
敦賀気比の選手は投手二人を含む全ポジション合計10人。監督・コーチを加えると敦賀気比だけで実に12人。
県選抜という主旨から考えると少しやり過ぎたかなぁ(笑
[24923] Re:[24919] 神宮大会 投稿者:ゆう 投稿日:2015/11/18(Wed) 18:16
- 管理人様、皆様、こんばんは。
> 神宮大会は例年、昼でもかなり寒いので、ナイター観戦はちょっと厳しいですね。
昼夜の寒暖差が激しいですから、夜は風邪をひくかもしれませんね(笑)
ところでサイト内の明治神宮大会の歴史を見ていて気付いたのですが、唯一中国地区のみ過去に優勝経験が無いのですね。意外に感じます。
[24922] 海外遠征・各都道府県選抜チーム 投稿者:鉄人244号 投稿日:2015/11/18(Wed) 11:26
- 管理人さん、皆さん、こんにちは。神宮大会も終わり今シーズンの主だった高校野球の日程はほぼ終了いたしました。今冬も各都道府県選抜チームの海外遠征が行われ、選抜チームが続々と発表されてきいます。そのうちの一部を紹介いたします。
北関東選抜チーム オーストラリア遠征 12月25日~31日
<監督> 荒井直樹(前橋育英)
<コーチ> 高橋祐二(霞ヶ浦)小針崇宏(作新学院)
<投手> 佐藤優人(前橋育英)内池翔(桐生第一)鈴木昭汰(常総学院)高橋昴也(花咲徳栄)水野敦之(白鴎大足利)大関竜登(真岡工)佐藤良亮(文星芸大付)
<捕手> 嶋田翔(樹徳)立松由宇(藤代)小野貴照(文星芸大付)
<内野手> 宮本隆寛(健大高崎)飯村将太(霞ヶ浦)川崎進也(太田一)岡崎大輔(花咲徳栄)諏訪賢吉(浦和学院)関谷将貴(春日部共栄)清水凌(松山)山本拳輝(作新学院)
<外野手> 中林幹弥(前橋工)天貝泰己(土浦一)
石川県選抜チーム アメリカLA遠征 12月23日~30日 4試合
<監督> 北橋義仁(津幡)
<コーチ> 川場裕祐(金沢西)竹内衛(松任)
<投手> 蔦村瑠星(大聖寺実)宮下和真(寺井)堀海斗(野々市明倫)砂山瑞樹(金沢西)寺地良太(津幡)池下裕貴(鵬学園)打田雷樹(日本航空石川)野村工(日本航空石川)
<捕手> 松浦仁彦(野々市明倫)長桂太郎(金沢)澤多翔太(羽咋工)
<内野手> 飯田光志郎(小松)村井瑠史朗(石川県工)内潟凌太(遊学館)中村康汰(遊学館)虎谷貴哉(星稜)
<外野手> 林柊太郎(小松大谷)森田涼雅(星稜)長田樹(津幡)黒詰大成(七尾)
福井県選抜チーム 台湾遠征 12月23日~25日 3試合
<監督> 東哲平(敦賀気比)
<コーチ> 林博美(敦賀気比)竹内正人(敦賀工)
<投手> 山崎颯一郎、西本汰生(以上敦賀気比)荒木開成(啓新)吉田充輝(福井商)上下雄大(敦賀工)山内悠生(武生)水野隼斗(北陸)
<捕手> 小島誠人(敦賀気比)中井恭雅(啓新)村田大誠(高志)
<内野手> 天野涼太、本間太一、竹田篤史、林中勇輝(以上敦賀気比)北村進太郎(福井工大福井)木下宏海(大野)
<外野手> 植村元紀、上中尾真希、橋本篤弥(以上敦賀気比)中村天星(福井商)
山形県選抜チーム 台湾遠征 台湾遠征 12月23日~25日 3試合
<監督> 志藤達哉(山本学園)
<コーチ> 荒木準也(日大山形)高橋左和明(九里学園)鈴木剛(酒田南)松元孝博(鷲宮製作所)
<投手> 荒澤郁野(山形中央)柿崎裕太(新庄北)久田温斗(東海大山形)高橋蓮斗(米沢中央)登藤光(九里学園)中西啓太郎(酒田南)
<捕手> 渡邊航大(山形南)佐藤敦樹(酒田南)
<内野手> 佐藤要(鶴岡東)萩原誉人(鶴岡東)山口啓太(長井)河合海斗(東海大山形)鈴木一朗(山形中央)長嶺怜(酒田南)菅井大輝(山本学園)
<外野手> 石垣雅海(酒田南)八鍬伶(日大山形)丸山大(鶴岡東)浅賀雅人(日大山形)鈴木流生(日大山形)
以上4選抜チームが新聞発表のあったチームです。ほかに愛媛県選抜チームが台湾に遠征するのですが、まだメンバーが新聞やHPに載っていません。早く発表していただきたいですね。
[24920] もしかして、高松商は強いのか? 投稿者:狛三郎 投稿日:2015/11/18(Wed) 00:32
- 管理人様、皆様、こんばんは。
皆様ご承知のとおり、明治神宮大会は高松商(香川)が優勝しました。
失礼ながら昨今ぱっとしない香川県勢ですので、優勝したのは驚きです。しかも、その香川県ですら優勝しておらず、古豪とは言え20年甲子園から遠ざかっているチームが優勝したのですから、なおさらです。
勝因は、打線が好調だったことでしょうか。3試合で39安打。14、12、13とすべて2桁安打を記録しています。大阪桐蔭(大阪)、敦賀気比(福井)と直近で優勝経験のある強豪と対戦した上での数字ですから、価値があると思います。
5番美濃が13打数8安打7打点と絶好調で、札幌第一(北海道)戦では、下位打線の大熊、植田理に本塁打が記録されています。他方で犠打も11。
う~~む、なかなかやりますな。
ただ、明治神宮大会で優勝したからと言って、「とても強い」と言えるのかは、難しいところです。同大会が、ともすれば「調整」、「新戦力発掘」という位置づけでとらえられがちで、額面通り受け取れないとされることもあるからです。事実、明治神宮大会優勝チームが翌春センバツも優勝した例は、2002年以降ありません。
一冬越せば、良くも悪くもチームが変わる可能性があります。それに、明治神宮大会で活躍すれば、全国から注目され研究される対象になりやすいでしょう。
繰り返しで恐縮ですが、香川県勢は最近ぱっとしない。
ですから、来春も甲子園で活躍できるか、なお猜疑的な目をしている自分がいます。
かつてやたら弱かった阪神がたまに連勝すると「何かの間違いやろ?」と自虐的なことを言っていたのに、どこか似ているかもしれません。
とは言え、香川県の(というか四国の)高校野球の大黒柱である高松商が復活したことは、特に地元のオールドファンの方々にとっては喜ばしく感じられる出来事でしょう。私も、地元民ではありませんが、楽しみに待ちたいと思います。
久しく甲子園に出ていない公立の商業高校、というのは今時「アンチテーゼ」とも言えますから。
[24919] Re:[24918] 神宮大会 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/17(Tue) 21:28
- ゆうさん、こんばんは。
大阪桐蔭、敦賀気比を連破しての優勝は見事でした。
> できればナイターで見てみたいです。
神宮大会は例年、昼でもかなり寒いので、ナイター観戦はちょっと厳しいですね。
[24918] 神宮大会 投稿者:ゆう 投稿日:2015/11/17(Tue) 20:23
- 管理人様、皆様、こんばんは。
神宮大会の決勝の模様を、仕事の昼休みに携帯ライブで観戦していました。
ちょうど13時に終了しましたので、優勝の瞬間も見る事ができました。
高松商業のような古豪のユニフォームを見ていると甲子園で躍動する姿が今から目に浮かび、楽しみになります。
できればナイターで見てみたいです。
[24917] 21世紀枠に伊勢崎清明を推薦~群馬県高野連(選抜大会情報13) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/17(Tue) 15:48
- 皆さん、こんにちは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
群馬県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の伊勢崎清明(群馬県立伊勢崎清明高等学校)を選出しました。伊勢崎清明の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場はなし。前身の伊勢崎実科高等女から数えて今年で100年を迎えた伝統校で、2005年の男女共学化に伴い現校名に改称しました。昨夏の県大会で準優勝(決勝で健大高崎に0-1で惜敗)。共学化から10年が経過した今年は春・夏・秋ともに県大会8強入りして安定した成績を残しました。出身者に相沢礼子(2003年度ミス日本)、萩原麻由子(自転車ロードレーサー)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24916] 古豪・高松商が復活!集中打で8回逆転、敦賀気比を破り神宮大会初優勝!センバツ神宮枠は9年ぶりに四国へ(明治神宮大会情報7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/17(Tue) 12:58
- 皆さん、こんにちは。
第46回明治神宮野球大会・決勝の試合結果です。
四国大会の4試合を完投し、今大会の初戦(札幌一戦)でも完投したエース浦がウィルス性腸炎で倒れ、高松商(四国・香川)は準決勝に続いて代役のサイドスロー多田を先発マウンドに送りました。一方の敦賀気比(北信越・福井)はエース山崎が先発。
敦賀気比は0-0で迎えた5回、中前安打の本間を二塁に送り1番植村の左越え適時二塁打で均衡を破ると、さらに3番林中の中前に落ちる適時打(記録は二塁打)でこの回2点目。高松商はここで多田を諦め、点滴を打ちベンチ入りしていた病み上がりのエース浦にスイッチしました。敦賀気比は7回、上中尾の中前適時打で1点を追加。3点の援護をもらった敦賀気比の先発山崎は制球に苦しみながら要所を締めて7回まで無失点で力投していましたが、終盤8回に大きく崩れました。高松商は内野安打2本と四球で無死満塁の反撃機を作り、相手バッテリーミス(暴投)でまず1点を返すと、3番米麦の中前2点適時打で一気に追いつき3-3同点。さらに5番美濃が一塁線突破の適時三塁打で続き逆転。6番植田理も左前適時打を放ちこの回大量5点。高松商は9回にも敵失と美濃の2点適時打で3点を加えて8-3で敦賀気比を撃破。37年ぶり2度目の出場で明治神宮大会初優勝を飾りました。この結果、センバツ神宮枠は9年ぶりに四国へ渡りました。
▼明治神宮野球大会(決勝)※高松商は初優勝。センバツ神宮枠は四国地区へ。
高_松_商 (四_国) 000 000 053=8 (高商)多田、浦-植田響 敦 賀 気 比 (北信越) 000 020 100=3 (気比)山崎-小島
▼第46回 明治神宮野球大会
http://fanxfan.jp/bb/jingu15/
[24915] 決勝は敦賀気比×高松商!神宮枠は初めて北信越へ渡るか、9年ぶりの四国か(明治神宮大会情報6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/16(Mon) 21:30
- 皆さん、こんばんは。
第46回明治神宮野球大会・準決勝の試合結果です。
第1試合では敦賀気比(北信越・福井)が3回、7番小島の左翼ポール際へのソロアーチで先制。そのウラ青森山田(東北・青森)が逆転すると、敦賀気比は5回に2番上中尾の満塁走者一掃・右越え適時二塁打で再逆転。青森山田も8回、5番斉藤の右越え2ランなどで追撃しますが、敦賀気比は9回に3番林中の中前2点適時打でダメ押し。8-5で勝った敦賀気比が決勝へ進出しました。第2試合では高松商(四国・香川)が中盤5回までに5点を挙げると、7回にも4番植田響、6番植田理の適時打でリードを6点に広げました。対する大阪桐蔭(近畿・大阪)は7回に3番吉沢の2点適時打、8回に8番松山の左越え2ランで反撃しますが、1点差及ばず。高松商が決勝進出を決めました。
▼明治神宮野球大会(準決勝)
敦 賀 気 比(北信越)001 032 002=8 (気比)西本、山崎-小島
青 森 山 田(東_北)002 000 021=5 (山田)漆舘、坪井、三上-村山
<本塁打>小島ソロ(3回・漆舘)、斉藤2ラン(8回・西本)<本塁打>松山2ラン(8回・多田)
高_松_商 (四_国) 011 120 200=7 (高商)多田、美濃-植田響 大 阪 桐 蔭 (近_畿) 010 000 230=6 (桐蔭)岩本悠、香川、井上、徳山、高山-栗林
▼第46回 明治神宮野球大会
http://fanxfan.jp/bb/jingu15/
[24914] 準決勝の試合開始時刻が2時間繰り上げ(明治神宮大会情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/15(Sun) 20:50
- 皆さん、こんばんは。
第46回明治神宮野球大会の準決勝・第1試合(敦賀気比×青森山田)が2時間繰り上げられ、8:30試合開始に変更されました。同じく第2試合(高松商×大阪桐蔭)も2時間早い11:00試合開始となりました。
当初、準決勝・第1試合は10:30開始(第2試合は13:00開始)の予定でしたが、本日の大学の部1試合(東海大×環太平洋大)が雨天のため明日に延期された影響で、高校の部の準決勝の試合開始時刻が早められました。
▼第46回 明治神宮野球大会(試合開始時刻の変更)
http://fanxfan.jp/bb/jingu15/
[24913] 21世紀枠に日立一、平城、倉敷古城池、れいめいを推薦~茨城県、奈良県、岡山県、鹿児島県高野連(選抜大会情報12) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/15(Sun) 19:08
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
茨城県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の日立一(茨城県立日立第一高等学校・附属中学校)を選出しました。日立一の21世紀枠県推薦は3年ぶり2回目。甲子園出場は夏1回(第67回選手権大会)。出身者に鎌田光夫(元サッカー日本代表)、宮本征勝(元サッカー日本代表、鹿島アントラーズ初代監督)、吉野俊郎(元ラグビー日本代表)、近藤陽次(NASA天体物理学者)、岡部宏(元読売ジャイアンツ)、江尻亮(元大洋ホエールズ、横浜大洋監督、ロッテ監督)、渡辺弘基(元阪急ブレーブス)など。
奈良県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の平城(奈良県立平城高等学校)を選出しました。平城の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場はなし。今秋の県大会・準々決勝で天理を5-3で撃破。3位決定戦を制して初の近畿大会出場を果たしました。出身者に石橋知也(ファイナンシャルプランナー)、有馬理絵(クラリネット奏者)、高井俊彦(お笑い芸人)、中村優(タレント)、渡辺美優紀(NMB48、AKB48メンバー)など。
岡山県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の倉敷古城池(岡山県立倉敷古城池高等学校)を選出しました。倉敷古城池の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場はなし。今秋の県大会では8強へ進出しました(準々決勝で優勝校の金光学園に0-3惜敗)。出身者にmiyake(ミュージシャン)、ゾルゲ市蔵(漫画家、ゲームクリエイター)、中塚翠涛(書道家)など。
鹿児島県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強のれいめい(れいめい中学校・高等学校)を選出しました。れいめいの21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場は川内実時代に1回(第62回選手権大会)。学校法人川島学園が経営する私立の併設型中高一貫校。今春の県大会で20年ぶりの優勝を飾り、今秋も神村学園を破り8強入り(優勝校の鹿児島実に2-3惜敗)。出身者に児玉泰介(元マラソン選手)、原信生(元プロサッカー選手)、内山俊彦(元プロサッカー選手)、徳重隆明(プロサッカー選手)、中村益章(元西鉄ライオンズほか)、花田敏郎(元西鉄ライオンズ)、上薄淳一(元西鉄ライオンズ)、久木山亮(元太平洋クラブライオンズ)、飯山裕志(日本ハムファイターズ)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24912] 準決勝カードは敦賀気比×青森山田、高松商×大阪桐蔭(明治神宮大会情報4) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/15(Sun) 16:50
- 皆さん、こんにちは。
第46回明治神宮野球大会2回戦(準々決勝)の試合結果です。
3-3同点で迎えた8回、青森山田(東北・青森)は1死後、四球で出た斉藤が東邦(東海・愛知)のバッテリーミス(捕逸と暴投)で三進すると、生田の二ゴロで帰りこれが決勝点。4-3で逃げ切った青森山田が4強へ名乗りを挙げました。高松商(四国・香川)は札幌一(北海道)の先発富樫を攻略して中盤5回までに4点を先行。終盤にも札幌一の三番手で登場したエース上出から大熊と植田理がソロアーチを放ち7-2快勝。敦賀気比(北信越・福井)は1-1で迎えた5回、上中尾と林中の連続長打で2点を勝ち越すと、7回にも4安打を集めて2点を追加。投げては長身の右腕山崎が創志学園(中国・岡山)を相手に4安打11奪三振の1失点完投勝利。木更津総合(関東・千葉)は初回、峯村の右越えソロアーチで先制しますが、大阪桐蔭(近畿・大阪)が3回に栗林の左越え3ランですかさず逆転。試合の主導権を握った大阪桐蔭が5-2で勝ち準決勝へ駒を進めました。この結果、明日の準決勝カードは敦賀気比×青森山田、高松商×大阪桐蔭となりました。
▼明治神宮野球大会(2回戦)
東___邦 (東_海) 010 101 000=3 (東邦)近久、松山-高木 青 森 山 田 (東_北) 201 000 01X=4 (山田)坪井、堀岡-村山
高_松_商(四_国)010 030 012=7 (高商)浦-植田響
札_幌_一(北海道)000 000 101=2 (札一)冨樫、前田、上出-銭目
<本塁打>大熊ソロ(8回・上出)、植田理ソロ(9回・上出)
創 志 学 園(中_国)001 000 000=1 (創志)高田-小林
敦 賀 気 比(北信越)001 020 20X=5 (気比)山崎-小島<本塁打>峯村ソロ(1回・高山)、栗林3ラン(3回・早川)
木更津総合 (関_東) 100 001 000=2 (木総)早川、武田-大沢 大 阪 桐 蔭 (近_畿) 003 001 01X=5 (桐蔭)高山-栗林
▼第46回 明治神宮野球大会
http://fanxfan.jp/bb/jingu15/
[24911] 21世紀枠に青藍泰斗、甲府城西、唐津南を推薦~栃木県、山梨県、佐賀県高野連(選抜大会情報11) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/13(Fri) 23:58
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
栃木県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の青藍泰斗(青藍泰斗高等学校)を選出しました。学校法人永井学園が経営する私立の高等学校(1908年開校の葛生中学館が前身)。青藍泰斗の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場は葛生時代の夏1回(第72回選手権大会:山陽との2回戦で3点リードして迎えた9回2死無走者から5安打4点を許して逆転サヨナラ負け)。今年は春と夏の栃木県大会で4強入り。秋も県8強に進出しました。出身者に3代目三遊亭歌橘(落語家)、中里鉄也(元阪神タイガース)、石川俊介(元阪神タイガース)、池田健(元ロッテマリーンズ)など。
山梨県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の甲府城西(山梨県立甲府城西高等学校)を選出しました。甲府城西の21世紀枠県推薦は8年ぶり3回目。甲子園出場はなし。1997年に県立の山梨一商と機山工が統合され開校しました。今夏の山梨県大会で決勝に進出(東海大甲府に3-4惜敗して準優勝)。機山工時代の出身者に井上雅央(プロレスラー)、篠田善之(元サッカー選手)、数野篤人(元サッカー選手)など。
佐賀県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の唐津南(佐賀県立県唐津南高等学校)を選出しました。唐津南の21世紀枠県推薦は6年ぶり2回目。甲子園出場はなし。1948年の学制改革により発足した唐津実を前身とし、1962年の商・工・農3校分離で唐津農として独立(1996年に現校名に改称)。なお、唐津実の第33回選抜大会出場および戦績は唐津商が継承し、唐津工と唐津農(現唐津南)は共有していません。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24910] 東邦・藤嶋が2打席連発4打点&2失点完投で秀岳館を撃破!札幌一は7-4で関東一に打ち勝つ(明治神宮大会情報3) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/13(Fri) 22:20
- 皆さん、こんばんは。
第46回明治神宮野球大会が開幕しました。
第1試合は0-0で迎えた6回、東邦(東海・愛知)が4番でエース・藤嶋の左越え2ランで先制。秀岳館(九州・熊本)が8回に追いつき2-2同点とすると、そのウラ東邦は再び藤嶋が左翼スタンドへ決勝の2ランを叩き込み、この日チームの全4打点を挙げました。打っては2打席連続2ラン(1試合2本塁打は大会史上14人目)、投げても要所を締めて9安打2失点完投勝利。藤嶋の投打に渡る活躍で東邦が初戦を突破し、8強へ名乗りを挙げました。第2試合では、札幌一(北海道)が中盤5回までに5点を先行させると、先発の上出が制球に苦しみながらも関東一(東京)の反撃を4点に抑えて7-4で打ち勝ちました。2番辻が3安打3打点、9番兼村が4安打2打点と脇役が活躍した札幌一が8強へ進出。明後日の準々決勝カードは青森山田×東邦、札幌一×高松商となりました。
▼明治神宮野球大会(1回戦)
秀_岳_館(九_州)000 000 020=2 (秀岳)堀江、中井、有村-九鬼
東___邦(東_海)000 002 02X=4 (東邦)藤嶋-高木
<本塁打>藤嶋2ラン(6回・中井)、藤嶋2ラン(8回・有村)
札_幌_一(北海道)020 121 001=7 (札一)上出、冨樫-銭目
関_東_一(東_京)000 012 010=4 (関一)竹井、河合、佐藤奨、小川-佐藤佑
▼第46回 明治神宮野球大会
http://fanxfan.jp/bb/jingu15/
[24909] 21世紀枠に上尾、東海大高輪台を推薦~埼玉県、東京都高野連(選抜大会情報10) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/12(Thu) 23:28
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
埼玉県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の上尾(埼玉県立上尾高等学校)を選出しました。上尾の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場は春3回(第35回、第52回、第54回選抜大会)、夏4回(第56回、第57回、第61回、第66回選手権大会)。出身者に今野登茂子(元プリンセス・プリンセス)、小柳ゆき(歌手)、山崎裕之(元ロッテオリオンズ、西武ライオンズ)、会田照夫(元ヤクルトスワローズ)、江田幸一(元日本ハムファイターズ)、中村昭(元読売ジャイアンツ)、山中重信(元西武ライオンズ)、仁村徹(元中日ドラゴンズほか)、徳田吉成(元日本ハムファイターズ)、森士(浦和学院野球部監督)、福田治男(桐生一野球部監督)など。
東京都高野連は第88回センバツの21世紀枠都推薦校に秋季都大会4強の東海大高輪台(東海大学付属高輪台高等学校・中等部)を選出しました。東海大高輪台の21世紀枠都推薦は初めて。甲子園出場はなし。東海大学付属の併設型中高一貫校。2008年夏の東東京大会で準優勝(決勝で関東一に敗退)。今秋の都大会では工学院大付、足立学園、佼成学園を下し、4強まで勝ち上がりました(二松学舎大付に準決勝敗退)。出身者に三村マサカズ(お笑いコンビ・さまぁ~ず)、大竹一樹(お笑いコンビ・さまぁ~ず)、角田晃広(お笑いトリオ・東京03)、池田秀一(声優)、田代真一(プロサッカー選手)、小島圭市(元読売ジャイアンツほか)など。坂上忍(俳優)は中退。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24908] 21世紀枠に青森北、秋田、千葉明徳、長浜を推薦~青森県、秋田県、千葉県、滋賀県高野連(選抜大会情報9) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/12(Thu) 22:28
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
青森県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の青森北(青森県立青森北高等学校)を選出しました。青森北の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場は春1回(第55回選抜大会)、夏2回(第44回、 第60回選手権大会)。旧制の青森一中を前身とする全日制の県立高校。出身者にSONOMI(歌手)、石田武男(元近鉄バファローズ)、細川亨(西武ライオンズ、ソフトバンクホークス)など。
秋田県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会優勝の秋田(秋田県立秋田高等学校)を選出しました。1873年創立の伝統校は、第1回全国中等学校優勝野球大会(現・夏の選手権大会)の準優勝校。秋田の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場は県内最多の春夏合わせて24回を誇ります。東北大会では優勝校の青森山田を相手に善戦しますが3-6で敗退。出身者に二木謙三(医学者、東京帝国大学教授)、菅礼之助(元東京電力会長)、東海林太郎(歌手)、小池一夫(漫画原作者、脚本家)、伊藤勝三(元大東京軍)、永井洋二郎(元読売ジャイアンツ)、滝田政治(元大映スターズほか)、青山伍(元大映スターズ)、小西秀朗(元国鉄スワローズ)、石井浩郎(元近鉄バファローズほか)、阿部茂樹(元ヤクルトスワローズ)、後藤光尊(楽天ゴールデンイーグルス)など。
千葉県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の千葉明徳(千葉明徳中学校・高等学校)を選出しました。千葉明徳の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場はなし。学校法人千葉明徳学園が経営する併設型中高一貫校。秋の県大会では松戸馬橋、千葉英和、稲毛、東京学館浦安を下して決勝進出(木更津総合に敗れ準優勝)。関東大会では4強の桐生一(群馬)に0-7完封負けを喫して初戦で敗退しました。
滋賀県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の長浜(滋賀県立長浜高等学校)を選出しました。長浜の21世紀枠県推薦は11年ぶり2回目。甲子園出場は夏1回(第66回選手権大会)。秋の県大会では1点差の接戦を次々勝ち上がり4強へ進出。同3位決定戦で近畿大会準優勝の滋賀学園に3-6で敗退。高等学校再編により、長浜北(第45回選手権大会、第55回選抜大会出場)と甲子園出場校同士による統合が決まっており、来春4月に開校する新校の校名は長浜北となります。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24907] Re:[24906] 21世紀枠について一考 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/12(Thu) 14:10
- 横浜太郎さん、こんにちは。
> 3回も選ばれている県も北海道、宮城、和歌山と3県
島根を含めて4県だと思われます。
> 各地区推薦すら選ばれない県が埼玉、神奈川、大阪、岡山、大分の5県
大分→熊本の誤りかと思われます。
第81回選抜大会に大分上野丘(大分)が21世紀枠で出場しています。
[24906] 21世紀枠について一考 投稿者:横浜太郎 投稿日:2015/11/12(Thu) 11:56
- 皆さん。こんにちわ。
21世紀枠の推薦校も続々選出され、来春に向けた準備も一歩一歩進んでいますね。
改めて21世紀枠の選出基準は「部員不足やグラウンドがない、豪雪地帯といった学校・地域の特性などの困難を克服した学校や、ボランティア活動といった野球以外の活動での地域貢献で他校の模範となる学校を選出」ということのようです。
2001年から始まった21世紀枠の都道府県別選出校は、北海道3 宮城3 岩手 山形 福島2 秋田 新潟2 栃木 千葉 東京 山梨 愛知2 石川 滋賀 和歌山3 兵庫 愛媛2 高知 香川 徳島2 島根3 山口 宮崎 大分 鹿児島 沖縄
47都道府県中約半分の26都道府県から選ばれています。その内複数回選ばれている県は、9県あり、3回も選ばれている県も北海道、宮城、和歌山と3県もあります。北海道、和歌山、徳島、島根は2年連続して選ばれています。
21世紀枠が始まって15年が経ちますが、3回も選ばれている県がある一方で、選出される前段の各地区推薦すら選ばれない県が、埼玉、神奈川、大阪、岡山、大分の5県もあります。ちなみに和歌山は地区推薦を8回も選ばれています。
選考基準からすると寒冷地である北海道や東北の学校が多く選ばれている傾向にあるのは趣旨からすると納得ですが、何故か?近畿圏にある寒冷地でもない和歌山だけが突出して選考対象に選ばれているような印象です。また神奈川や大阪などの都会の野球強豪県は、選考すらかからない傾向にあるような印象です。
[24905] 21世紀枠に小高工、美方、宇治山田、川之石、八重山を推薦~福島県、福井県、三重県、愛媛県、沖縄県高野連(選抜大会情報8) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/11(Wed) 22:48
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
福島県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の小高工(福島県立小高工業高等学校)を選出しました。小高工の21世紀枠県推薦は4年ぶり3回目。甲子園出場はなし。南相馬市の校舎は東日本大震災で被災し、福島第一原発事故による警戒区域に指定されたため、当初は県内5箇所のサテライト校に分散して学校生活を送ってきました。2012年度より南相馬市サッカー場に建設された仮設校舎に拠点を移しますが、専門教科の実習設備がほとんどないという課題をかかえています。出身者に渡邉一成(競輪選手、北京・ロンドン五輪日本代表)、中居謹蔵(元ロッテオリオンズ)など。また、一般出場枠の県推薦校には聖光学院と学法石川の2校が選ばれました。
福井県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の美方(福井県立美方高等学校)を選出しました。美方の21世紀枠県推薦は4年ぶり2回目。甲子園出場は夏1回(第53回選手権大会)。それ以来44年間、甲子園から遠ざかっています。出身者に大南博美(双子の姉・女子マラソン選手)、大南敬美(双子の妹・女子マラソン選手)、大同秀憲(ボート選手)など。また、一般出場枠の県推薦校には敦賀気比、福井工大福井、福井商の3校が選ばれました。
三重県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の宇治山田(三重県立宇治山田高等学校)を選出しました。宇治山田の21世紀枠県推薦は15年ぶり2回目。甲子園出場は夏1回。山田中(正式校名は三重県立第四中)として1915年の第1回選手権大会に出場して以来、甲子園再出場を果せず100年が経過しました。出身者に小津安二郎(映画監督)、梶井基次郎(小説家)、小林秀雄(作曲家)、西村幸生(元大阪タイガース、野球殿堂入り)、中崎義夫(元名古屋ドラゴンズ)、倉野信次(元ソフトバンクホークス)など。
愛媛県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会16強の川之石(愛媛県立川之石高等学校)を選出しました。川之石の21世紀枠県推薦は7年ぶり2回目。甲子園出場はなし。出身者に坪内稔典(俳人、京都教育大学名誉教授)、大本則夫(元読売ジャイアンツ)など。また、一般出場枠の県推薦校には今治西、新田、済美の3校が選ばれました。
沖縄県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会優勝の八重山(沖縄県立八重山高等学校)を選出しました。八重山の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場はなし。今秋の県大会で初優勝を飾り、九州大会でも1勝を挙げて8強入り。盛岡四(岩手)と姉妹校締結しています。出身者にBEGIN(バンド)、カワミツサヤカ(ミュージシャン、元BUBBLEGUMボーカル)、やなわらばー(女性デュオユニット)、新城幸也(自転車ロードレース選手)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24904] 21世紀枠に出雲を推薦~島根県高野連(選抜大会情報7) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/10(Tue) 21:08
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
島根県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強(3位)の出雲(島根県立出雲高等学校)を選出しました。出雲の21世紀枠県推薦は5年ぶり3回目。甲子園出場はなし。今秋は県3位で5年ぶりに出場した中国大会で、広島大会覇者の広島国際学院を破り8強入り。同準々決勝では開星との島根県勢対決で惜しくも逆転サヨナラ負け。出雲高の所在地はかつて旧制簸川尋常中(のちの島根三中)の校地でした。大社町に移転した島根三中は杵築中、現・大社高の前身。島根三中の跡地に島根県女子師範と併設された今市高等女が現・出雲高の前身となりました。出身者に澄田信義(前島根県知事)、岩國哲人(前衆議院議員・元出雲市長)、錦織健(テノール歌手)、松本侑子(小説家)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24903] 21世紀枠に石巻、柳井を推薦~宮城県、山口県高野連(選抜大会情報6) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/10(Tue) 16:58
- 皆さん、こんにちは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
宮城県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会8強の石巻(宮城県石巻高等学校)を選出しました。石巻の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場は夏1回(第30回選手権大会)。1923年に旧制石巻中学として開校以来、男子校でしたが2006年に男女共学となりました(制服はない)。出身者に扇谷正造(ジャーナリスト、第1回菊池寛賞)、中村雅俊(俳優、歌手)、遠藤正明(歌手)、亀山助清(声優)など。
山口県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会4強の柳井(山口県立柳井高等学校)を選出しました。柳井の21世紀枠県推薦は2年連続2回目。甲子園出場は春夏合わせて11回の古豪。第40回選手権大会で全国制覇を達成、第54回選手権大会で準優勝の成績を残しています。出身者に広中平祐(数学者、元ハーバード大学教授)、杉田屋守(第2回日米野球・日本選抜メンバー、元イーグルス、元黒鷲軍監督)、増本一郎(元東映フライヤーズ)、金具洋右(元阪急ブレーブス)、戸川一郎(元南海ホークス)、遠井吾郎(元阪神タイガース)、岡村隆則(元西武ライオンズ)、鍵谷康司(元日本ハムファイターズ)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html
[24902] Re:[24898] 21世紀枠に小倉を推薦~福岡県高野連(選抜大会情報4) 投稿者:狛三郎 投稿日:2015/11/10(Tue) 01:50
- 管理人様、皆様、こんばんは。
> センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
>
> 福岡県高野連は第88回センバツの21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の小倉(福岡県立小倉高等学校)を選出しました。
やはり、福岡県は小倉が21世紀枠の県推薦でしたね。
なお、OBですが、他にもこんな方々がいます。
・畑隆幸(元西鉄):あの稲尾和久氏と同期入団で、通算56勝です。いとこは「ムツゴロウ」で知られる畑正憲氏です。
・山田章仁:慶応大学卒のラグビー選手で、先日のラグビーワールドカップの日本代表でした。サモア戦の前半終了間際にトライを決めています。
・宮本隆治(アナウンサー):元NHKアナウンサーですね。1973年入社だそうですが、その年のNHKの同期は、大塚範一氏、池上彰氏と錚々たるメンバーでした(笑)。
そしてもちろん、
・福嶋一雄:同校が1947年夏、48年夏と連覇したときエースでした。48年は全5試合45イニングを完封しています。ちなみに、翌49年夏に敗れた際、甲子園の土を持って帰ったのが、今に至る「負けたチームが土を持ち帰る習慣」の「第1号」とされています(諸説あり)。2013年、野球殿堂入りされています。
各校、色々なOB、OGがいらっしゃって、調べてみると意外に面白いです。
高校野球に無関係で恐縮ですが、たとえば歌手の中島みゆきとドリカムの吉田美和が、実は同じ高校出身(北海道帯広柏葉高校)だと分かったりとか。
[24901] 21世紀枠に大谷を推薦~京都府高野連(選抜大会情報5) 投稿者:藤村@「激闘&栄光」管理人 投稿日:2015/11/09(Mon) 23:52
- 皆さん、こんばんは。
センバツ21世紀枠都府県推薦の続報です。
京都府高野連は第88回センバツの21世紀枠府推薦校に秋季府大会8強の大谷(大谷中学校・高等学校)を選出しました。学校法人真宗大谷学園が経営する私立の併設型中高一貫校。大谷の21世紀枠府推薦は初めて。甲子園出場は春1回(第37回選抜大会)。その出場から半世紀越えの51年目を迎えています。出身者に越前屋俵太(書家、タレント)、島田紳助(元お笑い芸人、実業家)、中岡創一(お笑いコンビ・ロッチ)、村川幸信(元大東京軍)、青柴憲一(元東京巨人軍)、堀井恒雄(元大洋ホエールズ )、北村俊介(元中日ドラゴンズ)、藤原清景(元近鉄バファローズ)、波留敏夫(元横浜ベイスターズほか)、福田岳洋(元DeNAベイスターズ)など。
▼都道府県 21世紀枠 推薦校一覧
http://fanxfan.jp/bb/spr16/21th_entry.html