全国高等学校野球選手権大会 |
年次 | 回数 | 出場校 | 結果 | 勝敗 |
大正4年 | 1回 | | | |
大正5年 | 2回 | | | |
大正6年 | 3回 | | | |
大正7年 | 4回 | | | |
大正8年 | 5回 | 豊浦中(1) | 1回戦敗退 | ● 0-2 慶応普通部 |
大正9年 | 6回 | 鴻城中(1) | 1回戦敗退 | ● 1-10 松山商 |
大正10年 | 7回 | | | |
大正11年 | 8回 | | | |
大正12年 | 9回 | | | |
大正13年 | 10回 | | | |
大正14年 | 11回 | 柳井中(1) | ベスト8 | ◯ 4-3 釜山中 ● 1-5 第一神港商 |
大正15年 | 12回 | 柳井中(2)
| 1回戦敗退 | ● 0-3 早稲田実 |
昭和2年 | 13回 | | | |
昭和3年 | 14回
| | | |
昭和4年 | 15回 | | | |
昭和5年 | 16回 | | | |
昭和6年 | 17回 | | | |
昭和7年 | 18回 | | | |
昭和8年 | 19回 | | | |
昭和9年 | 20回 | | | |
昭和10年 | 21回
| | | |
昭和11年 | 22回 | | | |
昭和12年 | 23回
| | | |
昭和13年 | 24回 | 下関商(1) | ベスト8 | ◯ 7-1 日大三中 ◯ 6-1 仁川商 ● 0-5 岐阜商 |
昭和14年 | 25回 | 下関商(2) | 準優勝 | ◯ 4-3 千葉商(11) ◯ 7-1 福岡工 ◯ 3-2 長野商 ● 0-5 海草中 |
昭和15年 | 26回 | 下関商(3) | 2回戦敗退 | ◯13-1 奉天商 ● 0-2 松本商 |
昭和21年 | 28回 | 下関商(4) | ベスト4 | ◯ 6-2 愛知商(11) ◯ 2-0 松江中 ● 3-5 京都二中 |
昭和22年 | 29回 | 下関商(5) | ベスト8 | ◯14-8 慶応商工 ● 0-1 仙台二中(10) |
昭和23年 | 30回 | 柳井 (3)
| 2回戦敗退 | ● 4-8 高知商 |
昭和24年 | 31回 | 柳井 (4) | ベスト8 | ◯ 5-4 平安 ● 4-8 岐阜(10) |
昭和25年 | 32回 | | | |
昭和26年 | 33回 | 下関西 | 2回戦敗退 | ◯ 4-0 大分城崎 ● 0-4 熊谷 |
昭和27年 | 34回 | 柳井商工(1) | ベスト8 | ◯ 3-0 松商学園 ● 0-2 芦屋 |
昭和28年 | 35回 | 下関東(2) | 1回戦敗退 | ● 3-6 中京商 |
昭和29年 | 36回 | | | |
昭和30年 | 37回 | 岩国工 | 1回戦敗退 | ● 3-4 坂出商 |
昭和31年 | 38回 | | | |
昭和32年 | 39回
| | | |
昭和33年 | 40回 | 柳井 (5) | 優 勝 | ◯ 2-0 札幌商 ◯ 1-0 鳥取西 ◯ 4-3 大淀 ◯ 4-3 海南 ◯ 1-0 高知商 ◯ 7-0 徳島商 |
昭和34年 | 41回 | | | |
昭和35年 | 42回 | | | |
昭和36年 | 43回 | | | |
昭和37年 | 44回 | 山口鴻城(2) | 2回戦敗退 | ◯ 1-0 大分商 ● 0-4 西条 |
昭和38年 | 45回 | 下関商(6) | 準優勝 | ◯ 1-0 富山商 ◯ 5-0 松商学園 ◯ 8-0 首里 ◯ 2-1 桐生 ◯ 3-2 今治西 ● 1-2 明星 |
昭和39年 | 46回 | 早鞆 (1) | 準優勝 | ◯10-2 海星(長崎) ◯ 3-2 作新学院 ◯ 5-1 海南 ◯ 1-0 岐阜商 ● 0-2 高知 |
昭和40年 | 47回 | 小野田工 | 1回戦敗退 | ● 1-5 熊谷商工 |
昭和41年 | 48回 | 早鞆 (2)
| 2回戦敗退 | ● 2-3 甲府工 |
昭和42年 | 49回 | 早鞆 (3) | 1回戦敗退 | ● 0-3 松商学園 |
昭和43年 | 50回 | 岩国商(1) | 3回戦敗退 | ◯ 1-0 日大山形 ● 2-8 広陵 |
昭和44年 | 51回 | 宇部商(1) | 1回戦敗退 | ● 1-2 取手一 |
昭和45年 | 52回 | | | |
昭和46年 | 53回 | | | |
昭和47年 | 54回 | 柳井 (6) | 準優勝 | ◯ 3-0 峡南 ◯ 5-1 星稜 ◯ 4-3 高松一 ◯ 7-2 高知商 ● 1-3 津久見 |
昭和48年 | 55回 | 萩商 | 1回戦敗退 | ● 2-5 藤沢商 |
昭和49年 | 56回 | 防府商(1) | 準優勝 | ◯ 7-0 延岡 ◯10-3 福岡一 ◯ 6-3 郡山 ◯ 2-1 鹿児島実 ● 0-7 銚子商 |
昭和50年 | 57回 | 柳井商(2) | 2回戦敗退 | ◯ 1-0 国府 ● 2-7 中京商 |
昭和51年 | 58回 | 宇部商(2) | 1回戦敗退 | ● 3-4 秋田商 |
昭和52年 | 59回 | 柳井商(3) | 3回戦敗退 | ◯ 4-3 長岡 ● 2-10 早稲田実 |
昭和53年 | 60回 | 南陽工(1) | 2回戦敗退 | ◯ 2-0 宇治山田商 ● 0-1 天理 |
昭和54年 | 61回 | 豊浦 (3) | 3回戦敗退 | ◯ 6-5 長岡 ● 4-14 横浜商 |
昭和55年 | 62回 | 岩国商(2) | 2回戦敗退 | ● 1-2 美濃加茂 |
昭和56年 | 63回 | 下関商(7) | 2回戦敗退 | ●11-12 熊谷商 |
昭和57年 | 64回 | 宇部商(3) | 2回戦敗退 | ● 1-3 高岡商 |
昭和58年 | 65回 | 宇部商(4) | ベスト8 | ◯ 6-5 帝京 ◯ 3-0 仙台商 ● 1-4 横浜商 |
昭和59年 | 66回 | 柳井 (7) | 1回戦敗退 | ● 2-8 東北 |
昭和60年 | 67回 | 宇部商(5) | 準優勝 | ◯ 8-3 銚子商 ◯ 8-0 鳥取西 ◯ 8-5 東農大二 ◯ 5-3 鹿児島商工 ◯ 7-6 東海大甲府 ● 3-4 PL学園 |
昭和61年 | 68回 | 岩国商(3) | 2回戦敗退 | ◯ 4-1 一関商工 ● 0-4 拓大紅陵 |
昭和62年 | 69回 | 徳山 | 1回戦敗退 | ● 1-2 東海大山形 |
昭和63年 | 70回 | 宇部商(6) | ベスト8 | ◯ 8-0 日大山形 ◯ 6-4 八幡商 ◯ 4-2 東海大甲府 ● 3-7 浦和市立(11) |
平成元年 | 71回 | 桜ヶ丘 | 3回戦敗退 | ◯ 6-2 北海 ● 1-10 帝京 |
平成2年 | 72回 | 宇部商(7) | 3回戦敗退 | ◯ 3-2 美濃加茂 ◯ 8-4 渋谷(10) ● 2-4 西日本短大付 |
平成3年 | 73回 | 宇部商(8) | 3回戦敗退 | ◯ 2-0 東邦 ◯ 8-3 学法石川 ● 5-7 沖縄水産 |
平成4年 | 74回 | 山口鴻城(3) | 1回戦敗退 | ● 1-5 一関商工 |
平成5年 | 75回 | 光 (1) | 1回戦敗退 | ● 2-4 桐生一 |
平成6年 | 76回 | 光 (2) | 1回戦敗退 | ● 2-4 市川 |
平成7年 | 77回 | 下関商(8) | 3回戦敗退 | ◯ 3-1 三重 ● 0-6 創価 |
平成8年 | 78回 | 防府商(2) | 1回戦敗退 | ● 3-4 県岐阜商 |
平成9年 | 79回 | 西京 | 3回戦敗退 | ◯ 4-3 松商学園 ◯ 6-2 桐蔭学園(10) ● 8-9 徳島商
|
平成10年 | 80回 | 宇部商(9) | 2回戦敗退 | ◯ 5-2 日大東北 ● 2-3 豊田大谷(15) |
平成11年 | 81回 | 久賀 | 1回戦敗退 | ● 1-5 旭川実 |
平成12年 | 82回 | 岩国 (1) | 1回戦敗退 | ● 4-14 松商学園 |
平成13年 | 83回 | 宇部商(10) | 1回戦敗退 | ● 0-12 花咲徳栄 |
平成14年 | 84回 | 宇部商(11) | 1回戦敗退 | ● 2-3 常総学院 |
平成15年 | 85回 | 岩国 (2) | ベスト8 | ◯ 6-0 羽黒 ◯12-7 広陵 ◯12-4 福井商 ● 4-5 桐生一 |
平成16年 | 86回 | 岩国 (3) | 3回戦敗退 | ◯ 6-3 旭川北 ● 0-6 済美 |
平成17年 | 87回 | 宇部商(12) | ベスト4 | ◯ 7-4 新潟明訓 ◯ 4-0 静清工 ◯11-2 酒田南 ◯ 5-3 日大三 ● 8-10 京都外大西 |
平成18年 | 88回 | 南陽工(2) | 2回戦敗退 | ● 3-5 駒大苫小牧 |
平成19年 | 89回 | 岩国 (4)
| 1回戦敗退 | ● 7-11 聖光学院 |
平成20年 | 90回
| 下関工 | 1回戦敗退 | ● 6-8 駒大岩見沢 |
平成21年 | 91回
| 華陵 | 2回戦敗退 | ● 0-1 立正大淞南 |
平成22年 | 92回 | 南陽工(3) | 1回戦敗退 | ● 1-2 中京大中京 |
平成23年 | 93回 | 柳井学園 | 1回戦敗退 | ● 0-5 開星 |
平成24年 | 94回 | 宇部鴻城 | 3回戦敗退 | ◯ 5-4 富山工 ◯12-7 佐世保実 ● 2-3 東海大甲府 |
平成25年 | 95回 | 岩国商(4) | 1回戦敗退 | ● 0-1 前橋育英 |
平成26年 | 96回 | 岩国 (5) | 1回戦敗退 | ● 3-5 健大高崎 |
平成27年 | 97回 | 下関商(9) | 2回戦敗退 | ◯ 4-3 白樺学園(11) ● 1-9 東海大甲府 |