全国高校野球・都道府県別甲子園出場校 激闘の記憶と栄光の記録 Home
山 口 全国高校野球「都道府県別甲子園出場校」 激闘甲子園物語「名投手・名選手百選」 激闘甲子園物語「史上最強チームは?」 全国高校野球「名勝負&甲子園戦法」
全国高校野球「歴代優勝校」 世紀の逆転劇特集 甲子園出場校「通算勝星&勝率ランキング」 全国高校野球「甲子園出場校・校名の変遷」
全国高校野球「春夏決勝戦 全スコア」 激闘甲子園物語「激闘・延長戦」 甲子園出場監督「通算勝星ランキング」 高校野球クイズ[ザ・甲子園!]
都道府県「通算勝星&勝率ランキング」 激闘甲子園物語「初出場・初優勝」 全国高校野球史「第1回大会出場校は今」 高校野球博士度テスト[ザ・ルール!]
激闘甲子園物語「個人記録・チーム記録」 激闘甲子園物語「不運を絵に描いたようなチーム」 都道府県・出身校別「プロ野球選手リスト」 激闘高校野球連盟「バーチャル審判講習会」

山口・全成績
甲子園出場校=30 / 甲子園勝利校=16
春夏通算107勝121敗(勝星:全国19位 / 勝率:全国26位) 春34勝54敗(優勝1) / 夏73勝67敗(優勝1)

都道府県別甲子園出場校(一覧へ戻る)
選抜高校野球大会
年次回数出場校結果勝敗
     
     
     
     
     
     
     
     
     
大正13年 1回    
大正14年 2回    
大正15年 3回 柳井中(1)ベスト4◯ 8-0 横浜商
◯ 3-1 早稲田実
● 4-5 広陵中
昭和2年 4回    
昭和3年 5回 下関商(1)
柳井中(2)
1回戦敗退
1回戦敗退
● 1-3 関西学院中
● 2-7 和歌山中
昭和4年 6回    
昭和5年 7回    
昭和6年 8回    
昭和7年 9回    
昭和8年 10回 山口中1回戦敗退● 3-5 浪華商
昭和9年 11回 徳山商2回戦敗退● 3-5 享栄商(19)
昭和10年 12回 下関商(2)2回戦敗退◯ 2-0 海南中
● 3-5 愛知商
昭和11年 13回    
昭和12年 14回 下関商(3)ベスト8◯ 3-0 享栄商
● 0-4 浪華商
昭和13年 15回 防府商(1)


2回戦敗退● 0-5 中京商
昭和14年 16回 下関商(4)



2回戦敗退● 0-1 岐阜商
昭和15年 17回 下関商(5)

2回戦敗退● 0-5 滝川中
昭和16年 18回 下関商(6)ベスト8◯11-5 平安中
● 0-1 熊本工
昭和22年 19回 下関商(7)ベスト8◯ 7-6 慶応商工
◯ 9-6 中学済々黌
● 5-8 城東中(高知)
昭和23年 20回 下関商(8)ベスト4◯ 4-0 浪華商(14)
◯ 7-1 高知商
● 2-4 京都二商
昭和24年 21回 

   
昭和25年 22回 萩北1回戦敗退● 1-7 八幡(福岡)
昭和26年 23回 

   
昭和27年 24回 下関商(9)2回戦敗退● 0-5 八尾
昭和28年 25回 柳井 (3)ベスト8◯ 2-1 育英
● 1-2 伏見
昭和29年 26回    
昭和30年 27回 防府2回戦敗退● 1-6 佐賀商
昭和31年 28回    
昭和32年 29回 柳井 (4)ベスト8◯ 4-0 東北
● 0-4 早稲田実
昭和33年 30回 





   
昭和34年 31回    
昭和35年 32回    
昭和36年 33回 下関商(10)1回戦敗退● 0-2 東邦
昭和37年 34回 久賀
豊浦 (1)
2回戦敗退
1回戦敗退
● 2-5 作新学院
● 4-5 鎌倉学園(11)
昭和38年 35回 下関商(11) 優 勝◯ 5-0 明星
◯ 3-2 海南(16)
◯ 3-2 御所工
◯ 4-1 市神港
◯10-0 北海

昭和39年 36回 下関商(12)




2回戦敗退● 4-5 博多工
昭和40年 37回    
昭和41年 38回 宇部商(1)ベスト4◯ 5-3 三重
◯ 7-2 金沢
● 4-5 中京商(15)
昭和42年 39回    
昭和43年 40回 防府商(2)

1回戦敗退● 4-5 大宮工(10)
昭和44年 41回    
昭和45年 42回    
昭和46年 43回 岩国 (1)1回戦敗退● 2-3 徳島商
昭和47年 44回 




   
昭和48年 45回 岩国 (2)1回戦敗退● 2-3 鳴門工
昭和49年 46回 防府商(3)




2回戦敗退● 1-3 池田
昭和50年 47回 

   
昭和51年 48回 宇部工1回戦敗退● 0-1 岡崎工
昭和52年 49回    
昭和53年 50回 南陽工(1)ベスト8◯ 3-1 刈谷
◯ 7-1 東海大四
● 1-2 福井商
昭和54年 51回 下関商(13)2回戦敗退◯ 6-1 東北
● 4-10 箕島
昭和55年 52回    
昭和56年 53回    
昭和57年 54回    
昭和58年 55回 宇部商(2)


1回戦敗退● 0-2 久留米商
昭和59年 56回 多々良学園1回戦敗退● 0-4 大船渡
昭和60年 57回 宇部商(3)2回戦敗退◯ 9-1 熊谷商
● 2-6 PL学園




昭和61年 58回 防府商(4)2回戦敗退◯ 6-4 関東学園大付
● 1-2 池田
昭和62年 59回    
昭和63年 60回 宇部商(4)ベスト8◯ 3-2 堀越(12)
◯ 2-1 中京
● 4-5 宇和島東

平成元年 61回 

   
平成2年 62回 


   
平成3年 63回 


   
平成4年 64回    
平成5年 65回 岩国 (3)2回戦敗退●12-15 浜松商
平成6年 66回    
平成7年 67回 宇部商(5)2回戦敗退◯10-9 桐蔭学園
● 1-4 銚子商
平成8年 68回    
平成9年 69回 西京


豊浦 (2)
ベスト8


1回戦敗退
◯ 9-3 平工
◯ 4-3 大分商
● 1-8 天理
● 1-4 日大明誠
平成10年 70回 岩国 (4)

2回戦敗退● 2-9 常総学院
平成11年 71回 岩国 (5)1回戦敗退● 2-4 水戸商
平成12年 72回 岩国 (6)
南陽工(2)
1回戦敗退
1回戦敗退
● 5-6 長野商(10)
● 3-7 福島商
平成13年 73回      
平成14年 74回      
平成15年 75回 宇部鴻城(1)



2回戦敗退● 0-4 平安
平成16年 76回 

     
平成17年 77回 宇部商(6)2回戦敗退◯ 6-2 高松
● 0-2 愛工大名電



平成18年 78回 南陽工(3)1回戦敗退● 0-4 神港学園
平成19年 79回 宇部商(7)2回戦敗退◯ 4-3 日大藤沢
● 1-4 室戸
平成20年 80回 下関商(14)
華陵
2回戦敗退
3回戦敗退
● 2-3 履正社(10)
◯ 1-0 慶応
● 1-10 天理
平成21年 81回 南陽工(4)ベスト8◯ 4-3 前橋商
◯ 2-1 PL学園(10)
● 3-5 花巻東
平成22年 82回    
平成23年 83回    
平成24年 84回 早鞆1回戦敗退● 2-5 智弁学園

平成25年 85回 岩国商2回戦敗退◯ 1-0 履正社
● 2-6 山形中央
平成26年 86回 岩国 (7)1回戦敗退● 1-6 神村学園
平成27年 87回 宇部鴻城(2)1回戦敗退● 1-9 健大高崎

全国高等学校野球選手権大会
年次 回数 出場校結果勝敗
大正4年 1回    
大正5年 2回    
大正6年 3回    
大正7年 4回    
大正8年 5回 豊浦中(1)1回戦敗退● 0-2 慶応普通部
大正9年 6回 鴻城中(1)1回戦敗退● 1-10 松山商
大正10年 7回    
大正11年 8回    
大正12年 9回    
大正13年 10回    
大正14年 11回 柳井中(1)ベスト8◯ 4-3 釜山中
● 1-5 第一神港商
大正15年 12回 柳井中(2)

1回戦敗退● 0-3 早稲田実
昭和2年 13回    
昭和3年 14回 

   
昭和4年 15回    
昭和5年 16回    
昭和6年 17回    
昭和7年 18回    
昭和8年 19回    
昭和9年 20回    
昭和10年 21回 

   
昭和11年 22回    
昭和12年 23回 

   
昭和13年 24回 下関商(1)ベスト8◯ 7-1 日大三中
◯ 6-1 仁川商
● 0-5 岐阜商
昭和14年 25回 下関商(2) 準優勝◯ 4-3 千葉商(11)
◯ 7-1 福岡工
◯ 3-2 長野商
● 0-5 海草中
昭和15年 26回 下関商(3)2回戦敗退◯13-1 奉天商
● 0-2 松本商
昭和21年 28回 下関商(4)ベスト4◯ 6-2 愛知商(11)
◯ 2-0 松江中
● 3-5 京都二中
昭和22年 29回 下関商(5)ベスト8◯14-8 慶応商工
● 0-1 仙台二中(10)
昭和23年 30回 柳井 (3)


2回戦敗退● 4-8 高知商
昭和24年 31回 柳井 (4)ベスト8◯ 5-4 平安
● 4-8 岐阜(10)
昭和25年 32回    
昭和26年 33回 下関西2回戦敗退◯ 4-0 大分城崎
● 0-4 熊谷
昭和27年 34回 柳井商工(1)ベスト8◯ 3-0 松商学園
● 0-2 芦屋
昭和28年 35回 下関東(2)1回戦敗退● 3-6 中京商
昭和29年 36回    
昭和30年 37回 岩国工1回戦敗退● 3-4 坂出商
昭和31年 38回    
昭和32年 39回 

   
昭和33年 40回 柳井 (5) 優 勝◯ 2-0 札幌商
◯ 1-0 鳥取西
◯ 4-3 大淀
◯ 4-3 海南
◯ 1-0 高知商
◯ 7-0 徳島商
昭和34年 41回    
昭和35年 42回    
昭和36年 43回    
昭和37年
 
 44回 山口鴻城(2)2回戦敗退◯ 1-0 大分商
● 0-4 西条
昭和38年 45回 下関商(6) 準優勝◯ 1-0 富山商
◯ 5-0 松商学園
◯ 8-0 首里
◯ 2-1 桐生
◯ 3-2 今治西
● 1-2 明星
昭和39年 46回 早鞆 (1) 準優勝◯10-2 海星(長崎)
◯ 3-2 作新学院
◯ 5-1 海南
◯ 1-0 岐阜商
● 0-2 高知
昭和40年 47回 小野田工1回戦敗退● 1-5 熊谷商工
昭和41年 48回 早鞆 (2)


2回戦敗退● 2-3 甲府工
昭和42年 49回 早鞆 (3)1回戦敗退● 0-3 松商学園
昭和43年 50回 岩国商(1)3回戦敗退◯ 1-0 日大山形
● 2-8 広陵
昭和44年 51回 宇部商(1)1回戦敗退● 1-2 取手一
昭和45年 52回    
昭和46年 53回    
昭和47年 54回 柳井 (6) 準優勝◯ 3-0 峡南
◯ 5-1 星稜
◯ 4-3 高松一
◯ 7-2 高知商
● 1-3 津久見
昭和48年 55回 萩商1回戦敗退● 2-5 藤沢商
昭和49年 56回 防府商(1) 準優勝◯ 7-0 延岡
◯10-3 福岡一
◯ 6-3 郡山
◯ 2-1 鹿児島実
● 0-7 銚子商
昭和50年 57回 柳井商(2)2回戦敗退◯ 1-0 国府
● 2-7 中京商
昭和51年 58回 宇部商(2)1回戦敗退● 3-4 秋田商
昭和52年 59回 柳井商(3)3回戦敗退◯ 4-3 長岡
● 2-10 早稲田実
昭和53年 60回 南陽工(1)2回戦敗退◯ 2-0 宇治山田商
● 0-1 天理
昭和54年 61回 豊浦 (3)3回戦敗退◯ 6-5 長岡
● 4-14 横浜商
昭和55年 62回 岩国商(2)2回戦敗退● 1-2 美濃加茂
昭和56年 63回 下関商(7)2回戦敗退●11-12 熊谷商
昭和57年 64回 宇部商(3)2回戦敗退● 1-3 高岡商
昭和58年 65回 宇部商(4)ベスト8◯ 6-5 帝京
◯ 3-0 仙台商
● 1-4 横浜商
昭和59年 66回 柳井 (7)1回戦敗退● 2-8 東北
昭和60年 67回 宇部商(5) 準優勝◯ 8-3 銚子商
◯ 8-0 鳥取西
◯ 8-5 東農大二
◯ 5-3 鹿児島商工
◯ 7-6 東海大甲府
● 3-4 PL学園
昭和61年 68回 岩国商(3)2回戦敗退◯ 4-1 一関商工
● 0-4 拓大紅陵
昭和62年 69回 徳山1回戦敗退● 1-2 東海大山形
昭和63年 70回 宇部商(6)ベスト8◯ 8-0 日大山形
◯ 6-4 八幡商
◯ 4-2 東海大甲府
● 3-7 浦和市立(11)
平成元年 71回 桜ヶ丘3回戦敗退◯ 6-2 北海
● 1-10 帝京
平成2年 72回 宇部商(7)3回戦敗退◯ 3-2 美濃加茂
◯ 8-4 渋谷(10)
● 2-4 西日本短大付
平成3年 73回 宇部商(8)3回戦敗退◯ 2-0 東邦
◯ 8-3 学法石川
● 5-7 沖縄水産
平成4年 74回 山口鴻城(3)1回戦敗退● 1-5 一関商工
平成5年 75回 光 (1)1回戦敗退● 2-4 桐生一
平成6年 76回 光 (2)1回戦敗退● 2-4 市川
平成7年 77回 下関商(8)3回戦敗退◯ 3-1 三重
● 0-6 創価
平成8年 78回 防府商(2)1回戦敗退● 3-4 県岐阜商
平成9年
 
 79回 西京3回戦敗退◯ 4-3 松商学園
◯ 6-2 桐蔭学園(10)
● 8-9 徳島商

平成10年 80回 宇部商(9)2回戦敗退◯ 5-2 日大東北
● 2-3 豊田大谷(15)
平成11年 81回 久賀1回戦敗退● 1-5 旭川実
平成12年
 
 82回 岩国 (1)1回戦敗退● 4-14 松商学園
平成13年 83回 宇部商(10)1回戦敗退● 0-12 花咲徳栄
平成14年 84回 宇部商(11)1回戦敗退● 2-3 常総学院
平成15年 85回 岩国 (2)ベスト8◯ 6-0 羽黒
◯12-7 広陵
◯12-4 福井商
● 4-5 桐生一
平成16年 86回 岩国 (3)3回戦敗退◯ 6-3 旭川北
● 0-6 済美
平成17年 87回 宇部商(12)ベスト4◯ 7-4 新潟明訓
◯ 4-0 静清工
◯11-2 酒田南
◯ 5-3 日大三
● 8-10 京都外大西
平成18年 88回 南陽工(2)2回戦敗退● 3-5 駒大苫小牧
平成19年 89回 岩国 (4)

1回戦敗退● 7-11 聖光学院
平成20年
 
 90回 


下関工1回戦敗退● 6-8 駒大岩見沢
平成21年 91回 


華陵2回戦敗退● 0-1 立正大淞南
平成22年 92回 南陽工(3)1回戦敗退● 1-2 中京大中京
平成23年 93回 柳井学園1回戦敗退● 0-5 開星
平成24年 94回 宇部鴻城3回戦敗退◯ 5-4 富山工
◯12-7 佐世保実
● 2-3 東海大甲府
平成25年 95回 岩国商(4)1回戦敗退● 0-1 前橋育英
平成26年 96回 岩国 (5)1回戦敗退● 3-5 健大高崎
平成27年 97回 下関商(9)2回戦敗退◯ 4-3 白樺学園(11)
● 1-9 東海大甲府
都道府県別甲子園出場校(一覧へ戻る)